JP2000070782A - トリガー式液体噴出器 - Google Patents

トリガー式液体噴出器

Info

Publication number
JP2000070782A
JP2000070782A JP10262488A JP26248898A JP2000070782A JP 2000070782 A JP2000070782 A JP 2000070782A JP 10262488 A JP10262488 A JP 10262488A JP 26248898 A JP26248898 A JP 26248898A JP 2000070782 A JP2000070782 A JP 2000070782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
outside air
wall
attachment
communication hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10262488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3734628B2 (ja
Inventor
Haruo Tsuchida
治夫 土田
Hiroyuki Nakamura
弘幸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP26248898A priority Critical patent/JP3734628B2/ja
Publication of JP2000070782A publication Critical patent/JP2000070782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3734628B2 publication Critical patent/JP3734628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever
    • B05B11/1011Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シリンダ実質容積の向上を図ると共に、容器体
内部への外気導入量を充分なものとし、さらに、アタッ
チメントシリンダ組付け作業性の向上を図る。 【解決手段】起立筒部の上下方向中間筒壁部分に第1連
通孔5を穿設し、射出筒部14下部筒壁から垂下板15
を垂下した本体部材Aと、シリンダ11内へ嵌挿させた
周壁前端の頂部外面から二股形状の挟持片21を後方突
設し、挟持片の細隙内へ垂下板15前部を嵌合させると
共に、周壁19後面を閉塞する後壁に第1連通孔5に連
通する第3連通孔12aを穿設したアタッチメントシリ
ンダCと、シリンダ11周壁に形成した第1外気導入孔
25と、シリンダ内周面とアタッチメントシリンダ外周
面との間の前後端閉塞の隙間28を介して第1外気導入
孔25に連通する、アタッチメントシリンダ前部に形成
した第2外気導入孔27とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はトリガー式液体噴出
器に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば実開平6−31853号が示すよ
うに、容器体口頸部への装着筒を起立筒下端に有し、起
立筒中間部からシリンダを、かつ上端から射出筒を、そ
れぞれ前方突出し、シリンダ内へ前方付勢して嵌合させ
たピストンから前方突出するピストン棒先端を、射出筒
前部に枢着させて垂下するトリガーの上部後面へ係合さ
せ、装着筒上部内に下端を、ピストン前限位置で該ピス
トン外面と対向するシリンダ壁部分に上端を、それぞれ
開口する外気吸入路を有するトリガー式液体噴出器が知
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】筒状ピストン後端は外
気導入孔よりも後方へ位置させなければならないことか
ら、従来例のように外気導入孔がシリンダ基部近傍に位
置する場合には、筒状ピストン後端をシリンダ基部付近
に位置させなければならず、このことはシリンダの実質
容積向上という観点から望ましいものではなかった。
【0004】さらに、従来例では、上記の如く、筒状ピ
ストン後端がその前限位置においてシリンダ基部付近に
位置しているため、筒状ピストン前進時のストロークが
短く、このため容器体内部への外気導入が不充分となる
ことが考えられる。
【0005】請求項1記載のトリガー式液体噴出器は、
アタッチメントシリンダ前部に外気導入孔を設けて、前
限位置における筒状ピストン後端をシリンダ基部から前
方へできるだけ離間させてシリンダ実質容積の向上を図
ると共に、筒状ピストンの前進ストロークを長くして容
器体内部への外気導入量を充分なものとし、さらに、ア
タッチメントシリンダに挟持片を設けることにより第3
連通孔を第2連通孔に容易に一致させる得るようにして
作業性の向上を図る。
【0006】請求項2記載のトリガー式液体噴出器は、
上記請求項1記載の液体塗布容器が有する解決課題を有
するほか、アタッチメントシリンダ後壁から嵌合筒を突
設し、該嵌合筒を筒状ピストン後部内へ遊嵌させること
により、筒状ピストン組付けの際の心合せを容易にして
作業効率の向上を図る。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の手段として、容器
体口頸部1外面へ嵌合させる装着筒部2を起立筒部の下
端に付設し、その起立筒部の上下方向中間筒壁部分に第
1連通孔5を穿設すると共に、起立筒部の中間部からシ
リンダ11を、かつ起立筒部上端から射出筒部14を、
それぞれ前方突設し、更にシリンダ11後壁に第1連通
孔5に連通する第2連通孔12を穿設すると共に、射出
筒部14下部筒壁から垂下板15を垂下した本体部材A
と、上記射出筒部14前部へ枢着させて前後方向へ揺動
自在に垂下し、かつ前方付勢させたトリガーBと、上記
シリンダ11内へ中央部小外径の周壁19を嵌挿させ、
該周壁前端の頂部外面から二股形状の挟持片21を後方
突設し、該挟持片の細隙内へ上記垂下板15前部を嵌合
させると共に、周壁19後面を閉塞する後壁に上記第2
連通孔12に連通する第3連通孔12aを穿設したアタ
ッチメントシリンダCと、上記アタッチメントシリンダ
内へ嵌合されて、前方突出する、後端面開口でかつ後部
中空のピストン棒23前端部をトリガーB上部後面へ枢
着させた筒状ピストンDと、上記シリンダ11周壁に形
成した、シリンダ基部近傍に位置する第1外気導入孔2
5と、シリンダ内周面とアタッチメントシリンダ外周面
との間の前後端閉塞の隙間28を介して第1外気導入孔
25に連通する、アタッチメントシリンダ前部に形成し
た第2外気導入孔27とを有し、筒状ピストンD前進時
に開弁する、容器体内部への外気導入弁Eとを有し、上
記第1連通孔5より下方の起立筒部部分内に吸込み弁F
を、かつ上方の起立筒部部分内に吐出弁Gを、それぞれ
設けた。
【0008】第2の手段として、上記第1の手段を有す
ると共に、上記シリンダ後壁中央部から第1嵌合筒13
を、また上記アタッチメントシリンダ後壁中央部から第
2嵌合筒22を、それぞれ前方突設し、第1嵌合筒13
を第2嵌合筒22後部内面へ嵌合させると共に、第2嵌
合筒前部を上記筒状ピストン後部内へ遊嵌させた。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明に係るトリガー式液体噴出
器は、本体部材、トリガー、アタッチメントシリンダ、
筒状ピストン、外気導入弁、吸込み弁及び吐出弁を主要
部材とする。Aは本体部材で、容器体口頸部1外面へ装
着筒2を嵌合させ、該装着筒上端内面に係合突条を周設
する。口頸部1上端内から起立する内筒3下端部を、該
内筒下端部に付設した基筒4上壁へ貫設させる。該基筒
周壁下部外面から外向きフランジを突設し、該外向きフ
ランジを口頸部1上面へパッキンを介して載置させて、
装着筒2の係合突条で挟持させる。内筒3の上下方向中
間筒壁部分に第1連通孔5を穿設すると共に、内筒3上
端筒壁部分に吐出孔6を形成する。
【0010】内筒3外面に上面閉塞の外筒7内面を嵌合
させ、該外筒下端部に付設した支持筒8内面を基筒4外
面へ嵌合させる。外筒7の中間部からシリンダ11を前
方突設する。該シリンダの下部筒壁は支持筒8上面を閉
塞する上壁に共用する。シリンダ後壁に第1連通孔5に
連通する第2連通孔12を穿設すると共に、請求項2記
載のようにシリンダ後壁中央部から第1嵌合筒13を前
方突設する。さらに、外筒7上端から射出筒部14を前
方突設し、該射出筒部の後部底壁下面から垂下板15を
垂下して、該垂下板下端をシリンダ11上面に接続させ
る。16は射出筒部14前端へ嵌合させたノズル嵌合
筒、17はノズル嵌合筒16へ嵌合させたノズルであ
る。
【0011】Bはトリガーで、射出筒部14前部へ上端
を軸着させて前後方向へ揺動自在に垂下する。18はト
リガーBを前方付勢する弾性ばね板で、板上端を射出筒
部14上部を覆う上面カバーに接続させると共に、板下
端をトリガーB上部に係合させている。
【0012】Cはアタッチメントシリンダで、シリンダ
11内へ中央部小外径の周壁19を、該周壁外面とシリ
ンダ11内面とのそれぞれに形成した凹凸形状の係合手
段を介して抜け出し不能に嵌挿させる。周壁19前端外
面に係合突条20を周設し、該係合突条後面をシリンダ
11周壁前面へ当接させる。係合突条20頂部外面から
二股形状の挟持片21を後方突設し、該挟持片の細隙内
へ垂下板15の下部前端部を嵌合させる。また、周壁1
9後面を閉塞する後壁に第2連通孔12に連通する第3
連通孔12aを穿設する。さらに、請求項2記載のよう
に、アタッチメントシリンダ後壁中央部から第2嵌合筒
22を前方突設し、該第2嵌合筒の後端部内面へ第1嵌
合筒13外面を嵌合させる。
【0013】Dは筒状ピストンで、後端部を大外径とし
たピストン棒23を有し、該ピストン棒は大外径部をア
タッチメントシリンダC内へ嵌合させて前方突出する。
ピストン棒23は軸線上に後端面開口の長孔24を有
し、該長孔後部内へ第2嵌合筒22を軸線を一致させて
遊嵌させている。ピストン棒23前端部はトリガーB上
部後面に枢着する。
【0014】Eは外気導入弁で、第1外気導入孔25を
シリンダ11下部筒壁と支持筒8上壁との共用壁のシリ
ンダ基部近傍に穿設する。また、第2外気導入孔27を
アタッチメントシリンダ周壁19の左半部または右半部
のうちの一方の前部中央部に穿設して、該第2外気導入
孔をシリンダ内周面とアタッチメントシリンダ外周面と
の間の前後端閉塞の隙間28介して第1外気導入孔25
に連通させる。一方、基筒4上壁に第3外気導入孔29
を穿設して、該第3外気導入孔を基筒4上壁上面と支持
筒8上壁下面との間の隙間を介して第1外気導入孔25
へ連通させる。外気導入弁Eは筒状ピストンD前進時に
開弁して、外気を容器体内部へ導入する。
【0015】Fは吸込み弁で、第1連通孔5より下方の
内筒3内面部分から下方小径のテーパ筒を突設し、該テ
ーパ筒内面へ玉弁体30を載置させる。
【0016】Gは吐出弁で、第1連通孔5より上方の内
筒内面部分に上向き段部を形成し、該上向き段部に載置
させた外向きフランジを介して細長弁体31を内筒内へ
垂下させ、さらに、内筒3上端部内面に固着させた固定
板から中空弾性体を垂下して、該中空弾性体で細長弁体
31を下方付勢させている。
【0017】次に本実施形態の作用について説明する。
液体を噴出させるにはトリガーBを引けばよく、すると
筒状ピストンDが後退して高圧化した液体が第3連通孔
12a及び第1連通孔5から内筒3内へ流出し、吐出弁
Gの細長弁体31を押し上げて吐出孔6から射出筒部1
4内へ吐出する。
【0018】液体噴出後、トリガーBを離すと、トリガ
ーは弾性ばね板18のばね力で前方へ揺動して元の位置
に復帰し、これと共に筒状ピストンDも前進してシリン
ダ11内が負圧化する。すると容器体内液体が吸上げパ
イプから吸上げられ、吸込み弁Fを開いて第1連通孔5
及び第3連通孔12aからシリンダ11内へ流入する。
一方、トリガーBの前方揺動に伴い筒状ピストンDが後
限位置から前進を開始すると、容器体内が負圧化するた
め、外気が第2外気導入孔27から隙間28内へ、さら
に、該隙間28から第1外気導入孔25及び第3外気導
入孔29を通って容器体内へ導入される。
【0019】
【発明の効果】請求項1記載のトリガー式液体噴出器
は、シリンダ内へアタッチメントシリンダを嵌挿させ、
該アタッチメントシリンダ前部に外気導入孔を設けたの
で、前限位置における筒状ピストン後端を従来よりもシ
リンダ基部から前方へ離間させることができシリンダ実
質容積の向上を実現することができる。
【0020】また、前限位置における筒状ピストン後端
をシリンダ基部からより離間させることが可能となるた
め、筒状ピストンの前進ストロークを長くすることがで
き、この結果容器体内部への外気導入量を充分なものと
することができる。
【0021】さらに、アタッチメントシリンダに挟持片
を設けたので、アタッチメントシリンダ組付けの際、挟
持片を垂下板へ挟持させることにより第3連通孔12a
を第2連通孔12に容易に一致させることができ作業性
が向上する。
【0022】請求項2記載のトリガー式液体噴出器は、
アタッチメントシリンダ後壁から第2嵌合筒を突設した
ので、筒状ピストン組付けの際、第2嵌合筒外面へ筒状
ピストン後を遊嵌させることにより筒状ピストンの心合
せを容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトリガー式液体噴出器の断面図。
【符号の説明】
1 口頸部 2 装着筒部 5 第1連通孔 11 シリンダ 12 第2連通孔 12a 第3連通孔 13 第1嵌合筒 14 射出筒部 15 垂下板 19 周壁 21 挟持片 22 第2嵌合筒 23 ピストン棒 25 第1外気導入孔 27 第2外気導入孔 28 隙間 A 本体部材 B トリガー C アタッチメントシリンダ D 筒状ピストン E 外気導入弁 F 吸込み弁 G 吐出弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器体口頸部1外面へ嵌合させる装着筒部
    2を起立筒部の下端に付設し、その起立筒部の上下方向
    中間筒壁部分に第1連通孔5を穿設すると共に、起立筒
    部の中間部からシリンダ11を、かつ起立筒部上端から
    射出筒部14を、それぞれ前方突設し、更にシリンダ1
    1後壁に第1連通孔5に連通する第2連通孔12を穿設
    すると共に、射出筒部14下部筒壁から垂下板15を垂
    下した本体部材Aと、 上記射出筒部14前部へ枢着させて前後方向へ揺動自在
    に垂下し、かつ前方付勢させたトリガーBと、 上記シリンダ11内へ中央部小外径の周壁19を嵌挿さ
    せ、該周壁前端の頂部外面から二股形状の挟持片21を
    後方突設し、該挟持片の細隙内へ上記垂下板15前部を
    嵌合させると共に、周壁19後面を閉塞する後壁に上記
    第2連通孔12に連通する第3連通孔12aを穿設した
    アタッチメントシリンダCと、 上記アタッチメントシリンダ内へ嵌合されて、前方突出
    する、後端面開口でかつ後部中空のピストン棒23前端
    部をトリガーB上部後面へ枢着させた筒状ピストンD
    と、 上記シリンダ11周壁に形成した、シリンダ基部近傍に
    位置する第1外気導入孔25と、シリンダ内周面とアタ
    ッチメントシリンダ外周面との間の前後端閉塞の隙間2
    8を介して第1外気導入孔25に連通する、アタッチメ
    ントシリンダ前部に形成した第2外気導入孔27とを有
    し、筒状ピストンD前進時に開弁する、容器体内部への
    外気導入弁Eとを有し、 上記第1連通孔5より下方の起立筒部部分内に吸込み弁
    Fを、かつ上方の起立筒部部分内に吐出弁Gを、それぞ
    れ設けた、 ことを特徴とするトリガー式液体噴出器。
  2. 【請求項2】上記シリンダ後壁中央部から第1嵌合筒1
    3を、また上記アタッチメントシリンダ後壁中央部から
    第2嵌合筒22を、それぞれ前方突設し、第1嵌合筒1
    3を第2嵌合筒22後部内面へ嵌合させると共に、第2
    嵌合筒前部を上記筒状ピストン後部内へ遊嵌させた、 ことを特徴とする請求項1記載のトリガー式液体噴出
    器。
JP26248898A 1998-08-31 1998-08-31 トリガー式液体噴出器 Expired - Lifetime JP3734628B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26248898A JP3734628B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 トリガー式液体噴出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26248898A JP3734628B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 トリガー式液体噴出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000070782A true JP2000070782A (ja) 2000-03-07
JP3734628B2 JP3734628B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=17376498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26248898A Expired - Lifetime JP3734628B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 トリガー式液体噴出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3734628B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006204989A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式液体噴出器
JP2006205045A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式液体噴出器
WO2008075411A1 (ja) * 2006-12-19 2008-06-26 Masahiro Furusawa ピストン・シリンダ機構
JP2009131799A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式液体噴出器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006204989A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式液体噴出器
JP2006205045A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式液体噴出器
JP4592433B2 (ja) * 2005-01-27 2010-12-01 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
WO2008075411A1 (ja) * 2006-12-19 2008-06-26 Masahiro Furusawa ピストン・シリンダ機構
JP2009131799A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式液体噴出器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3734628B2 (ja) 2006-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526873Y2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP3803996B2 (ja) 注出栓付き詰替え袋の収納ケース
JP2000070782A (ja) トリガー式液体噴出器
JP3741338B2 (ja) 正倒立兼用のトリガー式液体噴出器
JPH10192747A (ja) トリガー式液体噴出器
JPH10277446A (ja) トリガー式液体噴出器
JP3751484B2 (ja) 正倒立両用トリガー式液体噴出容器
JP3780441B2 (ja) 正倒立両用トリガー式液体噴出容器
JPH1043647A (ja) トリガー式液体噴出器
JPH11128795A (ja) 正倒立両用トリガー式液体噴出器
JP3883757B2 (ja) 正倒立両用トリガー式液体噴出容器
JPH10277445A (ja) トリガー式液体噴出器
JP3060422U (ja) 液体噴出用ポンプのパッキング
JP3642887B2 (ja) トリガー式液体噴出器の吐出弁
JP3822375B2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JPH1147650A (ja) トリガー式液体噴出器
JP2564022Y2 (ja) 液体注出器
JPH1119552A (ja) 正倒立両用の液体噴出器
JPH1128398A (ja) トリガー式液体噴出器
JP3593231B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JPH1119543A (ja) 正倒立両用の液体噴出器
JP3741339B2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP3886680B2 (ja) 噴霧容器
KR200369067Y1 (ko) 트리거를 갖춘 분무장치
JPH1119549A (ja) 正倒立両用トリガー式液体噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term