JP2000052422A - 合成樹脂ライニング管の製造方法 - Google Patents

合成樹脂ライニング管の製造方法

Info

Publication number
JP2000052422A
JP2000052422A JP22597498A JP22597498A JP2000052422A JP 2000052422 A JP2000052422 A JP 2000052422A JP 22597498 A JP22597498 A JP 22597498A JP 22597498 A JP22597498 A JP 22597498A JP 2000052422 A JP2000052422 A JP 2000052422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
pipe
tube
metal
metal tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22597498A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kitagawa
喜明 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP22597498A priority Critical patent/JP2000052422A/ja
Publication of JP2000052422A publication Critical patent/JP2000052422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】金属管の両端部とその内方の合成樹脂管との間
の空気を有効に排除して、金属管の管端部まで、合成樹
脂管が密着された合成樹脂ライニング管を製造する方法
を提供する。 【解決手段】加熱膨張性合成樹脂管1をその両端部が突
出するように金属管2に挿入し、これを加熱炉5内に入
れて管中央部から管端又は一方の管端から他の管端へと
順次加熱して合成樹脂管を拡径させて金属管内に密着さ
せる合成樹脂ライニング管7の製造方法であって、加熱
炉5内において、合成樹脂管1の金属管2からの突出し
た端部を偏平化させる工程を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属管の端部ま
で、合成樹脂管が密着された合成樹脂ライニング管の製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼管等の金属管の内面に、塩化ビニル系
樹脂等の合成樹脂層を形成した合成樹脂ライニング管を
製造する方法の一つとして、金属管に加熱膨張性合成樹
脂管を接着剤を介して挿入し、これを加熱炉で加熱して
合成樹脂管を拡径させて金属管内面に接着させる方法が
ある。
【0003】この方法においては、合成樹脂管をその全
長にわたって同時に加熱して、合成樹脂管を加熱膨張さ
せると、金属管の内面と合成樹脂管の外面との間の空気
が完全に排除されずに残り、その部分が金属管内面に密
着されず接着されないという問題を生じ易い。
【0004】そこで、金属管に挿入された合成樹脂管
を、管中央部から管端へと順次拡径させることによっ
て、金属管と合成樹脂管との間に空気が残らないように
する等、加熱方法の工夫がされている。特開平3─11
8140号公報には、塩化ビニル樹脂管を挿入した鋼管
を熱風によって外面加熱するにあたり、管軸方向に熱風
流量分布を変化せしめて管各部の昇温パターンを制御す
る方法が提案されている。
【0005】しかしながら、上記のように、管軸方向に
熱風流量分布を変化せしめ、管各部の昇温パターンを正
確に制御するのはきわめて難しく、季節の違い、昼夜の
別等により、鋼管及び合成樹脂管の管各部の温度に大き
な差が出てしまい、どうしても合成樹脂管の金属管から
の突出した端部が、金属管の両端部内の合成樹脂管の部
分よりも先に拡径を開始して空気抜けを阻害することに
なり、金属管の両端部とその内方の合成樹脂管との間に
空気溜まりが発生する。通常空気溜まりは金属管及び合
成樹脂管の寸法や加熱条件等によるが、金属管の端縁か
ら10〜30mmのところに発生し易く、その部分が金
属管内面に密着されず接着されないという問題点があ
る。
【0006】一方、合成樹脂管の金属管からの突出した
端部を低温雰囲気となるようにすると、上記のような空
気溜まりの発生は防ぐことができるが、金属管の両端部
の内方の合成樹脂管の拡径不足や接着剤の接着不足を生
じ、金属管の両端部とその内方の合成樹脂管との間の接
着不良を発生するという問題点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来の問題点を解消し、金属管の両端部とその内方の
合成樹脂管との間の空気を有効に排除して、金属管の端
部まで、合成樹脂管が密着された合成樹脂ライニング管
を製造する方法を提供することを目的としてなされたも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、加熱膨張性合
成樹脂管をその両端部が突出するように金属管に挿入
し、これを加熱炉内に入れて管中央部から管端又は一方
の管端から他の管端へと順次加熱して合成樹脂管を拡径
させて金属管内に密着させる合成樹脂ライニング管の製
造方法であって、加熱炉内において、合成樹脂管の金属
管からの突出部を偏平化させる工程を有する合成樹脂ラ
イニング管の製造方法である。
【0009】
【作用】本発明の合成樹脂ライニング管の製造方法は、
加熱炉内において、合成樹脂管の金属管からの突出部を
偏平化させる工程を有することにより、合成樹脂管の金
属管からの突出した端部が、金属管の両端部内の合成樹
脂管よりも優先して拡径する部分が出てきても、金属管
の両端部とその内方の合成樹脂管との間の空気を有効に
排除して、金属管の端部まで合成樹脂管が密着された合
成樹脂ライニング管を得ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の合成樹脂ライニ
ング管の製造方法の工程全体を説明する模式図であり、
図2はその要部を示す正面図である。
【0011】図1において、1は合成樹脂管、2は金属
管、3は移送用ベルトコンベア、4は定温雰囲気炉、5
は加熱炉である。定温雰囲気炉4は、炉内温度がほぼ均
一温度にされ、合成樹脂管1及び金属管2を余熱するた
めの炉である。
【0012】加熱炉5は、熱風を加熱源としており、定
温雰囲気炉4に連接されている。そして、合成樹脂管1
及び金属管2の入口側から出口側方向に向かってV字状
に広がる熱風吹き出しゾーン51が炉内上部に設置され
ている。熱風吹き出しゾーン51においては、ほぼ等間
隔に熱風吹き出し口が設けられ、下方に熱風を吹き出す
ようにされている。尚、熱風温度は合成樹脂管1が加熱
により膨張して拡径する温度、例えば180℃程度とさ
れている。
【0013】加熱炉5内の出口付近には、両側に偏平化
装置6が設けられており、合成樹脂管の金属管からの突
出した両端の部分を、金属管2の内径よりも小さく偏平
化させることができるようになっている。偏平化装置6
は、駆動式の無端ベルト形式のものであってもよいし、
駆動式の回転ロール形式のものであってもよい。
【0014】合成樹脂管1は加熱膨張性であって、加熱
により拡径するものであり、金属管2よりやや長いもの
とされる。この合成樹脂管1の外面に接着剤を塗布し、
金属管2内にその両端部11が突出するように挿入す
る。尚、金属管2の内面にも接着剤を塗布しておくのが
一般的である。
【0015】金属管2としては、鋼管、水道用メッキ鋼
管、銅管、アルミニウム管等が用いられる。合成樹脂管
1に用いられる合成樹脂としては、塩化ビニル樹脂、塩
素化塩化ビニル樹脂、ポリブテン、ポリエチレン等のオ
レフィン系樹脂、ナイロン等が挙げられる。接着剤とし
ては、通常、溶剤系接着剤が用いられるが、ホットメル
ト系接着剤、反応系接着剤を用いてもよい。
【0016】合成樹脂ライニング管の製造方法の一例の
工程を同じ図1及び図2を参照して説明する。まず、合
成樹脂管1をその両端部11が突出するように挿入した
金属管2を、コンベア3に載置し、その管軸方向と直角
方向に一定速度で連続的に移送して、定温雰囲気炉4に
送り込む。定温雰囲気炉4内は、合成樹脂のガラス転移
点の近傍温度、例えば合成樹脂が塩化ビニル樹脂の場
合、85℃程度に調温されており、合成樹脂管1及び金
属管2はその中を移行する間に加熱されて85℃に近い
温度に余熱される。
【0017】定温雰囲気炉4内の温度は、使用される合
成樹脂管1が、少なくとも常温以上、膨張して拡径する
温度未満の一定温度になるような温度である。特に、合
成樹脂のガラス転移点±20℃であることが好ましい。
例えば、塩化ビニル樹脂管では90〜130℃、ポリブ
テンでは80〜120℃、ポリエチレンでは80〜12
0℃の範囲の一定温度とするのが好ましい。
【0018】続いて、こうして均一温度にされた合成樹
脂管1及び金属管2を加熱炉5内に移送する。合成樹脂
管1及び金属管2は、加熱炉5内を通過するにつれ、V
字状熱風吹出ゾーン51の熱風吹出口から吹き出される
180℃程度の熱風により加熱される。このとき合成樹
脂管1は、管中央部から両管端方向に加熱され、順次熱
膨張温度に達して拡径する。又、加熱炉5内の出口付近
において、図2に示すように、合成樹脂管1の金属管2
からの突出した端部11を偏平化装置6を通過させるこ
とにより偏平化させる。これにより、図3に示すよう
に、合成樹脂管1の金属管2からの突出した端部が、金
属管2の両端部内の合成樹脂管1よりも優先して拡径す
る部分が出てきても、図4に示すように、金属管2の両
端部とその内方の合成樹脂管1との間の空気を有効に排
除して、金属管2の端部まで合成樹脂管1が密着された
合成樹脂ライニング管7を得ることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明の合成樹脂ライニング管の製造方
法は、上記のとうおりとされていることにより、金属管
の端部まで合成樹脂管が密着された合成樹脂ライニング
管を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の合成樹脂ライニング管の製造方法の一
例の全体を工程を説明する模式図である。
【図2】合成樹脂管の金属管からの突出した端部を偏平
化装置を通過させることにより偏平化させる状態を説明
する正面図である。
【図3】合成樹脂管の金属管からの突出した端部が、金
属管の両端部内の合成樹脂管よりも優先して拡径する部
分が出てきた状態を示す断面図である。
【図4】金属管の両端部とその内方の合成樹脂管との間
の空気を有効に排除する状態を説明する断面図である。
【符号の説明】
1 合成樹脂管 2 金属管 3 ベルトコンベアー 4 定温雰囲気炉 5 加熱炉 6 偏平化装置 7 合成樹脂ライニング管 11 端部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱膨張性合成樹脂管をその両端部が突
    出するように金属管に挿入し、これを加熱炉内に入れて
    管中央部から管端又は一方の管端から他の管端へと順次
    加熱して合成樹脂管を拡径させて金属管内に密着させる
    合成樹脂ライニング管の製造方法であって、加熱炉内に
    おいて、合成樹脂管の金属管からの突出した端部を偏平
    化させる工程を有することを特徴とする合成樹脂ライニ
    ング管の製造方法。
JP22597498A 1998-08-10 1998-08-10 合成樹脂ライニング管の製造方法 Pending JP2000052422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22597498A JP2000052422A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 合成樹脂ライニング管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22597498A JP2000052422A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 合成樹脂ライニング管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000052422A true JP2000052422A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16837813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22597498A Pending JP2000052422A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 合成樹脂ライニング管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000052422A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5437704A (en) Method and furnace for bending glass sheets
JP3253312B2 (ja) 板ガラスを複雑な形状に曲げ成形する方法とその装置
JPH04224124A (ja) 板ガラスの曲げ成形支持金型
RU96120221A (ru) Способ и устройство для изготовления двухосноориентированного трубопровода из термопластичного материала
JP2000052422A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP2000246798A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
KR900701517A (ko) 고무튜브제조방법 및 그에 사용되는 수지 코팅장치
JPH06328565A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP2000052424A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP2000052425A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JPH11291346A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JPH11348121A (ja) 複合管の製造方法
FI84807C (fi) Foerfarande och formanordning foer att i en glasskiva boeja svaora boejningsformer, saosom s-form.
JP2000177009A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP2000052423A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP2001088216A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP2001353782A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP4581774B2 (ja) 内面被覆鋼管の製造装置
CN110815809A (zh) 一种保温管在线包覆装置及成型方法
JPH07329179A (ja) ライニング金属管の製法
JP2001301031A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
JP2000254972A (ja) 加熱装置
JPH0586495A (ja) 電着塗膜の二次タレ防止装置
JPH04125133A (ja) 合成樹脂被覆管の外面被覆方法
JPH07205286A (ja) 複合管の製造方法