JP2000154282A - 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品 - Google Patents

難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品

Info

Publication number
JP2000154282A
JP2000154282A JP10330385A JP33038598A JP2000154282A JP 2000154282 A JP2000154282 A JP 2000154282A JP 10330385 A JP10330385 A JP 10330385A JP 33038598 A JP33038598 A JP 33038598A JP 2000154282 A JP2000154282 A JP 2000154282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
polyolefin resin
halogen
resin composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10330385A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Miho
卓也 三保
Koichi Okumura
浩一 奥村
Shunichi Endo
峻一 遠藤
Genichiro Ochiai
玄一郎 落合
Yoshinobu Mizutani
良信 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUZUHIRO KAGAKU KK
Daicel Corp
Original Assignee
SUZUHIRO KAGAKU KK
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUZUHIRO KAGAKU KK, Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical SUZUHIRO KAGAKU KK
Priority to JP10330385A priority Critical patent/JP2000154282A/ja
Priority to CN99804101A priority patent/CN1123600C/zh
Priority to EP04004014A priority patent/EP1420047A1/en
Priority to US09/600,565 priority patent/US6344508B1/en
Priority to KR1020007007957A priority patent/KR100676211B1/ko
Priority to CNA031554008A priority patent/CN1495232A/zh
Priority to PCT/JP1999/006452 priority patent/WO2000031184A1/ja
Priority to EP99972662A priority patent/EP1050559B1/en
Priority to KR1020067007914A priority patent/KR100663737B1/ko
Priority to TW088120259A priority patent/TW539680B/zh
Publication of JP2000154282A publication Critical patent/JP2000154282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 難燃性を低下することなく、難燃剤のブリー
ドがない優れた難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及び成
形品を提供する。 【解決手段】 ポリオレフィン樹脂(A)100重量部
とハロゲン系難燃剤(B)0.2〜40重量部からなる
樹脂組成物100重量部に対し、ポリエステル樹脂
(C)1〜30重量部を配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハロゲン系難燃剤
を含有するポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品に
関し、更に詳しくは、難燃性を低下することなく、難燃
剤のブリードがない難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及
びその成形品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリオレフィン樹脂は、軽くて強度が大
きく、耐水性、耐薬品性、電気絶縁性が優れ、その上、
成形加工が容易であるために、建築材料、電気機器用材
料、車輌部品、自動車内装材料、電線被覆材、精密機械
部品、その他種々の工業用品、家庭用品等の広い範囲に
使用されている。しかし、ポリオレフィン樹脂は、燃え
易いという欠点を有しているため、ポリオレフィン樹脂
を難燃化するための方法が、多数提案されている。
【0003】従来の難燃化技術の内、最も広く行われて
いるのは、ハロゲン系難燃剤をポリオレフィン樹脂に添
加する方法である。しかし、ハロゲン系難燃剤を添加し
た難燃性ポリオレフィン樹脂組成物は、高温に長期間保
存された場合に、難燃剤がブリードし、製品外観を悪く
する問題がある。また、難燃剤のブリードにより、ポリ
オレフィン樹脂表面に難燃剤が浮き出してしまうため、
その製品を取り扱う時に、人体に難燃剤が付着し、衛生
面でも問題となりつつある。これらの問題に対し、各種
の方法が提案されている。例えば、ポリオレフィン樹脂
に特定化合物を含有させる方法(特開平6−29900
7号公報)、ハロゲン含有難燃剤及び難燃助剤を添加し
た結晶性プロピレン重合体に、無機充填材を配合する方
法(特開平7−53796号公報)などであるが、どの
方法も難燃剤のブリード抑制効果としては、満足のでき
るものではないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ハロゲン系
難燃剤を含有するポリオレフィン樹脂に関して、難燃性
を低下することなく、難燃剤のブリードがない難燃性ポ
リオレフィン樹脂組成物及びその成形品を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ハロゲン
系難燃剤を含有するポリオレフィン樹脂組成物に特定量
のポリエステル樹脂を混合することにより、上記課題を
効果的に解決できることを見い出し、本発明に到達し
た。すなわち、本発明の第1は、ポリオレフィン樹脂
(A)100重量部とハロゲン系難燃剤(B)0.2〜
40重量部からなる樹脂組成物100重量部に対し、ポ
リエステル樹脂(C)1〜30重量部を配合してなる難
燃性ポリオレフィン樹脂組成物を提供する。本発明の第
2は、さらに、無機化合物、他の熱可塑性樹脂又は樹脂
添加剤の何れか1種以上からなるその他の添加剤(D)
を配合してなる本発明の第1に記載の難燃性ポリオレフ
ィン樹脂組成物を提供する。本発明の第3は、ハロゲン
系難燃剤(B)が、ハロゲン含有有機化合物である本発
明の第1に記載の難燃性ポリオレフィン樹脂組成物を提
供する。本発明の第4は、ハロゲン含有有機化合物が、
ハロゲン含有リン酸エステルである本発明の第3に記載
の難燃性ポリオレフィン樹脂組成物を提供する。本発明
の第5は、ポリエステル樹脂が(C)、芳香族又は脂肪
族ポリエステル樹脂である本発明の第1に記載の難燃性
ポリオレフィン樹脂組成物を提供する。本発明の第6
は、脂肪族ポリエステル樹脂が、ラクトン重合体である
本発明の第5に記載の難燃性ポリオレフィン樹脂組成物
を提供する。本発明の第7は、本発明の第1〜6のいず
れかに記載の難燃性ポリオレフィン樹脂組成物を成形し
てなる難燃性ポリオレフィン樹脂成形品を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】(1)ポリオレフィン樹脂 本発明の組成物に用いられるポリオレフィン樹脂(A)
は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ−1−ブテ
ン、ポリ−1−ペンテンなどのオレフィン重合体及びそ
の混合物;エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ペ
ンテン等の共重合体及びその混合物;エチレン−プロピ
レンゴム(EPM、EPR)、エチレン−プロピレン−
ジエン三元共重合体(EPDM、EPD、EPT)等の
ポリオレフィン系エラストマー及びその混合物;ポリオ
レフィン系エラストマーとポリエチレン、ポリプロピレ
ン、エチレン−プロピレン共重合体等のオレフィン重合
体との混合物;オレフィンを主成分とする他のビニル系
モノマーとの共重合体;又は上記のものの二種以上の混
合物から任意に選択することができる。
【0007】(2)ハロゲン系難燃剤 本発明のハロゲン系難燃剤(B)とは、ハロゲン含有有
機化合物及びハロゲン含有リン酸エステルであり、分子
内に1個以上のハロゲンを有し、樹脂に難燃性を付与す
る目的で添加される物質であれば特に限定されるもので
はない。本発明のハロゲン含有有機化合物としては、例
えば、デカブロモジフェニルオキサイド、オクタブロモ
ジフェニルオキサイド、テトラブロモジフェニルオキサ
イド、ヘキサブロモシクロドデカン、ビス(2,4,6
−トリブロモフェノキシ)エタン、エチレンビステトラ
ブロモフタルイミド、ヘキサブロモベンゼン、ポリジブ
ロモフェニレンオキサイド、1,1−スルホニル[3,
5−ジブロモ−4−(2,3−ジブロモプロポキシ)]
ベンゼン、トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシ
アヌレート、トリブロモフェノール、トリブロモフェニ
ルアリルエーテル、トリブロモネオペンチルアルコー
ル、ブロム化ポリスチレン、ブロム化ポリエチレン、テ
トラブロムビスフェノール−S、テトラブロムビスフェ
ノール−A、テトラブロムビスフェノール−A−エポキ
シオリゴマー、テトラブロムビスフェノール−A−カー
ボネートオリゴマー、テトラブロムビスフェノール−A
−ビス(2−ヒドロキシジエチルエーテル)、テトラブ
ロムビスフェノール−A−ビス(2,3−ジブロモプロ
ピルエーテル)、テトラブロムビスフェノール−A−ビ
ス(アリルエーテル)、テトラブロモシクロオクタン、
エチレンビステトラブロモフタルイミド、エチレンビス
ペンタブロモジフェニル、オクタブロモトリメチルフェ
ニルインダン、ポリ(ペンタブロモベンジルポリアクリ
レート)、パークロロシクロペンタデカン、塩素化パラ
フィン等が挙げられる。
【0008】又、ハロゲン含有リン酸エステルとして
は、例えば、トリス(2,3−ジブロモプロピル)ホス
フェート、トリス(2,3−ブロモクロロプロピル)ホ
スフェート、トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフ
ェート、ビス(2,3−ジブロモプロピル)2,3−ジ
クロロプロピルホスフェート等が挙げられる。
【0009】好ましくは、テトラブロムビスフェノール
−A、テトラブロムビスフェノール−A−ビス(2,3
−ジブロモプロピルエーテル)、トリス(トリブロモネ
オペンチル)ホスフェート、1,1−スルホニル[3,
5−ジブロモ−4−(2,3−ジブロモプロポキシ)]
ベンゼン、デカブロモジフェニルオキサイドであり、特
に好ましくは、テトラブロムビスフェノール−A−ビス
(2,3−ジブロモプロピルエーテル)、1,1−スル
ホニル[3,5−ジブロモ−4−(2,3−ジブロモプ
ロキシ)]ベンゼン、エチレンビスペンタブロモジフェ
ニル等である。また、これらのハロゲン含有有機化合物
およびはハロゲン含有リン酸エステルは、何れか1種以
上を使用することができる。
【0010】(3)ポリエステル樹脂 本発明に用いられるポリエステル樹脂(C)としては、
炭素数4〜11のラクトンの開環重合で得られるラクト
ン重合体;シュウ酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン
酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン
酸、ドデカン二酸等の脂肪族ジカルボン酸又はテレフタ
ル酸、イソフタル酸、オルトフタル酸等の芳香族ジカル
ボン酸とエチレングリコール、1,3−プロパンジオー
ル、1,4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコー
ル、1,5−ペンタンジオール、3−メチル−1,5−
ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,9
−ノナンジオール等の脂肪族ジオール、シクロヘキサン
−1,4−ジメタノール等の脂環式ジオール及びテトラ
メチレングリコール等のエーテル系ジオール等との縮合
反応により得られるポリエステル樹脂;ポリエステル樹
脂とラクトン類を共重合したラクトン変性ポリエステル
樹脂;ヒドロキシカルボン酸の重合樹脂、3−ヒドロキ
シブチレートと3−ヒドロキシバリレート等のヒドロキ
シカルボン酸類の共重合樹脂等又はこれらの混合物が用
いられる。
【0011】これらの脂肪族ジカルボン酸および芳香族
ジカルボン酸は、2種以上を混合して使用してもよい。
又、ジオール類においても2種以上を混合して使用する
ことができる。なかでも好ましいポリエステル樹脂は、
ラクトン重合体であり、具体的には、ポリ−ε−カプロ
ラクトンが好適である。又、ε−カプロラクトンの単量
体以外に、バレロラクトンやグリコリド、ラクチド等の
コモノマーなどを使用した共重合体も使用可能である。
【0012】本発明に用いられるポリエステル樹脂
(C)の分子量は、数平均分子量で1,000〜50
0,000、好ましくは5,000〜200,000、
さらに好ましくは10,000〜100,000であ
る。数平均分子量が、1,000未満ではブリード防止
効果が得られず、また、500,000より大きいとポ
リオレフィン樹脂への溶融混練ができない。ここに示す
数平均分子量とは、液体クロマトグラフを用いて測定し
た数平均分子量である。
【0013】ラクトン重合体の製造は、ラクトンモノマ
ーに重合開始剤を加え、好ましくは、触媒を使用して、
120〜230℃、好ましくは140〜220℃で数時
間攪拌し、連続もしくはバッチ反応により得られる。使
用される重合開始剤は、水または水酸基末端を有する化
合物であり、水酸基末端を有する化合物としては、例え
ば、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,
4−ブタンジオール、2,3−ブチレングリコール、ペ
ンタメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール、
グリセリン、トリメチロールプロパン、ジトリメチロー
ルプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリ
トール等のアルキレングリコールを例示することができ
る。また、重合触媒としては、種々の有機または無機の
金属化合物等が使用でき、具体的には、テトラブチルチ
タネート、テトライソプロピルチタネート、テトラエチ
ルチタネート、ジブチルスズオキシド、ジブチルスズラ
ウレート、オクチル酸スズ、塩化第一スズ等を挙げるこ
とができる。これらの触媒の使用量は、出発原料に対し
て0.1〜1,000ppm、好ましくは、0.5〜50
0ppmである。
【0014】脂肪族及び芳香族ポリエステル樹脂は、公
知の方法で製造することできる。例えば、ジカルボン酸
の低級アルコールエステルと過剰量のグリコールを触媒
の存在下で、エステル交換反応させ、得られる反応生成
物を重縮合する方法。あるいは、ジカルボン酸と過剰量
のグリコールを、触媒の存在下でエステル化反応させ、
得られる反応生成物を重縮合する方法で得られる。反応
温度は、180〜290℃、好ましくは200〜280
℃である。重縮合触媒としては、チタン化合物、アンチ
モン化合物、スズ化合物、カルシュウム化合物、マンガ
ン化合物等が挙げることができる。これらの触媒の使用
量は、出発原料に対して0.1〜1,000ppm、好ま
しくは0.5〜500ppmである。
【0015】(4)各成分の配合量 本発明の難燃性ポリオレフィン樹脂組成物は、ポリオレ
フィン樹脂(A)100重量部に対して、0.2〜40
重量部のハロゲン系難燃剤(B)を含有するものであ
る。ハロゲン系難燃剤(B)が、0.2重量部未満で
は、得られる組成物の難燃性能が不十分であり、40重
量部より多くなると、組成物の物性、特に強度の低下と
いう不利益を生じる。本発明において、ポリエステル樹
脂(C)の添加量は、ポリオレフィン樹脂(A)とハロ
ゲン系難燃剤(B)からなる樹脂組成物100重量部に
対して、1〜30重量部である。ポリエステル樹脂
(C)の添加量が、1重量部未満ではブリードの防止効
果が得られず、30重量部より多いと、組成物の物性お
よび造粒加工性を低下させるため好ましくない。
【0016】本発明の組成物には、その他の添加物
(D)として、無機化合物、他の熱可塑性樹脂又は樹脂
添加剤等を混合することができる。樹脂添加剤として
は、安定剤、着色剤、耐候剤(紫外線吸収剤)、滑剤、
静電気防止剤、増量剤、その他の添加剤が挙げられ、こ
れらはポリオレフィン樹脂に添加しておくこともでき
る。無機化合物としては、樹脂の充填剤の他に、他の種
類の難燃剤を使用することができる。難燃助剤として他
の種類の難燃剤、例えば三酸化アンチモン、五酸化アン
チモンのような酸化アンチモン類を含んでいてもよく、
この場合、ハロゲン系難燃剤(B)の添加量は、更に少
量でもよい。他の熱可塑性樹脂としては、本発明の難燃
性ポリオレフィン樹脂組成物と相溶性のあるものなら、
特に制限無く用いることができる。
【0017】(5)難燃性ポリオレフィン樹脂組成物の
製造方法 本発明の組成物は、通常公知の方法で製造される。例え
ば、ポリオレフィン樹脂(A)、ハロゲン系難燃剤
(B)、ポリエステル樹脂(C)及び必要に応じて使用
されるその他の添加剤(D)を、エクストルーダー、ニ
ーダーあるいはバンバリーミキサー中で溶融混練する方
法、あるいは、粒子状物同士を均一に機械的に混合した
あと、直接射出成形機で混合と同時に成形する方法など
を挙げられる。また、この際の添加順序も任意でよい
が、ハロゲン系難燃剤(B)とポリエステル樹脂(C)
を予備混合してから、これを樹脂に混合する方法も望ま
しい方法の一つである。
【0018】(6)難燃性ポリオレフィン樹脂組成物の
成形方法 上記のようにして得られた難燃性ポリオレフィン樹脂組
成物は、引き続き、押出成形、射出成形、圧縮成形など
により成形品とされるが、これらの成形品は、機械的性
質のほか、難燃性、耐熱性、電気絶縁性にも優れてお
り、難燃剤のブリードがなく表面外観も良好である。
【0019】(7)難燃性ポリオレフィン樹脂組成物の
用途 本発明の難燃性ポリオレフィン樹脂組成物は、ハロゲン
系難燃剤(B)を含む従来のポリオレフィン樹脂の各種
成形品に使用することができる。例えば、家電関係製
品、具体的には、冷蔵庫カバー、洗濯機コンデンサーカ
バー、TVバックカバー、TVスピーカーボックス、T
V偏向ヨーク、コンセント及びソケット、クリスマスラ
イトソケット、CRTモニターボディー、エアコン吹き
出し口羽根、風向板及び本体カバー、加湿器カバー、電
子レンジドア、ウオッシュレット便座及び温水タンク、
扇風機モーターカバーおよびコントロールパネル、コネ
クター、PPCトナー容器、換気扇カバー、土木建築関
連材料、具体的にはトラフ、地下埋設用電線カバー、パ
イプカバー、フラットヤーン用モノフィラメント及びラ
ミネートフィルム、競技場椅子及び背カバー、観葉植物
用植木鉢、OAフロアー、自動車関連材料、具体的に
は、電線コルゲートチューブ、フロアマット、ドアトリ
ム、トランクルームシート及びライニング、バッテリー
ケース、ラジエター冷却ファン、エンジンルーム落下物
防止板、インストルメントパネル、内装用トリム、グロ
ーブボックス、コンソールボックス、ファンシュラウ
ド、エアークリーナーハウジング、シートフレーム、コ
ネクター、灰皿、その他、PPバンド、各種コネクタ
ー、パレットなどに有用である。
【0020】
【実施例】以下に実施例及び比較例によって本発明を具
体的に説明するが、本発明はこれによって限定されるも
のではない。なお、実施例および比較例で実施した各種
の試験は次の方法によった。 製品ブリード性:射出成形法により作製した50×50
×2mmの試験片を、80℃のオーブンに100時間放
置した後、目視により外観の観察を行い、ブリードして
いるものを不良とし、そうでないものを良とした。 難燃性:射出成形法により作製した127×12.7×
1.6mmの試験片を用いて、アメリカUL規格サブジ
ェクト94(UL94)の垂直燃焼試験法に準拠して燃
焼試験を行い、難燃性を評価した。
【0021】(3)改質剤の数平均分子量 下記の条件で、数平均分子量を測定した。 装置:HPLC MODEL LC−6A(島津製作所
(株)製) ガードカラム:SHODEXKF−800P(10mm
×4.6mmφ)1本 カラム:SHODEX KF−804(0.3m×8m
mφ)1本,KF−802.5(0.3m×8mmφ)
1本,KF−801(0.3m×8mmφ)1本 検出器:Shodex RI SE−51(昭和電工
(株)製) 溶剤:テトラヒドロフラン、クロロホルム又はヘキサフ
ルオロイソプロパノール 溶剤流速:1ml/min カラム温度:40℃ 試料量:溶剤で10倍希釈したもの20μl
【0022】[実施例1〜5]実施例1〜5として、後述
の表1に記載のように、ポリオレフィン樹脂(A)とし
て、ポリプロピレン(A1)(BC3、三菱化学(株)
製)95重量部に、ハロゲン系難燃剤(B)として、エ
チレンビスペンタブロモジフェニル(B1)と1,1−
スルホニル[3,5−ジブロモ−4−(2,3−ジブロ
モプロポキシ)]ベンゼン(B2)をそれぞれ1.5重
量部;ポリエステル樹脂(C)として、各種のポリエル
テル樹脂(C1〜C5)2.0重量部;難燃助剤(D
1)として、三酸化アンチモン1.5重量部;及び着色
剤として、カーボンブラック1.0重量部をヘンシェル
ミキサー(商品名)に入れ、1分間攪拌混合した。な
お、ポリオレフィン樹脂(A)100重量部に対してハ
ロゲン系難燃剤(B)は3.16重量部であり、(A)
と(B)の合計100重量部に対してポリエステル樹脂
(C)は2.04重量部に相当する。得られた混合物
を、スクリュー径37mmの二軸押出機を用いて、加工
温度230℃で溶融混練しペレタイズした。
【0023】[比較例1]ポリエステル樹脂(C)を添加
しなかった以外は、実施例1と同様に行った。
【0024】各実施例および各比較例で得られたペレッ
トを用いて、射出成形法により樹脂温度230℃、金型
温度50℃で所定の形状の試験片を成形し、製品ブリー
ド性及び難燃性を評価した。その結果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】[実施例6〜9、比較例2〜3]ハロゲン系
難燃剤(B)として、1,1−スルホニル[3,5−ジ
ブロモ−4−(2,3−ジブロモプロポキシ)]ベンゼ
ン(B2)を用い、表2に示す各所定量とした以外は、
実施例1と同様にして製品ブリード性と難燃性を評価し
た。その結果を表2に示す。なお、実施例6〜9ではポ
リオレフィン樹脂(A)100重量部に対してハロゲン
系難燃剤(B)は19.0重量部であり、(A)と
(B)の合計100重量部に対してポリエステル樹脂
(C)は実施例6〜8では5.3重量部に、実施例9で
は10.6重量部に相当する。比較例2では、ポリエス
テル樹脂(C)は無添加である。比較例3では、ポリオ
レフィン樹脂(A)100重量部に対してハロゲン系難
燃剤(B)は19.0重量部であり、(A)と(B)の
合計100重量部に対してポリエステル樹脂(C)は3
7.2重量部である。
【0027】
【表2】
【0028】[実施例10〜13、比較例4〜5]ハロゲ
ン系難燃剤(B)として、テトラブロムビスフェノール
−A−ビス(2,3−ジブロモプロピルエーテル)(B
3)を用い、表3に示す各所定量とした以外は、実施例
1と同様にして、製品ブリード性と難燃性を評価した。
その結果を表3に示す。なお、実施例10〜13ではポ
リオレフィン樹脂(A)100重量部に対してハロゲン
系難燃剤(B)は17.9重量部であり、(A)と
(B)の合計100重量部に対してポリエステル樹脂
(C)は実施例10〜12では5.4重量部に、実施例
13では10.9重量部に相当する。比較例4では、ポ
リエステル樹脂(C)は無添加である。比較例5では、
ポリオレフィン樹脂(A)100重量部に対してハロゲ
ン系難燃剤(B)は17.9重量部であり、(A)と
(B)の合計100重量部に対してポリエステル樹脂
(C)は38.0重量部である。
【0029】
【表3】
【0030】[実施例14〜15、比較例6]ポリプロピ
レン(A1)(BC3、三菱化学(株)製)100部、
各種難燃剤(B)10部、難燃助剤として、三酸化アン
チモン(D1)5部およびカーボンブラック2部に対し
て、改質剤(C3)PLACCEL H7を0部(比較
例6)、5部(実施例14)又は10部(実施例15)
配合し、各種難燃剤について成形後および促進試験後の
ブリード性を評価した。試験片の作成については、実施
例1と同様である。その結果を表4に示す。なお、実施
例14〜15ではポリオレフィン樹脂(A)100重量
部に対してハロゲン系難燃剤(B)は10重量部であ
り、(A)と(B)の合計100重量部に対してポリエ
ステル樹脂(C)は実施例14では4.5重量部に、実
施例15では9.1重量部に相当する。比較例6では、
ポリエステル樹脂(C)は無添加である。
【0031】
【表4】
【0032】表1〜4から明らかなように、本発明の樹
脂組成物を用いた実施例1〜15で得られた成形品は、
製品ブリードがなく、また難燃性に優れることがわか
る。比較例1、2、4では、難燃性には優れるものの、
製品ブリード性に劣ることがわかる。また、比較例3、
5では、造粒加工ができず、成形品を成形することがで
きなかった。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、難燃性を低下させるこ
となく、難燃剤のブリードがないペレット及び難燃性ポ
リオレフィン樹脂成形品を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) //(C08L 23/02 67:00) (72)発明者 遠藤 峻一 茨城県筑波郡伊奈町狸穴1063−91 (72)発明者 落合 玄一郎 茨城県取手市戸頭9−6−19 (72)発明者 水谷 良信 三重県四日市市大字羽津戊746−32 Fターム(参考) 4F071 AA15 AA15X AA20 AA20X AA21 AA43 AA44 AC03 AC15 AH03 AH07 AH12 BA01 BB05 BC01 4J002 BB001 BB021 BB031 BB111 BB121 BB151 BB171 BB243 BC113 CF002 CF032 CF042 CF182 EB046 EB136 EC036 ED076 EJ056 EU016 EU196 EV076 EV216 EW056 FD133 FD136 GL00 GN00 GQ00

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン樹脂(A)100重量部
    とハロゲン系難燃剤(B)0.2〜40重量部からなる
    樹脂組成物100重量部に対し、ポリエステル樹脂
    (C)1〜30重量部を配合してなる難燃性ポリオレフ
    ィン樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 さらに、無機化合物、他の熱可塑性樹脂
    又は樹脂添加剤の何れか1種以上からなるその他の添加
    剤(D)を配合してなる請求項1に記載の難燃性ポリオ
    レフィン樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 ハロゲン系難燃剤(B)が、ハロゲン含
    有有機化合物である請求項1に記載の難燃性ポリオレフ
    ィン樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 ハロゲン含有有機化合物が、ハロゲン含
    有リン酸エステルである請求項3に記載の難燃性ポリオ
    レフィン樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 ポリエステル樹脂が(C)、芳香族又は
    脂肪族ポリエステル樹脂である請求項1に記載の難燃性
    ポリオレフィン樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 脂肪族ポリエステル樹脂が、ラクトン重
    合体である請求項5に記載の難燃性ポリオレフィン樹脂
    組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載の難燃性
    ポリオレフィン樹脂組成物を成形してなる難燃性ポリオ
    レフィン樹脂成形品。
JP10330385A 1998-11-20 1998-11-20 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品 Pending JP2000154282A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10330385A JP2000154282A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品
CN99804101A CN1123600C (zh) 1998-11-20 1999-11-18 Pet再生树脂组合物及其成型品,阻燃性树脂组合物及其成型品
EP04004014A EP1420047A1 (en) 1998-11-20 1999-11-18 Flame retardant resin composition
US09/600,565 US6344508B1 (en) 1998-11-20 1999-11-18 Reclaimed pet resin composition, molded article thereof, and flame-retardant resin composition and molded article thereof
KR1020007007957A KR100676211B1 (ko) 1998-11-20 1999-11-18 Pet 재생 수지조성물 및 그의 성형품 또 난연성수지조성물 및 그의 성형품
CNA031554008A CN1495232A (zh) 1998-11-20 1999-11-18 阻燃性树脂组合物及其成型品
PCT/JP1999/006452 WO2000031184A1 (fr) 1998-11-20 1999-11-18 Composition de resine pet recuperee, article moule correspondant, composition de resine ignifuge, article moule correspondant
EP99972662A EP1050559B1 (en) 1998-11-20 1999-11-18 Reclaimed pet resin composition, molded article thereof, and flame-retardant resin composition and molded article thereof
KR1020067007914A KR100663737B1 (ko) 1998-11-20 1999-11-18 Pet 재생 수지조성물 및 그의 성형품 또 난연성수지조성물 및 그의 성형품
TW088120259A TW539680B (en) 1998-11-20 1999-11-19 Pet regenerated resin composition and molded article thereof and flame retardant resin composition and molded article thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10330385A JP2000154282A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000154282A true JP2000154282A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18232018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10330385A Pending JP2000154282A (ja) 1998-11-20 1998-11-20 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000154282A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1403321A4 (en) * 2001-05-18 2005-02-16 Daicel Chem FORM MADE OF RECYCLED RESIN
JP2020172640A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 日本ポリプロ株式会社 ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた成形体
CN112358687A (zh) * 2020-11-10 2021-02-12 江苏金发科技新材料有限公司 一种阻燃聚丙烯组合物及其制备方法
CN112646276A (zh) * 2020-12-23 2021-04-13 广东金发科技有限公司 一种阻燃聚丙烯组合物及其制备方法和应用
CN112679826A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 广东金发科技有限公司 一种阻燃聚乙烯组合物及其制备方法
CN112679863A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 广东金发科技有限公司 一种阻燃聚丙烯复合材料及其制备方法和应用

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1403321A4 (en) * 2001-05-18 2005-02-16 Daicel Chem FORM MADE OF RECYCLED RESIN
JP2020172640A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 日本ポリプロ株式会社 ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた成形体
JP7363649B2 (ja) 2019-04-12 2023-10-18 日本ポリプロ株式会社 ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた成形体
CN112358687A (zh) * 2020-11-10 2021-02-12 江苏金发科技新材料有限公司 一种阻燃聚丙烯组合物及其制备方法
CN112646276A (zh) * 2020-12-23 2021-04-13 广东金发科技有限公司 一种阻燃聚丙烯组合物及其制备方法和应用
CN112679826A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 广东金发科技有限公司 一种阻燃聚乙烯组合物及其制备方法
CN112679863A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 广东金发科技有限公司 一种阻燃聚丙烯复合材料及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100676211B1 (ko) Pet 재생 수지조성물 및 그의 성형품 또 난연성수지조성물 및 그의 성형품
JP5185621B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
US9156979B2 (en) Insulated wire using a resin composition
EP0239986A2 (en) Low smoke generating, high char forming, flame retardant thermoplastic multi-block copolyesters
JP2007045952A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物及びこれを用いた被覆電線
JP2000265072A (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形品
JP2000154282A (ja) 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物及びその成形品
JP6100596B2 (ja) 延伸用難燃ポリエステル樹脂組成物
JP3590380B2 (ja) 難燃剤組成物、その製造方法、難燃性樹脂組成物、並びにその成形物
JP2004277706A (ja) ポリ乳酸含有プラスチック組成物およびプラスチック成形物
JP2000265071A (ja) 難燃性樹脂組成物及びその成形品
KR20020039364A (ko) 폴리에스테르 재생 수지조성물 및 그의 성형품
JP2000319493A (ja) Pet再生樹脂組成物及びその成形品
JP2011144237A (ja) 非ハロゲン難燃性帯電防止性ポリエステル系樹脂組成物、及びその成形体
JP3786020B2 (ja) 難燃性生分解樹脂組成物
JP2003041101A (ja) Pet再生樹脂組成物及びその成形品
WO2006011784A1 (en) Flame-retardant composition
JP2010267528A (ja) 絶縁電線
JP2675578B2 (ja) 難燃性に優れたスチレン系樹脂組成物
JPH0873713A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS6320267B2 (ja)
JP3310153B2 (ja) 熔融安定性の改善された難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP2007224056A (ja) ポリエステルエラストマー組成物
JPH027970B2 (ja)
JPH10292097A (ja) ポリエステル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090714