JP2000214673A - 印刷制御装置 - Google Patents

印刷制御装置

Info

Publication number
JP2000214673A
JP2000214673A JP11012712A JP1271299A JP2000214673A JP 2000214673 A JP2000214673 A JP 2000214673A JP 11012712 A JP11012712 A JP 11012712A JP 1271299 A JP1271299 A JP 1271299A JP 2000214673 A JP2000214673 A JP 2000214673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
printing
voltage
developing device
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11012712A
Other languages
English (en)
Inventor
Taizou Yago
泰三 家後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Data Terminal Ltd
Priority to JP11012712A priority Critical patent/JP2000214673A/ja
Priority to KR1020000002533A priority patent/KR100335859B1/ko
Priority to US09/489,193 priority patent/US6236814B1/en
Priority to CN00100611A priority patent/CN1129044C/zh
Priority to TW089100978A priority patent/TW484040B/zh
Publication of JP2000214673A publication Critical patent/JP2000214673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • G03G15/6561Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
    • G03G15/6564Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration with correct timing of sheet feeding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0856Detection or control means for the developer level
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00556Control of copy medium feeding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷密度に応じて印刷制御を行う。 【解決手段】 印刷装置はOPCドラム12を備え印刷
を行う現像器11と、現像器にトナーを補給するトナー
補給モータ15と、OPCドラムに対して用紙を搬送す
る用紙搬送モータ13とを有している。トナー含有量検
出センサ21は1頁毎に現像器内のトナー量を検出して
検出電圧として制御部22に送る。制御部は目標電圧と
検出電圧との差分電圧が予め定められた値を越えると検
出電圧に基づいて定められた停止時間だけ用紙搬送モー
タを停止制御するとともに検出トナー量に応じて定めら
れた駆動時間の間トナー補給モータを駆動制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷制御装置に関
し、特に、高密度印刷に対応できる印刷制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、印刷装置として、例えば、図6
に示すものが知られている。図6を参照して、図示の印
刷装置は、現像器11、OPCドラム12、用紙搬送モ
ータ13、トナーホッパ14、及びトナー補給モータ1
5を備えており、現像器11内にはトナー含有量検出セ
ンサ16が配置されている。そして、後述するようにし
て、制御部17はOPCドラム12、用紙搬送モータ1
3、及びトナー補給モータ14を制御する。
【0003】いま、印刷開始信号(図示せず)が制御部
16に与えられると、制御部16はOPCドラム11を
回転させて現像器11を駆動するとともに用紙搬送モー
タ13を駆動する。
【0004】現像器11内にはトナー及びキャリアが入
っており、OPCドラム12の電位差によってトナーが
OPCドラム11に運ばれる。現像器11がトナーをO
PCドラム12に運ぶと、現像器11内のトナーが減る
ため、トナー/キャリアの量比率が変化する。この変化
量がトナー含有量検出センサ16で検出され電圧(検出
電圧)で出力される。検出電圧が与えられると、制御部
17は予め定められた基本電圧(トナー/キャリアの量
比率の基本比率に対応した電圧)と検出電圧との差を確
認して、その差に見合った時間だけトナー補給モータ1
5を回転させる。
【0005】トナー搬送モータ15が駆動されると、ト
ナーホッパ14に貯蔵されたトナーが現像器11に供給
される。現像器11にトナーが補給され、トナー含有量
検出センサ10の検出される電圧が目標電圧(基本電
圧)となると、制御部17はトナー補給モータ15の回
転を停止する。これによって、現像器11内のトナー/
キャリアの量比率は一定に保たれ、安定した印刷濃度結
果が得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、印刷密度が
高いと、つまり、1ページ当り使用するトナーの量が多
いと、現像器11からOPCドラム12に供給されるト
ナー量が多くなり、つまり、現像器11から出ていくト
ナー量が多くなって、これによって、トナー補給モータ
14によって現像器11に補給されるトナー量より現像
器11から出ていくトナー量が多大になると、印刷結果
が次第に薄くなっていくことがある。
【0007】つまり、現像器11には連続印刷できる最
大印刷密度に制約があり、この結果、全ての印刷密度対
応することは困難であるにもかかわらず、従来の印刷制
御装置では、印刷密度を規制して制御する手法はとって
おらず、どのような印刷密度でも連続的に印刷を行って
しまい、印刷結果が次第に薄くなってしまうという問題
点がある。
【0008】本発明の目的は印刷密度に応じた印刷制御
を行うことのできる印刷制御装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、印刷ド
ラムを備え印刷を行う現像器と、該現像器にトナーを補
給するトナー補給手段と、前記印刷ドラムに対して用紙
を搬送する搬送モータとを有する印刷装置を制御する際
用いられる印刷制御装置であって、前記現像器内のトナ
ー量を検出する検出手段と、該検出手段からの検出トナ
ー量が予め定められた量未満となると前記検出トナー量
に基づいて定められた停止時間だけ前記搬送モータを停
止制御するとともに前記検出トナー量に応じて定められ
た駆動時間の間前記トナー補給手段を駆動制御する制御
手段をと有することを特徴とする印刷制御装置が得られ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明について図面を参照し
て説明する。
【0011】図1を参照して、図示の印刷装置におい
て、図4に示す印刷装置と同一の構成要素については同
一の参照番号を付す。図示の印刷装置は、現像器11、
OPCドラム12、用紙搬送モータ13、トナーホッパ
14、及びトナー補給モータ15を備えており、現像器
11内にはトナー含有量検出センサ21が配置されてい
る。そして、後述するようにして、制御部22はOPC
ドラム12、用紙搬送モータ13、及びトナー補給モー
タ14を制御する。
【0012】いま、印刷開始信号(図示せず)が制御部
22に与えられると、制御部22はOPCドラム12を
回転させて現像器11を駆動するとともに用紙搬送モー
タ13を駆動する。
【0013】現像器11にはトナーとキャリアが入って
おり、OPCドラム12の電位差に応じて、現像器11
はトナーをOPCドラム12に運ぶ。現像器11がトナ
ーをOPCドラム12に供給すると、現像器11内のト
ナーが減るため、トナー/キャリアの量比率が変化し
て、この変化量がトナー含有量検出センサ21で検出さ
れ電圧(検出電圧)として出力される。トナー含有量検
出センサ21でこの検出電圧を1ページ単位で制御部2
2に通知し、制御部22は1ページ単位で検出電圧と目
標電圧(基本電圧)との差(差分電圧)を確認して、そ
の差分電圧が予め設定されたレベル(値)以下であると
通常の連続印刷を行うように用紙搬送モータ13等を制
御する。一方、上記の差分電圧が予め設定されたレベル
を越えると上記のて差分電圧に応じて、制御部22は用
紙搬送モータ13を停止させるとともに、トナー含有量
検出センサ21で検出される検出電圧が目標電圧になる
までトナー補給モータ15を回転させる。そして、検出
電圧が目標電圧になると、制御部22は用紙搬送モータ
13を再度駆動して印刷を再び開始する。
【0014】ここで、図2及び図3も参照して、制御部
22の制御動作について詳細に説明する。
【0015】制御部22には図2に示すテーブルが備え
られており、このテーブルに応じて用紙搬送モータ13
及びトナー搬送モータ15を制御する。図2に示すテー
ブル1は、差分電圧に対してトナー搬送モータの駆動時
間と、用紙搬送モータの停止時間がマトリックス形式で
与えられており、このテーブルは、例えば、制御部22
のメモリ上に記憶されている。図2に示すように、トナ
ー補給モータ15の駆動時間が1ページの印刷時間内で
あれば、用紙搬送モータ13は停止する必要がないの
で、搬送モータ停止時間は0秒であるが、トナー補給モ
ータ15の駆動時間が1ページ印刷時間を超える時間が
必要であれば、用紙搬送モータ13を必要な時間だけ停
止させて、現像器11内のトナー量を十分に補給する。
【0016】例えば、差分電圧がV1の場合には、補給
モータの駆動時間(補給モータ時間)は250msとな
り、搬送モータ停止時間は0sとなる。一方、差分電圧
がVAの場合には、補給モータ時間は10sとなり、搬
送モータ停止時間は8sとなる。
【0017】トナー含有量検出センサ15は印刷中1ペ
ージ毎、現像器11内にトナー量を検出して検出電圧と
して制御部22に通知する。トナー含有量検出センサ1
5から検出電圧がトナー含有量検出センサデータとして
制御部22に与えられると、制御部22はこのトナー含
有量検出センサデータを保持する(ステップS1)。つ
まり、内部メモリに記憶する。そして、制御部22は目
標電圧と検出電圧との差分をチェックして(ステップS
2)、その結果を内部メモリに記憶する。制御部22は
差分電圧に基づいて図2に示すテーブルを参照し、トナ
ー補給モータ15の駆動時間と用紙搬送モータ13の停
止時間とを決定する(ステップS3)。
【0018】次に、制御部22は用紙搬送モータ13の
停止時間が0秒(0s)であるか否かを判定して(ステ
ップS4)、0秒であると、差分電圧に応じたトナー補
給モータ駆動時間をセットする(ステップS5)。そし
て、制御部22はトナー補給モータ15の駆動を開始す
る(ステップS6)。
【0019】一方、ステップS4において、用紙搬送モ
ータ13の停止時間が0秒でないと、制御部22は差分
電圧に応じた用紙搬送モータ停止時間をセットする(ス
テップS7)。そして、制御部22は用紙搬送モータ1
3の駆動を開始する(ステップS8)。その後、制御部
22はステップS5及びS6を実行する。
【0020】このように、現像器11の性能である最大
印刷密度に達していない場合には、印刷装置は連続印刷
を実行する。一方、最大印刷密度を越える印刷データを
印刷する際には、現像器11内のトナー量が激減して、
目標電圧に対する電圧差が大きくなる。電圧差が大きく
なると、制御部22は前述したようにテーブルを参照し
て印刷停止時間を決定して用紙搬送モータ13を停止さ
せる。用紙搬送モータ13が停止している間もトナー補
給モータ15は回転して現像器11へトナーを補給し続
ける。この結果、印刷速度は幾分低下するが、印刷密度
に制約がなくなり、安定した印刷濃度が得られることに
なる。
【0021】次に図4及び図5を参照して、本発明によ
る印刷制御装置の他の例について説明する。
【0022】図4において、図2に示す構成要素と同一
の構成要素については同一の参照番号を付す。印刷開始
信号を制御部31が受けると、制御部31はOPCドラ
ム12を回転させて現像器11を駆動するととともに用
紙搬送モータ13を駆動する。
【0023】前述のように、現像器11にはトナーとキ
ャリアが入っており、OPCドラム12の電位差により
現像器11はトナーをOPCドラム12に運ぶ。現像器
11がトナーをOPCドラム04に運ぶと、トナーが減
るため、トナー/キャリアの量比率が変化してトナー含
有量検出センサ21はそのトナーの変化を電圧で出力す
る。トナー含有量検出センサ21は検出電圧を1ページ
単位で制御部31に通知する。制御部31は1ページ単
位で受けた検出電圧と目標電圧との差(差分電圧)を確
認する。
【0024】制御部31には、例えば、図5に示すテー
ブルが備えられており、このテーブルを参照して、制御
部31はトナー補給モータ時間及び用紙搬送モータ停止
時間を決定する。図5に示すテーブルは印刷密度性能が
低い現像器を用いた際に用いられるテーブルであり、図
3に示すテーブルに比べてトナー補給時間及び用紙停止
時間が長く設定されている。例えば、図5に示すテーブ
ルでは、差分電圧がV1の場合には、補給モータ時間は
300msとなり、搬送モータ停止時間は0sとなる。
一方、差分電圧がVAの場合には、補給モータ時間は2
0sとなり、搬送モータ停止時間は17sとなる。
【0025】このようにして、制御部31では差分電圧
が予め設定された値以下である場合には、通常に連続印
刷を行い、差分電圧が予め設定された値を越えると差分
電圧に応じて用紙搬送モータ13を停止させ、検出電圧
が目標電圧になるまでトナー補給モータ15を回転させ
て、目標電圧になると再び用紙搬送モータ13を動作さ
せ印刷を開始する。
【0026】このようにして、印刷密度の性能が低い現
像器の場合では、テーブルの設定値を変えることによっ
て、印刷密度に制約がなくなり、安定した印刷濃度を得
ることができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、現像
器内のトナー量に応じて選択的に一旦印刷を停止してト
ナーを現像器内に供給するようにしたので、現像器の印
刷密度性能に関係なく高密度の印刷ができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による印刷制御装置の一例を説明するた
めのブロック図である。
【図2】図1に示す制御部に備えられるテーブルの一例
を示す図である。
【図3】図1に示す制御部の動作を説明するための流れ
図である。
【図4】本発明による印刷制御装置の他の例を説明する
ためのブロック図である。
【図5】図4に示す制御部に備えられるテーブルの一例
を示す図である。
【図6】従来の印刷制御装置を説明するためのブロック
図である。
【符号の説明】
11 現像器 12 OPCドラム 13 用紙搬送モータ 14 トナーホッパ 15 トナー補給モータ 21 トナー含有量検出センサ 22,31 制御部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷ドラムを備え印刷を行う現像器と、
    該現像器にトナーを補給するトナー補給手段と、前記印
    刷ドラムに対して用紙を搬送する搬送モータとを有する
    印刷装置を制御する際用いられる印刷制御装置であっ
    て、前記現像器内のトナー量を検出する検出手段と、該
    検出手段からの検出トナー量が予め定められた量未満と
    なると前記検出トナー量に基づいて定められた停止時間
    だけ前記搬送モータを停止制御するとともに前記検出ト
    ナー量に応じて定められた駆動時間の間前記トナー補給
    手段を駆動制御する制御手段をと有することを特徴とす
    る印刷制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された印刷制御装置にお
    いて、前記検出手段は前記現像器内のトナー量の変化に
    応じた電圧値を検出電圧として出力するようにしたこと
    を特徴とする印刷制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載された印刷制御装置にお
    いて、前記制御手段には目標電圧値が定められており、
    前記検出電圧と前記目標電圧との差分電圧が予め定めら
    れた値を越えると前記検出電圧に応じて定められた停止
    時間だけ前記搬送モータを停止制御するとともに前記検
    出電圧に応じて定められた駆動時間の間前記トナー補給
    手段を駆動制御するようにしたことを特徴とする印刷制
    御装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載された印刷制御装置にお
    いて、前記制御手段には前記差分電圧に応じて前記停止
    時間と前記駆動時間とが規定されたテーブルが備えられ
    ていることを特徴とする印刷制御装置。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載された印刷制御装置にお
    いて、前記制御手段は前記差分電圧が予め定められた値
    以下である際には前記テーブルを参照して前記差分電圧
    に応じた前記駆動時間の間前記トナー補給手段を駆動制
    御するようにしたことを特徴とする印刷制御装置。
  6. 【請求項6】 請求項4又は5に記載された印刷制御装
    置において、前記テーブルは前記現像器の印刷密度性能
    に応じて決定されるようにしたことを特徴とする印刷制
    御装置。
JP11012712A 1999-01-21 1999-01-21 印刷制御装置 Pending JP2000214673A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11012712A JP2000214673A (ja) 1999-01-21 1999-01-21 印刷制御装置
KR1020000002533A KR100335859B1 (ko) 1999-01-21 2000-01-20 인쇄 밀도에 따라 인쇄 제어를 수행할 수 있는 인쇄 제어장치
US09/489,193 US6236814B1 (en) 1999-01-21 2000-01-20 Printing control apparatus capable of carrying out printing control in accordance with a printing density
CN00100611A CN1129044C (zh) 1999-01-21 2000-01-21 能够根据打印密度对打印进行控制的打印控制装置
TW089100978A TW484040B (en) 1999-01-21 2000-01-21 Printing control apparatus capable of carrying out printing control in accordance with a printing density

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11012712A JP2000214673A (ja) 1999-01-21 1999-01-21 印刷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000214673A true JP2000214673A (ja) 2000-08-04

Family

ID=11813049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11012712A Pending JP2000214673A (ja) 1999-01-21 1999-01-21 印刷制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6236814B1 (ja)
JP (1) JP2000214673A (ja)
KR (1) KR100335859B1 (ja)
CN (1) CN1129044C (ja)
TW (1) TW484040B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11416724B2 (en) 2019-03-08 2022-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Toner supply control in image forming apparatus by using linear regression analysis

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001255727A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Oki Data Corp トナーカートリッジ及び該トナーカートリッジが装着される印刷装置。
EP1398948B1 (en) * 2002-09-13 2013-11-06 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, methods used therein and a computer readable storage medium
KR100571780B1 (ko) * 2003-10-17 2006-04-18 삼성전자주식회사 감광유닛의 하우징조립체
KR100528879B1 (ko) 2004-01-28 2005-11-16 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그 구동 제어방법
US7162175B2 (en) 2004-11-29 2007-01-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus including temperature sensor and method thereof
KR101273498B1 (ko) * 2006-09-29 2013-06-14 삼성전자주식회사 화상형성기기의 토너공급 제어장치 및 그 방법
KR101145214B1 (ko) * 2007-01-31 2012-05-25 삼성전자주식회사 현상제소모량을 제어할 수 있는 화상형성장치 및 화상형성방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63287979A (ja) * 1987-05-21 1988-11-25 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置におけるトナ−濃度制御装置
JPS63287980A (ja) 1987-05-21 1988-11-25 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置におけるトナ−濃度制御装置
JP2923313B2 (ja) 1989-11-30 1999-07-26 三田工業株式会社 画像形成装置の現像装置
JPH03185478A (ja) 1989-12-14 1991-08-13 Fujitsu Ltd 印刷装置のトナー補給制御方式
JP3392253B2 (ja) * 1995-03-07 2003-03-31 京セラミタ株式会社 トナー濃度制御装置
JPH0934331A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Canon Inc 画像形成装置
JPH09138560A (ja) 1995-11-14 1997-05-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11416724B2 (en) 2019-03-08 2022-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Toner supply control in image forming apparatus by using linear regression analysis

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000053532A (ko) 2000-08-25
TW484040B (en) 2002-04-21
KR100335859B1 (ko) 2002-05-10
CN1261690A (zh) 2000-08-02
CN1129044C (zh) 2003-11-26
US6236814B1 (en) 2001-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6147973A (ja) トナ−濃度制御方法
JP2000214673A (ja) 印刷制御装置
JP5538846B2 (ja) 画像形成装置
JP2005140917A (ja) 現像装置,画像形成装置,現像方法
JPH08169632A (ja) 給紙装置
JPH11242376A (ja) 画像形成装置
JP3736010B2 (ja) 印刷装置及び用紙送り装置
JPH08146768A (ja) 現像装置
JP3577861B2 (ja) 画像形成装置
JP2850563B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH08314301A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の画像形成方法
JP4034533B2 (ja) 濃度制御装置および濃度制御方法
JPH10139190A (ja) 給紙制御方法及び装置
US6563277B1 (en) Belt-drive-control circuit and electrophotographic device
JP2001154542A (ja) 画像記録装置
JP2004343956A (ja) モータ制御装置
JP2001356664A (ja) 画像形成装置およびプリント準備方法
JPH09197797A (ja) 画像形成装置
JP2000263891A (ja) プリンタ装置
JPH10319655A (ja) プリンタ装置
JP3251117B2 (ja) トナー濃度制御装置
JP2004037973A (ja) 電子写真装置
JP2007101982A (ja) 現像処理装置、現像処理方法及び画像記録装置
JP2005172907A (ja) 帯電装置、及びこれを備えた画像形成装置
JPH04291364A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010110