JP2000151091A - 電気部品の実装方法 - Google Patents

電気部品の実装方法

Info

Publication number
JP2000151091A
JP2000151091A JP10318589A JP31858998A JP2000151091A JP 2000151091 A JP2000151091 A JP 2000151091A JP 10318589 A JP10318589 A JP 10318589A JP 31858998 A JP31858998 A JP 31858998A JP 2000151091 A JP2000151091 A JP 2000151091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
pins
circuit board
printed circuit
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10318589A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiko Tsuji
由紀子 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP10318589A priority Critical patent/JP2000151091A/ja
Publication of JP2000151091A publication Critical patent/JP2000151091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リフロー工程の際にピン付き裏面実装部品も
実装して、作業工程を減らすことができる電気部品の実
装方法を提供する。 【解決手段】 プリント基板1に形成したスルーホール
2に、ピン付き裏面実装部品5のピン5aをプリント基
板1の反実装面1b側から挿入し、実装面1aで半田付
けをする電気部品の実装方法において、プリント基板1
の実装面1a側のスルーホール2周辺に、クリーム半田
7を載せたパッド6を設け、ピン付き裏面実装部品5の
ピン5aをプリント基板1の反実装面1b側からプリン
ト基板1上に突出するように挿入した後、リフロー炉に
てクリーム半田7を溶融させてピン5aを半田付けし、
ピン付き裏面実装部品5をプリント基板1に実装するよ
うにしたもの。リフロー炉内で加熱されて溶融したクリ
ーム半田7がピン付き裏面実装部品5のピン5aにくっ
ついて、半田付けがなされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気部品としての
ピン付き裏面実装部品をプリント基板の反実装面(裏
面)に実装する電気部品の実装方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】実装面側に表面実装部品が実装されるプ
リント基板において、反実装面側にピン付き裏面実装部
品を実装する場合、まず、リフロー工程で、表面実装部
品をプリント基板の実装面側に実装し、後工程で、前記
ピン付き裏面実装部品を、手付け、もしくは部分半田に
よって、プリント基板の反実装面側に実装していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、従来技術に
おいては、リフロー工程後に作業工程が加わるため、作
業効率が悪いという問題があった。本発明は、このよう
な問題を解決するためになされたもので、リフロー工程
の際にピン付き裏面実装部品も実装して、作業工程を減
らすことができる電気部品の実装方法を提供することを
目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、本発明は、プリント基板に形成したスルーホール
に、ピン付き裏面実装部品のピンをプリント基板の反実
装面側から挿入し、実装面で半田付けをする電気部品の
実装方法において、前記プリント基板の実装面側のスル
ーホール周辺に、クリーム半田を載せたパッドを設け、
前記ピン付き裏面実装部品のピンを前記プリント基板の
反実装面側からプリント基板上に突出するように挿入し
た後、リフロー炉にて前記クリーム半田を溶融させて前
記ピンを半田付けし、前記ピン付き裏面実装部品をプリ
ント基板に実装するようにしたものである。クリーム半
田は、リフロー炉内で加熱され高温になって溶融する。
溶融したクリーム半田は、ピン付き裏面実装部品のピン
にくっつくようにして接し、ピンの上端に向かって円錐
状に盛り上がる。これにより、ピン付き裏面実装部品は
リフロー工程で、反実装面に実装することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図に基づ
いて説明する。図1は本発明の実施例における電気部品
の実装方法を示すもので、(a)は平面図、(b)は側
面図である。図において、1はプリント基板で、1aは
前記プリント基板の実装面(表面)、1bは反実装面
(裏面)である。2は前記プリント基板1に形成したス
ルーホール、3は前記プリント基板1の実装面1aに実
装した表面実装部品、3aは前記表面実装部品3のピ
ン、4は前記プリント基板1の実装面1a上に設けた表
面実装部品3用のパッド、5はコネクタなどのピン付き
裏面実装部品、5aはピン付き裏面実装部品5のピン、
5bはピン付き裏面実装部品5をプリント基板1に取付
けるためのネジ、6は前記プリント基板1の実装面上に
設けたピン付き裏面実装部品用のパッド、7はクリーム
半田で、前記ピン付き裏面実装部品5のピン5aを接着
するに充分な量が前記パッド6に載っている。プリント
基板1の実装面1a側と反実装面1b側に電気部品を実
装する場合、まず、実装面1aに表面実装部品3用のパ
ッド4を設け、これらのパッド4上に表面実装部品3を
載置する。また、同じく実装面1aのスルーホール2周
辺にピン付き裏面実装部品5用のパッド6を複数個設
け、これらのパッド6上にクリーム半田7を載せる。次
に、スルーホール2に、ピン付き裏面実装部品5のピン
5aをプリント基板1の反実装面1b側から挿入すると
ともに、ネジ5bでピン付き裏面実装部品5をプリント
基板1に取付ける。前記ピン付き裏面実装部品5のピン
5aは、プリント基板1を突き抜けクリーム半田7の上
部に突出している。この状態で図示しないリフロー炉に
通して半田付けを行う。この際、前記クリーム半田7
は、リフロー炉内で加熱され高温になって溶融する。溶
融したクリーム半田は、ピン付き裏面実装部品5のピン
5aにくっつくようにして接し、ピン5aの上端に向か
って円錐状に盛り上がる。これにより、ピン付き裏面実
装部品5は、リフロー工程で、反実装面1bに実装され
ることになる。なお、他の方法として、スルーホール2
内にクリーム半田7を充填しておき、リフロー工程中に
おいてクリーム半田7が溶融した状態のときに、電気部
品のリードをスルーホール2内に挿入して半田付けする
こともできるが、この場合は、溶融したクリーム半田7
がプリント基板1から落下しやすく、溶融した高温のク
リーム半田7が電気部品に触れて電気部品に損傷を与え
るおそれがあり、また、クリーム半田7が無駄になると
ともに、リフロー炉を汚すことになり好ましくない。
【0006】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、次
のような効果がある。 (1) リフロー工程時に、ピン付き裏面実装基板もプリン
ト基板の反実装面側に実装させるようにしたので、作業
工程を減らすことができ、作業効率を向上させることが
できる。 (2) プリント基板上面においてパッド上にクリーム半田
を載せ、プリント基板下面からピン付き裏面実装基板を
スルーホールを通してプリント基板上部に突出させてい
るので、リフロー炉中での半田付け時に、クリーム半田
がスルーホールを通ってプリント基板から落下すること
がなく、半田が無駄になることがない。またリフロー炉
を汚すこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例における電気部品の実装方法
を示すもので、(a)は平面図、(b)は側面図であ
る。
【符号の説明】
1 プリント基板、 1a 実装面、 1b 反実装面、 2 スルーホール、 3 表面実装部品、 3a ピン、 4 パッド、 5 ピン付き裏面実装部品、 5a ピン、 6 パッド、 7 クリーム半田

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板に形成したスルーホール
    に、ピン付き裏面実装部品のピンをプリント基板の反実
    装面側から挿入し、実装面で半田付けをする電気部品の
    実装方法において、 前記プリント基板の実装面側のスルーホール周辺に、ク
    リーム半田を載せたパッドを設け、前記ピン付き裏面実
    装部品のピンを前記プリント基板の反実装面側からプリ
    ント基板上に突出するように挿入した後、リフロー炉に
    て前記クリーム半田を溶融させて前記ピンを半田付け
    し、前記ピン付き裏面実装部品をプリント基板に実装す
    ることを特徴とする電気部品の実装方法。
JP10318589A 1998-11-10 1998-11-10 電気部品の実装方法 Pending JP2000151091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10318589A JP2000151091A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 電気部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10318589A JP2000151091A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 電気部品の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000151091A true JP2000151091A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18100835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10318589A Pending JP2000151091A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 電気部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000151091A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100346198C (zh) * 2004-07-20 2007-10-31 友达光电股份有限公司 可修复的导线结构
CN100362640C (zh) * 2004-06-04 2008-01-16 英业达股份有限公司 防止半导体组件引脚焊接短路的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100362640C (zh) * 2004-06-04 2008-01-16 英业达股份有限公司 防止半导体组件引脚焊接短路的方法
CN100346198C (zh) * 2004-07-20 2007-10-31 友达光电股份有限公司 可修复的导线结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003078242A (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法
JP2000151091A (ja) 電気部品の実装方法
JPH08330686A (ja) プリント基板
JPH07131139A (ja) 電子部品用配線基板
JP4005939B2 (ja) 表面実装クランプ
JPH04314389A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPH0955565A (ja) プリント配線基板
JPH06169048A (ja) 導体ピンの接合方法
JP2822496B2 (ja) プリント配線板へのリードピンの半田付け方法
JPH1012992A (ja) 実装方法及び電子部品収容パレツト
JPH0738225A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100269068B1 (ko) 회로기판의 양면 혼재 실장 방법 및 지그
JPH0485986A (ja) 印刷回路基板
JP2001119136A (ja) Smtリペア方法および装置
JP4733253B2 (ja) プリント配線板
JP3872600B2 (ja) 電子回路ユニットの取付方法
JP2000151056A (ja) パッケージ
JP4273213B2 (ja) 実装部品取り外し用治具
JP2004311202A (ja) ヒートコネクタ
JPS59207690A (ja) 集積回路素子の実装方法
JPH05327202A (ja) はんだバンプの形成方法
JPH09148727A (ja) 両面プリント基板の部品実装方法
JP2000332398A (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装基板
JPH07202394A (ja) プリント回路基板
JPS58161283A (ja) メツキピン付icソケツト