JP2000272961A - 高周波用磁性材料 - Google Patents

高周波用磁性材料

Info

Publication number
JP2000272961A
JP2000272961A JP11322480A JP32248099A JP2000272961A JP 2000272961 A JP2000272961 A JP 2000272961A JP 11322480 A JP11322480 A JP 11322480A JP 32248099 A JP32248099 A JP 32248099A JP 2000272961 A JP2000272961 A JP 2000272961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic material
ratio
permeability
product
barium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11322480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3939476B2 (ja
Inventor
Osamu Kimura
修 木村
Yoshitaka Murakami
佳隆 村上
Masafumi Matsumoto
雅史 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP32248099A priority Critical patent/JP3939476B2/ja
Publication of JP2000272961A publication Critical patent/JP2000272961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3939476B2 publication Critical patent/JP3939476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/36Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles
    • H01F1/37Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles in a bonding agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透磁率が高く、高周波用に適した低温焼成の
可能な磁性材料を得る。 【解決手段】 一般式2(Co0.6Cu0.4)O・2(BaSr
0.9−XPb0.1)O・9.8Fe2O3において 0.6≦x≦0.75 9≦y<12とする。(ただし、x、yはモル比とする。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波用磁性材料
に係るもので、特に100MHz以上の高周波領域において
使用するインダクタ用に適した高周波用磁性材料に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】インダクタの使用される範囲が数百MHz
からGHz帯といった高周波領域に広がりつつある。従
来、高周波コイルにはNi−Zn系フェライトが主として用
いられているが、周波数が高くなると損失の増加などの
問題が生じるので、フェロックスプレーナ等を用いるこ
とが検討されているが、ほとんど実用化されていない。
また、高周波領域では非磁性体を用いて空心コイルを構
成して利用することもあるが、非磁性体を用いたのでは
高いインダクタンスやQを得ることが困難となる。
【0003】発明者は、フェロックスプレーナの一種で
あるコバルト−バリウム−ストロンチウム系フェライト
の組成を改良し、高いμQ積が得られ、しかも高周波領
域において使用できる磁性材料を得るために、特願平8-
82004号でコバルトの一部を銅で置換するものを提案し
た。さらに低温焼成を可能にするために特願平9-157906
号において、バリウムーストロンチウムの一部を鉛で置
換するものを提案した。これによって、銀の内部電極が
形成可能な950°Cまで焼成温度を下げることができた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、銀の融点よ
りも低い温度である950°C以下の温度で焼成可能で、
かつ透磁率の高い高周波用磁性材料を提供するものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、六方晶の磁性
材料、すなわちフェロックスプレーナ系磁性材料のバリ
ウム−ストロンチウムの比率を選択することによって、
上記の課題を解決するものである。
【0006】すなわち、本発明による高周波用磁性材料
は、一般式 2(Co0.6Cu0.4)O・3(BaSr0.9−xPb0.1)O・
yFe2O3 で表される組成(x、yはモル)において 0.6≦x≦0.75 9≦y<12 であることに特徴を有するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】2(Co0.6Cu0.4)O・3(BaSr
0.9−xPb0.1)O・yFe2O3におけるバリウムとストロ
ンチウムの比率をバリウムが多い範囲を選択することに
よって、高周波領域における透磁率を向上させることが
でき、それによって高いμQ積を得ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0009】まず、本発明による高周波用磁性材料の製
造方法について説明する。材料としてCoO、CuO、PbO、B
aCO3,SrCO3,Fe2O3を所定の組成となるように秤量し、
ボールミルで20時間混合した。これを1200°Cの温度で2
時間仮焼し、この仮焼物を遊星ボールミルで粉砕した。
これに、バインダー等を加えて成形し、910−990°Cの
温度で焼成して本発明による材料を得た。
【0010】本発明による高周波用磁性材料の特性の測
定は、通常用いられる短絡同軸法により行った。焼成前
の寸法で外径25mm、内径18mm、厚さ5mmに成形してトロ
イダル状のコアを得て各種特性を測定した。測定周波数
は300MHzとした。なお、焼成温度によって特性に差が生
じるので、焼成温度ごとに各サンプルの測定結果を得
た。
【0011】図1は、各焼成温度ごとにバリウム−スト
ロンチウムの比を変えたサンプルの初透磁率(μiac
を測定した結果を示すものである。なお、ここでzの値
は9.8としてある。横軸にバリウム−ストロンチウム−
鉛におけるバリウムの比率を示し、縦軸に初透磁率μ
iacを示してある。
【0012】折れ線11は焼成温度を910°Cとしたものの
特性を示す。バリウムの比率が0.45のときの初透磁率
が3.07であったが、比率を0.6とすると初透磁率が3.7
5、比率を0.75とすると初透磁率が5.91と上昇し、比率
が0.9(ストロンチウムが0を意味する)のときは初透
磁率が4.69であった。
【0013】折れ線12は焼成温度を930°Cとしたものの
特性を示す。バリウムの比率が0.45のときの初透磁率
が3.71であったが、比率を0.6とすると初透磁率が5.4
2、比率を0.75とすると初透磁率が6.88と上昇し、比率
が0.9(ストロンチウムが0を意味する)のときは初透
磁率が4.60であった。
【0014】折れ線13は焼成温度を950°Cとしたものの
特性を示す。バリウムの比率が0.45のときの初透磁率
が4.94であったが、比率を0.6とすると初透磁率が6.3
8、比率を0.75とすると初透磁率が6.69と上昇し、比率
が0.9(ストロンチウムが0を意味する)のときは初透
磁率が4.95であった。
【0015】折れ線14は焼成温度を970°Cとしたものの
特性を示す。バリウムの比率が0.45のときの初透磁率
が5.81であったが、比率を0.6とすると初透磁率が6.9
4、比率を0.75とすると初透磁率が6.67と上昇し、比率
が0.9(ストロンチウムが0を意味する)のときは初透
磁率が5.87であった。
【0016】折れ線15は焼成温度を990°Cとしたものの
特性を示す。バリウムの比率が0.45のときの初透磁率
が6.14であったが、比率を0.6とすると初透磁率が7.3
4、比率を0.75とすると初透磁率が7.33と上昇し、比率
が0.9(ストロンチウムが0を意味する)のときは初透
磁率が6.62であった。
【0017】上記のように、バリウムの比率が0.6、0.7
5のときにはいずれも初透磁率が上昇したことが確認さ
れた。そして、焼成温度を910°Cまで下げても従来950
°C以上の温度で焼成していた素子と同程度の特性が得
られることが確認できた。
【0018】また、バリウムの比率を0.75としたとき
のμQ積を測定してみると、910°Cのとき196.93、930
°Cのとき200.07、950°Cのとき205.63、970°Cのと
き205.29、990°Cのとき213.49となっており、特に950
°C以下の場合には比率が0.45のときよりも30%以上向
上していた。
【0019】上記のように、バリウムの比率をストロン
チウムより多くする範囲で、高周波領域における特性の
良好な磁性材料が得られた。そして、Baの一部をSrとPb
で同時に置換することでAgの内部導体との同時焼成が可
能な、より低い焼成温度で特性の良好な磁性材料が得ら
れた。
【0020】図2は、xを0.75としたときに、Fe2O3
量yを変えたときの透磁率の変化を示したものである。
yが9以上、12未満の範囲で実用可能な透磁率が得られ
る。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、100MHz以上の高周波領
域において、透磁率の大きい磁性材料が得られ、しかも
比較的大きなμQ積を有する磁性材料が得られる。これ
によって、インダクタンスの大きい、UHF帯からそれ
以上の周波数帯域に適したインダクタ用の磁性材料が得
られる。
【0022】また、焼成温度を910°C程度まで下げる
ことができ、導体材料として銀を用いることも可能とな
って、電気的特性も良好なインダクタ等を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による高周波用磁性材料の特性の説明
【図2】 本発明による高周波用磁性材料の特性の説明
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 雅史 埼玉県比企郡玉川村大字玉川字日野原828 番地 東光株式会社玉川工場内 Fターム(参考) 4G002 AA08 AA10 AB01 AE02 4G018 AA09 AA10 AA22 AA24 AA34 AC02 AC05 AC16 5E041 AB12 AB19 BD01 CA01 NN02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 2(Co0.6Cu0.4)O・3(BaSr0.9−xPb0.1)O・
    yFe2O3 で表される組成(x、yはモル)において 0.6≦x≦0.75 9≦y<12 である高周波用磁性材料。
  2. 【請求項2】 一般式 2(Co0.6Cu0.4)O・3(BaSr0.9−xPb0.1)O・
    yFe2O3 で表される組成(x、yはモル)において 0.6≦x≦0.75 9≦y<12 である高周波インダクタ用磁性材料。
JP32248099A 1999-01-18 1999-11-12 高周波用磁性材料 Expired - Fee Related JP3939476B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32248099A JP3939476B2 (ja) 1999-01-18 1999-11-12 高周波用磁性材料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-8815 1999-01-18
JP881599 1999-01-18
JP32248099A JP3939476B2 (ja) 1999-01-18 1999-11-12 高周波用磁性材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000272961A true JP2000272961A (ja) 2000-10-03
JP3939476B2 JP3939476B2 (ja) 2007-07-04

Family

ID=26343412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32248099A Expired - Fee Related JP3939476B2 (ja) 1999-01-18 1999-11-12 高周波用磁性材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3939476B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002252108A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Osamu Kimura 高周波用磁性材料
JP2002260911A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
JP2002260913A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
JP2002260914A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
JP2002260912A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
CN113277841A (zh) * 2021-05-28 2021-08-20 湖北华磁电子科技有限公司 超高频软磁铁氧体材料及磁芯的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06310322A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Osamu Kimura 高周波用磁性材料
JPH09167703A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロ波用磁性体材料およびこれを用いた高周波回路部品
JPH09246031A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Osamu Kimura 高周波用磁性材料
JPH10335133A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Osamu Kimura 高周波用磁性材料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06310322A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Osamu Kimura 高周波用磁性材料
JPH09167703A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロ波用磁性体材料およびこれを用いた高周波回路部品
JPH09246031A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Osamu Kimura 高周波用磁性材料
JPH10335133A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Osamu Kimura 高周波用磁性材料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002252108A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Osamu Kimura 高周波用磁性材料
JP2002260911A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
JP2002260913A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
JP2002260914A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
JP2002260912A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Tdk Corp 磁性酸化物焼結体およびこれを用いた高周波回路部品
CN113277841A (zh) * 2021-05-28 2021-08-20 湖北华磁电子科技有限公司 超高频软磁铁氧体材料及磁芯的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3939476B2 (ja) 2007-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9123460B2 (en) Ferrite composition for high frequency bead and chip bead comprising the same
KR100439782B1 (ko) 1MHz와100MHz사이에서작동하는저상실페라이트및그제조방법
US6660179B2 (en) Sintered body and high-frequency circuit component
JP2002068830A (ja) 六方晶y型酸化物磁性材料およびインダクタ素子
JP2000272961A (ja) 高周波用磁性材料
JPH118112A (ja) バルントランス用コア材料、バルントランス用コアおよびバルントランス
JP3683680B2 (ja) 高周波積層インダクタ用磁性材料
JPH09246031A (ja) 高周波用磁性材料
JP3457576B2 (ja) 高周波用磁性材料
JP3550251B2 (ja) 高周波領域用フェライト焼結体及びこれを用いた信号用チップインダクタ
JP2799128B2 (ja) 高周波用磁性材料
JP3449322B2 (ja) 複合磁性材料およびインダクタ素子
JPH0536517A (ja) 高周波用磁性材料
RU1355015C (ru) Ферритовый материал
JP2003007523A (ja) 高周波用磁性材料
JPH0737711A (ja) 酸化物磁性材料及びそれを用いたインダクタ
JP3550258B2 (ja) フェライト材料
JP2002252108A (ja) 高周波用磁性材料
JP3887211B2 (ja) 高周波用磁性材料
JP3550247B2 (ja) フェライト材料
JP2004143042A (ja) マイクロ波用磁性体材料とその製造方法およびこれを用いた高周波回路部品
JP2002179460A (ja) フェライト材料及びこれを用いたフェライトコア
JP4034534B2 (ja) 高周波用磁性材料
JP2003173908A (ja) 高周波用磁性材料
JP2002141214A (ja) 磁性材料とこれを用いたコイル部品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees