JP2000260157A - 磁気テープカートリッジ - Google Patents

磁気テープカートリッジ

Info

Publication number
JP2000260157A
JP2000260157A JP11058518A JP5851899A JP2000260157A JP 2000260157 A JP2000260157 A JP 2000260157A JP 11058518 A JP11058518 A JP 11058518A JP 5851899 A JP5851899 A JP 5851899A JP 2000260157 A JP2000260157 A JP 2000260157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
magnetic tape
case
wall
write protect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11058518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3748173B2 (ja
Inventor
Seiji Tsuyuki
誠治 露木
Daisuke Takahashi
大助 高橋
Yusuke Ishihara
祐輔 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP05851899A priority Critical patent/JP3748173B2/ja
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to DE60015110T priority patent/DE60015110T2/de
Priority to CNB00804662XA priority patent/CN1153213C/zh
Priority to EP00902900A priority patent/EP1170746B1/en
Priority to US09/914,759 priority patent/US6661609B1/en
Priority to PCT/JP2000/000739 priority patent/WO2000054276A1/ja
Priority to KR10-2001-7011183A priority patent/KR100411977B1/ko
Publication of JP2000260157A publication Critical patent/JP2000260157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3748173B2 publication Critical patent/JP3748173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/28Indicating or preventing prior or unauthorised use, e.g. cassettes with sealing or locking means, write-protect devices for discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/041Details
    • G11B23/042Auxiliary features
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/107Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using one reel or core, one end of the record carrier coming out of the magazine or cassette

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気テープへの磁気記録を禁止するためのラ
イトプロテクト部材の磁気記録可能位置と磁気記録不可
位置との間の安定した摺動操作性と組み込み性を確保す
る。 【解決手段】 磁気テープ6を巻装した単一のリール7
を回転可能に収容する上下ケース2,3 によるカートリッ
ジケース4を備え、ライトプロテクト部材13は摺動本体
30の外面にケース4の一側面に開口する操作窓21に臨む
操作部32を有すると共に、底部には下ケース3の底壁3a
に開口する底窓部25内を移動する突起38を備え、摺動本
体30の内面に摺動方向Dと略直交する方向に突出して設
けた係止片34が、カートリッジケース4に摺動方向Dに
延設した弾性変形可能なガイド壁22に刻設した係止溝2
3,24 に係止して停止位置を保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カートリッジケー
ス内に磁気テープが巻装された単一のリールを回転可能
に収容した磁気テープカートリッジに関し、特に、磁気
テープへの磁気記録を禁止するためのライトプロテクト
部材の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータ等の外部記憶装置に
用いられる記録媒体として使用されている磁気テープカ
ートリッジには、単一のリールに磁気テープを巻装し、
このリールをカートリッジケース内に回転可能に収容し
たタイプのものが知られている。この磁気テープはコン
ピュータ等のデータ保存用として用いられ、重要な情報
が記憶されているため、テープジャミング等のトラブル
が発生しないように、また不用意に磁気テープに磁気記
録が行われないように、記録可能位置と記録不可位置と
に移動操作されるライトプロテクト部材が設置される。
【0003】例えば、上記ライトプロテクト部材として
は、平板状のスライド部材がカートリッジケースの側面
(後端面)に組み付けられ、このライトプロテクト部材
を記録不可位置に操作した際には、該部材に設けた凹部
の位置をドライブ側のセンサ部材の当接によって検出
し、磁気テープへの書き込みを禁止するように構成され
たものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかして、前述のよう
なライトプロテクト部材をカートリッジケースに設置す
る場合に、カートリッジケースのドライブ装置への挿入
方向の後端面にライトプロテクト部材を設け、このライ
トプロテクト部材の位置すなわち記録可能位置か記録不
可位置かの検出を、カートリッジケースの後端面で行う
場合には、磁気テープカートリッジのドライブ装置への
装填、排出に伴ってセンサを移動させる必要が生じドラ
イブ側の機構が複雑で動作の信頼性を確保する点で不利
となる。
【0005】上記点から、カートリッジケースの底面側
から前記ライトプロテクト部材の移動位置を検出できる
ようにすることが、ドライブ装置のセンサ機構を簡素化
できる点で好適であるが、このライトプロテクト部材を
移動操作する操作部分はカートリッジケースの側面(例
えば後端面)で行えるようにすることが、操作性の点及
び表示の点から好ましい。
【0006】しかし、上記のようにライトプロテクト部
材を側面から操作し、底面で検出できるようにすること
は、ライトプロテクト部材を平板状に形成することはで
きず、その安定した摺動機能を設置スペースとの関係で
確保すると共に、磁気記録可能位置及び磁気録不可位置
への移動操作における各位置でライトプロテクト部材が
確実に停止保持されるようなロック作用と、このロック
を解除しつつ安定して移動できるように設ける必要があ
り、さらに、カートリッジケースに対する良好な組み付
け性を確保する必要もある。
【0007】特に、前記ライトプロテクト部材を移動操
作する場合には、操作部が押し込まれるような力を受け
ることから、停止位置を保持するロック力が大きくなっ
てロック解除が困難となり、操作性が低下する恐れがあ
る。
【0008】また、カートリッジケースは高さが比較的
大きく、これに応じてライトプロテクト部材の高さも大
きくなり、その横方向への摺動をライトプロテクト部材
の倒れを防止しつつ安定して得るには工夫を要する。
【0009】本発明は上記点に鑑みなされたもので、ラ
イトプロテクト部材の安定した操作性と組み込み性を確
保するようにした磁気テープカートリッジを提供せんと
するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決した本発
明の磁気テープカートリッジは、下ケース及び該下ケー
スの上部に重ね合わせる上ケースにより、磁気テープを
巻装した単一のリールを回転可能に収容するカートリッ
ジケースを備え、このカートリッジケースに磁気テープ
への磁気記録を禁止するためのライトプロテクト部材が
摺動自在に配設され、前記ライトプロテクト部材は摺動
本体の外面に、前記カートリッジケースの一側面に開口
する操作窓に臨んで、磁気記録可能な第1位置と磁気記
録不可な第2位置とに操作する操作部が設けられると共
に、前記摺動本体の底部には前記下ケースの底壁に摺動
方向に延びて開口する底窓部に挿入され該底窓部内を移
動する突起を備え、また、前記摺動本体の内面にはその
摺動方向と略直交する方向に突出する係止片が設けら
れ、該係止片の先端が、前記カートリッジケースに摺動
方向に沿って形成された弾性変形可能なガイド壁に前記
第1位置及び第2位置に対応して刻設された係止溝に係
止し停止位置を保持することを特徴とするものである。
【0011】また、前記カートリッジケースの底窓部は
下ケースの側壁に近接して開口され、該下ケースの側壁
とは反対側の底窓部に沿う底壁に摺動面を設け、一方、
前記摺動本体の底部には前記摺動面に摺動接触する摺接
面を設けるのが好ましい。
【0012】前記カートリッジケースには前記摺動本体
の摺動方向に沿って延びる規制リブを設け、前記摺動本
体の内側面が前記操作部が押し込まれた際に前記規制リ
ブに当接可能に設けるのが好適である。
【0013】さらに、前記ライトプロテクト部材の係止
片は、前記ガイド壁の弾性変形量の大きい縁部近傍に当
接摺動させることが望ましい。
【0014】
【発明の効果】上記のような本発明によれば、ライトプ
ロテクト部材の摺動本体の外面にカートリッジケースの
一側面に開口する操作窓に臨んで磁気記録可能な第1位
置と磁気記録不可な第2位置とに操作する操作部を設け
て、このライトプロテクト部材を側面から操作可能に設
けると共に、摺動本体の底部には下ケースの底壁に開口
する底窓部に挿入し該底窓部内を移動する突起を設け
て、ケース底面からライトプロテクト部材の位置を検出
可能とする一方、摺動本体の内面に摺動方向と略直交す
る方向に突出する係止片を設け、この係止片の先端をカ
ートリッジケースに摺動方向に沿って形成した弾性変形
可能なガイド壁に刻設した係止溝に係止させることによ
り、第1位置及び第2位置にあるライトプロテクト部材
の停止位置を確実にロック保持すると共に、ライトプロ
テクト部材を第1位置から第2位置に又は第2位置から
第1位置に移動させるべく前記操作部を操作する際に、
該操作部を押し込むように操作しても前記ガイド壁が弾
性変形して、係止片と係止溝との離脱によるロック解除
を大きな操作力を必要とすることなく安定して行うこと
ができ、良好な操作性を得て信頼性を確保することがで
きる。
【0015】また、前記カートリッジケースの底窓部を
下ケースの側壁に近接して開口した場合に、ライトプロ
テクト部材の底部における摺動支持面積が小さく不安定
となるのを、下ケースの側壁とは反対側の底窓部に沿う
底壁に摺動面を設け、摺動本体の底部にはこの摺動面に
摺動接触する摺接面を設けると、底部における摺動支持
面積が増大して安定したライトプロテクト部材の摺動が
行える。
【0016】さらに、前記カートリッジケースにライト
プロテクト部材の摺動方向に沿って延びる規制リブを設
けると、ライトプロテクト部材を摺動操作するために前
記操作部が押し込まれた際に、摺動本体の内側面が上記
規制リブに当接してライトプロテクト部材の押し込み移
動量を規制して、前記係止片と係止溝との押圧係合が過
大となるのを規制して、ロック解除の安定化を図ること
ができる。
【0017】また、前記ライトプロテクト部材の係止片
を前記ガイド壁の弾性変形量の大きい縁部近傍に当接摺
動させるように設けると、ガイド壁の弾性変形を有効利
用してより安定したライトプロテクト部材の作動が確保
できるものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態に基
づいて本発明を詳細に説明する。図1はこの実施の形態
の磁気テープカートリッジの分解斜視図である。
【0019】磁気テープカートリッジ1は、上ケース2
と下ケース3とがビス等により締結されてなるカートリ
ッジケース4内に、先端にリーダピン5が固着された磁
気テープ6を巻装した単一のリール7が回動可能に収容
されている。上記上下ケース2,3の一側壁には、磁気
テープ6を引き出すための開口部10が形成され、この
開口部10は図示しない弾性手段で閉方向に付勢された
スライドドア11により開閉される。
【0020】また、磁気テープカートリッジ1はその不
使用時に磁気テープ6が完全にリール7に巻き込まれた
状態で、先端のリーダピン5が開口部10の近傍に形成
された凹状の格納部20に係止され、このリーダピン5
を前記格納部20に着脱可能に保持する板バネによるロ
ック部材9が設置される。前記リーダピン5は、磁気テ
ープカートリッジ1を使用する記録再生装置のドライブ
装置が磁気テープ6を装置内のテープ走行路に導入する
ために保持して引き込み、磁気テープ6に磁気ヘッドに
よって磁気記録又は再生を行うものである。
【0021】また、前記カートリッジケース4の後端部
には、後に詳述する磁気記録禁止用のライトプロテクト
部材13が摺動可能に配設される。
【0022】なお、図1において、上下ケース2,3は
略矩形状に形成され、上壁2a及び底壁3aの周囲に側
壁2b,3bが設けられ、内部にはリール7の外周に沿
う円弧状の内壁3c(上ケース2については図示せず)
が設けられている。下ケース3は前記側壁3bと内壁3
cとの間に配設された4カ所のボス部3d(開口部10
近傍のボス部はスライドドア11の背部)を上ケース2
のボス部2d(図4参照)と当接させて、底面からビス
を締め付けて重ね合わせ状態で締結される。
【0023】また、前記下ケース3の中心部にはドライ
ブ装置の駆動軸によって前記リール7を回転駆動するた
めのセンター穴3eが開口され、前記リール7の中心部
には、不使用状態におけるリール7の回転を拘束する回
転規制機構15が設けられる。
【0024】その他、図示していないが、リール7の底
面には中央部にマグネット式の回転駆動手段を吸引保持
させるためのリールプレートが取り付けられ、外周部に
は回転駆動手段のドライブギヤと噛合するリールギヤが
刻設されている。なお、リールギヤとドライブギヤが噛
合した状態においては前記回転規制機構15が解除作動
してリール7が回転自在とされる。
【0025】次にライトプロテクト部材13及びその設
置構造を説明する。図2はライトプロテクト部材設置部
の要部正面図、図3は図2のA−A断面平面図、図4は
図2のB−B断面側面図、図5は図4のC−C断面正面
図、図6はライトプロテクト部材が移動した状態の上ケ
ースを除去した要部平面図、図7は下ケースの要部斜視
図、図8及び図9はライトプロテクト部材の斜視図であ
る。
【0026】前述のように下ケース3と上ケース2との
重ね合わせにより形成されるカートリッジケース4の一
側面(挿入方向に対する後端面)の端部に、上ケース2
及び下ケース3の側壁2b,3bに略矩形状の操作窓2
1が開口され、この操作窓21の内部に上下ケース2,
3の側壁2b,3bに沿って摺動方向D(左右方向)に
摺動自在にライトプロテクト部材13が配設されてい
る。
【0027】前記ライトプロテクト部材13は、ある程
度の摺動方向Dの長さと奥行きと高さとを有する摺動本
体30を備え、この摺動本体30は前記上下ケース2,
3の側壁2b,3bに沿って摺動方向Dに延びる平板状
の主壁31を有し、この主壁31の外面の略中央部に縦
方向に延びるリブ状の操作部32が設けられている。こ
の操作部32が前記操作窓21に臨んで、該操作窓21
内を左右方向に磁気記録可能な第1位置(図2〜図5の
状態)と磁気記録不可な第2位置(図6の状態)とに移
動操作される。つまり、前記操作窓21内に位置する操
作部32に指をかけて右方向又は左方向に移動操作す
る。なお、前記操作窓21の左右開口縁には、端部に位
置する操作部32に対する指掛けを容易とするために斜
面21aが形成されている。
【0028】また、前記摺動本体30の主壁31内面の
上部側には水平壁33が設けられ、該水平壁33の下方
に前記主壁31の背面から奥方に摺動方向Dと略直交す
る方向に突出する係止片34が設けられている。
【0029】一方、前記カートリッジケース4の下ケー
ス3には操作窓21が開口した側壁3bと平行に摺動方
向Dに延びるガイド壁22が設けられ、このガイド壁2
2は上部が湾曲するように弾性変形可能である。このガ
イド壁22の側面は、前記ライトプロテクト部材13の
第1位置及び第2位置に対応して上下方向に延びる第1
係止溝23及び第2係止溝24が互いに平行な凹溝状に
刻設されている。なお、上記ガイド壁22は側壁3bと
ほぼ同じ高さに設けられ、操作窓21が開口した側壁3
bと直交する側壁3bと湾曲形成された内壁3cとを連
結するように形成されている。
【0030】そして、上記ガイド壁22の第1係止溝2
3及び第2係止溝24には、ライトプロテクト部材13
が前記第1位置及び第2位置にある際に前記係止片34
の先端が係止し、その位置をロック保持するように設け
られている。なお、前記係止片34は前記ガイド壁22
の弾性変形量の大きい上縁部近傍に当接摺動する高さに
設けられている。また、ガイド壁22の上端の縁部には
斜面22a(図7参照)が形成されている。
【0031】前記摺動本体30の水平壁33の下面には
主壁31の裏面に上下方向に立設された第1縦壁35と
第2縦壁36とが互いに平行に設けられ(図9参照)、
その後端面はガイド壁22の内面に近接して設けられ、
第2縦壁36の途中に前記係止片34が分割形成されて
いる。この係止片34は厚みが薄く、先端が水平壁3
3、第1縦壁35及び第2縦壁36の後端面より突出し
て形成され、前記係止溝23,24と係止する先端は曲
面(R面)に設けられている。
【0032】また、前記第1縦壁35及び第2縦壁36
の前記主壁31より下方に延びた下端底部には水平方向
の底部壁37が連設され、この底部壁37の下面に円柱
状の突起38が下方に延びて設けられている。
【0033】一方、前記下ケース3の底壁3aにはライ
トプロテクト部材13の摺動方向Dに延びる長孔状の底
窓部25が開口され、この底窓部25に前記突起38が
挿入されて該底窓部25内を移動する。なお、上記底窓
部25の上端開口部周囲には面取り状に斜面25a(図
7参照)が設けられ、前記突起38の挿入を容易にして
いる。
【0034】また、前記底窓部25は下ケース3の側壁
3bに近接して開口され、該下ケース3の側壁3bとは
反対側(ガイド壁22側)の底窓部25に沿う底壁3a
に摺動面26が設けられ、一方、前記摺動本体30の底
部壁37の下面には前記突起38より側方に上記摺動面
26に摺動接触する摺接面37aが設けられている。
【0035】また、前記ライトプロテクト部材13の摺
動本体30における前記水平壁33より上方の主壁31
は厚く形成され、その内側面31aは摺動方向に延び、
この内側面31aの上縁部は斜面31bに形成されてい
る。
【0036】一方、前記上ケース2の上壁2aには摺動
本体30の摺動方向Dに沿って延びる規制リブ27が下
方に突設され、この規制リブ27には、前記摺動本体3
0の内側面31aが前記操作部32が押し込まれた際に
当接可能である。また、前記摺動本体30が上方に移動
した際には水平壁33の上面が規制リブ27の下端面に
当接可能で、それぞれ当接した状態でそれ以上の移動が
規制される。なお、上記規制リブ27は、前後平面部に
は勾配が設けられ(図4参照)、左右縁部にも勾配が設
けられている(図5参照)。
【0037】上記のようなライトプロテクト部材13の
カートリッジケース4への組み込みは、下ケース3を上
向きに載置し、そのガイド壁22と側壁3bとの間のス
ペースにライトプロテクト部材13を上方から、その係
止片34を第1係止溝23(第2係止溝24でもよい)
に係合しつつ、底部の突起38をケース底壁3aの底窓
部25内に挿入すると共に操作部32を操作窓21内に
挿入してセットする。その際、各部の斜面22a,25
aがライトプロテクト部材13の挿入を案内し容易化す
る。続いて、下ケース3上に上ケース2を重ね合わせ締
結するものであり、上ケース2の組み付け時にも、斜面
31bによる案内を行い、確実な組付けを行う。
【0038】本実施形態によれば、ライトプロテクト部
材13が磁気記録可能な第1位置にある場合(図2〜図
5)には、係止片34が第1係止溝23に係合してライ
トプロテクト部材13を第1位置に停止保持するもの
で、突起38は底窓部25の一端部に、操作部32は操
作窓21の一端部に位置し、このライトプロテクト部材
13が磁気記録可能な第1位置にあることを表示すると
共に、ドライブ装置のセンサによって検出し、これに応
じて磁気ヘッドによる書き込みを許容制御する。
【0039】次に、磁気テープ6に記録した内容を保護
するために磁気記録を禁止する場合には、前記ライトプ
ロテクト部材13を磁気記録不可な第2位置に移動操作
するものであり、その際には、操作窓21内の操作部3
2に指を掛けて第2位置に摺動させる。係止片34の先
端は第1係止溝23に係合している状態から、ガイド壁
22を奥方向に弾性的に変形させつつこの第1係止溝2
3から離脱して第2係止溝24の方向にガイド壁22の
壁面に沿って摺動し、係止片34の先端が第2係止溝2
4の位置に達するとこの第2係止溝24内に係合する。
ガイド壁22は変形しているものが直線状に戻り、ライ
トプロテクト部材13を第2位置に停止保持する。そし
て、突起38は底窓部25の他端部に、操作部32は操
作窓21の他端部に位置し、このライトプロテクト部材
13が磁気記録不可な第2位置にあることを表示すると
共に、ドライブ装置のセンサによって検出し、これに応
じて磁気ヘッドによる書き込みを禁止制御する。この第
2位置から第1位置にライトプロテクト部材13を戻す
場合は、上記と逆方向に操作する。
【0040】また、上記ライトプロテクト部材13の摺
動操作は、操作部32を単に左右方向に移動するように
操作すればよいものであるが、操作部32が小さく使用
者によっては押し込むように力を加えつつ操作される場
合があり、その際には、ライトプロテクト部材13が奥
方向に移動するが、その押し込みは摺動本体30の上部
内側面31aが上ケース2の規制リブ27に当接して過
大な移動が阻止される。また、上記押し込みに対応して
係止片34がガイド壁22を押圧することになるが、こ
のガイド壁22は弾性的に湾曲変形して係止片34から
係止溝23,24に作用する押圧力を緩和して係合力の
増大を軽減し、係止片34の係止溝23,24からの離
脱を容易に行えるようにしてライトプロテクト部材13
が摺動困難となるのを回避して操作性を向上している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態による磁気テープカ
ートリッジの概略分解斜視図
【図2】ライトプロテクト部材近傍の磁気テープカート
リッジの要部正面図
【図3】図2のA−A断面平面図
【図4】図2のB−B断面側面図
【図5】図4のC−C断面正面図
【図6】ライトプロテクト部材が移動した状態の上ケー
スを除去した要部平面図
【図7】下ケースの要部斜視図
【図8】ライトプロテクト部材の上方からの斜視図
【図9】ライトプロテクト部材の下方からの斜視図
【符号の説明】
1 磁気テープカートリッジ 2 上ケース 3 下ケース 4 カートリッジケース 5 リーダピン 6 磁気テープ 7 リール 10 開口部 13 ライトプロテクト部材 21 操作窓 22 ガイド壁 23,24 係止溝 25 底窓部 26 摺動面 27 規制リブ 30 摺動本体 31 主壁 31a 内側面 32 操作部 33 操作壁 34 係止片 37 底部壁 37a 摺接面 38 突起 D 摺動方向

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下ケース及び該下ケースの上部に重ね合
    わせる上ケースにより、磁気テープを巻装した単一のリ
    ールを回転可能に収容するカートリッジケースを備え、
    このカートリッジケースに磁気テープへの磁気記録を禁
    止するためのライトプロテクト部材が摺動自在に配設さ
    れてなる磁気テープカートリッジにおいて、 前記ライトプロテクト部材は摺動本体の外面に、前記カ
    ートリッジケースの一側面に開口する操作窓に臨んで、
    磁気記録可能な第1位置と磁気記録不可な第2位置とに
    操作する操作部が設けられると共に、前記摺動本体の底
    部には前記下ケースの底壁に摺動方向に延びて開口する
    底窓部に挿入され該底窓部内を移動する突起を備え、 また、前記摺動本体の内面にはその摺動方向と略直交す
    る方向に突出する係止片が設けられ、該係止片の先端
    が、前記カートリッジケースに摺動方向に沿って形成さ
    れた弾性変形可能なガイド壁に前記第1位置及び第2位
    置に対応して刻設された係止溝に係止し停止位置を保持
    することを特徴とする磁気テープカートリッジ。
  2. 【請求項2】 前記カートリッジケースの底窓部は下ケ
    ースの側壁に近接して開口され、該下ケースの側壁とは
    反対側の底窓部に沿う底壁に摺動面が設けられ、一方、
    前記摺動本体の底部には前記摺動面に摺動接触する摺接
    面が設けられたことを特徴とする請求項1に記載の磁気
    テープカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記カートリッジケースには、前記摺動
    本体の摺動方向に沿って延びる規制リブが設けられ、前
    記摺動本体の内側面が前記操作部が押し込まれた際に前
    記規制リブに当接可能であることを特徴とする請求項1
    に記載の磁気テープカートリッジ。
  4. 【請求項4】 前記ライトプロテクト部材の係止片は、
    前記ガイド壁の弾性変形量の大きい縁部近傍に当接摺動
    することを特徴とする請求項1に記載の磁気テープカー
    トリッジ。
JP05851899A 1999-03-05 1999-03-05 磁気テープカートリッジ Expired - Fee Related JP3748173B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05851899A JP3748173B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 磁気テープカートリッジ
CNB00804662XA CN1153213C (zh) 1999-03-05 2000-02-10 磁带盒
EP00902900A EP1170746B1 (en) 1999-03-05 2000-02-10 Magnetic tape cartridge
US09/914,759 US6661609B1 (en) 1999-03-05 2000-02-10 Magnetic tape cartridge
DE60015110T DE60015110T2 (de) 1999-03-05 2000-02-10 Magnetbandkassette
PCT/JP2000/000739 WO2000054276A1 (fr) 1999-03-05 2000-02-10 Cartouche pour bande magnetique
KR10-2001-7011183A KR100411977B1 (ko) 1999-03-05 2000-02-10 자기 테이프 카트리지

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05851899A JP3748173B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 磁気テープカートリッジ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005310614A Division JP2006079819A (ja) 2005-10-26 2005-10-26 磁気テープカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000260157A true JP2000260157A (ja) 2000-09-22
JP3748173B2 JP3748173B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=13086661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05851899A Expired - Fee Related JP3748173B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 磁気テープカートリッジ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6661609B1 (ja)
EP (1) EP1170746B1 (ja)
JP (1) JP3748173B2 (ja)
KR (1) KR100411977B1 (ja)
CN (1) CN1153213C (ja)
DE (1) DE60015110T2 (ja)
WO (1) WO2000054276A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358757A (ja) 2001-05-30 2002-12-13 Fuji Photo Film Co Ltd 記録メディアカートリッジの識別構造
JP2004014081A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Fuji Photo Film Co Ltd カートリッジ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0814958B2 (ja) * 1988-04-13 1996-02-14 日立マクセル株式会社 テープカートリッジ
JPH0493974U (ja) 1990-12-27 1992-08-14
JPH05198138A (ja) * 1992-01-22 1993-08-06 Sony Corp 記録媒体収納カセット
US5335875A (en) 1992-12-10 1994-08-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tape cassette structure
JP3334256B2 (ja) * 1993-06-07 2002-10-15 ソニー株式会社 テープカセット
JPH0817024B2 (ja) * 1993-06-10 1996-02-21 日立マクセル株式会社 テープカートリッジ
JPH07296557A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Sony Corp テープカセット
JPH0896552A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Sony Corp ディスクカートリッジ
JP3503327B2 (ja) 1996-02-29 2004-03-02 ソニー株式会社 テープカートリッジ
JPH09270183A (ja) 1996-04-02 1997-10-14 Kao Corp テープカートリッジ
JP3537590B2 (ja) * 1996-04-11 2004-06-14 日立マクセル株式会社 テープカートリッジ
JPH11185423A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Tdk Corp ディスクカートリッジ
US6466405B1 (en) * 1999-12-30 2002-10-15 Imation Corp. Data storage cartridge with read/write selector switch

Also Published As

Publication number Publication date
EP1170746A1 (en) 2002-01-09
JP3748173B2 (ja) 2006-02-22
CN1343358A (zh) 2002-04-03
US6661609B1 (en) 2003-12-09
EP1170746A4 (en) 2003-05-02
KR20010102479A (ko) 2001-11-15
DE60015110D1 (de) 2004-11-25
KR100411977B1 (ko) 2003-12-24
WO2000054276A1 (fr) 2000-09-14
EP1170746B1 (en) 2004-10-20
DE60015110T2 (de) 2005-03-03
CN1153213C (zh) 2004-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3980255A (en) Tape cassette
JP2000011593A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2000123542A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP4091226B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2000036178A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH0477394B2 (ja)
US6487166B1 (en) Disc cartridge
JP3710412B2 (ja) 記録テープカートリッジ
JP2000260157A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH11213615A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH11297032A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2003157649A (ja) 記録テープカートリッジ
JP2002358757A (ja) 記録メディアカートリッジの識別構造
JP2006079819A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP4261225B2 (ja) 単リール型テープカートリッジ
JPH11306722A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP4104081B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JPS6017114Y2 (ja) テ−プカセツト
JP3946854B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH11213613A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPS63253563A (ja) テ−プカセツト装填装置
JP2515319Y2 (ja) ディスクカートリッジのスライダー
JP2002367328A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH11260032A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2005085380A (ja) 記録テープカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees