JPH05198138A - 記録媒体収納カセット - Google Patents

記録媒体収納カセット

Info

Publication number
JPH05198138A
JPH05198138A JP4009297A JP929792A JPH05198138A JP H05198138 A JPH05198138 A JP H05198138A JP 4009297 A JP4009297 A JP 4009297A JP 929792 A JP929792 A JP 929792A JP H05198138 A JPH05198138 A JP H05198138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erasure prevention
plug
cassette
erroneous erasure
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4009297A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Igarashi
忠男 五十嵐
Masahiro Makino
雅弘 牧野
Sachiko Kobayashi
幸子 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4009297A priority Critical patent/JPH05198138A/ja
Publication of JPH05198138A publication Critical patent/JPH05198138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生テープ用途のカセットと、ソフトテープ用
途のカセットとを一種類のカセットと誤消去防止プラグ
で共用させた。 【構成】 カセット筐体13のコーナー部に誤消去防止
プラグ12が記録,消去可能状態及び誤消去防止状態と
にスライド可能の取付け位置と、誤消去防止状態でスラ
イド不能の取付け位置とに入れ替え可能のプラグ収容部
15を、カセット筐体13の後壁13aと区画用リブ1
4とによって形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープ等の記録媒
体の収納カセットに関し、特に記録情報の誤消去を防止
するための誤消去防止プラグに係るものである。
【0002】
【従来の技術】一般にテープ記録情報の誤消去を防止す
るための誤消去防止プラグは、記録及び消去可能ないわ
ゆる生テープ用途のテープカセットに備えられている。
この誤消去防止プラグは、例えば8ミリビデオ用テープ
カセットの場合では、誤消去防止操作窓に臨んでいるプ
ラグ爪掛部を左右にスライド操作することによってプラ
グの一部が誤消去防止検出孔を開口及び閉塞してテープ
記録情報の消去可能状態と誤消去防止状態との切換えが
行えるようになっている。
【0003】一方、テープ記録情報を記録及び消去不能
にしたいわゆるソフトテープ用途のテープカセットには
上述した誤消去防止機構は備えられていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように記録及
び消去可能にした生テープ用途のテープカセットに対し
て、記録及び消去不能にしたソフトテープ用途のテープ
カセットは、誤消去防止機構が備えられていないため、
生テープ用途とソフトテープ用途とではカセット筐体自
体の構造が主ずから異なり、このため各々のカセット筐
体を得るために専用の金型が必要であったり、あるい
は、誤消去防止機構の金型を入子式にしてそれぞれの用
途のカセットの金型に対応するようにしていた。
【0005】この結果、生テープ用途のカセットとソフ
トテープ用途のカセットとの2種類の金型が必要となる
ので、金型設備が高価となりその分カセットがコストア
ップの要因となっていた。また、誤消去防止機構の金型
が入子式の場合は、カセット成形時にその都度、作業を
中断して入子交換が必要となるため、生産性及び作業性
が低下するといった問題があった。
【0006】本発明は上述のような問題点を解消するた
めになされたもので、生テープ用途及びソフトテープ用
途のカセットが一種類のカセット成形金型の使用で対応
することのできる記録媒体収納カセットを得ることを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め本発明による記録媒体収納カセットは、誤消去防止プ
ラグのスライド操作により、該プラグが誤消去防止検出
孔を開閉して記録,消去可能状態と誤消去防止状態との
切換えが行えるようにした誤消去防止プラグを備えた記
録媒体収納カセットにおいて、誤消去防止プラグが記
録,消去可能状態及び誤消去防止状態とにスライド可能
の取付け位置と、誤消去防止状態でスライド不能の取付
け位置とに反転可能に収納できるプラグ収容部を設け、
誤消去防止プラグを記録,消去可能な記録媒体用カセッ
トと記録,消去不能な記録媒体用カセットの場合とに使
い分けできるようにしたものである。
【0008】
【作用】上述のように構成した本発明による記録媒体収
納カセットは、誤消去防止プラグがカセットのプラグ収
容部内にスライド可能な収容状態とスライド不能な収容
状態とに入れ替え可能に構成したものである。
【0009】すなわち、誤消去防止プラグがスライド可
能な収容状態は、記録及び消去可能な記録媒体用カセッ
トの場合であり、プラグのスライド操作により誤消去防
止検出孔を閉塞及び開口して記録情報の消去可能状態及
び誤消去防止状態との切換えが行える。
【0010】一方、誤消去防止プラグがスライド不能な
収容状態は、記録及び消去不能な記録媒体用カセットの
場合であり、この場合は誤消去防止検出孔は開口された
状態を常に維持し、記録情報は消去されることはない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1はテープカセットの上ハーフを取外した状態
の平面図を示すものである。
【0012】まず、図1において上述したテープカセッ
トの主要部を簡単に説明すると、符号1で示す下ハーフ
には2つのテープリール2,3が回転可能に支持されて
いる。一方のテープリール2から引き出されたテープ4
は、テープガイド5a,5bに掛け渡されてカセットマ
ウス部6を張架され、他方のテープリール3に巻回され
ている。尚、7は図示しないテープエンド検出用光源の
ための収容部、8は同じく図示しないリールロック機構
が装入される収容部、9は下ハーフ1と図示しない上ハ
ーフとを合体結合するためのねじ孔部である。
【0013】さて、下ハーフ1のカセットマウス部6と
反対側の一方のコーナー部に誤消去防止機構11が設け
られている。以下、誤消去防止機構11の詳細を図2に
ついて説明する。下ハーフ1と図示しない上ハーフとで
合体されて形成されているコーナー部内に誤消去防止プ
ラグ12が収容されている。尚、図では下ハーフ1側の
み示してあるが、上ハーフと合体されているので上、下
ハーフ共通の場合はカセット筐体13として説明する。
【0014】誤消去防止プラグ12は、カセット筐体1
3の後壁13aと、区画用のリブ14との間に一方側
(実施例では角部側)が解放されたプラグ収容部15内
に移動可能に収納されている。この誤消去防止プラグ1
2は、図5のように構成され、その一部がカセット筐体
13の後壁13aに開口された誤消去防止操作窓16に
臨み、この操作窓16側に突出形成した操作爪12aを
指先で引掛けて該操作窓16の範囲にわたって移動操作
することによって誤消去防止プラグ12を図2と図3の
状態にスライド移動させることができる。
【0015】すなわち、誤消去防止プラグ12は、図2
の状態ではプラグ収容部15内に後退されカセット筐体
13にその厚み方向(紙面垂直方向)に貫通された誤消
去防止検出孔17が該プラグ12によって閉塞されるこ
となく開口している。このときの誤消去防止プラグ12
は、操作爪12aと反対側の面に形成した一方の凹部1
2bに区画用のリブ14より突出させた凸部14aが係
合してこの位置がみだりに動くことなく固定している。
【0016】一方、誤消去防止プラグ12の図3の状態
ではプラグ収容部15より前進し、これによって誤消去
防止検出孔17が該プラグ12の端部に設けた閉塞部1
2dによって閉塞されることになる。そしてこのときの
誤消去防止プラグ12は、上述した凹部12bと並行す
る他方の凹部12cに区画用のリブ14が係合してこの
位置がみだりに動くことなく固定している。
【0017】上述したように誤消去防止プラグ12がス
ライド可能に構成されたテープカセットは、テープ記録
情報の記録及び消去可能ないわゆる生テープ用途のテー
プカセットの場合に適用されるものであり、図2のよう
に誤消去防止検出孔17が開口されている状態は、誤消
去防止状態となり、図3のように誤消去防止検出孔17
が誤消去防止プラグ12で閉塞されている状態は、記録
及び消去可能状態となる。この場合、誤消去防止プラグ
12の表面を例えば赤色等の色彩で着色しておくことに
よって、記録及び消去可能状態が誤消去防止検出孔17
から誤消去防止プラグ12の色彩が視覚的に確認するこ
とができる。
【0018】一方、誤消去防止プラグ12は、図2及び
図3に示す向きより左右反転して図4に示すようにプラ
グ収容部15内に誤消去防止状態でスライド不能に収納
できる。このため、プラグ収容部15の開口部と反対側
は誤消去防止プラグ12の端部の閉塞部12dが一致し
て収まるような壁部14bを有している。すなわち、プ
ラグ収容部15内に収納された誤消去防止プラグ12
は、閉塞部12dと反対側の端部が区画用リブ14から
突出する凸部14aに係止し、及び操作爪12aが操作
窓16の縁部に係止されているので、誤消去防止プラグ
12が完全にスライド不能状態となり検出孔17が誤動
作によって閉塞されるようなことがない。
【0019】このように誤消去防止プラグ12が誤消去
防止状態でスライド不能に構成されたテープカセット
は、テープ記録情報が消去不能ないわゆるソフトテープ
用途のカセットの場合に適用されるものである。
【0020】かくして上述のように構成したテープカセ
ットは、誤消去防止プラグ12の取付けの向きによって
一種類のテープカセットの使用で生テープ用途とソフト
テープ用途の両方に適用することができるものであり、
この誤消去防止プラグ12の向きの選択は、メーカー側
がテープカセットを生テープ用途か、あるいはソフトテ
ープ用途のいずれかにするかによって入れ替えればよ
い。従って本発明の場合は、カセットを成形する金型が
一種類のもので生テープ用途とソフトテープ用途の両テ
ープカセットに適用することができるという大きな特徴
があり、また、1つの誤消去防止プラグ12が兼用でき
るためカセットの組立ての作業性を向上し、かつ生産性
を高め製品のコストダウンを図ることができる。
【0021】尚、本発明は上述しかつ図面に示した実施
例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範
囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、本発明に
よるテープカセットは、8ミリビデオ用テープカセット
やディジタルオーディオテープ(DAT)用カセットあ
るいはディスクカートリッジ等の誤消去防止機構に広く
適用可能である。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、誤
消去防止プラグが消去可能状態及び誤消去防止状態とに
スライド可能な取付け位置と、誤消去防止状態でスライ
ド不能な取付け位置とに入れ替え可能にしたことで、記
録,消去可能な記録媒体用のいわゆる生記録媒体用途の
カセットと、記録,消去不能な記録媒体用のいわゆるソ
フト記録媒体用途のカセットの場合とが一種類のカセッ
トで共用することができる。これによってカセット成形
型が一種類の金型の使用ですむため金型設備が安価とな
り、その分製品コストが安価となる。
【0023】また、誤消去防止プラグも一種類ですむの
で、カセットの組立て工程において誤消去防止プラグの
取付け向きを変更するだけで異なる記録媒体用途のカセ
ットの組立てが効率的に作業性よく行え、よって生産性
を高めることができる。また、誤消去防止作用が確実に
行えることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による上ハーフを取外したテー
プカセットの平面図である。
【図2】誤消去防止機構の拡大図で、生テープ用途の誤
消去防止状態の平面図である。
【図3】誤消去防止機構の拡大図で、生テープ用途の記
録,消去可能状態の平面図である。
【図4】誤消去防止機構の拡大図で、ソフトテープ用途
の誤消去防止状態の平面図である。
【図5】誤消去防止プラグの斜視図である。
【符号の説明】
1 下ハーフ 2,3 テープリール 11 誤消去防止機構 12 誤消去防止プラグ 12a 操作爪 12b,12c 凹部 12d 閉塞部 13 カセット筐体 14 区画用リブ 14a 凸部 14b 壁部 15 プラグ収容部 16 誤消去防止操作窓 17 誤消去防止検出孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誤消去防止プラグのスライド操作によ
    り、該プラグが誤消去防止検出孔を開閉して記録消去可
    能状態と誤消去防止状態との切換えが行えるようにした
    誤消去防止プラグを備えた記録媒体収納カセットにおい
    て、 上記誤消去防止プラグが記録消去可能状態及び誤消去防
    止状態とにスライド可能の取付け位置と、誤消去防止状
    態でスライド不能の取付け位置とに反転可能に収納でき
    るプラグ収容部を設け、 上記誤消去防止プラグを記録,消去可能な記録媒体用カ
    セットと記録,消去不能な記録媒体用カセットの場合と
    に使い分けできるようにしたことを特徴とする記録媒体
    収納カセット。
JP4009297A 1992-01-22 1992-01-22 記録媒体収納カセット Pending JPH05198138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009297A JPH05198138A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 記録媒体収納カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009297A JPH05198138A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 記録媒体収納カセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198138A true JPH05198138A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11716541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4009297A Pending JPH05198138A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 記録媒体収納カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05198138A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466405B1 (en) * 1999-12-30 2002-10-15 Imation Corp. Data storage cartridge with read/write selector switch
US6661609B1 (en) * 1999-03-05 2003-12-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic tape cartridge
US7477484B2 (en) 2001-10-15 2009-01-13 Quantum Corporation Tape cartridge write protect mechanism

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661609B1 (en) * 1999-03-05 2003-12-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic tape cartridge
US6466405B1 (en) * 1999-12-30 2002-10-15 Imation Corp. Data storage cartridge with read/write selector switch
US7477484B2 (en) 2001-10-15 2009-01-13 Quantum Corporation Tape cartridge write protect mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576345A (en) Magnetic-tape cassette with a latching cover plate
KR880001727B1 (ko) 자기테이프 카셋트
US5610789A (en) Tape cartridge with a gate member slidably mounted an access door
US4614270A (en) Magnetic tape cassette
US5560481A (en) Holder for a rectangular cassette
EP0493845B1 (en) Holder for a rectangular cassette
JPH05198138A (ja) 記録媒体収納カセット
US5504644A (en) Recording/erasing prevention device
US5198951A (en) Tape cassette with magnetic tape outlets openable and closable by lids
US20060175451A1 (en) Information recording medium
US5170962A (en) Tape cassette with lid assembly which, in a closed position, protects front and rear surfaces of a tape run extending across a recess at the front of the cassette
US5367421A (en) Cartridge for a recording/reproducing medium having a transparent or semi-transparent cover member
JPS61965A (ja) 記録媒体の種類判別装置
US5689393A (en) Magnetic disk cartridge having an opening for a magnetic head on a side thereof
EP0791926B1 (en) Lid structure for disc cartridge
US5264987A (en) Cassette for magnetic tape provided with window
US5206781A (en) Magnetic tape cassette having a protective plug to avoid erroneous erasure
US6978958B2 (en) Recording tape cartridge
JP3570115B2 (ja) ディスクカセット
JPH0718074Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JP2503656Y2 (ja) テ―プカセット
JPS60209987A (ja) 記録体カセツト
EP0518433B1 (en) Cassette provided with magnetic tape on two coplanar reels
JP2947665B2 (ja) カートリッジ
JP3371524B2 (ja) テープカセット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060301

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250