JP3449322B2 - 複合磁性材料およびインダクタ素子 - Google Patents

複合磁性材料およびインダクタ素子

Info

Publication number
JP3449322B2
JP3449322B2 JP30501299A JP30501299A JP3449322B2 JP 3449322 B2 JP3449322 B2 JP 3449322B2 JP 30501299 A JP30501299 A JP 30501299A JP 30501299 A JP30501299 A JP 30501299A JP 3449322 B2 JP3449322 B2 JP 3449322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
magnetic
magnetic material
inductor element
composite magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30501299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001126913A (ja
Inventor
国三郎 伴野
崇 戸田
隆司 大沢
光宏 福島
博 丸澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP30501299A priority Critical patent/JP3449322B2/ja
Priority to DE60021677T priority patent/DE60021677T2/de
Priority to EP00123144A priority patent/EP1096514B1/en
Priority to CNB001330063A priority patent/CN1149593C/zh
Priority to US09/697,542 priority patent/US6803130B1/en
Priority to KR10-2000-0063466A priority patent/KR100385122B1/ko
Publication of JP2001126913A publication Critical patent/JP2001126913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3449322B2 publication Critical patent/JP3449322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/36Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles
    • H01F1/37Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles in a bonding agent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/342Oxides
    • H01F1/344Ferrites, e.g. having a cubic spinel structure (X2+O)(Y23+O3), e.g. magnetite Fe3O4
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/115Magnetic layer composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/32Composite [nonstructural laminate] of inorganic material having metal-compound-containing layer and having defined magnetic layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、フェライト粉末
と樹脂とを含む複合磁性材料およびそれを用いて構成さ
れるインダクタ素子に関するもので、特に、高周波用途
の電子部品において有利に用いられる複合磁性材料およ
びインダクタ素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機、無線LAN等の移動体通信
機に備える高周波回路において、インピーダンス・マッ
チング用、共振用、あるいはチョーク用として、数GH
zまでの周波数をカバーする空芯コイル構造のインダク
タ素子、たとえばチップインダクタが使用されている。
【0003】しかしながら、空芯コイルは、非磁性材料
を磁芯として巻き線を施すか、非磁性材料の上にコイル
パターンを形成したものであるため、所望のインダクタ
ンスを得るためには、コイルの巻き数を多くしなければ
ならず、小型化を進めるという点で制約となっていた。
また、巻き数に比例して巻き線の抵抗も大きくなるた
め、高いQ(利得)を持つインダクタが得られないとい
う問題も抱えていた。
【0004】これらの問題を解決するために、高周波用
フェライトを磁芯として用いたインダクタも検討されて
きた。フェライト磁芯を用いることによって、磁芯材料
の透磁率に応じて、コイルの巻き数を減らすことが可能
となり、小型化を実現できるが、フェライト焼結体には
磁壁運動に起因する周波数緩和現象があり、最も高周波
特性に優れていると言われているフェロックスプレーナ
型フェライト焼結体を用いても、高いQを維持できる周
波数は300MHz程度までであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明の目
的は、数MHzから数GHzの周波数帯において、非磁
性材料と比較して大きな透磁率を持ち、かつ、数GHz
の周波数帯まで比較的高い利得Qを維持し得る、磁性材
料を提供しようとすることである。
【0006】この発明の他の目的は、上述した磁性材料
を用いることによって、小型でかつ高いQを与え得る、
インダクタ素子を提供しようとすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】フェライト焼結体材料
は、交流磁界において、低周波から高周波に向かって、
磁壁運動緩和を経て回転磁化共鳴に到達する、という磁
化機構を有している。磁性材料のQの周波数特性という
点から見ると、磁壁運動緩和が起こる周波数でQが急激
に低下した後、回転磁化共鳴点に向かってさらに低下し
ていく。
【0008】数GHzの周波数帯まで高いQを保つため
には、まず磁壁運動を完全に止め、その上で回転磁化共
鳴周波数を数GHzよりも高い周波数に移す必要があ
る。
【0009】種々の研究の結果、フェライト粒子の1つ
ずつが単磁区粒子となるような粒径のフェライト粉末を
非磁性マトリックス中に分散させることにより、磁壁運
動によるQの劣化を完全に止められることが確認され
た。
【0010】また、NiフェライトのNiをCoで置換
していくと、その置換量に応じて回転磁化共鳴周波数が
高くなっていくことを見出した。
【0011】以上の要素を組み合わせて、NiCoフェ
ライト粉末を高濃度に樹脂中に分散させた複合フェライ
ト材料とすることによって、これが高周波インダクタ用
磁芯として好適な特性を与え得ることに着目し、この発
明をなすに至ったものである。
【0012】すなわち、この発明は、フェライト粒子が
単磁区粒子となるような粒径のフェライト粉末と樹脂と
を含む、複合磁性材料に向けられるものであって、この
複合磁性材料は、フェライト粉末と樹脂とを含み、フェ
ライト粉末は、少なくともNiおよびCoを含有するス
ピネル型フェライトからなるものであることを特徴とし
ている。
【0013】この発明に係る複合磁性材料において、上
述のフェライトは、(NiO)x (CoO)y (Me
O)z (Fe2 3 1-x-y-z で表わされる組成を有
し、MeはMg、CuおよびZnから選ばれる少なくと
も1種であり、x、yおよびzが、それぞれ、0.10
≦x≦0.550、0.025≦y≦0.200、およ
び0≦z≦0.200であり、かつ、0.400≦(x
+y+z)≦0.600の条件を満足する、スピネル型
フェライトであり、また、フェライト粉末が樹脂中に分
散されていることをさらなる特徴としている
【0014】上述した組成において、複合磁性材料の磁
気的特性に影響しない範囲で、Niの一部をBe、C
a、Sr、Ba、Ti、V、Cr、Mn等に置換した
り、また、Feの一部をAl、Ga、In、Tl等に置
換したりしてもよい。
【0015】また、樹脂については、任意の種類のもの
を使用できるが、このような樹脂に対して、樹脂分散剤
等の添加剤を複合材料の磁気的特性に影響しない範囲で
添加してもよい。
【0016】この発明に係る複合磁性材料は、フェライ
ト焼結体とは異なり、磁壁運動緩和のないフェライト粉
末を樹脂に混合したものである。このような複合磁性材
料によれば、フェライト粉末の回転磁化共鳴周波数を数
GHzよりも高い周波数に上げているため、数GHz領
域まで比較的高いQを維持することができる。
【0017】この発明は、また、上述したような複合磁
性材料からなる磁性体を備える、インダクタ素子にも向
けられる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の一実施形態に
よるインダクタ素子1の外観を示す斜視図である。図1
において、インダクタ素子1は、その一部において破断
されて示されている。
【0019】インダクタ素子1は、チップインダクタを
構成するもので、円柱状の磁芯2を備えている。磁芯2
の外周面上には、被覆の施された巻き線3が巻回されて
いる。磁芯2の各端部には、金属からなるキャップ状の
端子部材4および5が被せられる。
【0020】巻き線3は、その両端部において被覆が剥
がされ、このように被覆が剥がされた一方端部が一方の
端子部材4に、同じく他方端部が他方の端子部材5にそ
れぞれ電気的に接続される。
【0021】この発明に係る複合磁性材料は、たとえ
ば、上述したようなインダクタ素子1に備える磁芯2を
構成するための材料として、あるいは、他の構造のイン
ダクタ素子に備える磁性体として有利に用いることがで
きる。
【0022】この発明に係る複合磁性材料は、前述した
ような組成を有するものであるが、その詳細を、実施例
に基づいて以下に説明する。
【0023】
【実施例】表1に示すフェライト組成(モル比)となる
ように、原料である各種金属酸化物を調合し、ボールミ
ルにて24時間湿式混合した。
【0024】
【表1】
【0025】次に、上述の混合粉末を大気中において1
000℃の温度で2時間仮焼した後、ボールミルにて2
4時間湿式粉砕した。
【0026】このようにして得られたフェライト粉末の
粉体真密度を気体置換法により測定し、この結果を用い
て、フェライト粉末とポリプロピレン樹脂とが容量比で
50/50となるように複合材料を調合した。
【0027】次に、熱ロールを用いて、上述の複合材料
を混合した後、圧縮プレスにより、直径が8mmで軸線
方向長さが15mmの円柱状テストピースを作製し、旋
盤加工の後、S−パラメータ法にて、周波数500MH
z、1GHzおよび2GHzのそれぞれにおいて、磁気
的特性を評価した。
【0028】また、比較例として、Ni(Mg,Cu)
フェライトの焼結体を作製し、上述した方法と同様の方
法によって、その磁気的特性を評価した。
【0029】表2には、上述のようにして磁気的特性が
評価された、表1に示す各試料に係る複合磁性材料およ
び上述の比較例に係る焼結体の各々についての複素透磁
率の実数部μ’および利得Qが示されている。
【0030】
【表2】
【0031】また、試料8と比較例とを比較するため、
これら試料8と比較例とについての周波数と透磁率μ’
との関係が図2に示され、また、同じく周波数と利得Q
との関係が図3に示されている。また、Fe2 3 が4
9.5モル%の系において、CoO量と周波数2GHz
での透磁率μ’との関係が図4に示され、同じくCoO
量と周波数2GHzでの利得Qとの関係が図5に示され
ている。
【0032】図2および図3ならびに表2を参照すれ
ば、Coを含まない点でこの発明の範囲外にある試料5
を除いて、試料1〜25によれば、比較例と比較とし
て、大体において、非磁性体である樹脂の影響で透磁率
が低くなるものの、磁壁共鳴に起因する磁気的特性の低
下がなく、GHz領域まで比較的良好な磁気的特性、す
なわち透磁率μ’および利得Qを示す傾向があることが
わかる。
【0033】表1を参照して、試料1〜4においては、
NiOが0.050〜0.575の範囲で変更され、試
料5〜13においては、CoOが0〜0.300の範囲
で変更され、試料14〜19においては、NiOの一部
がMgO、CuOまたはZnOのいずれかで置換され、
かつMgOについては0.050〜0.300の範囲で
変更され、試料20〜25においては、Fe2 3
0.350〜0.650の範囲で変更されている。
【0034】この発明においては、前述したように、フ
ェライトは、(NiO)x (CoO)y (MeO)
z (Fe2 3 1-x-y-z で表わされる組成を有し、M
eはMg、CuおよびZnから選ばれる少なくとも1種
であり、x、yおよびzが、それぞれ、0.10≦x≦
0.550、0.025≦y≦0.200、および0≦
z≦0.200であり、かつ、0.400≦(x+y+
z)≦0.600の条件を満足する、スピネル型フェラ
イトである。
【0035】表1および表2において、この発明の範囲
から外れるものについては、その試料番号に*が付され
ている。
【0036】このようなこの発明における組成範囲は、
表1および表2を参照することによって確認することが
できる。
【0037】試料1〜4において、試料2および3が
の発明の範囲内にあり、試料1および4がこの発明の
囲から外れている。これら試料1〜4の間で比較する
と、NiOがモル比で0.10未満である試料1および
0.550を超える試料4では、試料2および3に比べ
て、透磁率μ’が低くなっている。
【0038】試料5〜13において、試料7〜11が
の発明の範囲内にあり、試料5、6、12および13が
この発明の範囲から外れている。これら試料5〜13の
間で比較すると、試料5および6のように、CoOがモ
ル比で0.025未満になると、比較的高い透磁率μ’
が得られるものの、利得Qが低下する。他方、試料12
および13のように、CoOがモル比で0.200を超
えると、比較的高い利得Qを示すものの、透磁率μ’が
低下している。
【0039】上述のことが、図4および図5によって確
認することができる。すなわち、Co量が2.5モル%
以上かつ20モル%以下のとき、透磁率μ’および利得
Qの双方において比較的良好な磁気的特性を示してい
る。
【0040】試料14〜19において、試料14〜18
この発明の範囲内にあり、試料19がこの発明の範囲
から外れている。試料19のように、置換成分としての
MgOがモル比で0.200を超えると、比較的高い透
磁率μ’が得られるものの、利得Qが低下している。
【0041】なお、試料14〜19のように、Niの一
部をMg、CuまたはZnに置換したことによる効果に
ついて考察するため、NiOとMgO、CuOまたはZ
nOとの合計モル比が等しい、試料8と試料14〜16
との間で比較すると、磁気的特性に大きな低下はなく、
また、試料9と試料17〜19との間で比較すると、利
得Qが低下する傾向が見られるものの、透磁率μ’につ
いては、より高くできることがわかる。
【0042】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、数M
Hzから数GHzの周波数帯において、比較的大きな透
磁率を与えることができ、かつ、GHz領域まで高い利
得Qを維持し得る複合磁性材料を得ることができる。
【0043】したがって、このような複合磁性材料を磁
性体として用いて構成されたインダクタ素子によれば、
小型で高いQを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態によるインダクタ素子1
を示す斜視図であり、その一部を破断して示している。
【図2】この発明に従って作製された試料8に係る複合
磁性材料と比較例としてのフェライト焼結体とについて
の周波数と透磁率μ’との関係を示す図である。
【図3】この発明に従って作製された試料8に係る複合
磁性材料と比較例としてのフェライト焼結体とについて
の周波数と利得Qとの関係を示す図である。
【図4】Fe2 3 が49.5モル%の系におけるCo
O量と透磁率μ’との関係を示す図である。
【図5】Fe2 3 が49.5モル%の系におけるCo
O量と利得Qとの関係を示す図である。
【符号の説明】
1 インダクタ素子 2 磁芯(磁性体) 3 巻き線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福島 光宏 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株 式会社村田製作所内 (72)発明者 丸澤 博 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株 式会社村田製作所内 (56)参考文献 特開 平7−192909(JP,A) 特開 平7−37711(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01F 1/12 - 38/42

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェライト粒子が単磁区粒子となるよう
    な粒径のフェライト粉末と樹脂とを含み、前記フェライ
    ト粉末は、少なくともNiおよびCoを含有するスピネ
    ル型フェライトからなり、 前記スピネル型フェライトは、(NiO) x (CoO)
    y (MeO) z (Fe 2 3 1-x-y-z で表わされる組
    成を有し、MeはMg、CuおよびZnから選ばれる少
    なくとも1種であり、x、yおよびzが、それぞれ、 0.10≦x≦0.550、 0.025≦y≦0.200、および 0≦z≦0.200 であり、かつ、 0.400≦(x+y+z)≦0.600 の条件を満足するものであり、 前記フェライト粉末が前記樹脂中に分散されている、
    合磁性材料。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の複合磁性材料からなる
    磁性体を備える、インダクタ素子。
JP30501299A 1999-10-27 1999-10-27 複合磁性材料およびインダクタ素子 Expired - Fee Related JP3449322B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30501299A JP3449322B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 複合磁性材料およびインダクタ素子
DE60021677T DE60021677T2 (de) 1999-10-27 2000-10-25 Komposit-Magnetmaterial und Induktor-Element
EP00123144A EP1096514B1 (en) 1999-10-27 2000-10-25 Composite magnetic material and inductor element
CNB001330063A CN1149593C (zh) 1999-10-27 2000-10-26 复合磁性材料和感应器元件
US09/697,542 US6803130B1 (en) 1999-10-27 2000-10-26 Composite magnetic material and inductor element
KR10-2000-0063466A KR100385122B1 (ko) 1999-10-27 2000-10-27 복합 자성 재료 및 인덕터 소자

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30501299A JP3449322B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 複合磁性材料およびインダクタ素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001126913A JP2001126913A (ja) 2001-05-11
JP3449322B2 true JP3449322B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=17940036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30501299A Expired - Fee Related JP3449322B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 複合磁性材料およびインダクタ素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6803130B1 (ja)
EP (1) EP1096514B1 (ja)
JP (1) JP3449322B2 (ja)
KR (1) KR100385122B1 (ja)
CN (1) CN1149593C (ja)
DE (1) DE60021677T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003168611A (ja) 2001-09-18 2003-06-13 Murata Mfg Co Ltd 高周波用コモンモードチョークコイル
FR2841372B1 (fr) * 2002-06-25 2004-09-03 Thales Sa Ferrites a faibles pertes et a permeabilite reglage pour applications forte puissance et large bande en radiofrequences (0.5-600 mhz)
JP4591700B2 (ja) * 2005-10-27 2010-12-01 戸田工業株式会社 スピネル型フェリ磁性微粒子粉末及びその製造方法
KR20170066538A (ko) * 2014-11-06 2017-06-14 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 코일 부품

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3609083A (en) * 1970-03-17 1971-09-28 Bell Telephone Labor Inc Heat treatment of nickel zinc cobalt ferrite
JPS6036082B2 (ja) * 1978-10-27 1985-08-19 ティーディーケイ株式会社 電子写真磁性トナ−用フエライト粉体およびその製造方法
JPS55103705A (en) * 1979-01-31 1980-08-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Ferrite composition with high initial permeability and method of manufacturing its compact
US4485162A (en) * 1982-02-12 1984-11-27 Tdk Electronics Co., Ltd. Magnetic carrier powder having a wide chargeable range of electric resistance useful for magnetic brush development
JPS59213628A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Fuji Elelctrochem Co Ltd 軟磁性材料
US5603983A (en) * 1986-03-24 1997-02-18 Ensci Inc Process for the production of conductive and magnetic transitin metal oxide coated three dimensional substrates
US5206620A (en) * 1987-07-01 1993-04-27 Tdk Corporation Sintered ferrite body, chip inductor, and composite LC part
JPH03163805A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Three Bond Co Ltd 超常磁性複合材料
US5698336A (en) * 1991-06-28 1997-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording medium
JPH06140229A (ja) * 1992-09-11 1994-05-20 Tokin Corp インダクタ及び酸化物磁性材料
JPH0737711A (ja) 1993-07-20 1995-02-07 Tokin Corp 酸化物磁性材料及びそれを用いたインダクタ
JP3474948B2 (ja) 1993-11-22 2003-12-08 呉羽化学工業株式会社 インダクタンス調整部材の成形方法
JP3590454B2 (ja) * 1995-06-16 2004-11-17 Necトーキン株式会社 高周波用酸化物磁芯材料
JP2897871B2 (ja) * 1995-08-11 1999-05-31 ティーディーケイ株式会社 磁石粉末、焼結磁石、ボンディッド磁石および磁気記録媒体
US5906768A (en) * 1996-04-03 1999-05-25 Tdk Corporation Ferrite magnetic material, and ferrite core
FR2747228B1 (fr) * 1996-04-05 1998-07-17 Thomson Csf Ferrite a faibles pertes entre 1 mhz et 100 mhz et procede de realisation
JP3838730B2 (ja) * 1997-02-13 2006-10-25 株式会社メイト 軟磁性複合材料
JP3469429B2 (ja) * 1997-05-28 2003-11-25 太陽誘電株式会社 酸化物磁性材料
JP3672161B2 (ja) * 1997-07-16 2005-07-13 Tdk株式会社 フェライトの製造方法およびインダクタの製造方法
JP4216917B2 (ja) * 1997-11-21 2009-01-28 Tdk株式会社 チップビーズ素子およびその製造方法
US6127296A (en) * 1998-04-24 2000-10-03 Tdk Corporation Ceramic-glass composite material and method for the preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP1096514A2 (en) 2001-05-02
CN1294391A (zh) 2001-05-09
KR20010070172A (ko) 2001-07-25
US6803130B1 (en) 2004-10-12
EP1096514A3 (en) 2002-01-09
EP1096514B1 (en) 2005-08-03
CN1149593C (zh) 2004-05-12
KR100385122B1 (ko) 2003-06-18
DE60021677T2 (de) 2006-05-04
JP2001126913A (ja) 2001-05-11
DE60021677D1 (de) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9123460B2 (en) Ferrite composition for high frequency bead and chip bead comprising the same
JP6740817B2 (ja) フェライト組成物,フェライト焼結体、電子部品およびチップコイル
JP2003146739A (ja) 高周波用磁性体材料およびそれを用いた高周波回路素子
US6358432B1 (en) Composite magnetic material and inductor element
JP3422709B2 (ja) 電波吸収体
US6669861B2 (en) Y-type hexagonal oxide magnetic material and inductor element
JP4158081B2 (ja) 軟磁性六方晶フェライト複合粒子粉末、該軟磁性六方晶フェライト複合粒子粉末を用いたグリーンシート並びに軟磁性六方晶フェライト焼結体
JP3449322B2 (ja) 複合磁性材料およびインダクタ素子
US6623879B2 (en) Soft-magnetic hexagonal ferrite composite particles, and green sheet using the same and soft-magnetic hexagonal ferrite sintered ceramics
JP4279393B2 (ja) 板状の軟磁性フェライト粒子粉末及びこれを用いた軟磁性フェライト粒子複合体
JP3683680B2 (ja) 高周波積層インダクタ用磁性材料
JP4255044B2 (ja) 酸化物磁性材料及び酸化物磁性材料の製造方法
JPH09295862A (ja) 低損失フェライト材料及びこれを用いた信号用チップインダクタ
JP3457576B2 (ja) 高周波用磁性材料
JP3487552B2 (ja) フェライト材料
JP4045410B2 (ja) 軟磁性六方晶フェライト複合粒子粉末、該軟磁性六方晶フェライト複合粒子粉末を用いたグリーンシート並びに軟磁性六方晶フェライト焼結体
JP4436493B2 (ja) 高周波低損失フェライト材料及びこれを用いたフェライトコア
JP3939088B2 (ja) 磁性材料とこれを用いたコイル部品と磁性材料の製造方法
JP3939086B2 (ja) 磁性材料とこれを用いたコイル部品と磁性材料の製造方法
JP3550258B2 (ja) フェライト材料
JP2002179460A (ja) フェライト材料及びこれを用いたフェライトコア
JP2004143042A (ja) マイクロ波用磁性体材料とその製造方法およびこれを用いた高周波回路部品
JP3120816B2 (ja) 酸化物磁性材料
JP3739977B2 (ja) 磁性材料とそれを用いたバルク型コイル部品と積層型コイル部品
JPH1140408A (ja) インダクタンス素子用コア及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees