WO2023182085A1 - 封止用樹脂組成物及び半導体装置 - Google Patents

封止用樹脂組成物及び半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023182085A1
WO2023182085A1 PCT/JP2023/009989 JP2023009989W WO2023182085A1 WO 2023182085 A1 WO2023182085 A1 WO 2023182085A1 JP 2023009989 W JP2023009989 W JP 2023009989W WO 2023182085 A1 WO2023182085 A1 WO 2023182085A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
composition
sealing
sealing part
resin composition
cured product
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/009989
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
チェククアン リム
デイビッド タン
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2023182085A1 publication Critical patent/WO2023182085A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape

Definitions

  • the present disclosure generally relates to a sealing resin composition and a semiconductor device, and more particularly, to a sealing resin composition containing an epoxy resin and a sealing part made from the sealing resin composition.
  • the present invention relates to a semiconductor device.
  • Resin sealing is performed by forming a sealing resin composition containing, for example, an epoxy resin, a phenolic curing agent, a curing accelerator, and an inorganic filler to produce a sealing part.
  • a semiconductor device sealed with a sealing part includes, for example, a lead frame, a semiconductor element mounted on the lead frame, and a wire that electrically connects the semiconductor element and the lead frame, and the semiconductor device is sealed with a sealing part.
  • the element is sealed (see Patent Document 1). Therefore, the sealing portion is in contact with the lead frame and the wire.
  • Patent Document 1 in order to improve the adhesion between the sealing part and the lead frame, an acetoxy group is further added to the sealing epoxy resin composition containing an epoxy resin, a phenolic resin curing agent, and an inorganic filler. It has been proposed to include polymers of ethylenically unsaturated compounds, including ethylenically unsaturated compounds with.
  • a sealing resin composition includes an epoxy resin (A), a phenolic curing agent (B), an inorganic filler (C), a curing catalyst (D), and an organometallic compound ( E) Contains.
  • the organometallic compound (E) has a lipophilic group containing a linear hydrocarbon group having 3 or more carbon atoms, and a metal atom bonded to the lipophilic group.
  • the content of the organometallic compound (E) is 0.1% by mass or more and 1.5% by mass or less based on the epoxy resin (A).
  • a semiconductor device includes a semiconductor element and a sealing part that seals the semiconductor element.
  • the sealing portion includes a cured product of the sealing resin composition.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor device according to an embodiment of the present disclosure.
  • Resin sealing is performed by forming a sealing resin composition containing, for example, an epoxy resin, a phenol resin curing agent, a curing accelerator, and an inorganic filler to produce a sealing part.
  • the sealing part may peel off from the lead frame due to expansion of moisture absorbed by the sealing part and thermal stress generated within the sealing part. There is. Peeling of the sealing portion causes a decrease in reliability of the semiconductor device.
  • high reliability has been required for semiconductor devices used in harsh environments, such as automotive semiconductor devices, so we need to ensure even higher adhesion between the sealing part and the lead frame.
  • a sealing part that has excellent adhesion to a silver-plated lead frame.
  • the inventor has completed the present disclosure as a result of extensive research in order to be able to create a sealing part that has excellent adhesion to metal, especially silver-plated lead frames.
  • a sealing resin composition that can be used to create a sealing part, and the sealing part can have high adhesiveness with metals including silver and semiconductor elements; And a semiconductor device including a sealing portion made from this sealing resin composition can be provided.
  • composition (X) A sealing resin composition (hereinafter also referred to as composition (X)) according to the present embodiment and a semiconductor device manufactured from the sealing resin composition will be described.
  • the sealing resin composition according to the present embodiment includes an epoxy resin (A), a phenolic curing agent (B), an inorganic filler (C), a curing catalyst (D), and an organometallic compound (E).
  • the organometallic compound (E) has a lipophilic group containing a linear hydrocarbon group having 3 or more carbon atoms and a metal atom bonded to the lipophilic group.
  • the content of the organometallic compound (E) is 0.1% by mass or more and 1.5% by mass or less based on the epoxy resin (A).
  • the composition (X) used for the sealing part of semiconductor devices contains an inorganic filler (C)
  • the elastic modulus of the cured product of the composition (X) tends to increase.
  • the composition (X) contains the organometallic compound (E)
  • the interaction between the inorganic filler (C) and the organometallic compound (E) causes the composition (X) to The elastic modulus of the cured product is lowered.
  • the elastic modulus of the cured product of the composition (X) can be lowered while the physical properties are improved by the inorganic filler (C).
  • the reason why the elastic modulus of the cured product of composition (X) is lowered is presumed to be as follows.
  • the surface of the inorganic filler (C) is modified with the organometallic compound (E) to impart a lipophilic group to the surface of the inorganic filler (C).
  • the lipophilic group has lipophilicity because it has a linear hydrocarbon group, and therefore, the lipophilic group improves the dispersibility of the inorganic filler (C) in the composition (X).
  • the inorganic filler (C) is dispersed in the polymer matrix produced by the reaction of the epoxy resin (A) and the phenolic curing agent (B), Moreover, a lipophilic group is interposed between the particles of the inorganic filler (C) and the polymer matrix.
  • the lipophilic group has a linear hydrocarbon group, and since the number of carbon atoms in the linear hydrocarbon group is 3 or more, the lipophilic group has a bond between the polymer matrix and the particles of the inorganic filler (C). It acts as a cushion between the two. Therefore, it is presumed that flexibility is imparted to the cured product of composition (X) and the elastic modulus of the cured product is lowered.
  • the adhesion between the cured product and a metal such as silver is particularly increased, so that when the composition (X) is applied to a sealing part in a semiconductor device including a lead frame, the sealing The adhesion between the part and the lead frame is particularly improved.
  • the reason is presumed to be as follows.
  • the organometallic compound (E) in the composition (X) modifies the surface of the metal and A lipophilic group is added.
  • the lipophilic group is present between the polymer matrix and the metal, thereby increasing the adhesion between the polymer matrix and the metal.
  • the linear hydrocarbon group in the lipophilic group has three or more carbon atoms, the lipophilic group plays the role of a cushion between the polymer matrix and the metal. It is presumed that this increases the adhesion between the cured product and the metal.
  • the sealing part and the lead frame are Even if there is a difference in the amount of dimensional change, the sealing part will be difficult to peel off from the lead frame.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an example of a small outline integrated circuit (SOIC) that is a semiconductor device 1.
  • SOIC small outline integrated circuit
  • This semiconductor device 1 includes a metal lead frame 52 that is a conductor, a semiconductor element 50 mounted on the lead frame 52, and a wire 56 that electrically connects the semiconductor element 50 and the two lead frames 52. , and a sealing part 62 that seals the semiconductor element 50.
  • the composition (X) contains the epoxy resin (A).
  • the epoxy resin (A) imparts curability and adhesiveness to the composition (X), and imparts durability and heat resistance to the cured product of the composition (X).
  • the epoxy resin (A) contains at least one component selected from the group consisting of, for example, glycidyl ether type epoxy resin, glycidyl amine type epoxy resin, glycidyl ester type epoxy resin, olefin oxidation type (alicyclic) epoxy resin, etc. can. More specifically, the epoxy resin (A) is an alkylphenol novolac type epoxy resin such as a phenol novolac type epoxy resin or a cresol novolac type epoxy resin; a naphthol novolac type epoxy resin; or a phenol aralkyl type having a skeleton such as a phenylene skeleton or a biphenylene skeleton.
  • the epoxy resin (A) contains at least one of a biphenyl-type epoxy resin and a biphenylaralkyl-type epoxy resin.
  • the epoxy resin (A) contains at least one of a biphenyl-type epoxy resin and a biphenylaralkyl-type epoxy resin.
  • the amount of epoxy resin (A) based on the entire composition (X) is preferably 5% by mass or more and 35% by mass or less. In this case, the fluidity of the composition (X) during molding and the physical properties of the sealing part 62 are improved.
  • composition (X) contains the phenolic curing agent (B).
  • the cured product of composition (X) tends to have improved heat resistance.
  • the phenolic curing agent (B) is, for example, a novolak type resin such as a phenol novolac resin, a cresol novolak resin, or a naphthol novolac resin; a phenol aralkyl resin having a phenylene skeleton or a biphenylene skeleton; an aralkyl type resin such as a naphthol aralkyl resin having a phenylene skeleton or a biphenylene skeleton; Resin; Multifunctional phenolic resin such as triphenolmethane type resin; Dicyclopentadiene type phenol resin such as dicyclopentadiene type phenol novolac resin, dicyclopentadiene type naphthol novolac resin; Terpene modified phenol resin; Bisphenol type such as bisphenol A and bisphenol F It can contain at least one component selected from the group consisting of resin; triazine-modified novolak resin, and the like.
  • a novolak type resin such
  • the amount of the epoxy resin (A) is preferably 0.9 equivalent or more and 1.5 equivalent or less with respect to 1 equivalent of the phenolic curing agent (B).
  • the sealing portion 62 can have particularly high adhesion even at high temperatures (for example, 260° C.), and the composition (X) can have good storage stability.
  • the amount of the epoxy resin (A) is 1.0 equivalent or more and 1.3 equivalent or less with respect to 1 equivalent of the phenolic curing agent (B).
  • the composition (X) contains the inorganic filler (C).
  • the coefficient of linear expansion of the cured product of the composition (X) is easily adjusted, and therefore the sealing portion 62, the semiconductor element 50, the lead frame 52, etc. become more difficult to separate from each other at high temperatures.
  • the heat resistance of the cured product of composition (X) is likely to be improved.
  • the inorganic filler (C) can contain at least one component selected from the group consisting of fused silica such as fused spherical silica, crystalline silica, alumina, silicon nitride, and the like. In particular, it is preferable that the inorganic filler (C) contains fused silica. In this case, it becomes easier to obtain high filling properties of the inorganic filler (C) in the composition (X) and high fluidity of the composition (X) during molding.
  • the average particle size of the inorganic filler (C) is, for example, 0.2 ⁇ m or more and 70.0 ⁇ m or less. It is more preferable that the average particle size is 0.5 ⁇ m or more and 20.0 ⁇ m or less. Note that the average particle size is a volume-based median diameter calculated from the measured value of particle size distribution by laser diffraction/scattering method, and is obtained using a commercially available laser diffraction/scattering type particle size distribution measuring device.
  • the inorganic filler (C) may contain two or more components having different average particle sizes in order to adjust the viscosity of the composition (X) during molding, the physical properties of the sealing part 62, and the like.
  • the content of the inorganic filler (C) is preferably 60% by mass or more and 93% by mass or less based on the total amount of the composition (X).
  • the content of the inorganic filler (C) is 60% by mass or more, the coefficient of linear expansion of the sealing portion 62 is easily reduced sufficiently, and the semiconductor device 1 is less likely to warp even when heated by reflow treatment or the like.
  • the content of the inorganic filler (C) is 93% by mass or less, sufficient fluidity of the composition (X) during molding can be easily obtained.
  • composition (X) contains the curing catalyst (D).
  • the curing catalyst (D) is, for example, imidazoles such as 2-methylimidazole, 2-ethylimidazole, 2-phenylimidazole, and 2-ethyl-4-methylimidazole; 1,8-diazabicyclo[5.4.0]undecene- Cyclamidines such as 7,1,5-diazabicyclo[4.3.0]nonene-5,5,6-dibutylamino-1,8-diazabicyclo[5.4.0]undecene-7; 2-(dimethyl Tertiary amines such as (aminomethyl)phenol, triethylenediamine, benzyldimethylamine, triethanolamine, dimethylaminoethanol, tris(dimethylaminomethyl)phenol; tributylphosphine, methyldiphenylphosphine, triphenylphosphine, tris(4-methyl Organic phosphines such as phenyl)phosphine, dipheny
  • Tetra-substituted phosphonium/tetra-substituted borate Tetra-substituted phosphonium/tetra-substituted borate; quaternary phosphonium salts having a counter anion other than borate; and tetraphenylboron salts such as 2-ethyl-4-methylimidazole/tetraphenylborate and N-methylmorpholine/tetraphenylborate. It can contain at least one selected from the group.
  • the content of the curing catalyst (D) is, for example, 0.001% by mass or more and 0.5% by mass or less based on the composition (X). In this case, the curability of composition (X) can be improved.
  • composition (X) contains the organometallic compound (E).
  • the organometallic compound (E) has a lipophilic group containing a linear hydrocarbon group having 3 or more carbon atoms and a metal atom bonded to the lipophilic group.
  • the organometallic compound (E) has a metal atom and a lipophilic group bonded to the metal atom, and the lipophilic group includes a linear hydrocarbon group having 3 or more carbon atoms.
  • the number of lipophilic groups that the organometallic compound (E) has may be plural. Moreover, the number of lipophilic groups that the organometallic compound (E) has may be two or three.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) is more likely to decrease.
  • the sealing part 62 containing the cured product of composition (X) thermally expands at high temperatures, the stress within the sealing part 62 is more easily relaxed, and the sealing part 62 and the semiconductor element 50 etc. become more difficult to peel off.
  • the cured product of this composition (X) is more likely to have improved adhesion to metals such as silver. Thereby, the sealing part 62 containing the cured product of the composition (X) and the lead frame 52 etc. become more difficult to separate.
  • the organometallic compound (E) has a metal atom bonded to a lipophilic group.
  • the lipophilic group has a chemical structure between a linear hydrocarbon group and a metal atom.
  • Examples of such chemical structures include, but are not limited to, oxygen atoms (-O-), carboxylate groups (-OCO-), and the like.
  • carboxylate groups are particularly preferred. That is, it is preferable that the lipophilic group has a carboxylate group bonded to a linear hydrocarbon group, and the metal atom is bonded to the carboxylate group.
  • the organometallic compound (E) has a metal atom.
  • the metal atom contained in the organometallic compound (E) includes at least one selected from the group consisting of, for example, Ti (titanium atom), Zr (zirconium atom), Al (aluminum atom), and B (boron atom).
  • the metal atom of the organometallic compound (E) preferably contains Ti (titanium atom). In this case, the cured product of composition (X) tends to have increased adhesion to metals such as silver.
  • the number of carbon atoms in the linear hydrocarbon group contained in the lipophilic group is preferably 5 or more and 25 or less.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) is particularly likely to decrease.
  • the sealing part 62 containing the cured product of the composition (X) expands thermally at high temperatures, the stress within the sealing part 62 is particularly easily relaxed, and the sealing part 62 and the semiconductor element 50 etc. are particularly difficult to peel off.
  • the cured product of this composition (X) particularly tends to have increased adhesion to metals such as silver. Thereby, the sealing part 62 containing the cured product of the composition (X) and the lead frame 52 etc. become particularly difficult to separate.
  • the number of carbon atoms in the linear hydrocarbon group is more preferably 10 or more. Further, the number of carbon atoms in the linear hydrocarbon group is more preferably 20 or less.
  • the lipophilic group may have a linear hydrocarbon group as its main chain, and may further include a hydrocarbon group as a side chain bonded to the main chain. That is, the lipophilic group may include a linear hydrocarbon group including a linear hydrocarbon group and a hydrocarbon group bonded to the linear hydrocarbon group. Further, this chain hydrocarbon group may or may not have an unsaturated bond.
  • the number of carbon atoms in this chain hydrocarbon group is preferably 10 or more and 40 or less, more preferably 15 or more and 35 or less.
  • Examples of the chain hydrocarbon group include an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, and the like. Among these, the chain hydrocarbon group is preferably an alkyl group. Further, specific examples of the alkyl group include propyl group, butyl group, sec-butyl group, pentyl group, hexyl group, heptyl group, octyl group, nonyl group, decyl group, isodecyl group, undecyl group.
  • dodecyl group dodecyl group, tridecyl group, tetradecyl group, pentadecyl group, hexadecyl group, heptadecyl group, isoheptadecyl group, octadecyl group, isooctadecyl group, nonadecyl group, and the like.
  • an isoheptadecyl group is particularly preferred as the alkyl group.
  • the organometallic compound (E) may have a hydrolyzable group in addition to the above-mentioned lipophilic group.
  • hydrolyzable group include, but are not limited to, alkoxy groups such as isopropoxy groups.
  • the hydrolyzable group and the surface of the inorganic filler (C) and the metal surface react and bond, so that the surface of the inorganic filler (C) and the metal surface are easily modified by the organometallic compound.
  • organometallic compound (E) Specific examples of the organometallic compound (E) are as follows.
  • organometallic compound (E) having Ti (titanium atom) as a metal atom include tris(isooctadecanoato-O)(propan-2-olato)titanium and iso[1]stearic acid.
  • the organometallic compound (E) is preferably a fatty acid titanium salt.
  • the adhesiveness between the cured product of composition (X) and metals such as silver is particularly likely to increase.
  • the organometallic compound (E) preferably has a structure represented by the following formula (1).
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) tends to decrease.
  • the sealing part 62 containing the cured product of the composition (X) thermally expands at high temperatures, stress within the sealing part 62 is easily relaxed, and the sealing part 62 and the semiconductor element 50, etc. and becomes difficult to peel off.
  • the cured product of this composition (X) tends to have increased adhesion to metals such as silver. This makes it difficult for the sealing part 62 containing the cured product of composition (X) to separate from the lead frame 52 and the like.
  • M is a metal.
  • M is Ti (titanium atom), Zr (zirconium atom), Al (aluminum atom), or B (boron atom).
  • M is particularly preferably Ti (titanium atom).
  • each of m and n is an integer of 1 or more and 3 or less. The sum of m and n is 4.
  • m is 3 and n is 1.
  • (-OCOR 1 ) is a lipophilic group having a carboxylate group.
  • R 1 is a chain hydrocarbon group containing a straight chain hydrocarbon group having 3 or more carbon atoms.
  • m is 2 or more, two or more R 1 's may be the same or different.
  • (-OR 2 ) is an alkoxy group, and R 2 is a hydrocarbon group.
  • R 2 is, for example, an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or the like. Among these, R 2 is preferably an alkyl group.
  • the number of carbon atoms in R 2 is, for example, 2 or more and 5 or less. Specific examples of alkyl groups include isopropyl groups and the like.
  • the content of the organometallic compound (E) is 0.1% by mass or more and 1.5% by mass or less based on the epoxy resin (A).
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) tends to decrease.
  • the sealing part 62 containing the cured product of the composition (X) thermally expands at high temperatures, stress within the sealing part 62 is easily relaxed, and the sealing part 62 and the semiconductor element 50, etc. and becomes difficult to peel off.
  • the cured product of this composition (X) tends to have increased adhesion to metals such as silver. This makes it difficult for the sealing part 62 containing the cured product of composition (X) to separate from the lead frame 52 and the like.
  • the content of the organometallic compound (E) is preferably 0.15% by mass or more, more preferably 0.20% by mass or more, and 0.30% by mass with respect to the epoxy resin (A). It is more preferable that it is above. In this case, the elastic modulus of the cured product of composition (X) is particularly likely to decrease. Further, the content of the organometallic compound (E) is preferably 1.00% by mass or less, more preferably 0.90% by mass or less, and 0.70% by mass or less, based on the epoxy resin (A). It is more preferably at most 0.45% by mass, particularly preferably at most 0.45% by mass. In this case, the moldability of the composition (X) tends to be good, and the adhesion between the cured product of the composition (X) and a metal such as silver is particularly likely to increase.
  • the content of the organometallic compound (E) relative to the total amount of the inorganic filler (C) and the organometallic compound (E) is preferably 0.05% by mass or more and 1.50% by mass or less.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) is more likely to decrease.
  • the sealing part 62 containing the cured product of composition (X) thermally expands at high temperatures, the stress within the sealing part 62 is more easily relaxed, and the sealing part 62 and the semiconductor element 50 etc. become more difficult to peel off.
  • the cured product of this composition (X) is more likely to have improved adhesion to metals such as silver. Thereby, the sealing part 62 containing the cured product of the composition (X) and the lead frame 52 etc. become more difficult to separate.
  • the content of the organometallic compound (E) relative to the total amount of the inorganic filler (C) and the organometallic compound (E) is more preferably 0.10% by mass or more, and more preferably 0.20% by mass or more. It is even more preferable that there be. In this case, the elastic modulus of the cured product of composition (X) is particularly likely to decrease.
  • the content of the organometallic compound (E) relative to the total amount of the inorganic filler (C) and the organometallic compound (E) is more preferably 1.20% by mass or less, and 1.10% by mass or less. It is even more preferable that there be. In this case, the moldability of the composition (X) tends to be good, and the adhesion between the cured product of the composition (X) and a metal such as silver is particularly likely to increase.
  • organometallic compound (E) may be used singly, or two or more compounds may be used in combination.
  • the composition (X) further contains a mold release agent (F). ) is preferably contained.
  • a mold release agent F
  • the mold releasability of the cured product of composition (X) is improved. Thereby, the cured product (X) of the composition can be easily removed from the mold.
  • the mold release agent (F) can contain at least one component selected from the group consisting of carnauba wax, stearic acid, montanic acid, carboxyl group-containing polyolefin, ester wax, polyethylene oxide, metal soap, and the like.
  • Composition (X) may contain additives other than the above-mentioned components within a range that does not impair the effects of this embodiment.
  • the additive contains at least one selected from the group consisting of, for example, a coupling agent, an ion trapping agent, a flame retardant, a coloring agent, a stress reducing agent, a tackifying agent, and the like.
  • the coupling agent can improve the affinity between the inorganic filler (C), the epoxy resin (A), and the phenolic curing agent (B).
  • the coupling agent can also improve the adhesion of the sealing part 62 to the lead frame 52.
  • a silane coupling agent is used as the coupling agent.
  • silane coupling agent examples include glycidoxysilane such as ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropylmethyldiethoxysilane, ⁇ -(3,4-epoxycyclohexyl)ethyltrimethoxysilane; -Aminosilanes such as ⁇ (aminoethyl)- ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, N-phenyl- ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane; alkylsilanes; ureidosilanes; and vinylsilanes, etc. Contains at least one selected component.
  • the content of the coupling agent with respect to the total amount of the inorganic filler (C) and the coupling agent is preferably 0.1% by mass or more and 2.0% by mass or less.
  • the flame retardant can contain, for example, at least one component selected from the group consisting of magnesium hydroxide, aluminum hydroxide, red phosphorus, and the like.
  • the colorant can contain at least one component selected from the group consisting of carbon black, red iron oxide, titanium oxide, phthalocyanine, perylene black, and the like.
  • the stress reducing agent may contain, for example, at least one component selected from the group consisting of silicone elastomers, silicone resins, silicone oils, butadiene rubbers, and the like.
  • the butadiene rubber can contain, for example, at least one of a methyl acrylate-butadiene-styrene copolymer and a methyl methacrylate-butadiene-styrene copolymer.
  • Composition (X) can be prepared by mixing the components of composition (X) as described above. More specifically, raw materials containing, for example, an epoxy resin (A), a phenolic curing agent (B), an inorganic filler (C), a curing catalyst (D), an organometallic compound (E), etc. are passed through a mixer, blender, etc. The mixture is mixed until it becomes sufficiently homogeneous, then melt-mixed while being heated by a kneader such as a hot roll or kneader, and then cooled to room temperature. A powdered composition (X) can be produced by pulverizing the resulting mixture by a known method. Composition (X) does not need to be in powder form, and may be in tablet form, for example. When the composition (X) is in the form of a tablet, it is preferable that the composition (X) has dimensions and mass suitable for the molding conditions.
  • the composition (X) is solid at 25°C.
  • the sealing portion 62 can be produced by molding the composition (X) by a pressure molding method such as an injection molding method, a transfer molding method, or a compression molding method. It is more preferable that the composition (X) is solid at any temperature within the range of 15°C or higher and 25°C or lower, and particularly preferably if it is solid at any temperature within the range of 5°C or higher and 35°C or lower.
  • the gel time of composition (X) is preferably 10 seconds or more and 50 seconds or less. When the gel time is 10 seconds or more, good moldability is particularly easily maintained. When the gel time is 50 seconds or less, the molding cycle for producing the sealing part 62 becomes particularly short, and the productivity of the semiconductor device 1 becomes particularly high. Details of the gel time measurement method are shown in the Examples section below.
  • the Shore D hardness of the cured product of composition (X) at room temperature is preferably 50 or more and 90 or less.
  • the cured product of composition (X) can be suitably used to manufacture the semiconductor device 1.
  • the Shore D hardness of the cured product of the composition (X) at room temperature is 50 or more, the moldability of the composition (X) tends to be good.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) at 260°C is preferably 230 MPa or more and 380 MPa or less. In this case, the adhesion of the sealing portion 62 to the metal and the semiconductor element 50 is particularly likely to increase at high temperatures.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) at 260° C. is more preferably 260 MPa or more, even more preferably 270 MPa or more, and particularly preferably 280 MPa or more. In this case, the cured product of composition (X) can ensure good moldability. Thereby, the cured product of composition (X) can be suitably used as the sealing part 62 of the semiconductor device 1. Further, the elastic modulus of the cured product of composition (X) at 260° C.
  • the cured product of composition (X) can be suitably used as the sealing part 62 of the semiconductor device 1.
  • the adhesive strength between the cured product of composition (X) and silver is 0.65 MPa or more.
  • the adhesive force between the cured product of composition (X) and the silver plate is 0.65 MPa or more.
  • the silver plate refers to a plate material containing only silver, a plate material containing an alloy of silver and another metal, or a plate material having a plating layer containing silver on the surface.
  • the silver-containing plating layer described above can be formed, for example, on the surface of a plate material of a copper alloy such as a copper-nickel alloy. In this case, when the cured product of composition (X) is included in the sealing part 62 included in the semiconductor device 1, stress generated between the sealing part 62 and silver at high temperatures is likely to be relaxed.
  • the linear expansion coefficient of the cured product of composition (X) at a temperature below the glass transition temperature is preferably 7 ppm/°C or more and 20 ppm/°C or less.
  • the linear expansion coefficient of the cured product of composition (X) at a temperature higher than the glass transition temperature is preferably 30 ppm/°C or more and 80 ppm/°C or less. In this case, a difference in thermal expansion between the sealing part 62, the semiconductor element 50, the lead frame, etc. is less likely to occur at high temperatures, and the reliability of the semiconductor device 1 including the cured product of the composition (X) is likely to be improved. .
  • the glass transition temperature of the cured product of composition (X) is preferably 100°C or higher. In this case, a difference in thermal expansion between the sealing part 62, the semiconductor element 50, the lead frame 52, etc. is less likely to occur at high temperatures, and the reliability of the semiconductor device 1 including the cured product of the composition (X) is further improved. It becomes easier to do.
  • the semiconductor device 1 includes a semiconductor element 50 and a sealing part 62 that seals the semiconductor element 50.
  • the sealing portion 62 is a cured product of composition (X).
  • the semiconductor device 1 may further include a conductor.
  • the conductor is, for example, a lead frame 52.
  • the conductor is not limited to the lead frame 52, and may be, for example, conductor wiring on a printed wiring board.
  • the conductor is made of copper alloy, for example. Further, when the conductor is made of a copper alloy, the surface of the copper alloy has, for example, a plating layer containing silver.
  • the semiconductor device 1 includes, for example, a copper alloy and a conductor that covers the copper alloy and has a plating layer containing silver.
  • the semiconductor device 1 is, for example, a surface mount device (SMD).
  • SMD surface mount device
  • the semiconductor device 1 is, for example, a small outline integrated circuit (SOIC), DPAK, D2PAK, QFN, quad flat package (QFP), small outline package (SOP), or small outline J-lead. Packages (SOJ), etc.
  • SOIC small outline integrated circuit
  • DPAK DPAK
  • D2PAK D2PAK
  • QFN quad flat package
  • QFP quad flat package
  • SOP small outline package
  • SOJ small outline J-lead. Packages
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an example of an SOIC that is a semiconductor device 1.
  • This semiconductor device 1 includes a metal lead frame 52 that is a conductor, a semiconductor element 50 mounted on the lead frame 52, a wire 56 that electrically connects the semiconductor element 50 and the lead frame 52, and a semiconductor element 50 that is mounted on the lead frame 52.
  • a sealing portion 62 that seals the element 50 is provided.
  • the lead frame 52 includes a paddle 58 (also referred to as a die pad) and a lead finger 520, and the lead finger 520 has an inner lead 521 and an outer lead 522.
  • the lead frame 52 is made of, for example, a copper alloy or an iron alloy such as 42 alloy. Lead frame 52 is preferably made of copper alloy.
  • the paddle 58 is made of silver or copper, for example. When paddle 58 is made of copper, it is preferably silver plated.
  • the lead frame 52 includes a plating layer.
  • the plating layer contains, for example, at least one metal selected from silver, nickel, and palladium. Among these metals, the plating layer preferably contains silver. Further, the plating layer may contain only one metal among silver, nickel, and palladium, or may contain an alloy containing at least one metal among silver, nickel, and palladium.
  • the plating layer may have a laminated structure, specifically, for example, a laminated structure consisting of at least two or more of a silver layer, a palladium layer, and a nickel layer.
  • the thickness of the plating layer is, for example, 1 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less, but is not particularly limited thereto.
  • the semiconductor element 50 is fixed onto the paddle 58 of the lead frame 52 with an appropriate die bonding material 60. As a result, the semiconductor element 50 is mounted on the lead frame 52.
  • the semiconductor element 50 is, for example, an integrated circuit, a large-scale integrated circuit, a transistor, a thyristor, a diode, or a solid-state image sensor.
  • the semiconductor element 50 may be a power device such as SiN.
  • the die bonding material 60 is, for example, silver paste for die attachment.
  • the wire 56 may be made of gold, silver or copper, but is particularly preferably made of gold. Moreover, when the wire 56 is made of gold, it may contain at least one of copper and silver. When the wire 56 includes at least one of copper and silver, the wire 56 may be coated with a thin film of metal such as palladium. Additionally, wire 56 may be made of aluminum. The wire 56 may have a thin wire shape or a ribbon shape. Instead of the wire 56, a plate-shaped member (clip) may be used.
  • the composition (X) is molded to produce a sealing part 62 that seals the semiconductor element 50.
  • the sealing portion 62 also seals the wire 56.
  • the sealing part 62 also seals the paddle 58 and the inner lead 521, so the sealing part 62 is in contact with the lead frame 52, and in the case where the lead frame 52 includes a plating layer, it is in contact with the plating layer.
  • the sealing part 62 it is preferable to produce the sealing part 62 by molding the composition (X) using a pressure molding method.
  • the pressure molding method is, for example, an injection molding method, a transfer molding method, or a compression molding method.
  • the molding pressure when molding the composition (X) using a pressure molding method is preferably 3.0 MPa or higher, and the molding temperature is preferably 120° C. or higher. In this case, it is possible to obtain the semiconductor device 1 in which the semiconductor element 50 is sealed with a uniform sealing portion 62 with few unfilled so-called weld voids or internal voids.
  • the injection pressure of the composition (X) into the mold is preferably 3.0 MPa or more, more preferably 4.0 MPa or more and 15.0 MPa or less.
  • the heating temperature (mold temperature) is preferably 120°C or higher, and more preferably 160°C or higher and 190°C or lower.
  • the heating time is preferably 30 seconds or more and 300 seconds or less, and more preferably 60 seconds or more and 180 seconds or less.
  • post-curing is performed by heating the sealing part 62 while the mold is closed, and then the mold is opened and the semiconductor is molded.
  • the device 1 is removed.
  • the heating conditions for post-curing are, for example, a heating time of 160° C. or more and 190° C. or less, and a heating time of 2 hours or more and 8 hours or less.
  • the compression pressure is preferably 3.0 MPa or more, and more preferably 5.0 MPa or more and 10.0 MPa or less.
  • the heating temperature (mold temperature) is preferably 120°C or higher, more preferably 150°C or higher and 185°C or lower.
  • the heating time is preferably 60 seconds or more and 300 seconds or less.
  • the sealing portion 62 tends to have adhesiveness with the metal and the semiconductor element 50. Therefore, even if a temperature change occurs during use of the semiconductor device 1, problems such as the wire 56 being cut are less likely to occur. Therefore, the reliability of the semiconductor device 1 can be improved.
  • the structure of the semiconductor device 1 is not limited to that shown in FIG. 1, and the semiconductor device 1 may just include the semiconductor element 50 and the sealing part 62 that seals the semiconductor element 50.
  • the semiconductor device 1 may include a substrate such as a printed wiring board, a semiconductor element 50 mounted on the substrate, and a sealing section 62 that seals the semiconductor element 50 on the substrate.
  • the substrate is provided with a conductor wiring as a conductor in contact with the sealing part 62, high adhesion with the conductor wiring of the sealing part 62 can be realized.
  • the composition (X) according to the first aspect of the present disclosure comprises an epoxy resin (A), a phenolic curing agent (B), an inorganic filler (C), a curing catalyst (D), and an organometallic compound.
  • the organometallic compound (E) has a lipophilic group containing a linear hydrocarbon group having 3 or more carbon atoms and a metal atom bonded to the lipophilic group.
  • the content of the organometallic compound (E) is 0.1% by mass or more and 1.5% by mass or less based on the epoxy resin (A).
  • a composition (X) can be provided.
  • the metal atom is a titanium atom.
  • the cured product of composition (X) tends to have increased adhesion to metals such as silver.
  • the organometallic compound (E) is a fatty acid titanium salt.
  • the cured product of composition (X) particularly tends to have increased adhesion with metals such as silver.
  • the number of carbon atoms in the linear hydrocarbon group is 5 or more and 25 or less.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) is particularly likely to be reduced.
  • the sealing part (62) containing the cured product of the composition (X) thermally expands at high temperatures, the stress in the sealing part (62) is particularly easily relaxed, and the sealing part ( 62) and the semiconductor element (50) etc. are particularly difficult to separate from each other.
  • the cured product of this composition (X) tends to have particularly high adhesion to metals such as silver. This makes it particularly difficult for the sealing part (62) containing the cured product of the composition (X) to separate from the lead frame (52) and the like.
  • the organometallic compound (E) has a plurality of lipophilic groups.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) is more easily reduced.
  • the sealing part (62) containing the cured product of the composition (X) thermally expands at high temperatures, the stress in the sealing part (62) is more easily relaxed, and the sealing part ( 62) and the semiconductor element (50) etc. become more difficult to separate from each other.
  • the cured product of this composition (X) is more likely to have improved adhesion to metals such as silver. This makes it more difficult for the sealing part (62) containing the cured product of the composition (X) to separate from the lead frame (52) and the like.
  • the lipophilic group has a carboxylate group bonded to a linear hydrocarbon group.
  • the metal atom is bonded to the carboxylate group.
  • the elastic modulus of the cured product of composition (X) is particularly easily reduced.
  • the sealing part (62) containing the cured product of the composition (X) thermally expands at high temperatures, the stress in the sealing part (62) is more easily relaxed, and the sealing part ( 62) and the semiconductor element (50) etc. are particularly difficult to separate from each other.
  • the cured product of this composition (X) tends to have particularly high adhesion to metals such as silver. This makes it particularly difficult for the sealing part (62) containing the cured product of the composition (X) to separate from the lead frame (52) and the like.
  • the epoxy resin (A) is at least one of a biphenyl-type epoxy resin and a biphenylaralkyl-type epoxy resin. Contains.
  • the seventh aspect it is possible to particularly impart curability and adhesiveness to the composition (X), and particularly impart durability and heat resistance to the cured product of the composition (X).
  • composition (X) according to the eighth aspect of the present disclosure further contains a mold release agent (F) in any one of the first to seventh aspects.
  • the mold releasability of the cured product of composition (X) is improved. Thereby, the cured product (X) of the composition can be easily removed from the mold.
  • the cured product of the composition (X) has an elastic modulus at 260°C of 230 MPa or more and 380 MPa or less. .
  • the adhesion of the sealing portion (62) to the metal and the semiconductor element (50) at high temperatures is particularly likely to increase.
  • a semiconductor device (1) includes a semiconductor element (50) and a sealing part (62) that seals the semiconductor element (50).
  • the sealing part (62) contains a cured product of the composition (X) according to any one of the first to ninth embodiments.
  • a semiconductor device (1) that includes a sealing portion (62) that has high adhesion to a metal such as silver and a semiconductor element (50).
  • the semiconductor device (1) according to the eleventh aspect of the present disclosure further includes a conductor having a copper alloy and a plating layer containing silver that covers the copper alloy.
  • the plating layer is in contact with the sealing part (62).
  • the sealing part (62) thermally expands at high temperatures, stress in the sealing part (62) is more easily relaxed, and the sealing part (62) is more easily relaxed.
  • the stop portion (62) and the semiconductor element (50) are particularly difficult to separate from each other.
  • the sealing portion (62) and the lead frame (52) are particularly difficult to separate from each other.
  • a semiconductor device (1) according to a twelfth aspect of the present disclosure is a surface mount device in the tenth or eleventh aspect.
  • the semiconductor device (1) can be applied as a surface mount device such as a small outline integrated circuit (SOIC).
  • SOIC small outline integrated circuit
  • - Mold release agent carnauba wax. Manufactured by Dainichi Chemical Industry Co., Ltd. Product number F1-100. - Colorant: Carbon black. Manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation. Product number MA600. - Silane coupling agent: 3-mercaptopropyltrimethoxysilane. Manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Product number KBM-803. - Stress reducing agent: Coumaron-indene resin. Manufactured by Nikuri Kagaku Co., Ltd. Product number Kumaron G90. - Tackifier: 3-nitrobenzoic acid. Manufactured by Sigma Aldrich Co., Ltd. - Organometallic compound: isopropyl triisostearoyl titanate (compound represented by the following formula (2)). Borica Co. Manufactured by Ltd. Product number CP317.
  • CTE Coefficient of linear expansion
  • a silver-plated copper plate (QPL Corporation, product number C151 (with silver plating)) was prepared.
  • a cured product was produced on a silver-plated copper plate by molding the composition using a mold using a transfer molding method under conditions of a mold temperature of 175° C., an injection pressure of 5 MPa, and a curing time of 120 seconds. Subsequently, the cured product was heated at 175° C. for 6 hours to perform post-curing.
  • the adhesion between the cured product and the silver-plated copper plate was measured using a bond tester manufactured by Dage. The evaluation results are shown in Tables 1 and 2.
  • a semiconductor chip having a silicon nitride passivation film on the surface is mounted on a lead frame made of copper alloy and has a silver plating layer, and the composition is applied on the lead frame using a multi-transfer press (manufactured by Apic Yamada).
  • a sealing portion was produced by molding using a transfer molding method under conditions of a mold temperature of 175° C., an injection pressure of 7 MPa, and a curing time of 120 seconds. Subsequently, the sealed portion was heated at 175° C. for 6 hours to perform post-curing. In this way, a SOIC package for testing was produced.
  • A The number of packages in which peeling occurred is 0 to 10.
  • Comparative Examples 1, 3, and 5 do not contain an organometallic compound in the composition, so the elastic modulus of the cured product of the composition is higher, and as a result, the durability is lower. Reflowability deteriorated significantly.
  • Comparative Examples 2 and 4 had a higher content of organometallic compound in the composition than Examples 1 to 7, so the Shore D hardness and elastic modulus of the cured compositions were significantly lower. Further, along with deterioration in moldability due to the decrease in Shore D hardness and elastic modulus, reflow resistance also deteriorated significantly.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

本開示の課題は、封止部を作製するために用いることができ、この封止部は金属及び半導体素子との高い密着性を有することができる封止用樹脂組成物、及びこの封止用樹脂組成物から作製された封止部を備える半導体装置を提供することである。封止用樹脂組成物は、エポキシ樹脂(A)と、フェノール系硬化剤(B)と、無機充填材(C)と、硬化触媒(D)と、有機金属化合物(E)と、を含有する。有機金属化合物(E)は、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む親油性基と、親油性基に結合している金属原子とを有する。有機金属化合物(E)の含有率は、エポキシ樹脂(A)に対して、0.1質量%以上1.5質量%以下である。

Description

封止用樹脂組成物及び半導体装置
 本開示は、一般には、封止用樹脂組成物及び半導体装置に関し、より詳細には、エポキシ樹脂を含有する封止用樹脂組成物及びその封止用樹脂組成物から作製された封止部を備える半導体装置に関する。
 半導体素子の封止に当たり、生産性向上、コスト低減等の目的で、樹脂封止が行われることがある。樹脂封止は、例えばエポキシ樹脂、フェノール系硬化剤、硬化促進剤、及び無機充填材を含有する封止用樹脂組成物を成形して封止部を作製することで行われている。
 封止部で封止された半導体装置は、例えばリードフレームと、リードフレームに搭載されている半導体素子と、半導体素子とリードフレームとを電気的に接続するワイヤとを備え、封止部が半導体素子を封止している(特許文献1参照)。このため、封止部はリードフレームとワイヤに接している。
 特許文献1では、封止部とリードフレームとの密着性を向上するために、エポキシ樹脂、フェノール樹脂系硬化剤、及び無機充填材を含有する封止用エポキシ樹脂組成物に、更にアセトキシ基を有するエチレン性不飽和化合物を含むエチレン性不飽和化合物の重合体を含有させることが、提案されている。特許文献1に記載の封止用エポキシ樹脂組成物から封止部が作製された場合、前記の重合体によって、封止部と、金属、特にニッケルとの密着性が高められ、その結果高温化でも封止部がリードフレームから剥離しにくくなることが記載されている。
 車載用の半導体装置などの過酷な環境下で使用される半導体装置には高い信頼性が求められている。そのため、封止部とリードフレームとの間の密着性の更なる向上が求められている。特に、銀めっきが施されたリードフレームとの密着性に優れる封止部が求められている。
特開2021-138809号公報
 本開示の課題は、封止部を作製するために用いることができ、この封止部は銀をはじめとする金属及び半導体素子との高い密着性を有することができる封止用樹脂組成物、及びこの封止用樹脂組成物から作製された封止部を備える半導体装置を提供することである。
 本開示の一態様に係る封止用樹脂組成物は、エポキシ樹脂(A)と、フェノール系硬化剤(B)と、無機充填材(C)と、硬化触媒(D)と、有機金属化合物(E)と、を含有する。前記有機金属化合物(E)は、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む親油性基と、前記親油性基に結合している金属原子とを有する。前記有機金属化合物(E)の含有率は、前記エポキシ樹脂(A)に対して、0.1質量%以上1.5質量%以下である。
 本開示の一態様に係る半導体装置は、半導体素子と、前記半導体素子を封止する封止部とを備える。前記封止部は、前記封止用樹脂組成物の硬化物を含む。
図1は、本開示の一実施形態における半導体装置の概略の断面図である。
 1.概要
 まず、本開示に至った経緯について説明する。
 トランジスタ、IC等の半導体素子の封止に当たり、生産性向上、コスト低減等の目的で、樹脂封止が行われることがある。樹脂封止は、例えばエポキシ樹脂、フェノール樹脂系硬化剤、硬化促進剤、及び無機充填材を含有する封止用樹脂組成物を成形して封止部を作製することで行われている。
 特に表面実装型の半導体装置をリフロー工程で基板等に実装する場合には、封止部が吸収した水分の膨張及び封止部内に生じる熱応力などにより、封止部がリードフレームから剥離することがある。封止部の剥離は半導体装置の信頼性低下を招く。近年、特に車載用の半導体装置などの過酷な環境下で使用される半導体装置には高い信頼性が求められているため、封止部とリードフレームとの間の更なる高い密着性を確保する必要がある。特に、銀めっきが施されたリードフレームとの密着性に優れる封止部が求められている。
 発明者は、金属、特に銀めっきが施されたリードフレームとの密着性に優れる封止部を作製することができるよう、鋭意研究を重ねた結果、本開示を完成させるに至った。
 本開示によれば、封止部を作製するために用いることができ、この封止部は銀をはじめとする金属及び半導体素子との高い密着性を有することができる封止用樹脂組成物、及びこの封止用樹脂組成物から作製された封止部を備える半導体装置を提供することができる。
 以下、本開示の実施形態について説明する。なお、本開示は下記の実施形態に限らない。下記の実施形態は、本開示の様々な実施形態の例に過ぎず、本開示の目的を達成できれば設計に応じて種々の変更が可能である。また、本開示の範囲は、上記の開発の経緯によって制限を受けるものではない。
 本実施形態に係る封止用樹脂組成物(以下、組成物(X)ともいう)、及び、その封止用樹脂組成物から作製される半導体装置について説明する。
 本実施形態に係る封止用樹脂組成物は、エポキシ樹脂(A)と、フェノール系硬化剤(B)と、無機充填材(C)と、硬化触媒(D)と、有機金属化合物(E)と、を含有する。有機金属化合物(E)は、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む親油性基と、親油性基に結合している金属原子とを有する。有機金属化合物(E)の含有率は、エポキシ樹脂(A)に対して、0.1質量%以上1.5質量%以下である。
 半導体装置の封止部に用いられる組成物(X)には、無機充填材(C)が配合されていることから、硬化物の線膨張係数の調整及び耐熱性の向上などの物性向上が可能である。また、本来、組成物(X)が無機充填材(C)を含む場合、組成物(X)の硬化物の弾性率が増大しやすくなる傾向がある。しかし、本実施形態では、組成物(X)が、有機金属化合物(E)を含んでいることにより、無機充填材(C)と有機金属化合物(E)との相互作用によって組成物(X)の硬化物の弾性率が低められる。これにより、無機充填材(C)による物性の向上が実現されながら、かつその組成物(X)の硬化物の弾性率が低められうる。なお、組成物(X)の硬化物の弾性率が低められる理由は、次の通りであると推察される。
 組成物(X)中では、無機充填材(C)の表面が有機金属化合物(E)により修飾されて、無機充填材(C)の表面に親油性基が付与される。親油性基は直鎖状炭化水素基を有することで親油性を有し、このため親油性基によって組成物(X)中での無機充填材(C)の分散性が向上する。組成物(X)が硬化して硬化物が生成すると、エポキシ樹脂(A)とフェノール系硬化剤(B)とが反応して生成した高分子マトリクス中に無機充填材(C)が分散し、かつ無機充填材(C)の粒子と高分子マトリクスとの間に親油性基が介在する。親油性基は直鎖状炭化水素基を有し、この直鎖状炭化水素基の炭素数が3以上であることから、親油性基が高分子マトリクスと無機充填材(C)の粒子との間でクッションの役割を果たす。このため、組成物(X)の硬化物に柔軟性が付与され、硬化物の弾性率が低められると推察される。
 そして、このような組成物(X)の硬化物が、半導体装置の封止部に用いられた場合、組成物(X)の硬化物は弾性率が低いため、260℃などの高温下において封止部が熱膨張しても、封止部内の応力が緩和されやすくなる。このため、高温下において封止部と半導体素子等との間の寸法変化量に差が生じても、封止部と半導体素子等とが剥離しにくくなる。
 また、本実施形態では、硬化物と銀などの金属との間の密着性が特に高まり、そのため組成物(X)が、リードフレームを備える半導体装置における封止部に適用されると、封止部とリードフレームとの間の密着性が特に高まる。その理由は次の通りであると推察される。
 組成物(X)が銀などの金属製の部材(リードフレーム等)上に塗布されると、組成物(X)中の有機金属化合物(E)が金属の表面を修飾し、金属の表面に親油性基が付与される。この状態で組成物(X)が硬化すると、高分子マトリクスと金属との間に親油性基が介在することで、高分子マトリクスと金属との密着性が高まる。さらに、親油性基における直鎖状炭化水素基の炭素数が3以上であることから、親油性基が高分子マトリクスと金属との間でクッションの役割を果たす。このため硬化物と金属との密着性が高まると推察される。さらに、このように硬化物と金属との密着性が高く、かつ上記のとおり硬化物は良好な柔軟性を有しうるため、260℃などの高温時において、封止部とリードフレームとの間の寸法変化量に差が生じても、封止部がリードフレームから剥離しにくくなる。
 2.組成
 組成物(X)の組成について、図1を参照しながら、更に詳しく説明する。なお、図1は、半導体装置1であるスモール・アウトライン・インテグレーテッド・サーキット(SOIC)の一例の断面図である。この半導体装置1は、導体である金属製のリードフレーム52と、リードフレーム52に搭載されている半導体素子50と、半導体素子50と、2つのリードフレーム52とを電気的に接続するワイヤ56と、半導体素子50を封止する封止部62とを備える。
 <エポキシ樹脂>
 エポキシ樹脂(A)について説明する。
 組成物(X)は、上述の通り、エポキシ樹脂(A)を含有する。エポキシ樹脂(A)は、組成物(X)に、硬化性及び接着性を付与し、組成物(X)の硬化物に、耐久性及び耐熱性を付与するものである。
 エポキシ樹脂(A)は、例えばグリシジルエーテル型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型エポキシ樹脂、グリシジルエステル型エポキシ樹脂及びオレフィン酸化型(脂環式)エポキシ樹脂等からなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有できる。より具体的には、エポキシ樹脂(A)は、例えばフェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂といったアルキルフェノールノボラック型エポキシ樹脂;ナフトールノボラック型エポキシ樹脂;フェニレン骨格、ビフェニレン骨格といった骨格を有するフェノールアラルキル型エポキシ樹脂;ビフェニルアラルキル型エポキシ樹脂;フェニレン骨格、ビフェニレン骨格といった骨格を有するナフトールアラルキル型エポキシ樹脂;トリフェノールメタン型エポキシ樹脂、アルキル変性トリフェノールメタン型エポキシ樹脂といった多官能型エポキシ樹脂;トリフェニルメタン型エポキシ樹脂;テトラキスフェノールエタン型エポキシ樹脂;ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂;スチルベン型エポキシ樹脂;ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂といったビスフェノール型エポキシ樹脂;ビフェニル型エポキシ樹脂;ビフェニルアルキル型エポキシ樹脂;ナフタレン型エポキシ樹脂;脂環式エポキシ樹脂;ビスフェノールA型ブロム含有エポキシ樹脂といったブロム含有エポキシ樹脂;ジアミノジフェニルメタン、イソシアヌル酸といったポリアミンとエピクロルヒドリンとの反応により得られるグリシジルアミン型エポキシ樹脂;並びにフタル酸、ダイマー酸といった多塩基酸とエピクロルヒドリンとの反応により得られるグリシジルエステル型エポキシ樹脂等からなる群から選択される一種以上の成分を含有できる。これらの中でも、エポキシ樹脂(A)は、ビフェニル型エポキシ樹脂及びビフェニルアラルキル型エポキシ樹脂のうち少なくとも一方を含有することが好ましい。この場合、組成物(X)に、硬化性及び接着性を特に付与し、組成物(X)の硬化物に、耐久性及び耐熱性を特に付与することができる。
 組成物(X)全体に対する、エポキシ樹脂(A)の量は、5質量%以上35質量%以下であることが好ましい。この場合、成形時の組成物(X)の流動性及び封止部62の物性が向上する。
 <フェノール系硬化剤>
 フェノール系硬化剤(B)について説明する。
 組成物(X)は、上述の通り、フェノール系硬化剤(B)を含有する。この場合、組成物(X)の硬化物は、耐熱性が向上しやすくなる。
 フェノール系硬化剤(B)は、例えばフェノールノボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、ナフトールノボラック樹脂といったノボラック型樹脂;フェニレン骨格又はビフェニレン骨格を有するフェノールアラルキル樹脂;フェニレン骨格又はビフェニレン骨格を有するナフトールアラルキル樹脂といったアラルキル型樹脂;トリフェノールメタン型樹脂といった多官能型フェノール樹脂;ジシクロペンタジエン型フェノールノボラック樹脂、ジシクロペンタジエン型ナフトールノボラック樹脂といったジシクロペンタジエン型フェノール樹脂;テルペン変性フェノール樹脂;ビスフェノールA、ビスフェノールFといったビスフェノール型樹脂;並びにトリアジン変性ノボラック樹脂等からなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有できる。
 フェノール系硬化剤(B)1当量に対して、エポキシ樹脂(A)の量は0.9当量以上1.5当量以下であることが好ましい。この場合、封止部62は高温時(例えば260℃)でも特に高い密着性を有することができ、かつ組成物(X)は良好な保存安定性を有しうる。また、フェノール系硬化剤(B)1当量に対して、エポキシ樹脂(A)の量が1.0当量以上1.3当量以下であればより好ましい。
 <無機充填材>
 無機充填材(C)について説明する。
 組成物(X)は、上述の通り、無機充填材(C)を含有する。この場合、組成物(X)の硬化物の線膨張係数が調整されやすくなり、このため、高温下において封止部62と、半導体素子50及びリードフレーム52等と、が更に剥離しにくくなる。そして、組成物(X)の硬化物の耐熱性が向上しやすくなる。
 無機充填材(C)は、例えば溶融球状シリカ等の溶融シリカ、結晶シリカ、アルミナ及び窒化ケイ素等よりなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有できる。特に無機充填材(C)が溶融シリカを含有することが好ましい。この場合、組成物(X)中の無機充填材(C)の高い充填性と、成形時の組成物(X)の高い流動性とが得られやすくなる。
 無機充填材(C)の平均粒径は例えば0.2μm以上70.0μm以下である。平均粒径が0.5μm以上20.0μm以下であると、より好ましい。なお、平均粒径は、レーザー回折・散乱法による粒度分布の測定値から算出される体積基準のメジアン径であり、市販のレーザー回折・散乱式粒度分布測定装置を用いて得られる。無機充填材(C)は、成形時の組成物(X)の粘度、封止部62の物性等の調整のために、平均粒径の異なる二種以上の成分を含有してもよい。
 無機充填材(C)の含有率は、組成物(X)全量に対して60質量%以上93質量%以下であることが好ましい。無機充填材(C)の含有率が60質量%以上であると封止部62の線膨張係数が十分に低められやすくなり、リフロー処理等により加熱されても半導体装置1に反りが生じにくい。無機充填材(C)の含有率が93質量%以下であると、成形時の組成物(X)の十分な流動性が得られやすくなる。
 <硬化触媒>
 硬化触媒(D)について説明する。
 組成物(X)は、上述の通り、硬化触媒(D)を含有する。
 硬化触媒(D)は、例えば、2-メチルイミダゾール、2-エチルイミダゾール、2-フェニルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾールといったイミダゾール類;1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン-7、1,5-ジアザビシクロ[4.3.0]ノネン-5、5,6-ジブチルアミノ-1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン-7等のシクロアミジン類;2-(ジメチルアミノメチル)フェノール、トリエチレンジアミン、ベンジルジメチルアミン、トリエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、トリス(ジメチルアミノメチル)フェノールといった第3級アミン類;トリブチルホスフィン、メチルジフェニルホスフィン、トリフェニルホスフィン、トリス(4-メチルフェニル)ホスフィン、ジフェニルホスフィン、トリフェニルホスフィンとパラベンゾキノンの付加反応物、フェニルホスフィンといった有機ホスフィン類;テトラフェニルホスホニウム・テトラフェニルボレート、テトラフェニルホスホニウム・エチルトリフェニルボレート、テトラブチルホスホニウム・テトラブチルボレートといったテトラ置換ホスホニウム・テトラ置換ボレート;ボレート以外の対アニオンを持つ4級ホスホニウム塩;並びに2-エチル-4-メチルイミダゾール・テトラフェニルボレート、N-メチルモルホリン・テトラフェニルボレートといったテトラフェニルボロン塩等からなる群から選択される少なくとも一種を含有できる。
 硬化触媒(D)の含有率は、例えば、組成物(X)に対して0.001質量%以上0.5質量%以下である。この場合、組成物(X)の硬化性を向上させることができる。
 <有機金属化合物>
 有機金属化合物(E)について説明する。
 組成物(X)は、上述の通り、有機金属化合物(E)を含有する。
 有機金属化合物(E)は、上述の通り、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む親油性基と、親油性基に結合している金属原子とを有する。言い換えれば、有機金属化合物(E)は、金属原子と、金属原子に結合している親油性基とを有し、親油性基は、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む。
 有機金属化合物(E)が有する親油性基の数は、複数個であってもよい。また、有機金属化合物(E)が有する、親油性基の数は、2個又は3個であってもよい。この場合、組成物(X)の硬化物の弾性率がより低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62が、高温下で熱膨張しても、封止部62内の応力がより緩和されやすくなり、封止部62と半導体素子50等とがより剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性がより高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62とリードフレーム52等とがより剥離しにくくなる。
 上述の通り、有機金属化合物(E)は、親油性基に結合している金属原子を有する。言い換えれば、親油性基は、直鎖状炭化水素基と、金属原子との間に化学構造を有する。このような化学構造としては、例えば、酸素原子(-O-)、カルボキシレート基(-OCO-)等が挙げられるが、これらに限定されない。また、これらの化学構造の中で、カルボキシレート基が特に好ましい。すなわち、親油性基は、直鎖状炭化水素基に結合しているカルボキシレート基を有し、金属原子はカルボキシレート基に結合していることが好ましい。
 有機金属化合物(E)は、上述の通り、金属原子を有する。
 有機金属化合物(E)が有する金属原子は、例えばTi(チタン原子)、Zr(ジルコニウム原子)、Al(アルミニウム原子)及びB(ホウ素原子)等よりなる群から選択される少なくとも1種を含む。有機金属化合物(E)が有する金属原子はTi(チタン原子)を含むことが好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が高まりやすくなる。
 親油性基が含む直鎖状炭化水素基の炭素数は、5以上25以下であることが好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物の弾性率が特に低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62が、高温下で熱膨張しても、封止部62内の応力が特に緩和されやすくなり、封止部62と半導体素子50等とが特に剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が特に高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62とリードフレーム52等とが特に剥離しにくくなる。
 直鎖状炭化水素基の炭素数は、10以上であることがより好ましい。また、直鎖状炭化水素基の炭素数は、20以下であることがより好ましい。
 親油性基は、例えば、直鎖状炭化水素基を主鎖として、その主鎖に結合している側鎖として、炭化水素基を更に含んでいてもよい。すなわち、親油性基は、直鎖状炭化水素基と、その直鎖状炭化水素基に結合している炭化水素基とを含む、鎖状炭化水素基を含んでいてもよい。また、この鎖状炭化水素基は、不飽和結合を有していてもよく、有していなくてもよい。なお、この鎖状炭化水素基の炭素数は、10以上40以下であることが好ましく、15以上35以下であることがより好ましい。
 鎖状炭化水素基としては、例えばアルキル基、アルケニル基、アルキニル基等が挙げられる。これらの中でも、鎖状炭化水素基は、アルキル基が好ましい。また、アルキル基の具体的な例としては、例えば、プロピル基、ブチル基、sec-ブチル基、ペンチル基、へキシル基、へプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、イソデシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、へプタデシル基、イソへプタデシル基、オクタデシル基、イソオクタデシル基、ノナデシル基等が挙げられる。これらの中で、アルキル基は、イソへプタデシル基が特に好ましい。
 有機金属化合物(E)は、上述の親油性基に加えて、加水分解性基を有していてもよい。加水分解性基としては、例えばイソプロポキシ基等のアルコキシ基等が挙げられるが、これらに限定されない。
 また、加水分解性基と無機充填材(C)の表面、金属表面とが反応して結合することで、無機充填材(C)の表面、金属表面が、有機金属化合物によって修飾されやすくなる。
 有機金属化合物(E)の具体的な例としては次の通りである。
 Ti(チタン原子)を金属原子として有する有機金属化合物(E)の具体的な例としては、tris(isooctadecanoato-O)(propan-2-olato)titanium and iso[1]stearic acid等が挙げられる。言い換えれば、有機金属化合物(E)は、脂肪酸チタン塩であることが好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が特に高まりやすくなる。
 また、有機金属化合物(E)は、下式(1)で表される構造であることが好ましい。
 M(-OCOR(-OR・・・・・・(1)
 この場合、組成物(X)の硬化物の弾性率が低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62が、高温下で熱膨張しても、封止部62内の応力が緩和されやすくなり、封止部62と半導体素子50等とが剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62とリードフレーム52等とが剥離しにくくなる。
 有機金属化合物(E)が、上式(1)で表される場合、Mは金属である。Mは、Ti(チタン原子)、Zr(ジルコニウム原子)、Al(アルミニウム原子)又はB(ホウ素原子)である。なお、MはTi(チタン原子)である場合が特に好ましい。また、上式(1)中、m及びnの各々は、それぞれ1以上3以下の整数である。m及びnは、mとnとの合計が、4である。更に、有機金属化合物(E)が、上式(1)で表されるとき、mが3であり、nが1であることが特に好ましい。
 上式(1)において、(-OCOR)は、カルボキシレート基を有する親油性基である。Rは、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む鎖状炭化水素基である。また、上式(1)において、mが2以上である場合、2以上のRは互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 上式(1)において、(-OR)はアルコキシ基であり、Rは、炭化水素基である。上式(1)において、nが2以上である場合、2以上のRは互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。Rは、例えば、アルキル基、アルケニル基、又はアルキニル基等である。これらの中でも、Rは、アルキル基が好ましい。Rの炭素数は、例えば2以上5以下である。アルキル基の具体的な例としては、例えば、イソプロピル基等が挙げられる。
 有機金属化合物(E)の含有率は、エポキシ樹脂(A)に対して、0.1質量%以上1.5質量%以下である。この場合、組成物(X)の硬化物の弾性率が低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62が、高温下で熱膨張しても、封止部62内の応力が緩和されやすくなり、封止部62と半導体素子50等とが剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62とリードフレーム52等とが剥離しにくくなる。
 有機金属化合物(E)の含有率は、エポキシ樹脂(A)に対して、0.15質量%以上であることが好ましく、0.20質量%以上であることがより好ましく、0.30質量%以上であることが更に好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物の弾性率が、特に低減しやすくなる。また、有機金属化合物(E)の含有率は、エポキシ樹脂(A)に対して、1.00質量%以下であることが好ましく、0.90質量%以下であることがより好ましく、0.70質量%以下であることが更に好ましく、0.45質量%以下であることが特に好ましい。この場合、組成物(X)の成形性が良好になりやすく、組成物(X)の硬化物と、銀などの金属との間の密着性が特に高まりやすくなる。
 無機充填材(C)と有機金属化合物(E)との合計量に対する、有機金属化合物(E)の含有率は、0.05質量%以上1.50質量%以下であることが好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物の弾性率がより低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62が、高温下で熱膨張しても、封止部62内の応力がより緩和されやすくなり、封止部62と半導体素子50等とがより剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性がより高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部62とリードフレーム52等とがより剥離しにくくなる。
 無機充填材(C)と有機金属化合物(E)との合計量に対する、有機金属化合物(E)の含有率は、0.10質量%以上であることがより好ましく、0.20質量%以上であることが更に好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物の弾性率が、特に低減しやすくなる。無機充填材(C)と有機金属化合物(E)との合計量に対する、有機金属化合物(E)の含有率は、1.20質量%以下であることがより好ましく、1.10質量%以下であることが更に好ましい。この場合、組成物(X)の成形性が良好になりやすく、組成物(X)の硬化物と、銀などの金属との間の密着性が特に高まりやすくなる。
 なお、有機金属化合物(E)は1種類の化合物が単独で用いられてもよく、2種類以上の化合物が組み合わされて使用されていても構わない。
 <離型剤>
 離型剤(F)について説明する。
 組成物(X)は、エポキシ樹脂(A)、フェノール系硬化剤(B)、無機充填材(C)、硬化触媒(D)及び有機金属化合物(E)に加えて、更に離型剤(F)を含有することが好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物の離形性が高められる。これにより、組成物の硬化物(X)が金型から容易に取り外されうる。
 離型剤(F)は、例えばカルナバワックス、ステアリン酸、モンタン酸、カルボキシル基含有ポリオレフィン、エステルワックス、酸化ポリエチレン、及び金属石鹸等よりなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有できる。
 <その他の成分>
 組成物(X)は、本実施形態の効果を損なわない範囲内において、上記成分以外の添加剤を含有してもよい。添加剤は、例えばカップリング剤、イオントラップ剤、難燃剤、着色剤、低応力化剤及び粘着性付与剤等からなる群から選択される少なくとも一種を含有する。
 カップリング剤は、無機充填材(C)とエポキシ樹脂(A)及びフェノール系硬化剤(B)との親和性を向上させうる。カップリング剤は、リードフレーム52に対する封止部62の密着性も向上させうる。カップリング剤は、例えばシランカップリング剤が用いられる。シランカップリング剤は、例えばγ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン等といったグリシドキシシラン;N-β(アミノエチル)-γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、N-フェニル-γ-アミノプロピルトリメトキシシランといったアミノシラン;アルキルシラン;ウレイドシラン;並びにビニルシラン等よりなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有する。無機充填材(C)とカップリング剤との合計量に対する、カップリング剤の含有率は、0.1質量%以上2.0質量%以下であることが好ましい。
 難燃剤は、例えば、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム及び赤リン等よりなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有できる。
 着色剤は、例えば、カーボンブラック、ベンガラ、酸化チタン、フタロシアニン及びペリレンブラック等よりなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有できる。
 低応力化剤は、例えば、シリコーンエラストマー、シリコーンレジン、シリコーンオイル及びブタジエン系ゴム等よりなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有することができる。ブタジエン系ゴムは、例えばアクリル酸メチル-ブタジエン-スチレン共重合体及びメタクリル酸メチル-ブタジエン-スチレン共重合体のうち少なくとも一方の成分を含有できる。
 上記のような組成物(X)の構成成分を混合することで、組成物(X)を調製できる。より具体的には、例えばエポキシ樹脂(A)、フェノール系硬化剤(B)、無機充填材(C)、硬化触媒(D)及び有機金属化合物(E)等を含む原料を、ミキサー、ブレンダーなどで十分均一になるまで混合し、続いて熱ロールやニーダーなどの混練機により加熱されている状態で溶融混合してから、室温に冷却する。これにより得られた混合物を公知の手段で粉砕することで、粉体状の組成物(X)を製造できる。組成物(X)は粉体状でなくてもよく、例えばタブレット状であってもよい。タブレット状である場合の組成物(X)は、成形条件に適した寸法と質量とを有することが好ましい。
 組成物(X)は、25℃で固体であることが好ましい。この場合、組成物(X)を射出成形法、トランスファ成形法、圧縮成形法などの加圧成形法で成形することで、封止部62を作製できる。組成物(X)が15℃以上25℃以下の範囲内のいずれの温度でも固体であればより好ましく、5℃以上35℃以下の範囲内のいずれの温度でも固体であれば特に好ましい。
 組成物(X)のゲルタイムは、10秒以上50秒以下であることが好ましい。ゲルタイムが10秒以上であると、良好な成形性が特に維持されやすくなる。ゲルタイムが50秒以下であると、封止部62を作製する場合の成形サイクルが特に短くなり、半導体装置1の生産性が特に高くなる。ゲルタイムの測定方法の詳細は、後掲の実施例の欄に詳しく示す。
 組成物(X)の硬化物の室温下でのショアD硬度は、50以上90以下であることが好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物が、半導体装置1を製造するために好適に用いられうる。組成物(X)の硬化物の室温下でのショアD硬度が、50以上である場合、組成物(X)の成形性が良好になりやすくなる。
 組成物(X)の硬化物の260℃における弾性率は、230MPa以上380MPa以下であることが好ましい。この場合、高温時における封止部62の金属及び半導体素子50との密着性が特に高まりやすくなる。組成物(X)の硬化物の260℃における弾性率は、260MPa以上であればより好ましく、270MPa以上であれば更に好ましく、280MPa以上であれば特に好ましい。この場合、組成物(X)の硬化物は、良好な成形性を確保することができる。これにより、組成物(X)の硬化物は、半導体装置1の封止部62として好適に用いられる。また、組成物(X)の硬化物の260℃における弾性率は、350MPa以下であればより好ましく、320MPa以下であれば更に好ましい。この場合、封止部62内の応力が緩和されやすくなり、封止部62と半導体素子50等とが剥離しにくくなる。これにより、組成物(X)の硬化物は、半導体装置1の封止部62として好適に用いられる。
 本実施形態では、組成物(X)の硬化物と、銀との密着力が、0.65MPa以上であることが好ましい。言い換えれば、組成物(X)の硬化物と、銀板との間の密着力が、0.65MPa以上であることが好ましい。ここで、銀板とは、銀のみを含む板材、銀と他の金属との合金を含む板材、あるいは表面に銀を含有するめっき層を有する板材などを意味する。上記の銀を含有するめっき層は、例えば、銅-ニッケル合金などの銅合金の板材の表面に形成することができる。この場合、組成物(X)の硬化物が、半導体装置1が備える封止部62に含まれる場合、高温下などで封止部62と、銀との間に生じる応力が緩和されやすくなる。
 ガラス転移温度以下における組成物(X)の硬化物の線膨張係数は、7ppm/℃以上20ppm/℃以下であることが好ましい。そして、ガラス転移温度以上における組成物(X)の硬化物の線膨張係数は、30ppm/℃以上80ppm/℃以下であることが好ましい。この場合、高温下において封止部62と、半導体素子50及びリードフレーム等との熱膨張差が生じにくくなり、組成物(X)の硬化物を含む半導体装置1の信頼性が向上しやすくなる。
 また、組成物(X)の硬化物のガラス転移温度は、100℃以上であることが好ましい。この場合、高温下において封止部62と、半導体素子50及びリードフレーム52等との熱膨張差がより生じにくくなり、組成物(X)の硬化物を含む半導体装置1の信頼性がより向上しやすくなる。
 3.封止用樹脂組成物の応用例
 組成物(X)から作製された封止部62を備える半導体装置1及びその製造方法の例について説明する。
 半導体装置1は、半導体素子50と、半導体素子50を封止する封止部62とを備える。封止部62は、組成物(X)の硬化物である。
 半導体装置1は、導体を更に備えてもよい。導体は、例えばリードフレーム52である。なお、導体は、リードフレーム52には限らず、例えばプリント配線板における導体配線であってもよい。導体は、例えば銅合金製である。また、導体が、銅合金製である場合、その銅合金の表面は、例えば、銀を含有するめっき層を有する。言い換えれば、半導体装置1は、例えば銅合金と、銅合金を覆う、銀を含有するめっき層を有する導体と、を備える。
 半導体装置1は、例えば表面実装用デバイス(SMD)である。半導体装置1は、例えばスモール・アウトライン・インテグレーテッド・サーキット(SOIC)、DPAK、D2PAK、QFN、クワッド・フラット・パッケージ(QFP)、スモール・アウトライン・パッケージ(SOP)、又はスモール・アウトライン・Jリード・パッケージ(SOJ)等である。
 上述の通り、図1は、半導体装置1であるSOICの一例の断面図である。この半導体装置1は、導体である金属製のリードフレーム52と、リードフレーム52に搭載されている半導体素子50と、半導体素子50と、リードフレーム52とを電気的に接続するワイヤ56と、半導体素子50を封止する封止部62とを備える。
 本実施形態では、リードフレーム52は、パドル58(ダイパッドともいう)、及びリードフィンガ520を備え、リードフィンガ520はインナーリード521及びアウターリード522を有する。リードフレーム52は、例えば銅合金製又は42アロイなどの鉄合金製である。リードフレーム52は、銅合金製であることが好ましい。パドル58は、例えば、銀製、又は銅製である。パドル58が、銅製である場合、銀めっきされていることが好ましい。
 リードフレーム52はめっき層を備えることが好ましい。この場合、リードフレーム52の腐食が抑制される。めっき層は、例えば銀、ニッケル及びパラジウムのうち少なくとも一種の金属を含む。これらの金属の中でも、めっき層は、銀を含有することが好ましい。また、めっき層は、銀、ニッケル及びパラジウムのうちいずれか一種の金属のみを含んでもよく、銀、ニッケル及びパラジウムのうち少なくとも一種の金属を含む合金を含んでもよい。
 めっき層は、積層構造を有してもよく、具体的には例えば銀層、パラジウム層及びニッケル層のうち少なくとも2つ以上からなる積層構造を有してもよい。めっき層の厚みは例えば1μm以上20μm以下であるが、特にこれに制限されない。
 リードフレーム52のパドル58上に半導体素子50を適宜のダイボンド材60で固定する。これによりリードフレーム52に半導体素子50を搭載する。半導体素子50は、例えば集積回路、大規模集積回路、トランジスタ、サイリスタ、ダイオード又は固体撮像素子である。半導体素子50は、SiN等のパワーデバイスであってもよい。ダイボンド材60は、例えばダイアタッチ用銀ペーストである。
 続いて、半導体素子50と、リードフレーム52におけるインナーリード521とを、ワイヤ56で接続する。ワイヤ56は、金製、銀製又は銅製であってもよいが、特に金製であることが好ましい。また、ワイヤ56は、金製である場合、銅と銀とのうち少なくとも一方を含んでもよい。ワイヤ56が銅と銀とのうち少なくとも一方を含む場合、ワイヤ56は、パラジウム等の金属の薄膜でコートされていてもよい。更に、ワイヤ56はアルミニウム製であってもよい。ワイヤ56は細線状であってもよく、リボン状であってもよい。ワイヤ56に代えて、板状の部材(クリップ)を用いてもよい。
 続いて、組成物(X)を成形することで、半導体素子50を封止する封止部62を作製する。封止部62はワイヤ56も封止している。封止部62は、パドル58及びインナーリード521も封止し、そのため封止部62は、リードフレーム52と接しており、リードフレーム52が、めっき層を備える場合はめっき層と接している。
 組成物(X)を加圧成形法で成形することで封止部62を作製することが好ましい。加圧成形法は、例えば射出成形法、トランスファ成形法又は圧縮成形法である。
 組成物(X)を加圧成形法で成形する際の成形圧力は3.0MPa以上であることが好ましく、成形温度は120℃以上であることが好ましい。この場合、未充填、いわゆるウェルドボイドや内部ボイド、が少なく均一な封止部62で半導体素子50が封止された、半導体装置1を得ることができる。特にトランスファ成形法の場合は、金型への組成物(X)の注入圧力が3.0MPa以上であることが好ましく、4.0MPa以上15.0MPa以下であれば更に好ましい。また、加熱温度(金型温度)は120℃以上であることが好ましく、160℃以上190℃以下であれば更に好ましい。また、加熱時間は30秒以上300秒以下であることが好ましく、60秒以上180秒以下であれば更に好ましい。
 トランスファ成形法では、金型内で封止部62を作製した後、金型を閉じたままで封止部62を加熱することにより後硬化(ポストキュア)を行ってから、金型を開いて半導体装置1を取り出すことが好ましい。後硬化のための加熱条件は、例えば加熱時間が160℃以上190℃以下、加熱時間が2時間以上8時間以下である。
 圧縮成形法の場合は、圧縮圧力が3.0MPa以上であることが好ましく、5.0MPa以上10.0MPa以下であれば更に好ましい。加熱温度(金型温度)は120℃以上であることが好ましく、150℃以上185℃以下であれば更に好ましい。加熱時間は60秒以上300秒以下であることが好ましい。
 半導体装置1が特に表面実装用デバイスである場合は、半導体装置1をリフロー処理などの加熱を伴う処理で基板などに実装する場合、封止部62が吸収した水分が膨張したり、封止部62内に熱応力が生じたりすることがある。しかし、本実施形態では、上記のとおり、封止部62が金属及び半導体素子50との密着性を有しやすくなる。そのため、半導体装置1の使用時に温度変化などが生じても、ワイヤ56が切断されるなどの不具合が生じにくくなる。そのため、半導体装置1の信頼性が向上しうる。
 なお、半導体装置1の構造は、図1に示すものに限られず、半導体装置1は、半導体素子50と、半導体素子50を封止する封止部62とを備えればよい。例えば半導体装置1は、プリント配線板等の基板と、基板に実装された半導体素子50と、基板上で半導体素子50を封止する封止部62とを備えてもよい。この場合、基板が封止部62に接する導体として導体配線を備えれば、封止部62の導体配線との高い密着性が実現しうる。
 4.まとめ
 上記の実施形態から明らかなように、本開示は、下記の態様を含む。以下では、実施形態との対応関係を明示するためだけに、符号を括弧付きで付している。
 本開示の第一の態様に係る組成物(X)は、エポキシ樹脂(A)と、フェノール系硬化剤(B)と、無機充填材(C)と、硬化触媒(D)と、有機金属化合物(E)と、を含有する。有機金属化合物(E)は、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む親油性基と、親油性基に結合している金属原子とを有する。有機金属化合物(E)の含有率は、エポキシ樹脂(A)に対して、0.1質量%以上1.5質量%以下である。
 第一の態様によれば、封止部(62)を作製するために用いることができ、この封止部(62)は銀をはじめとする金属及び半導体素子(50)との高い密着性を有することができる組成物(X)を提供することができる。
 本開示の第二の態様に係る組成物(X)は、第一の態様において、金属原子は、チタン原子である。
 第二の態様によれば、組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が高まりやすくなる。
 本開示の第三の態様に係る組成物(X)は、第一又は第二の態様において、有機金属化合物(E)は、脂肪酸チタン塩である。
 第三の態様によれば、組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が特に高まりやすくなる。
 本開示の第四の態様に係る組成物(X)は、第一から第三のいずれか一の態様において、直鎖状炭化水素基の炭素数は、5以上25以下である。
 第四の態様によれば、組成物(X)の硬化物の弾性率が特に低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部(62)が、高温下で熱膨張しても、封止部(62)内の応力が特に緩和されやすくなり、封止部(62)と半導体素子(50)等とが特に剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が特に高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部(62)とリードフレーム(52)等とが特に剥離しにくくなる。
 本開示の第五の態様に係る組成物(X)は、第一から第四のいずれか一の態様において、有機金属化合物(E)は、親油性基を複数個有する。
 第五の態様によれば、組成物(X)の硬化物の弾性率がより低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部(62)が、高温下で熱膨張しても、封止部(62)内の応力がより緩和されやすくなり、封止部(62)と半導体素子(50)等とがより剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性がより高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部(62)とリードフレーム(52)等とがより剥離しにくくなる。
 本開示の第六の態様に係る組成物(X)は、第一から第五のいずれか一の態様において親油性基は、直鎖状炭化水素基に結合しているカルボキシレート基を有し、金属原子はカルボキシレート基に結合している。
 第六の態様によれば、組成物(X)の硬化物の弾性率が特に低減しやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部(62)が、高温下で熱膨張しても、封止部(62)内の応力がより緩和されやすくなり、封止部(62)と半導体素子(50)等とが特に剥離しにくくなる。更に、この組成物(X)の硬化物は、銀などの金属との間の密着性が特に高まりやすくなる。これにより、組成物(X)の硬化物を含む封止部(62)とリードフレーム(52)等とが特に剥離しにくくなる。
 本開示の第七の態様に係る組成物(X)は、第一から第六のいずれか一の態様において、エポキシ樹脂(A)は、ビフェニル型エポキシ樹脂及びビフェニルアラルキル型エポキシ樹脂のうち少なくとも一方を含有する。
 第七の態様によれば、組成物(X)に、硬化性及び接着性を特に付与し、組成物(X)の硬化物に、耐久性及び耐熱性を特に付与することができる。
 本開示の第八の態様に係る組成物(X)は、第一から第七のいずれか一の態様において、離型剤(F)を更に含有する。
 第八の態様によれば、組成物(X)の硬化物の離形性が高められる。これにより、組成物の硬化物(X)が金型から容易に取り外されうる。
 本開示の第九の態様に係る組成物(X)は、第一から第八のいずれか一の態様において組成物(X)の硬化物の260℃における弾性率が、230MPa以上380MPa以下である。
 第九の態様によれば、高温時における封止部(62)の金属及び半導体素子(50)との密着性が特に高まりやすくなる。
 本開示の第十の態様に係る半導体装置(1)は、半導体素子(50)と、半導体素子(50)を封止する封止部(62)とを備える。封止部(62)は、第一から第九のいずれか一の態様の組成物(X)の硬化物を含む。
 第十の態様によれば、銀をはじめとする金属及び半導体素子(50)との高い密着性を有する封止部(62)を備える半導体装置(1)を提供することができる。
 本開示の第十一の態様に係る半導体装置(1)は、第十の態様において、銅合金と、銅合金を覆う、銀を含有するめっき層と、を有する導体を更に備える。めっき層は封止部(62)に接している。
 第十一の態様によれば、半導体装置(1)に関し、封止部(62)が、高温下で熱膨張しても、封止部(62)内の応力がより緩和されやすくなり、封止部(62)と半導体素子(50)等とが特に剥離しにくくなる。更に、封止部(62)とリードフレーム(52)等とが特に剥離しにくくなる。
 本開示の第十二の態様に係る半導体装置(1)は、第十又は第十一の態様において、表面実装用デバイスである。
 第十二の態様によれば、半導体装置(1)が、スモール・アウトライン・インテグレーテッド・サーキット(SOIC)をはじめとする表面実装用デバイスとして適用されうる。
 以下に、本実施形態の具体的な実施例を提示する。なお、本開示はこれらの実施例のみに制限されない。
 1.組成物の調製
 表1及び表2の「原料」の欄に示す原料を配合し、ミキサーで均一に混合してから、ニーダーで80℃~120℃で加熱混練し、得られた混合物を冷却してから粉砕した。これにより得られた粉体を打錠することで、タブレット状の組成物を得た。
 なお、表1及び表2に示す原料の詳細は次の通りである。
-溶融シリカ:デンカ株式会社製。品番FB940。
-ビフェニル型エポキシ樹脂:三菱化学株式会社製。品番YX4000。
-ビフェニルアラルキル型エポキシ樹脂:日本化薬株式会社製。品番NC3000。
-ビフェニルアラルキル型フェノール系硬化剤:明和化成株式会社製。品番MEH7851SS。
-硬化触媒:トリフェニルホスフィン。北興化学工業株式会社製。品番TPP。
-離型剤:カルナバワックス。大日化学工業株式会社製。品番F1-100。
-着色剤:カーボンブラック。三菱化学株式会社製。品番MA600。
-シランカップリング剤:3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン。信越化学工業株式会社製。品番KBM-803。
-低応力化剤:クマロン・インデン樹脂。日塗化学株式会社製。品番クマロンG90。
-粘着性付与剤:3-ニトロ安息香酸。Sigma Aldrich株式会社製。
-有機金属化合物:イソプロピルトリイソステアロイルチタネート(下記式(2)に示す化合物)。Borica Co. Ltd社製。品番CP317。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 2.評価
 下記の評価試験を行った。その結果を表1及び表2に示す。
 (1)ゲルタイム
 JSRトレーディング株式会社製のキュラストメータVPS型を用いて、組成物を170℃で加熱しながらトルクを測定した。加熱開始時からトルクの測定値が0.01(N・m)に達するまでに要した時間を確認し、この時間をゲルタイムとした。表1及び表2に評価結果を記載した。
 (2)ショアD硬度(170℃)
 組成物をトランスファ成形法で金型温度170℃、注入圧力7MPa、硬化時間120秒の条件で成形することで、直径32mm×厚さ3mmの円板状の寸法の成形品を成形した。上記円板状の試験片について、ショアD硬度計(Pacific Transducer Corp株式会社製、品番409 ASTM Type D)を用いて、KES0041の規格に基づいて測定した。表1及び表2に評価結果を記載した。
 (3)線膨張係数(CTE)
 組成物を、トランスファ成形法で金型温度175℃、注入圧力7MPa、硬化時間120秒の条件で成形することで、幅5mm、長さ5mmの試験片を得た。続いて成形品を175℃で6時間加熱することでポストキュアを行った。得られた試験片について、熱機械分析装置(TA Instruments株式会社製、品名TMA Q400)を用いて、引張加重法で熱機械分析を行った。試験片を前記装置に装着後、KES0009の規格に基づいて、荷重0.05N、昇温速度10℃/分の測定条件にて、35℃から275℃の温度範囲で計測を行い、ガラス転移温度(Tg)を測定した。そして、45℃から70℃までの温度域でガラス転移温度以下の線膨張係数(CTE1)を測定し、230℃から260℃までの温度域でガラス転移温度以上の線膨張係数(CTE2)を測定した。表1及び表2に各々の実施例及び比較例のガラス転移温度、並びに線膨張係数の測定結果を記載した。
 (4)銀との密着性(室温)
 銀めっきされた銅板(QPL株式会社、品番C151(銀めっきあり))を用意した。金型を用い、組成物をトランスファ成形法で金型温度175℃、注入圧力5MPa、硬化時間120秒の条件で成形することで、銀めっきされた銅板の上に硬化物を作製した。続いて硬化物を175℃で6時間加熱することでポストキュアを行った。硬化物と銀めっきされた銅板との間の密着力を、Dage社製のボンドテスターで測定した。表1及び表2に評価結果を記載した。
 (5)260℃における弾性率
 組成物をトランスファ成形法で金型温度175℃、注入圧力5MPa、硬化時間120秒の条件で成形することで、縦4mm、横10mm、長さ80mm以上の寸法の成形品を成形した。続いて成形品を175℃で6時間加熱することでポストキュアを行った。この成形品の260℃における弾性率を、260℃の恒温槽中で、JIS K6911に則って3点曲げ試験により測定した。表1及び表2に評価結果を記載した。
 (6)耐リフロー性評価
 銅合金製であって銀めっき層を備えるリードフレームに、表面に窒化ケイ素パッシベーション膜を有する半導体チップを搭載し、リードフレーム上で組成物をマルチトランスファプレス(アピックヤマダ製)を用いてトランスファ成形法で金型温度175℃、注入圧力7MPa、硬化時間120秒の条件で成形することで封止部を作製した。続いて封止部を175℃で6時間加熱することでポストキュアを行った。これにより、試験用のSOICパッケージを作製した。
 このSOICパッケージを85℃85%RHの雰囲気下で168時間曝露することで吸湿させた後、ピーク温度260℃~265℃の条件でリフロー処理を施した。
 続いて、超音波探査装置を用いて、試験後のSOICパッケージにおける封止部とダイとの剥離の有無、封止部とリードフレームにおけるパドルとの剥離の有無、及び封止部とリードフレームにおけるリードフィンガとの剥離の有無を、確認した。100個のSOICパッケージを作製して同じ試験を行い、剥離が生じたSOICパッケージの数を確認した。これらの確認結果に基づき、下記に示す評価基準で、表1及び表2に評価結果を記載した。
 A:剥離が生じたパッケージの数が、0~10個である。
 B:剥離が生じたパッケージの数が、11~25個である。
 C:剥離が生じたパッケージの数が、26~50個である。
 D:剥離が生じたパッケージの数が、51~75個である。
 E:剥離が生じたパッケージの数が、76~100個である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 比較例1、3及び5は、実施例1~7と比較すると、組成物中に有機金属化合物が含有されていないため、組成物の硬化物の弾性率が高くなってしまい、その結果、耐リフロー性が著しく悪化した。
 比較例2及び4は、実施例1~7と比較すると、組成物中に対する有機金属化合物の含有率が多いため、組成物の硬化物のショアD硬度及び弾性率が著しく低くなった。また、このショアD硬度及び弾性率が低下したことに起因する成形性の悪化に伴い、耐リフロー性も著しく悪化した。
   1 半導体装置
  50 半導体素子
  52 リードフレーム
  62 封止部

Claims (12)

  1.  エポキシ樹脂(A)と、フェノール系硬化剤(B)と、無機充填材(C)と、硬化触媒(D)と、有機金属化合物(E)と、を含有し、
     前記有機金属化合物(E)は、炭素数3以上の直鎖状炭化水素基を含む親油性基と、前記親油性基に結合している金属原子とを有し、
     前記有機金属化合物(E)の含有率は、前記エポキシ樹脂(A)に対して、0.1質量%以上1.5質量%以下である、
     封止用樹脂組成物。
  2.  前記金属原子は、チタン原子である、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  3. 有機金属化合物(E)は、脂肪酸チタン塩である、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  4.  前記直鎖状炭化水素基の炭素数は、5以上25以下である、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  5.  前記有機金属化合物(E)は、前記親油性基を複数個有する、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  6.  前記親油性基は、前記直鎖状炭化水素基に結合しているカルボキシレート基を有し、前記金属原子は前記カルボキシレート基に結合している、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  7.  前記エポキシ樹脂(A)は、ビフェニル型エポキシ樹脂及びビフェニルアラルキル型エポキシ樹脂のうち少なくとも一方を含有する、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  8.  離型剤(F)を更に含有する、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  9.  前記封止用樹脂組成物の硬化物の260℃における弾性率が、230MPa以上380MPa以下である、
     請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  10.  半導体素子と、前記半導体素子を封止する封止部とを備え、
     前記封止部は、請求項1から9のいずれか一項に記載の封止用樹脂組成物の硬化物を含む、
     半導体装置。
  11.  銅合金と、前記銅合金を覆う、銀を含有するめっき層と、を有する導体を更に備え、
     前記めっき層は前記封止部に接している、
     請求項10に記載の半導体装置。
  12.  表面実装用デバイスである、
     請求項10に記載の半導体装置。
PCT/JP2023/009989 2022-03-24 2023-03-15 封止用樹脂組成物及び半導体装置 WO2023182085A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-048821 2022-03-24
JP2022048821 2022-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023182085A1 true WO2023182085A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88101464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/009989 WO2023182085A1 (ja) 2022-03-24 2023-03-15 封止用樹脂組成物及び半導体装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023182085A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149743A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH01109753A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH01259066A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Hitachi Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2008106181A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物と半導体装置
JP2023047606A (ja) * 2021-09-27 2023-04-06 株式会社レゾナック コンパウンド、成形体、及びコンパウンドの硬化物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149743A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体封止用エポキシ樹脂成形材料
JPH01109753A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH01259066A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Hitachi Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JP2008106181A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物と半導体装置
JP2023047606A (ja) * 2021-09-27 2023-04-06 株式会社レゾナック コンパウンド、成形体、及びコンパウンドの硬化物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100697937B1 (ko) 반도체 봉지용 수지 조성물 및 이것을 사용한 반도체장치
JP5507477B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置
JP6094958B2 (ja) パワーモジュールのパワー半導体素子封止用エポキシ樹脂組成物とそれを用いたパワーモジュール
JP2012046576A (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物及び電子部品装置
JP6315368B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置
KR100697938B1 (ko) 반도체 봉지용 수지 조성물 및 이것을 사용한 반도체장치
JP6315367B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置
JP2012241178A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置
WO2023182085A1 (ja) 封止用樹脂組成物及び半導体装置
JP6372967B2 (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料及び電子部品装置
JP4281104B2 (ja) 樹脂組成物及び電子部品装置
JP6025043B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置
JP7365641B2 (ja) 封止用樹脂組成物及び半導体装置
JP2018104603A (ja) 硬化性樹脂組成物及び電子部品装置
JP2012251048A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置
JP4172065B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び電子部品装置
JP2002220511A (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2013234305A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置
JP2022057463A (ja) 封止用樹脂組成物、及び半導体装置
JP2006104393A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2021138809A (ja) 封止用樹脂組成物、及び半導体装置
JP2006077096A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料及び電子部品装置
JP2017101254A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料及び電子部品装置
JP3982344B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2015000888A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23774682

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1