WO2023199901A1 - 樹脂組成物、ペレット、および、成形品 - Google Patents

樹脂組成物、ペレット、および、成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2023199901A1
WO2023199901A1 PCT/JP2023/014622 JP2023014622W WO2023199901A1 WO 2023199901 A1 WO2023199901 A1 WO 2023199901A1 JP 2023014622 W JP2023014622 W JP 2023014622W WO 2023199901 A1 WO2023199901 A1 WO 2023199901A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
parts
resin composition
polyolefin wax
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/014622
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信彦 楠本
Original Assignee
三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 filed Critical 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社
Publication of WO2023199901A1 publication Critical patent/WO2023199901A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Definitions

  • the present invention relates to resin compositions, pellets, and molded products.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Document 2
  • a large amount of titanium oxide particles may be blended into the resin composition.
  • a resin composition contains a large amount of titanium oxide
  • the impact strength of a molded article obtained from such a resin composition tends to be poor.
  • the impact strength of the molded product tends to be poor.
  • the present invention aims to solve these problems, and provides a molded product that achieves the desired light-shielding properties and has excellent impact resistance, especially the retention rate of impact resistance when retained.
  • the purpose of the present invention is to provide a resin composition and a molded article that can provide the following.
  • the present inventor conducted studies and found that the above-mentioned problem can be solved by blending an aromatic sulfonic acid metal salt into a polycarbonate resin and titanium oxide particles. Specifically, the above problem was solved by the following means. ⁇ 1> For 100 parts by mass of polycarbonate resin (A), 5.0 to 20.0 parts by mass of particles (B) mainly composed of titanium oxide, polyolefin wax (C) and aromatic sulfonic acid metal salt ( D) includes When the polyolefin wax (C) is a polyolefin wax (C-1) with an acid value of less than 0.5 mgKOH/g, the content of the polyolefin wax (C-1) is 0.001 to 1.5 parts by mass.
  • the content of aromatic sulfonic acid metal salt (D) is 0.01 to 1.5 parts by mass
  • the polyolefin wax (C) is a polyolefin wax (C-2) with an acid value of 0.5 to 150 mgKOH/g
  • the content of the polyolefin wax (C-2) is 0.001 to 1.5 parts by mass.
  • ⁇ 2> For 100 parts by mass of polycarbonate resin (A), 5.0 to 20.0 parts by mass of particles (B) mainly composed of titanium oxide and polyolefin wax (C -1)
  • the resin composition according to ⁇ 1> comprising 0.001 to 1.5 parts by mass and 0.01 to 1.5 parts by mass of the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D).
  • ⁇ 3> The resin according to ⁇ 2>, wherein the mass ratio (C-1)/(D) of the polyolefin wax (C-1) and the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) is 0.15 to 20. Composition.
  • ⁇ 4> For 100 parts by mass of polycarbonate resin (A), 5.0 to 20.0 parts by mass of particles (B) mainly composed of titanium oxide and polyolefin wax (with an acid value of 0.5 to 150 mgKOH/g)
  • the mass ratio (C-2)/(D) of the polyolefin wax (C-2) and the alkali metal salt of aromatic sulfonic acid (D) is 0.15 to 10.0. resin composition.
  • ⁇ 6> A molded article molded using the resin composition at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute was observed with an operating electron microscope, and particles mainly composed of titanium oxide (B) were observed.
  • ⁇ 7> The resin composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>, wherein the polyolefin wax (C) has a carboxyl group and/or an acid anhydride group thereof.
  • the impact strength retention rate was compared to the notched Charpy impact strength measured using the same method as above when molding the resin composition at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute.
  • the resin composition according to ⁇ 2-1> which has a content of 72% or more.
  • the particles (B) mainly composed of titanium oxide contain TiO 2 :90.0 to 98.0% by mass, Al 2 O 3 :0.5 to 3.5% by mass, and SiO 2 :
  • the resin composition according to ⁇ 2-1> or ⁇ 2-2> containing 0 to 6.0% by mass.
  • the resin composition described in . ⁇ 2-5> Using the above resin composition, a 3 mm thick test piece was molded at a cylinder temperature of 310°C and a residence time of 7 minutes in the cylinder, and the notched Charpy impact was measured based on ISO179-1. The impact strength retention rate was compared to the notched Charpy impact strength measured using the same method as above when molding the resin composition at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute.
  • the particles (B) mainly composed of titanium oxide contain TiO 2 :90.0-98.0% by mass, Al 2 O 3 :0.5-3.5% by mass, and SiO 2 :0-6. Contains 0% by mass,
  • Composition. ⁇ 2-6> A molded article formed from the resin composition according to any one of ⁇ 2-1> to ⁇ 2-5>.
  • ⁇ 2-7> A pellet made of the resin composition according to any one of ⁇ 2-1> to ⁇ 2-5>.
  • ⁇ 2-8> A molded article formed from the pellets described in ⁇ 2-7>.
  • ⁇ 3-1> For 100 parts by mass of polycarbonate resin (A), 5.0 to 20.0 parts by mass of particles (B) mainly composed of titanium oxide and polyolefin with an acid value of 0.5 to 150 mgKOH/g A resin composition containing 0.001 to 1.5 parts by mass of wax (C-2) and 0.2 to 1.5 parts by mass of aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D).
  • B a resin composition containing 0.001 to 1.5 parts by mass of wax (C-2) and 0.2 to 1.5 parts by mass of aromatic sulfonic acid alkali metal salt
  • D aromatic sulfonic acid alkali metal salt
  • ⁇ 3-2> The resin composition according to ⁇ 3-1>, wherein the polyolefin wax (C-2) has a carboxyl group and/or an acid anhydride group thereof.
  • ⁇ 3-4> A molded article molded using the resin composition at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute was observed with an operating electron microscope, and particles mainly composed of titanium oxide ( The resin composition according to ⁇ 3-1> or ⁇ 3-2>, wherein the equivalent circle diameter calculated from the area of the region B) using formula (1) is 0.165 ⁇ m or less.
  • ⁇ 3-5> Using the above resin composition, a 3 mm thick test piece was molded at a cylinder temperature of 310°C and a residence time of 7 minutes in the cylinder, and the notched Charpy impact was measured based on ISO179-1.
  • the impact strength retention rate was compared to the notched Charpy impact strength measured using the same method as above when molding the resin composition at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute. 80% or more, and A molded article molded using the resin composition at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute was observed with an operating electron microscope, and the areas of scattered particles (B) mainly composed of titanium oxide were observed.
  • the particles (B) mainly composed of titanium oxide contain TiO 2 :90.0 to 98.0% by mass, Al 2 O 3 :0.5 to 3.5% by mass, and SiO 2 :
  • ⁇ 3-7> The mass ratio (C-2)/(D) of the polyolefin wax (C-2) and the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) is 0.15 to 10.0, ⁇ 3-
  • ⁇ 3-8> The content of at least one filler selected from fibrous glass filler, fibrous carbon filler, and plate glass filler is less than 1 part by mass per 100 parts by mass of polycarbonate resin.
  • the polyolefin wax (C-2) has a carboxyl group and/or an acid anhydride group thereof, Using the resin composition, a test piece with a thickness of 3 mm was molded at a cylinder temperature of 310°C and a residence time of 7 minutes in the cylinder, and the notched Charpy impact strength measured based on ISO179-1 was as follows.
  • the impact strength retention rate is 80% or more compared to the notched Charpy impact strength measured by the same method as described above when molding using a resin composition at a cylinder temperature of 280 ° C. and a cycle time of 1 minute.
  • a molded article molded using the resin composition at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute was observed with an operating electron microscope, and the areas of scattered particles (B) mainly composed of titanium oxide were observed.
  • the equivalent circle diameter calculated from the area using formula (1) is 0.165 ⁇ m or less,
  • the particles (B) mainly composed of titanium oxide contain TiO 2 :90.0 to 98.0% by mass, Al 2 O 3 :0.5 to 3.5% by mass, and SiO 2 :0 to 6% by mass.
  • ⁇ 3-1 The mass ratio (C-2)/(D) of the polyolefin wax (C-2) and the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) is 0.15 to 10.0,
  • ⁇ 3-1 The resin composition according to any one of ⁇ 3-8>.
  • ⁇ 3-10> A molded article formed from the resin composition according to any one of ⁇ 3-1> to ⁇ 3-9>.
  • ⁇ 3-11> A pellet made of the resin composition according to any one of ⁇ 3-1> to ⁇ 3-9>.
  • ⁇ 3-12> A molded article formed from the pellets of ⁇ 3-11>.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION it is possible to provide a resin composition and a molded article that can provide a molded article that achieves the desired light-shielding property and has excellent impact resistance, especially the retention rate of impact resistance during retention. Became.
  • this embodiment a mode for carrying out the present invention (hereinafter simply referred to as “this embodiment”) will be described in detail.
  • the present embodiment below is an illustration for explaining the present invention, and the present invention is not limited only to this embodiment.
  • " ⁇ " is used to include the numerical values described before and after it as a lower limit value and an upper limit value.
  • various physical property values and characteristic values are assumed to be at 23° C. unless otherwise stated. If the measurement methods, etc. explained in the standards shown in this specification differ from year to year, unless otherwise stated, they shall be based on the standards as of January 1, 2022.
  • the content of aromatic sulfonic acid metal salt (D) is 0.01 to 1.5 parts by mass
  • the polyolefin wax (C) is a polyolefin wax (C-2) with an acid value of 0.5 to 150 mgKOH/g
  • the content of the polyolefin wax (C-2) is 0.001 to 1.5 parts by mass. It is characterized by containing 0.2 to 1.5 parts by mass of aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D).
  • the resin composition of the first embodiment contains 5.0 to 20.0 parts by mass of particles (B) containing titanium oxide as a main component and 0.5 mg KOH with an acid value based on 100 parts by mass of polycarbonate resin (A). It is characterized by containing 0.001 to 1.5 parts by mass of polyolefin wax (C-1) less than /g and 0.01 to 1.5 parts by mass of aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D).
  • C-1 polyolefin wax
  • D aromatic sulfonic acid alkali metal salt
  • polyolefin wax is blended in order to achieve impact resistance.
  • acid-modified polyolefin wax it attracts hydroxyl groups on the surface of the titanium oxide particles (B) and tends to cause the titanium oxide particles (B) to aggregate easily.
  • C-1 acid-unmodified or slightly acid-modified polyolefin wax
  • the use of the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) improves the dispersibility of the titanium oxide particles (B).
  • the configuration of the first embodiment it is possible to provide a resin composition that yields a molded article with excellent impact resistance retention when retained.
  • the resin composition of the first embodiment includes polycarbonate resin (A).
  • the polycarbonate resin (A) is preferably an aromatic polycarbonate resin, and more preferably a polycarbonate resin having a bisphenol skeleton.
  • a polycarbonate resin having a bisphenol skeleton By using such a polycarbonate resin, better heat resistance and toughness can be achieved.
  • 90 mol% or more of all structural units are preferably structural units having a bisphenol skeleton, and 90 mol% or more of all structural units are derived from bisphenol A. More preferably, it is a structural unit.
  • the viscosity average molecular weight (Mv) of the polycarbonate resin (A) is preferably 10,000 or more, more preferably 12,000 or more, and still more preferably 15,000 or more. By setting it to the above lower limit or more, the durability of the obtained molded product tends to be further improved.
  • the upper limit of the viscosity average molecular weight (Mv) of the polycarbonate resin (A) is preferably 50,000 or less, more preferably 40,000 or less, and still more preferably 30,000 or less. By setting it below the above-mentioned upper limit value, the molding processability of the molded article tends to be further improved.
  • the viscosity average molecular weight of the mixture is used.
  • the method for producing the polycarbonate resin (A) is not particularly limited, and those produced by the conventionally known phosgene method (interfacial polymerization method) or melting method (ester exchange method) can be used. Furthermore, when a melting method is used, a polycarbonate resin in which the amount of OH groups in the terminal groups is adjusted can be used.
  • the polycarbonate resin (A) used in the first embodiment is recycled polycarbonate resin products (including recovered products, material recycled products, chemically recycled products, etc.), rejected products, and offcuts from thermoplastic resin molding. You can.
  • the proportion of the polycarbonate resin (A) in the resin composition of the first embodiment is preferably 83% by mass or more, more preferably 85% by mass or more, and further preferably 87% by mass or more. preferable. By setting it to the above lower limit or more, the impact resistance properties of the obtained molded product tend to be further improved. Further, the proportion of the polycarbonate resin (A) in the resin composition of the first embodiment is preferably 95% by mass or less, more preferably 93% by mass or less. By setting it below the above upper limit, the light-shielding properties of the obtained molded product tend to be further improved.
  • the resin composition of the first embodiment may contain only one type of polycarbonate resin (A), or may contain two or more types of polycarbonate resin (A). When two or more types are included, it is preferable that the total amount falls within the above range.
  • the resin composition of the first embodiment includes particles (titanium oxide particles) (B) containing titanium oxide as a main component.
  • the resulting molded product can achieve light-shielding properties.
  • Containing titanium oxide as a main component means that titanium oxide is the largest component among the components contained in the titanium oxide particles (B), and usually titanium oxide (preferably titanium dioxide) in the titanium oxide particles (B) is the main component. ) is 85.0% by mass or more, preferably 90.0% by mass or more.
  • the titanium oxide particles (B) contain TiO 2 : 90.0 to 98.0 mass %, Al 2 O 3 : 0.5 to 3.5 mass %, and SiO 2 : 0 to 6.0 mass %. It is preferable to include. Furthermore, in addition to the above components, the titanium oxide particles (B) contain 0 to 0.1% by mass of SO 3 , 0 to 0.15% by mass of Na 2 O, and 0 to 0.01% by mass of Cl. You can stay there. Furthermore, the titanium oxide particles (B) may contain other components, the total of which is 100% by mass.
  • the titanium oxide particles (B) may be rutile-type titanium oxide particles or anatase-type titanium oxide particles.
  • the surface of the titanium oxide particles (B) is preferably treated with a surface treatment agent. That is, it is preferable that the surface of the titanium oxide particles (B) has a layer (particularly an organic layer) formed from a surface treatment agent. With such a configuration, titanium oxide is more easily dispersed in the polycarbonate resin (A), and a molded product with a more excellent appearance can be obtained.
  • the surface treatment agent include polymers, and siloxane compounds are preferred, with hydrogen methylsiloxane and dimethylsiloxane being particularly preferred.
  • the surface treatment agent may be physically adsorbed or chemically bonded to the titanium oxide surface. Titanium oxide is typically titanium dioxide.
  • the acid value of the acid-unmodified or slightly acid-modified polyolefin wax (C-1) is preferably 0.4 mgKOH/g or less, more preferably 0.3 mgKOH/g or less, and 0.2 mgKOH/g or less. More preferably, it is 0.1 mgKOH/g or less, even more preferably 0.01 mgKOH/g or less, and particularly more preferably 0 mgKOH/g or less than the detection limit.
  • the acid value of the acid-unmodified or acid-slightly modified polyolefin wax (C-1) is measured according to the description in the Examples below.
  • the density of the acid-unmodified or slightly acid-modified polyolefin wax (C-1) is preferably 700 kg/m 3 or more, more preferably 800 kg/m 3 or more, and preferably 900 kg/m 3 or more. More preferably, it is 1100 kg/m 3 or less, and more preferably 1000 kg/m 3 or less.
  • the acid-unmodified or slightly acid-modified polyolefin wax (C-1) preferably has a melting point of 60 to 145°C.
  • the resin composition of the first embodiment may or may not contain a polyolefin wax (such as polyolefin wax (C-2) described below) having an acid value of 0.5 mgKOH/g or more.
  • polyolefin wax such as polyolefin wax (C-2) described below
  • polyolefin wax having an acid value of 0.5 mgKOH/g or more is substantially not included.
  • substantially free means that the content of polyolefin wax with an acid value of 0.5 mgKOH/g or more is 10% by mass or less of the content of acid-unmodified or slightly acid-modified polyolefin wax (C-1). It is preferably 5% by mass or less, more preferably 3% by mass or less, and even more preferably 1% by mass or less.
  • the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) may contain a halogen atom, but the halogen content is preferably less than 1%, more preferably 0.5% or less, and does not contain a halogen atom. is even more preferable.
  • the fluorine content and the halogen content are each independently expressed as A, the number of hydrogen atoms bonded to carbon atoms in the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D), and B, the number of fluorine atoms or halogen atoms. This is the value expressed as B/(A+B).
  • the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) is preferably a compound represented by formula (D1).
  • the content of at least one filler selected from a fibrous glass filler, a fibrous carbon filler, and a plate glass filler is 100% of the polycarbonate resin (A).
  • the amount is less than 1 part by mass.
  • the content of the filler is preferably less than 1 part by mass based on 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A).
  • the descriptions in paragraphs 0052 to 0066 of JP-A No. 2006-249286 can be referred to, the contents of which are incorporated herein.
  • the resin composition of the second embodiment contains 100 parts by mass of polycarbonate resin (A), 5.0 to 20.0 parts by mass of particles (B) containing titanium oxide as a main component, and an acid value of 0.5. ⁇ 150mgKOH/g of polyolefin wax (C-2) (hereinafter sometimes referred to as "acidic polyolefin wax (C-2)”) 0.001 to 1.5 parts by mass and an alkali metal salt of aromatic sulfonic acid (D ) 0.2 to 1.5 parts by mass.
  • C-2 polyolefin wax
  • C-2 Commercially available acid-modified polyolefin waxes (C-2) include, for example, 210MP, 220MP, 310MP, 320MP, 405MP, 405MPF, 4051E, 4052E, 4202E, 4252E, 1105A, 2203A, manufactured by Mitsui Chemicals, and manufactured by Mitsui Hiwax. Diakaruna 30M manufactured by Mitsubishi Chemical, etc. can be used.
  • the content of the acid-modified polyolefin wax (C-2) in the resin composition of the second embodiment is 0.001 parts by mass or more, and 0.005 parts by mass or more based on 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A). It is preferably 0.01 parts by mass or more, more preferably 0.06 parts by mass or more, even more preferably 0.1 parts by mass or more, and 0.2 parts by mass. It is even more preferable that it is above. By setting the content to be equal to or more than the lower limit, the retention rate of impact resistance when retained during molding tends to be further improved.
  • the resin composition of the second embodiment may or may not contain an alkali metal salt other than the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D).
  • alkali metal salt other than the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) the description in paragraphs 0069 to 0078 of JP 2015-117298A can be referred to, and the contents thereof are incorporated into the present specification.
  • the resin composition of the second embodiment preferably does not substantially contain any alkali metal salt other than the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D).
  • the mass ratio (C-2)/(D) of acid-modified polyolefin wax (C-2)/aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) is 0.15 or more. It is preferably 0.5 or more, 0.7 or more, or 0.9 or more. When the content is equal to or more than the lower limit, the impact resistance properties, especially the impact properties after high temperature retention, tend to improve. Furthermore, the mass ratio (C-2)/(D) of acid-modified polyolefin wax (C-2)/aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D) is preferably 10.0 or less, and 8.0 or less.
  • the resin composition of the second embodiment may or may not contain a filler.
  • the content of at least one filler selected from a fibrous glass filler, a fibrous carbon filler, and a plate glass filler is 100% of the polycarbonate resin (A).
  • the amount is less than 1 part by mass.
  • the content of the filler is preferably less than 1 part by mass based on 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A).
  • the descriptions in paragraphs 0052 to 0066 of JP-A No. 2006-249286 can be referred to, the contents of which are incorporated herein.
  • the resin composition of the second embodiment may further contain other components than those mentioned above.
  • Other ingredients include reinforcing materials (excluding filler (E)), mold release agents, colorants other than titanium oxide (e.g. carbon black, etc.), stabilizers (thermal stabilizers, antioxidants, etc.), alkali Flame retardants other than metal salts, flame retardant aids, anti-dripping agents, ultraviolet absorbers, optical brighteners, impact modifiers, epoxy compounds, antifogging agents, fluidity modifiers, plasticizers, dispersants, antibacterial agents Examples include antiviral agents, antiviral agents, and the like.
  • the content of the other components is, for example, 0.001% by mass or more, and is, for example, 5.0% by mass or less, preferably 3.0% by mass, based on the mass of the resin composition. It is not more than 1.0% by mass, more preferably not more than 1.0% by mass.
  • the resin composition of this embodiment (the resin composition of the first embodiment and the resin composition of the second embodiment) can provide a molded article with high shielding properties.
  • the total light transmittance is preferably 0.04% or less, more preferably less than 0.02%, and 0.04% or less, more preferably less than 0.02%. More preferably, it is .015% or less.
  • the lower limit of the total light transmittance may be 0%, but even if it is 0.001% or more, the required performance is sufficiently satisfied.
  • the total light transmittance is measured in accordance with the description in Examples below.
  • the resin composition of this embodiment can achieve high impact resistance even when retained in a cylinder during molding.
  • a test piece with a thickness of 3 mm was molded at a cylinder temperature of 310°C and a residence time of 7 minutes in the cylinder, and the notch was measured based on ISO179-1.
  • the Charpy impact strength is preferably 30 kJ/m 2 or more, more preferably 32 kJ/m 2 or more, even more preferably 34 kJ/m 2 or more, and even more preferably 39 kJ/m 2 or more. is more preferable, and even more preferably 40 kJ/m 2 or more.
  • the upper limit of the notched Charpy impact strength is not particularly determined, but 60 kJ/m 2 or less is practical.
  • the resin composition of this embodiment can maintain high impact resistance even when it is retained in a cylinder during molding.
  • a test piece with a thickness of 3 mm was molded at a cylinder temperature of 310° C. and a residence time of 7 minutes in the cylinder, and the test piece was measured based on ISO179-1.
  • the notched Charpy impact strength measured in the same manner as described above when molded using the resin composition of the first embodiment at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute.
  • the impact strength retention rate is preferably 72% or more, more preferably 73% or more, even more preferably 75% or more, even more preferably 80% or more, as compared to 83%.
  • a test piece with a thickness of 3 mm was molded at a cylinder set temperature of 310°C and a residence time in the cylinder of 7 minutes, and the notch was measured based on ISO179-1.
  • the notched Charpy impact strength was compared with the notched Charpy impact strength measured using the same method as described above when molding was performed using the resin composition of the second embodiment at a cylinder temperature of 280 ° C. and a cycle time of 1 minute.
  • the impact strength retention rate is preferably 80% or more, more preferably 82% or more, even more preferably 84% or more, even more preferably 86% or more, and even more preferably 88% or more. It is even more preferable that there be.
  • the upper limit of the impact strength retention rate is not particularly determined, but 99% or less is practical. Notched Charpy impact strength is measured as described in the Examples below.
  • the resin composition of the present embodiment (particularly the resin composition of the second embodiment), aggregation of the titanium oxide particles (B) in the molded product is effectively suppressed.
  • a molded product made using the resin composition of this embodiment at a cylinder temperature of 280°C and a cycle time of 1 minute was observed using an operating electron microscope, and it was found that titanium oxide dotted therein was the main component.
  • the equivalent circle diameter calculated from the area of the region of the particle (B) using formula (1) is 0.165 ⁇ m or less. ⁇ here is pi.
  • Such a small equivalent circle diameter was achieved by adjusting the blending amount of titanium oxide particles (B), blending potassium diphenylsulfonesulfonate, and adjusting the blending amount of potassium diphenylsulfonesulfonate. be done.
  • the equivalent circle diameter in this embodiment is preferably 0.164 ⁇ m or less, more preferably 0.163 ⁇ m or less, even more preferably 0.162 ⁇ m or less, and even more preferably 0.160 ⁇ m or less. Further, the lower limit of the equivalent circle diameter is not particularly determined, but 0.050 ⁇ m or more is practical. The equivalent circle diameter in this embodiment is measured as described in Examples described later.
  • the aromatic sulfonic acid alkali metal salt (D), and other components to be blended as necessary are mixed in advance using various mixers such as a tumbler or Henschel mixer, and then mixed with a Banbury mixer, Examples include a method of melt-kneading using a mixer such as a roll, Brabender, single-screw kneading extruder, twin-screw kneading extruder, or kneader.
  • the melt-kneading temperature is not particularly limited, but is usually in the range of 240 to 320°C.
  • One form of the resin composition of this embodiment is pellets.
  • the resin composition or pellets of this embodiment are molded into various molded products. That is, the molded article of this embodiment is a molded article formed from the resin composition or pellets of this embodiment.
  • the molding method for the molded product is not specifically defined, but examples include injection molding, ultra-high-speed injection molding, injection compression molding, two-color molding, gas-assisted blow molding, and heat-insulating molds. Molding method using rapid heating mold, foam molding (including supercritical fluid), insert molding, IMC (in-mold coating molding) molding method, extrusion molding method, sheet molding method, thermoforming method , rotational molding, lamination molding, press molding, blow molding, etc., among which injection molding is preferred.
  • the shape of the molded product of this embodiment is not particularly limited and can be appropriately selected depending on the use and purpose of the molded product, such as plate shape, plate shape, rod shape, sheet shape, and film shape. , cylindrical, annular, circular, elliptical, polygonal, odd-shaped, hollow, frame-shaped, box-shaped, panel-shaped, and special shapes.
  • polycarbonate resin (A1)/(A2) refers to polycarbonate resin (A1) and polycarbonate resin (A2) with a melt volume rate (MVR, 300°C, 1.2 kgf) of 17 .5 cm 3 /10 minutes was used.
  • MVR melt volume rate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、ポリオレフィンワックス(C)と芳香族スルホン酸金属塩(D)を含み、ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)である場合、ポリオレフィンワックス(C-1)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸金属塩(D)の含有量は0.01~1.5質量部であり、ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)である場合、ポリオレフィンワックス(C-2)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を0.2~1.5質量部を含む、樹脂組成物、ペレット、成形品を提供する。

Description

樹脂組成物、ペレット、および、成形品
 本発明は、樹脂組成物、ペレット、および成形品に関する。
 従来から、樹脂成形品の遮蔽性や着色を目的として、ポリカーボネート樹脂に酸化チタンを配合することが行われている(特許文献1、特許文献2)。
国際公開第2019/172243号 特開2019-123809号公報
 上述の通り、ポリカーボネート樹脂を含む樹脂組成物から成形された成形品の遮光性を高めるために、前記樹脂組成物に、多量の酸化チタン粒子を配合することがある。しかしながら、酸化チタンの配合量が多い樹脂組成物とすると、かかる樹脂組成物から得られる成形品の衝撃強さが劣る傾向にある。特に、樹脂組成物を成形する際にシリンダー内で滞留させたときに、成形品の耐衝撃強さが劣る傾向にある。
 本発明は、かかる課題を解決することを目的とするものであって、所望の遮光性を達成しつつ、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れた成形品を提供可能な樹脂組成物、および、成形品を提供することを目的とする。
 上記課題のもと、本発明者が検討を行った結果、ポリカーボネート樹脂と酸化チタン粒子に、芳香族スルホン酸金属塩を配合することにより、上記課題を解決しうることを見出した。
 具体的には、下記手段により、上記課題は解決された。
<1>ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、ポリオレフィンワックス(C)と芳香族スルホン酸金属塩(D)を含み、
ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)である場合、ポリオレフィンワックス(C-1)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸金属塩(D)の含有量は0.01~1.5質量部であり、
ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)である場合、ポリオレフィンワックス(C-2)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を0.2~1.5質量部を含む、樹脂組成物。
<2>ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.01~1.5質量部を含む、<1>に記載の樹脂組成物。
<3>前記ポリオレフィンワックス(C-1)と芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-1)/(D)が0.15~20である、<2>に記載の樹脂組成物。
<4>ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.2~1.5質量部を含む、<1>に記載の樹脂組成物。
<5>前記ポリオレフィンワックス(C-2)と芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-2)/(D)が0.15~10.0である、<4>に記載の樹脂組成物。
<6>前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した成形品を操作型電子顕微鏡で観察し、点在する酸化チタンを主成分とする粒子(B)の領域の面積から、数式(1)を用いて算出した円相当径が、0.165μm以下である、<4>または<5>に記載の樹脂組成物。
<7>前記ポリオレフィンワックス(C)がカルボキシル基および/またはその酸無水物基を有する、<1>~<6>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<8>前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)が、フッ素化率が1%未満である、<1>~<7>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<9>繊維状ガラス充填材、繊維状炭素充填材、および板状ガラス充填材から選択される少なくとも1種の充填材の含有量がポリカーボネート樹脂100質量部に対し1質量部未満である、<1>~<8>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<10><1>~<9>のいずれか1つに記載の樹脂組成物からなるペレット。
<11><1>~<9>のいずれか1つに記載の樹脂組成物から形成された成形品。
<12><10>に記載のペレットから形成された成形品。
<2-1>ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.01~1.5質量部を含む、樹脂組成物。
<2-2>前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した際の前記同様の方法で測定したノッチ付きシャルピー衝撃強さと比較して衝撃強さ保持率が72%以上である、<2-1>に記載の樹脂組成物。
<2-3>前記酸化チタンを主成分とする粒子(B)がTiO:90.0~98.0質量%、Al:0.5~3.5質量%、および、SiO:0~6.0質量%を含む、<2-1>または<2-2>に記載の樹脂組成物。
<2-4>前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)が、フッ素化率1%未満の芳香族スルホン酸アルカリ金属塩である<2-1>~<2-3>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<2-5>前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した際の前記同様の方法で測定したノッチ付きシャルピー衝撃強さと比較して衝撃強さ保持率が72%以上であり、
前記酸化チタンを主成分とする粒子(B)がTiO:90.0~98.0質量%、Al:0.5~3.5質量%、および、SiO:0~6.0質量%を含み、
前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)が、フッ素化率1%未満の芳香族スルホン酸アルカリ金属塩である、<2-1>~<2-4>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<2-6><2-1>~<2-5>のいずれか1つに記載の樹脂組成物から形成された成形品。
<2-7><2-1>~<2-5>のいずれか1つに記載の樹脂組成物からなるペレット。
<2-8><2-7>に記載のペレットから形成された成形品。
<3-1>ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.2~1.5質量部を含む、樹脂組成物。
<3-2>前記ポリオレフィンワックス(C-2)がカルボキシル基および/またはその酸無水物基を有する、<3-1>に記載の樹脂組成物。
<3-3>前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した際の前記同様の方法で測定したノッチ付きシャルピー衝撃強さと比較して衝撃強さ保持率が80%以上である、<3-1>または<3-2>に記載の樹脂組成物。
<3-4>前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した成形品を操作型電子顕微鏡で観察し、点在する酸化チタンを主成分とする粒子(B)の領域の面積から、数式(1)を用いて算出した円相当径が、0.165μm以下である、<3-1>または<3-2>に記載の樹脂組成物。
<3-5>前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した際の前記同様の方法で測定したノッチ付きシャルピー衝撃強さと比較して衝撃強さ保持率が80%以上であり、かつ、
前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した成形品を操作型電子顕微鏡で観察し、点在する酸化チタンを主成分とする粒子(B)の領域の面積から、数式(1)を用いて算出した円相当径が、0.165μm以下である、<3-1>または<3-2>に記載の樹脂組成物。
<3-6>前記酸化チタンを主成分とする粒子(B)が、TiO:90.0~98.0質量%、Al:0.5~3.5質量%、および、SiO:0~6.0質量%を含む、<3-1>~<3-5>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<3-7>前記ポリオレフィンワックス(C-2)と芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-2)/(D)が0.15~10.0である、<3-1>~<3-6>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<3-8>繊維状ガラス充填材、繊維状炭素充填材、および板状ガラス充填材から選択される少なくとも1種の充填材の含有量がポリカーボネート樹脂100質量部に対し1質量部未満である、<3-1>~<3-7>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<3-9>前記ポリオレフィンワックス(C-2)がカルボキシル基および/またはその酸無水物基を有し、
前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した際の前記同様の方法で測定したノッチ付きシャルピー衝撃強さと比較して衝撃強さ保持率が80%以上であり、
前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した成形品を操作型電子顕微鏡で観察し、点在する酸化チタンを主成分とする粒子(B)の領域の面積から、数式(1)を用いて算出した円相当径が、0.165μm以下であり、
前記酸化チタンを主成分とする粒子(B)が、TiO:90.0~98.0質量%、Al:0.5~3.5質量%、および、SiO:0~6.0質量%を含み、
前記ポリオレフィンワックス(C-2)と芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-2)/(D)が0.15~10.0であり、
繊維状ガラス充填材、繊維状炭素充填材、および板状ガラス充填材から選択される少なくとも1種の充填材の含有量がポリカーボネート樹脂100質量部に対し1質量部未満である、<3-1>~<3-8>のいずれか1つに記載の樹脂組成物。
<3-10><3-1>~<3-9>のいずれか1つに記載の樹脂組成物から形成された成形品。
<3-11><3-1>~<3-9>のいずれか1つに記載の樹脂組成物からなるペレット。
<3-12><3-11>のペレットから形成された成形品。
 本発明により、所望の遮光性を達成しつつ、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れた成形品を提供可能な樹脂組成物、および、成形品を提供可能になった。
 以下、本発明を実施するための形態(以下、単に「本実施形態」という)について詳細に説明する。なお、以下の本実施形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明は本実施形態のみに限定されない。
 なお、本明細書において「~」とはその前後に記載される数値を下限値および上限値として含む意味で使用される。
 本明細書において、各種物性値および特性値は、特に述べない限り、23℃におけるものとする。
 本明細書で示す規格で説明される測定方法等が年度によって異なる場合、特に述べない限り、2022年1月1日時点における規格に基づくものとする。
 本実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)(以下、「酸化チタン粒子」ということがある)5.0~20.0質量部と、ポリオレフィンワックス(C)と芳香族スルホン酸金属塩(D)を含み、
ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)である場合、ポリオレフィンワックス(C-1)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸金属塩(D)の含有量は0.01~1.5質量部であり、
ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)である場合、ポリオレフィンワックス(C-2)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を0.2~1.5質量部を含むことを特徴とする。このような構成とすることにより、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れた成形品が得られる樹脂組成物を提供可能になる。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.01~1.5質量部を含むことを特徴とする。上記構成とすることにより、所望の遮光性を達成しつつ、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れた成形品を提供可能となる。
 すなわち、第一の実施形態においては、遮蔽性を達成するために酸化チタン粒子(B)を配合している。また、第一の実施形態においては、耐衝撃性を達成するために、ポリオレフィンワックスを配合している。しかしながら、ポリオレフィンワックスとして、酸変性ポリオレフィンワックスを用いると、酸化チタン粒子(B)の表面の水酸基をひきつけ、酸化チタン粒子(B)を凝集しやすくする傾向にあることが分かった。第一の実施形態においては、酸価の低いポリオレフィンワックス(酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1))を用いることにより、酸化チタン粒子(B)の分散性の低下を効果的に抑制できたと推測される。さらに、第一の実施形態においては、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を用いることにより、酸化チタン粒子(B)の分散性を向上させていると推測される。
 特に、第一の実施形態の構成とすることにより、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れた成形品が得られる樹脂組成物を提供可能になる。
[第二の実施形態の樹脂組成物の詳細]
<ポリカーボネート樹脂(A)>
 第一の実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)を含む。
 具体的には、ポリカーボネート樹脂(A)は、分子主鎖中に炭酸エステル結合を含む-[O-R-OC(=O)]-単位(Rが、有機基、好ましくは炭化水素基、より好ましくは、脂肪族基、芳香族基、または、脂肪族基と芳香族基の双方を含むもの、さらに直鎖構造あるいは分岐構造を持つもの)を含むものであれば、特に限定されない。第一の実施形態においては、ポリカーボネート樹脂(A)は、芳香族ポリカーボネート樹脂が好ましく、ビスフェノール骨格を有するポリカーボネート樹脂がより好ましい。このようなポリカーボネート樹脂を用いることにより、より優れた耐熱性と靱性が達成される。第一の実施形態においては、ビスフェノール骨格を有するポリカーボネート樹脂は、全構成単位の90モル%以上がビスフェノール骨格を有する構成単位であることが好ましく、全構成単位の90モル%以上がビスフェノールA由来の構成単位であることがより好ましい。
 また、ポリカーボネート樹脂(A)の粘度平均分子量(Mv)は、10,000以上であることが好ましく、より好ましくは12,000以上であり、さらに好ましくは15,000以上である。前記下限値以上とすることにより、得られる成形品の耐久性がより向上する傾向にある。前記ポリカーボネート樹脂(A)の粘度平均分子量(Mv)の上限値は、50,000以下であることが好ましく、より好ましくは40,000以下であり、さらに好ましくは30,000以下である。前記上限値以下とすることにより、成形品の成形加工性がより向上する傾向にある。
 粘度平均分子量(Mv)は、溶媒としてメチレンクロライドを使用し、ウベローデ粘度計を用いて温度25℃での極限粘度[η](単位dL/g)を求め、Schnellの粘度式、すなわち、η=1.23×10-4×Mv0.83、から算出される値を意味する。
 2種以上のポリカーボネート樹脂を用いる場合は、混合物の粘度平均分子量とする。
 ポリカーボネート樹脂(A)の製造方法は、特に限定されるものではなく、従来公知のホスゲン法(界面重合法)や溶融法(エステル交換法)により製造したものを使用することができる。また、溶融法を用いた場合には、末端基のOH基量を調整したポリカーボネート樹脂を使用することができる。
 第一の実施形態で用いるポリカーボネート樹脂(A)は、ポリカーボネート樹脂のリサイクル品(回収品、マテリアルリサイクル品、ケミカルリサイクル品等を含む)、不合格品、熱可塑性樹脂成形の際の端材であってもよい。
 上記の他、ポリカーボネート樹脂(A)の詳細は、特開2021-084942号公報の段落0013~0041の記載、特開2021-119211号公報の段落0030~0035を参酌でき、この内容は本明細書に組み込まれる。
 第一の実施形態の樹脂組成物中のポリカーボネート樹脂(A)の割合は、83質量%以上であることが好ましく、85質量%以上であることがより好ましく、87質量%以上であることがさらに好ましい。前記下限値以上とすることにより、得られる成形品の耐衝撃特がより向上する傾向にある。また、第一の実施形態の樹脂組成物中のポリカーボネート樹脂(A)の割合は、95質量%以下であることが好ましく、93質量%以下であることがより好ましい。前記上限値以下とすることにより、得られる成形品の遮光性がより向上する傾向にある。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)を1種のみ含んでいてもよいし、2種以上含んでいてもよい。2種以上含む場合、合計量が上記範囲となることが好ましい。
<酸化チタンを主成分とする粒子(B)>
 第一の実施形態の樹脂組成物は、酸化チタンを主成分とする粒子(酸化チタン粒子)(B)を含む。酸化チタン粒子(B)を含むことにより、得られる成形品の遮光性を達成できる。
 酸化チタンを主成分とするとは、酸化チタン粒子(B)に含まれる成分のうち、酸化チタンが最も多いことを意味し、通常は、酸化チタン粒子(B)中の酸化チタン(好ましくは二酸化チタン)の割合が、85.0質量%以上であり、90.0質量%以上であることが好ましい。
 前記酸化チタン粒子(B)は、TiO:90.0~98.0質量%、Al:0.5~3.5質量%、および、SiO:0~6.0質量%を含むことが好ましい。さらには、酸化チタン粒子(B)は、前記成分に加え、SOを0~0.1質量%、NaOを0~0.15質量%、Clを0~0.01質量%含んでいてもよい。さらにまた、酸化チタン粒子(B)は、他の成分を含んでいてもよく、それらの合計が100質量%となる。
 第一の実施形態においては、酸化チタン粒子(B)はルチル型の酸化チタン粒子でも、アナタース型酸化チタン粒子であってもよい。また、酸化チタン粒子(B)は、その表面が表面処理剤で処理されていることが好ましい。すなわち、酸化チタン粒子(B)の表面に表面処理剤から形成された層(特に、有機物層)を有することが好ましい。このような構成とすることにより、ポリカーボネート樹脂(A)中で酸化チタンがより分散しやすくなり、より外観に優れた成形品が得られる。表面処理剤は、高分子が例示され、シロキサン化合物が好ましく、特に水素メチルシロキサンやジメチルシロキサンなどが好ましい。表面処理剤は酸化チタン表面に物理的に吸着していてもよく、化学的に結合していてもよい。
 酸化チタンは、通常、二酸化チタンである。
 第一の実施形態においては、樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、酸化チタン粒子(B)5.0~20.0質量部を含む。前記下限値以上とすることにより、遮蔽性が向上する傾向にある。また、前記上限値以下とすることにより、滞留成形時にも、より高い耐衝撃性が得られる傾向にある。
 第一の実施形態においては、酸化チタン粒子(B)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、6.0質量部以上であることが好ましく、8.0質量部以上であることがさらに好ましく、9.0質量部以上であることが一層好ましい。第一の実施形態においては、酸化チタン粒子(B)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、18.0質量部以下であることが好ましく、16.0質量部以下であることがより好ましく、14.0質量部以下であることがさらに好ましく、12.0質量部以下であることが一層好ましい。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、酸化チタン粒子(B)を1種のみ含んでいてもよいし、2種以上含んでいてもよい。2種以上含む場合、合計量が上記範囲となることが好ましい。
<酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)>
 第一の実施形態の樹脂組成物は、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)(酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1))を含む。酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)を含むことにより、酸化チタン粒子(B)の凝集を抑えつつ、耐衝撃性を向上させることができる。
 酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の酸価は、0.4mgKOH/g以下であることが好ましく、0.3mgKOH/g以下であることがより好ましく、0.2mgKOH/g以下であることがさらに好ましく、0.1mgKOH/g以下であることが一層好ましく、0.01mgKOH/g以下であることがより一層好ましく、0mgKOH/gまたは検出限界以下であることが特に一層好ましい。
 酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の酸価は、後述する実施例の記載に従って測定される。
 第一の実施形態で用いる酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の粘度平均分子量は1000以上であることが好ましく、2000以上であることがより好ましく、3000以上であることがさらに好ましく、また、6000以下であることが好ましく、5000以下であることがより好ましい。前記下限値以上とすることにより、得られる成形品の衝撃特性が向上する傾向にある。また、前記上限値以下とすることにより、得られる成形品中の酸化チタンの分散性がより向上する傾向にある。
 酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)が酸基を有する場合、カルボキシル基および/またはその酸無水物が好ましく、マレイン酸基および/または無水マレイン酸基を有することがより好ましく、無水マレイン酸基を有することがさらに好ましい。
 酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、α-オレフィン重合体、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-ブテン共重合体等のワックスなどが挙げられ、ポリエチレンワックスが好ましく、低密度ポリエチレンワックスがより好ましい。
 酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の密度は、700kg/m以上であることが好ましく、800kg/m以上であることがより好ましく、900kg/m以上であることがさらに好ましく、また、1100kg/m以下であることが好ましく、1000kg/m以下であることがより好ましい。
 酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)は、融点が60~145℃であることが好ましい。
 酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の市販品としては、例えば、三井化学社製、三井ハイワックスの100P、200P、400P、800P、110P、210P、220P、320P、410P、420P、720Pなどを用いることができる。
 第一の実施形態の樹脂組成物における酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、0.001質量部以上であり、0.005質量部以上であることが好ましく、0.01質量部以上であることがより好ましく、0.05質量部以上であることがさらに好ましく、0.1質量部以上であることが一層好ましく、0.2質量部以上であることがより一層好ましい。前記下限値以上とすることにより、成形時に滞留させたときの耐衝撃性の保持率がより向上する傾向にある。また、第一の実施形態の樹脂組成物における酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、1.5質量部以下であり、1.3質量部以下であることが好ましく、1.1質量部以下であることがより好ましく、0.9質量部以下であることがさらに好ましく、0.7質量部以下であることが一層好ましく、0.6質量部以下であることがより一層好ましい。前記上限値以下とすることにより、酸化チタンの分散性が向上する傾向にある。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)を1種のみ含んでいてもよいし、2種以上含んでいてもよい。2種以上含む場合、合計量が上記範囲となることが好ましい。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、酸価0.5mgKOH/g以上のポリオレフィンワックス(後述するポリオレフィンワックス(C-2)等)を含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。第一の実施形態では、酸価0.5mgKOH/g以上のポリオレフィンワックスを実質的に含まないことが好ましい。実質的に含まないとは、酸価0.5mgKOH/g以上のポリオレフィンワックスの含有量が、酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)の含有量の10質量%以下であることをいい、5質量%以下であることが好ましく、3質量%以下であることがより好ましく、1質量%以下であることがさらに好ましい。
<芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)>
 第一の実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.01~1.5質量部を含む。芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を含むことにより、酸化チタン粒子(B)の凝集を効果的に抑制し、得られる成形品の耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率を向上させることができる。
 芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)は、一般的に、ポリカーボネート樹脂の難燃剤として用いられる成分である。第一の実施形態においては、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を用いることにより、酸化チタン粒子(B)を効果的に分散させることに成功したものである。
 芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)とは、芳香環を含む、スルホン酸のアルカリ金属塩であり、1つまたは2つのベンゼン環を含む、スルホン酸のアルカリ金属塩であることがより好ましい。アルカリ金属塩を構成するアルカリ金属は、リチウム、ナトリウム、カリウムおよびルビジウムが好ましく、ナトリウムまたはカリウムがより好ましく、ナトリウムがさらに好ましい。また、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)は、フッ素原子を含んでいてもよいが、フッ素含有率が1%未満であることが好ましく、0.5%以下であることがより好ましく、フッ素原子を含まない方がさらに好ましい。さらに、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)は、ハロゲン原子を含んでいてもよいが、ハロゲン含有率1%未満が好ましく、0.5%以下であることがより好ましく、ハロゲン原子を含まない方がさらに好ましい。なお、フッ素含有率およびハロゲン含有率は、それぞれ独立に、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)が有する炭素原子に結合している水素原子の数をA、フッ素原子またはハロゲン原子の数をBとした際に、B/(A+B)で表される値である。
 芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)は、式(D1)で表される化合物であることが好ましい。
式(D1)
(式(D1)中、Mはアルカリ金属であり、Rは置換基である。)
 Mは、リチウム、ナトリウム、カリウムおよびルビジウムが好ましく、ナトリウムまたはカリウムがより好ましく、ナトリウムがさらに好ましい。
 Rは、式量が70~300であることが好ましい。
 Rは、炭化水素基、または、R-S(=O)-であることが好ましく、ここでのRは、炭化水素基である。
 Rとしての炭化水素基は、炭素数1~10のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基がより好ましく、メチル基がさらに好ましい。
 Rとしての炭化水素基は、置換または無置換のフェニル基が好ましい。この時の置換基は、炭素数1~10のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基がより好ましく、メチル基がさらに好ましい。
 式(D1)においては、Rは炭素数1~10のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基がより好ましく、メチル基がさらに好ましい。
 第一の実施形態で用いる芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の分子量は、100~900であることが好ましく、100~500であることがより好ましい。
 第一の実施形態で用いる芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の具体例を下記に示す。第一の実施形態においては、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)がこれらの限定されるものではないことは言うまでもない。
 芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)としては、サンケミカル社製 商品名:CHEMGUARD-NATS、Arichem社製、KSS-FRなどの市販品を用いることができる。
 第一の実施形態の樹脂組成物における芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、0.01質量部以上であり、0.1質量部超であることが好ましく、0.15質量部以上であることがより好ましく、0.2質量部以上であることがさらに好ましく、0.24質量部以上であることが一層好ましく、0.26質量部以上であることがより一層好ましい。前記下限値以上とすることにより、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率がより向上する傾向にある。また、前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の含有量の上限値は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、1.5質量部以下であり、1.3質量部以下であることが好ましく、1.2質量部以下であることがより好ましく、1.0質量部以下であることがさらに好ましく、0.8質量部以下であることが一層好ましく、0.7質量部以下であることがより一層好ましく、0.6質量部以下であることがさらに一層好ましい。前記下限値以上とすることにより、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率がより向上する傾向にある。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を1種のみ含んでいてもよいし、2種以上含んでいてもよい。2種以上含む場合、合計量が上記範囲となることが好ましい。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩を含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩としては、特開2015-117298号公報の段落0069~0078の記載を参酌でき、この内容は本明細書に組み込まれる。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩を実質的に含まないことが好ましい。実質的に含まないとは、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩の含有量が、樹脂組成物に含まれる芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の含有量の10質量%以下であることをいい、5質量%以下であることが好ましく、3質量%以下であることがより好ましく、1質量%以下であることがさらに好ましい。
 第一の実施形態の樹脂組成物は、酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)/芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率は、0.15以上であることが好ましく、0.3以上であることがより好ましく、0.5以上であることがさらに好ましく、0.7以上であることがさらに好ましく、1.0以上であることが一層好ましい。前記下限値以上とすることにより、酸化チタンの分散性がより向上する傾向にある。また、酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)/芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率は、20以下であることが好ましく、10以下であることがより好ましく、5以下であることがさらに好ましく、3以下であることが一層好ましく、2以下であることがより一層好ましく、1.5以下であることがさらに一層好ましい。前記上限値以下とすることにより、成形時に滞留させたときの耐衝撃性の保持率がより向上する傾向にある。
<充填材(E)>
 第一の実施形態の樹脂組成物は、充填材を含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。第一の実施形態の樹脂組成物においては、繊維状ガラス充填材、繊維状炭素充填材、および板状ガラス充填材から選択される少なくとも1種の充填材の含有量がポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し1質量部未満であることが好ましい。さらには、第一の実施形態の樹脂組成物においては、充填材の含有量がポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し1質量部未満であることが好ましい。
 充填材としては、特開2006-249286号公報の段落0052~0066の記載を参酌でき、この内容は本明細書に組み込まれる。
<他の成分>
 第一の実施形態の樹脂組成物は、さらに、上記以外の他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、強化材(充填材(E)を除く)、離型剤、酸化チタン以外の着色剤(例えば、カーボンブラック等)、安定剤(熱安定剤や酸化防止剤等)、アルカリ金属塩以外の難燃剤、難燃助剤、滴下防止剤、紫外線吸収剤、蛍光増白剤、耐衝撃性改良剤、エポキシ化合物、防曇剤、流動性改良剤、可塑剤、分散剤、抗菌剤、抗ウィルス剤等が例示される。強化材は繊維状ガラス充填材、繊維状炭素充填材、および板状ガラス充填材から選択される少なくとも1種の充填材を含むが、それら充填材はポリカーボネート樹脂100質量部に対し1質量部未満が好ましい。これらの成分の詳細は、特開2014-136710号公報の段落0107~0115の記載、特開2015-117298号公報の段落0106~0128の記載、特開2018-095706号公報の段落0055~0061の記載を参酌でき、これらの内容は本明細書に組み込まれる。
 上記他の成分の含有量は、含有する場合、樹脂組成物の質量を基準として、例えば0.001質量%以上であり、また、例えば、5.0質量%以下であり、好ましくは3.0質量%以下、より好ましくは1.0質量%以下である。
[第二の実施形態の樹脂組成物の詳細]
 第二の実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)(以下、「酸性ポリオレフィンワックス(C-2)」ということがある)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.2~1.5質量部を含むことを特徴とする。上記構成とすることにより、所望の遮光性を達成しつつ、表面外観に優れ、かつ、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れた成形品を提供可能となる。
 すなわち、第二の実施形態においては、遮蔽性を達成するために酸化チタン粒子(B)を配合している。また、第二の実施形態においては、耐衝撃性を達成するために酸変性ポリオレフィンワックスを配合している。しかしながら、ポリオレフィンワックスとして、酸変性ポリオレフィンワックスを用いると、酸変性ポリオレフィンワックスが酸化チタン粒子の表面の水酸基をひきつけ、酸化チタン粒子(B)第一の実施形態酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)を凝集しやすくなる傾向にあると推測された。第二の実施形態においては、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を多く用いることにより、酸化チタン粒子(B)の分散性を向上させていると推測される。
 特に、第二の実施形態の構成とすることにより、成形時に樹脂組成物を滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れた成形品が得られる。
<ポリカーボネート樹脂(A)>
 第二の実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)を含む。第二の実施形態の樹脂組成物におけるポリカーボネート樹脂(A)の詳細は、第一の実施形態の樹脂組成物におけるポリカーボネート樹脂(A)と同義であり、好ましい範囲も同様である。
<酸化チタンを主成分とする粒子(B)>
 第二の実施形態の樹脂組成物は、酸化チタンを主成分とする粒子(酸化チタン粒子)(B)を含む。酸化チタン粒子(B)を含むことにより、得られる成形品の遮光性を達成できる。第二の実施形態の樹脂組成物における酸化チタン粒子(B)の詳細は、第一の実施形態の樹脂組成物における酸化チタン粒子(B)と同義であり、好ましい範囲も同様である。
<酸価0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)>
 第二の実施形態の樹脂組成物は、酸価0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)(酸変性ポリオレフィンワックス(C-2))を含む。酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)を含むことにより、表面外観に優れ、かつ、耐衝撃性に優れた成形品が得られる。
 酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の酸価は、0.8mgKOH/g以上であることが好ましく、1.2mgKOH/g以上であることがより好ましく、5mgKOH/g以上であることがさらに好ましく、10mgKOH/g以上であることが一層好ましく、20mgKOH/g以上であることがより一層好ましく、30mgKOH/g以上であることがさらに一層好ましく、40mgKOH/g以上であることが特に好ましく、50mgKOH/g以上であることが特に一層好ましく、70mgKOH/g以上であってもよい。酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の酸価の上限は、実際的に150mgKOH/g以下であり、110mgKOH/g以下であってもよい。
 酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の酸価は、後述する実施例の記載に従って測定される。
 第二の実施形態で用いる酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の粘度平均分子量は1000以上であることが好ましく、また、20000以下であることが好ましく、15000以下であることがより好ましい。前記下限値以上とすることにより、得られる成形品の衝撃特性が向上する傾向がある。また、前記上限値以下とすることにより、得られる成形品の酸化チタンの分散性が向上する傾向にある。
 酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)は、カルボキシル基および/またはその酸無水物基を有することが好ましく、マレイン酸基および/または無水マレイン酸基を有することがより好ましく、無水マレイン酸基を有することがさらに好ましい。
 酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、α-オレフィン重合体、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-ブテン共重合体等のワックスなどが挙げられ、ポリエチレンワックスが好ましく、低密度ポリエチレンワックスがより好ましい。
 酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の密度は、700kg/m以上であることが好ましく、800kg/m以上であることがより好ましく、900kg/m以上であることがさらに好ましく、また、1100kg/m以下であることが好ましく、1000kg/m以下であることがより好ましい。
 酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)は、融点が60~145℃であることが好ましい。
 酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の市販品としては、例えば、三井化学社製、三井ハイワックスの210MP、220MP、310MP、320MP、405MP、405MPF、4051E、4052E、4202E、4252E、1105A、2203A、三菱ケミカル製、ダイヤカルナ30Mなどを用いることができる。
 第二の実施形態の樹脂組成物における酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、0.001質量部以上であり、0.005質量部以上であることが好ましく、0.01質量部以上であることがより好ましく、0.06質量部以上であることがさらに好ましく、0.1質量部以上であることが一層好ましく、0.2質量部以上であることがより一層好ましい。前記下限値以上とすることにより、成形時に滞留させたときの耐衝撃性の保持率がより向上する傾向にある。また、第二の実施形態の樹脂組成物における酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、1.5質量部以下であり、1.3質量部以下であることが好ましく、1.1質量部以下であることがより好ましく、0.9質量部以下であることがさらに好ましく、0.7質量部以下であることが一層好ましく、0.5質量部以下であることがより一層好ましい。前記上限値以下とすることにより、酸化チタンの分散性がより向上する傾向にある。
 第二の実施形態の樹脂組成物は、酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)を1種のみ含んでいてもよいし、2種以上含んでいてもよい。2種以上含む場合、合計量が上記範囲となることが好ましい。
 第二の実施形態の樹脂組成物は、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)を含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。第二の実施形態では、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックスを実質的に含まないことが好ましい。実質的に含まないとは、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックスの含有量が、酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)の含有量の10質量%以下であることをいい、5質量%以下であることが好ましく、3質量%以下であることがより好ましく、1質量%以下であることがさらに好ましい。
<芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)>
 第二の実施形態の樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.2~1.5質量部を含む。芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を含むことにより、酸化チタン粒子(B)の凝集を効果的に抑制し、得られる成形品の耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率を向上させることができる。
 芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)は、一般的に、ポリカーボネート樹脂の難燃剤として用いられる成分である。第二の実施形態においては、難燃剤として通常配合する量よりも、多めの量の芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を用いることにより、酸化チタン粒子(B)を効果的に分散させることに成功したものである。
 芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の詳細は、含有量を除き、第一の実施形態における芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の好ましい範囲と同様である。
 第二の実施形態の樹脂組成物における芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、0.2質量部以上であり、0.24質量部以上であることが好ましく、0.26質量部以上であることがより好ましい。前記下限値以上とすることにより、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率がより向上する傾向にある。また、前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の含有量の上限値は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、1.5質量部以下であり、1.3質量部以下であることが好ましく、1.2質量部以下であることがより好ましく、1.0質量部以下であることがさらに好ましく、0.8質量部以下であることが一層好ましく、0.7質量部以下であることがより一層好ましく、0.6質量部以下であることがさらに一層好ましい。前記下限値以上とすることにより、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率がより向上する傾向にある。
 第二の実施形態の樹脂組成物は、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を1種のみ含んでいてもよいし、2種以上含んでいてもよい。2種以上含む場合、合計量が上記範囲となることが好ましい。
 第二の実施形態の樹脂組成物は、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩を含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩としては、特開2015-117298号公報の段落0069~0078の記載を参酌でき、この内容は本明細書に組み込まれる。
 第二の実施形態の樹脂組成物は、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩を実質的に含まないことが好ましい。実質的に含まないとは、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)以外のアルカリ金属塩の含有量が、樹脂組成物に含まれる芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の含有量の10質量%以下であることをいい、5質量%以下であることが好ましく、3質量%以下であることがより好ましく、1質量%以下であることがさらに好ましい。
 第二の実施形態の樹脂組成物は、酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)/芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-2)/(D)は、0.15以上であることが好ましく、0.5以上、0.7以上、0.9以上であってもよい。前記下限値以上とすることにより、耐衝撃特性、特に高温滞留後の衝撃特性が向上する傾向にある。また、酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)/芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-2)/(D)は、10.0以下であることが好ましく、8.0以下であることがより好ましく、5.0以下であることがさらに好ましく、3.0以下であることが一層好ましく、2.0以下であることがより一層好ましく、1.5以下であることがさらに一層好ましく、0.9以下であってもよい。前記上限値以下とすることにより、酸化チタンの分散性が向上する傾向にある。
<充填材(E)>
 第二の実施形態の樹脂組成物は、充填材を含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。第二の実施形態の樹脂組成物においては、繊維状ガラス充填材、繊維状炭素充填材、および板状ガラス充填材から選択される少なくとも1種の充填材の含有量がポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し1質量部未満であることが好ましい。さらには、第二の実施形態の樹脂組成物においては、充填材の含有量がポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し1質量部未満であることが好ましい。
 充填材としては、特開2006-249286号公報の段落0052~0066の記載を参酌でき、この内容は本明細書に組み込まれる。
<他の成分>
 第二の実施形態の樹脂組成物は、さらに、上記以外の他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、強化材(充填材(E)を除く)、離型剤、酸化チタン以外の着色剤(例えば、カーボンブラック等)、安定剤(熱安定剤や酸化防止剤等)、アルカリ金属塩以外の難燃剤、難燃助剤、滴下防止剤、紫外線吸収剤、蛍光増白剤、耐衝撃性改良剤、エポキシ化合物、防曇剤、流動性改良剤、可塑剤、分散剤、抗菌剤、抗ウィルス剤等が例示される。
 これらの成分の詳細は、特開2014-136710号公報の段落0107~0115の記載、特開2015-117298号公報の段落0106~0128の記載、特開2018-095706号公報の段落0055~0061の記載を参酌でき、これらの内容は本明細書に組み込まれる。
 上記他の成分の含有量は、含有する場合、樹脂組成物の質量を基準として、例えば0.001質量%以上であり、また、例えば、5.0質量%以下であり、好ましくは3.0質量%以下、より好ましくは1.0質量%以下である。
[樹脂組成物の物性]
 本実施形態(第一の実施形態の樹脂組成物および第二の実施形態の樹脂組成物)の樹脂組成物は、遮蔽性が高い成形品を提供することができる。特に、本実施形態の樹脂組成物を1.0mmの厚さに成形したときの全光線透過率が0.04%以下であることが好ましく、0.02%未満であることがより好ましく、0.015%以下であることがさらに好ましい。前記全光線透過率の下限値は0%であってもよいが、0.001%以上であっても十分に要求性能を満たすものである。
 全光線透過率は後述する実施例の記載に従って測定される。
 また、本実施形態の樹脂組成物は、耐衝撃性に優れた成形品を提供することができる。特に、前記樹脂組成物を用い、シリンダー温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが40kJ/m以上であることが好ましく、42kJ/m以上であることがより好ましく、44kJ/m以上であることがさらに好ましく、46kJ/m以上であることが一層好ましく、47kJ/m以上であることがより一層好ましい。前記ノッチ付きシャルピー衝撃強さの上限は、特に定めるものではないが、70kJ/m以下が実際的である。
 本実施形態の樹脂組成物は、成形時シリンダー内で滞留させた場合においても、高い耐衝撃性を達成できる。具体的には、本実施形態の樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、30kJ/m以上であることが好ましく、32kJ/m以上であることがより好ましく、34kJ/m以上であることがさらに好ましく、39kJ/m以上であることが一層好ましく、40kJ/m以上であることがより一層好ましい。前記ノッチ付きシャルピー衝撃強さの上限は、特に定めるものではないが、60kJ/m以下が実際的である。
 本実施形態の樹脂組成物は、成形時シリンダー内で滞留させた場合においても、高い耐衝撃性を維持できる。
 具体的には、前記第一の実施形態の樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、前記第一の実施形態の樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃かつサイクルタイム1分で成形した際の前記同様の方法で測定したノッチ付きシャルピー衝撃強さと比較して衝撃強さ保持率が72%以上であることが好ましく、73%以上であることがより好ましく、75%以上であることがさらに好ましく、80%以上であることが一層好ましく、83%以上であることがより一層好ましく、85%以上であることがさらに一層好ましく、90%以上であることが特に一層好ましい。前記衝撃強さ保持率の上限は特に定めるものではないが、99%以下が実際的である。
 また、前記第二の実施形態の樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度310℃、かつ、シリンダー内での滞留時間7分で3mm厚の試験片を成形し、ISO179-1に基づき測定されたノッチ付きシャルピー衝撃強さが、前記第二の実施形態の樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃かつサイクルタイム1分で成形した際の前記同様の方法で測定したノッチ付きシャルピー衝撃強さと比較して衝撃強さ保持率が80%以上であることが好ましく、82%以上であることがより好ましく、84%以上であることがさらに好ましく、86%以上であることが一層好ましく、88%以上であることがより一層好ましい。前記衝撃強さ保持率の上限は特に定めるものではないが、99%以下が実際的である。
 ノッチ付きシャルピー衝撃強さは、後述する実施例の記載に従って測定される。
 本実施形態の樹脂組成物(特に第二の実施形態の樹脂組成物)は、成形品中の酸化チタン粒子(B)の凝集が効果的に抑制されている。
 具体的には、本実施形態の樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した成形品を操作型電子顕微鏡で観察し、点在する酸化チタンを主成分とする粒子(B)の領域の面積から、数式(1)を用いて算出した円相当径が、0.165μm以下であることが好ましい。ここでのπは、円周率である。このように小さい円相当径は、酸化チタン粒子(B)の配合量を調整すること、ジフェニルスルホンスルホン酸カリウムを配合すること、および、ジフェニルスルホンスルホン酸カリウムの配合量を調整すること等によって達成される。
 本実施形態における円相当径は、小さいほど、成形品中の酸化チタン粒子(B)の凝集が少ないことを意味している。また、酸化チタン粒子(B)の凝集が抑制されることにより、成形品の表面外観も向上する。
 前記円相当径は、0.164μm以下であることが好ましく、0.163μm以下であることがより好ましく、0.162μm以下であることがさらに好ましく、0.160μm以下であることが一層好ましい。また、前記円相当径の下限は特に定めるものではないが、0.050μm以上が実際的である。
 本実施形態における円相当径は、後述する実施例に記載に従って測定される。
[樹脂組成物の製造]
 本実施形態の樹脂組成物の製造方法に制限はなく、公知の樹脂組成物の製造方法を広く採用でき、ポリカーボネート樹脂(A)、酸化チタン粒子(B)、ポリオレフィンワックス(C-1、C-2)、および、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)、ならびに、必要に応じて配合されるその他の成分を、例えばタンブラーやヘンシェルミキサーなどの各種混合機を用い予め混合した後、バンバリーミキサー、ロール、ブラベンダー、単軸混練押出機、二軸混練押出機、ニーダーなどの混合機で溶融混練する方法が挙げられる。なお、溶融混練の温度は特に制限されないが、通常240~320℃の範囲である。
 本実施形態の樹脂組成物の一形態はペレットである。
 本実施形態の樹脂組成物ないしペレットは、各種成形品に成形される。すなわち、本実施形態の成形品は、本実施形態の樹脂組成物ないしペレットから形成された成形品である。成形品の成形方法は特に定めるものではないが、その例を挙げると、射出成形法、超高速射出成形法、射出圧縮成形法、二色成形法、ガスアシスト等の中空成形法、断熱金型を使用した成形法、急速加熱金型を使用した成形法、発泡成形(超臨界流体も含む)、インサート成形、IMC(インモールドコーティング成形)成形法、押出成形法、シート成形法、熱成形法、回転成形法、積層成形法、プレス成形法、ブロー成形法等が挙げられ、中でも射出成形が好ましい。
 また、本実施形態の成形品の形状としては、特に制限はなく、成形品の用途、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、板状、プレート状、ロッド状、シート状、フィルム状、円筒状、環状、円形状、楕円形状、多角形形状、異形品、中空品、枠状、箱状、パネル状のもの等、また特殊な形状のもの等、各種形状のものが挙げられる。
 本実施形態の成形品は、構造部材の部品や、携帯電子機器部品、車両および医療機器の部品や、その他の電気回路を含む電子部品、食品および医薬品の容器、ならびに、これらを形成するための複合材料として用いることが好ましい。
 特に、本実施形態の成形品は、車載用部品、具体的には、ヘッドランプ、特に、ライドガイドベースとして好ましく用いられる。
 以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り、適宜、変更することができる。従って、本発明の範囲は以下に示す具体例に限定されるものではない。
 実施例で用いた測定機器等が廃番等により入手困難な場合、他の同等の性能を有する機器を用いて測定することができる。
1.原料
 原料は下記表に示すものを用いた。
 上記酸化チタン粒子は、TiO:90.0~98.0質量%、Al:0.5~3.5質量%、および、SiO:0~6.0質量%を含む。
 上記金属塩(D1)および(D3)は、フッ素原子を含まない芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(フッ素化率0%)であり、上記金属塩(D2)はフッ素原子を含むスルホン酸塩(フッ素化率100%)である。
 なお、実施例および比較例で検討したすべてのサンプルに離型剤として理研ビタミン製S-100Aを0.1質量%およびエメリーオレオ社製VPG861を0.3質量%、安定剤としてアデカ工業製アデカスタブ2112を0.03質量%添加した。
 また、表2~表5において、「ポリカーボネート樹脂(A1)/(A2)」は、ポリカーボネート樹脂(A1)とポリカーボネート樹脂(A2)を、メルトボリュームレート(MVR、300℃、1.2kgf)が17.5cm/10分となるように調整したものを用いた。「ポリカーボネート樹脂(A1)/(A2)」におけるポリカーボネート樹脂(A1)とポリカーボネート樹脂(A2)の質量比は、約77:13である。
<ポリオレフィンワックスの酸価の測定>
 JIS K0070に従い、ポリオレフィンワックスの酸価を測定した。
<ポリオレフィンワックスの粘度平均分子量(Mv)の測定>
 ASTM D445に従い、固有粘度(η)を求め粘度式[η]からMv(粘度平均分子量)を算出した。
2.実施例1-1~1-13、比較例1-1~1-9
<樹脂ペレットの調製>
 表1に記載の各成分を表2~6に示す割合(各成分は質量部である)で配合し、タンブラーミキサーで均一に混合して混合物を作製し、この混合物を、2軸押出機(日本製鋼所製「TEX25αIII」に供給し、スクリュー回転700rpm、吐出量20kg/時、バレル温度260℃の条件で混練し、ノズル先端からストランド状に押出した。押出物を水槽にて急冷し、ペレタイザーを用いてカットしてペレット化し、樹脂組成物のペレットを得た。
<モールドデポジット>
 上記で得られたペレットを120℃、5時間乾燥した後、射出成形機(住友重工社製、SE7M-C12)にて、シリンダー温度280℃、金型温度40℃、スクリュー回転数300rpm、射出速度4mm/sの条件下で200ショット成形する過程において、下記の基準を基に金型汚染状況を評価した。5人の専門家が確認し、多数決で判断した。
A:金型汚染の程度が金属塩およびWax無添加品と同程度
B:上記A以外(例えば、金型汚染の程度が金属塩およびWax無添加品よりも悪化)
<全光線透過率(1.0mm厚)>
 上記の方法で得られたペレットを120℃で5時間乾燥した後、射出成形機(芝浦機械社製「EC75」)にて、シリンダー温度280℃、金型温度80℃、スクリュー回転数100rpm、射出速度30mm/sの条件下にて、1.0mm厚さの試験片を製造した。
 得られた試験片について、ヘイズメーターを用いて全光線透過率(単位:%)を測定した。
 ヘイズメーターは、日本電色工業(株)製のNDH-2000型ヘイズメーターを用いた。
<シャルピー衝撃強さ(成形温度280℃1分サイクル)>
 得られたペレットを120℃で5時間乾燥させた後、射出成形機(芝浦機械社製「EC75」)にて、シリンダー温度280℃、金型温度80℃、スクリュー回転数80rpm、射出速度30mm/sの条件(サイクルタイム1分)で射出成形し、ISO多目的試験片(3.0mmt)を製造した。
 得られたISO多目的試験片(3.0mmt)を用い、ISO規格179-1に基づき、温度23℃で、ノッチ付きシャルピー衝撃強さ(単位:kJ/m)を測定した。
<シャルピー衝撃強さ(成形温度310℃7分滞留)>
 得られたペレットを120℃で5時間乾燥させた後、射出成形機(芝浦機械社製「EC75」)にて、シリンダー温度310℃、金型温度80℃、スクリュー回転数80rpmで計量し、シリンダー内で7分滞留させた後、射出速度30mm/sの条件で射出成形し、ISO多目的試験片(3.0mmt)を製造した。
 得られたISO多目的試験片(3.0mmt)を用い、ISO規格179-1に基づき、温度23℃で、ノッチ付きシャルピー衝撃強さ(単位:kJ/m)を測定した。
<衝撃強さ保持率(%)>
 上記シャルピー衝撃強さ(成形温度310℃7分滞留)およびシャルピー衝撃強さ(成形温度280℃1分サイクル)の値から、衝撃強さ保持率である、[シャルピー衝撃強さ(成形温度310℃7分滞留)/シャルピー衝撃強さ(成形温度280℃1分サイクル)]×100(単位:%)を算出した。
 上記表2~6において、「(C-1)/(D)」は、酸未変性または酸微変性ポリオレフィンワックス(C-1)/芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率を示している。
 上記結果から明らかなとおり、第一の実施形態の樹脂組成物から得られる成形品は、所望の遮光性を達成しつつ、耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れていた。
3.実施例2-1~2-11、比較例2-1~2-10
 実施例1-1と同様にして、樹脂組成物のペレットを得た。実施例1-1と同様にして、モールドデポジット、全光線透過率、シャルピー衝撃強さ(成形温度280℃1分サイクル、成形温度310℃7分滞留)、衝撃強さ保持率(%)を測定した。また、実施例2-1~2-11、比較例2-1~2-10および比較例1-5について、円相当平均径を測定した。
<円相当平均径>
 得られたペレットを120℃で5時間乾燥させた後、射出成形機(芝浦機械社製「EC75」)にて、シリンダー温度280℃、金型温度80℃、スクリュー回転数80rpm、射出速度30mm/sの条件で射出成形し、ISO多目的試験片(3.0mmt)を製造した。得られた試験片をメタノールにて5分間超音波洗浄を実施し、ダンベル中央部の表面を操作型電子顕微鏡(SEM)S-4800(日立ハイテクノロジーズ製)を用いて加速電圧3.0kv、電流10μA、3000倍で表面観察を行った。得られた画像をガウシアン3×3フィルターにかけ、自動2値化処理を実施し、0.001μm以下の面積として表示されたものをノイズとして削除した。得られた画像データ上に点在するそれぞれの酸化チタンの面積から下記の式を用いて円に相当する径(直径)を算出し、その平均値を当サンプルの円相当径(単位:μm)とした。円相当径が0.165μm以下であると外観が良好であり、0.160μm以下であると外観がより良好といえる。
 上記表7~12において、「(C)/(D)」は、酸変性ポリオレフィンワックス(C-2)/芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率を示している。
 上記結果から明らかなとおり、第二の実施形態の樹脂組成物から得られる成形品は、所望の遮光性を達成しつつ、成形品外観に優れ、かつ、成形品の耐衝撃性、特に、滞留させたときの耐衝撃性の保持率に優れていた。

Claims (12)

  1. ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、ポリオレフィンワックス(C)と芳香族スルホン酸金属塩(D)を含み、
    ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)である場合、ポリオレフィンワックス(C-1)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸金属塩(D)の含有量は0.01~1.5質量部であり、
    ポリオレフィンワックス(C)が、酸価が0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)である場合、ポリオレフィンワックス(C-2)の含有量は0.001~1.5質量部であり、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)を0.2~1.5質量部を含む、
    樹脂組成物。
  2. ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5mgKOH/g未満のポリオレフィンワックス(C-1)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.01~1.5質量部を含む、請求項1に記載の樹脂組成物。
  3. 前記ポリオレフィンワックス(C-1)と芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-1)/(D)が0.15~20である、請求項2に記載の樹脂組成物。
  4. ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、酸化チタンを主成分とする粒子(B)5.0~20.0質量部と、酸価0.5~150mgKOH/gのポリオレフィンワックス(C-2)0.001~1.5質量部と、芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)0.2~1.5質量部を含む、請求項1に記載の樹脂組成物。
  5. 前記ポリオレフィンワックス(C-2)と芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)の質量比率(C-2)/(D)が0.15~10.0である、請求項4に記載の樹脂組成物。
  6. 前記樹脂組成物を用い、シリンダー設定温度280℃、かつ、サイクルタイム1分で成形した成形品を操作型電子顕微鏡で観察し、点在する酸化チタンを主成分とする粒子(B)の領域の面積から、数式(1)を用いて算出した円相当径が、0.165μm以下である、請求項4または5に記載の樹脂組成物。
  7. 前記ポリオレフィンワックス(C)がカルボキシル基および/またはその酸無水物基を有する、請求項1~6のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
  8. 前記芳香族スルホン酸アルカリ金属塩(D)が、フッ素化率が1%未満である、請求項1~7のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
  9. 繊維状ガラス充填材、繊維状炭素充填材、および板状ガラス充填材から選択される少なくとも1種の充填材の含有量がポリカーボネート樹脂100質量部に対し1質量部未満である、請求項1~8のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
  10. 請求項1~9のいずれか1項に記載の樹脂組成物からなるペレット。
  11. 請求項1~9のいずれか1項に記載の樹脂組成物から形成された成形品。
  12. 請求項10に記載のペレットから形成された成形品。
PCT/JP2023/014622 2022-04-15 2023-04-10 樹脂組成物、ペレット、および、成形品 WO2023199901A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-067850 2022-04-15
JP2022067849 2022-04-15
JP2022067850 2022-04-15
JP2022-067849 2022-04-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023199901A1 true WO2023199901A1 (ja) 2023-10-19

Family

ID=88329785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/014622 WO2023199901A1 (ja) 2022-04-15 2023-04-10 樹脂組成物、ペレット、および、成形品

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023199901A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09302209A (ja) * 1996-05-14 1997-11-25 Teijin Chem Ltd 樹脂組成物及びこれから成形された成形品
JP2006348144A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及びこれを用いた成形体
JP2008094904A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Teijin Chem Ltd 難燃性樹脂組成物の製造方法
WO2010101043A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、および成形品
JP2011174031A (ja) * 2010-02-01 2011-09-08 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
CN106633771A (zh) * 2016-12-23 2017-05-10 四川东方绝缘材料股份有限公司 一种耐磨耐高温阻燃薄膜或片材及其制备方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09302209A (ja) * 1996-05-14 1997-11-25 Teijin Chem Ltd 樹脂組成物及びこれから成形された成形品
JP2006348144A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及びこれを用いた成形体
JP2008094904A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Teijin Chem Ltd 難燃性樹脂組成物の製造方法
WO2010101043A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、および成形品
JP2011174031A (ja) * 2010-02-01 2011-09-08 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
CN106633771A (zh) * 2016-12-23 2017-05-10 四川东方绝缘材料股份有限公司 一种耐磨耐高温阻燃薄膜或片材及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6394700B2 (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物、及びその成形品とその成形品の製造方法
JP5620035B1 (ja) レーザーダイレクトストラクチャリング用樹脂組成物、樹脂成形品、およびメッキ層付樹脂成形品の製造方法
US20120248381A1 (en) Resin composition and molded article made of the same
JP4232863B2 (ja) メタライズドポリエステル組成物
WO2010101043A1 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、および成形品
CN107974065A (zh) 聚碳酸酯-聚酯组合物及其应用
US20230212395A1 (en) Compatibilized polymer compositions
EP4151667A1 (en) Composition, pellet, molded product and composition production method
JP2009030029A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2023153332A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
WO2023199901A1 (ja) 樹脂組成物、ペレット、および、成形品
JP2023157864A (ja) 樹脂組成物、ペレット、および、成形品
JP5701126B2 (ja) 樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる成形体
JP5702712B2 (ja) マスターバッチの製造方法及びマスターバッチ
JP5226655B2 (ja) 樹脂製光反射体用基体
CN107636076B (zh) 聚(芳醚酮)组合物
JP2023157863A (ja) 樹脂組成物、ペレット、および、成形品
JP3281269B2 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及びその成形品
JP2013147559A (ja) 樹脂組成物、該樹脂組成物からなる成形体、および該樹脂組成物の製造方法
JP2023157752A (ja) 樹脂組成物、および、成形品
JPH10152606A (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JP5334779B2 (ja) 樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる成形体
CN109071937B (zh) 增容的聚合物组合物
JP7205248B2 (ja) 光輝性樹脂組成物
JP3968864B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、製造法および成形体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23788319

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1