JP2000256062A - 積層型半導体セラミック素子 - Google Patents

積層型半導体セラミック素子

Info

Publication number
JP2000256062A
JP2000256062A JP11058444A JP5844499A JP2000256062A JP 2000256062 A JP2000256062 A JP 2000256062A JP 11058444 A JP11058444 A JP 11058444A JP 5844499 A JP5844499 A JP 5844499A JP 2000256062 A JP2000256062 A JP 2000256062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor ceramic
semiconductor
barium
sintered body
total amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11058444A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Niimi
秀明 新見
Tatsuya Matsunaga
達也 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP11058444A priority Critical patent/JP2000256062A/ja
Priority to DE10008929A priority patent/DE10008929B4/de
Priority to TW089103570A priority patent/TW491821B/zh
Priority to US09/516,976 priority patent/US6359327B1/en
Priority to KR1020000010661A priority patent/KR100327911B1/ko
Priority to CNB001037323A priority patent/CN1155014C/zh
Publication of JP2000256062A publication Critical patent/JP2000256062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/022Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient mainly consisting of non-metallic substances
    • H01C7/023Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient mainly consisting of non-metallic substances containing oxides or oxidic compounds, e.g. ferrites
    • H01C7/025Perovskites, e.g. titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1000℃以下で焼成でき、低温で再酸化処
理を行ってもPTC特性を十分に発現させることのでき
る積層型半導体セラミック素子を提供する。 【解決手段】 半導体セラミック層5と、内部電極層7
とを交互に積層した積層焼結体3上に外部電極9を形成
した積層型半導体セラミック素子1であって、半導体セ
ラミック層5は、チタン酸バリウム系の半導体焼結体中
に、少なくともホウ素酸化物、およびバリウム、ストロ
ンチウム、カルシウム、鉛、イットリウム、希土類元素
の中から選ばれる少なくとも1種類からなる酸化物を含
有し、かつ前記ホウ素酸化物中のホウ素元素(Bとす
る)が原子比で、0.001≦B/β≦0.50、0.
5≦B/(α−β)≦10.0(ただし、α:半導体セ
ラミック中に含まれるバリウム、ストロンチウム、カル
シウム、鉛、イットリウム、希土類元素の総量、β:半
導体セラミック中に含まれるチタン、錫、ジルコニウ
ム、ニオブ、タングステン、アンチモンの総量)となる
ように添加されてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は積層型半導体セラミ
ック素子、特に正の抵抗温度特性を有する積層型半導体
セラミック素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、過電流からの回路の保護や、
カラーテレビの消磁用の部品には、キュリー温度以上で
急激に高抵抗化する正の抵抗温度特性(以下、PTC特
性とする)を有する半導体素子が用いられている。この
半導体素子には、PTC特性の抵抗温度係数が大きいと
いう理由から、チタン酸バリウムを主成分とする半導体
セラミックを用いることが一般的であった。
【0003】しかしながら、通常、チタン酸バリウム系
のセラミックを半導体化させるためには、1300℃以
上の高温下で焼成する必要がある。このような高温の熱
処理を行うと、焼成炉に破損が生じやすく、焼成炉の維
持費が大きくなるとともに、省エネの点からも好ましく
ないため、より低温で焼成することのできるチタン酸バ
リウム系の半導体セラミックが望まれていた。
【0004】そこで、チタン酸バリウムに窒化ホウ素を
添加してセラミックの半導体化温度を下げるという技術
が「Semiconducting Barium Titanate Ceramics Prepar
ed by Boron-Conducting Liquid-Phase Sintering」(I
n-Chyuan Ho、Communications of the American Cerami
c Society Vol.77,No3,P829〜832、1994年)に開示
されている。この文献によれば、チタン酸バリウムに窒
化ホウ素を添加したセラミックは、その半導体化温度が
1100℃程度での半導体化が可能であると報告されて
いる。
【0005】一方、近年、常温での低抵抗化、高耐圧化
が達成でき、高密度実装に適した積層チップ型の半導体
セラミック素子が望まれている。
【0006】通常、積層型半導体セラミック素子は、セ
ラミックグリーンシートと内部電極ペーストを交互に積
層した後、焼成炉において一体焼成するという方法で製
造している。したがって、内部電極材料には、セラミッ
クと同時焼成してもセラミックとオーミック接触が可能
なニッケル等の卑金属が用いられている。このような卑
金属は大気中で焼成すると酸化されてしまうため、一旦
還元雰囲気中で焼成し、その後、内部電極が酸化しない
程度の温度で再酸化処理を行うことによって、半導体セ
ラミックと内部電極材料とを一体焼成している。しかし
ながら、比較的低温で再酸化処理を行うため、PTC特
性の発現が十分でないという問題があった。
【0007】そこで、特開平8−153605号公報に
は、低温で再酸化処理してもPTC特性が発現する方法
を開示している。この方法は主成分であるチタン酸塩に
微粒のペロブスカイト化合物を用いたことに特徴があ
る。この化合物を用いると1000℃以上1250℃以
下の低温で焼結可能となり、再酸化処理温度が500℃
以上の低温でPTC特性が発現するものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
積層型半導体セラミック素子は、十分なPTC特性を得
るためには1000℃近い再酸化処理温度を必要とし、
内部電極が酸化されてしまう可能性がある。したがっ
て、より低い再酸化処理温度で十分なPTC特性を得る
ためにより低温で焼成できる積層型半導体セラミック素
子が求められていた。
【0009】本発明の目的は、1000℃以下で焼成で
き、低温で再酸化処理を行ってもPTC特性を十分に発
現させることのできる積層型半導体セラミック素子を提
供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような問
題点に鑑みてなされたものである。第1の発明の積層型
半導体セラミック素子は、半導体セラミック層と、内部
電極層とを交互に積層した積層焼結体上に外部電極を形
成した積層型半導体セラミック素子であって、前記半導
体セラミック層は、チタン酸バリウム系の半導体焼結体
中に、少なくともホウ素酸化物、およびバリウム、スト
ロンチウム、カルシウム、鉛、イットリウム、希土類元
素の中から選ばれる少なくとも1種類からなる酸化物を
含有し、かつ前記ホウ素酸化物をホウ素元素(Bとす
る)に換算して原子比で、 0.001≦B/β≦0.50 0.5≦B/(α−β)≦10.0 (ただし、α:半導体セラミック中に含まれるバリウ
ム、ストロンチウム、カルシウム、鉛、イットリウムの
各元素、および希土類元素の総量 β:半導体セラミック中に含まれるチタン、錫、ジルコ
ニウム、ニオブ、タングステン、アンチモンの各元素の
総量)となるように添加されてなることを特徴とする。
【0011】このような組成の半導体セラミックを用い
ることによって、半導体セラミックの焼成温度を100
0℃以下にすることができ、再酸化処理を低温で行って
もよりPTC特性を発現させることができるので、内部
電極に卑金属を用いることができ、かつ十分なPTC特
性を発現させることができる。
【0012】また、第2の発明の積層型半導体セラミッ
ク素子においては、前記半導体セラミック層中にドナー
元素の総量(Mdとする)およびアクセプター元素の総
量(Maとする)が原子比で、 0.0001≦Md/β≦0.005 0.00001≦Ma/β≦0.005 (ただし、β:半導体セラミック中に含まれるチタン、
錫、ジルコニウム、ニオブ、タングステン、アンチモン
の各元素の総量)となるように添加されていることが好
ましい。
【0013】このような組成にすることによって、PT
C特性をより効果的に発現させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の積層型半導体セラミック
素子は、チタン酸バリウム系半導体セラミック層と卑金
属を主成分とする内部電極層とを交互に積層した積層焼
結体と、この積層焼結体の内部電極導出面上に形成した
外部電極とからなるものである。
【0015】本発明に用いられる半導体セラミックは、
チタン酸バリウムを主成分とし、副成分として酸化ホウ
素を含有している。
【0016】上記チタン酸バリウムは、チタン酸バリウ
ム中のBaの一部をSr,Ca,Pb,Y,希土類元素
等で、Tiの一部をSn,Zr,Nb,W,Sbでそれ
ぞれ置換してもよい。
【0017】また、上記半導体セラミックには、Ba、
もしくはSr,Ca,Pb,Y,希土類元素等のBa置
換可能性元素の総量が、Ti、もしくはSn,Zr,N
b,W,Sb元素の総量より多くなるように、チタン酸
バリウムのBaサイトとは別に、BaもしくはSr,C
a,Pb,Y,希土類元素等のBa置換可能性元素の酸
化物が過剰に添加されている。
【0018】また、上記半導体セラミックには、ドナー
元素およびアクセプタ元素を添加している。なお、ここ
でいうドナー元素とは、Y,Nb,Sb,W,Ta,M
o,希土類元素等、一般にBaTiO3に対してドナー
として作用する元素を指す。また、アクセプタ元素と
は、Mn,Fe,Co,Ni,Cr,アルカリ金属等、
一般にBaTiO3に対してアクセプタとして作用する
元素を指す。
【0019】また、上記内部電極層にはNi,Co,F
e,Mo等の卑金属を単体、もしくは合金として用いる
ことができるが、耐酸化性に優れているという理由から
Niを用いることが好ましい。
【0020】また上記外部電極には、Ag,Pd,Ag
−Pd合金等が挙げられるが特に限定はしない。次に本
発明を実施例を用いてさらに具体的に説明する。
【0021】
【実施例】(実施例1)本発明の積層型半導体セラミッ
ク素子の製造方法について説明する。図1は本発明の積
層型半導体セラミック素子の概略断面図を示す。まず、
Baサイト/Tiサイト=0.998となるようにチタ
ン酸バリウムを水熱合成した。次に、BaCO3,Sm2
3,BN,MnCO3を下記の(I)式のように秤量、
添加し、混合物を得た。
【0022】 水熱粉Ba0.998TiO3+0.001Sm2O3+x・BaCO3+y・BN+0.0002MnCO3・・・(I) 得られた混合物にバインダーを添加し、ジルコニアボー
ルとともに10時間湿式混合してセラミックスラリーと
した。次に、得られたセラミックスラリーをドクターブ
レード法により成形した後、乾燥させてセラミックグリ
ーンシートとした。このセラミックグリーンシート上に
内部電極層としてNiペーストを印刷し、積層して積層
体とした。この積層体を大気中300℃で脱脂した後、
水素/窒素還元雰囲気中950℃で2時間焼成して積層
焼結体を得た。なお、この積層焼結体の半導体セラミッ
ク層は、以下のようになっている。
【0023】 Ba0.998Sm0.002TiO3+x・BaO+1/2y・B2O3+0.0002MnO2 次に、図1のように半導体セラミック層5と内部電極層
7とからなる積層焼結体3の内部電極導出面上にAg電
極ペーストを塗布し、大気中800℃で2時間焼き付け
て外部電極9を形成するとともに、再酸化処理をし、本
発明の積層型半導体セラミック素子1を得た。
【0024】ここで、BaCO3の添加量xとBNの添
加量yとを変動させ、上記と同様にして得られた積層型
半導体セラミック素子の室温抵抗と抵抗変化率log(R250
/R25)(R250:250℃のときの抵抗値、R25:
25℃のときの抵抗値)とを測定した。その結果を表1
に示す。なお、表1中の※印は本発明の範囲外を示す。
また、本実施例においては、B/β=B/Ti、B/
(α−β)=B/(Ba+Sm−Ti)となる。
【0025】
【表1】
【0026】表1に示すように、0.001≦B/β≦
0.50、0.5≦B/(α−β)≦10.0の範囲に
あるものは、室温抵抗が低く、かつ少なくとも3桁以上
の抵抗変化率log(R250/R25)を発現させていることがわ
かる。
【0027】(実施例2)BaCO3の添加量xを0.
02mol、BNの添加量を0.06molに固定し、ドナー
であるSm23の添加量(Md)と、アクセプタである
MnCO3の添加量(Ma)とを変動させた以外は実施
例1と同様にして積層型半導体セラミック素子を作成
し、室温抵抗と抵抗変化率log(R250/R25)とを測定し
た。その結果を表2に示す。なお、表2中の*印は請求
項2の範囲外を示す。
【0028】
【表2】
【0029】表2に示すように、0.0001≦Md/
β≦0.005、0.00001≦Ma/β≦0.00
5の範囲にあるものは、室温抵抗が低く、かつ抵抗変化
率log(R250/R25)が大幅に大きくなっていることがわか
る。
【0030】ここで、請求項1および請求項2におい
て、ホウ素酸化物の添加量と、アクセプタ元素およびド
ナー元素の添加量とを限定した理由を説明する。なお、
α:半導体セラミック中に含まれるバリウム、ストロン
チウム、カルシウム、鉛、イットリウムの各元素、およ
び希土類元素の総量、β:半導体セラミック中に含まれ
るチタン、錫、ジルコニウム、ニオブ、タングステン、
アンチモンの各元素の総量、Md:ドナー元素の総量、
Ma:アクセプタ元素の総量、を示す。
【0031】請求項1において、ホウ素酸化物の添加量
をホウ素元素(B)に換算して原子比で0.001≦B
/β≦0.50と限定したのは、試料番号1〜5のよう
にB/βが0.001より小さい場合には、室温抵抗が
極端に高くなって、抵抗変化率log(R250/R25)が小さく
なり好ましくないからである。一方、試料番号31〜3
5のように、B/βが0.50より大きい場合にも、室
温抵抗が高くなって、抵抗変化率log(R250/R25)が小さ
くなり好ましくないからである。
【0032】また、請求項1において、ホウ素酸化物の
添加量をホウ素元素(B)に換算して原子比で0.5≦
B/(α−β)≦10.0に限定したのは、試料番号
1、6、11、16、21、26、31のように、B/
(α−β)が0.5より小さい場合には、室温抵抗が高
くなって、抵抗変化率log(R250/R25)が小さくなり好ま
しくないからである。一方、試料番号5、10、15、
20、25、30、35のように、B/(α−β)が1
0.0より大きい場合にも、室温抵抗が高くなって、抵
抗変化率log(R250/R25)が小さくなり好ましくないから
である。
【0033】また、請求項2において、ドナー元素の添
加量を原子比で0.0001≦Md/β≦0.005に
限定したのは、試料番号49のように、Md/βが0.
0001より小さい場合には、室温抵抗が高くなって、
抵抗変化率log(R250/R25)が小さくなり好ましくないか
らである。一方、試料番号54のように、Md/βが
0.005より大きい場合には、抵抗変化率log(R250/
R25)が小さくなり好ましくないからである。
【0034】また、請求項2において、アクセプタ元素
の添加量を原子比で0.00001≦Ma/β≦0.0
05に限定したのは、試料番号41のように、Ma/β
が0.00001より小さい場合には、抵抗変化率log
(R250/R25)が小さくなり好ましくない。一方、試料番
号48のように、Ma/βが0.005より大きい場合
には、室温抵抗が高くなって、抵抗変化率log(R250/R2
5)が小さくなり好ましくないからである。
【0035】
【発明の効果】本発明の積層型半導体セラミック素子
は、半導体セラミック層と、内部電極層とを交互に積層
した積層焼結体上に外部電極を形成した積層型半導体セ
ラミック素子であって、半導体セラミック層は、チタン
酸バリウム系の半導体焼結体中に、少なくともホウ素酸
化物、およびバリウム、ストロンチウム、カルシウム、
鉛、イットリウム、希土類元素の中から選ばれる少なく
とも1種類からなる酸化物を含有し、かつホウ素酸化物
をホウ素元素(Bとする)に換算して原子比で、0.0
01≦B/β≦0.50、0.5≦B/(α−β)≦1
0.0(ただし、α:半導体セラミック中に含まれるバ
リウム、ストロンチウム、カルシウム、鉛、イットリウ
ムの各元素、および希土類元素の総量、β:半導体セラ
ミック中に含まれるチタン、錫、ジルコニウム、ニオ
ブ、タングステン、アンチモンの各元素の総量)となる
ように添加されているので、半導体セラミックの焼成温
度を1000℃以下にすることができ、再酸化処理を低
温で行ってもよりPTC特性を発現させることができ
る。
【0036】また、本発明の積層型半導体セラミック素
子においては、半導体セラミック層中にドナー元素の総
量(Mdとする)およびアクセプター元素の総量(Ma
とする)が原子比で、0.0001≦Md/β≦0.0
05、0.00001≦Ma/β≦0.005(ただ
し、β:半導体セラミック中に含まれるチタン、錫、ジ
ルコニウム、ニオブ、タングステン、アンチモンの各元
素の総量)となるように添加されているので、PTC特
性を効果的に発現させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の積層型半導体セラミック素子を示す概
略断面図。
【符号の説明】
1 積層型半導体セラミック素子 3 積層焼結体 5 半導体セラミック層 7 内部電極層 9 外部電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体セラミック層と、内部電極層とを
    交互に積層した積層焼結体上に外部電極を形成した積層
    型半導体セラミック素子であって、 前記半導体セラミック層は、チタン酸バリウム系の半導
    体焼結体中に、少なくともホウ素酸化物、およびバリウ
    ム、ストロンチウム、カルシウム、鉛、イットリウム、
    希土類元素の中から選ばれる少なくとも1種類からなる
    酸化物を含有し、 かつ前記ホウ素酸化物をホウ素元素(Bとする)に換算
    して原子比で、 0.001≦B/β≦0.50 0.5≦B/(α−β)≦10.0 (ただし、α:半導体セラミック中に含まれるバリウ
    ム、ストロンチウム、カルシウム、鉛、イットリウムの
    各元素、および希土類元素の総量 β:半導体セラミック中に含まれるチタン、錫、ジルコ
    ニウム、ニオブ、タングステン、アンチモンの各元素の
    総量)となるように添加されてなることを特徴とする積
    層型半導体セラミック素子。
  2. 【請求項2】 前記半導体セラミック層中にドナー元素
    の総量(Mdとする)およびアクセプター元素の総量
    (Maとする)が原子比で、 0.0001≦Md/β≦0.005 0.00001≦Ma/β≦0.005 (ただし、β:半導体セラミック中に含まれるチタン、
    錫、ジルコニウム、ニオブ、タングステン、アンチモン
    の各元素の総量)となるように添加されていることを特
    徴とする請求項1に記載の積層型半導体セラミック素
    子。
JP11058444A 1998-03-05 1999-03-05 積層型半導体セラミック素子 Pending JP2000256062A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058444A JP2000256062A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 積層型半導体セラミック素子
DE10008929A DE10008929B4 (de) 1999-03-05 2000-02-25 Aus Halbleiterkeramik hergestelltes monolithisches elektronisches Element
TW089103570A TW491821B (en) 1999-03-05 2000-03-01 Monolithic electronic element fabricated from semiconducting ceramic
US09/516,976 US6359327B1 (en) 1998-03-05 2000-03-01 Monolithic electronic element fabricated from semiconducting ceramic
KR1020000010661A KR100327911B1 (ko) 1999-03-05 2000-03-03 반도체 세라믹 및 그로부터 제조되는 모놀리식 전자 소자
CNB001037323A CN1155014C (zh) 1999-03-05 2000-03-03 由半导体陶瓷制成的单片电子元件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058444A JP2000256062A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 積層型半導体セラミック素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000256062A true JP2000256062A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13084585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11058444A Pending JP2000256062A (ja) 1998-03-05 1999-03-05 積層型半導体セラミック素子

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2000256062A (ja)
KR (1) KR100327911B1 (ja)
CN (1) CN1155014C (ja)
DE (1) DE10008929B4 (ja)
TW (1) TW491821B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043555A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層型正特性サーミスタおよびその設計方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001130957A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Murata Mfg Co Ltd 半導体磁器、半導体磁器の製造方法およびサーミスタ
KR100930801B1 (ko) 2006-05-31 2009-12-09 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 반도체 세라믹, 적층형 반도체 세라믹 커패시터, 반도체세라믹의 제조방법, 및 적층형 반도체 세라믹 커패시터의제조방법
WO2013065441A1 (ja) * 2011-11-01 2013-05-10 株式会社村田製作所 Ptcサーミスタおよびptcサーミスタの製造方法
CN102531575A (zh) * 2011-12-14 2012-07-04 华中科技大学 一种Sm2O3掺杂BaTiO3基片式PTCR陶瓷材料及其制备方法
CN113744942B (zh) * 2020-05-29 2023-11-21 东电化电子元器件(珠海保税区)有限公司 包括电阻器的电气部件以及包括该电气部件的电气电路
CN113651612A (zh) * 2021-08-13 2021-11-16 湖州南木纳米科技有限公司 钛酸钡系ptc热敏陶瓷材料及其在锂电池中的应用
CN113402986B (zh) * 2021-08-20 2022-06-24 光之科技(北京)有限公司 Ptc材料的制备方法及ptc材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3506596A (en) * 1967-10-11 1970-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconducting ceramic compositions with positive temperature coefficient of resistance
JPH03280411A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Taiyo Yuden Co Ltd 表面再酸化型半導体磁器コンデンサの製造方法
JPH08153605A (ja) * 1994-06-28 1996-06-11 Teika Corp 積層型半導体セラミック素子の製造方法
JP3376911B2 (ja) * 1998-03-05 2003-02-17 株式会社村田製作所 半導体セラミックおよび半導体セラミック素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043555A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層型正特性サーミスタおよびその設計方法
US7348873B2 (en) 2003-10-30 2008-03-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer positive temperature coefficient thermistor and method for designing the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100327911B1 (ko) 2002-03-15
CN1266269A (zh) 2000-09-13
CN1155014C (zh) 2004-06-23
TW491821B (en) 2002-06-21
DE10008929A1 (de) 2000-10-12
KR20000076768A (ko) 2000-12-26
DE10008929B4 (de) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3346293B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP2002164247A (ja) 誘電体セラミック組成物および積層セラミックコンデンサ
CN112079635B (zh) 介电陶瓷组合物及包括其的多层陶瓷电容器
US6542067B1 (en) Barium titanate semiconductor ceramic powder and laminated semiconductor ceramic device
JP5070841B2 (ja) 誘電体セラミック組成物、その製造方法及び積層セラミックコンデンサ
JP4710096B2 (ja) 積層型正特性サーミスタ
US6359327B1 (en) Monolithic electronic element fabricated from semiconducting ceramic
JP2000256062A (ja) 積層型半導体セラミック素子
JP2004323315A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造方法並びにそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JPH11302072A (ja) 誘電体セラミック、積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2566995B2 (ja) 高誘電率磁器組成物及びセラミックコンデンサ
JP3376911B2 (ja) 半導体セラミックおよび半導体セラミック素子
JP4663141B2 (ja) 誘電体磁器および積層型電子部品
JP3424742B2 (ja) 正の抵抗温度特性を有する積層型半導体セラミック電子部品
JP3506056B2 (ja) 正の抵抗温度特性を有する積層型半導体セラミック素子、および正の抵抗温度特性を有する積層型半導体セラミック素子の製造方法
JP2009096671A (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ
JPH06151103A (ja) 積層型半導体磁器組成物
JP4888264B2 (ja) 積層型サーミスタ及びその製造方法
JPH11302071A (ja) 誘電体セラミック、積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2004210613A (ja) 誘電体磁器、その製造方法、及び積層セラミックコンデンサ
JPH0734327B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
US20020105022A1 (en) Monolithic semiconducting ceramic electronic component
JP2004075452A (ja) 誘電体磁器組成物及び磁器コンデンサ
JPH08153605A (ja) 積層型半導体セラミック素子の製造方法
JP5000088B2 (ja) 誘電体磁器組成物の製造方法と磁器コンデンサの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040831