JP2000101426A - 位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロックループ回路 - Google Patents

位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロックループ回路

Info

Publication number
JP2000101426A
JP2000101426A JP10266765A JP26676598A JP2000101426A JP 2000101426 A JP2000101426 A JP 2000101426A JP 10266765 A JP10266765 A JP 10266765A JP 26676598 A JP26676598 A JP 26676598A JP 2000101426 A JP2000101426 A JP 2000101426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
state
frequency
phase
phase error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10266765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3570902B2 (ja
Inventor
Chiyoji Akiyama
千代志 秋山
Toshio Kawasaki
敏雄 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26676598A priority Critical patent/JP3570902B2/ja
Priority to US09/383,574 priority patent/US6255858B1/en
Publication of JP2000101426A publication Critical patent/JP2000101426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3570902B2 publication Critical patent/JP3570902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/007Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by converting the oscillations into two quadrature related signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/087Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using at least two phase detectors or a frequency and phase detector in the loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/095Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using a lock detector
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/10Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range
    • H03L7/113Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range using frequency discriminator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/089Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector generating up-down pulses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Measuring Phase Differences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 位相誤差信号に周波数差を加味した変形を加
えることにより、周波数が離れているときでも短時間で
位相同期を達成する。 【解決手段】 周波数が離れているときに生じる位相誤
差信号の不連続なジャンプをジャンプ検出部30におい
て検出し、検出信号により状態記憶部32の状態を遷移
させる。保持部34において、状態記憶部32の状態に
応じて位相誤差信号を修正して周波数位相誤差信号とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2つの信号間の位
相差を表わす位相誤差信号の時間的変化から2つの信号
間の周波数誤差を検出して位相誤差信号を修正して出力
する位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロ
ックループ回路に関する。
【0002】
【従来の技術】IF(中間周波)信号から搬送波を再生
するためにPLL(位相ロックループ)回路が使用され
ている。この場合において、入力されたIF信号に90
°位相が相異なる2つの再生搬送波が乗算されてI相信
号およびQ相信号からなるベースバント信号が生成され
る。これらをA/D変換器でディジタル信号に変換し、
tan-1(Q/I)の値が格納されているROMにアド
レスとしてI相およびQ相信号の値を与えることによ
り、入力信号と再生搬送波との間の位相誤差信号が生成
される。生成された位相誤差信号から低域通過フィルタ
で高域成分を除いたもので再生搬送波の周波数が制御さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにして生成
される位相誤差信号は関数tan-1の周期性のために±
180°の範囲内で周期的に変化する。そのため、入力
信号の周波数と再生搬送波の周波数が離れている場合、
同期できなかったり同期するまでの時間が著しく長くな
るという問題がある。
【0004】したがって本発明の目的は、2つの信号間
の位相誤差に周波数差を加味した周波数位相誤差信号を
生成する位相周波数検出器、およびそれが組み込まれて
2つの信号の周波数が離れている場合でも短時間で同期
を達成し得る位相ロックループ回路を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、2つの
信号間の位相誤差を表わす位相誤差信号の時間的変化に
基づき2つの信号間の周波数誤差を検出して出力する周
波数誤差検出部と、該周波数誤差検出部の出力に応じて
該位相誤差信号を修正して周波数位相誤差信号として出
力する信号修正部とを具備する位相周波数検出器が提供
される。
【0006】本発明によれば、入力信号の位相を発振器
の出力信号の位相と比較して2つの信号の間の位相誤差
を表わす位相誤差信号を出力する位相比較器と、該位相
誤差信号の時間的変化に基づき2つの信号間の周波数誤
差を検出して出力する周波数誤差検出部と該周波数誤差
検出部の出力に応じて該位相誤差信号を修正して周波数
位相誤差信号として出力する信号修正部とを含む位相周
波数検出器と、該周波数位相誤差信号に含まれる低周波
数成分のみを通過させる低域通過フィルタと、該低域通
過フィルタの出力に応じた周波数の信号を出力する前記
発振器とを具備する位相ロックループ回路もまた提供さ
れる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は入力信号に再生搬送波を同
期させる従来のPLL回路の構成を示す。図1におい
て、電圧制御発振器10の出力から90°移相器12に
よって位相が90°だけ異なる2つの搬送波が形成さ
れ、乗算器14,16で入力信号に乗算されてI相信号
およびQ相信号が生成される。これらはA/D変換器1
8,20でディジタル信号に変換され、ROM22にア
ドレスとして与えられる。ROM22からは位相誤差t
an-1(Q/I)が出力され、低域通過フィルタ24お
よびD/A変換器26を経て電圧制御発振器10へ周波
数制御信号として与えられる。
【0008】図2の(a)欄は電圧制御発振器10の周
波数が入力信号の周波数から離れているときの位相誤差
信号の時間変化を示す。図2(a)からわかるように、
両者に一定の周波数差があるとき、位相誤差は時間とと
もに一定速度で増加し、最大値(+180°)に達する
と最小値(−180°)まで不連続にジャンプする。周
波数の大小関係が図2(a)と逆である場合には、図3
の(a)欄に示すように位相誤差信号は一定速度で減少
し、最小値(−180°)に達したら最大値(+180
°)へ不連続にジャンプする。
【0009】本発明では、これらの位相ジャンプの方向
を検出することによって両信号の周波数の大小関係を決
定するための信号を生成する。すなわち、図2(a)の
場合、位相誤差信号の微分、すなわち、位相誤差信号の
前回値からの変化分は図2の(b)欄に示すようにな
る。これを負の比較値(例えば−90°)と比較するこ
とによって負方向への位相のジャンプを検出して図2の
(c)欄に示すようにアップ信号を生成する。また、図
3(b)に示すように、正の比較値(例えば+90°)
と比較することによって、正方向への位相ジャンプを検
出し、図3(c)に示すようにダウン信号を生成する。
【0010】図4は本発明の一実施例に係る位相周波数
検出器の構成を示す。ジャンプ検出部30は、位相比較
器(例えば図1の乗算器14,16およびROM22)
からの位相誤差信号から前述のようにして位相ジャンプ
を検出してアップ信号またはダウン信号を出力する。状
態記憶部32は2つの信号の周波数の大小関係に対応す
る状態を保持し、アップ信号およびダウン信号に応じて
その状態を遷移させる。保持部34は状態記憶部32が
出力する、周波数の大小関係に対応する状態に応じて位
相誤差信号を通過させあるいは保持する。
【0011】図5はジャンプ検出部30の構成を示す。
フリップフロップ36はクロック(図示せず)に同期し
て位相誤差信号を保持する。減算器38は位相誤差信号
の現在値からフリップフロップ36に保持された前回値
を差し引いて前回値からの差分すなわち微分を生成す
る。比較器40は減算器38の出力を負の比較値例えば
−90°と比較し、それよりも低ければ図2(c)に示
すようなアップ信号を出力する。比較器42は減算器3
8の出力を正の比較値たとえば+90°と比較しそれよ
りも高ければ図3(c)に示すようにダウン信号を出力
する。
【0012】図4の状態記憶部32はたとえば図6に示
すように、オーバーフローおよびアンダーフロー制御の
ついたアップダウンカウンタ44で実現される。アップ
ダウンカウンタ44の状態遷移図を図8に示す。図8に
おいて“state1”は一方の信号の周波数が他方よ
りも大である状態を示し、“state−1”はその逆
の状態を示し、“state0”は両者の周波数がほぼ
等しい状態を示す。状態“state1”でダウン信号
が入力されると“state0”に遷移し、さらにダウ
ン信号が入力されると“state−1”に遷移し、さ
らにダウン信号が入力されると“state−1”に停
まる。“state−1”でアップ信号が入力されると
“state0”へ遷移し、さらにアップ信号が入力さ
れると“state1”へ遷移し、さらにアップ信号が
入力されると“state1”に停まる。
【0013】図7は図4の保持部34の詳細の一例を示
す。OR回路48の出力は、状態が“state0”か
ら“state1”へ変化したときまたは“state
0”から“state−1”へ変化したとき、“偽”か
ら“真”へと変化する。ラッチ46はこのとき位相誤差
信号をラッチして周波数位相誤差信号として出力する。
状態が“state0”である間は位相誤差信号をその
まま通過させて周波数位相誤差信号として出力する。こ
の結果、周波数位相誤差信号は図9中実線で示すように
なる。図9からわかるように、2つの符号の周波数がほ
ぼ等しい“state0”では周波数位相誤差信号は2
つの信号の位相差に応じて直接的に変化し、“stat
e1”または“state−1”では一定値に保たれ
る。したがって、この信号をPLL回路の周波数制御に
用いれば、2つの信号の周波数が離れていても短時間で
同期を達成することができる。
【0014】図10は本発明の位相周波数検出器を搬送
波再生のためのPLL回路に用いた例を示す。図1との
相異は、ROM22と低域通過フィルタ24の間に本発
明の位相周波数検出器50が挿入されている点にある。
位相周波数検出器50はROM22が出力する位相誤差
信号から前述のようにして周波数差を検出してそれに基
いて位相誤差信号を修正し、周波数位相誤差信号として
出力する。これにより、入力信号と発振器10の出力の
周波数が離れていても短期間で同期を達成することがで
きる。
【0015】図11はPLL回路の他の例を示す。図1
0のD/A変換器26および電圧制御発振器10に代え
て、図11では数値制御発振器52およびD/A変換器
54が使用されている。図12はPLL回路のさらに他
の例を示す。図11の90°移相器12を使用する代わ
りに、図12では、2つの数値制御発振器56,58で
互いに位相が90°異なる2つの信号をディジタル信号
の形で発生し、2つのD/A変換器60,62でアナロ
グ信号に変換して乗算器14,16に与えている。
【0016】図13は本発明の位相周波数検出器の他の
例を示す。図4の保持部34に代えて図13の位相周波
数検出器では拡大部64が使用される。図14は拡大部
64の詳細な構成を示す。セレクタ66はstate
1,state0,state−1に対してそれぞれ1
80°,0°,−180°を選択して出力する。加算器
68は位相誤差信号にセレクタ66が選択した値を加算
して周波数位相誤差検出信号として出力する。図15の
実線はこの周波数位相誤差信号を示す。state1お
よびstate−1では2つの信号の周波数の大小関係
に応じて誤差信号が拡大されるので、周波数が離れてい
ても短時間で同期を達成することができる。
【0017】図16および図17はそれぞれ図4および
図13の位相周波数検出器に、2つの信号の周波数が一
致してPLLがロックしたことを示すロック検出信号を
出力するロック検出部70を付加したものを示す。ロッ
ク検出部70は例えば図18に示すようにカウンタ72
で実現される。カウンタ72のリセット入力には信号
“state0”が接続され、ロック信号はカウンタ7
2のキャリ出力から取り出される。キャリ出力はカウン
タ72のホールド入力に接続される。図19に示すよう
に、状態がstate0のときカウンタ72はアップカ
ウントされ、それ以外のstate1またはstate
−1のときリセットされる。state0が所定回数続
くとカウンタ72はカウンタ72からキャリが出力され
その値でホールドされる。すなわち、所定の保護時間の
間state0が続くと位相同期が確立したとしてロッ
ク信号が出力される。保護時間の長さはループの応答時
間等を考慮して決められる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、位
相誤差に周波数差を加味した周波数位相誤差信号が得ら
れ、これを用いてPLLを制御することにより2つの信
号間で周波数が離れている場合でも短時間で同期を達成
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のPLL回路を示すブロック図である。
【図2】2つの信号間で周波数が離れている場合の位相
誤差信号、その微分およびアップ信号を表わす波形図で
ある。
【図3】周波数の大小関係が図2と逆の場合の位相誤差
信号、その微分およびダウン信号を表わす波形図であ
る。
【図4】本発明の一実施例に係る位相周波数検出器の構
成を示すブロック図である。
【図5】ジャンプ検出部30の詳細な構成を示す回路図
である。
【図6】状態記憶部32の詳細な構成を示す回路図であ
る。
【図7】保持部34の詳細な構成を示す回路図である。
【図8】状態記憶部32の状態遷移図である。
【図9】図4の回路の周波数位相誤差信号を示すグラフ
である。
【図10】本発明の位相周波数検出器を使用したPLL
回路の一例のブロック図である。
【図11】本発明の位相周波数検出器を用いたPLL回
路の他の例のブロック図である。
【図12】本発明の位相周波数検出器を用いたPLL回
路の他の例のブロック図である。
【図13】本発明の位相周波数検出器の他の例を示すブ
ロック図である。
【図14】拡大部64の詳細な構成を示す回路図であ
る。
【図15】図13の回路の周波数位相誤差信号を示すグ
ラフである。
【図16】ロック検出部70が付加された位相周波数検
出器のブロック図である。
【図17】ロック検出部70が付加された位相周波数検
出器の他の例のブロック図である。
【図18】ロック検出部70の詳細な構成を示す回路図
である。
【図19】ロック検出部の動作を示す波形図である。
【符号の説明】
10…電圧制御発振器 12…90°移相器 14,16…乗算器 18,20…A/D変換器 22…ROM 24…低域通過フィルタ 26…D/A変換器 36…フリップフロップ 38…減算器 50…位相周波数検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G030 AA01 AA05 AB03 AB05 AD09 AF01 AG00 5J106 AA04 CC01 CC21 CC31 CC38 CC41 CC58 DD06 DD09 DD13 DD17 DD35 DD36 DD42 DD48 EE01 EE08 EE15 JJ02 JJ03 KK03 KK08

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの信号間の位相誤差を表わす位相誤
    差信号の時間的変化に基づき2つの信号間の周波数誤差
    を検出して出力する周波数誤差検出部と、 該周波数誤差検出部の出力に応じて該位相誤差信号を修
    正して周波数位相誤差信号として出力する信号修正部と
    を具備する位相周波数検出器。
  2. 【請求項2】 前記周波数誤差検出部は、 前記位相誤差信号の微分を計算して出力する微分器と、 該微分器の出力を上限値および下限値と比較して比較結
    果としてそれぞれアップ信号およびダウン信号を発生す
    る比較器と、 2つの信号の周波数の大小関係を表わす複数の状態の1
    つを保持し、該アップ信号およびダウン信号が発生した
    とき所定の規則に従って状態を遷移させ、現在の状態を
    前記周波数誤差を示す信号として出力する状態保持器と
    を含む請求項1記載の位相周波数検出器。
  3. 【請求項3】 前記状態保持器は、一方の信号の周波数
    が他方の信号の周波数よりも高い第1の状態、2つの信
    号の周波数の関係が第1の状態とは逆の関係にある第3
    の状態およびそれらのいずれでもない第2の状態からな
    る3つの状態のいずれかを保持し、 該状態保持器が第1の状態を保持しているときにダウン
    信号が発生すると第1の状態を維持しアップ信号が発生
    すると第1の状態から第2の状態へ遷移し、 該状態保持器が第2の状態を保持しているときにダウン
    信号が発生すると第1の状態に遷移しアップ信号が発生
    すると第3の状態へ遷移し、 該状態保持器が第3の状態を保持しているときにダウン
    信号が発生すると第2の状態に遷移しアップ信号が発生
    すると第3の状態を維持する請求項2記載の位相周波数
    検出器。
  4. 【請求項4】 前記信号修正部は、前記状態保持器が第
    2の状態を出力するとき前記位相誤差信号を通過させて
    前記周波数位相誤差信号として出力し、第1の状態また
    は第3の状態を出力するとき前記位相誤差信号をラッチ
    して該周波数位相誤差信号として出力するラッチ回路を
    含む請求項3記載の位相周波数検出器。
  5. 【請求項5】 前記信号修正部は、 前記状態保持器が第2の状態を出力するときゼロ値を選
    択し第1および第3の状態を出力するときそれぞれ負の
    値および正の値を選択するセレクタと、 前記位相誤差信号に該セレクタの出力を加算して前記周
    波数位相誤差信号として出力する加算器とを含む請求項
    3記載の位相周波数検出器。
  6. 【請求項6】 前記状態保持器が所定期間連続して第2
    の状態を出力し続けるとき一方の信号が他方の信号にロ
    ックしたことを示すロック信号を出力するロック検出部
    をさらに具備する請求項3記載の位相周波数検出器。
  7. 【請求項7】 入力信号の位相を発振器の出力信号の位
    相と比較して2つの信号の間の位相誤差を表わす位相誤
    差信号を出力する位相比較器と、 該位相誤差信号の時間的変化に基づき2つの信号間の周
    波数誤差を検出して出力する周波数誤差検出部と該周波
    数誤差検出部の出力に応じて該位相誤差信号を修正して
    周波数位相誤差信号として出力する信号修正部とを含む
    位相周波数検出器と、 該周波数位相誤差信号に含まれる低周波数成分のみを通
    過させる低域通過フィルタと、 該低域通過フィルタの出力に応じた周波数の信号を出力
    する前記発振器とを具備する位相ロックループ回路。
  8. 【請求項8】 前記周波数誤差検出部は、 前記位相誤差信号の微分を計算して出力する微分器と、 該微分器の出力を上限値および下限値と比較して比較結
    果としてそれぞれアップ信号およびダウン信号を発生す
    る比較器と、 2つの信号の周波数の大小関係を表わす複数の状態の1
    つを保持し、該アップ信号およびダウン信号が発生した
    とき所定の規則に従って状態を遷移させ、現在の状態を
    前記周波数誤差を示す信号として出力する状態保持器と
    を含む請求項7記載の位相ロックループ回路。
  9. 【請求項9】 前記状態保持器は、一方の信号の周波数
    が他方の信号の周波数よりも高い第1の状態、2つの信
    号の周波数の関係が第1の状態とは逆の関係にある第3
    の状態およびそれらのいずれでもない第2の状態からな
    る3つの状態のいずれかを保持し、 該状態保持器が第1の状態を保持しているときにダウン
    信号が発生すると第1の状態を維持しアップ信号が発生
    すると第1の状態から第2の状態へ遷移し、 該状態保持器が第2の状態を保持しているときにダウン
    信号が発生すると第1の状態に遷移しアップ信号が発生
    すると第3の状態へ遷移し、 該状態保持器が第3の状態を保持しているときにダウン
    信号が発生すると第2の状態に遷移しアップ信号が発生
    すると第3の状態を維持する請求項8記載の位相ロック
    ループ回路。
  10. 【請求項10】 前記信号修正部は、前記状態保持器が
    第2の状態を出力するとき前記位相誤差信号を通過させ
    て前記周波数位相誤差信号として出力し、第1の状態ま
    たは第3の状態を出力するとき前記位相誤差信号をラッ
    チして該周波数位相誤差信号として出力するラッチ回路
    を含む請求項9記載の位相ロックループ回路。
  11. 【請求項11】 前記信号修正部は、 前記状態保持器が第2の状態を出力するときゼロ値を選
    択し第1および第3の状態を出力するときそれぞれ負の
    値および正の値を選択するセレクタと、 前記位相誤差信号に該セレクタの出力を加算して前記周
    波数位相誤差信号として出力する加算器とを含む請求項
    9記載の位相ロックループ回路。
  12. 【請求項12】 前記状態保持器が所定期間連続して第
    2の状態を出力し続けるとき発振器の出力信号が入力信
    号にロックしたことを示すロック信号を出力するロック
    検出部をさらに具備する請求項9記載の位相ロックルー
    プ回路。
JP26676598A 1998-09-21 1998-09-21 位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロックループ回路 Expired - Fee Related JP3570902B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26676598A JP3570902B2 (ja) 1998-09-21 1998-09-21 位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロックループ回路
US09/383,574 US6255858B1 (en) 1998-09-21 1999-08-25 Phase-frequency detector and phase-locked loop circuit incorporating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26676598A JP3570902B2 (ja) 1998-09-21 1998-09-21 位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロックループ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000101426A true JP2000101426A (ja) 2000-04-07
JP3570902B2 JP3570902B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=17435402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26676598A Expired - Fee Related JP3570902B2 (ja) 1998-09-21 1998-09-21 位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロックループ回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6255858B1 (ja)
JP (1) JP3570902B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323683A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Sony Corp Pll回路および記録情報再生装置
JP2009225156A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Pioneer Electronic Corp 周波数生成装置、周波数生成方法、信号処理装置及び信号処理方法
JP2010170651A (ja) * 2008-12-25 2010-08-05 Panasonic Corp 位相誤差検出装置、位相誤差検出方法、集積回路及び光ディスク装置
KR101055679B1 (ko) * 2007-02-16 2011-08-09 삼성전자주식회사 디지털 위상 추적 루프 또는 주파수 추적 루프에서 동기 위상 점프 보상을 위한 장치 및 방법
JP2012199815A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Fujitsu Ltd デジタルpll回路及びクロック生成方法
JP2016191551A (ja) * 2014-01-15 2016-11-10 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company マルチレベル/マルチ閾値/マルチ持続性のgps/gnss原子時計モニタリング
JP2018038031A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 スティヒティング・イメック・ネーデルラントStichting IMEC Nederland デジタル位相同期ループとその動作方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560305B1 (en) * 1997-10-15 2003-05-06 Analog Devices, Inc. Frequency detector
JP4213359B2 (ja) * 2001-05-11 2009-01-21 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 信号生成回路、タイミングリカバリpll,信号生成システム及び信号生成方法
GB2408206B (en) 2003-11-18 2007-11-28 Johnson & Johnson Medical Ltd Antioxidant and antimicrobial wound dressing materials
US7046345B2 (en) * 2004-01-12 2006-05-16 Asia Optical Co., Inc. Apparatus for precise distance measurement
JP2005332209A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Rohm Co Ltd 半導体集積回路装置及びこれを用いた携帯機器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2021361C (en) * 1989-07-17 1994-03-29 Hiroyasu Muto Quadrature demodulation of a data sequence following a particular signal sequence with a local reference carrier signal having a frequency different from a received carrier signal

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323683A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Sony Corp Pll回路および記録情報再生装置
KR101055679B1 (ko) * 2007-02-16 2011-08-09 삼성전자주식회사 디지털 위상 추적 루프 또는 주파수 추적 루프에서 동기 위상 점프 보상을 위한 장치 및 방법
JP2009225156A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Pioneer Electronic Corp 周波数生成装置、周波数生成方法、信号処理装置及び信号処理方法
JP2010170651A (ja) * 2008-12-25 2010-08-05 Panasonic Corp 位相誤差検出装置、位相誤差検出方法、集積回路及び光ディスク装置
JP2012199815A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Fujitsu Ltd デジタルpll回路及びクロック生成方法
JP2016191551A (ja) * 2014-01-15 2016-11-10 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company マルチレベル/マルチ閾値/マルチ持続性のgps/gnss原子時計モニタリング
JP2018038031A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 スティヒティング・イメック・ネーデルラントStichting IMEC Nederland デジタル位相同期ループとその動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6255858B1 (en) 2001-07-03
JP3570902B2 (ja) 2004-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2061524C (en) Phase/frequency comparator for timing recovering circuit
JP2000101426A (ja) 位相周波数検出器およびそれが組み込まれた位相ロックループ回路
JP2001016192A (ja) デジタルクロック信号復元回路及びその方法
JP3866959B2 (ja) 周波数差検知装置および周波数差検知方法
JP2006254005A (ja) 90゜位相差発生回路および周波数シンセサイザおよび直交変調回路および直交復調回路
JP2000228660A (ja) クロック再生/識別装置
JP2950493B2 (ja) 映像処理システムのバースト信号発生回路
US6201578B1 (en) Apparatus with A/D converter for processing television signal
JPH10290160A (ja) 位相比較器
JP2003023352A (ja) クロック再生回路
JP2511843B2 (ja) タイミング信号発生回路
JPH10228730A (ja) クロック生成回路
JP3304996B2 (ja) 搬送波再生回路
JPH05300183A (ja) 搬送波再生回路
KR0183791B1 (ko) 동기 위상 루프회로에서의 주파수 변환 장치
JPH0678009A (ja) デジタル変調波の搬送波再生回路
JP2870222B2 (ja) サブキャリア再生器
JPH04360345A (ja) 搬送波再生回路
JP3134264B2 (ja) 色信号低域変換回路
JPH0758794A (ja) 位相比較回路
EP1523145A2 (en) Detection of the presence or absence of an ARI signal.
JPH0131822B2 (ja)
JPS6139785A (ja) 位相同期ル−プ回路
JPH0550181B2 (ja)
JPH02260714A (ja) Pll回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees