JP2000165275A - ラジオ受信機 - Google Patents

ラジオ受信機

Info

Publication number
JP2000165275A
JP2000165275A JP10340504A JP34050498A JP2000165275A JP 2000165275 A JP2000165275 A JP 2000165275A JP 10340504 A JP10340504 A JP 10340504A JP 34050498 A JP34050498 A JP 34050498A JP 2000165275 A JP2000165275 A JP 2000165275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
reference value
data
frequency
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10340504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3462772B2 (ja
Inventor
Takao Saeki
孝夫 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP34050498A priority Critical patent/JP3462772B2/ja
Priority to KR10-1999-0053227A priority patent/KR100410792B1/ko
Priority to US09/450,902 priority patent/US6445909B1/en
Publication of JP2000165275A publication Critical patent/JP2000165275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3462772B2 publication Critical patent/JP3462772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/0003Software-defined radio [SDR] systems, i.e. systems wherein components typically implemented in hardware, e.g. filters or modulators/demodulators, are implented using software, e.g. by involving an AD or DA conversion stage such that at least part of the signal processing is performed in the digital domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部CPUからのデータによって基準電圧を
作成するラジオ受信機において、信号線の引き回しを削
減する。 【解決手段】 外部CPU1からの第1及び第2基準値
データは、PLL制御回路19の入力部20に取り込ま
れた後、ラッチ回路21にラッチされる。ラッチされた
データはD/A変換器23及び24でアナログ値の基準
値に変換される。基準値はラジオ受信回路2に転送さ
れ、ラジオ受信回路2内ではそれぞれ1本の信号線で比
較回路16及び18に印加される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外部CPU(中央
演算処理装置)に応じて特性の設定が可能なラジオ受信
機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ラジオ受信機は、RF信号レベ
ルに応じてRF信号のレベルを一定レベルにするRF−
AGC回路、IF信号レベルに応じてRF信号のレベル
を一定にするIF−AGC回路、受信電界強度が一定レ
ベル以上になると放送局があると検出する局検出回路等
の機能を有している。これらの機能は、制御対象となる
信号レベルと基準値とを比較し、その比較結果で駆動さ
れるものである。このように比較結果で駆動される機能
は、上記の回路に限らない。
【0003】図3は、外部CPUの制御回路から発生す
る基準値データを受け、基準値データに応じて基準電圧
を設定する回路を含むラジオ受信機を示している。外部
CPU1からラジオ受信回路2に基準値データがシリア
ル形態で転送されると、基準値データはデータ入出力回
路3に取り込まれ、さらにデータに応じて制御信号が例
えば局検出回路4に印加される。局検出回路4は、比較
回路5と、抵抗値がそれぞれR、2R、4R及び8Rで
ある抵抗と、抵抗にそれぞれ接続されるトランジスタT
R1〜TR4とを含む。制御信号に応じてトランジスタ
TR1〜TR4がオンまたはオフすることによって、抵
抗R〜8Rの組み合わせを変更させることができ、組み
合わせに応じて基準電圧が変更される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図3の回路
では、基準値を定めるための制御信号は局検出回路4に
印加されるのに限ったことではなく、他にも利用回路6
として示されるようなRF−AGC回路やIF−AGC
回路等にも基準電圧を設定するために制御信号がデータ
入出力回路3から発生する。よって、基準電圧を必要と
する回路が増大すると、局検出回路4の如き抵抗やトラ
ンジスタの素子が増大する。その為、前記トランジスタ
を制御するための制御信号の本数が増え、その結果ラジ
オ受信回路2内で制御信号の信号線の引き回しが増える
という問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ヘテロダイン
方式のラジオ受信回路と、周波数データに応じて前記ラ
ジオ受信部に印加される局部発振信号の周波数を制御す
る周波数制御回路と、受信周波数に応じて前記周波数デ
ータを出力する制御回路とを備えるラジオ受信機におい
て、前記制御回路は、前記ラジオ受信回路内の利用回路
の基準値に対応する基準値データを出力するとともに、
前記周波数制御回路は、前記基準値データを基準値に変
換して基準値を発生する基準値発生回路を含むことを特
徴とする。
【0006】特に、前記ラジオ受信内の利用回路は、少
なくともRF−AGC回路、IF−AGC回路または放
送局検出回路であることを特徴とする。
【0007】また、前記制御回路は、周波数データと基
準値データとを組み合わせて、シリアルデータとして送
ることを特徴とする。
【0008】さらに、前記ラジオ受信回路と、前記周波
数制御回路とを同一半導体基板上に集積化し、前記基板
上で局部発振周波数を制御するとともに、変換された基
準値を各種回路に印加させることを特徴とする。
【0009】本発明に依れば、周波数データだけでな
く、基準値データも周波数制御回路に印加し、周波数制
御回路において基準値データを基準に変換して、電圧信
号としてラジオ受信回路の利用回路に印加する。その
為、利用回路には1本の電圧信号が対応する。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態を示す
図であり、10は可変利得を有し、受信RF信号を増幅
するRF増幅回路、11は局部発振信号を発生する局部
発振回路、12は局部発振信号に応じてRF信号をIF
信号に周波数変換する混合器、13はIF信号の周波数
帯域を制限するIFフィルタ、14はIFフィルタ13
の出力信号を振幅制限するIFリミッタ、15は混合器
12の出力信号をレベル検波するレベル検波回路、16
はレベル検波回路15の出力信号と基準電圧とを比較し
て、比較結果に応じてRF増幅回路10の利得を変更す
る比較回路、17はIFリミッタ14の出力信号をレベ
ル検波するレベル検波回路、18はレベル検波回路17
の出力信号を基準値と比較し、基準値より高いと局検出
信号を発生する比較回路である。
【0011】また、19は周波数制御回路としてのPL
L制御回路であって、20はCPU1からのデータを取
り込む入力部、21は入力部18の出力データをラッチ
するラッチ回路、22は局部発振回路11とPLLルー
プを構成し、ラッチされた分周データにより局部発振回
路11の局部発振周波数を制御するPLL制御部、23
はラッチされた第1基準値データをD/A変換して、比
較回路16の基準値を生成する第1D/A変換器、24
はラッチされた第2基準値データをD/A変換して、比
較回路18の基準値を生成する第2D/A変換器であ
る。尚、基準値データは1〜10ビットで構成される
が、図1では基準値データが4ビットで構成されるの
で、D/A変換器23及び24も4ビットに対応するも
ので構成される。
【0012】尚、図1においては、ラジオ受信回路2及
びPLL制御回路19は独立した半導体基板上に集積化
されている。
【0013】図1において、CPU1から分周データ及
び/または基準値データを含むシリアルデータが転送さ
れると、入力部20に取り込まれる。入力部20に取り
込まれたデータは、ラッチ回路21に転送されてラッチ
される。ラッチされることで、分周データはPLL制御
部22に、第1及び第2基準値データは第1及び第2A
/D変換器23及び24に印加される。局部発振回路1
1及びPLL制御部22によって、一般に知られる構成
のPLLループが構成される。従って、分周データが与
えられると、分周データに対応した局部発振周波数の信
号が局部発振回路11から発生し、その結果希望の放送
局が受信される。
【0014】また、第1基準値データはA/D変換器2
3でアナログ値に変換され、このアナログ値は第1基準
値として比較回路16の負入力端子に印加される。レベ
ル検波回路15及び比較回路16はIF−AGC回路と
して機能し、A/D変換器23の出力信号はこのIF−
AGC回路の基準値となる。混合回路12の出力IF信
号はレベル検波回路15でレベル検波され、比較回路1
6でレベル検波回路15の出力信号と基準値とが比較さ
れる。比較差に応じた比較回路16の出力信号に基づ
き、RF増幅回路10の利得が変更される。このような
IF−AGC回路によって、RF信号が所定レベル以上
より高くならないように制御される。この所定レベル
を、基準値を変更することによってIF−AGC回路の
特性を変更することが可能である。
【0015】第2基準値データはA/D変換器24でア
ナログの第2基準値に設定される。第2基準値は比較回
路18の負入力端子に印加される。リミッタ回路18の
出力信号はレベル検波回路17でレベル検波された後、
検波出力信号は比較回路18で第2基準値と比較され
る。検波出力信号が第2基準値より高いと局検出信号が
比較回路18から発生する。そして、第2基準値を変更
することによって、局検出レベルが変更される。
【0016】ところで、図1において、受信局変更の場
合、分周データを変更することで局部発振周波数を変更
し、その結果受信RF信号の周波数が変更される。その
場合のデータ転送は、受信局変更前と同一の第1及び第
2基準値データに、変更された分周データを付加して行
われる。その為、PLL制御部22の分周データのみが
変更され、比較回路16及び18の基準値は変更されな
い。
【0017】図1に依れば、PLL制御回路19で基準
値データをアナログ値に変換して、アナログ信号をラジ
オ受信回路に与えているので、比較回路16及び18の
基準値は外部回路から1本の信号ラインで与えられる。
その為、ラジオ受信回路2内での制御信号の信号線によ
る引き回しを削減できる。
【0018】また、CPU1からPLL制御回路19へ
のデータ転送は、分周データに基準値データを付加して
シリアルデータ方式で可能になるので、CPU1及びP
LL制御回路19の間のデータ線を1本で構成すること
ができる。
【0019】図2は、ラジオ受信回路2とPLL制御回
路19とを同一の半導体基板上に集積化した実施の形態
を示している。図2において、CPU1から入力された
分周データに応じて、同一の半導体基板上で局部発振信
号の周波数を制御することができる。また、基準値デー
タはPLL制御回路19で基準値に変換された後、単一
の信号ラインで基準値をラジオ受信回路2の比較回路1
6及び18に伝送することが可能である。その為、図1
と同様、ラジオ受信回路2内で信号ラインの引き回しを
削減することができる。
【0020】図1及び2においては、FMラジオ受信機
によって実施形態を示していたが、これに限らずAM受
信機にも本発明を適用することができる。また、図1及
び図2のように、IF−AGC回路や局検出回路に限ら
ず、RF−AGC回路や電界強度に基づいてステレオ分
離度を変更する回路等の基準値の必要な回路に本発明を
適用することも可能である。さらに、図1及び図2の第
1及び第2D/A変換回路23及び24としては、これ
に限らずデコーダで構成しても基準値を発生させること
が可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明の依れば、基準値を定めるための
ラジオ受信回路内で制御信号の信号線の引き回しを大幅
に削減することができる。特に、ラジオ受信回路をIC
化した場合には、信号線の削減によりチップ面積を削減
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の他の実施の形態を示すブロック図であ
る。
【図3】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 CPU 2 ラジオ受信回路 10 RF増幅回路 11 局部発振回路 12 混合回路 13 IFフィルタ 14 IFリミッタアンプ 15、17 レベル検波回路 16、18 比較回路 19 PLL制御回路 20 入力部 21 ラッチ回路 22 PLL制御部 23、24 第1及び第2D/A変換回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘテロダイン方式のラジオ受信回路と、
    周波数データに応じて前記ラジオ受信部に印加される局
    部発振信号の周波数を制御する周波数制御回路と、受信
    周波数に応じて前記周波数データを出力する制御回路と
    を備えるラジオ受信機において、 前記制御回路は、前記ラジオ受信回路内の各種回路の基
    準値に対応する基準値データを出力するとともに、 前記周波数制御回路は、前記基準値データを基準値に変
    換して基準値を発生する基準値発生回路を含むことを特
    徴とするラジオ受信機。
  2. 【請求項2】 前記ラジオ受信内の各種回路は、少なく
    ともRF−AGC回路、IF−AGC回路または放送局
    検出回路であることを特徴とする請求項1記載のラジオ
    受信機。
  3. 【請求項3】 前記制御回路は、周波数データと基準値
    データとを組み合わせて、シリアルデータとして送るこ
    とを特徴とする請求項1記載のラジオ受信機。
  4. 【請求項4】 前記ラジオ受信回路と、前記周波数制御
    回路とを同一半導体基板上に集積化し、前記基板上で局
    部発振周波数を制御するとともに、変換された基準値を
    各種回路に印加させることを特徴とする請求項1記載の
    ラジオ受信機。
JP34050498A 1998-11-30 1998-11-30 ラジオ受信機 Expired - Fee Related JP3462772B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34050498A JP3462772B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ラジオ受信機
KR10-1999-0053227A KR100410792B1 (ko) 1998-11-30 1999-11-27 라디오 수신기
US09/450,902 US6445909B1 (en) 1998-11-30 1999-11-29 Radio receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34050498A JP3462772B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ラジオ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000165275A true JP2000165275A (ja) 2000-06-16
JP3462772B2 JP3462772B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=18337612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34050498A Expired - Fee Related JP3462772B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ラジオ受信機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6445909B1 (ja)
JP (1) JP3462772B2 (ja)
KR (1) KR100410792B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081611A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Sony Corp 位相雑音除去装置及び方法、受信装置及び方法、並びにプログラム
JP2013026853A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Ricoh Co Ltd 直交信号生成回路、直交信号生成回路の調整方法、及び無線通信装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10692640B2 (en) 2015-09-24 2020-06-23 Fuji Corporation Non-contact power feeding coil and non-contact power feeding system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854682B2 (ja) * 1978-04-17 1983-12-06 富士通テン株式会社 中間周波検出回路
JPS6035856B2 (ja) * 1978-10-28 1985-08-16 ヤマハ株式会社 受信機
JPS5883446A (ja) * 1981-11-12 1983-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信機
JPS60214637A (ja) * 1984-04-10 1985-10-26 Nec Corp 周波数シンセサイザ方式ラジオ受信機
JP2982567B2 (ja) * 1993-07-20 1999-11-22 松下電器産業株式会社 受信装置
KR0156961B1 (ko) * 1994-07-26 1998-12-01 강박광 1,4-비스(2-시아노스티릴)벤젠의 제법
JPH09224059A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 General Res Of Electron Inc 直接変換fsk受信機
CN1265242A (zh) * 1997-07-31 2000-08-30 T·I·F·株式会社 无线电接收机
US6188716B1 (en) * 1998-03-02 2001-02-13 Pan Atlantic Corporation Radio and communication method using a transmitted intermediate frequency
JP4089003B2 (ja) * 1998-04-01 2008-05-21 ソニー株式会社 受信機及び受信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081611A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Sony Corp 位相雑音除去装置及び方法、受信装置及び方法、並びにプログラム
JP4697208B2 (ja) * 2007-09-26 2011-06-08 ソニー株式会社 位相雑音除去装置及び方法、並びにプログラム
US8290099B2 (en) 2007-09-26 2012-10-16 Sony Corporation Phase noise limiting apparatus, phase noise limiting method, receiving apparatus, receiving method, and programs
JP2013026853A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Ricoh Co Ltd 直交信号生成回路、直交信号生成回路の調整方法、及び無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3462772B2 (ja) 2003-11-05
KR20000035736A (ko) 2000-06-26
US6445909B1 (en) 2002-09-03
KR100410792B1 (ko) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6807406B1 (en) Variable gain mixer circuit
US6606489B2 (en) Differential to single-ended converter with large output swing
US6774739B2 (en) Frequency converter, orthogonal demodulator and orthogonal modulator
EP1798850B1 (en) Bidirectional frequency converter and radio equipment using same
JP2000091915A (ja) Pll回路およびそれを用いた無線通信端末機器
US20040014450A1 (en) Signal receiving apparatus and gain control method using analog control AGC and step control AGC
US7711395B2 (en) Circuit current generation apparatus and method thereof, and signal processing apparatus
US20040174199A1 (en) Multiplier circuit
US6922556B2 (en) System and method for establishing a bias current using a feedback loop
US6744308B1 (en) System and method for establishing the input impedance of an amplifier in a stacked configuration
JP3462772B2 (ja) ラジオ受信機
US5818305A (en) Automatic substitution of a reference oscillator for synchronizing two transmitter co-channel local oscillators
US6850113B2 (en) Demodulator and communication device using the same
JP2551330B2 (ja) ミキサ回路
JPH09186618A (ja) ラジオ受信機
JPS6290037A (ja) 受信機
US6625422B1 (en) Signal generator
JP2000082779A (ja) 受信機
US20020180504A1 (en) Phase shifter circuit
JP3128473B2 (ja) ラジオ受信機
JP3064915B2 (ja) 送信装置
JP2000165279A (ja) Fm受信回路における受信トラッキング補正回路
JP3883876B2 (ja) チューナモジュール用集積回路
US20080231376A1 (en) Oscillation circuit controlling phase difference of output signals
JPH08172330A (ja) ラジオ受信機のagc回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees