WO2023276998A1 - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
WO2023276998A1
WO2023276998A1 PCT/JP2022/025699 JP2022025699W WO2023276998A1 WO 2023276998 A1 WO2023276998 A1 WO 2023276998A1 JP 2022025699 W JP2022025699 W JP 2022025699W WO 2023276998 A1 WO2023276998 A1 WO 2023276998A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiper
wiping
control unit
removal
ink
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/025699
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
文二 四ノ宮
Original Assignee
ローランドディー.ジー.株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローランドディー.ジー.株式会社 filed Critical ローランドディー.ジー.株式会社
Priority to JP2023531969A priority Critical patent/JPWO2023276998A1/ja
Publication of WO2023276998A1 publication Critical patent/WO2023276998A1/ja
Priority to US18/399,059 priority patent/US20240123733A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16541Means to remove deposits from wipers or scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16532Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying vacuum only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16538Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with brushes or wiper blades perpendicular to the nozzle plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
    • B41J2002/16558Using cleaning liquid for wet wiping

Definitions

  • the present invention relates to printers.
  • Patent Document 1 discloses an inkjet printer having an ink head.
  • the ink head has a nozzle surface on which nozzles for ejecting ink are formed. Ink may adhere to the nozzle surface. Therefore, in order to clean the nozzle surface, the inkjet printer is equipped with a wiper that wipes the nozzle surface, a cleaning mechanism that applies cleaning liquid to the wiper, and a removing member that removes a predetermined amount of cleaning liquid from the wiper. .
  • the cleaning mechanism When cleaning the nozzle surface, the cleaning mechanism first applies cleaning liquid to the wiper. After the wiper is soaked with cleaning fluid, it is removed and brought into contact with the member. In this way, the cleaning liquid applied to the wiper is removed by the removing member. At this time, deposits such as ink adhering to the wiper are also removed together with the cleaning liquid, and the wiper is cleaned. Then, the nozzle surface is wiped with the wiper from which the cleaning liquid has been removed, and the wiper wipes the ink adhering to the nozzle surface, thereby removing the ink.
  • the ink adhering to the nozzle surface may harden.
  • ink thickens by being semi-cured.
  • semi-cured and thickened ink is also referred to as thickened ink.
  • the nozzle surface may be cleaned in order to remove thickened ink adhering to the nozzle surface.
  • the cleaning liquid is applied to the wiper, and after removing the cleaning liquid from the wiper and removing it with a member, when wiping the nozzle surface with the wiper, the thickened ink is not removed from the nozzle surface, and some of the thickened ink is removed. remained on the nozzle surface. Printing is possible even if some thickened ink remains on the nozzle surface, but it is preferable that the thickened ink hardly remains on the nozzle surface.
  • the present invention has been made in view of this point, and its object is to provide a printer capable of suitably removing thickened ink adhering to the nozzle surface.
  • the inventors of the present application conducted various studies on a configuration capable of suitably removing the thickened ink adhering to the nozzle surface. As a result of investigation, it was found that in order to suitably remove the thickened ink adhering to the nozzle surface, it is preferable to apply a washing liquid to the thickened ink.
  • a printer includes an ink head, a wiper, a removing member, a coating mechanism, a moving mechanism, and a control device.
  • the ink head has a nozzle surface formed with nozzles for ejecting ink.
  • the wiper wipes the nozzle face in a first position.
  • the removing member contacts the wiper to remove deposits adhering to the wiper.
  • the application mechanism applies cleaning liquid to the wiper at a third position.
  • the moving mechanism relatively moves the wiper, the ink head, the removing member, or the coating mechanism between the first position, the second position, and the third position.
  • the control device includes a first cleaning executing section that executes a first cleaning process.
  • the first cleaning execution section has a first preliminary removal control section, a coating control section, and a first wiping control section.
  • the first pre-removal control unit brings the wiper and the removal member into contact at the second position.
  • the coating control section causes the wiper to be coated with the cleaning liquid by the coating mechanism at the third position after the control by the first preliminary removal control section.
  • the first wiping control section wipes the nozzle surface with the wiper at the first position after the control by the coating control section.
  • the cleaning liquid is applied by the coating mechanism to the wiper from which the deposits have been removed by the removing member. Since the nozzle surface is wiped by the wiper to which the cleaning liquid is applied, the cleaning liquid applied to the wiper is attached to the thickened ink adhering to the nozzle surface, for example. This makes it easier for the cleaning liquid to remove the thickened ink from the nozzle surface. Therefore, the cleaning liquid applied to the wiper adheres to the viscous ink, so that the viscous ink adhering to the nozzle surface can be preferably removed.
  • Another printer includes an ink head, a wiper, a removing member, a coating mechanism, a moving mechanism, and a control device.
  • the ink head has a nozzle surface formed with nozzles for ejecting ink.
  • the wiper wipes the nozzle face in a first position.
  • the removing member contacts the wiper to remove deposits adhering to the wiper.
  • the application mechanism applies cleaning liquid to the wiper at a third position.
  • the moving mechanism relatively moves the wiper, the ink head, the removing member, or the coating mechanism between the first position, the second position, and the third position.
  • the control device includes a first cleaning executing section that executes a first cleaning process.
  • the first cleaning execution section has a coating control section, a first wiping control section, and a first removal control section.
  • the coating control section causes the coating mechanism to apply the cleaning liquid to the wiper at the third position.
  • the first wiping control section wipes the nozzle surface with the wiper at the first position after the control by the coating control section.
  • the first removal control section brings the wiper and the removal member into contact at the second position after the control by the first wiping control section.
  • the cleaning liquid applied to the wiper is attached to the thickened ink adhering to the nozzle surface. This makes it easier for the cleaning liquid to remove the thickened ink from the nozzle surface. Therefore, the cleaning liquid applied to the wiper adheres to the viscous ink, so that the viscous ink adhering to the nozzle surface can be preferably removed.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a printer according to a first embodiment
  • FIG. 4 is a front view of the printer with the cover open
  • FIG. 1 is a block diagram of a printer according to a first embodiment
  • FIG. 3 is a bottom view showing a carriage, an ink head, and a light irradiation device
  • FIG. 4 is a front view showing a carriage and a capping device
  • FIG. 4 is a front view showing a carriage and a capping device
  • 4 is a plan view schematically showing a carriage and a wiping device
  • FIG. FIG. 4 is a right side view schematically showing a carriage and a wiping device
  • FIG. 4 is a right side view schematically showing the carriage and the wiping device, showing the wiper at the wiping position;
  • FIG. 4B is a right side view schematically showing the carriage and the wiping device, showing the wiper in the removing position;
  • FIG. 4 is a right side view schematically showing the carriage and the wiping device, showing when the wiper is at the coating position;
  • 4 is a flowchart showing a control procedure for normal cleaning processing;
  • 4 is a flow chart showing a control procedure for thickened cleaning processing.
  • FIG. 11 is a bottom view showing a carriage, an ink head, and a light irradiation device of the printer according to the second embodiment;
  • FIG. 11 is a block diagram of a printer according to a second embodiment;
  • FIG. 11 is a plan view schematically showing a carriage and a wiping device in the second embodiment;
  • FIG. 10 is a right side view schematically showing the carriage and the wiping device in the second embodiment, and showing the wiper at the removing position.
  • FIG. 10 is a right side view schematically showing the carriage and the wiping device in the second embodiment, and showing the wiper at the wiping position.
  • FIG. 10 is a right side view schematically showing the carriage and the wiping device in the second embodiment, and showing the wiper at the application position.
  • 4 is a flow chart showing a control procedure for a first normal cleaning process;
  • FIG. 10 is a flow chart showing a control procedure for a second normal cleaning process;
  • FIG. 4 is a flow chart showing a control procedure relating to the first thickening cleaning process;
  • 9 is a flow chart showing a control procedure for a second thickening cleaning process;
  • FIG. 1 and 2 are a perspective view and a front view, respectively, of a printer 10 according to this embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram of the printer 10 according to this embodiment.
  • symbols F, Rr, L, R, U, and D in the drawings indicate the front, rear, left, right, top, and bottom of the printer 10, respectively.
  • Symbols Y and X indicate the main scanning direction and sub-scanning direction, respectively.
  • the main scanning direction Y is the horizontal direction.
  • the sub-scanning direction X crosses the main scanning direction Y in plan view, and is orthogonal here.
  • the sub-scanning direction X is, for example, the front-rear direction.
  • these directions are merely directions determined for convenience of explanation, and do not limit the manner in which the printer 10 is installed.
  • the printer 10 prints on the printing material 5 by ejecting ink onto the printing material 5 .
  • the material to be printed 5 is, for example, recording paper.
  • the type of the printing material 5 is not particularly limited.
  • the printed material 5 includes relatively thick sheets such as sheets made of resin materials such as PCV and polyester, metal plates, glass plates, and wood plates.
  • the printed material 5 may be a three-dimensional object such as a smart phone case.
  • the printer 10 is an inkjet printer, that is, an inkjet printer.
  • the printer 10 is a so-called flatbed type printer, and the substrate 5 to be printed is also moved in the sub-scanning direction X by moving a support base 40 (see FIG. 2) described later in the sub-scanning direction X.
  • the printer 10 may be a so-called roll-to-roll type printer, and may move only the roll-shaped printed material 5 in the sub-scanning direction X.
  • the printer 10 includes a case 11 and a cover 12.
  • the case 11 has, for example, a rectangular parallelepiped shape and has an internal space. Printing is performed on the printing material 5 in the internal space. As shown in FIG. 2, an opening 15 is formed in the front portion of the case 11 .
  • the cover 12 is supported by the case 11 so that the opening 15 can be opened and closed.
  • the cover 12 is configured to be rotatable about its rear end.
  • windows 16 are provided at the front and top of the cover 12 .
  • the window 16 is made of a transparent or translucent member such as an acrylic plate. A user can visually recognize the internal space of the case 11 through the window 16 .
  • the printer 10 includes a guide rail 18, a carriage 20, an ink head 22, a light irradiation device 30, and a support base 40. As shown in FIG. 2, the printer 10 includes a guide rail 18, a carriage 20, an ink head 22, a light irradiation device 30, and a support base 40. As shown in FIG. 2, the printer 10 includes a guide rail 18, a carriage 20, an ink head 22, a light irradiation device 30, and a support base 40. As shown in FIG. 2, the printer 10 includes a guide rail 18, a carriage 20, an ink head 22, a light irradiation device 30, and a support base 40. As shown in FIG.
  • the guide rail 18 is fixed to the case 11 in the internal space of the case 11.
  • the guide rail 18 extends in the main scanning direction Y.
  • Carriage 20 is slidably engaged with guide rail 18 .
  • the carriage 20 is configured to be movable in the main scanning direction Y along the guide rails 18 .
  • the ink head 22 ejects ink onto the printing material 5 supported by the support table 40 .
  • the ink head 22 is provided on the carriage 20 .
  • the ink head 22 is configured to be movable in the main scanning direction Y together with the carriage 20 .
  • the number of ink heads 22 is not particularly limited. In this embodiment, the number of ink heads 22 is four.
  • the four ink heads 22 are arranged side by side in the main scanning direction Y. As shown in FIG.
  • FIG. 4 is a bottom view showing the carriage 20, the ink head 22 and the light irradiation device 30.
  • the ink head 22 has a nozzle surface 23 .
  • the nozzle surface 23 constitutes the bottom surface of the ink head 22 .
  • the nozzle surface 23 is exposed downward from the carriage 20 .
  • a plurality of nozzles 24 are formed on one nozzle surface 23 .
  • the plurality of nozzles 24 on one nozzle surface 23 are arranged side by side in the sub-scanning direction X.
  • a row of the plurality of nozzles 24 arranged in the sub-scanning direction X is called a nozzle row 25 .
  • the number of nozzle rows 25 on one nozzle surface 23 is two.
  • the number of nozzle rows 25 on one nozzle surface 23 may be one, or may be three or more.
  • different color inks are ejected from the nozzles 24 for each nozzle row 25 of the ink head 22 .
  • the ink ejected from the nozzles 24 is, for example, process color ink or special color ink.
  • Process color inks include, for example, cyan ink, magenta ink, yellow ink, and black ink.
  • Special color inks are inks other than process color inks.
  • Special color inks include, for example, white ink, clear ink, gloss ink, primer ink, fluorescent ink, metallic ink, orange ink, red ink, violet ink, blue ink, and green ink.
  • the ink ejected from the nozzles 24 of the ink head 22 is photocurable ink that is accelerated to dry when exposed to light.
  • the light is, for example, ultraviolet rays
  • the ink here is ultraviolet curing ink that accelerates drying when irradiated with ultraviolet rays.
  • the ink may be, for example, an aqueous ink.
  • the ink ejected from the ink head 22 is stored in the ink cartridge 26 shown in FIG.
  • the ink cartridge 26 is arranged, for example, in the internal space of the case 11 .
  • One ink cartridge 26 is connected to one ink head 22, for example.
  • one ink cartridge 26 may be connected to one nozzle row 25 .
  • the ink cartridge 26 is connected to the ink head 22 via a tube (not shown), for example. Ink contained in the ink cartridge 26 is supplied to the ink head 22 through a tube.
  • the light irradiation device 30 is a device that irradiates the ink ejected from the nozzles 24 of the ink head 22 with light.
  • the light irradiation device 30 is configured to be capable of irradiating light onto the ink ejected onto the printing material 5 supported by the support table 40 .
  • the ink ejected from the nozzles 24 is ultraviolet curable ink, so the light irradiation device 30 is an ultraviolet irradiation device that irradiates the ink ejected from the nozzles 24 with ultraviolet rays. .
  • the light irradiation device 30 may be an infrared irradiation device that emits infrared rays.
  • the ink ejected from the nozzles 24 of the ink head 22 may be so-called water-based ink.
  • the light irradiation device 30 is provided on the carriage 20 and configured to be movable in the main scanning direction Y together with the carriage 20 and the ink head 22 .
  • the light irradiation device 30 is provided on one side of the carriage 20 in the main scanning direction Y (the left side here) and on one side of the ink head 22 in the main scanning direction Y.
  • the light irradiation device 30 may be provided on the other side of the carriage 20 in the main scanning direction Y (here, the right side) and on the other side of the ink head 22 in the main scanning direction Y.
  • FIG. Although the number of light irradiation devices 30 is one in FIG. 4, it may be plural (for example, two).
  • the light irradiation device 30 may be provided on both the left side and the right side of the carriage 20 .
  • the configuration of the light irradiation device 30 is not particularly limited.
  • the light irradiation device 30 has an irradiation body 31 (see FIG. 4) and a light source 32 (see FIG. 3).
  • the irradiation body 31 has, for example, a rectangular parallelepiped shape and is hollow.
  • An irradiation port 33 is formed on the bottom surface of the irradiation main body 31 .
  • the shape of the irradiation port 33 is rectangular, but is not particularly limited.
  • the light source 32 emits light (here, ultraviolet rays) and is arranged inside the irradiation body 31 . The light emitted from the light source 32 passes through the irradiation port 33 and irradiates the ink ejected onto the printing material 5 .
  • the support table 40 supports the printed material 5 .
  • the printing material 5 is placed on the upper surface of the support base 40 .
  • the printing material 5 is printed on the support table 40 .
  • the upper surface of the support base 40 extends in the main scanning direction Y and the sub scanning direction X. As shown in FIG.
  • the printer 10 includes a head moving mechanism 51 that moves the ink head 22 in the main scanning direction Y relative to the support table 40, and a support table for the ink head 22. and a printing material moving mechanism 52 for moving the printing material 5 supported by 40 in the sub-scanning direction X relatively.
  • the printer 10 includes an elevating mechanism 53 that elevates the support base 40 .
  • the head moving mechanism 51 is a mechanism that moves the carriage 20 , the ink head 22 and the light irradiation device 30 in the main scanning direction Y along the guide rails 18 .
  • the configuration of the head moving mechanism 51 is not particularly limited.
  • the head moving mechanism 51 has, for example, left and right pulleys, a belt, and a scan motor.
  • the left pulley is provided around the left end of the guide rail 18 and the right pulley is provided around the right end of the guide rail 18 .
  • the belt is, for example, an endless belt and is wound around left and right pulleys.
  • a carriage 20 is attached and fixed to the belt.
  • the scan motor is connected to one of the left and right pulleys.
  • the pulleys are rotated by driving the scan motor, and the belt runs between the left and right pulleys.
  • the carriage 20 , the ink head 22 and the light irradiation device 30 move in the main scanning direction Y along the guide rail 18 .
  • the printing material moving mechanism 52 is a mechanism that moves the printing material 5 supported by the support table 40 in the sub-scanning direction X by moving the support table 40 in the sub-scanning direction X.
  • the structure of the to-be-printed material moving mechanism 52 is not specifically limited.
  • the printing material moving mechanism 52 includes a support carriage that supports the support 40 and a pair of left and right slide rails that slidably support the support carriage and extend in the sub-scanning direction X. have.
  • the printing material moving mechanism 52 further includes a pair of front and rear slide pulleys provided in front and rear of the slide rail, and a slide belt wound around the pair of front and rear slide pulleys.
  • a support carriage is fixed to the slide belt.
  • a feed motor is connected to one of the pair of front and rear slide pulleys.
  • the support base 40 is moved in the sub-scanning direction X together with the support base carriage by driving the feed motor and running the slide belt.
  • FIGS. 5 and 6 are front views showing the carriage 20 and the capping device 60 of the cleaning unit 55.
  • FIG. 7 and 8 are plan views and right side views schematically showing the carriage 20 and the wiping device 70 of the cleaning unit 55, respectively.
  • the printer 10 has a cleaning unit 55.
  • the cleaning unit 55 is a unit for cleaning the ink head 22 .
  • the cleaning unit 55 has a capping device 60 (see FIG. 5) and a wiping device 70 (see FIG. 7).
  • the capping device 60 shown in FIG. 5 is arranged to the left or right of the support base 40 .
  • a home position is set where the ink head 22 stands by during non-printing. This home position is arranged around the right end of the guide rail 18, for example.
  • the capping device 60 is located at the home position described above.
  • the capping device 60 includes a cap 61 , a capping mechanism 62 and a suction pump 63 .
  • the cap 61 is configured to be attachable to the ink head 22 so as to cover the plurality of nozzles 24 of the ink head 22 (see FIG. 4).
  • the number of ink heads 22 to which one cap 61 is attached is one. Therefore, the number of caps 61 is four, which is the same as the number of ink heads 22 . However, the number of ink heads 22 to which one cap 61 is attached may be plural (for example, all four).
  • the capping mechanism 62 is a mechanism that lifts and lowers the cap 61 to attach the cap 61 to the ink head 22 and separate it from the ink head 22 .
  • the capping mechanism 62 is configured such that it is attached to the ink head 22 by raising the cap 61 as shown in FIG. 6, and separated from the ink head 22 by lowering the cap 61 as shown in FIG. It is
  • the configuration of the capping mechanism 62 is not particularly limited.
  • the capping mechanism 62 has a support member 65 and an elevating motor 67 .
  • the support member 65 is, for example, a plate-like member extending in the main scanning direction Y and the sub-scanning direction X, and supports the four caps 61 .
  • the lift motor 67 is connected to the support member 65 .
  • the support member 65 is raised and lowered by driving the elevation motor 67 .
  • the four caps 61 move up and down simultaneously.
  • the suction pump 63 is connected to the cap 61.
  • one suction pump 63 is connected to one cap 61 . Therefore, the number of suction pumps 63 is four, which is the same as the number of caps 61 .
  • the suction pump 63 sucks the ink in the connected cap 61 and the ink in the ink head 22 attached to the connected cap 61 .
  • the suction pump 63 is provided in the middle of the tube 64 .
  • One end of the tube 64 is connected to the cap 61, and the other end of the tube 64 is connected to a waste liquid tank (not shown).
  • one waste liquid tank is connected to four caps 61 via four tubes 64 .
  • the suction pump 63 is driven with the cap 61 attached to the ink head 22 , ink is sucked out from the nozzles 24 (see FIG. 4) and discharged to the cap 61 .
  • the ink in the cap 61 sucked by the suction pump 63 is discharged to the waste liquid tank through the tube 64 .
  • a wiping device 70 shown in FIGS. 7 and 8 is a device for wiping the nozzle surface 23 of the ink head 22 .
  • the wiping device 70 is arranged in the vicinity of the capping device 60 and at least partly provided below the ink head 22 .
  • the wiping device 70 is arranged at the home position where the ink head 22 stands by during non-printing.
  • the wiping device 70 is arranged around the right end of the guide rail 18, for example.
  • the wiping device 70 includes a wiper 71 , a removing member 72 , a coating mechanism 73 and a moving mechanism 74 .
  • FIG. 9 is a right side view schematically showing the carriage 20 and the wiping device 70, showing the wiper 71 at the wiping position P1.
  • the wiper 71 is a member that wipes the nozzle surface 23 of the ink head 22 .
  • the wiper 71 is a plate-like member extending in the main scanning direction Y and in the vertical direction.
  • the material forming the wiper 71 is not particularly limited.
  • the wiper 71 is made of an elastic material such as rubber.
  • the number of wipers 71 is one, and the one wiper 71 is configured to wipe the nozzle surfaces 23 of all the ink heads 22 in order.
  • the length of the wiper 71 in the main scanning direction Y is equal to or longer than the length of the nozzle surface 23 in the main scanning direction Y.
  • a plurality of (here, four) wipers 71 may be provided, and one wiper 71 may wipe the nozzle surface 23 of one ink head 22 .
  • one wiper 71 may be configured to wipe the nozzle surfaces 23 of all the ink heads 22 at once.
  • the wiper 71 is arranged so that the tip (here, the upper end) of the wiper 71 is positioned slightly higher than the nozzle surface 23 .
  • the wiper 71 is configured to move relative to the ink head 22 in the predetermined moving direction D1.
  • the tip of the wiper 71 contacts the nozzle surface 23 while being bent, and the tip of the wiper 71 contacts the nozzle surface 23 and moves in the moving direction D1.
  • the nozzle surface 23 is wiped with .
  • the movement direction D1 is the same front-rear direction as the sub-scanning direction X. As shown in FIG. However, the movement direction D1 is not limited to the front-rear direction.
  • ink may adhere to the nozzle surface 23 of the ink head 22 .
  • dirt and dust may adhere to the nozzle surface 23 together with the ink.
  • Ink, dirt, dust, etc. adhering to the nozzle surface 23 are generally referred to as adhering matter.
  • the removing member 72 is a member that removes deposits adhering to the wiper 71 .
  • deposits adhering to the portion of the wiper 71 in contact with the removing member 72 are removed.
  • the removing member 72 is a plate-like member extending in the main scanning direction Y and in the vertical direction.
  • the length of the removing member 72 in the main scanning direction Y is greater than or equal to the length of the wiper 71 in the main scanning direction Y.
  • the shape of the removing member 72 is not particularly limited.
  • the material forming the removing member 72 is not particularly limited.
  • the removing member 72 is made of a porous material.
  • the removing member 72 is, for example, an absorbent material, and is configured to remove adherents by contacting the wiper 71 and absorbing ink adhering to the wiper 71 .
  • the removing member 72 is made of a harder material than the wiper 71, for example.
  • FIG. 10 is a right side view schematically showing the carriage 20 and the wiping device 70, showing the wiper 71 at the removing position P2.
  • the removing member 72 is arranged at a height such that the lower end of the removing member 72 overlaps the tip of the wiper 71 in the vertical direction.
  • the removal member 72 is fixed to the case 11 (see FIG. 2).
  • the wiper 71 moves in the moving direction D1 while the lower end of the removing member 72 is in contact with the tip of the wiper 71 .
  • the tip of the wiper 71 bends, and the deposit attached to the tip of the wiper 71 adheres to the removing member 72 and is removed.
  • FIG. 11 is a right side view schematically showing the carriage 20 and the wiping device 70, showing the wiper 71 at the coating position P3.
  • the coating mechanism 73 is a mechanism for coating the wiper 71 with the cleaning liquid 85 .
  • the cleaning liquid 85 contains a surfactant.
  • the cleaning liquid 85 may contain an organic solvent such as dialkylene glycol dialkyl ether or diethylene diethyl ether.
  • the wiper 71 is configured to be movable below the coating mechanism 73 , and the cleaning liquid 85 is applied to the wiper 71 by dripping the cleaning liquid 85 onto the wiper 71 from above.
  • the configuration of the application mechanism 73 is not particularly limited.
  • the application mechanism 73 has a container 81 , an opening/closing valve 82 and an application nozzle 83 .
  • the container 81 contains a cleaning liquid 85 .
  • the container 81 is, for example, a pouch-like one, but its shape is not particularly limited.
  • the open/close valve 82 can be opened and closed, and adjusts the amount of the cleaning liquid 85 applied to the wiper 71 .
  • the opening/closing valve 82 is a so-called electromagnetic valve and is electrically controlled to open/close.
  • the application nozzle 83 is arranged above the wiper 71 and applies the cleaning liquid 85 toward the wiper 71 .
  • the shape of the coating nozzle 83 is not particularly limited.
  • the coating nozzle 83 is a rod-shaped one extending in the vertical direction.
  • the application nozzle 83 may have a hemispherical shape with a downwardly protruding curved surface, or may have a semispherical shape with a downwardly protruding spherical surface. Although illustration is omitted, the coating nozzle 83 is fixed to the case 11 (see FIG. 2).
  • the application nozzle 83 is connected to the container 81 via the open/close valve 82 .
  • the coating mechanism 73 has a supply path 84 through which the cleaning liquid 85 flows.
  • the supply path 84 is made of, for example, a flexible member, and is made of a tube here.
  • One end of the supply path 84 is connected to the container 81 and the other end of the supply path 84 is connected to the coating nozzle 83 .
  • the open/close valve 82 is provided in the middle of the supply path 84 .
  • the opening/closing valve 82 is closed, so the supply path 84 is closed. Therefore, the cleaning liquid 85 contained in the container 81 is not supplied to the coating nozzle 83 .
  • the open/close valve 82 is opened and the supply path 84 is opened. Therefore, the cleaning liquid 85 contained in the container 81 is supplied to the coating nozzle 83 through the supply path 84 .
  • the cleaning liquid 85 supplied to the application nozzle 83 is applied from the application nozzle 83 toward the wiper 71 .
  • the cleaning liquid 85 is discharged downward from the coating nozzle 83 .
  • the wiping position P1 corresponds to the first position.
  • the removal position P2 corresponds to the second position.
  • the application position P3 corresponds to the third position.
  • the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3 are linearly arranged in the movement direction D1 in plan view. That is, the wiping position P1, the removal position P2, and the coating position P3 are arranged side by side in the sub-scanning direction X in plan view. More specifically, they are arranged in the order of removal position P2, application position P3, and wiping position P1 from rear to front.
  • the wiping position P1 is located at the home position at the right end of the guide rail 18 .
  • the removal position P2 is positioned behind the wiping position P1.
  • the application position P3 is positioned behind the wiping position P1 and in front of the removal position P2.
  • the application mechanism 73 is arranged in front of the removing member 72 .
  • the moving mechanism 74 is a mechanism for moving the wiper 71 relative to the ink head 22, the removing member 72 and the coating mechanism 73. As shown in FIG. In this embodiment, the moving mechanism 74 relatively moves the wiper 71, the ink head 22, the removing member 72, or the coating mechanism 73 to the wiping position P1, the removing position P2, and the coating position P3. The moving mechanism 74 moves the wiper 71 in the moving direction D1, that is, the sub-scanning direction X. As shown in FIG. Note that the configuration of the moving mechanism 74 is not particularly limited.
  • the moving mechanism 74 has a slide rail 91, a wiper carriage 92, and a slide motor 93, as shown in FIG.
  • the slide rail 91 extends in the moving direction D1, that is, the sub-scanning direction X. As shown in FIG.
  • the slide rail 91 is arranged over the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3.
  • the slide rail 91 is arranged below the removing member 72 and the coating mechanism 73 (specifically, the coating nozzle 83). Also, the slide rail 91 is arranged below the ink head 22 in a side view.
  • the wiper carriage 92 is slidably engaged with the slide rail 91 .
  • the wiper carriage 92 is configured to be movable along the slide rail 91 in the movement direction D1.
  • the wiper carriage 92 is provided with and supported by the wiper 71 .
  • wiper 71 projects upwardly from wiper carriage 92 and extends upwardly from wiper carriage 92 .
  • the slide motor 93 is connected to the wiper carriage 92 .
  • the wiper carriage 92 moves along the slide rail 91 in the movement direction D1 by driving the slide motor 93 .
  • the wiper 71 moves in the movement direction D1.
  • the wiper 71 can be moved to any one of the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3.
  • the printer 10 has a control device 110 .
  • the control device 110 executes processing related to printing and processing related to the cleaning processing PR1 (see FIG. 12) for the ink head 22 .
  • the configuration of control device 110 is not particularly limited.
  • the control device 110 is, for example, a microcomputer.
  • the control device 110 includes, for example, an I/F, a CPU, a ROM, and a RAM.
  • the control device 110 is provided inside the case 11 .
  • the control device 110 may be implemented by a computer or the like installed outside the case 11 .
  • the control device 110 is communicably connected to a control board (not shown) of the printer 10 via wire or wireless.
  • the control device 110 includes an ink head 22, a light irradiation device 30 (more specifically, a light source 32), a head moving mechanism 51, a printed material moving mechanism 52, and an elevating mechanism 53.
  • the capping device 60 specifically, the capping mechanism 62 and the suction pump 63
  • the coating mechanism 73 of the wiping device 70 specifically, the opening/closing valve 82 and the coating nozzle 83
  • the moving mechanism 74 of the wiping device 70 specifically, the slide motor 93
  • the control device 110 controls the ink head 22 , the light irradiation device 30 , the head moving mechanism 51 , the printing material moving mechanism 52 , the lifting mechanism 53 , the capping mechanism 62 , the suction pump 63 , the coating mechanism 73 and the moving mechanism 74 .
  • the cleaning process PR1 (see FIG. 12) is performed on the ink head 22 in order to suppress the occurrence of an ejection abnormality of the nozzles 24 in the ink head 22 .
  • the ejection abnormality of the nozzles 24 means an abnormality such as a deviation of the ink ejected from the nozzles 24 or a missing nozzle in which ink is not ejected, which deteriorates the printing quality.
  • the cleaning process PR1 includes a normal cleaning process PR12 (see FIG. 12) and a thickening cleaning process PR11 (see FIG. 13).
  • the normal cleaning process PR12 shown in FIG. 12 is a process performed on the ink head 22 after printing.
  • the normal cleaning process PR12 is an example of a second cleaning process.
  • "after printing” means after one print job is completed, for example, after printing based on one image data is completed.
  • the image data is stored, for example, in a storage unit 111 (see FIG. 3), which will be described later.
  • ink may adhere to the nozzle surface 23 of the ink head 22 .
  • the ink adhering to the nozzle surface 23 increases in viscosity over time. Further, the ink adhering to the nozzle surface 23 is irradiated with light emitted from the light irradiation device 30 and reflected from the printing material 5 supported by the support base 40, thereby accelerating curing. .
  • the ink hardens in this manner, the degree of adhesion increases, and the ink is in a semi-hardened state. This semi-cured ink having a large viscosity increase is called "thickened ink".
  • the thickened ink remains adhered to the nozzle surface 23, the ejection failure of the nozzle 24 is likely to occur.
  • the thickened ink moves to the nozzle 24 or to the vicinity of the nozzle 24 .
  • an ejection abnormality of the nozzle 24 may occur.
  • the thickened ink when printing is performed with the thickened ink adhering to the nozzle surface 23, the thickened ink further thickens. As a result, the thickened ink starts to adhere to the nozzle surface 23, making it difficult to remove the thickened ink by wiping. At this time, it becomes easier for new ink to adhere to the periphery of the adhered thickened ink. Since the new ink cannot be removed and adheres to the nozzle surface 23, the viscosity increases with time. As a result, the new thickened ink also starts to adhere, and the thickened ink accumulates, making it easier for the nozzles 24 to malfunction.
  • the thickened cleaning process PR11 shown in FIG. 13 is a process performed on the ink head 22 to remove the thickened ink adhering to the nozzle surface 23 .
  • the thickening cleaning process PR11 is an example of the first cleaning process.
  • the thickening cleaning process PR11 is a process that is executed when the cumulative print time is equal to or longer than a predetermined reference time during print standby.
  • the cumulative printing time is the total printing time since the previous thickening cleaning process PR11 was executed.
  • the thickening cleaning process PR11 is executed, the cumulative printing time is reset.
  • the specific numerical value of the reference time is not particularly limited, and is appropriately set according to the type of printer 10 .
  • the reference time is 6 hours to 10 hours, preferably 7 hours to 9 hours, eg 8 hours.
  • the reference time is stored in advance, for example, in the storage unit 111 (see FIG. 3).
  • the control device 110 in order to execute the cleaning process PR1, includes a storage unit 111, a first cleaning execution unit 120, and a second cleaning execution unit 130, as shown in FIG. .
  • the storage unit 111, the first cleaning execution unit 120, and the second cleaning execution unit 130 may be configured by software, or may be configured by hardware.
  • the storage unit 111, the first cleaning execution unit 120, and the second cleaning execution unit 130 may be realized by one or more processors, or may be incorporated into a circuit. .
  • the first cleaning execution unit 120 is configured to execute the thickening cleaning process PR11 shown in FIG.
  • the first cleaning execution section 120 has a first pre-removal control section 121 , a coating control section 123 , a first wiping control section 125 and a first post-removal control section 127 .
  • the thickened cleaning process PR11 is a process that is executed by sequentially performing controls by the first prior removal control section 121, the coating control section 123, the first wiping control section 125, and the first post-removal control section 127. is. The specific control of the thickening cleaning process PR11 will be described later.
  • the second cleaning executing section 130 in FIG. 3 is configured to execute the normal cleaning process PR12 shown in FIG.
  • the second cleaning execution unit 130 has a suction control unit 131 , a second pre-removal control unit 133 , a second wiping control unit 135 and a second post-removal control unit 137 .
  • the normal cleaning process PR12 is a process executed by sequentially performing controls by the suction control unit 131, the second pre-removal control unit 133, the second wiping control unit 135, and the second post-removal control unit 137. be.
  • step S101 the suction control unit 131 in FIG. 3 executes the suction process PR21.
  • the suction control unit 131 attaches the cap 61 to the ink head 22 and drives the suction pump 63 as shown in FIG.
  • the suction control unit 131 controls the capping mechanism 62 to mount the cap 61 on the ink head 22 so that the cap 61 covers the nozzles 24 (see FIG. 4).
  • the suction pump 63 is driven.
  • the ink inside the ink head 22 is ejected (in other words, sucked) from the nozzles 24 .
  • Ink ejected from the nozzles 24 is discharged into the cap 61 .
  • the ink in the cap 61 is discharged to the waste liquid tank through the tube 64 by driving the suction pump 63 .
  • step S103 of FIG. 12 the second preliminary removal control section 133 of FIG. 3 executes the removal process PR22 after the suction control section 131 controls the suction process PR21.
  • the second prior removal control unit 133 performs control to bring the removal member 72 into contact with the wiper 71 at the removal position P2, as shown in FIG. Specifically, the second advance removal control section 133 controls the moving mechanism 74 to move the wiper 71 to the removal position P2.
  • the second preliminary removal control unit 133 moves the wiper 71 so that the wiper 71 is positioned behind the removing member 72, as shown in FIG.
  • the second advance removal control section 133 moves the wiper 71 forward in the movement direction D1 at the removal position P2.
  • the tip of the wiper 71 comes into contact with the lower portion of the removing member 72 as shown in FIG.
  • the wiper 71 bends.
  • deposits such as ink attached to the tip of the wiper 71 adhere to the removing member 72 and are removed from the wiper 71 .
  • “removed” includes not only the case where all the deposits adhering to the wiper 71 are removed, but also the case where a predetermined amount of the deposits are partly removed.
  • step S105 of FIG. 12 the second wiping control unit 135 of FIG. 3 executes the wiping process PR23 after the second preliminary removal control unit 133 controls the removal process PR22.
  • the second wiping control unit 135 performs control to wipe the nozzle surface 23 with the wiper 71 at the wiping position P1, as shown in FIG.
  • the second pre-removal control unit 133 selects the target ink head 22 to be wiped by the wiper 71 among the plurality of ink heads 22 (the rightmost ink head 22 in FIG. 7). to the wiping position P1.
  • the nozzle surface 23 of the ink head 22 to be wiped by the wiper 71 is positioned directly above the slide rail 91 of the moving mechanism 74 .
  • the second wiping control unit 135 controls the moving mechanism 74 to move the wiper 71 at the removing position P2 in FIG. 10 to the wiping position P1 in FIG.
  • the wiper 71 passes through the application position P3 when moving forward in the movement direction D1 from the removal position P2 to the wiping position P1.
  • the coating mechanism 73 does not apply the cleaning liquid 85 at the coating position P3, and the wiper 71 is in a state where the cleaning liquid 85 is not applied. That is, the wiper 71 that has reached the wiping position P1 is not coated with the cleaning liquid 85, and the wiping process PR23 by the second wiping control unit 135 is performed with the wiper 71 that is not coated with the cleaning liquid 85.
  • the second wiping control unit 135 moves the wiper 71 that has reached the wiping position P1 further forward, as shown in FIG. As a result, the tip of the wiper 71 contacts the nozzle surface 23 of the ink head 22 while being bent. As the wiper 71 moves forward while in contact with the nozzle surface 23 , the wiper 71 wipes adherents such as ink adhered to the nozzle surface 23 . Note that the number of times the wiper 71 is moved in the moving direction D1 in the wiping process PR23 is not limited to one time, and may be a plurality of times.
  • the second post-removal control unit 137 in FIG. 3 executes removal processing PR22.
  • the second post-removal control unit 137 brings the wiper 71 into contact with the removal member 72 at the removal position P2, as shown in FIG.
  • the second post-removal control section 137 controls the moving mechanism 74 so as to move the wiper 71 at the wiping position P1 in FIG. 9 to the removing position P2 in FIG.
  • the tip of the wiper 71 comes into contact with the lower portion of the removal member 72, as in the removal process PR22 (see step S103) by the second preliminary removal control unit 133 described above.
  • the wiper 71 moves further in the moving direction D1 while the tip of the wiper 71 is in contact with the removing member 72, the wiper 71 bends.
  • the wiper 71 bends in the direction opposite to the bending direction in FIG.
  • deposits such as ink attached to the tip of the wiper 71 adhere to the removing member 72 and are removed from the wiper 71 .
  • step S107 of FIG. 12 After the removal process PR22 in step S107 of FIG. 12 is executed in this way, the remaining ink heads 22, that is, the ink heads 22 that have not been wiped, are subjected to the wiping process PR23 in step S105 and the removal process PR23 in step S107. A process PR22 is executed.
  • step S201 the first advance removal control unit 121 in FIG. 3 executes removal processing PR22.
  • the first pre-removal control unit 121 performs control to bring the wiper 71 and the removal member 72 into contact at the removal position P2, as shown in FIG. Since the control of the removal process PR22 by the first prior removal control unit 121 and the control of the removal process PR22 by the second prior removal control unit 133 (see step S103 in FIG. 12) are the same, detailed description thereof will be omitted. .
  • the first pre-removal control unit 121 moves the wiper 71 in the moving direction D1 to bring the tip of the wiper 71 into contact with the removing member 72, thereby removing the adhered matter such as ink adhered to the wiper 71. do.
  • step S203 of FIG. 13 the application control unit 123 of FIG. 3 executes application processing PR24.
  • the coating control part 123 causes the wiper 71 to be coated with the cleaning liquid 85 by the coating mechanism 73 at the coating position P3 as shown in FIG. 11 as the coating process PR24.
  • the application control unit 123 controls the moving mechanism 74 so as to move the wiper 71 at the removal position P2 in FIG. 10 to the application position P3 in FIG.
  • the wiper 71 moves directly below the coating nozzle 83 of the coating mechanism 73 at the coating position P3.
  • the application control unit 123 opens the open/close valve 82 of the application mechanism 73 to supply the cleaning liquid 85 contained in the container 81 to the application nozzle 83 through the supply path 84 . Then, the application control unit 123 causes the cleaning liquid 85 to be discharged from the application nozzle 83 toward the wiper 71 . As a result, the wiper 71 , particularly the tip of the wiper 71 is coated with the cleaning liquid 85 . When the wiper 71 is coated with the cleaning liquid 85 from the coating mechanism 73, the wiper 71 may move in the movement direction D1 or may be stopped.
  • the first wiping control unit 125 of FIG. 3 executes the wiping process PR23 after the coating process PR24 is controlled by the coating control unit 123.
  • the first wiping control unit 125 performs control to wipe the nozzle surface 23 with the wiper 71 at the wiping position P1, as shown in FIG.
  • the second wiping control unit 135 the first wiping control unit 125, as shown in FIG.
  • the head moving mechanism 51 is controlled so as to move the ink head 22 to be wiped to the wiping position P1.
  • the nozzle surface 23 of the ink head 22 to be wiped by the wiper 71 is positioned directly above the slide rail 91 of the moving mechanism 74 .
  • the wiping process PR23 is performed using the wiper 71 with the cleaning liquid 85.
  • the first wiping control unit 125 controls the moving mechanism 74 so as to move the wiper 71 at the application position P3 in FIG. 11 to the wiping position P1 in FIG. After that, the first wiping control unit 125 moves the wiper 71, which has reached the wiping position P1, further forward. As a result, the tip of the wiper 71 comes into contact with the nozzle surface 23 of the ink head 22 . As the wiper 71 moves forward while in contact with the nozzle surface 23 , the wiper 71 wipes off adherents such as thickened ink adhering to the nozzle surface 23 . Note that the number of times the wiper 71 is moved in the movement direction D1 in the wiping process PR23 by the first wiping control unit 125 is not limited to one time, and may be a plurality of times.
  • step S207 in FIG. 13 the first post-removal control unit 127 in FIG. 3 executes removal processing PR22.
  • the first post-removal control unit 127 brings the wiper 71 into contact with the removal member 72 at the removal position P2 as shown in FIG. Since the control of the removal process PR22 by the first post-removal control unit 127 and the control of the removal process PR22 (see step S107 in FIG. 12) by the second post-removal control unit 137 are the same, detailed description thereof will be omitted. .
  • the first post-removal control unit 127 moves the wiper 71 in the moving direction D ⁇ b>1 to bring the tip of the wiper 71 into contact with the removing member 72 , thereby removing the adhered matter such as thickened ink adhering to the wiper 71 . to remove
  • step S207 of FIG. 13 After the removal process PR22 in step S207 of FIG. 13 is performed in this way, the remaining ink heads 22, that is, the ink heads 22 that have not been wiped, undergo the wiping process PR23 in step S205 and the removal process in step S207.
  • a process PR22 is executed. As described above, the thickening cleaning process PR11 is executed.
  • step S207 after the removal process PR22 in step S207 is performed on all the ink heads 22, the normal cleaning process PR12 is performed as shown in FIG. That is, in step S209 of FIG. 13, control related to the suction process PR21 is performed by the suction control unit 131 of FIG. 3, as in step S101 of FIG.
  • step S211 of FIG. 13 removal processing PR22 is performed by the second pre-removal control unit 133 of FIG. 3, similarly to step S103 of FIG.
  • step S213 of FIG. 13 wiping processing PR23 is performed by the second wiping control unit 135 of FIG. 3, similarly to step S105 of FIG.
  • step S215 of FIG. 13 removal processing PR22 is performed by the second post-removal control unit 137 of FIG. 3, similarly to step S107 of FIG.
  • the printer 10 includes the ink head 22, the wiper 71, the removing member 72, the coating mechanism 73, the moving mechanism 74, and the control device 110 (see FIG. 2). and
  • the ink head 22 has a nozzle surface 23 formed with nozzles 24 for ejecting ink.
  • the wiper 71 wipes the nozzle surface 23 of the ink head 22 at the wiping position P1.
  • the removing member 72 removes deposits adhering to the wiper 71 by contacting the wiper 71 at the removing position P2.
  • the coating mechanism 73 applies the cleaning liquid 85 to the wiper 71 at the coating position P3.
  • the moving mechanism 74 moves the wiper 71, the ink head 22, the removing member 72, or the coating mechanism 73 relative to the wiping position P1, the removing position P2, and the coating position P3. move to Here, the moving mechanism 74 relatively moves the wiper 71 and the ink head 22 to place the wiper 71 and the ink head 22 at the wiping position P1. The moving mechanism 74 relatively moves the wiper 71 and the removing member 72 to place the wiper 71 and the removing member 72 at the removing position P2. Further, the moving mechanism 74 relatively moves the wiper 71 and the coating mechanism 73 to position the wiper 71 and the coating mechanism 73 at the coating position P3.
  • the control device 110 includes a first cleaning executing section 120 that executes the thickening cleaning process PR11 (see FIG. 13).
  • the first cleaning execution unit 120 has a first preliminary removal control unit 121 , a coating control unit 123 and a first wiping control unit 125 .
  • the first advance removal control section 121 brings the wiper 71 and the removal member 72 into contact at the removal position P2.
  • the application control unit 123 causes the wiper 71 to apply the cleaning liquid 85 by the application mechanism 73 at the application position P3 as shown in FIG.
  • the first wiping control unit 125 wipes the nozzle surface 23 with the wiper 71 at the wiping position P1 as shown in FIG.
  • the cleaning liquid 85 is applied by the coating mechanism 73 to the wiper 71 from which the deposits have been removed by the removing member 72 . Since the nozzle surface 23 of the ink head 22 is wiped by the wiper 71 to which the cleaning liquid 85 is applied, the cleaning liquid 85 applied to the wiper 71 is applied to the thickened ink adhering to the nozzle surface 23, for example. This makes it easier for the cleaning liquid 85 to remove the thickened ink from the nozzle surface 23 . Therefore, the cleaning liquid 85 applied to the wiper 71 adheres to the viscous ink, so that the viscous ink adhering to the nozzle surface 23 can be preferably removed.
  • the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3 are arranged along the predetermined moving direction D1.
  • the moving mechanism 74 is configured to move the wiper 71 along the moving direction D1. Since the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3 are aligned in the movement direction D1, the wiper 71 can be controlled to move in a straight line. Therefore, it is possible to prevent the control for moving the wiper 71 from becoming complicated.
  • the removal position P2, the application position P3, and the wiping position P1 are arranged in this order along the moving direction D1.
  • the order of movement of the wiper 71 in the thickened cleaning process PR11 shown in FIG. 13 is the removal position P2, the application position P3, and the wiping position P1. Therefore, by setting the order of the wiping position P1, removal position P2, and application position P3 to be the same as the movement order of the wiper 71 in the thickening cleaning process PR11, the wiper 71 when performing the thickening cleaning process PR11 movement distance can be shortened. As a result, the time required to execute the thickening cleaning process PR11 can be shortened.
  • the moving mechanism 74 includes a slide rail 91 extending in the moving direction D1, and a wiper carriage 92 slidably engaged with the slide rail 91 and provided with the wiper 71. , and a slide motor 93 connected to the wiper carriage 92 for moving the wiper carriage 92 in the movement direction D1.
  • the coating mechanism 73 includes a container 81 containing a cleaning liquid 85, a supply path 84 having one end connected to the container 81, and a portion provided in the middle of the supply path 84. It has an opening/closing valve 82 that can be opened and closed, and a coating nozzle 83 that is connected to the other end of the supply path 84 and discharges the cleaning liquid 85 toward the wiper 71 . Accordingly, by opening or closing the open/close valve 82 , it is possible to adjust whether or not the cleaning liquid 85 is applied from the application nozzle 83 . Therefore, the cleaning liquid 85 can be applied toward the wiper 71 only when necessary.
  • the first cleaning execution unit 120 brings the wiper 71 into contact with the removal member 72 at the removal position P2. It has a first post-removal control unit 127 (see FIG. 3).
  • the wiper 71 is in a state where ink is adhered. Since the ink adhered to the wiper 71 hardens over time, it is preferable to remove the ink as soon as possible. Therefore, in the present embodiment, after the wiping process PR23, the removal process PR22 (see step S207 in FIG. 13) by the first post-removal control unit 127 is executed. Therefore, the ink adhering to the wiper 71 can be easily removed.
  • the printer 10 includes a capping device 60, as shown in FIGS.
  • the capping device 60 includes a cap 61 that can be attached to the ink head 22 so as to cover the nozzles 24 , a capping mechanism 62 that attaches and separates the cap 61 to the ink head 22 , and a cap 61 that is connected to the cap 61 . and a suction pump 63 .
  • the control device 110 includes a second cleaning executing section 130 that executes the normal cleaning process PR12 (see FIG. 12).
  • the second cleaning execution unit 130 has a suction control unit 131 , a second pre-removal control unit 133 , a second wiping control unit 135 and a second post-removal control unit 137 .
  • the suction control unit 131 attaches the cap 61 to the ink head 22 and drives the suction pump 63, as shown in FIG. After the control by the suction control unit 131, the second preliminary removal control unit 133 brings the wiper 71 into contact with the removal member 72 at the removal position P2 as shown in FIG.
  • the second wiping control unit 135 wipes the nozzle surface 23 with the wiper 71 at the wiping position P1 as shown in FIG.
  • the second post-removal control unit 137 brings the wiper 71 into contact with the removal member 72 at the removal position P2 as shown in FIG.
  • the second wiping control unit 135 controls the wiper 71 to wipe the nozzle surface 23 when the cleaning liquid 85 is not applied to the wiper 71 .
  • the thickened cleaning process PR11 shown in FIG. 13 is executed.
  • the ink can be wiped off with the wiper 71 without applying the cleaning liquid 85 to the nozzle surface 23 . Therefore, when ink that is less cured than thickened ink adheres to the nozzle surface 23, as shown in FIG. can.
  • the second cleaning execution unit 130 is configured to execute normal cleaning processing PR12 after printing is completed.
  • the ink that adheres to the nozzle surface 23 after printing is, for example, ink that adheres during printing, and is less hardened than the thickened ink. Therefore, by executing the normal cleaning process PR ⁇ b>12 after printing, the ink adhering to the nozzle surface 23 can be removed without applying the cleaning liquid 85 to the wiper 71 .
  • the second cleaning execution unit 130 is configured to execute the normal cleaning process PR12 after the thickening cleaning process PR11 is executed by the first cleaning execution part 120.
  • the nozzle surface 23 is wiped with the wiper 71 to which the cleaning liquid 85 is applied. Therefore, the cleaning liquid 85 may adhere to the nozzle surface 23 .
  • Cleaning liquid 85 adhering to nozzle surface 23 may enter nozzle 24 . Therefore, by executing the normal cleaning process PR12 after the thickening cleaning process PR11, even if the cleaning liquid 85 enters the nozzles 24, the cleaning liquid 85 is removed from the nozzles 24 by the suction process PR21 in step S209 of FIG. can be discharged from Furthermore, the cleaning liquid 85 adhering to the nozzle surface 23 can be removed by the wiping process PR23 (see step S213 in FIG. 13) in the normal cleaning process PR12.
  • the first cleaning execution unit 130 executes the thickening cleaning process PR11 when the cumulative print time since the previous thickening cleaning process PR11 was executed is equal to or longer than a predetermined reference time. It is configured. For example, the ink adhered to the nozzle surface 23 is semi-cured to become thickened ink after a certain amount of time (for example, the reference time described above) has passed after printing. When the cumulative printing time becomes equal to or longer than the reference time, there is a possibility that the ink adhering to the nozzle surface 23 has thickened ink. In this manner, the thickening cleaning process PR11 can be executed efficiently by executing the thickening cleaning process PR11 at the timing when the ink can become thickened ink.
  • the thickening cleaning process PR11 may be executed at a time other than when the cumulative print time is equal to or longer than the reference time.
  • the viscosity-increasing cleaning process PR11 may be executed during a time zone (for example, at night) when the user is not printing with the printer 10 .
  • the thickening cleaning process PR11 may be performed, for example, once a day during a time period when the printer 10 is not printing.
  • the moving direction D1 is the sub-scanning direction X.
  • the specific direction of the movement direction D1 is not particularly limited.
  • the moving direction D1 may be the main scanning direction Y, for example.
  • the removal position P2, the application position P3, and the wiping position P1 are arranged in this order from the back to the front along the moving direction D1.
  • the order of arrangement of the wiping position P1, removal position P2 and coating position P3 is not particularly limited.
  • the removal position P2, the application position P3, and the wiping position P1 may be arranged in this order.
  • the wiping position P1 may be arranged between the removal position P2 and the application position P3.
  • the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3 are fixed, and the moving mechanism 74 moves the wiper 71 to the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3. rice field.
  • the position of the wiper 71 may be fixed and the position of the wiper 71 after the ink head 22 is moved toward the wiper 71 by the moving mechanism 74 may be the wiping position P1.
  • the position of the wiper 71 after the removal member 72 is moved toward the wiper 71 by the moving mechanism 74 may be the removal position P2.
  • the position of the wiper 71 after the application mechanism 73 is moved toward the wiper 71 by the moving mechanism 74 may be the application position P3.
  • the wiping position P1, the removal position P2 and the application position P3 are the same position, which is the position of the wiper 71 which is fixed.
  • the wiper 71 is moved toward the ink head 22, the removing member 72, and the application mechanism 73, and the ink head 22, the removal member 72, and the application mechanism 73 are moved toward the wiper 71.
  • either one of the wiper 71 and the ink head 22 may move, or both may move to the wiping position P1.
  • the movement to the removal position P2 may be performed by either one of the wiper 71 and the removal member 72, or by both.
  • Either one of the wiper 71 and the coating mechanism 73 may move, or both may move to the coating position P3.
  • the wiper 71, the ink head 22, the removing member 72, and the coating mechanism 73 moves at the wiping position P1, the removing position P2, and the coating position P3 may be different.
  • the wiping position P1, the removal position P2, and the application position P3 may all be the same position, some of them may be the same position, or all of them may be different.
  • the wiper 71 wipes the nozzle surface 23 at the wiping position P1 by moving the wiper 71 in the movement direction D1 with the movement mechanism 74.
  • the nozzle surface 23 may be wiped by the wiper 71, for example, by moving the ink head 22 in the main scanning direction Y with the head moving mechanism 51 without moving the wiper 71.
  • the nozzle surface 23 may be wiped with the wiper 71 by moving both the wiper 71 and the ink head 22 .
  • the wiper 71 in the removal process PR22, the wiper 71 is moved by the moving mechanism 74 to bring the wiper 71 and the removal member 72 into contact with each other at the removal position P2, thereby removing the deposits adhering to the wiper 71. rice field.
  • the removal member 72 may be configured to move relative to the wiper 71 .
  • the wiper 71 and the removal member 72 may be brought into contact by moving the removal member 72 without moving the wiper 71 .
  • the wiper 71 and the removing member 72 may be brought into contact with each other by moving both the wiper 71 and the removing member 72 at the removing position P2.
  • the wiper 71 is moved by the moving mechanism 74 so that the wiper 71 is moved directly below the coating nozzle 83 at the coating position P3 to apply the cleaning liquid 85 to the wiper 71.
  • the application nozzle 83 of the application mechanism 73 may be configured to move with respect to the wiper 71 .
  • the wiper 71 may be moved directly below the coating nozzle 83 by moving the coating nozzle 83 of the coating mechanism 73 without moving the wiper 71 .
  • the cleaning liquid 85 may be applied to the wiper 71 by moving both the wiper 71 and the application mechanism 73 at the application position P3 to move the wiper 71 directly below the application nozzle 83 .
  • the removal member 72 is an absorbent material that absorbs liquid such as ink.
  • the removing member 72 may also be a so-called scraper.
  • the scraper is a plate-shaped one made of a material harder than the wiper 71, such as plastic. Even if it is a scraper, the wiper 71 is brought into contact with the scraper to remove deposits such as ink adhering to the wiper 71 .
  • a printer 10A according to the second embodiment will be described.
  • the same components as those of the printer 10 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
  • the functions are the same as in the printer 10 according to the first embodiment, but the configuration is different, the same names are used and the reference numerals are appropriately changed.
  • FIG. 14 is a bottom view showing the carriage 20, ink head 22A and light irradiation device 30 of the printer 10A according to this embodiment.
  • FIG. 15 is a block diagram of the printer 10A.
  • the printer 10A includes a carriage 20, an ink head 22A, and a light irradiation device 30, as shown in FIG.
  • the ink head 22A ejects ink onto the printing material 5 (see FIG. 2) supported by the support table 40 (see FIG. 2).
  • the ink head 22A is provided on the carriage 20.
  • the ink head 22 ⁇ /b>A is configured to be movable in the main scanning direction Y together with the carriage 20 .
  • the number of ink heads 22A is two.
  • the two ink heads 22A are arranged side by side in the main scanning direction Y, but are arranged so that their positions in the sub-scanning direction X are different.
  • the arrangement of the two ink heads 22A is a so-called staggered arrangement.
  • the left ink head 22A protrudes further forward than the right ink head 22A.
  • the two ink heads 22A partially overlap in the sub-scanning direction X, and one ink head 22A partially protrudes in the sub-scanning direction X more than the other ink head 22A.
  • the two ink heads 22A may not overlap in the sub-scanning direction X, and the entirety of one ink head 22A may protrude in the sub-scanning direction X more than the other ink head 22A.
  • Each ink head 22A has a nozzle surface 23 in which a plurality of nozzles 24 are formed.
  • the number of nozzle rows 25 in which a plurality of nozzles 24 are arranged in the sub-scanning direction X is four in one ink head 22A.
  • FIG. 16 is a plan view schematically showing the carriage 20 and the wiping device 70A. 17 to 19 are right side views schematically showing the carriage 20 and the wiping device 70A.
  • the printer 10A has a cleaning unit 55A.
  • the cleaning unit 55A has a capping device 60 (see FIG. 15) and a wiping device 70A.
  • the capping device 60 differs from the capping device 60 (see FIG. 5) according to the first embodiment except that the number of caps 61 is two, which is the same as the number of ink heads 22A. It has the same configuration as the capping device 60 according to the first embodiment.
  • the wiping device 70A is a device that wipes the nozzle surface 23 of the ink head 22A.
  • the wiping device 70A is arranged around the home position where the ink head 22A stands by during non-printing.
  • the wiping device 70A includes a wiper 71A, a removing member 72A, a coating mechanism 73A, and a moving mechanism 74.
  • the wiper 71A is a member that wipes the nozzle surface 23 of the ink head 22A.
  • the wiper 71A is a plate-shaped member that spreads in the sub-scanning direction X and in the vertical direction.
  • the length of the wiper 71 ⁇ /b>A in the sub-scanning direction X is equal to or longer than the length of the nozzle surface 23 in the sub-scanning direction X.
  • the number of wipers 71A is one, and one wiper 71A is configured to wipe the nozzle surfaces 23 of the two ink heads 22A in order.
  • the wiper 71A is arranged so that the tip (here, the upper end) of the wiper 71A is at the same height as the nozzle surface 23 or at a position slightly higher than the nozzle surface 23.
  • the ink head 22A is moved in the main scanning direction Y in this state. As a result, the ink head 22A moves to a position directly above the wiper 71A, and the ink head 22A moves in the main scanning direction Y while the nozzle surface 23 is in contact with the wiper 71A. wiped with
  • the wiping device 70A includes a wiper elevating mechanism 75, as shown in FIG.
  • the wiper elevating mechanism 75 is a mechanism for elevating the wiper 71A.
  • FIG. 17 shows a state in which the wiper 71A is lifted.
  • the configuration of the wiper lifting mechanism 75 is not particularly limited. Although illustration is omitted here, the wiper lifting mechanism 75 has a gear mechanism including, for example, a plurality of gears and a drive motor for rotating the gears.
  • the drive motor drives the wiper 71A up and down via a plurality of gears.
  • the removing member 72A is a member extending in the sub-scanning direction X.
  • the length of the removal member 72A in the sub-scanning direction X is greater than or equal to the length of the wiper 71A in the sub-scanning direction X.
  • the removal member 72A is made of a porous material, such as an absorbent material. Examples of absorbents include sponges.
  • the wiper lifting mechanism 75 is driven to raise the wiper 71A and move it toward the removing member 72A.
  • the tip of the wiper 71A comes into contact with the removing member 72A, so that the adhered matter such as ink adhering to the tip of the wiper 71A adheres to the removing member 72A and is removed.
  • the wiper 71A is lowered by the wiper lifting mechanism 75 and moved away from the removing member 72A.
  • the application mechanism 73A has a container 81, an opening/closing valve 82, an application nozzle 83, and a supply path 84, like the application mechanism 73 of the first embodiment (see FIG. 11). doing.
  • the coating mechanism 73A further has a liquid transfer pump 86. As shown in FIG. By driving the liquid feed pump 86 , the cleaning liquid 85 contained in the container 81 flows toward the coating nozzle 83 .
  • the liquid-sending pump 86 is a pump for promoting the supply of the cleaning liquid 85 contained in the container 81 to the coating nozzle 83 .
  • a liquid feed pump 86 is provided in the supply path 84 .
  • the liquid-sending pump 86 is provided in the middle of the supply path 84 on the container 81 side of the open/close valve 82 .
  • the type of the liquid-sending pump 86 is not particularly limited, it is, for example, a tube pump.
  • the open/close valve 82 is closed and the liquid feed pump 86 is stopped. Therefore, the cleaning liquid 85 contained in the container 81 is not supplied to the coating nozzle 83 .
  • the open/close valve 82 is opened and the liquid feed pump 86 is driven. Therefore, the cleaning liquid 85 contained in the container 81 is supplied to the coating nozzle 83 through the supply path 84 .
  • the liquid-sending pump 86 Since the liquid-sending pump 86 is provided in this way, when the cleaning liquid 85 is discharged from the coating nozzle 83 , the liquid-sending pump 86 is driven, so that the cleaning liquid 85 contained in the container 81 is supplied to the coating nozzle. It becomes easy to flow toward 83. Therefore, the cleaning liquid 85 can be more reliably discharged from the coating nozzle 83 . Further, even when the amount of the cleaning liquid 85 contained in the pouch-shaped container 81 is low, the cleaning liquid 85 can be flowed to the coating nozzle 83 by driving the liquid feed pump 86 . Therefore, the amount of leftover cleaning liquid 85 in container 81 can be reduced.
  • a wiping position P1A (see FIG. 18) where the wiper 71A wipes the nozzle surface 23 of the ink head 22A, and a removal member 72A removes deposits adhering to the wiper 71A.
  • a position P2A (see FIG. 17) and a coating position P3A (see FIG. 19) where the wiper 71A is coated with the cleaning liquid 85 by the coating mechanism 73A are set.
  • the wiping position P1A is an example of a first position
  • the removal position P2A is an example of a second position
  • the application position P3A is an example of a third position.
  • the wiping position P1A, the removal position P2A, and the application position P3A are linearly aligned in the movement direction D1 in plan view.
  • the wiping position P1A, removal position P2A, and application position P3A are arranged side by side in the sub-scanning direction X.
  • the wiping position P1A, the application position P3A, and the removal position P2A are arranged in this order from the rear to the front.
  • the application position P3A is located in front of the wiping position P1A.
  • the removal position P2A is located in front of the application position P3A.
  • the printer 10A has a control device 110A.
  • the control device 110A includes the ink head 22A, the light irradiation device 30 (specifically, the light source 32), the head moving mechanism 51, the printing material moving mechanism 52, the lifting mechanism 53, and the capping device 60 (specifically, the capping mechanism 62 and a suction pump 63), a coating mechanism 73A of the wiping device 70A (specifically, the opening/closing valve 82, the coating nozzle 83, and the liquid feed pump 86), a moving mechanism 74 of the wiping device 70A (specifically, the slide motor 93), and the wiping device 70A. is communicably connected to the wiper lifting mechanism 75.
  • the control device 110A controls the ink head 22A, the light irradiation device 30, the head moving mechanism 51, the printing material moving mechanism 52, the lifting mechanism 53, the capping mechanism 62, the suction pump 63, the coating mechanism 73A, the moving mechanism 74, and the wiper lifting mechanism 75. Control.
  • the control device 110A includes a storage section 111, a first cleaning execution section 120A, and a second cleaning execution section 130A.
  • the first cleaning execution unit 120A has a first removal control unit 121A, a coating control unit 123A, and a first wiping control unit 125A.
  • the second cleaning execution unit 130A has a suction control unit 131A, a second removal control unit 133A, and a second wiping control unit 135A.
  • Each unit of the control device 110A may be configured by software or may be configured by hardware.
  • Each part of the controller 110A may be implemented by one or more processors, or may be incorporated into a circuit.
  • 20 to 23 are flowcharts showing the control procedure for the cleaning process PR3 in this embodiment.
  • 20, 21, 22, and 23 are flow charts showing control procedures for a first normal cleaning process PR33, a second normal cleaning process PR34, a first thickened cleaning process PR31, and a second thickened cleaning process PR32, respectively.
  • the cleaning process PR3 is performed on the ink head 22A in order to suppress the occurrence of an ejection abnormality in the nozzles 24 in the ink head 22A.
  • the cleaning process PR3 a first thickening cleaning process PR31 (see FIG. 22), a second thickening cleaning process PR32 (see FIG. 23), a first normal cleaning process PR33 (see FIG. 20), and a 2) a normal cleaning process PR34 (see FIG. 21).
  • the first normal cleaning process PR33 and the second normal cleaning process PR34 are examples of the second cleaning process.
  • the second cleaning executing section 130A of FIG. 15 is configured or programmed to be able to execute a first normal cleaning process PR33 and a second normal cleaning process PR34.
  • the second cleaning execution unit 130A is configured to execute either a first normal cleaning process PR33 or a second normal cleaning process PR34 after printing is completed.
  • the first thickening cleaning process PR31 and the second thickening cleaning process PR32 are examples of the first cleaning process.
  • the first cleaning executing section 120A of FIG. 15 is configured or programmed to be able to execute a first cleaning process with increased viscosity PR31 and a cleaning process with increased viscosity PR32.
  • the first cleaning execution unit 120A executes either the first thickening cleaning process PR31 or the second thickening cleaning process PR32 when the cumulative printing time is equal to or longer than a predetermined reference time during printing standby. is configured to
  • the first normal cleaning process PR33 and the second normal cleaning process PR34 will be described. Although details will be described later, the timing at which the removal process PR22A is executed differs between the first normal cleaning process PR33 and the second normal cleaning process PR34.
  • the suction control unit 131A of FIG. 15 executes the suction process PR21A.
  • the suction process PR21A is the same process as the suction process PR21 (see FIG. 12) of the first embodiment.
  • the suction control section 131A controls the capping mechanism 62 so as to attach the cap 61 (see FIG. 6) to the ink head 22A.
  • the suction control unit 131A drives the suction pump 63 (see FIG. 6) with the cap 61 attached to the ink head 22A to discharge the ink from the ink head 22A into the cap 61.
  • step S303 of FIG. 20 the second removal control unit 133A of FIG. 15 executes removal processing PR22A.
  • the second removal control unit 133A brings the wiper 71A into contact with the removal member 72A at the removal position P2A after control by the suction control unit 131A, as shown in FIG.
  • the second removal control section 133A controls the moving mechanism 74 to move the wiper 71A to the removal position P2A.
  • the second removal control unit 133A moves the wiper 71A so that the wiper 71A is positioned directly below the removing member 72A, that is, so that the wiper 71A overlaps the removing member 72A in plan view. .
  • the second removal control section 133A controls the wiper lifting mechanism 75 so as to raise the wiper 71A toward the removing member 72A.
  • the tip of the wiper 71A comes into contact with the bottom surface of the removing member 72A.
  • the deposit attached to the tip of the wiper 71A adheres to the removing member 72A, and the deposit is removed from the wiper 71A.
  • the second removal control unit 133A moves the wiper lifting mechanism 75 so that the wiper 71A is separated from the removing member 72A (in other words, the wiper 71A is lowered). Control.
  • the second wiping control unit 135A of FIG. 15 executes the wiping process PR23A after the second removal control unit 133A controls the removal process PR22A.
  • the second wiping control unit 135A performs control to wipe the nozzle surface 23 with the wiper 71A at the wiping position P1A, as shown in FIG.
  • the second wiping control unit 135A wipes the nozzle surface 23 with the wiper 71A while the cleaning liquid 85 is not applied to the wiper 71A.
  • the second wiping control unit 135A controls the moving mechanism 74 so that the wiper 71A moves to the wiping position P1A.
  • wiper 71A moves rearward toward wiping position P1A.
  • the second wiping control unit 135A controls the head moving mechanism 51 (see FIG. 15).
  • the tip of the wiper 71A comes into contact with the nozzle surface 23 of the ink head 22A.
  • the wiper 71A is further moved in the main scanning direction Y, so that the wiper 71A wipes off the ink and other deposits on the nozzle surface 23.
  • FIG. As described above, the first normal cleaning process PR33 is executed.
  • the suction control unit 131A in FIG. 15 executes a suction process PR21A similar to the suction process PR21A in the first normal cleaning process PR33.
  • the second wiping control unit 135A of FIG. 15 performs the wiping process PR23A as in step S403 of FIG.
  • the second wiping control unit 135A controls the wiper 71A to wipe the nozzle surface 23 at the wiping position P1A, as shown in FIG. 18, after the suction control unit 131A controls the suction process PR21A.
  • the second removal control unit 133A of FIG. 15 executes the removal process PR22A.
  • the second wiping control unit 135A controls the wiping process PR23A
  • the second removal control unit 133A controls the wiper 71A to come into contact with the removal member 72A at the removal position P2A as shown in FIG. .
  • the second normal cleaning process PR34 differs from the first normal cleaning process PR33 in that the removal process PR22A is performed after the wiping process PR23A.
  • the timing at which the removal process PR22A is executed differs between the first cleaning process PR31 with increased viscosity and the second cleaning process with increased viscosity PR32.
  • the first removal control unit 121A of FIG. 15 executes the removal process PR22A.
  • the first removal control unit 121A performs control to bring the wiper 71A and the removal member 72A into contact at the removal position P2A, as shown in FIG.
  • the control for the removal processing PR22A by the first removal control unit 121A and the control for the removal processing PR22A by the second removal control unit 133A in FIG. 15 are the same.
  • the coating control unit 123A of FIG. 15 executes coating processing PR24A.
  • the coating control unit 123A causes the coating mechanism 73A to apply the cleaning liquid 85 to the wiper 71A at the coating position P3A, as shown in FIG.
  • the application control section 123A controls the moving mechanism 74 to move the wiper 71A to the application position P3A.
  • the coating control section 123A opens the open/close valve 82 of the coating mechanism 73A and drives the liquid transfer pump 86.
  • the cleaning liquid 85 contained in the container 81 can be supplied to the coating nozzle 83 through the supply path 84 .
  • the application control section 123A discharges the cleaning liquid 85 from the application nozzle 83 toward the wiper 71A.
  • the wiper 71A particularly the tip of the wiper 71A, is coated with the cleaning liquid 85. As shown in FIG.
  • the first wiping control unit 125A of FIG. 15 executes wiping processing PR23A.
  • the first wiping control unit 125A performs control to wipe the nozzle surface 23 with the wiper 71A at the wiping position P1A, as shown in FIG.
  • the first wiping control unit 125A moves the ink head 22A to the wiping position P1A. It controls mechanism 51 .
  • the wiping process PR23A is performed with the wiper 71A to which the cleaning liquid 85 is applied.
  • the second cleaning execution unit 130A of FIG. 15 is configured to execute the first normal cleaning process PR33 after the first thickening cleaning process PR31 is executed.
  • control related to the suction process PR21A is performed by the suction control unit 131A of FIG. 15, as in step S301 of FIG.
  • control related to the removal process PR22A is performed by the second removal control unit 133A of FIG. 15, similarly to step S303 of FIG.
  • control relating to the wiping process PR23A is performed by the second wiping control section 135A of FIG. 15, similarly to step S305 of FIG.
  • step S601 of FIG. 23 the coating control unit 123A of FIG. 15 executes the coating process PR24A.
  • the application control unit 123A controls the application of the cleaning liquid 85 to the wiper 71A at the application position P3A.
  • the coating process PR24A in step S601 is executed under the same control as the coating process PR24A in step S503 of FIG.
  • step S603 of FIG. 23 the first wiping control unit 125A of FIG. 15 executes wiping processing PR23A.
  • the first wiping control unit 125A controls the wiper 71A to wipe the nozzle surface 23 at the wiping position P1A as shown in FIG. Note that the wiping process PR23A in step S603 is executed under the same control as the wiping process PR23A in step S505 of FIG.
  • step S605 of FIG. 23 the first removal control unit 121A of FIG. 15 executes removal processing PR22A.
  • the first removal control unit 121A performs control to bring the wiper 71A and the removal member 72A into contact at the removal position P2A as shown in FIG.
  • the removal process PR22A in step S605 is executed under the same control as the removal process PR22A in step S501 of FIG.
  • the second cleaning execution unit 130A of FIG. 15 is configured to execute the second normal cleaning process PR34 after the second thickening cleaning process PR32 is executed.
  • control related to the suction process PR21A is performed by the suction control unit 131A of FIG. 15, similarly to step S401 of FIG.
  • control regarding the wiping process PR23A is performed by the second wiping control unit 135A, as in step S403 of FIG.
  • control related to the removal process PR22A by the second removal control unit 133A of FIG. 15 is performed in the same way as step S405 of FIG.
  • the removal process PR22A is not performed immediately before the coating process PR24A in step S601.
  • the second thickening cleaning process PR32 as in step S611, the removal process PR22A is executed, thereby ending the series of cleaning processes. Therefore, when the second thickening cleaning process PR32 is started, the removal process PR22A is executed in advance. That is, when the second thickening cleaning process PR32 is started, the wiper 71A is in a state after the removal process PR22A has been executed, and the adhered substances such as ink are preferably removed from the wiper 71A. there is Therefore, when the second thickening cleaning process PR32 is started, the removal process PR22A is not executed, and the coating process PR24A is executed.
  • the cleaning liquid 85 is applied to the wiper 71A by the coating mechanism 73A. Since the nozzle surface 23 of the ink head 22A is wiped by the wiper 71A to which the cleaning liquid 85 is applied, the cleaning liquid 85 applied to the wiper 71A is applied to the thickened ink adhering to the nozzle surface 23, for example. This makes it easier for the cleaning liquid 85 to remove the thickened ink from the nozzle surface 23 . Therefore, the cleaning liquid 85 applied to the wiper 71A adheres to the viscous ink, so that the viscous ink adhering to the nozzle surface 23 can be preferably removed. Therefore, even with the second thickening cleaning process PR32 as in the present embodiment, the same effect as the thickening cleaning process PR11 (see FIG. 13) in the first embodiment can be obtained.

Abstract

ノズル面に付着した増粘インクを好適に取り除く。プリンタ10は、ノズル面23を有するインクヘッド22と、第1の位置P1でノズル面23を拭くワイパー71と、第2の位置P2でワイパー71を接触させて付着物を除去する除去部材72と、第3の位置P3でワイパー71に洗浄液85を塗布する塗布機構73と、ワイパー71を、第1の位置P1~第3の位置P3に移動させる移動機構74と、制御装置110とを備える。制御装置110は、第2の位置P2でワイパー71を除去部材72に接触させる第1事前除去制御部121と、第1事前除去制御部121による制御の後、第3の位置P3で塗布機構73によってワイパー71に洗浄液85を塗布させる塗布制御部123と、塗布制御部123による制御の後、第1の位置P1でノズル面23をワイパー71で拭く第1ワイピング制御部125とを有する。

Description

プリンタ
 本発明は、プリンタに関する。
 例えば特許文献1には、インクヘッドを備えたインクジェットプリンタが開示されている。インクヘッドは、インクを吐出するノズルが形成されたノズル面を有している。ノズル面には、インクが付着することがあり得る。そのため、ノズル面をクリーニングするために、インクジェットプリンタは、ノズル面をワイピングするワイパーと、ワイパーに洗浄液を付ける洗浄機構と、ワイパーに付けられた洗浄液を所定の量取り除く取り除き部材と、を備えている。
 ノズル面をクリーニングするとき、まず洗浄機構によってワイパーに洗浄液が付けられる。ワイパーに洗浄液が付けられた後、ワイパーを取り除き部材に接触させる。このことで、ワイパーに付けられた洗浄液が取り除き部材によって取り除かれる。このとき、更にワイパーに付着したインクなどの付着物も洗浄液と共に取り除かれ、ワイパーが清掃される。そして、洗浄液が取り除かれたワイパーでノズル面をワイピングし、ノズル面に付着したインクがワイパーで拭われることで、取り除かれる。
特開2017-043052号公報
 ところで、ノズル面に付着したインクは、硬化することがあり得る。例えばインクは、半硬化することで増粘する。ここでは、半硬化して増粘したインクのことを増粘インクともいう。ここで、ノズル面に付着した増粘インクを取り除くためにノズル面をクリーニングすることがあり得る。上記のように、ワイパーに洗浄液を付け、ワイパーに付けられた洗浄液を取り除き部材で取り除いた後、ワイパーでノズル面をワイピングするとき、増粘インクがノズル面から取り除かれずに、多少の増粘インクがノズル面に残ることがあった。多少の増粘インクがノズル面に残った場合であっても印刷することは可能であるが、増粘インクはノズル面に残り難いことが好ましい。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ノズル面に付着した増粘インクを好適に取り除くことが可能なプリンタを提供することである。
 本願発明者は、ノズル面に付着した増粘インクを好適に取り除くことが可能な構成について種々検討した。検討の結果、ノズル面に付着した増粘インクを好適に取り除くためには、増粘インクに洗浄液が付けられることが良いことを見出した。
 本発明に係るプリンタは、インクヘッドと、ワイパーと、除去部材と、塗布機構と、移動機構と、制御装置とを備えている。前記インクヘッドは、インクを吐出するノズルが形成されたノズル面を有する。前記ワイパーは、第1の位置において、前記ノズル面を拭く。前記除去部材は、第2の位置において、前記ワイパーを接触させて前記ワイパーに付着した付着物を除去する。前記塗布機構は、第3の位置において、前記ワイパーに洗浄液を塗布する。前記移動機構は、前記ワイパーと、前記インクヘッド、前記除去部材または前記塗布機構とを、前記第1の位置と、前記第2の位置と、前記第3の位置とに相対的に移動させる。前記制御装置は、第1クリーニング処理を実行する第1クリーニング実行部を備えている。前記第1クリーニング実行部は、第1事前除去制御部と、塗布制御部と、第1ワイピング制御部とを有する。前記第1事前除去制御部は、前記第2の位置において、前記ワイパーと前記除去部材とを接触させる。前記塗布制御部は、前記第1事前除去制御部による制御の後、前記第3の位置において前記塗布機構によって前記ワイパーに洗浄液を塗布させる。前記第1ワイピング制御部は、前記塗布制御部による制御の後、前記第1の位置において前記ノズル面を前記ワイパーで拭く。
 上記プリンタによれば、除去部材で付着物が除去されたワイパーに対して、塗布機構によって洗浄液が塗布される。そして、洗浄液が塗布された状態のワイパーでノズル面が拭かれるため、例えばノズル面に付着した増粘インクに、ワイパーに塗布された洗浄液が付けられる。このことによって、洗浄液によって増粘インクがノズル面から取り除かれ易くなる。よって、ワイパーに塗布された洗浄液が増粘インクに付くことで、ノズル面に付着した増粘インクを好適に取り除くことができる。
 本発明に係る他のプリンタは、インクヘッドと、ワイパーと、除去部材と、塗布機構と、移動機構と、制御装置とを備えている。前記インクヘッドは、インクを吐出するノズルが形成されたノズル面を有する。前記ワイパーは、第1の位置において、前記ノズル面を拭く。前記除去部材は、第2の位置において、前記ワイパーを接触させて前記ワイパーに付着した付着物を除去する。前記塗布機構は、第3の位置において、前記ワイパーに洗浄液を塗布する。前記移動機構は、前記ワイパーと、前記インクヘッド、前記除去部材または前記塗布機構とを、前記第1の位置と、前記第2の位置と、前記第3の位置とに相対的に移動させる。前記制御装置は、第1クリーニング処理を実行する第1クリーニング実行部を備えている。前記第1クリーニング実行部は、塗布制御部と、第1ワイピング制御部と、第1除去制御部とを有する。前記塗布制御部は、前記第3の位置において前記塗布機構によって前記ワイパーに洗浄液を塗布させる。前記第1ワイピング制御部は、前記塗布制御部による制御の後、前記第1の位置において前記ノズル面を前記ワイパーで拭く。前記第1除去制御部は、前記第1ワイピング制御部による制御の後、前記第2の位置において、前記ワイパーと前記除去部材とを接触させる。
 上記他のプリンタによれば、洗浄液が塗布された状態のワイパーでノズル面が拭かれるため、例えばノズル面に付着した増粘インクに、ワイパーに塗布された洗浄液が付けられる。このことによって、洗浄液によって増粘インクがノズル面から取り除かれ易くなる。よって、ワイパーに塗布された洗浄液が増粘インクに付くことで、ノズル面に付着した増粘インクを好適に取り除くことができる。
 本発明によれば、ノズル面に付着した増粘インクを好適に取り除くことが可能なプリンタを提供することができる。
第1実施形態に係るプリンタを示す斜視図である。 カバーが開いた状態のプリンタを示す正面図である。 第1実施形態に係るプリンタのブロック図である。 キャリッジ、インクヘッドおよび光照射装置を示す底面図である。 キャリッジおよびキャッピング装置を示す正面図である。 キャリッジおよびキャッピング装置を示す正面図である。 キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した平面図である。 キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した右側面図である。 キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した右側面図であり、ワイパーがワイピング位置にいるときを示す図である。 キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した右側面図であり、ワイパーが除去位置にいるときを示す図である。 キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した右側面図であり、ワイパーが塗布位置にいるときを示す図である。 通常クリーニング処理に関する制御の手順を示すフローチャートである。 増粘クリーニング処理に関する制御の手順を示すフローチャートである。 第2実施形態に係るプリンタのキャリッジ、インクヘッドおよび光照射装置を示す底面図である。 第2実施形態に係るプリンタのブロック図である。 第2実施形態において、キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した平面図である。 第2実施形態において、キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した右側面図であり、ワイパーが除去位置にいるときを示す図である。 第2実施形態において、キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した右側面図であり、ワイパーがワイピング位置にいるときを示す図である。 第2実施形態において、キャリッジおよびワイピング装置を模式的に示した右側面図であり、ワイパーが塗布位置にいるときを示す図である。 第1通常クリーニング処理に関する制御の手順を示すフローチャートである。 第2通常クリーニング処理に関する制御の手順を示すフローチャートである。 第1増粘クリーニング処理に関する制御の手順を示すフローチャートである。 第2増粘クリーニング処理に関する制御の手順を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら、本発明に係るプリンタの実施形態について説明する。なお、ここで説明される実施形態は、当然ながら本発明を特に限定することを意図したものではない。また、同じ作用を奏する部材・部位には同じ符号を付し、重複する説明は適宜省略または簡略化される。
 <第1実施形態>
 以下、第1実施形態に係るプリンタ10について説明する。図1、図2は、それぞれ本実施形態に係るプリンタ10の斜視図、正面図である。図3は、本実施形態に係るプリンタ10のブロック図である。以下において、図面中の符号F、Rr、L、R、U、Dは、それぞれプリンタ10の前、後、左、右、上、下を示している。また、符号Y、Xは、それぞれ主走査方向、副走査方向を示している。例えば主走査方向Yは左右方向である。副走査方向Xは、平面視において主走査方向Yと交差しており、ここでは直交している。副走査方向Xは、例えば前後方向である。ただし、これら方向は、説明の便宜上定めた方向に過ぎず、プリンタ10の設置態様を何ら限定するものではない。
 図2に示すように、プリンタ10は、被印刷物5にインクを吐出して、被印刷物5に対して印刷を行うものである。被印刷物5は、例えば記録紙である。ただし、被印刷物5の種類は、特に限定されない。例えば被印刷物5には、PCV、ポリエステルなどの樹脂材料から形成されたシート、金属板、ガラス板、木材板などの比較的に厚みを有するものが含まれる。また、被印刷物5は、例えばスマートフォンケースなどの立体物であってもよい。
 プリンタ10は、インクジェット式のプリンタ、すなわちインクジェットプリンタである。本実施形態では、プリンタ10は、いわゆるフラットベッドタイプのプリンタであり、後述の支持台40(図2参照)が副走査方向Xに移動することで、被印刷物5も副走査方向Xに移動する。ただし、プリンタ10は、いわゆるロールtoロールタイプのプリンタであってもよく、ロール状の被印刷物5のみを副走査方向Xに移動させるものであってもよい。
 図1に示すように、プリンタ10は、ケース11と、カバー12とを備えている。ケース11は、例えば直方体形状であり、内部空間を有している。当該内部空間において、被印刷物5に対して印刷が行われる。図2に示すように、ケース11の前部には開口15が形成されている。
 カバー12は、開口15を開閉自在にケース11に支持されている。カバー12は、後端を軸に回転可能に構成されている。図1に示すように、カバー12の前部および上部には、窓16が設けられている。窓16は、透明または半透明の部材、例えばアクリル板によって形成されている。ユーザは、窓16を通じてケース11の内部空間を視認することができる。
 次に、プリンタ10の内部構成について説明する。図2に示すように、プリンタ10は、ガイドレール18と、キャリッジ20と、インクヘッド22と、光照射装置30と、支持台40とを備えている。
 ガイドレール18は、ケース11の内部空間においてケース11に固定されている。ガイドレール18は、主走査方向Yに延びている。キャリッジ20は、ガイドレール18に摺動自在に係合している。キャリッジ20は、ガイドレール18に沿って主走査方向Yに移動可能に構成されている。
 インクヘッド22は、支持台40に支持された被印刷物5に対してインクを吐出する。インクヘッド22は、キャリッジ20に設けられている。インクヘッド22は、キャリッジ20と共に主走査方向Yに移動可能に構成されている。なお、インクヘッド22の数は特に限定されない。本実施形態では、インクヘッド22の数は4つである。4つのインクヘッド22は、主走査方向Yに並んで配置されている。
 図4は、キャリッジ20、インクヘッド22および光照射装置30を示す底面図である。図4に示すように、インクヘッド22は、ノズル面23を有している。ノズル面23は、インクヘッド22の底面を構成している。ノズル面23は、キャリッジ20から下方に露出している。1つのノズル面23には、複数のノズル24が形成されている。本実施形態では、1つのノズル面23における複数のノズル24は、副走査方向Xに並んで配置されている。ここでは、副走査方向Xに並んだ複数のノズル24の列のことをノズル列25という。本実施形態では、1つのノズル面23におけるノズル列25の数は2つである。しかしながら、1つのノズル面23におけるノズル列25の数は、1つであってもよいし、3つ以上であってもよい。
 本実施形態では、インクヘッド22のノズル列25毎に、ノズル24から異なる色のインクが吐出される。ノズル24から吐出されるインクは、例えばプロセスカラーインクまたは特色インクである。プロセスカラーインクには、例えばシアンインク、マゼンタインク、イエローインク、ブラックインクなどが含まれる。特色インクは、プロセスカラーインク以外の色のインクである。特色インクには、例えばホワイトインク、クリアインク、グロスインク、プライマーインク、蛍光インク、メタリックインク、オレンジインク、レッドインク、バイオレットインク、ブルーインク、グリーンインクなどが含まれる。
 インクヘッド22のノズル24から吐出されるインクは、光が照射されると乾燥が促進される光硬化型インクである。光とは、例えば紫外線であり、ここでは、インクは、紫外線が照射されると乾燥が促進される紫外線硬化型インクである。ただし、インクは、例えば水性インクであってもよい。
 本実施形態では、インクヘッド22から吐出されるインクは、図2に示すインクカートリッジ26に収容されている。インクカートリッジ26は、例えばケース11の内部空間に配置されている。インクカートリッジ26は、例えば1つのインクヘッド22につき1つ接続されている。ただし、インクカートリッジ26は、1つのノズル列25につき1つ接続されていてもよい。インクカートリッジ26は、例えば図示しないチューブを介してインクヘッド22に接続されている。インクカートリッジ26に収容されたインクは、チューブを通じてインクヘッド22に供給される。
 光照射装置30は、インクヘッド22のノズル24から吐出されたインクに光を照射する装置である。ここでは、光照射装置30は、支持台40に支持された被印刷物5に吐出されたインクに光を照射可能に構成されている。本実施形態では、上述のように、ノズル24から吐出されたインクは、紫外線硬化型インクであるため、光照射装置30は、ノズル24から吐出されたインクに紫外線を照射する紫外線照射装置である。ただし、光照射装置30は、赤外線を照射する赤外線照射装置であってもよい。この場合、インクヘッド22のノズル24から吐出されるインクは、いわゆる水性インクであってもよい。
 図4に示すように、光照射装置30は、キャリッジ20に設けられており、キャリッジ20およびインクヘッド22と共に主走査方向Yに移動可能に構成されている。本実施形態では、光照射装置30は、キャリッジ20における主走査方向Yの一方側(ここでは左側)であって、インクヘッド22における主走査方向Yの一方側に設けられている。しかしながら、光照射装置30は、キャリッジ20における主走査方向Yの他方側(ここでは右側)であって、インクヘッド22における主走査方向Yの他方側に設けられてもよい。図4では、光照射装置30の数は1つであるが、複数(例えば2つ)であってもよい。光照射装置30は、キャリッジ20の左側と右側の両側に設けられてもよい。
 光照射装置30の構成は特に限定されない。本実施形態では、光照射装置30は、照射本体31(図4参照)と、光源32(図3参照)とを有している。図4に示すように、照射本体31は、例えば直方体形状であり、中空のものである。照射本体31の底面には、照射口33が形成されている。照射口33の形状は、四角形状であるが、特に限定されない。光源32は、光(ここでは紫外線)を発するものであり、照射本体31の内部に配置されている。光源32から発せられた光は、照射口33を通り、被印刷物5に吐出されたインクに照射される。
 図2に示すように、支持台40は、被印刷物5を支持する。ここでは、支持台40の上面に被印刷物5が載置される。支持台40上で被印刷物5への印刷が行われる。支持台40の上面は、主走査方向Yおよび副走査方向Xに広がっている。
 本実施形態では、図1に示すように、プリンタ10は、支持台40に対してインクヘッド22を相対的に主走査方向Yに移動させるヘッド移動機構51と、インクヘッド22に対して支持台40に支持された被印刷物5を相対的に副走査方向Xに移動させる被印刷物移動機構52とを備えている。また、詳しい構成は省略するが、プリンタ10は、支持台40を昇降させる昇降機構53を備えている。
 ヘッド移動機構51は、キャリッジ20、インクヘッド22および光照射装置30をガイドレール18に沿って主走査方向Yに移動させる機構である。なお、ヘッド移動機構51の構成は特に限定されない。ヘッド移動機構51は、図示は省略するが、例えば左右のプーリと、ベルトと、スキャンモータとを有している。左のプーリはガイドレール18の左端部の周囲に設けられ、右のプーリはガイドレール18の右端部の周囲に設けられている。ベルトは、例えば無端状のベルトであり、左右のプーリに巻き掛けられている。ベルトには、キャリッジ20が取り付け固定されている。スキャンモータは、左右のプーリのうちの一方のプーリに接続されている。ここでは、スキャンモータが駆動することでプーリが回転し、左右のプーリの間においてベルトが走行する。このことで、キャリッジ20、インクヘッド22および光照射装置30は、ガイドレール18に沿って主走査方向Yに移動する。
 被印刷物移動機構52は、支持台40を副走査方向Xに移動させることで、支持台40に支持された被印刷物5を副走査方向Xに移動させる機構である。なお、被印刷物移動機構52の構成は特に限定されない。ここでは、被印刷物移動機構52は、図示は省略するが、支持台40を支持する支持台キャリッジと、支持台キャリッジをスライド可能に支持し、副走査方向Xに延びた左右一対のスライドレールとを有している。被印刷物移動機構52は、図示は省略するが、更にスライドレールの前方および後方に設けられた前後一対のスライドプーリと、前後一対のスライドプーリに巻き掛けられたスライドベルトとを有している。このスライドベルトには、支持台キャリッジが固定されている。前後一対のスライドプーリのうちの一方のプーリには、フィードモータが接続されている。ここでは、フィードモータが駆動してスライドベルトが走行することで、支持台キャリッジと共に支持台40が副走査方向Xに移動する。
 図5および図6は、キャリッジ20、および、クリーニングユニット55のキャッピング装置60を示す正面図である。図7、図8は、それぞれキャリッジ20、および、クリーニングユニット55のワイピング装置70を模式的に示した平面図、右側面である。図5および図7に示すように、プリンタ10は、クリーニングユニット55を備えている。クリーニングユニット55は、インクヘッド22をクリーニングするためのユニットである。ここでは、クリーニングユニット55は、キャッピング装置60(図5参照)と、ワイピング装置70(図7参照)とを有している。
 図5に示すキャッピング装置60は、支持台40よりも左方または右方に配置されている。本実施形態では、非印刷時、インクヘッド22が待機するホームポジションが設定されている。このホームポジションは、例えばガイドレール18の右端部の周囲に配置されている。キャッピング装置60は、上記のホームポジションに配置されている。図5に示すように、キャッピング装置60は、キャップ61と、キャッピング機構62と、吸引ポンプ63とを備えている。
 キャップ61は、インクヘッド22の複数のノズル24(図4参照)を覆うように、インクヘッド22に装着可能に構成されている。1つのキャップ61が装着されるインクヘッド22の数は1つである。そのため、キャップ61の数は、インクヘッド22の数と同じ4つである。ただし、1つのキャップ61が装着されるインクヘッド22の数は、複数(例えば4つ全て)であってもよい。
 キャッピング機構62は、キャップ61を昇降させて、インクヘッド22に対してキャップ61を装着させたり、離間させたりする機構である。例えばキャッピング機構62は、図6に示すように、キャップ61を上昇させることでインクヘッド22に装着させ、図5に示すように、キャップ61を下降させることでインクヘッド22から離間させるように構成されている。
 キャッピング機構62の構成は特に限定されない。ここでは、キャッピング機構62は、支持部材65と、昇降モータ67とを有している。支持部材65は、例えば主走査方向Yおよび副走査方向Xに広がった板状の部材であり、4つのキャップ61を支持している。昇降モータ67は、支持部材65に接続されている。ここでは、昇降モータ67が駆動することで、支持部材65が昇降する。支持部材65の昇降によって、4つのキャップ61は、同時に昇降する。
 図5に示すように、吸引ポンプ63は、キャップ61に接続されている。ここでは、1つのキャップ61に1つの吸引ポンプ63が接続されている。そのため、吸引ポンプ63の数は、キャップ61の数と同じ4つである。吸引ポンプ63は、接続されたキャップ61内のインクや、接続されたキャップ61に装着されたインクヘッド22内のインクを吸引する。
 吸引ポンプ63は、チューブ64の途中部分に設けられている。チューブ64の一端はキャップ61に接続され、チューブ64の他端は廃液タンク(図示せず)に接続されている。廃液タンクは、例えば1つであり、4つのチューブ64を介して、4つのキャップ61に接続されている。例えばキャップ61がインクヘッド22に装着された状態で吸引ポンプ63が駆動すると、ノズル24(図4参照)からインクが吸い出され、キャップ61に排出される。吸引ポンプ63に吸引されたキャップ61内のインクなどは、チューブ64を介して廃液タンクに排出される。
 図7および図8に示すワイピング装置70は、インクヘッド22のノズル面23をワイピングするための装置である。ワイピング装置70は、キャッピング装置60の近傍に配置されており、少なくとも一部がインクヘッド22よりも下方に設けられている。ここでは、ワイピング装置70は、非印刷時にインクヘッド22が待機するホームポジションに配置されている。図8に示すように、ワイピング装置70は、例えばガイドレール18の右端部の周囲に配置されている。ワイピング装置70は、ワイパー71と、除去部材72と、塗布機構73と、移動機構74を備えている。
 図9は、キャリッジ20およびワイピング装置70を模式的に示した右側面図であり、ワイパー71がワイピング位置P1にいるときを示す図である。図9に示すように、ワイパー71は、インクヘッド22のノズル面23を拭く部材である。本実施形態では、図7および図8に示すように、ワイパー71は、主走査方向Yおよび上下方向に広がった平板状の部材である。
 ワイパー71を形成する材料は特に限定されない。ここでは、ワイパー71は、弾性体、例えばゴムによって形成されている。本実施形態では、ワイパー71の数は1つであり、1つのワイパー71で全てのインクヘッド22のノズル面23を順に拭くことが可能に構成されている。ワイパー71の主走査方向Yの長さは、ノズル面23の主走査方向Yの長さ以上である。なお、例えばワイパー71が複数(ここでは4つ)設けられており、1つのワイパー71が1つのインクヘッド22のノズル面23を拭くように構成されてもよい。また、1つのワイパー71が全てのインクヘッド22のノズル面23を一度に拭くように構成されてもよい。
 本実施形態では、図8に示すように、ワイパー71は、ワイパー71の先端部(ここでは上端部)がノズル面23よりもわずかに高い位置になるように配置される。このような状態で、インクヘッド22に対してワイパー71が所定の移動方向D1に相対的に移動するように構成される。このとき、図9に示すように、ワイパー71の先端部が撓みながらノズル面23に接触し、ワイパー71の先端部がノズル面23に接触した状態で移動方向D1に移動することで、ワイパー71でノズル面23が拭かれる。本実施形態では、移動方向D1は、副走査方向Xと同じ前後方向である。ただし、移動方向D1は、前後方向に限定されるものではない。
 例えばインクヘッド22のノズル面23には、インクが付着することがあり得る。また、ノズル面23には、インクと共にごみや埃などが付着することがあり得る。ノズル面23に付着したインク、ごみ、埃などを総じて付着物という。ノズル面23をワイパー71で拭いたとき、ノズル面23に付着した付着物がワイパー71に付着することがあり得る。除去部材72は、ワイパー71に付着した付着物を除去する部材である。ここでは、除去部材72にワイパー71を接触させることで、除去部材72に接触したワイパー71の部分に付着した付着物が除去される。
 本実施形態では、図7および図8に示すように、除去部材72は、主走査方向Yおよび上下方向に延びた平板状の部材である。除去部材72の主走査方向Yの長さは、ワイパー71の主走査方向Yの長さ以上である。なお、除去部材72の形状は特に限定されない。また、除去部材72を形成する材料も特に限定されない。本実施形態では、除去部材72は、多孔質の材料で形成されている。除去部材72は、例えば吸収材であり、ワイパー71に接触してワイパー71に付着したインクを吸収することで、付着物を除去するように構成されている。除去部材72は、例えばワイパー71よりも硬い材料で形成されている。
 図10は、キャリッジ20およびワイピング装置70を模式的に示した右側面図であり、ワイパー71が除去位置P2にいるときを示す図である。本実施形態では、図8に示すように、除去部材72の下端部がワイパー71の先端部と上下方向で重なるような高さに、除去部材72が配置されている。除去部材72は、図示は省略するが、ケース11(図2参照)に固定されている。図10に示すように、除去部材72の下端部がワイパー71の先端部に接触した状態で、ワイパー71が移動方向D1に移動する。このとき、ワイパー71の先端部が撓み、ワイパー71の先端部に付着した付着物が除去部材72に付着することで取り除かれる。
 図11は、キャリッジ20およびワイピング装置70を模式的に示した右側面図であり、ワイパー71が塗布位置P3にいるときを示す図である。図11に示すように、塗布機構73は、ワイパー71に洗浄液85を塗布する機構である。ここでは、洗浄液85には、界面活性剤が含まれている。更に、洗浄液85が紫外線硬化型インクまたは溶剤インクに対して使用される場合、洗浄液85には、ジアルキレングリコールジアルキルエーテルやジエチレンジエチルエーテルなどの有機溶剤が含まれてもよい。本実施形態では、塗布機構73の下方にワイパー71が移動可能に構成されており、ワイパー71に洗浄液85を上方から垂らすことで、洗浄液85がワイパー71に塗布される。
 なお、塗布機構73の構成は特に限定されない。本実施形態では、塗布機構73は、収容体81と、開閉バルブ82と、塗布ノズル83とを有している。収容体81には、洗浄液85が収容されている。収容体81は、例えばパウチ状のものであるが、その形状は特に限定されない。開閉バルブ82は、開閉可能なものであり、ワイパー71に塗布する洗浄液85の量を調整するものである。ここでは、開閉バルブ82は、いわゆる電磁バルブであり、電気的に開閉制御されるものである。
 塗布ノズル83は、ワイパー71よりも上方に配置されており、ワイパー71に向かって洗浄液85を塗布するものである。なお、塗布ノズル83の形状は特に限定されない。ここでは、塗布ノズル83は、上下方向に延びた棒状のものである。ただし、塗布ノズル83は、下方に突出した曲面を有する半球形状であってもよいし、下方に突出した球面を有するかまぼこ形状であってもよい。塗布ノズル83は、図示は省略するが、ケース11(図2参照)に固定されている。
 本実施形態では、塗布ノズル83は、開閉バルブ82を介して収容体81に接続されている。ここでは、塗布機構73は、洗浄液85が流れる供給路84を有している。供給路84は、例えば可撓性を有する部材で形成され、ここではチューブによって形成されている。供給路84の一端は収容体81に接続され、供給路84の他端は塗布ノズル83に接続されている。開閉バルブ82は、供給路84の途中部分に設けられている。
 本実施形態では、ワイパー71に洗浄液85を塗布しないときには、開閉バルブ82が閉鎖されるため、供給路84が閉鎖される。そのため、収容体81に収容された洗浄液85は、塗布ノズル83に供給されない。一方、ワイパー71に洗浄液85を塗布するときには、開閉バルブ82が開放され、供給路84が開放される。そのため、収容体81に収容された洗浄液85は、供給路84を通じて塗布ノズル83に供給される。塗布ノズル83に供給された洗浄液85は、塗布ノズル83からワイパー71に向かって塗布される。ここでは、洗浄液85は、塗布ノズル83から下方に向かって吐出される。
 本実施形態では、図9に示すように、ワイパー71がインクヘッド22のノズル面23を拭く位置をワイピング位置P1という。図10に示すように、ワイパー71に付着した付着物を除去部材72で取り除く位置を除去位置P2という。除去位置P2には、除去部材72が配置されている。また、図11に示すように、塗布機構73でワイパー71に洗浄液85を塗布する位置を、塗布位置P3という。塗布位置P3には、塗布機構73を構成する部材のうち塗布ノズル83が少なくとも配置されている。本実施形態では、ワイピング位置P1は第1の位置に対応している。除去位置P2は第2の位置に対応している。塗布位置P3は第3の位置に対応している。
 図7に示すように、ワイピング位置P1、除去位置P2および塗布位置P3は、平面視において移動方向D1に直線状に並んでいる。すなわち、ワイピング位置P1、除去位置P2および塗布位置P3は、平面視において副走査方向Xに並んで配置されている。詳しくは、後ろから前に向かって、除去位置P2、塗布位置P3、ワイピング位置P1の順に並んでいる。ここでは、ワイピング位置P1は、ガイドレール18の右端部におけるホームポジションに位置している。除去位置P2は、ワイピング位置P1の後方に位置している。塗布位置P3は、ワイピング位置P1の後方であって、除去位置P2の前方に位置している。ここでは、塗布機構73は、除去部材72の前方に配置されている。
 図8~図11に示すように、移動機構74は、インクヘッド22、除去部材72および塗布機構73に対してワイパー71を相対的に移動させる機構である。本実施形態では、移動機構74は、ワイパー71と、インクヘッド22、除去部材72または塗布機構73とを、ワイピング位置P1と、除去位置P2と、塗布位置P3とに相対的に移動させる。移動機構74は、ワイパー71を移動方向D1、すなわち副走査方向Xに移動させる。なお、移動機構74の構成は特に限定されない。
 本実施形態では、図8に示すように、移動機構74は、スライドレール91と、ワイパーキャリッジ92と、スライドモータ93とを有している。スライドレール91は、移動方向D1、すなわち副走査方向Xに延びている。スライドレール91は、ワイピング位置P1、除去位置P2、および、塗布位置P3に亘って配置されている。スライドレール91は、除去部材72および塗布機構73(詳しくは塗布ノズル83)の下方に配置されている。また、スライドレール91は、側面視においてインクヘッド22よりも下方に配置されている。
 ワイパーキャリッジ92は、スライドレール91に摺動自在に係合している。ワイパーキャリッジ92は、スライドレール91に沿って移動方向D1に移動可能に構成されている。ワイパーキャリッジ92には、ワイパー71が設けられ、支持されている。ここでは、ワイパー71は、ワイパーキャリッジ92から上方に突出しており、ワイパーキャリッジ92から上方に延びている。
 スライドモータ93は、ワイパーキャリッジ92に接続されている。ここでは、スライドモータ93が駆動することで、ワイパーキャリッジ92がスライドレール91に沿って移動方向D1に移動する。ワイパーキャリッジ92による移動方向D1への移動に伴い、ワイパー71が移動方向D1に移動する。このように、ワイパー71が移動方向D1に移動することで、ワイピング位置P1、除去位置P2および塗布位置P3の何れかにワイパー71を移動させることができる。
 図2に示すように、プリンタ10は、制御装置110を備えている。制御装置110は、印刷に関する処理や、インクヘッド22に対するクリーニング処理PR1(図12参照)に関する処理を実行する。制御装置110の構成は特に限定されない。制御装置110は、例えばマイクロコンピュータである。制御装置110は、例えばI/Fと、CPUと、ROMと、RAMと、を備えている。制御装置110は、ケース11の内部に設けられている。ただし、制御装置110は、ケース11の外部に設置されたコンピュータなどで実現されてもよい。この場合、制御装置110は、有線または無線を介してプリンタ10の制御基板(図示せず)と通信可能に接続されている。
 本実施形態では、図3に示すように、制御装置110は、インクヘッド22と、光照射装置30(詳しくは光源32)と、ヘッド移動機構51と、被印刷物移動機構52と、昇降機構53と、キャッピング装置60(詳しくはキャッピング機構62および吸引ポンプ63)と、ワイピング装置70の塗布機構73(詳しくは開閉バルブ82および塗布ノズル83)と、ワイピング装置70の移動機構74(詳しくはスライドモータ93)に通信可能に接続されている。制御装置110は、インクヘッド22、光照射装置30、ヘッド移動機構51、被印刷物移動機構52、昇降機構53、キャッピング機構62、吸引ポンプ63、塗布機構73および移動機構74を制御する。
 ところで、本実施形態では、インクヘッド22においてノズル24の吐出異常の発生を抑制するために、インクヘッド22に対してクリーニング処理PR1(図12参照)が実行される。ここで、ノズル24の吐出異常とは、ノズル24から吐出されるインクのヨレや、インクが吐出されないノズル抜けなどの異常であり、印刷の品質を低下させるものをいう。
 インクヘッド22に対するクリーニング処理PR1の種類は、複数存在し得る。図12、図13は、それぞれ通常クリーニング処理PR12、増粘クリーニング処理PR11に関する制御の手順を示すフローチャートである。ここでは、クリーニング処理PR1として、通常クリーニング処理PR12(図12参照)と、増粘クリーニング処理PR11(図13参照)とが挙げられる。図12に示す通常クリーニング処理PR12とは、印刷終了後にインクヘッド22に対して行われる処理のことである。通常クリーニング処理PR12は、第2クリーニング処理の一例である。ここで、「印刷終了後」とは、1つの印刷ジョブが終了した後、例えば1つの画像データに基づいた印刷が終了した後のことをいう。画像データは、例えば後述の記憶部111(図3参照)に記憶されている。
 本実施形態では、インクヘッド22のノズル面23には、インクが付着することがあり得る。ノズル面23に付着したインクは、時間の経過と共に増粘する。また、ノズル面23に付着したインクは、光照射装置30から発せられた光であって、支持台40に支持された被印刷物5を反射した光が照射されることで、硬化が促進される。このようにインクが硬化していくと粘着度が大きくなり、半硬化状態となる。この増粘度が大きくて半硬化状態のインクのことを「増粘インク」という。この増粘インクがノズル面23に付着したままのとき、ノズル24の吐出異常が発生し易くなる。例えばノズル面23に増粘インクが付着した状態で、ノズル面23に対してワイピングが行われると、増粘インクがノズル24またはノズル24の近傍に移動する。その結果、ノズル24の吐出異常が発生し得る。
 具体的には、増粘インクがノズル面23に付着した状態で印刷が行われると、増粘インクは更に増粘することになる。このことで、ノズル面23に増粘インクが固着し始めて、ワイピングによる増粘インクの除去が困難になる。このとき、固着した増粘インクの周囲に新たなインクが付着し易くなる。当該新たなインクも除去できずにノズル面23に付着した状態になるため、時間と共に増粘することになる。その結果、新たな増粘インクも固着し始め、増粘インクが堆積されていき、ノズル24の吐出異常が発生し易くなる。なお、仮に増粘インクがノズル24内に入り、クリーニング処理PR1などで増粘インクをノズル24の外に排出させることができない場合には、インクヘッド22を交換することになる。そのため、ノズル面23に付着したインクは、取り除かれることが好ましい。
 図13に示す増粘クリーニング処理PR11とは、ノズル面23に付着した増粘インクを取り除くために、インクヘッド22に対して行われる処理である。本実施形態では、増粘クリーニング処理PR11は、第1クリーニング処理の一例である。
 本実施形態では、増粘クリーニング処理PR11は、印刷待機時において、累積印刷時間が所定の基準時間以上のときに実行される処理である。ここで、累積印刷時間とは、前回の増粘クリーニング処理PR11が実行されてからの印刷時間の合計である。ここでは、増粘クリーニング処理PR11が実行されると累積印刷時間がリセットされる。なお、基準時間の具体的な数値は特に限定されず、プリンタ10の種類に応じて適宜に設定されるものである。基準時間は、6時間~10時間、好ましくは7時間~9時間、例えば8時間である。基準時間は、例えば記憶部111(図3参照)に予め記憶されている。
 本実施形態では、クリーニング処理PR1を実行するために、図3に示すように、制御装置110は、記憶部111と、第1クリーニング実行部120と、第2クリーニング実行部130とを備えている。ここでは、記憶部111と、第1クリーニング実行部120と、第2クリーニング実行部130は、ソフトウェアによって構成されていてもよいし、ハードウェアによって構成されていてもよい。例えば記憶部111と、第1クリーニング実行部120と、第2クリーニング実行部130は、1つまたは複数のプロセッサによって実現されるものであってもよいし、回路に組み込まれるものであってもよい。
 第1クリーニング実行部120は、図13に示す増粘クリーニング処理PR11を実行するように構成されている。ここでは、第1クリーニング実行部120は、第1事前除去制御部121と、塗布制御部123と、第1ワイピング制御部125と、第1事後除去制御部127とを有している。増粘クリーニング処理PR11は、第1事前除去制御部121と、塗布制御部123と、第1ワイピング制御部125と、第1事後除去制御部127とによる制御が順に行われることで実行される処理である。なお、増粘クリーニング処理PR11の具体的な制御の説明は後述する。
 図3の第2クリーニング実行部130は、図12に示す通常クリーニング処理PR12を実行するように構成されている。ここでは、第2クリーニング実行部130は、吸引制御部131と、第2事前除去制御部133と、第2ワイピング制御部135と、第2事後除去制御部137とを有している。通常クリーニング処理PR12は、吸引制御部131と、第2事前除去制御部133と、第2ワイピング制御部135と、第2事後除去制御部137とによる制御が順に行われることで実行される処理である。
 次に、通常クリーニング処理PR12の制御の手順について、図12のフローチャートに沿って説明する。
 ここでは、まずステップS101では、図3の吸引制御部131は、吸引処理PR21を実行する。吸引制御部131は、吸引処理PR21を実行する制御として、図6に示すように、インクヘッド22にキャップ61を装着し、吸引ポンプ63を駆動させる。詳しくは、吸引制御部131は、キャップ61でノズル24(図4参照)を覆うように、インクヘッド22にキャップ61を装着させるようにキャッピング機構62を制御する。インクヘッド22にキャップ61を装着させた後、吸引ポンプ63を駆動させる。
 このことで、インクヘッド22内のインクがノズル24から吐出(言い換えると、吸引)される。ノズル24から吐出されたインクは、キャップ61内に排出される。キャップ61内のインクは、吸引ポンプ63が駆動することで、チューブ64を通って廃液タンクに排出される。
 次に、図12のステップS103では、図3の第2事前除去制御部133は、吸引制御部131による吸引処理PR21に関する制御の後、除去処理PR22を実行する。ここでは、第2事前除去制御部133は、除去処理PR22として、図10に示すように、除去位置P2において、ワイパー71に除去部材72を接触させる制御を行う。詳しくは、第2事前除去制御部133は、ワイパー71を除去位置P2に移動させるように移動機構74を制御する。
 例えば第2事前除去制御部133は、図8に示すように、除去部材72の後方にワイパー71が位置するようにワイパー71を移動させる。その後、第2事前除去制御部133は、除去位置P2において、ワイパー71を移動方向D1の前方に向かって移動させる。このことで、図10に示すように、ワイパー71の先端部が除去部材72の下部に接触する。そして、ワイパー71の先端部が除去部材72に接触した状態で、ワイパー71が更に前方に移動すると、ワイパー71が撓む。このことで、ワイパー71の先端部に付着したインクなどの付着物が除去部材72に付着し、ワイパー71から付着物が除去される。ここで、「除去される」には、ワイパー71に付着した付着物の全部が取り除かれる場合の他、所定の量の一部の付着物が取り除かれる場合も含まれるものとする。
 次に、図12のステップS105では、図3の第2ワイピング制御部135は、第2事前除去制御部133による除去処理PR22に関する制御の後、ワイピング処理PR23を実行する。ここでは、第2ワイピング制御部135は、ワイピング処理PR23として、図9に示すように、ワイピング位置P1においてノズル面23をワイパー71で拭く制御を行う。
 詳しくは、第2事前除去制御部133は、図7に示すように、複数のインクヘッド22のうち、ワイパー71に拭かれる対象のインクヘッド22(図7では最も右に位置するインクヘッド22)をワイピング位置P1に移動させるように、ヘッド移動機構51を制御する。このことで、ワイパー71に拭かれる対象のインクヘッド22のノズル面23が、移動機構74のスライドレール91の真上に位置する。
 その後、第2ワイピング制御部135は、図10の除去位置P2にいるワイパー71を、図9のワイピング位置P1まで移動させるように移動機構74を制御する。ここでは、ワイパー71は、除去位置P2からワイピング位置P1まで移動方向D1の前方に向かって移動する際、塗布位置P3を通過する。しかしながら、通常クリーニング処理PR12において、塗布位置P3では、塗布機構73による洗浄液85の塗布は行われず、ワイパー71には洗浄液85が付いていない状態となる。すなわち、ワイピング位置P1に到達したワイパー71には洗浄液85が付いていなく、第2ワイピング制御部135によるワイピング処理PR23は、洗浄液85が付いていないワイパー71で行われる。
 第2ワイピング制御部135は、図9に示すように、ワイピング位置P1に到達したワイパー71を更に前方に移動させる。このことで、ワイパー71の先端部がインクヘッド22のノズル面23に撓みながら接触する。ノズル面23に接触した状態でワイパー71が前方に移動することで、ノズル面23に付着したインクなどの付着物がワイパー71に拭われる。なお、ワイピング処理PR23におけるワイパー71の移動方向D1への移動回数は、1回に限定されず複数回であってもよい。
 次に、図12のステップS107では、図3の第2事後除去制御部137は、除去処理PR22を実行する。ここでは、第2事後除去制御部137は、第2ワイピング制御部135によるワイピング処理PR23に関する制御の後、図10に示すように、除去位置P2において、ワイパー71を除去部材72に接触させる。ここでは、第2事後除去制御部137は、図9のワイピング位置P1にいるワイパー71を、図10の除去位置P2まで移動させるように移動機構74を制御する。そして、除去位置P2において、上記の第2事前除去制御部133による除去処理PR22(ステップS103参照)と同様に、ワイパー71の先端部が除去部材72の下部に接触する。そして、ワイパー71の先端部が除去部材72に接触した状態で、ワイパー71が更に移動方向D1に移動すると、ワイパー71が撓む。ここでは、ワイパー71は、図10における撓み向きとは反対側へ撓む。このことで、ワイパー71の先端部に付着したインクなどの付着物が除去部材72に付着し、ワイパー71から付着物が除去される。
 このように図12のステップS107における除去処理PR22が実行された後、残りのインクヘッド22、すなわちワイピングが行われていないインクヘッド22に対してステップS105のワイピング処理PR23、および、ステップS107における除去処理PR22が実行される。
 次に、図3の第1クリーニング実行部120による増粘クリーニング処理PR11の制御の手順について図13のフローチャートに沿って説明する。
 ここでは、まずステップS201では、図3の第1事前除去制御部121は、除去処理PR22を実行する。第1事前除去制御部121は、除去処理PR22として、図10に示すように、除去位置P2において、ワイパー71と除去部材72とを接触させる制御を行う。なお、第1事前除去制御部121による除去処理PR22に関する制御と、第2事前除去制御部133による除去処理PR22(図12のステップS103参照)に関する制御とは同じであるため、詳しい説明は省略する。ここでは、第1事前除去制御部121は、ワイパー71を移動方向D1に移動させて、ワイパー71の先端部を除去部材72に接触させることで、ワイパー71に付着したインクなどの付着物を除去する。
 次に、図13のステップS203では、図3の塗布制御部123は、塗布処理PR24を実行する。塗布制御部123は、第1事前除去制御部121による除去処理PR22に関する制御の後、塗布処理PR24として、図11に示すように、塗布位置P3において塗布機構73によってワイパー71に洗浄液85を塗布させる。詳しくは、塗布制御部123は、図10の除去位置P2にいるワイパー71を、図11の塗布位置P3まで移動させるように移動機構74を制御する。塗布位置P3において塗布機構73の塗布ノズル83の真下にワイパー71が移動する。
 次に、塗布制御部123は、塗布機構73の開閉バルブ82を開放し、収容体81に収容された洗浄液85を、供給路84を通じて塗布ノズル83に供給する。そして、塗布制御部123は、塗布ノズル83からワイパー71に向かって洗浄液85を吐出させる。このことで、ワイパー71、特にワイパー71の先端部に洗浄液85が塗布された状態になる。なお、塗布機構73からワイパー71に洗浄液85が塗布されるとき、ワイパー71は、移動方向D1に移動していてもよいし、停止していてもよい。
 次に、図13のステップS205では、図3の第1ワイピング制御部125は、塗布制御部123による塗布処理PR24に関する制御の後、ワイピング処理PR23を実行する。ここでは、第1ワイピング制御部125は、ワイピング処理PR23として、図9に示すように、ワイピング位置P1においてノズル面23をワイパー71で拭く制御を行う。ここでは、第2ワイピング制御部135によるワイピング処理PR23(図12のステップS105参照)と同様に、第1ワイピング制御部125は、図7に示すように、複数のインクヘッド22のうち、ワイパー71に拭かれる対象のインクヘッド22をワイピング位置P1に移動させるように、ヘッド移動機構51を制御する。このことで、ワイパー71に拭かれる対象のインクヘッド22のノズル面23が、移動機構74のスライドレール91の真上に位置する。
 第1ワイピング制御部125によるワイピング処理PR23では、第2ワイピング制御部135によるワイピング処理PR23(図12のステップS105参照)とは異なり、洗浄液85が付いたワイパー71でワイピング処理PR23が行われる。
 第1ワイピング制御部125は、図11の塗布位置P3にいるワイパー71を、図9のワイピング位置P1まで移動させるように移動機構74を制御する。その後、第1ワイピング制御部125は、ワイピング位置P1に到達したワイパー71を更に前方に移動させる。このことで、ワイパー71の先端部がインクヘッド22のノズル面23に接触する。ノズル面23に接触した状態でワイパー71が前方に移動することで、ノズル面23に付着した増粘インクなどの付着物がワイパー71に拭われる。なお、第1ワイピング制御部125によるワイピング処理PR23におけるワイパー71の移動方向D1への移動回数は、1回に限定されず複数回であってもよい。
 次に、図13のステップS207では、図3の第1事後除去制御部127は、除去処理PR22を実行する。ここでは、第1事後除去制御部127は、第1ワイピング制御部125によるワイピング処理PR23に関する制御の後、図10に示すように、除去位置P2において、ワイパー71を除去部材72に接触させる。なお、第1事後除去制御部127による除去処理PR22に関する制御と、第2事後除去制御部137による除去処理PR22(図12のステップS107参照)に関する制御とは同じであるため、詳しい説明は省略する。ここでは、第1事後除去制御部127は、ワイパー71を移動方向D1に移動させて、ワイパー71の先端部を除去部材72に接触させることで、ワイパー71に付着した増粘インクなどの付着物を除去する。
 このように図13のステップS207における除去処理PR22が実行された後、残りのインクヘッド22、すなわちワイピングが行われていないインクヘッド22に対してステップS205のワイピング処理PR23、および、ステップS207における除去処理PR22が実行される。以上のようにして、増粘クリーニング処理PR11が実行される。
 なお、本実施形態では、全てのインクヘッド22に対してステップS207の除去処理PR22が実行された後、図13に示すように、通常クリーニング処理PR12が実行される。すなわち、図13のステップS209において、図12のステップS101と同様に、図3の吸引制御部131による吸引処理PR21に関する制御が行われる。次に、図13のステップS211において、図12のステップS103と同様に、図3の第2事前除去制御部133による除去処理PR22が行われる。次に、図13のステップS213において、図12のステップS105と同様に、図3の第2ワイピング制御部135によるワイピング処理PR23が行われる。次に、図13のステップS215において、図12のステップS107と同様に、図3の第2事後除去制御部137による除去処理PR22が行われる。
 以上、本実施形態では、図8に示すように、プリンタ10は、インクヘッド22と、ワイパー71と、除去部材72と、塗布機構73と、移動機構74と、制御装置110(図2参照)とを備えている。図4に示すように、インクヘッド22は、インクを吐出するノズル24が形成されたノズル面23を有している。図9に示すように、ワイパー71は、ワイピング位置P1において、インクヘッド22のノズル面23を拭く。図10に示すように、除去部材72は、除去位置P2において、ワイパー71を接触させてワイパー71に付着した付着物を除去する。図11に示すように、塗布機構73は、塗布位置P3において、ワイパー71に洗浄液85を塗布する。図9~図11に示すように、移動機構74は、ワイパー71と、インクヘッド22、除去部材72または塗布機構73とを、ワイピング位置P1と、除去位置P2と、塗布位置P3とに相対的に移動させる。ここでは、移動機構74は、ワイパー71とインクヘッド22とを相対的に移動させて、ワイパー71とインクヘッド22とをワイピング位置P1に配置する。移動機構74は、ワイパー71と除去部材72とを相対的に移動させて、ワイパー71と除去部材72とを除去位置P2に配置する。また、移動機構74は、ワイパー71と塗布機構73とを相対的に移動させて、ワイパー71と塗布機構73とを塗布位置P3に配置する。
 図3に示すように、制御装置110は、増粘クリーニング処理PR11(図13参照)を実行する第1クリーニング実行部120を備えている。第1クリーニング実行部120は、第1事前除去制御部121と、塗布制御部123と、第1ワイピング制御部125とを有している。第1事前除去制御部121は、図10に示すように、除去位置P2において、ワイパー71と除去部材72とを接触させる。塗布制御部123は、第1事前除去制御部121による制御の後、図11に示すように、塗布位置P3において塗布機構73によってワイパー71に洗浄液85を塗布させる。第1ワイピング制御部125は、塗布制御部123による制御の後、図9に示すように、ワイピング位置P1においてノズル面23をワイパー71で拭く。
 本実施形態では、図13に示す増粘クリーニング処理PR11では、除去部材72で付着物が除去されたワイパー71に対して、塗布機構73によって洗浄液85が塗布される。そして、洗浄液85が塗布された状態のワイパー71でインクヘッド22のノズル面23が拭かれるため、例えばノズル面23に付着した増粘インクに、ワイパー71に塗布された洗浄液85が付けられる。このことによって、洗浄液85によって増粘インクがノズル面23から取り除かれ易くなる。よって、ワイパー71に塗布された洗浄液85が増粘インクに付くことで、ノズル面23に付着した増粘インクを好適に取り除くことができる。
 本実施形態では、図7に示すように、ワイピング位置P1と、除去位置P2と、塗布位置P3とは、所定の移動方向D1に沿って並んでいる。移動機構74は、ワイパー71を移動方向D1に沿って移動させるように構成されている。このように、ワイピング位置P1と、除去位置P2と、塗布位置P3とが移動方向D1に並んでいることで、ワイパー71を一直線状に移動させる制御をすればよい。よって、ワイパー71を移動させる制御が複雑化することを抑制することができる。
 本実施形態では、移動方向D1に沿って、除去位置P2、塗布位置P3、ワイピング位置P1の順に並んでいる。ここでは、図13に示す増粘クリーニング処理PR11におけるワイパー71の移動順は、除去位置P2、塗布位置P3、ワイピング位置P1の順である。そのため、ワイピング位置P1と、除去位置P2と、塗布位置P3との順を、増粘クリーニング処理PR11におけるワイパー71の移動順と同じにすることで、増粘クリーニング処理PR11を実行するときのワイパー71の移動距離を短くすることができる。その結果、増粘クリーニング処理PR11を実行するために要する時間を短くすることができる。
 本実施形態では、図8に示すように、移動機構74は、移動方向D1に延びたスライドレール91と、スライドレール91に摺動自在に係合し、ワイパー71が設けられたワイパーキャリッジ92と、ワイパーキャリッジ92に接続され、ワイパーキャリッジ92を移動方向D1に移動させるスライドモータ93と、を有している。このことによって、ワイパーキャリッジ92をスライドレール91に沿って移動させるという簡単な構成で、ワイパー71を移動方向D1に移動させる構成を実現することができる。
 本実施形態では、図11に示すように、塗布機構73は、洗浄液85が収容された収容体81と、一端が収容体81に接続された供給路84と、供給路84の途中部分に設けられ、開閉可能な開閉バルブ82と、供給路84の他端に接続され、洗浄液85をワイパー71に向かって吐出する塗布ノズル83と、を有している。このことによって、開閉バルブ82を開放させたり閉鎖させたりすることで、塗布ノズル83から洗浄液85の塗布の有無を調整することができる。よって、必要なときにのみ、ワイパー71に向かって洗浄液85を塗布することができる。
 本実施形態では、第1クリーニング実行部120は、第1ワイピング制御部125によるワイピング処理PR23(図13のステップS205参照)に関する制御の後、除去位置P2において、ワイパー71を除去部材72に接触させる第1事後除去制御部127(図3参照)を有している。このように、第1ワイピング制御部125によるワイピング処理PR23が実行されることで、ワイパー71にはインクが付着された状態になる。このワイパー71に付着されたインクは、時間の経過と共に硬化するため、出来るだけ早くに除去された方が好ましい。そこで、本実施形態では、ワイピング処理PR23の後に、第1事後除去制御部127による除去処理PR22(図13のステップS207参照)が実行される。よって、ワイパー71に付着されたインクを除去し易くすることができる。
 本実施形態では、図5および図6に示すように、プリンタ10は、キャッピング装置60を備えている。キャッピング装置60は、ノズル24を覆うようにインクヘッド22に装着可能なキャップ61と、インクヘッド22に対してキャップ61を装着させたり、離間させたりするキャッピング機構62と、キャップ61に接続された吸引ポンプ63とを有している。
 図3に示すように、制御装置110は、通常クリーニング処理PR12(図12参照)を実行する第2クリーニング実行部130を備えている。第2クリーニング実行部130は、吸引制御部131と、第2事前除去制御部133と、第2ワイピング制御部135と、第2事後除去制御部137とを有している。吸引制御部131は、図6に示すように、インクヘッド22にキャップ61を装着し、吸引ポンプ63を駆動させる。第2事前除去制御部133は、吸引制御部131による制御の後、図10に示すように、除去位置P2において、ワイパー71を除去部材72に接触させる。第2ワイピング制御部135は、第2事前除去制御部133による制御の後、図9に示すように、ワイピング位置P1においてノズル面23をワイパー71で拭く。第2事後除去制御部137は、第2ワイピング制御部135による制御の後、図10に示すように、除去位置P2において、ワイパー71を除去部材72に接触させる。第2ワイピング制御部135は、ワイパー71に洗浄液85が塗布されていない状態で、ノズル面23をワイパー71で拭くように制御している。
 このことによって、例えば増粘インクがノズル面23に付着しているときには、図13に示す増粘クリーニング処理PR11を実行する。一方、増粘インクよりも硬化していないインクがノズル面23に付着しているときには、洗浄液85をノズル面23に付けなくてもインクをワイパー71で拭うことができる。よって、増粘インクよりも硬化していないインクがノズル面23に付着しているときには、図12に示すように、通常クリーニング処理PR12を実行することで、洗浄液85の消費量を抑制することができる。
 本実施形態では、第2クリーニング実行部130は、図12に示すように、印刷終了後に通常クリーニング処理PR12を実行するように構成されている。印刷終了後にノズル面23に付着しているインクは、例えば印刷中に付着したインクであり、増粘インクよりも硬化していないインクである。そのため、印刷終了後には、通常クリーニング処理PR12を実行することで、洗浄液85をワイパー71に付けることなく、ノズル面23に付着したインクを取り除くことができる。
 本実施形態では、第2クリーニング実行部130は、図13に示すように、第1クリーニング実行部120による増粘クリーニング処理PR11が実行された後に、通常クリーニング処理PR12を実行するように構成されている。ここでは、増粘クリーニング処理PR11では、洗浄液85が付かれたワイパー71でノズル面23が拭かれる。そのため、ノズル面23に洗浄液85が付着することがあり得る。ノズル面23に付着した洗浄液85は、ノズル24に入り込みことがあり得る。そこで、増粘クリーニング処理PR11の後に、通常クリーニング処理PR12を実行することで、仮にノズル24に洗浄液85が入り込んだ場合であっても、図13のステップS209の吸引処理PR21によって洗浄液85をノズル24から排出することができる。更に、通常クリーニング処理PR12におけるワイピング処理PR23(図13のステップS213参照)によって、ノズル面23に付着した洗浄液85を取り除くことができる。
 本実施形態では、第1クリーニング実行部130は、前回の増粘クリーニング処理PR11を実行してからの累計印刷時間が、所定の基準時間以上のときに、増粘クリーニング処理PR11を実行するように構成されている。例えばノズル面23に付着したインクが半硬化して増粘インクとなるのは、印刷してからある程度の時間(例えば上記の基準時間)が経過した後になる。累積印刷時間が基準時間以上になったときには、ノズル面23に付着しているインクが増粘インクになっている可能性があり得る。このように、増粘インクになり得るタイミングで増粘クリーニング処理PR11を実行することで、増粘クリーニング処理PR11を効率的に実行することができる。
 なお、増粘クリーニング処理PR11は、累計印刷時間が基準時間以上になったとき以外に実行されてもよい。例えば増粘クリーニング処理PR11は、ユーザがプリンタ10で印刷していない時間帯(例えば夜間)に実行されてもよい。増粘クリーニング処理PR11は、例えば1日1回、プリンタ10で印刷していない時間帯に実行されてもよい。
 本実施形態では、移動方向D1は、副走査方向Xであった。しかしながら、移動方向D1の具体的な方向は特に限定されない。移動方向D1は、例えば主走査方向Yであってもよい。
 本実施形態では、移動方向D1に沿って後ろから前に向かって、除去位置P2、塗布位置P3、ワイピング位置P1の順に並んでいた。しかしながら、ワイピング位置P1、除去位置P2および塗布位置P3の並び順は特に限定されない。例えば前から後ろに向かって、除去位置P2、塗布位置P3、ワイピング位置P1の順に並んでいてもよい。例えば除去位置P2と塗布位置P3との間に、ワイピング位置P1が配置されていてもよい。
 本実施形態では、ワイピング位置P1、除去位置P2および塗布位置P3の各位置は固定で、移動機構74は、ワイパー71を、ワイピング位置P1と、除去位置P2と、塗布位置P3とに移動させていた。しかしながら、ワイパー71の位置を固定し、移動機構74により、インクヘッド22をワイパー71に向かって移動させた後のワイパー71の位置をワイピング位置P1としてもよい。同様に、移動機構74により、除去部材72をワイパー71に向かって移動させた後のワイパー71の位置を除去位置P2としてもよい。移動機構74により、塗布機構73をワイパー71に向かって移動させた後のワイパー71の位置を塗布位置P3としてもよい。この場合、ワイピング位置P1、除去位置P2および塗布位置P3は、同じ位置であり、固定されたワイパー71の位置となる。
 以上のように、ここでは、インクヘッド22、除去部材72および塗布機構73に向かってワイパー71を移動させる場合と、ワイパー71に向かって、インクヘッド22、除去部材72および塗布機構73を移動させる場合について説明した。しかしながら、ワイピング位置P1への移動は、ワイパー71とインクヘッド22のうちの何れか一方が移動してもよいし、両方が移動してもよい。同様に、除去位置P2への移動は、ワイパー71と除去部材72のうちの何れか一方が移動してもよいし、両方が移動してもよい。塗布位置P3への移動は、ワイパー71と塗布機構73のうちの何れか一方が移動してもよいし、両方が移動してもよい。また、ワイピング位置P1、除去位置P2、および、塗布位置P3において、ワイパー71と、インクヘッド22、除去部材72、塗布機構73とのうちどれが移動するかは、異なっていてもよい。更に、ワイピング位置P1、除去位置P2、塗布位置P3は、全て同じ位置であってもよいし、一部が同じ位置であってもよいし、全てが異なっていてもよい。
 本実施形態において、ワイピング処理PR23では、移動機構74によってワイパー71を移動方向D1に移動させることで、ワイピング位置P1において、ノズル面23をワイパー71で拭いていた。しかしながら、ワイピング位置P1において、ワイパー71を移動させずに、例えばヘッド移動機構51でインクヘッド22を主走査方向Yに移動させることで、ノズル面23をワイパー71で拭いていてもよいし、ワイパー71と、インクヘッド22との両方を移動させることで、ノズル面23をワイパー71で拭いてもよい。
 本実施形態において、除去処理PR22では、移動機構74によってワイパー71を移動させることで、除去位置P2において、ワイパー71と除去部材72とを接触させて、ワイパー71に付着した付着物を除去していた。しかしながら、ワイパー71に対して除去部材72が移動するように構成されていてもよい。除去位置P2において、ワイパー71を移動させずに除去部材72を移動させることで、ワイパー71と除去部材72とを接触させてもよい。また、除去位置P2において、ワイパー71と除去部材72との両方を移動させることで、ワイパー71と除去部材72とを接触させてもよい。
 また、本実施形態において、塗布処理PR24では、移動機構74によってワイパー71を移動させることで、塗布位置P3において、塗布ノズル83の真下にワイパー71を移動させて、ワイパー71に洗浄液85を塗布していた。しかしながら、ワイパー71に対して塗布機構73の塗布ノズル83が移動するように構成されていてもよい。塗布位置P3において、ワイパー71を移動させずに、塗布機構73の塗布ノズル83を移動させることで、塗布ノズル83の真下にワイパー71を移動させてもよい。また、塗布位置P3において、ワイパー71と塗布機構73の両方を移動させることで、塗布ノズル83の真下にワイパー71を移動させて、ワイパー71に洗浄液85を塗布してもよい。
 本実施形態では、除去部材72は、インクなどの液体を吸収する吸収材であった。しかしながら、除去部材72は、いわゆるスクレイパーであってもよい。スクレイパーは、ワイパー71よりも硬い材料、例えばプラスチックによって形成された板状のものである。スクレイパーであっても、スクレイパーにワイパー71が接触することで、ワイパー71に付着したインクなどの付着物が取り除かれる。
 <第2実施形態>
 次に、第2実施形態に係るプリンタ10Aについて説明する。なお、以下の第2実施形態に係るプリンタ10Aに関して、第1実施形態に係るプリンタ10と同様の構成について、同じ符号を付し、説明を適宜省略する。また、第1実施形態に係るプリンタ10に対して、機能は同じであるが、構成が異なる場合には、同じ名称を使用し、かつ、符号を適宜変更している。
 図14は、本実施形態に係るプリンタ10Aのキャリッジ20、インクヘッド22Aおよび光照射装置30を示す底面図である。図15は、プリンタ10Aのブロック図である。本実施形態では、図14に示すように、プリンタ10Aは、キャリッジ20と、インクヘッド22Aと、光照射装置30とを備えている。インクヘッド22Aは、支持台40(図2参照)に支持された被印刷物5(図2参照)に対してインクを吐出する。インクヘッド22Aは、キャリッジ20に設けられている。インクヘッド22Aは、キャリッジ20と共に主走査方向Yに移動可能に構成されている。
 本実施形態では、インクヘッド22Aの数は2つである。2つのインクヘッド22Aは、主走査方向Yに並んで配置されているが、副走査方向Xの位置が異なるように配置されている。2つのインクヘッド22Aの配置は、いわゆるスタガー配置である。ここでは、左のインクヘッド22Aは、右のインクヘッド22Aよりも前方に突出している。本実施形態では、2つのインクヘッド22Aにおいて、一部が副走査方向Xに重なっており、一方のインクヘッド22Aの一部が、他方のインクヘッド22Aよりも副走査方向Xに突出している。ただし、2つのインクヘッド22Aにおいて、副走査方向Xに重なる部分がなく、一方のインクヘッド22Aの全体が、他方のインクヘッド22Aよりも副走査方向Xに突出していてもよい。各インクヘッド22Aは、複数のノズル24が形成されたノズル面23を有している。本実施形態では、1つのインクヘッド22Aにおいて、複数のノズル24が副走査方向Xに並んだノズル列25の数は、4つである。
 図16は、キャリッジ20およびワイピング装置70Aを模式的に示した平面図である。図17~図19は、キャリッジ20およびワイピング装置70Aを模式的に示した右側面図である。本実施形態では、図16に示すように、プリンタ10Aは、クリーニングユニット55Aを備えている。クリーニングユニット55Aは、キャッピング装置60(図15参照)と、ワイピング装置70Aとを有している。なお、本実施形態において、キャッピング装置60は、第1実施形態に係るキャッピング装置60(図5参照)に対して、キャップ61の数がインクヘッド22Aの数と同じ2つであること以外は、第1実施形態に係るキャッピング装置60と同様の構成である。
 図18に示すように、ワイピング装置70Aは、インクヘッド22Aのノズル面23をワイピングする装置である。ワイピング装置70Aは、非印刷時にインクヘッド22Aが待機するホームポジションの周囲に配置されている。ワイピング装置70Aは、ワイパー71Aと、除去部材72Aと、塗布機構73Aと、移動機構74と、を備えている。
 ワイパー71Aは、インクヘッド22Aのノズル面23を拭う部材である。本実施形態では、ワイパー71Aは、副走査方向Xおよび上下方向に広がった板状の部材である。ワイパー71Aの副走査方向Xの長さは、ノズル面23の副走査方向Xの長さ以上である。ワイパー71Aの数は1つであり、1つのワイパー71Aで2つのインクヘッド22Aのノズル面23を順に拭くことが可能に構成されている。
 本実施形態では、ワイパー71Aは、ワイパー71Aの先端部(ここでは上端部)がノズル面23と同じ高さ、または、ノズル面23よりもわずかに高い位置になるように配置される。このような状態で、インクヘッド22Aを主走査方向Yに移動させる。このことによって、インクヘッド22Aがワイパー71Aの真上の位置まで移動し、ノズル面23がワイパー71Aに接触した状態でインクヘッド22Aが主走査方向Yに移動することで、ノズル面23がワイパー71Aで拭かれる。
 本実施形態では、図17に示すように、ワイピング装置70Aは、ワイパー昇降機構75を備えている。ワイパー昇降機構75は、ワイパー71Aを昇降させる機構である。図17では、ワイパー71Aが上昇した状態が示されている。なお、ワイパー昇降機構75の構成は特に限定されるものではない。ここでは、図示を省略するが、ワイパー昇降機構75は、例えば複数のギアと、ギアを回転させる駆動モータなどから構成されたギア機構を有している。例えば上記駆動モータが駆動することで、複数のギアを介してワイパー71Aが昇降する。
 本実施形態では、除去部材72Aは、副走査方向Xに延びた部材である。除去部材72Aの副走査方向Xの長さは、ワイパー71Aの副走査方向Xの長さ以上である。除去部材72Aは、多孔質の材料によって形成されており、例えば吸収材である。吸収材として例えばスポンジが挙げられる。ここでは、除去部材72Aの真下にワイパー71Aが配置されている状態において、ワイパー昇降機構75が駆動することで、ワイパー71Aが上昇し、除去部材72Aに向かって移動する。このことで、ワイパー71Aの先端部が除去部材72Aに接触することで、ワイパー71Aの先端部に付着したインクなどの付着物が除去部材72Aに付着することで取り除かれる。なお、ワイパー71Aの先端部が除去部材72Aに接触した後、ワイパー71Aは、ワイパー昇降機構75によって下降し、除去部材72Aから離れるように移動する。
 図19に示すように、塗布機構73Aは、第1実施形態の塗布機構73(図11参照)と同様に、収容体81と、開閉バルブ82と、塗布ノズル83と、供給路84とを有している。塗布機構73Aは、更に送液ポンプ86を有している。送液ポンプ86が駆動することで、収容体81に収容された洗浄液85が塗布ノズル83に向かって流れる。送液ポンプ86は、収容体81に収容された洗浄液85を塗布ノズル83に供給することを促進するためのポンプである。送液ポンプ86は、供給路84に設けられている。本実施形態では、送液ポンプ86は、開閉バルブ82よりも収容体81側における供給路84の途中部分に設けられている。なお、送液ポンプ86の種類は特に限定されないが、例えばチューブポンプである。
 本実施形態では、ワイパー71Aに洗浄液85を塗布しないときには、開閉バルブ82が閉鎖され、かつ、送液ポンプ86が停止される。そのため、収容体81に収容された洗浄液85は、塗布ノズル83に供給されない。一方、ワイパー71Aに洗浄液85を塗布するときには、開閉バルブ82が開放され、かつ、送液ポンプ86が駆動される。そのため、収容体81に収容された洗浄液85は、供給路84を通じて塗布ノズル83に供給される。このように、送液ポンプ86が設けられていることによって、塗布ノズル83から洗浄液85を吐出させるときに、送液ポンプ86が駆動することで、収容体81に収容された洗浄液85が塗布ノズル83に向かって流れ易くなる。よって、塗布ノズル83から洗浄液85をより確実に吐出させることができる。また、パウチ状の収容体81に収容された洗浄液85の量が少なくなった場合であっても、送液ポンプ86が駆動されることで、洗浄液85を塗布ノズル83に流すことができる。よって、収容体81における使い残しの洗浄液85の量を少なくすることができる。
 本実施形態では、第1実施形態と同様に、ワイパー71Aがインクヘッド22Aのノズル面23を拭くワイピング位置P1A(図18参照)と、ワイパー71Aに付着した付着物を除去部材72Aで除去する除去位置P2A(図17参照)と、塗布機構73Aでワイパー71Aに洗浄液85を塗布する塗布位置P3A(図19参照)とが設定されている。ワイピング位置P1Aは第1の位置の一例であり、除去位置P2Aは第2の位置の一例であり、塗布位置P3Aは第3の位置の一例である。ここでは、図16に示すように、ワイピング位置P1A、除去位置P2Aおよび塗布位置P3Aは、平面視において移動方向D1に直線状に並んでいる。ワイピング位置P1A、除去位置P2Aおよび塗布位置P3Aは、副走査方向Xに並んで配置されている。本実施形態では、後ろから前に向かって、ワイピング位置P1A、塗布位置P3A、除去位置P2Aの順に並んでいる。塗布位置P3Aは、ワイピング位置P1Aの前方に位置している。除去位置P2Aは、塗布位置P3Aの前方に位置している。
 本実施形態では、図15に示すように、プリンタ10Aは、制御装置110Aを備えている。制御装置110Aは、インクヘッド22Aと、光照射装置30(詳しくは光源32)と、ヘッド移動機構51と、被印刷物移動機構52と、昇降機構53と、キャッピング装置60(詳しくはキャッピング機構62および吸引ポンプ63)と、ワイピング装置70Aの塗布機構73A(詳しくは開閉バルブ82、塗布ノズル83および送液ポンプ86)と、ワイピング装置70Aの移動機構74(詳しくはスライドモータ93)と、ワイピング装置70Aのワイパー昇降機構75とに通信可能に接続されている。制御装置110Aは、インクヘッド22A、光照射装置30、ヘッド移動機構51、被印刷物移動機構52、昇降機構53、キャッピング機構62、吸引ポンプ63、塗布機構73A、移動機構74およびワイパー昇降機構75を制御する。
 制御装置110Aは、記憶部111と、第1クリーニング実行部120Aと、第2クリーニング実行部130Aとを備えている。第1クリーニング実行部120Aは、第1除去制御部121Aと、塗布制御部123Aと、第1ワイピング制御部125Aとを有している。第2クリーニング実行部130Aは、吸引制御部131Aと、第2除去制御部133Aと、第2ワイピング制御部135Aとを有している。制御装置110Aの各部は、ソフトウェアによって構成されていてもよいし、ハードウェアによって構成されていてもよい。制御装置110Aの各部は、1つまたは複数のプロセッサによって実現されるものであってもよいし、回路に組み込まれるものであってもよい。
 図20~図23は、本実施形態におけるクリーニング処理PR3に関する制御の手順を示すフローチャートである。図20、図21、図22、図23は、それぞれ第1通常クリーニング処理PR33、第2通常クリーニング処理PR34、第1増粘クリーニング処理PR31、第2増粘クリーニング処理PR32に関する制御の手順を示すフローチャートである。本実施形態では、インクヘッド22Aにおいてノズル24の吐出異常の発生を抑制するために、インクヘッド22Aに対してクリーニング処理PR3が実行される。
 ここでは、クリーニング処理PR3として、第1増粘クリーニング処理PR31(図22参照)と、第2増粘クリーニング処理PR32(図23参照)と、第1通常クリーニング処理PR33(図20参照)と、第2通常クリーニング処理PR34(図21参照)とが挙げられる。ここで、第1通常クリーニング処理PR33、および、第2通常クリーニング処理PR34は、第2クリーニング処理の一例である。図15の第2クリーニング実行部130Aは、第1通常クリーニング処理PR33、および、第2通常クリーニング処理PR34を実行可能に構成またはプログラムされている。第2クリーニング実行部130Aは、印刷終了後に第1通常クリーニング処理PR33と、第2通常クリーニング処理PR34のうちのいずれかを実行するように構成されている。
 第1増粘クリーニング処理PR31、および、第2増粘クリーニング処理PR32は、第1クリーニング処理の一例である。図15の第1クリーニング実行部120Aは、第1増粘クリーニング処理PR31、および、第2増粘クリーニング処理PR32を実行可能に構成またはプログラムされている。第1クリーニング実行部120Aは、印刷待機中において、累積印刷時間が所定の基準時間以上のときに、第1増粘クリーニング処理PR31と、第2増粘クリーニング処理PR32とのうちのいずれかを実行するように構成されている。
 次に、第1通常クリーニング処理PR33と第2通常クリーニング処理PR34について説明する。詳しくは後述するが、第1通常クリーニング処理PR33と第2通常クリーニング処理PR34とでは、除去処理PR22Aが実行されるタイミングが異なる。
 第1通常クリーニング処理PR33では、まず図20のステップS301では、図15の吸引制御部131Aは、吸引処理PR21Aを実行する。吸引処理PR21Aは、第1実施形態の吸引処理PR21(図12参照)と同様の処理である。ここでは、吸引制御部131Aは、インクヘッド22Aにキャップ61(図6参照)を装着させるようにキャッピング機構62を制御する。その後、吸引制御部131Aは、インクヘッド22Aにキャップ61が装着された状態で、吸引ポンプ63(図6参照)を駆動させることで、インクヘッド22Aからキャップ61内にインクを排出させる。
 次に図20のステップS303では、図15の第2除去制御部133Aは、除去処理PR22Aを実行する。第2除去制御部133Aは、除去処理PR22Aとして、図17に示すように、吸引制御部131Aによる制御の後、除去位置P2Aにおいて、ワイパー71Aを除去部材72Aに接触させる。
 ここでは、第2除去制御部133Aは、ワイパー71Aを除去位置P2Aに移動させるように移動機構74を制御する。例えば第2除去制御部133Aは、図17に示すように、除去部材72Aの真下にワイパー71Aが位置するように、すなわち平面視においてワイパー71Aが除去部材72Aと重なるように、ワイパー71Aを移動させる。
 ワイパー71Aが除去位置P2Aに配置されている状態において、第2除去制御部133Aは、ワイパー71Aを除去部材72Aに向かって上昇させるように、ワイパー昇降機構75を制御する。ワイパー71Aが上昇すると、ワイパー71Aの先端部が除去部材72Aの底面と接触する。このことによって、ワイパー71Aの先端部に付着した付着物が除去部材72Aに付着し、ワイパー71Aから付着物が除去される。ワイパー71Aの先端部が除去部材72Aに接触した後、第2除去制御部133Aは、ワイパー71Aを除去部材72Aから離れるように(言い換えると、ワイパー71Aを下降させるように)、ワイパー昇降機構75を制御する。
 次に、図20のステップS305では、図15の第2ワイピング制御部135Aは、第2除去制御部133Aによる除去処理PR22Aに関する制御の後、ワイピング処理PR23Aを実行する。第2ワイピング制御部135Aは、ワイピング処理PR23Aとして、図18に示すように、ワイピング位置P1Aにおいてノズル面23をワイパー71Aで拭く制御を行う。第2ワイピング制御部135Aは、ワイパー71Aに洗浄液85が塗布されていない状態で、ノズル面23をワイパー71Aで拭く。ここでは、第2ワイピング制御部135Aは、ワイパー71Aがワイピング位置P1Aまで移動するように移動機構74を制御する。ここでは、ワイパー71Aは、ワイピング位置P1Aに向かって後方に移動する。このように、ワイパー71Aがワイピング位置P1Aに配置された状態で、第2ワイピング制御部135Aは、インクヘッド22Aがワイパー71Aに向かって主走査方向Yに移動するように、ヘッド移動機構51(図15参照)を制御する。このことで、インクヘッド22Aがワイピング位置P1Aに配置されたとき、インクヘッド22Aのノズル面23には、ワイパー71Aの先端部が接触する。ノズル面23にワイパー71Aが接触した状態で、インクヘッド22Aが主走査方向Yに更に移動することで、ノズル面23に付着したインクなどの付着物がワイパー71Aに拭われる。以上のようにして、第1通常クリーニング処理PR33が実行される。
 次に、第2通常クリーニング処理PR34について説明する。第2通常クリーニング処理PR34では、まず図21のステップS401のように、図15の吸引制御部131Aは、第1通常クリーニング処理PR33の吸引処理PR21Aと同様の吸引処理PR21Aを実行する。次に、第2通常クリーニング処理PR34では、除去処理PR22Aが実行される前に、図21のステップS403のように、図15の第2ワイピング制御部135Aは、ワイピング処理PR23Aを実行する。ここでは、第2ワイピング制御部135Aは、吸引制御部131Aによる吸引処理PR21Aに関する制御の後、図18に示すように、ワイピング位置P1Aにおいてノズル面23をワイパー71Aで拭く制御を行う。
 ワイピング処理PR23Aの後、図21のステップS405では、図15の第2除去制御部133Aは、除去処理PR22Aを実行する。ここでは、第2除去制御部133Aは、第2ワイピング制御部135Aによるワイピング処理PR23Aに関する制御の後、図17に示すように、除去位置P2Aにおいて、ワイパー71Aを除去部材72Aに接触させる制御を行う。このように、第2通常クリーニング処理PR34では、ワイピング処理PR23Aの後に除去処理PR22Aが実行されることが、第1通常クリーニング処理PR33と異なる。
 次に、第1増粘クリーニング処理PR31、および、第2増粘クリーニング処理PR32について説明する。詳しくは後述するが、第1増粘クリーニング処理PR31と、第2増粘クリーニング処理PR32とでは、除去処理PR22Aが実行されるタイミングが異なる。
 第1増粘クリーニング処理PR31では、まず図22のステップS501では、図15の第1除去制御部121Aは、除去処理PR22Aを実行する。第1除去制御部121Aは、除去処理PR22Aとして、図17に示すように、除去位置P2Aにおいて、ワイパー71Aと除去部材72Aとを接触させる制御を行う。なお、第1除去制御部121Aによる除去処理PR22Aに関する制御と、図15の第2除去制御部133Aによる除去処理PR22Aに関する制御は同じである。
 次に、図22のステップS503では、図15の塗布制御部123Aは、塗布処理PR24Aを実行する。塗布制御部123Aは、塗布処理PR24Aとして、図19に示すように、塗布位置P3Aにおいて塗布機構73Aによってワイパー71Aに洗浄液85を塗布させる。ここでは、塗布制御部123Aは、塗布位置P3Aまでワイパー71Aを移動させるように移動機構74を制御する。その後、塗布制御部123Aは、塗布機構73Aの開閉バルブ82を開放し、かつ、送液ポンプ86を駆動させる。このことによって、収容体81に収容された洗浄液85を、供給路84を通じて塗布ノズル83に供給することができる。そして、塗布制御部123Aは、塗布ノズル83からワイパー71Aに向かって洗浄液85を吐出させる。このことで、ワイパー71A、特にワイパー71Aの先端部に洗浄液85が塗布された状態になる。
 次に、図22のステップS505では、図15の第1ワイピング制御部125Aは、ワイピング処理PR23Aを実行する。ここでは、第1ワイピング制御部125Aは、ワイピング処理PR23Aとして、図18に示すように、ワイピング位置P1Aにおいてノズル面23をワイパー71Aで拭く制御を行う。ここでは、図15の第2ワイピング制御部135Aによるワイピング処理PR23A(図20ステップS305参照)と同様に、第1ワイピング制御部125Aは、インクヘッド22Aをワイピング位置P1Aに移動させるように、ヘッド移動機構51を制御する。第1ワイピング制御部125Aによるワイピング処理PR23Aでは、第2ワイピング制御部135Aによるワイピング処理PR23A(図20のステップS305参照)とは異なり、洗浄液85が付いたワイパー71Aでワイピング処理PR23Aが行われる。
 本実施形態では、図22に示すように、図15の第2クリーニング実行部130Aは、第1増粘クリーニング処理PR31が実行された後に、第1通常クリーニング処理PR33を実行するように構成されている。すなわち、図22のステップS507において、図20のステップS301と同様に、図15の吸引制御部131Aによる吸引処理PR21Aに関する制御が行われる。次に、図22のステップS509において、図20のステップS303と同様に、図15の第2除去制御部133Aによる除去処理PR22Aに関する制御が行われる。次に、図22のステップS511において、図20のステップS305と同様に、図15の第2ワイピング制御部135Aによるワイピング処理PR23Aに関する制御が行われる。
 次に、第2増粘クリーニング処理PR32について説明する。第2増粘クリーニング処理PR32では、まず図23のステップS601において、図15の塗布制御部123Aは、塗布処理PR24Aを実行する。塗布制御部123Aは、図19に示すように、塗布位置P3Aにおいて、ワイパー71Aに洗浄液85を塗布する制御を行う。なお、ステップS601の塗布処理PR24Aは、図22のステップS503の塗布処理PR24Aと同じ制御によって実行される。
 その後、図23のステップS603では、図15の第1ワイピング制御部125Aは、ワイピング処理PR23Aを実行する。第1ワイピング制御部125Aは、塗布制御部123Aによる塗布処理PR24Aに関する制御の後、図18に示すように、ワイピング位置P1Aにおいてノズル面23をワイパー71Aで拭く制御を行う。なお、ステップS603のワイピング処理PR23Aは、図22のステップS505のワイピング処理PR23Aと同じ制御によって実行される。
 次に、図23のステップS605では、図15の第1除去制御部121Aは、除去処理PR22Aを実行する。第1除去制御部121Aは、第1ワイピング制御部125Aによるワイピング処理PR23Aに関する制御の後、図17に示すように、除去位置P2Aにおいて、ワイパー71Aと除去部材72Aとを接触させる制御を行う。なお、ステップS605の除去処理PR22Aは、図22のステップS501の除去処理PR22Aと同じ制御によって実行される。
 本実施形態では、図23に示すように、図15の第2クリーニング実行部130Aは、第2増粘クリーニング処理PR32が実行された後に、第2通常クリーニング処理PR34を実行するように構成されている。すなわち、図23のステップS607において、図21のステップS401と同様に、図15の吸引制御部131Aによる吸引処理PR21Aに関する制御が行われる。次に、図23のステップS609において、図21のステップS403と同様に、第2ワイピング制御部135Aによるワイピング処理PR23Aに関する制御が行われる。次に、図23のステップS611において、図21のステップS405と同様に、図15の第2除去制御部133Aによる除去処理PR22Aに関する制御が行われる。
 なお、本実施形態では、第2増粘クリーニング処理PR32では、第1増粘クリーニング処理PR31とは異なり、ステップS601の塗布処理PR24Aの直前において除去処理PR22Aは実行されていない。しかしながら、第2増粘クリーニング処理PR32では、ステップS611のように、除去処理PR22Aが実行されることで一連のクリーニング処理が終了する。そのため、第2増粘クリーニング処理PR32が開始されるときには、除去処理PR22Aが事前に実行された状態になる。すなわち、第2増粘クリーニング処理PR32が開始されるときには、ワイパー71Aは、除去処理PR22Aが実行された後の状態になっており、ワイパー71Aに対してインクなどの付着物が好適に取り除かれている。そのため、第2増粘クリーニング処理PR32が開始されるとき、除去処理PR22Aが実行されずに、塗布処理PR24Aから実行される。
 本実施形態であっても、図23の第2増粘クリーニング処理PR32では、ワイパー71Aに対して、塗布機構73Aによって洗浄液85が塗布される。そして、洗浄液85が塗布された状態のワイパー71Aでインクヘッド22Aのノズル面23が拭かれるため、例えばノズル面23に付着した増粘インクに、ワイパー71Aに塗布された洗浄液85が付けられる。このことによって、洗浄液85によって増粘インクがノズル面23から取り除かれ易くなる。よって、ワイパー71Aに塗布された洗浄液85が増粘インクに付くことで、ノズル面23に付着した増粘インクを好適に取り除くことができる。したがって、本実施形態のような第2増粘クリーニング処理PR32であっても、第1実施形態における増粘クリーニング処理PR11(図13参照)と同様の効果が得られる。
 10、10A プリンタ
 22、22A インクヘッド
 23 ノズル面
 24 ノズル
 60 キャッピング装置
 71、71A ワイパー
 72、72A 除去部材
 73、73A 塗布機構
 74 移動機構
110、110A 制御装置
120、120A 第1クリーニング実行部
121 第1事前除去制御部
121A 第1除去制御部
123、123A 塗布制御部
125、125A 第1ワイピング制御部
127 第1事後除去制御部
130、130A 第2クリーニング実行部
131、131A 吸引制御部
133 第2事前除去制御部
133A 第2除去制御部
135、135A 第2ワイピング制御部
137 第2事後除去制御部
 P1、P1A ワイピング位置(第1の位置)
 P2、P2A 除去位置(第2の位置)
 P3、P3A 塗布位置(第3の位置)
PR11 増粘クリーニング処理(第1クリーニング処理)
PR12 通常クリーニング処理(第2クリーニング処理)
PR31 第1増粘クリーニング処理(第1クリーニング処理)
PR32 第2増粘クリーニング処理(第1クリーニング処理)
PR33 第1通常クリーニング処理(第2クリーニング処理)
PR34 第2通常クリーニング処理(第2クリーニング処理)

Claims (13)

  1.  インクを吐出するノズルが形成されたノズル面を有するインクヘッドと、
     第1の位置において、前記ノズル面を拭くワイパーと、
     第2の位置において、前記ワイパーを接触させて前記ワイパーに付着した付着物を除去する除去部材と、
     第3の位置において、前記ワイパーに洗浄液を塗布する塗布機構と、
     前記ワイパーと、前記インクヘッド、前記除去部材または前記塗布機構とを、前記第1の位置と、前記第2の位置と、前記第3の位置とに相対的に移動させる移動機構と、
     制御装置と、
    を備え、
     前記制御装置は、第1クリーニング処理を実行する第1クリーニング実行部を備え、
     前記第1クリーニング実行部は、
      前記第2の位置において、前記ワイパーと前記除去部材とを接触させる第1事前除去制御部と、
      前記第1事前除去制御部による制御の後、前記第3の位置において前記塗布機構によって前記ワイパーに洗浄液を塗布させる塗布制御部と、
      前記塗布制御部による制御の後、前記第1の位置において前記ノズル面を前記ワイパーで拭く第1ワイピング制御部と、
    を有する、プリンタ。
  2.  前記第1クリーニング実行部は、前記第1ワイピング制御部による制御の後、前記第2の位置において、前記ワイパーを前記除去部材に接触させる第1事後除去制御部を有する、請求項1に記載されたプリンタ。
  3.  前記ノズルを覆うように前記インクヘッドに装着可能なキャップと、前記インクヘッドに対して前記キャップを装着させたり、離間させたりするキャッピング機構と、前記キャップに接続された吸引ポンプとを有するキャッピング装置を備え、
     前記制御装置は、第2クリーニング処理を実行する第2クリーニング実行部を備え、
     前記第2クリーニング実行部は、
      前記インクヘッドに前記キャップを装着し、前記吸引ポンプを駆動させる吸引制御部と、
      前記吸引制御部による制御の後、前記第2の位置において、前記ワイパーを前記除去部材に接触させる第2事前除去制御部と、
      前記第2事前除去制御部による制御の後、前記第1の位置において前記ノズル面を前記ワイパーで拭く第2ワイピング制御部と、
      前記第2ワイピング制御部による制御の後、前記第2の位置において、前記ワイパーを前記除去部材に接触させる第2事後除去制御部と、
    を有する、請求項1または2に記載されたプリンタ。
  4.  インクを吐出するノズルが形成されたノズル面を有するインクヘッドと、
     第1の位置において、前記ノズル面を拭くワイパーと、
     第2の位置において、前記ワイパーを接触させて前記ワイパーに付着した付着物を除去する除去部材と、
     第3の位置において、前記ワイパーに洗浄液を塗布する塗布機構と、
     前記ワイパーと、前記インクヘッド、前記除去部材または前記塗布機構とを、前記第1の位置と、前記第2の位置と、前記第3の位置とに相対的に移動させる移動機構と、
     制御装置と、
    を備え、
     前記制御装置は、第1クリーニング処理を実行する第1クリーニング実行部を備え、
     前記第1クリーニング実行部は、
      前記第3の位置において前記塗布機構によって前記ワイパーに洗浄液を塗布させる塗布制御部と、
      前記塗布制御部による制御の後、前記第1の位置において前記ノズル面を前記ワイパーで拭く第1ワイピング制御部と、
     前記第1ワイピング制御部による制御の後、前記第2の位置において、前記ワイパーと前記除去部材とを接触させる第1除去制御部と、
    を有する、プリンタ。
  5.  前記ノズルを覆うように前記インクヘッドに装着可能なキャップと、前記インクヘッドに対して前記キャップを装着させたり、離間させたりするキャッピング機構と、前記キャップに接続された吸引ポンプとを有するキャッピング装置を備え、
     前記制御装置は、第2クリーニング処理を実行する第2クリーニング実行部を備え、
     前記第2クリーニング実行部は、
      前記インクヘッドに前記キャップを装着し、前記吸引ポンプを駆動させる吸引制御部と、
      前記吸引制御部による制御の後、前記第1の位置において前記ノズル面を前記ワイパーで拭く第2ワイピング制御部と、
      前記第2ワイピング制御部による制御の後、前記第2の位置において、前記ワイパーを前記除去部材に接触させる第2除去制御部と、
    を有する、請求項4に記載されたプリンタ。
  6.  前記第2ワイピング制御部は、前記ワイパーに洗浄液が塗布されていない状態で、前記ノズル面を前記ワイパーで拭く、請求項3または5に記載されたプリンタ。
  7.  前記第2クリーニング実行部は、印刷終了後に前記第2クリーニング処理を実行するように構成された、請求項3、5、6の何れか1つに記載されたプリンタ。
  8.  前記第2クリーニング実行部は、前記第1クリーニング実行部による前記第1クリーニング処理が実行された後に、前記第2クリーニング処理を実行するように構成された、請求項3、5、6、7の何れか1つに記載されたプリンタ。
  9.  前記第1クリーニング実行部は、前回の前記第1クリーニング処理を実行してからの累積印刷時間が、所定の基準時間以上のときに、前記第1クリーニング処理を実行するように構成された、請求項1から8までの何れか1つに記載されたプリンタ。
  10.  前記第1の位置と、前記第2の位置と、前記第3の位置とは、所定の移動方向に沿って並んでおり、
     前記移動機構は、前記ワイパーを前記移動方向に沿って移動させるように構成されている、請求項1から9までの何れか1つに記載されたプリンタ。
  11.  前記移動方向に沿って、前記第2の位置、前記第3の位置、前記第1の位置の順に並んでいる、請求項10に記載されたプリンタ。
  12.  前記移動機構は、
      前記移動方向に延びたスライドレールと、
      前記スライドレールに摺動自在に係合し、前記ワイパーが設けられたワイパーキャリッジと、
      前記ワイパーキャリッジに接続され、前記ワイパーキャリッジを前記移動方向に移動させるスライドモータと、
    を有する、請求項10または11に記載されたプリンタ。
  13.  前記塗布機構は、
      洗浄液が収容された収容体と、
      一端が前記収容体に接続された供給路と、
      前記供給路の途中部分に設けられ、開閉可能な開閉バルブと、
      前記供給路の他端に接続され、洗浄液を前記ワイパーに向かって吐出する塗布ノズルと、
    を有する、請求項1から12までの何れか1つに記載されたプリンタ。
PCT/JP2022/025699 2021-06-29 2022-06-28 プリンタ WO2023276998A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023531969A JPWO2023276998A1 (ja) 2021-06-29 2022-06-28
US18/399,059 US20240123733A1 (en) 2021-06-29 2023-12-28 Printer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021107283 2021-06-29
JP2021-107283 2021-06-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/399,059 Continuation US20240123733A1 (en) 2021-06-29 2023-12-28 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023276998A1 true WO2023276998A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84689947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/025699 WO2023276998A1 (ja) 2021-06-29 2022-06-28 プリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240123733A1 (ja)
JP (1) JPWO2023276998A1 (ja)
WO (1) WO2023276998A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272579A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sharp Corp 液体吐出ヘッドの吐出面清掃装置
JP2009297966A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッドの回復方法
JP2013154490A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Seiko I Infotech Inc インクジェット記録装置及び清掃方法
JP2016000516A (ja) * 2014-05-21 2016-01-07 株式会社リコー 液滴吐出ヘッド回復機構
JP2017159568A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 セイコーエプソン株式会社 ワイピング装置、ワイピング装置の制御方法および液滴吐出装置
JP2019025719A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 ローランドディー.ジー.株式会社 インクジェットプリンタ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272579A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sharp Corp 液体吐出ヘッドの吐出面清掃装置
JP2009297966A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッドの回復方法
JP2013154490A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Seiko I Infotech Inc インクジェット記録装置及び清掃方法
JP2016000516A (ja) * 2014-05-21 2016-01-07 株式会社リコー 液滴吐出ヘッド回復機構
JP2017159568A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 セイコーエプソン株式会社 ワイピング装置、ワイピング装置の制御方法および液滴吐出装置
JP2019025719A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 ローランドディー.ジー.株式会社 インクジェットプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20240123733A1 (en) 2024-04-18
JPWO2023276998A1 (ja) 2023-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7290850B2 (en) Ink jet recording apparatus
JP5245799B2 (ja) 流体噴射装置
US10611157B2 (en) Wiping device, head maintenance device, and liquid discharge apparatus
US9168754B2 (en) Liquid ejection apparatus
JP6111479B2 (ja) インクジェット記録装置
EP3231613B1 (en) Cleaning device of liquid ejection head and liquid ejection device
JP2012051132A (ja) インクジェット記録装置
WO2023276998A1 (ja) プリンタ
US20150035900A1 (en) Liquid ejecting apparatus and wiping method
JP5251480B2 (ja) 流体噴射装置、流体噴射装置におけるメンテナンス方法
JP4806955B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4666946B2 (ja) 吐出口面の清掃方法、液体吐出装置およびプローブ担体の製造装置
JP5195387B2 (ja) 流体噴射装置、流体噴射装置におけるメンテナンス方法
JP2016147426A (ja) 記録装置およびその制御方法
JP2010105310A (ja) 液体噴射装置
JP2023004093A (ja) プリンタ
JP5336787B2 (ja) プリンタ装置およびプリンタヘッドのメンテナンス方法
JP4218390B2 (ja) インクジェットプリンタ
WO2015159614A1 (ja) インクジェットプリンタ
JP2021014054A (ja) インクジェットプリンタ
JP4609101B2 (ja) 液体噴射装置および液体噴射装置のクリーニング方法
CN115139652B (zh) 喷墨记录装置
JP6020136B2 (ja) 液体噴射装置、及び液体噴射方法
JP7290620B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2024031294A (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22833145

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023531969

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE