JP2000086287A - シ―リング・ガラス - Google Patents

シ―リング・ガラス

Info

Publication number
JP2000086287A
JP2000086287A JP11150116A JP15011699A JP2000086287A JP 2000086287 A JP2000086287 A JP 2000086287A JP 11150116 A JP11150116 A JP 11150116A JP 15011699 A JP15011699 A JP 15011699A JP 2000086287 A JP2000086287 A JP 2000086287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
zno
sealing
sealing glass
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11150116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3331428B2 (ja
Inventor
Kwan Lee Yoon
ヨーン・クァン・リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2000086287A publication Critical patent/JP2000086287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3331428B2 publication Critical patent/JP3331428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/20Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions containing titanium compounds; containing zirconium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/04Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/08Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はフラットパネル・ディスプレイ・デ
バイスの上部基板と下部基板を接合するのに適合したシ
ーリング・ガラス組成物に関することである。 【解決手段】 本発明のシーリング・ガラス組成物はP
bOを20%以下に含めて焼結温度が500℃以下であ
る低融点ガラスを含むことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はディスプレイ・デバ
イスの構成物に関し、特にフラットパネル・ディスプレ
イ・デバイスの上部基板を接合するためのシーリング・
ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】最近になって、フラットパネル・ディス
プレイ・デバイスに対する要求が増大し、液晶ディスプ
レイ、電界放出ディスプレイ(Field Emission Displa
y;FED)及びプラズマ・ディスプレイ・パネル(P
DP)などのようなディスプレイ・デバイスに対する研
究が活発に行われている。このようなフラットパネル・
ディスプレイ・デバイスの中でPDPは構造が単純で大
画面のパネル製作が容易であることと併せて160℃以
上の光視野角をもって薄型及び軽量の特性を備えている
ので、注目を浴びている。PDPはガス放電現象を利用
するものでガス放電の時発生する紫外線が蛍光体を発光
させることで画像を表示している。以下、図1を参照し
て一般的なPDPの構造を簡単に説明する。
【0003】図1は通常のPDPのマトリックス形態に
配列された放電セル構造である。図1のPDP放電セル
は、上部基板(10)に順次に形成された維持電極対
(12A、12B)、上部誘電体層(14)及び保護膜
(16)を有する上板(28)と、下部基板(18)に
順次に形成されたアドレス電極(20)、下部誘電体層
(22)、隔壁(24)及び蛍光体層(26)を有する
下板(30)とを具備する。なお、説明の便宜上維持電
極とアドレス電極は同じ向きに並べたが、実際はこれら
が直行しているのは周知の通りである。すなわち、図は
上板または下板のいずれかを90度回転させた状態で示
してある。上部基板(10)と下部基板(18)は隔壁
(24)により離して平行に配置されている。上板(2
8)に含まれた維持電極対(12A、12B)は走査/
維持電極及び維持電極として構成される。このような維
持電極対(12A、12B)のうち走査/維持電極(1
2A)はアドレス放電のための走査信号と維持放電のた
めの維持信号を供給する役割を果たし、残りの維持電極
(12B)は維持放電のための維持信号を供給する役割
を果たす。上部誘電体層(14)は維持電極対(12
A、12B)が配置された上部基板(10)上に形成さ
れ、電荷を蓄積する。保護膜(16)は上部誘電体層
(14)の表面に塗布され、主に酸化マグネシウム(M
gO)膜が利用される。この保護膜(16)はプラズマ
粒子などのスパッタリング現象から上部誘電体層(1
4)を保護してPDPの寿命を延ばすだけではなく二次
電子の放出効率を高めて酸化物汚染による耐火金属の放
電特性変化を減らす役を果たしている。下板(30)に
含まれるアドレス電極(20)は維持電極対(12A、
12B)と交差するように下部基板(18)に形成され
る。このアドレス電極(20)はアドレス放電のための
データ信号を供給する。下部誘電体層(22)はアドレ
ス電極(20)が形成された下部基板(18)上にアド
レス電極を覆うように形成される。隔壁(24)は下部
誘電体層(22)の上にアドレス電極と平行に形成され
る。この隔壁(24)は隣接した放電セル間の電気的及
び光学的干渉を遮断するように放電セル内部に放電空間
を設けることと併せて上部基板(10)と下部基板(1
8)を支持する役割をする。蛍光体層(26)は、下部
誘電体層(22)及び隔壁(24)の表面に塗布され、
放電された紫外線を受けて赤色、緑色または青色の可視
光線を発生する。そして、ガス放電のための不活性ガス
が放電空間に封入されている。このような構造のPDP
放電セルは、アドレス電極(20)と走査/維持電極
(12A)の間の対向放電により選択された後、維持電
極対(12A、12B)の間の面放電により放電を維持
する。PDP放電セルでは、維持放電の時発生する紫外
線により蛍光体(26)が発光して可視光線を放電セル
の外部に放出する。この結果、放電セルを有するPDP
は画像を表示する。
【0004】図2は図1に図示されたPDPの上板(2
8)と下板(30)をシールする過程を示している。図
2を参照すると、上部基板(10)上に維持電極対(1
2A、12B)、上部誘電体層(14)及び保護膜(1
8)が順次積層された上板(28)と、下部基板(1
8)上にアドレス電極(20)、下部誘電体層(2
2)、隔壁(24)及び蛍光体層(26)が順次積層さ
れた下板(30)をそれぞれ別々に用意する。次に、上
部基板(10)の維持電極対(12A、12B)、上部
誘電体層(14)、保護膜(16)が形成されていない
縁部分にペースト状態のシーリング・ガラスを1cm程
度の幅と200μm程度の高さを有するように塗布した
後、上板(28)と下板(30)をシールしてPDPデ
バイスを完成する。この場合、シーリング・ガラスとし
ては次の表1に示す組成比のPbO−B 23−ZnO系
ガラスを使用している。
【0005】表1
【0006】図3はPbO−B23−ZnO系ガラスを
利用したシーリング・ガラスの形成方法を段階的に説明
する流れ図である。段階1で表1のような組成比を有し
ているPbO−B23−ZnO系ガラスを粒子大きさが
約3〜5μm程度の粉末とする。次に、段階2でPbO
−B23−ZnO系ガラス粉末を有機溶媒(ビヒクル)
と混合してペースト状態にする。この場合、ペーストの
粘度は約100,000cpsが適当である。続いて、
段階3でシーリング・ペーストを上部基板(10)の縁
部分にスクリーンプリンティング方法などを利用して塗
布する。そして、段階4でシーリング・ペーストが塗布
された上板(28)と下板(30)を整合させた後、焼
成させることで上下部基板(28、30)のシールを完
了する。この場合、シーリング・ペーストによりくっつ
けっられた上下部板(28、30)を抵抗加熱炉を利用
して大気雰囲気の下で450℃程度の温度で約20〜3
0分程度焼結及び結晶化させた後に冷却してシーリング
・ガラス(32)を形成させて上下部基板(28、3
0)のシールを完了させる。この時、PbO−B23
ZnO系ガラスの熱膨張係数は100×10ー7/℃以上
であるが、焼成させると亜鉛硼酸塩と珪酸亜鉛鉱(Zn
2SiO2)の結晶状に生成されて85〜90×10ー7
℃に減少してシーリング・ガラスの色は黒色に変化す
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、PbO−B2
3−ZnO系ガラスの焼結のための熱処理過程で上部
基板(10、18)に形成された電極(12A、12
B、20)と、上下部誘電体層(14、22)や蛍光体
層(26)などで発生する応力により最終シーリング後
のシーリング・ガラスに微細な亀裂が発生する。また、
PbO−B23−ZnO系ガラスの焼結温度が450℃
以下と比較的低いことによってペースト内部に気孔が多
く残り、PDPデバイスの気密性が低下する。これによ
って、PDPデバイスの内部放電空間に外部の空気が流
入して放電特性が劣化するという問題が発生する。更
に、PbO−B23−ZnO系ガラスは毒性を有する酸
化物であるPbOを70%以上含むので環境及び作業性
に多くの問題点を抱えている。
【0008】従って、本発明の目的は応力による基板の
亀裂を防ぐことができるシーリング・ガラスを提供する
ことである。本発明の他の目的は高い緻密度と低温焼結
特性を有するシーリング・ガラスを提供することであ
る。本発明の他の目的はPbOの含有量を低くしてPb
Oによる環境汚染及び作業性を改善することができるシ
ーリング・ガラスを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるシーリング
・ガラスは、PbOを20%以下しか含有せず、焼結温
度が500℃以下である低融点ガラスを含むことを特徴
とする。ここで、この低融点ガラスはSiO2−ZnO
−B23 系ガラスまたはP25−ZnO−BaO系ガ
ラスを含む。また本発明は、SiO2−ZnO−B23
系ガラスまたはP25 −ZnO−BaO系ガラスなど
に高温安定特性を有し、かつ低い熱膨張係数を有する第
1酸化物充填剤並びに500℃以下の低融点を有する第
2酸化物充填剤を含む。
【0010】
【作用】本発明によるシーリング・ガラスは非酸化鉛系
または低酸化鉛系のガラスを使用することでPbOによ
る環境汚染及び作業性を改善することができる。また、
本発明によるシーリング・ガラスは非酸化鉛系または低
酸化鉛系のガラスと低膨張及び高温安定型特性を有する
第1酸化物充填剤と500℃以下の溶融点を有する第2
酸化物充填剤を含むので熱的、機械的応力による基板の
変形及び亀裂を防ぐこととができるとともに、焼結温度
を低くしてシーリング・ガラスの気密度を高めることが
できる。これによって、本発明によるシーリング・ガラ
スはPDPデバイスの気密度を向上させ、外部空気の流
入による放電特性低下を防ぐことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の他の目的及び特徴などは
添付図面を参照した本発明の好ましい実施形態に対する
説明を通して明らかになるであろう。以下、本発明の好
ましい実施形態を詳細に説明する。本実施形態によるシ
ーリング・ガラスの母体ガラスは非酸化鉛系と低酸化鉛
系のガラスを利用する。すなわち、本実施形態によるシ
ーリング・ガラスの母体ガラスは非酸化鉛ガラスである
SiO2−ZnO−B23系母体ガラスと、低酸化鉛ガ
ラスであるP25−ZnO−BaO系母体ガラスを利用
する。本発明の第1実施形態によるシーリング・ガラス
は非酸化鉛ガラスであるSiO2−ZnO−B23系母
体ガラスを含む。この場合、SiO2−ZnO−B23
系母体ガラスの組成比を次の表2に示す。
【0012】表2
【0013】ここで、SiO2−ZnO−B23系母体
ガラスの組成比は母体ガラスの重さを100重量%と仮
定して算出した。このようなSiO2ーZnO−B23
系母体ガラスは比較的に低い焼結温度を有して構造上安
定した特性を有している。また、SiO2−ZnO−B2
3系母体ガラスは数μmの結晶が均一に形成される傾
向を有しているので、外部の熱及び機械的衝撃に強い特
性を有する。本発明の第2実施形態によるシーリング・
ガラスは低酸化鉛ガラスであるP25−ZnO−BaO
系母体ガラスを含む。この場合、P25−ZnO−Ba
O系母体ガラスの組成比は次の表3に示す。
【0014】表3
【0015】ここで、P25−ZnO−BaO系母体ガ
ラスの組成比は母体ガラスの重さを100重量%と仮定
して算出した。このようなP25−ZnO−BaO系母
体ガラスで主成分であるP25のPイオンは43.2に
該当する高いイオン強度を有する。また、Pイオンは5
個の価電子を有するので電気的中性を維持するためには
PO4 四面体当り1個のP−O結合が二重結合する不安
定な構造を有するために紛状となる。このようなPイオ
ンを含むために、P25−ZnO−BaO系母体ガラス
は比較的に低い溶融点を有するので、低い温度でPDP
デバイスのガラス基板に充分に濡れ、良好な接着強度を
維持することができる。したがって、結晶性の増大で気
密性を増大させることができる。
【0016】本発明の第3実施形態によるシーリング・
ガラスはSiO2−ZnO−B23系及びP25−Zn
O−BaO系の中いずれか一つの母体ガラスと第1酸化
物充填剤と第2酸化物充填剤とを含む。この場合、Si
2−ZnO−B23 系及びP25−ZnO−BaO系
母体ガラスの組成比は表2及び表3と同じであり、第1
酸化物充填剤の種類及び特徴とその組成比は次の表4の
ようである。
【0017】表4
【0018】ここで、第1酸化物充填剤の組成比は母体
ガラスに対する比率を表す。このような第1酸化物充填
剤は高強度、低膨張性の安定化酸化物として母体ガラス
に均一に分散されて熱膨張係数を80〜85×10-7/℃
以下に維持させる役割を果たしている。これによって、
PDPデバイスの基板に使用されるソーダー石灰との熱
膨張の差及び累積応力による基板変形及び亀裂現象を防
止することができる。また、第1酸化物充填剤でTiO
2またはZrO2はシーリング・ガラスの結晶性を向上さ
せるのでシーリング・ガラスの気密性を増大させること
ができる。このような第1酸化物充填剤はシーリング・
ガラスの要求特性によって表4に表した様々な種類の第
1酸化物充填剤で少なくとも一つ以上を含めて5〜30
重量%ほどSiO2−ZnO−B23系及びP25−Z
nO−BaO系母体ガラスに添加される。&
【0019】そして、母体ガラスに添加される第2酸化
物充填剤の種類及び特徴と第2酸化物充填剤の組成比を
次の表5に示す。
【0020】表5
【0021】ここで、第2酸化物充填剤の組成比は母体
ガラスに対する比率を表す。このような第2酸化物充填
剤は500℃以下の低融点を有する酸化物として活性化
エネルギーを低くして流動性の増加による焼結反応を促
進させる促進剤としての役割を果たす。すなわち、第2
酸化物充填剤を母体ガラスに添加する場合、第2酸化物
充填剤の主成分であるLi、Na、K、Bはアルカリ元
素として架橋酸素イオンの変わりに非架橋酸素を作って
母体ガラスの連続的な網目構造を分離させることで母体
ガラスの焼結温度を低くする。これによって、シーリン
グ・ガラスは上下部の基板の熱変形を発生させない50
0℃以下の低い温度で加熱可能である。また、流動性の
増大による活性化エネルギーの低下により結晶化を促進
させシーリング・ガラスが緻密な構造を持つようにな
る。このような第2酸化物充填剤はシーリング・ガラス
の要求特性によって表5に示した様々な種類の第2酸化
物充填剤の少なくとも一つ以上を含めて1〜20重量%
ほどSiO2−ZnO−B2 3系及びP25−ZnO−
BaO系母体ガラスに添加する。
【0022】また、本発明の第4実施形態によるシーリ
ング・ガラスとして前記した、SiO2−ZnO−B2
3系及びP25−ZnO−BaO系の中いずれか一つの
母体ガラスと第1酸化物充填剤だけを含む場合を上げる
ことができる。
【0023】図4は本発明の第3実施形態によるシーリ
ング・ガラスを利用したシーリング・ガラスの形成方法
を段階的に説明する流れ図である。段階10でSiO2
−ZnO−B23 系またはP25−ZnO−BaO系
母体ガラスの粉末と第1及び第2充填剤粉末を混合して
混合粉末を形成する。この場合、SiO2−ZnO−B2
3 系またはP25−ZnO−BaO系母体ガラスの粉
末を先に製造した後、第1及び第2酸化物充填剤と混合
して混合粉末とすることが望ましい。ここで、母体ガラ
スの粉末形成過程を詳細にすると、表2または表3に表
した母体ガラスの原材料をその組成比によって計量して
タンブリングミキサーを利用して10時間ほど混合す
る。その次に、溶融条件としては溶融温度を1100
℃、溶融時間を5時間程度に設定して溶融する。均質度
の維持のために溶融されたガラスを攪拌機を利用して2
〜3回攪拌することで溶融されたガラスは緻密な組織を
有するようになる。続いて、溶融されたガラスをクエン
チングローラ(Quenching Roller)を利用して急速に冷
却させてガラス破片とする。そして、そのガラス破片を
ボールミリング方法を利用して32時間の間製粉した
後、#170、#270シーバー(篩)を順に通過させ
ることで平均の粒子の大きさが約3μm以下の良好な粒
度を有する低融点の母体ガラス粉末を作る。このような
過程により作られた母体ガラス粉末と前記表4及び表5
に示した第1及び第2酸化物充填剤粉末を混合して混合
粉末を作る。この場合、母体ガラス粉末と第1及び第2
酸化物充填剤粉末をタンブリングミキサーで7時間ほど
混合した後、その混合された粉末を150℃のドライオ
ーブンに入れて2時間以上乾燥させることで混合粉末を
作る。
【0024】段階12で段階10で作成した混合粉末を
有機溶媒と所定の比率で混合してペースト状態にする。
この場合、シーリング・ガラスペーストの粘度は約10
0,000cps程度が適当である。続いて、段階13
でシーリング・ガラスペーストをスクリーンプリンティ
ング方法を利用して上板に塗布する。この場合、シーリ
ング・ガラスペーストは上板の縁の領域に1cm程度の
幅と200μm程度の高さを有するように塗布すること
が適切である。そして、段階14でシーリング・ガラス
ペーストが塗布された上板と下板を整合させた後シーリ
ング・ガラスペーストを焼結させて上下板(28、3
0)のシーリングを完了する。この場合、シーリング・
ガラスペーストにより整合された上下板(28、30)
を抵抗加熱炉を利用して酸化雰囲気の下で500℃以下
の温度で約20分間焼結させた後、徐々に冷却してシー
リング・ガラス(32)を形成させ上下板(28、3
0)のシーリングを完了する。ここで、シーリング・ガ
ラスペーストの焼結温度は混合粉末に対する差分熱分析
(Differential Thermal Analysis ;以下“DTA”と
いう)から得られた結晶化温度で決定される。この場
合、混合される充填剤と粉末の大きさによって多少差が
あるが、一般的に500℃以下の温度が適当である。こ
れは焼結温度が500℃以上である場合、基板として使
用されるソーダー石灰が熱変形をもたらすことがあるた
めである。また、焼結温度がきわめて低い場合、シーリ
ング・ガラスペーストの不完全焼成により気孔が多く残
り、緻密度が減少し、300〜500Torr程度で維
持されている放電空間に外部の空気が流入して放電特性
が劣化し、シーリング・ガラスペーストが基板に充分に
濡れずにシーリング・ガラスの強度が低下されるためで
ある。このようなシーリング・ガラスペーストの焼結過
程でペースト内に含まれた有機物が除去されなければな
らない。
【0025】以上の説明では、シーリング・ガラスがP
DPデバイスに適用される場合にだけを例えて説明して
あるが、基板間のシーリングが必要な異なるディスプレ
イ・デバイス、例えば、電界放出ディスプレイ(FE
D)装置などにも容易に適用することができる。
【0026】
【発明の効果】上述したように、本発明によるシーリン
グ・ガラスは非酸化鉛系または低酸化鉛系のガラスを使
用するので、PbOによる環境汚染及び作業性を改善す
ることができる。また、本発明によるシーリング・ガラ
スは非酸化鉛系または低酸化鉛系のガラスと、低膨張及
び高温安定型特性を有する第1酸化物充填剤と、500
℃以下の溶融点を有する第2酸化物充填剤とを含み、熱
的、機械的応力による基板の変形及び亀裂を防止するこ
とと併せて焼結温度を低くしてシーリング・ガラスの気
密度を高くすることができる。本シーリング・ガラス組
成物はPDPデバイスの気密度を向上させることで外部
の空気の流入による放電特性低下を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 通常のプラズマディスプレイパネルの放電セ
ル構造を表す断面図である。
【図2】 図1に図示された上部基板と下部基板のシー
リング過程を段階的に表す図面である。
【図3】 従来のシーリング・ガラス組成物を利用した
シーリング・ガラス形成方法を段階的に説明する流れ図
である。
【図4】 本発明によるシーリング・ガラス組成物を利
用したシーリング・ガラスの形成方法を段階的に説明す
る流れ図である。
【符号の説明】
10:上部基板 12A:走査/維持
電極 12B:維持電極 14:上部誘電体層 16:保護膜 18:下部基板 20:アドレス電極 22:下部誘電体層 24:隔壁 26:蛍光体 28:上部基板 30:下部基板

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部基板と下部基板を逢着するためのシー
    リング・ガラスにおいて、PbO−を20%以下に含有
    する焼結温度が500℃以下である低融点ガラスを含む
    ことを特徴とするシーリング・ガラス。
  2. 【請求項2】前記低融点ガラスはSiO2−ZnO−B2
    3系ガラスを含むことを特徴とする請求項1記載のシ
    ーリング・ガラス組成物。
  3. 【請求項3】前記SiO2−ZnO−B23系ガラスは
    25〜45重量%のZnOと、15〜25重量%のSi
    2と、12〜25重量%のB23と、3〜20重量%
    のPbO−と、2〜10重量%のK2Oと、2〜8重量
    %のNa2Oと、1〜7重量%のAl23と、0〜5重
    量%のLi2Oと、1〜5重量%のCaOを含むことを
    特徴とする請求項2記載のシーリング・ガラス。
  4. 【請求項4】前記低融点ガラスはP25−ZnO−Ba
    O系ガラスを含むことを特徴とする請求項1記載のシー
    リング・ガラス。
  5. 【請求項5】前記P25−ZnO−BaO系ガラスは4
    5〜65重量%のP 25と、20〜35重量%のZnO
    と、2〜10重量%のLi2Oと、3〜15重量%のB
    aOと、1〜6重量%のCaOと、1〜7重量%のAl
    23と、1〜5重量%のB23を含むことを特徴とする
    請求項4記載のシーリング・ガラス。
  6. 【請求項6】高強度と低い熱的膨張係数を有する第1酸
    化物充填剤と、500℃以下の低融点を有する第2酸化
    物充填剤をもっと含むことを特徴とする請求項2及び請
    求項4の中いずれかの一つの項記載のシーリング・ガラ
    ス。
  7. 【請求項7】前記第1酸化物充填剤は5〜30重量%程
    だけ含むことを特徴とする請求項6記載のシーリング・
    ガラス。
  8. 【請求項8】戦記第1酸化物充填剤はTiO2、αーA
    23、CaO・SiO2、2MgO・2Al23・S
    SiO2、Li2O・Al23・4SiO2、BaO・A
    23・2SiO2、CaO・Al23・2SiO2、M
    gO・SiO2、MgO・TiO2、2MgO・SiO2
    の中少なくとも一つ以上を含むことを特徴とする請求項
    6記載のシーリング・ガラス。
  9. 【請求項9】前記第2酸化物充填剤は10〜40重量%
    程だけ含むことを特徴とする請求項6記載のシーリング
    ・ガラス。
  10. 【請求項10】前記第2酸化物充填剤はLi1、LiN
    3、NaNO3、KNO3、B23の中少なくとも一つ
    以上を含むことを特徴とする請求項6記載のシーリング
    ・ガラス。
  11. 【請求項11】前記シーリング・ガラス組成物はフラッ
    トパネル・ディスプレイ装置のシーリング・ガラスに適
    用されることを特徴とする請求項1記載のシーリング・
    ガラス。
  12. 【請求項12】前記シーリング・ガラスはプラズマディ
    スクプレー装置のシーリング・ガラスに適用されること
    を特徴とする請求項1記載のシーリング・ガラス。
JP15011699A 1998-05-28 1999-05-28 シーリング・ガラス Expired - Fee Related JP3331428B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980019394A KR100256970B1 (ko) 1998-05-28 1998-05-28 봉착유리 조성물
KR19394/1998 1998-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000086287A true JP2000086287A (ja) 2000-03-28
JP3331428B2 JP3331428B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=19537828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15011699A Expired - Fee Related JP3331428B2 (ja) 1998-05-28 1999-05-28 シーリング・ガラス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6287995B1 (ja)
JP (1) JP3331428B2 (ja)
KR (1) KR100256970B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127404A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 Agc株式会社 ガラス、ガラスの製造方法、導電ペーストおよび太陽電池
CN111548017A (zh) * 2019-02-11 2020-08-18 南通瑞森光学股份有限公司 一种低温封接玻璃及其制作工艺

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6840833B1 (en) * 1999-01-29 2005-01-11 Hitachi, Ltd. Gas discharge type display panel and production method therefor
KR100605755B1 (ko) * 1999-05-18 2006-07-31 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치용 유전체 조성물
US6514891B1 (en) * 1999-07-14 2003-02-04 Lg Electronics Inc. Thick dielectric composition for solid state display
JP2001189136A (ja) * 1999-10-19 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ表示装置とその製造方法
KR100705802B1 (ko) * 2005-06-24 2007-04-09 엘지전자 주식회사 실링용 유리 조성물 및 이를 이용한 평판 디스플레이 장치
US8227988B2 (en) * 2008-09-11 2012-07-24 Samsung Sdi Co., Ltd Material for forming barrier ribs, barrier ribs formed using the material and PDP comprising the barrier ribs
EP2163531A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-17 Samsung SDI Co., Ltd. Material for forming barrier ribs and pdp comprising the same
CN102491645A (zh) * 2011-12-08 2012-06-13 安徽鑫昊等离子显示器件有限公司 等离子显示面板用后介质玻璃粉、后介质浆料及其制备方法
KR101399477B1 (ko) * 2014-02-13 2014-05-30 삼성탈레스 주식회사 광학용 대형 사파이어 창의 접합방법
KR101988261B1 (ko) * 2018-10-18 2019-06-12 주식회사 마이테크 사파이어 접착용 조성물, 사파이어 창 제조방법 및 이로부터 제조된 사파이어 창

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3088835A (en) * 1961-09-15 1963-05-07 Owens Illinois Glass Co Thermally devitrifiable sealing glasses
US3837866A (en) * 1972-04-24 1974-09-24 Corning Glass Works Low melting vanadate glasses
US4578619A (en) * 1983-06-22 1986-03-25 Burroughs Corporation Glass composition and gas-filled display panel incorporating the glass
JP2971502B2 (ja) * 1990-03-27 1999-11-08 旭硝子株式会社 コバール封着用ガラス組成物
US5122484A (en) * 1991-05-23 1992-06-16 Corning Incorporated Zinc phosphate low temperature glasses
US5246890A (en) * 1992-08-03 1993-09-21 Corning Incorporated Non-lead sealing glasses
US5534469A (en) * 1995-09-12 1996-07-09 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Low temperature non-crystallizing sealing glass
US5733828A (en) * 1996-02-15 1998-03-31 Asahi Glass Company Ltd. Hermetic sealing composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127404A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 Agc株式会社 ガラス、ガラスの製造方法、導電ペーストおよび太陽電池
CN111548017A (zh) * 2019-02-11 2020-08-18 南通瑞森光学股份有限公司 一种低温封接玻璃及其制作工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP3331428B2 (ja) 2002-10-07
KR100256970B1 (ko) 2000-05-15
KR19990086422A (ko) 1999-12-15
US6287995B1 (en) 2001-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3827987B2 (ja) 無鉛ガラスフリット
US5854153A (en) Glasses for display panels
JP5413562B2 (ja) 封着材料
US20070298956A1 (en) Composition of glass for plasma display panel and fabrication method thereof
JP2995728B2 (ja) 低誘電率ガラス組成物
JP3331428B2 (ja) シーリング・ガラス
WO2009113430A1 (ja) 耐酸性を有する無鉛低融点ガラス組成物
JP3429211B2 (ja) プラズマ表示装置用の誘電体の組成物
WO2006115143A1 (ja) 無鉛低融点ガラス
US5854152A (en) Glasses for display panels
KR20000074172A (ko) 플라즈마 표시장치용 유전체 조성물
JPH11343142A (ja) プラズマディスプレイパネル用の誘電体の組成物
JP4791746B2 (ja) 無鉛硼珪酸塩ガラスフリット及びそのガラスペースト
JP2007246382A (ja) プラズマディスプレイパネル用誘電体材料
KR101417009B1 (ko) 절연층을 형성하기 위한 무연 붕규산염 유리 프릿 및 그의 유리 페이스트
JPH11310429A (ja) 基板に用いるためのガラス組成物
JP2005231923A (ja) 無鉛低融点ガラス
JP3512616B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100266205B1 (ko) 플라즈마 표시장치용 유전체 조성물
JP2001002446A (ja) プラズマ表示装置用誘電体組成物
WO2008007570A1 (fr) Composition de verre sans plomb
WO2008007596A1 (fr) VERRE SANS PLOMB à bas point de fusion
KR100322605B1 (ko) 플라즈마표시장치용유전체조성물
JP2006182589A (ja) ビスマス系無鉛ガラス組成物
WO2005118500A1 (ja) 無鉛低融点ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020528

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070726

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees