JP2000022835A - No.7信号方式ISUP中継交換機 - Google Patents

No.7信号方式ISUP中継交換機

Info

Publication number
JP2000022835A
JP2000022835A JP10183079A JP18307998A JP2000022835A JP 2000022835 A JP2000022835 A JP 2000022835A JP 10183079 A JP10183079 A JP 10183079A JP 18307998 A JP18307998 A JP 18307998A JP 2000022835 A JP2000022835 A JP 2000022835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange
line
rsc
processing
line initialization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10183079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3313646B2 (ja
Inventor
Masami Shibayama
政美 柴山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP18307998A priority Critical patent/JP3313646B2/ja
Publication of JP2000022835A publication Critical patent/JP2000022835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3313646B2 publication Critical patent/JP3313646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 交換機全体の回線初期化処理に要する処理時
間の短縮化が図れるNo.7信号方式ISUP中継交換
機を提供する。 【解決手段】 No.7信号方式ISUP中継交換機1
のISUP12は、回線初期化処理しようとする交換機
2に輻輳が発生して該交換機2に対して同時に処理でき
る所定の回線数16を超えると、該交換機の回線初期化
処理を一旦断念し、次に回線初期化処理する交換機3に
移って、該交換機3に対して回線初期化処理を行い、輻
輳が発生して回線初期化処理できなった交換機2の輻輳
が解除されると、交換機3の回線初期化処理が終了した
時点で、再び回線初期化処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、No.7信号方式
ISUP中継交換機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のNo.7信号方式ISUP中継交
換機1は、図4に示すように、No.7信号方式を制御
するMTP(multicast transport protocol)11と、
その上位プロトコルでISDNの呼制御を行うISUP
(ISDN User Part;ISDNユーザ部)12とを備えてお
り、これらを統合的に制御する機能を有する。ISUP
12には回線初期化処理手段12Aが設けられており、
この回線初期化処理手段12Aは相手交換機である交換
機2及び交換機3を意識せず、シーケンシャルに同時に
最大16回線までRSC(回線初期化要求処理信号)の
送信を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のNo.7信号方式ISUP中継交換機1にあ
っては、ISUP12の回線初期化処理手段12Aがシ
ーケンシャルにRSCを送信するために、交換機2が輻
輳すると交換機3へのRSCの送信を行わず、このため
交換機3にRSCを送信するのが遅れ、全体の回線初期
化処理に時間がかかるという問題点があった。
【0004】そこで本発明は、交換機全体の回線初期化
処理に要する処理時間の短縮化が図れるNo.7信号方
式ISUP中継交換機を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のNo.7信号方
式ISUP中継交換機は、回線初期化処理としての回線
初期化要求処理信号の送信を相手交換機毎に制御する制
御手段を備えたことを特徴とする。前記制御手段は、回
線初期化処理しようとする交換機に輻輳が発生して該交
換機に対して同時に処理できる所定の回線数を超える
と、該交換機の回線初期化処理を一旦断念し、次に回線
初期化処理する交換機に移って、該交換機に対して回線
初期化処理を行い、輻輳が発生して回線初期化処理でき
なった交換機の輻輳が解除されると、現時点で回線初期
化処理している交換機の回線初期化処理が終了した時点
で、再び回線初期化処理を行い、全ての交換機に対して
回線初期化処理が終了すると処理を終える。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図を参照して詳細に説明する。図1は本発明のNo.
7信号方式ISUP中継交換機の実施の形態の構成を示
すブロック図である。この実施の形態のNo.7信号方
式ISUP中継交換機は、No.7信号方式を制御する
MTP11と、その上位プロトコルでISDNの呼制御
を行うISUP13とを備えており、これらを統合的に
制御する機能を有する。ISUP13は相手交換機であ
る交換機2及び交換機3のそれぞれに対応し、回線初期
化処理として同時に最大16回線数までRSCの送信を
行う。
【0007】ISUP13の回線初期化処理について、
図2のフローチャートを参照して説明する。まず、交換
機2に対してRSCを送信する(ステップA1)。次い
で、その応答としてRLCを受信できたか否かを判定す
る(ステップA2)。RLCを受信できた場合には該当
回線の初期化を行う(ステップA3)。この回線の初期
化を行った後、RLC送信元の交換機の次の回線に対し
てRSCを送信する(ステップA4)。ここまでのステ
ップを同時処理数が「16」を超えるまで繰り返す(ス
テップA5)。そして、同時処理数を超えた場合には、
他の交換機3に対してRSCを送信する(ステップA6
及びA7)。すべてRSCを送信すると、RSCに対す
るRLCを受信し回線初期化処理を行い処理を終了する
(ステップA8,A9及びA10)。
【0008】次に、具体例を用いて説明する。図3に示
すように、自交換機1において、交換機2及び交換機3
のそれぞれに対する回線数を17回線とし、さらに交換
機2が輻輳して信号応答の遅延が生じているものとす
る。自交換機1は、同時処理最大数である16回線分の
RSCを送信する(ステップA1)。そして、交換機3
に対してRSCを1回線分だけ送信したときに交換機2
の輻輳が解除され信号応答が正常となったとする(ステ
ップA6およびA1)。これにより、交換機2からRL
Cを受信できるので、回線を初期化する(ステップA2
およびA3)。その後、交換機2に対する同時処理数が
15となったので、1回線分RSCを送信する(ステッ
プA4)。これにより、先に交換機3へ送信したRSC
の応答としてRLCを受信できるので、回線を初期化す
る(ステップA2およびA3)。その後、残りの回線数
16回線分のRSCを送信する(ステップA1)。これ
により、交換機2、交換機3ともに17回線分のRSC
を送信したので、RLCをすべて受信することで回線初
期化処理を終了する。
【0009】なお、この実施の形態では、プロトコルと
してISUPを用いたが、TUP(Telephone User Par
t)についても同様である。また、RSC送信同時処理
数を「16」として説明したが、この同時処理数に制限
は無く任意である。さらに、相手交換機の数を交換機
2、交換機3の2機で説明したが、相手交換機数に制限
はなく任意である。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、ある交換機が輻輳して
いても、その交換機に対する回線初期化処理を後回しに
できるので、回線初期化処理を相手交換機毎に制御する
だけで、処理時間を短縮することができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態のNo.7信号方式ISUP中継
交換機の構成を示すブロック図である。
【図2】 実施の形態のNo.7信号方式ISUP中継
交換機の動作を説明すためのフローチャートである。
【図3】 実施の形態のNo.7信号方式ISUP中継
交換機の具体的な動作を説明すためのタイムチャートで
ある。
【図4】 従来のNo.7信号方式ISUP中継交換機
の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 No.7信号方式ISUP中継交換機(自交換機) 2,3 交換機 11 MTP 12 ISUP

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線初期化処理としての回線初期化要求
    処理信号の送信を相手交換機毎に制御する制御手段を備
    えたことを特徴とするNo.7信号方式ISUP中継交
    換機。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、回線初期化処理しよう
    とする交換機に輻輳が発生して該交換機に対して同時に
    処理できる所定の回線数を超えると、該交換機の回線初
    期化処理を一旦断念し、次に回線初期化処理する交換機
    に移って、該交換機に対して回線初期化処理を行い、輻
    輳が発生して回線初期化処理できなった交換機の輻輳が
    解除されると、現時点で回線初期化処理している交換機
    の回線初期化処理が終了した時点で、再び回線初期化処
    理を行い、全ての交換機に対して回線初期化処理が終了
    すると処理を終えることを特徴とする請求項1記載のN
    o.7信号方式ISUP中継交換機。
JP18307998A 1998-06-29 1998-06-29 No.7信号方式ISUP中継交換機 Expired - Fee Related JP3313646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18307998A JP3313646B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 No.7信号方式ISUP中継交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18307998A JP3313646B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 No.7信号方式ISUP中継交換機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000022835A true JP2000022835A (ja) 2000-01-21
JP3313646B2 JP3313646B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=16129402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18307998A Expired - Fee Related JP3313646B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 No.7信号方式ISUP中継交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3313646B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428862B1 (ko) * 2001-05-11 2004-04-28 주식회사 현대시스콤 종합정보통신망 사용자부 메시지를 이용한 발착신교환기간 호 추적 방법
KR100606353B1 (ko) 2004-06-21 2006-07-31 엘지노텔 주식회사 넘버세븐 신호망 시스템의 신호메시지 핑퐁오류방지장치및 그 제어방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428862B1 (ko) * 2001-05-11 2004-04-28 주식회사 현대시스콤 종합정보통신망 사용자부 메시지를 이용한 발착신교환기간 호 추적 방법
KR100606353B1 (ko) 2004-06-21 2006-07-31 엘지노텔 주식회사 넘버세븐 신호망 시스템의 신호메시지 핑퐁오류방지장치및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3313646B2 (ja) 2002-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000022835A (ja) No.7信号方式ISUP中継交換機
JPH07312616A (ja) 受信選択方式の通信システムの二重受信防止方法
JPH09181770A (ja) パケット交換装置
JPH08195783A (ja) マルチレイヤプロトコル処理方法及びその装置
JP2999033B2 (ja) パケット中継方式
JP3279027B2 (ja) データ転送方法
JPH03196738A (ja) 転送先局主導型着信転送方式
KR19980015641A (ko) 전전자 교환기에 있어서 이더넷 포트 이중화 방법(method for doubling ethernet port in full electronic switching system)
JP2725906B2 (ja) 言語援助サービスを要求する呼の処理方式
JPS6187497A (ja) デイジタル電子交換機
JPH0630127A (ja) 通話路制御方式
JPH04268828A (ja) 回線切替制御の監視方式
JPH04319833A (ja) Dチャネルパケット制御方式
JPH0433442A (ja) パケット交換システム
JPH04240952A (ja) 音声サービス処理方式
JPH0468457A (ja) ネットワーク管理システムのマネージャ装置
JPS63283256A (ja) 信号処理方式
JPH04264853A (ja) データ通信方式
JPH03228446A (ja) トークンリングに於ける代替マスターノード選定回路
JPH08223285A (ja) 分散スイッチ制御方法及びその装置
JP2000174911A (ja) 通信回線に挿入する付加装置の制御方法ならびにその交換機およびそのプログラムを記録した記録媒体
JPH04215157A (ja) レイヤプロトコル処理方式
JPS60229553A (ja) 2元パケツト転送方式
JPH09168030A (ja) パケット交換システム
JPH08235095A (ja) ネットワークシステムにおける優先通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020507

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees