WO2023127457A1 - ラックガイドおよびギア機構 - Google Patents

ラックガイドおよびギア機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2023127457A1
WO2023127457A1 PCT/JP2022/045366 JP2022045366W WO2023127457A1 WO 2023127457 A1 WO2023127457 A1 WO 2023127457A1 JP 2022045366 W JP2022045366 W JP 2022045366W WO 2023127457 A1 WO2023127457 A1 WO 2023127457A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rack
rack guide
guide
axis
gear
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/045366
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏之 菊池
晃一 森重
ロバート ハムロディ
Original Assignee
オイレス工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オイレス工業株式会社 filed Critical オイレス工業株式会社
Publication of WO2023127457A1 publication Critical patent/WO2023127457A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/12Steering gears mechanical of rack-and-pinion type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/04Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising a rack

Definitions

  • the present invention relates to a rack guide (support yoke) for supporting a rack bar against a pinion while guiding it in its axial direction, and a gear mechanism using the same. .
  • a rack and pinion used for a steering device of an automobile, etc. it is placed on the back side of the rack bar housed in the housing (on the side opposite to the rack gear), and the rack bar is pushed against the pinion while being guided in its axial direction.
  • a supporting rack guide for example, the rack guide described in Patent Document 1 is known.
  • the rack guide is movably accommodated in the housing and biased in its axial direction by a compression spring to slidably contact the rear surface of the rack bar to support the rack bar.
  • a plurality of narrow slits extending in the axial direction are provided at equal intervals on the outer peripheral surface of the rack guide, and rod-shaped solid lubricants are exposed from the outer peripheral surface of the rack guide in each of the slits to extend into the housing. embedded so as to be in sliding contact with the inner peripheral surface of the The solid lubricant allows the rack guide to be accommodated in the housing without backlash, thereby preventing the rattling noise caused by the backlash of the rack guide in the housing.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a rack guide that can stably support a rack bar for a long period of time while preventing the occurrence of hammering noise, and a rack guide using the same. To provide a gear mechanism.
  • the rack guide according to the present invention is provided with at least three protrusions that protrude from the outer peripheral surface of the rack guide along the axial direction and come into sliding contact with the inner peripheral surface of the housing.
  • These protrusions are arranged at positions asymmetrical to the axis of the rack guide.
  • at least one of these protrusions is preferably arranged at a position where the angle formed by the straight line connecting the axes of the protrusion and the rack guide and the perpendicular to the axis of the rack bar is within 45 degrees.
  • the rack guide of the present invention is A rack that slidably supports a rack bar formed with a rack gear that meshes with a pinion gear from the opposite side of the rack gear, and guides the rack bar that moves according to the rotation of the pinion gear in the axial direction of the rack bar.
  • the at least three projections are It is arranged at a position which is asymmetric with respect to the axis of the rack guide.
  • the gear mechanism of the present invention is A gear mechanism for changing the traveling direction of a moving object according to the rotation of a steering wheel, a pinion gear that rotates according to the rotation of the steering wheel; a rack bar that is formed with a rack gear that meshes with the pinion gear, and reciprocates according to rotation of the pinion gear by meshing the pinion gear and the rack gear to change the direction of the wheel of the moving body; the above-described rack guide that supports the rack bar so as to be slidable in the axial direction of the rack bar; and a housing that accommodates the rack guide so as to be movable in the axial direction of the rack guide.
  • At least three protrusions that protrude from the outer peripheral surface of the rack guide along the axial direction of the rack guide and are in sliding contact with the inner peripheral surface of the housing are arranged at positions that are asymmetric with respect to the axis of the rack guide.
  • no protrusion is arranged on the opposite side of the rack guide shaft, and a clearance is formed between the protrusions and the inner peripheral surface of the housing.
  • the rack guide does not interfere with the housing, and the frictional force between the protrusions and the inner peripheral surface of the housing is reduced. By doing so, the rack guide can be smoothly moved within the housing.
  • this makes it possible to reduce the pressure applied to the projections, thereby preventing the deterioration of the durability of the projections due to deformation of the projections. Therefore, according to the present invention, it is possible to stably support the rack bar over a long period of time while preventing the occurrence of hammering sounds.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a gear mechanism 1 of a steering device according to one embodiment of the invention.
  • 2A, 2B, and 2C are a plan view, a front view, and a bottom view of the rack guide 30 shown in FIG. 1.
  • FIG. 3(A) and 3(B) are AA and BB sectional views of the rack guide 30 shown in FIG. 2(A).
  • FIG. 4 is a view of the rack guide 31 accommodated in the cylinder case portion 72 of the housing 70 as viewed from the bottom side of the gear mechanism 1.
  • FIG. 5A is a plan view of a first modified example 30a of the rack guide 30, and
  • FIG. 5B is a plan view of a second modified example 30b of the rack guide 30.
  • the direction of the axis O2 of the rack bar 20 (direction of reciprocating movement of the rack bar 20) is the X direction
  • the pressing direction of the rack gear 21 against the pinion gear 11 is the Z direction
  • the directions are perpendicular to the X and Z directions.
  • direction is defined as the Y direction, and these directions are appropriately indicated in each figure.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a gear mechanism 1 of a steering device according to this embodiment.
  • the steering apparatus has a rack-and-pinion gear mechanism 1 that converts rotary motion of a steering shaft into linear motion and transmits this linear motion to a link mechanism that changes the direction of the wheels.
  • This steering device may or may not be equipped with a power steering mechanism that assists the movement of the pinion gear 11 or the rack bar 20 with a motor.
  • the gear mechanism 1 includes a pinion shaft 10 having a pinion gear 11 formed thereon, a rack bar 20 having a rack gear 21 meshing with the pinion gear 11 formed thereon, and a pair of gears rotatably supporting the pinion shaft 10 .
  • a rolling bearing 40, a rack guide 30 that guides the rack bar 20 that reciprocates in the X direction as the pinion gear 11 rotates, a housing 70 that incorporates these parts 10 to 40, and a cap 60 that closes the housing 70. is equipped with
  • the pinion shaft 10 is a cylindrical member arranged such that the axis O1 is inclined in the X direction with respect to the Y direction, and a helical gear, for example, is formed as the pinion gear 11 on the outer peripheral surface 12 thereof. .
  • the pinion gear 11 is accommodated in a pinion gear accommodation chamber 73 provided in the housing 70, and the pinion shaft 10 rotates around the axis O1 via a pair of rolling bearings 40 at positions on both sides of the pinion gear 11. It is supported by housing 70 as possible.
  • One end 13 of the pinion shaft 10 protrudes outside the pinion gear housing chamber 73 through an opening 74 formed in the housing 70 and is connected to a steering shaft (not shown). As a result, the pinion gear 11 rotates in conjunction with the steering shaft that rotates according to the operation of the steering wheel.
  • the rack bar 20 is a columnar member arranged along the X direction, and although not shown, both ends thereof are connected via ball joints to a link mechanism that changes the direction of the wheels.
  • a plurality of teeth forming the rack gear 21 are formed side by side in the X direction on the outer peripheral surface of the rack bar 20 and mesh with the teeth of the pinion gear 11 at a predetermined meshing position in the pinion gear housing chamber 73 of the housing 70 .
  • a rear surface 22 of the rack bar 20 (an outer peripheral surface having an arcuate YZ cross-sectional shape located on the opposite side of the rack gear 21) is supported by the rack guide 30 according to the magnitude of the load applied to the rack guide 30 by the rack bar 20. It is slidably supported.
  • the housing 70 has a tubular rack case portion 71 arranged along the X direction, and a tubular cylinder case portion 72 protruding from the outer circumference of the rack case portion 71 in the Z direction.
  • a rack bar 20 is housed in the rack case portion 71 so as to be reciprocally movable in the X direction.
  • a pinion gear housing chamber 73 is provided in the rack case portion 71 .
  • the pinion gear housing chamber 73 contains the pinion gear 11 and the pair of rolling bearings 40 that rotatably hold the pinion shaft 10 so that the pinion gear 11 meshes with the rack gear 21 at a predetermined meshing position.
  • the rack case portion 71 is formed with an opening 74 that connects the inside and the outside of the pinion gear housing chamber 73 toward the steering shaft (not shown).
  • One end 13 of the shaft 10 protrudes from the opening 74 to the outside of the pinion gear housing chamber 73 .
  • the cylinder case portion 72 is integrally formed with the rack case portion 71 so as to be located on the opposite side of the rack bar 20 from the pinion gear 11 .
  • the interior is connected via an opening 75 facing the pinion gear 11 in the pinion gear housing chamber 73 .
  • a threaded portion 77 for fixing the cap 60 is formed at the open end portion 76 of the inner wall surface 78 of the cylinder case portion 72 .
  • the rack guide 30 is housed in the cylinder case portion 72 in the Z direction with the sliding surface 300 that slidably supports the rear surface 22 of the rack bar 20 facing the rear surface 22 of the rack bar 20 . is located on the opposite side of the pinion gear 11 (on the rear surface 22 side of the rack bar 20 at the meshing position between the pinion gear 11 and the rack gear 21). A detailed structure of the rack guide 30 will be described later.
  • the cap 60 has a disc shape that can be fitted into the open end portion 76 of the cylinder case portion 72, and a screw portion 62 is formed on the outer circumference of the cap 60.
  • the rack guide 30 includes a cylindrical pedestal 31, a rack guide sheet 32 provided on a front end surface (an end surface on the side of the rack bar 20) 310 of the pedestal 31, and a It has a plurality of protrusions 33a to 33c provided on the outer peripheral surface 314 of the pedestal 31, and an urging member 34 composed of a spring member such as a coil spring or a plate spring.
  • the pedestal 31 is provided on a concave end surface 310 facing the rear surface 22 of the rack bar 20, and accommodates a sheet holding portion 311 for holding the rack guide sheet 32 on the end surface 310 and the biasing member 34. and a plurality of mounting grooves 313a to 313c for mounting the protrusions 33a to 33c.
  • the sheet holding portion 311 is provided at the center of the front end surface 310 of the pedestal 31 and includes a first holding portion 315 that holds a first boss 320 of the rack guide sheet 32 and an axis O2 of the rack bar 20 (a and a plurality of second holding portions 316 arranged on both sides of the first holding portion 315 along the sliding direction) and holding the second bosses 321 of the rack guide sheet 32 .
  • the spring guide 312 is a cylindrical hole having an opening on the rear end face (the end face on the cap 60 side), and the biasing member 34 is accommodated in this cylindrical hole.
  • the mounting grooves 313a to 313c are arranged at positions asymmetrical with respect to the axis O3 of the rack guide 30.
  • the three mounting grooves 313a to 313c are arranged asymmetrically with respect to the axis O3 by arranging them at equal intervals in the circumferential direction.
  • One mounting groove 313a of the three mounting grooves 313a to 313c is located on a perpendicular line L1 that intersects the axis O3 of the rack guide 30 with respect to a virtual plane containing the axis O2 of the rack bar 20 and the axis O3 of the rack guide 30. It is provided to be located in
  • the rack guide sheet 32 is a concave sliding member that forms a sliding surface 300 in sliding contact with the rear surface 22 of the rack bar 20 and is provided on the tip surface 310 of the base 31 .
  • the rack guide sheet 32 has a rear surface (a surface on the side opposite to the sliding surface 300) that is arranged along the axis O2 of the rack bar 20 (sliding direction with the rack bar 20) and a first boss 320 provided in the center. and second bosses 321 provided on both sides of the first boss 320 .
  • the first boss 320 and the second boss 321 are held by the first holding portion 315 and the second holding portion 316 of the pedestal 31 , thereby firmly fixing the rack guide sheet 32 to the front end surface 310 of the pedestal 31 .
  • the second boss 321 functions as a grease reservoir.
  • a synthetic resin having excellent slidability is used for the rack guide sheet 32 .
  • the rack guide sheet 32 may be integrated with the pedestal 31 by two-color molding when the pedestal 31 is made of synthetic resin such as glass fiber reinforced polyamide. , may be integrated with the pedestal 31 by insert molding.
  • the projections 33a to 33c are column-shaped sliding members that are in sliding contact with the inner wall surface 78 of the cylinder case portion 72 of the housing 7.
  • the three projections 33a to 33c are arranged on the outer peripheral surface of the base 31 along the direction of the axis O3 at positions asymmetrical to the axis O3 of the rack guide 30. 314.
  • One protrusion 33a of the three protrusions 33a to 33c is provided so as to pass through the axis O3 and be positioned on the perpendicular L1 to the axis O2 of the rack bar 20. As shown in FIG.
  • the protrusions 33a to 33c are made of elastic material such as ETFE (Ethylene-tetrafluoroethylene), Ultra High Molecular Weight Polyethylene, which is polyethylene with a molecular weight increased to 1 million to 7 million, polyester elastomer, polyurethane elastomer, or the like. Synthetic resin with excellent slidability, or synthetic resin with excellent slidability such as high-density polyethylene, which is polyethylene with a density of 0.942 g/cm 3 or more, polyamide, polyacetal, etc. Resin is used.
  • ETFE Ethylene-tetrafluoroethylene
  • Ultra High Molecular Weight Polyethylene which is polyethylene with a molecular weight increased to 1 million to 7 million
  • polyester elastomer polyurethane elastomer, or the like.
  • Synthetic resin with excellent slidability, or synthetic resin with excellent slidability such as high-density polyethylene, which is polyethylene with a density of 0.942
  • the shape of the projections 33a to 33c is not limited to this.
  • the protrusions 33a to 33c are integrated with the rack guide sheet 32, they may be separate parts from the rack guide sheet 32. FIG.
  • the projections 33a to 33c may be integrated with the base 31 together with the rack guide sheet 32 by two-color molding. If it is made of metal, it may be integrated with the pedestal 31 together with the rack guide sheet 32 by insert molding.
  • the biasing member 34 is arranged inside the spring guide 312 of the base 31 . Also, the biasing member 34 has a natural length longer than the height (depth) of the spring guide 312, and one end of the biasing member 34 protrudes from the opening of the spring guide 312 to form a cap. 60 abut. Therefore, the cap 60 functions as a spring seat for the biasing member 34, and the biasing member 34 biases the pedestal 31 in the direction of pushing it toward the rack bar 20, so that the sliding surface 300 of the rack guide sheet 32 is supported by the rack. It presses against the back surface 22 of the bar 20 . As a result, the rack gear 21 is pressed against the pinion gear 11, and the separation of the teeth at the meshing position between the rack gear 21 and the pinion gear 11 is prevented.
  • FIG. 4 is a diagram of the rack guide 30 housed in the cylinder case portion 72 of the housing 70 as seen from the bottom side of the gear mechanism 1 (in the Z direction).
  • the rack guide 30 has three protrusions 33a to 33c that protrude from the outer peripheral surface 314 of the pedestal 31 along the direction of the axis O3 of the rack guide 30 and are in sliding contact with the inner wall surface 78 of the cylinder case portion 72 of the housing 70. As a result, it is housed in the cylinder case portion 72 without backlash so as to be movable in the direction of the axis O3. As a result, it is possible to prevent the rack guide 30 from rattling in the cylinder case portion 72 from generating a hammering sound.
  • the three protrusions 33a to 33c are arranged at positions asymmetrical with respect to the axis O3 of the rack guide 30.
  • Other protrusions 33a to 33c are not arranged on the opposite side, and a clearance C is formed with the inner wall surface 78 of the cylinder case portion 72. As shown in FIG.
  • one protrusion 33a of the three protrusions 33a to 33c is provided so as to pass through the axis O3 and be positioned on the perpendicular line L1 to the axis O2 of the rack bar 20. Therefore, when the pinion gear 11 and the rack gear 21 mesh with each other, the load in the direction orthogonal to the axis O2 is applied to the rack bar 20 when the rotational motion of the pinion shaft 10 is converted into the linear motion of the rack bar 20 in the direction of the axis O2. can be supported by the protrusion 33a. As a result, it is possible to more effectively prevent the rack guide 30 from rattling within the cylinder case portion 72 .
  • the frictional force between the protrusion 33 and the inner wall surface 78 of the cylinder case portion 72 is reduced to allow the rack guide 30 to smoothly move in the cylinder case portion 72 in the direction of the axis O3. be able to. Further, by reducing the pressure applied to the projection 33, it is possible to prevent the deterioration of the durability of the projection 33 due to deformation of the projection 33 and the like. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to stably support the rack bar over a long period of time while preventing the occurrence of hammering sounds.
  • the projections 33a to 33c are arranged at equal intervals in the circumferential direction so that these projections 33a to 33c are arranged at positions asymmetrical with respect to the axis O3 of the rack guide 30.
  • the invention is not so limited.
  • the projections 33a to 33c may be arranged at positions asymmetrical with respect to the axis O3 of the rack guide 30. As shown in FIG.
  • the three protrusions 33a to 33c are provided on the outer peripheral surface 314 of the base 31 along the direction of the axis O3, but the present invention is not limited to this. Three or more protrusions may be provided.
  • one protrusion 33a of the protrusions 33a to 33c is provided so as to pass through the axis O3 of the rack guide 30 and be positioned on the perpendicular L1 to the axis O2 of the rack bar 20.
  • the invention is not so limited.
  • At least one projection is arranged at a position where the angle formed by a straight line connecting this projection and the axis O3 of the rack guide 30 and the perpendicular to the axis O2 of the rack bar 20 is within 45 degrees, more preferably within 10 degrees. All you have to do is
  • FIG. 5(A) is a plan view of a first modified example 30a of the rack guide 30.
  • FIG. 5(A) is a plan view of a first modified example 30a of the rack guide 30.
  • the protrusion 33a is provided so as to pass through the axis O3 of the rack guide 30 and be positioned on the perpendicular L1 to the axis O2 of the rack bar 20, and the protrusions 33b and 33c Angles ⁇ 1 and ⁇ 2 formed between straight lines L2 and L3 connecting 33b and 33c and axis O3 of rack guide 30 and perpendicular line L1 to axis O2 of rack bar 20 are set to 15 degrees, respectively.
  • the engagement between the pinion gear 11 and the rack gear 21 allows the rotational movement of the pinion shaft 10 to be controlled by the rack.
  • the load applied to the rack bar 20 in the direction perpendicular to the axis O2 can be supported by the three protrusions 33a to 33c. Therefore, it is possible to more effectively prevent the rack guide 30 from rattling within the cylinder case portion 72 .
  • FIG. 5(B) is a plan view of a second modified example 30b of the rack guide 30.
  • FIG. 5(B) is a plan view of a second modified example 30b of the rack guide 30.
  • Angles ⁇ 5 and ⁇ 6 formed by straight lines L6 and L7 connecting the projections 33c and 33d and the axis O3 of the rack guide 30 and the perpendicular line L1 to the axis O2 of the rack bar 20 are respectively 20°. degree.
  • the projections 33a and 33b may be arranged randomly, it is preferable to arrange them so as to be mirrored with respect to the perpendicular line L1 as shown in FIG. 5(B). The same applies to the protrusions 33b and 33d.
  • the engagement between the pinion gear 11 and the rack gear 21 allows the rotational movement of the pinion shaft 10 to be controlled by the rack.
  • the load applied to the rack bar 20 in the direction perpendicular to the axis O2 can be supported by the four protrusions 33a to 33d. Therefore, it is possible to more effectively prevent the rack guide 30 from rattling within the cylinder case portion 72 .
  • the present invention is not limited to a vehicle steering system, and may be a rack-and-pinion gear mechanism such as a focusing mechanism for an optical device. It can be widely applied to equipment using

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

打音の発生を防止しつつ、長期に亘ってラックバーを安定的に支持することができるラックガイド、および、これを用いたギア機構を提供する。ラックガイド(30)は、ピニオンギア(11)と噛み合うラックギア(21)が形成されたラックバー(20)を摺動可能に支持して、ピニオンギア(11)の回転に応じて移動するラックバー(20)をその軸O2方向にガイドする。ラックガイド(30)は、その軸O3方向に沿って外周面(314)から突出してハウジング(70)の内壁面(78)と摺接する、少なくとも3つの突起部(33a~33c)を備えている。これらの突起部(33a~33c)は、ラックガイド(30)の軸O3に非対称となる位置に配置されている。

Description

ラックガイドおよびギア機構
 本発明は、自動車のステアリング装置等に用いられるラックアンドピニオンにおいて、ラックバーをその軸方向にガイドしながらピニオンに押し当てて支持するラックガイド(サポートヨーク)、および、これを用いたギア機構に関する。
 自動車のステアリング装置等に用いられるラックアンドピニオンにおいて、ハウジングに収容されたラックバーの背面(ラックギアの反対側の面)側に配置され、ラックバーをその軸方向にガイドしながらピニオンに押し当てて支持するラックガイドとして、例えば、特許文献1に記載のラックガイドが知られている。このラックガイドは、ハウジングに移動可能に収容され、押しばねによってその軸方向に付勢されることにより、ラックバーの背面と摺接してラックバーを支持する。ラックガイドの外周面には、その軸方向に延びる細幅のスリットが等間隔で複数箇所に設けられており、各スリットには、棒状の固体潤滑材がラックガイドの外周面から露出してハウジングの内周面と摺接するように埋設されている。この固体潤滑材により、ラックガイドはハウジングにガタなく収容され、ラックガイドがハウジング内でガタつくことによる打音の発生を防止することができる。
特開2002-178935号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のラックガイドは、その軸に対称となる位置に固体潤滑材が配置され、ハウジングの内周面と摺接している。このため、それぞれ固体潤滑材が配置された、ラックガイドの軸を挟んだ両側において、ラックガイドがハウジングに対して締め代となり、固体潤滑材とハウジングの内周面との摩擦力が大きくなって、ラックガイドがハウジング内をスムーズに移動しなくなる可能性がある。また、これにより固体潤滑材に加わる圧力が高くなり、固体潤滑材が変形等してその耐久性が低下する可能性もある。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、打音の発生を防止しつつ長期に亘ってラックバーを安定的に支持することができるラックガイド、および、これを用いたギア機構を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明に係るラックガイドでは、ラックガイドの軸方向に沿ってその外周面から突出してハウジングの内周面と摺接する突起部を、少なくとも3つ設けた。そして、これらの突起部を、ラックガイドの軸に非対称となる位置に配置した。ここで、これらの突起部のうちの少なくとも1つは、突起部およびラックガイドの軸を結ぶ直線とラックバーの軸に対する垂線とのなす角が45度以内となる位置に配置することが好ましい。
 例えば、本発明のラックガイドは、
 ピニオンギアと噛み合うラックギアが形成されたラックバーを前記ラックギアの反対側から摺動可能に支持して、前記ピニオンギアの回転に応じて移動する前記ラックバーを当該ラックバーの軸方向にガイドするラックガイドであって、
 前記ラックガイドの軸方向に沿って前記ラックガイドの外周面から突出して、前記ラックガイドを移動可能に収容するハウジングの内周面と摺接する、少なくとも3つの突起部を備え、
 前記少なくとも3つの突起部は、
 前記ラックガイドの軸に非対称となる位置に配置されている。
 また、本発明のギア機構は、
 移動体の進行方向をステアリングホイールの回転に応じて変更するギア機構であって、
 前記ステアリングホイールの回転に応じて回転するピニオンギアと、
 前記ピニオンギアと噛み合うラックギアが形成され、前記ピニオンギアと前記ラックギアとの噛み合いにより、前記ピニオンギアの回転に応じて往復移動して前記移動体の車輪の向きを変えるラックバーと、
 前記ラックバーを当該ラックバーの軸方向に摺動可能に支持する上述のラックガイドと、
 前記ラックガイドを当該ラックガイドの軸方向に移動可能に収容するハウジングと、を備える。
 本発明では、ラックガイドの軸方向に沿ってラックガイドの外周面から突出してハウジングの内周面と摺接する少なくとも3つの突起部が、ラックガイドの軸に非対称となる位置に配置されているので、突起部各々について、ラックガイドの軸を挟んで反対側の位置には突起部が配置されず、ハウジングの内周面との間にクリアランスが形成される。このため、それぞれ一方に突起部が配置された、ラックガイドの軸を挟んだ両側において、ラックガイドがハウジングに対して締め代とならず、突起部とハウジングの内周面との摩擦力を低くして、ラックガイドをスムーズにハウジング内を移動させることができる。また、これにより突起部に加わる圧力を低くして、突起部が変形等してその耐久性が低下するのを防止することができる。したがって、本発明によれば、打音の発生を防止しつつ長期にわたってラックバーを安定的に支持することができる。
図1は、本発明の一実施の形態に係るステアリング装置のギア機構1の概略断面図である。 図2(A)、図2(B)、および図2(C)は、図1に示すラックガイド30の平面図、正面図および底面図である。 図3(A)および図3(B)は、図2(A)に示すラックガイド30のA-A断面図およびB-B断面図である。 図4は、ハウジング70のシリンダケース部72に収容されたラックガイド31をギア機構1の底面側から見た図である。 図5(A)は、ラックガイド30の第1の変形例30aの平面図であり、図5(B)は、ラックガイド30の第2の変形例30bの平面図である。
 以下、本発明の一実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
 なお、以下の説明の便宜上、ラックバー20の軸心O2方向(ラックバー20の往復移動の方向)をX方向、ピニオンギア11に対するラックギア21の押し当て方向をZ方向、XおよびZ方向に垂直な方向をY方向と定義し、これらの方向を各図に適宜表示する。
 図1は、本実施の形態に係るステアリング装置のギア機構1の断面図である。
 本実施の形態に係るステアリング装置は、ステアリングシャフトの回転運動を直線運動に変換し、この直線運動を、車輪の向きを変えるリンク機構に伝達するラックアンドピニオン式のギア機構1を有している。なお、このステアリング装置は、ピニオンギア11またはラックバー20の動きをモータでアシストするパワーステアリング機構が搭載されているものおよび搭載されていないもののいずれであってもよい。
 図示するように、このギア機構1は、ピニオンギア11が形成されたピニオンシャフト10と、ピニオンギア11と噛み合うラックギア21が形成されたラックバー20と、ピニオンシャフト10を回転可能に支持する一対の転がりベアリング40と、ピニオンギア11の回転に伴いX方向に往復移動するラックバー20をガイドするラックガイド30と、これらの部品10~40が組み込まれたハウジング70と、ハウジング70を塞ぐキャップ60と、を備えている。
 ピニオンシャフト10は、Y方向に対して軸心O1がX方向に傾斜するように配置された円柱状の部材であり、その外周面12には、ピニオンギア11として例えばヘリカルギアが形成されている。ピニオンギア11は、ハウジング70に設けられたピニオンギア収容室73に収容されており、ピニオンシャフト10は、ピニオンギア11の両側の位置において、一対の転がりベアリング40を介して軸心O1周りに回転可能にハウジング70に支持されている。ピニオンシャフト10の一方の端部13は、ハウジング70に形成された開口部74からピニオンギア収容室73の外側に突き出して、不図示のステアリングシャフトに連結されている。これにより、ステアリングホイールの操作に応じて回転するステアリングシャフトに連動してピニオンギア11が回転する。
 ラックバー20は、X方向に沿って配置された円柱状の部材であり、図示していないが、その両端は、ボールジョイントを介して、車輪の向きを変えるリンク機構に連結されている。ラックギア21を構成する複数の歯は、ラックバー20の外周面にX方向に並んで形成され、ハウジング70のピニオンギア収容室73において、ピニオンギア11の歯と所定の噛み合い位置で噛み合っている。ラックバー20の背面(ラックギア21の反対側に位置する、YZ断面形状が円弧状の外周面)22は、ラックバー20がラックガイド30に付与する荷重の大きさに応じて、ラックガイド30により摺動可能に支持される。ステアリングシャフトとともにピニオンシャフト10が回転すると、ピニオンギア11とラックギア21との噛み合いにより、ラックバー20は、ラックガイド30にガイドされてX方向に往復移動してリンク機構を揺動させる。これにより、ステアリングホイールの操作に応じて車輪の向きが変わる。
 ハウジング70は、X方向に沿って配置された筒状のラックケース部71と、ラックケース部71の外周からZ方向に突き出した筒状のシリンダケース部72と、を有する。
 ラックケース部71には、ラックバー20がX方向に往復移動可能に収容されている。また、このラックケース部71には、ピニオンギア収容室73が設けられている。このピニオンギア収容室73には、上述したように、ピニオンギア11と、このピニオンギア11が所定の噛み合い位置でラックギア21と噛み合うようにピニオンシャフト10を回転可能に保持する一対の転がりベアリング40と、が収容されている。また、このラックケース部71には、ピニオンギア収容室73の内部と外部とを繋ぐ開口部74が不図示のステアリングシャフト側に向けて形成されており、不図示のステアリングシャフトに連結されたピニオンシャフト10の一方の端部13は、この開口部74からピニオンギア収容室73の外部に突き出している。
 一方、シリンダケース部72は、ラックバー20に対してピニオンギア11の反対側に位置するようにラックケース部71に一体的に形成されており、シリンダケース部72の内部とラックケース部71の内部とは、ピニオンギア収容室73内のピニオンギア11に面した開口部75を介して繋がっている。また、このシリンダケース部72の内壁面78の開放端部76には、キャップ60を固定するためのネジ部77が形成されている。
 ラックガイド30は、ラックバー20の背面22を摺動可能に支持する摺動面300をラックバー20の背面22側に向けて、シリンダケース部72にZ方向に収容され、ラックバー20に対してピニオンギア11の反対側(ピニオンギア11とラックギア21との噛み合い位置におけるラックバー20の背面22側)に位置付けられている。このラックガイド30の詳細な構造については後述する。
 キャップ60は、シリンダケース部72の開放端部76にはめ込み可能な円板形状を有し、そのキャップ60の外周にはネジ部62が形成されている。ハウジング70のシリンダケース部72内にラックガイド30を挿入して、キャップ60のネジ部62を、シリンダケース部72の開放端部76のネジ部77にねじ込むことにより、シリンダケース部72の開放端部76にキャップ60が固定されてシリンダケース部72が塞がれる。
 つぎに、ラックガイド30の詳細な構造について説明する。
 図2(A)、図2(B)、および図2(C)は、図1に示すラックガイド30の平面図、正面図および底面図である。また、図3(A)および図3(B)は、図2(A)に示すラックガイドのA-A断面図およびB-B断面図である。
 図示するように、ラックガイド30は、円柱状の台座31と、台座31の先端面(ラックバー20側の端面)310に設けられたラックガイドシート32と、ラックガイド30の軸O3方向に沿って台座31の外周面314に設けられた複数の突起部33a~33cと、コイルスプリング、板バネ等のバネ部材で構成される付勢部材34と、を有している。
 台座31は、ラックバー20の背面22と対面する凹面状の先端面310に設けられ、ラックガイドシート32をこの先端面310上に保持するためのシート保持部311と、付勢部材34を収容するためのスプリングガイド312と、突起部33a~33cを装着するための複数の装着溝313a~313cと、を有している。
 シート保持部311は、台座31の先端面310の中央部に設けられ、ラックガイドシート32の第1ボス320を保持する第1保持部315と、ラックバー20の軸O2(ラックバー20との摺動方向)に沿って、第1保持部315の両側に配置され、ラックガイドシート32の第2ボス321を保持する複数の第2保持部316と、を有する。
 スプリングガイド312は、後端面(キャップ60側の端面)に開口を有する円柱穴であり、この円柱穴内に付勢部材34を収容する。
 装着溝313a~313cは、ラックガイド30の軸O3に非対称となる位置に配置されている。本実施の形態では、3つの装着溝313a~313cを周方向に等間隔に配置することにより、軸O3に非対称となるように配置している。また、3つの装着溝313a~313cのうちの1つの装着溝313aは、ラックバー20の軸O2およびラックガイド30の軸O3を含む仮想平面に対する、ラックガイド30の軸O3と交差する垂線L1上に位置するように設けられている。
 ラックガイドシート32は、ラックバー20の背面22と摺接する摺動面300を形成する凹面状の摺動部材であり、台座31の先端面310に設けられる。ラックガイドシート32は、背面(摺動面300と反対側の面)において、中央部に設けられた第1ボス320と、ラックバー20の軸O2(ラックバー20との摺動方向)に沿って第1ボス320の両側に設けられた第2ボス321と、を有する。第1ボス320および第2ボス321が台座31の第1保持部315および第2保持部316に保持されることにより、ラックガイドシート32は台座31の先端面310に強固に固定される。また、第2ボス321は、グリース溜まりとして機能する。ラックガイドシート32には、摺動性に優れた合成樹脂が用いられる。
 なお、ラックガイドシート32は、台座31がガラス繊維強化ポリアミド等の合成樹脂製の場合には、二色成形により台座31と一体化してもよく、台座31がアルミ等の金属製の場合には、インサート成形により台座31と一体化してもよい。
 突起部33a~33cは、ハウジング7のシリンダケース部72の内壁面78と摺接する柱状の摺動部材である。台座31の装着溝313a~313cにそれぞれに装着されることにより、3つの突起部33a~33cが、ラックガイド30の軸O3に非対称となる位置において、軸O3方向に沿って台座31の外周面314に設けられる。また、3つの突起部33a~33cのうちの1つの突起部33aは、軸O3を通り、ラックバー20の軸O2に対する垂線L1上に位置するように設けられる。
 突起部33a~33cには、ETFE(Ethylene-tetrafluoroethylene)、分子量を100~700万に高めたポリエチレンである高分子量ポリエチレン(Ultra High Molecular Weight Polyethylene)、ポリエステル系エラストマー、ポリウレタン系エラストマー等の、弾性を有し、かつ摺動性に優れた合成樹脂、あるいは、密度0.942g/cm以上のポリエチレンである高密度ポリエチレン(High-density Polyethylene)、ポリアミド、ポリアセタール等の、摺動性に優れた合成樹脂が用いられる。
 なお、本実施の形態では、半円柱状の突起部33a~33cを用いているが、突起部33a~33cの形状はこれに限定されない。また、突起部33a~33cは、ラックガイドシート32と一体化されているが、ラックガイドシート32と別個の部品であってもよい。
 また、突起部33a~33cは、台座31がガラス繊維強化ポリアミド等の合成樹脂製の場合には、二色成形によりラックガイドシート32とともに台座31と一体化してもよく、台座31がアルミ等の金属製の場合には、インサート成形によりラックガイドシート32とともに台座31と一体化してもよい。
 付勢部材34は、台座31のスプリングガイド312内に配置されている。また、付勢部材34は、スプリングガイド312の高さ(深さ)よりも長い自然長を有しており、付勢部材34の一方の端部は、スプリングガイド312の開口から突出して、キャップ60と当接する。このため、キャップ60が付勢部材34のばね座として機能し、付勢部材34は、台座31をラックバー20側に押し出す方向に付勢して、ラックガイドシート32の摺動面300をラックバー20の背面22に圧接する。これにより、ラックギア21がピニオンギア11に押圧され、ラックギア21とピニオンギア11の噛み合い位置における歯の離間が防止される。
 図4は、ハウジング70のシリンダケース部72に収容されたラックガイド30をギア機構1の底面側から(Z方向に)見た図である。
 図示するように、ラックガイド30は、ラックガイド30の軸O3方向に沿って台座31の外周面314から突出してハウジング70のシリンダケース部72の内壁面78と摺接する3つの突起部33a~33cにより、軸O3方向に移動可能にシリンダケース部72にガタなく収容される。これにより、ラックガイド30がシリンダケース部72内でガタつくことによる打音の発生を防止することができる。
 また、図示するように、3つの突起部33a~33cがラックガイド30の軸O3に非対称となる位置に配置されているので、突起部33a~33c各々について、ラックガイド30の軸O3を挟んで反対側の位置には他の突起部33a~33cが配置されず、シリンダケース部72の内壁面78との間にクリアランスCが形成される。このため、それぞれ一方に突起部33a~33cが配置された、ラックガイド30の軸O3を挟んだ両側(突起部33a~33cおよびこの突起部33a~33cと軸O3に対称なクリアランスCの組合せ)において、ラックガイド30がシリンダケース部72に対して締め代とならず、突起部33とシリンダケース部72の内壁面78との摩擦力を低くして、ラックガイド30をスムーズにシリンダケース部72内を軸O3方向に移動させることができる。また、これにより突起部33a~33cに加わる圧力を低くして、突起部33a~33cが変形等してその耐久性が低下するのを防止することができる。
 さらに、図示するように、3つの突起部33a~33cのうちの1つの突起部33aは、軸O3を通り、ラックバー20の軸O2に対する垂線L1上に位置するように設けられる。このため、ピニオンギア11とラックギア21との噛み合いにより、ピニオンシャフト10の回転運動がラックバー20の軸O2方向の直線運動に変換される際に、ラックバー20に加わる軸O2の直交方向の荷重を突起部33aで支持することができる。これにより、ラックガイド30がシリンダケース部72内でガタつくのをより効果的に防止することができる。
 以上、本発明の一実施の形態について説明した。
 上述したように、本実施の形態では、突起部33とシリンダケース部72の内壁面78との摩擦力を低くして、ラックガイド30を軸O3方向にスムーズにシリンダケース部72内を移動させることができる。また、突起部33に加わる圧力を低くして、突起部33が変形等してその耐久性が低下するのを防止することができる。したがって、本実施の形態によれば、打音の発生を防止しつつ長期にわたってラックバーを安定的に支持することができる。
 また、本実施の形態によれば、ピニオンシャフト10の回転運動がラックバー20の軸O2方向の直線運動に変換される際に、ラックバー20に加わる軸O2の直交方向の荷重を突起部33aで支持することができるので、ラックガイド30がシリンダケース部72内でガタつくのをより効果的に防止することができる。
 なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で数々の変形は可能である。
 例えば、上記の実施の形態では、突起部33a~33cを周方向に等間隔に配置することにより、これらの突起部33a~33cをラックガイド30の軸O3に非対称となる位置に配置している。しかし、本発明はこれに限定されない。突起部33a~33cは、ラックガイド30の軸O3に非対称となる位置に配置されたものであればよい。
 また、本実施の形態では、3つの突起部33a~33cを軸O3方向に沿って台座31の外周面314に設けているが、本発明はこれに限定されない。突起部は3つ以上設けられていればよい。
 さらに、本実施の形態では、突起部33a~33cのうちの1つの突起部33aを、ラックガイド30の軸O3を通り、ラックバー20の軸O2に対する垂線L1上に位置するように設けている。しかし、本発明はこれに限定されない。少なくとも1つの突起部が、この突起部およびラックガイド30の軸O3を結ぶ直線とラックバー20の軸O2に対する垂線とのなす角が45度、より好ましくは10度以内となる位置に配置されていればよい。
 図5(A)は、ラックガイド30の第1の変形例30aの平面図である。
 この第1の変形例30aにおいて、突起部33aは、ラックガイド30の軸O3を通り、ラックバー20の軸O2に対する垂線L1上に位置するように設けられ、突起部33b、33cは、突起部33b、33cおよびラックガイド30の軸O3を結ぶ直線L2、L3とラックバー20の軸O2に対する垂線L1とのなす角α1、α2がそれぞれ15度となるように設けられている。
 このようにすることにより、3つの突起部33a~33cをラックガイド30の軸O3に非対称となる位置に配置しつつ、ピニオンギア11とラックギア21との噛み合いにより、ピニオンシャフト10の回転運動がラックバー20の軸O2方向の直線運動に変換される際に、ラックバー20に加わる軸O2の直交方向の荷重を3つの突起部33a~33cで支持することができる。したがって、ラックガイド30がシリンダケース部72内でガタつくのをさらに効果的に防止することができる。
 図5(B)は、ラックガイド30の第2の変形例30bの平面図である。
 この第2の変形例30bでは、ラックガイド30の軸O3方向に沿って台座31の外周面314から突出してハウジング70のシリンダケース部72の内壁面78と摺接する4つの突起部33a~33dを設けている。そして、突起部33a、33bは、突起部33a、33bおよびラックガイド30の軸O3を結ぶ直線L4、L5とラックバー20の軸O2に対する垂線L1とのなす角α3、α4がそれぞれ10度となるように設けられ、突起部33c、33dは、突起部33c、33dおよびラックガイド30の軸O3を結ぶ直線L6、L7とラックバー20の軸O2に対する垂線L1とのなす角α5、α6がそれぞれ20度となるように設けられている。なお、突起部33a、33bはランダムに配置してもよいが、図5(B)に示すように、垂線L1に対して鏡映となるように配置することが好ましい。突起部33b、33dも同様である。
 このようにすることにより、4つの突起部33a~33dをラックガイド30の軸O3に非対称となる位置に配置しつつ、ピニオンギア11とラックギア21との噛み合いにより、ピニオンシャフト10の回転運動がラックバー20の軸O2方向の直線運動に変換される際に、ラックバー20に加わる軸O2の直交方向の荷重を4つの突起部33a~33dで支持することができる。したがって、ラックガイド30がシリンダケース部72内でガタつくのをさらに効果的に防止することができる。
 また、上記実施の形態では、車両のステアリング装置への適用例を挙げているが、本発明は、車両のステアリング装置に限らず、例えば光学機器のピント合わせ機構等、ラックアンドピニオン式のギア機構を利用している機器に広く適用することができる。
 1:ギア機構  10:ピニオンシャフト
 11:ピニオンギア  12:ピニオンシャフト10の外周面
 13:ピニオンシャフト10の端部  20:ラックバー
 21:ラックギア  22:ラックバー20の背面
 30:ラックガイド  31:台座
 32:ラックガイドシート  33a~33d:突起部
 34:付勢部材  40:転がりベアリング
 60:キャップ  62:キャップ60のネジ部
 70:ハウジング  71:ラックケース部
 72:シリンダケース部  73:ピニオンギア収容室
 74、75:開口部  76:シリンダケース部72の開放端部
 77:シリンダケース部72のネジ部
 78:シリンダケース部72の内壁面
 300:摺動面 310:台座31の先端面
 311:シート保持部  312:スプリングガイド
 313a~313c:装着溝  314:台座31の外周面
 315:第1保持部  316:第2保持部
 320:第1ボス  321:第2ボス

Claims (3)

  1.  ピニオンギアと噛み合うラックギアが形成されたラックバーを前記ラックギアの反対側から摺動可能に支持して、前記ピニオンギアの回転に応じて移動する前記ラックバーを当該ラックバーの軸方向にガイドするラックガイドであって、
     前記ラックガイドの軸方向に沿って前記ラックガイドの外周面から突出して、前記ラックガイドを移動可能に収容するハウジングの内周面と摺接する、少なくとも3つの突起部を備え、
     前記少なくとも3つの突起部は、
     前記ラックガイドの軸に非対称となる位置に配置されている
     ことを特徴とするラックガイド。
  2.  請求項1に記載のラックガイドであって、
     前記少なくとも3つの突起部のうちの少なくとも1つは、
     当該突起部および前記ラックガイドの軸を結ぶ直線と前記ラックバーの軸に対する垂線とのなす角が45度以内となる位置に配置されている
     ことを特徴とするラックガイド。
  3.  移動体の進行方向をステアリングホイールの回転に応じて変更するギア機構であって、
     前記ステアリングホイールの回転に応じて回転するピニオンギアと、
     前記ピニオンギアと噛み合うラックギアが形成され、前記ピニオンギアと前記ラックギアとの噛み合いにより、前記ピニオンギアの回転に応じて往復移動して前記移動体の車輪の向きを変えるラックバーと、
     前記ラックバーを当該ラックバーの軸方向に摺動可能に支持する請求項1または2に記載のラックガイドと、
     前記ラックガイドを当該ラックガイドの軸方向に移動可能に収容するハウジングと、を備える
     ことを特徴とするギア機構。
PCT/JP2022/045366 2021-12-27 2022-12-08 ラックガイドおよびギア機構 WO2023127457A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-213490 2021-12-27
JP2021213490A JP2023097231A (ja) 2021-12-27 2021-12-27 ラックガイドおよびギア機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023127457A1 true WO2023127457A1 (ja) 2023-07-06

Family

ID=86998667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/045366 WO2023127457A1 (ja) 2021-12-27 2022-12-08 ラックガイドおよびギア機構

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023097231A (ja)
WO (1) WO2023127457A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003200837A (ja) * 2002-01-08 2003-07-15 Koyo Seiko Co Ltd ラックピニオン式舵取装置
EP1743826A1 (de) * 2005-07-12 2007-01-17 ThyssenKrupp Presta SteerTec GmbH Lenkgetriebe für ein Fahrzeug
JP2012111344A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Mitsubishi Motors Corp ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP2016222099A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社ショーワ ラックガイド機構
JP2021142809A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 日本精工株式会社 ラックアンドピニオン式ステアリングギアユニット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003200837A (ja) * 2002-01-08 2003-07-15 Koyo Seiko Co Ltd ラックピニオン式舵取装置
EP1743826A1 (de) * 2005-07-12 2007-01-17 ThyssenKrupp Presta SteerTec GmbH Lenkgetriebe für ein Fahrzeug
JP2012111344A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Mitsubishi Motors Corp ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP2016222099A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社ショーワ ラックガイド機構
JP2021142809A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 日本精工株式会社 ラックアンドピニオン式ステアリングギアユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023097231A (ja) 2023-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010036610A (ja) ラック軸支持装置および車両用操舵装置
JP5397665B2 (ja) ラック軸支持装置および車両用操舵装置
JP5918519B2 (ja) アクチュエータ
KR20090014149A (ko) 랙피니언식 조향장치
JP5294007B2 (ja) ラック軸支持装置および車両用操舵装置
JP6611900B2 (ja) アクチュエータ
WO2023127457A1 (ja) ラックガイドおよびギア機構
JPWO2008013150A1 (ja) ねじ装置及び運動案内装置
US20200124164A1 (en) Compensating arrangement for compensating axial play, and transmission unit
WO2015012269A1 (ja) 回転直動変換装置、ステアリング装置
JP2010210062A (ja) ラック軸支持装置および車両用操舵装置
JP2023171511A (ja) ボールねじ軸サポート構造とアクチュエータ
WO2023127458A1 (ja) ラックガイドおよびギア機構
JP2021079886A (ja) ラックガイドおよびギア機構
JP2013210005A (ja) 電動パワーステアリング装置
WO2023189390A1 (ja) ラックガイドおよびギア機構
JP5408497B2 (ja) ラック軸支持装置および車両用操舵装置
JP7020558B2 (ja) ラックアンドピニオン式ステアリングギヤユニット
CN110382915B (zh) 齿条引导件以及齿轮机构
JP7176975B2 (ja) ラックガイドおよびギア機構
JP5869790B2 (ja) ガイド装置及びアクチュエータ
JP7382639B2 (ja) ボールねじ軸サポート構造とアクチュエータ
JP7359081B2 (ja) ステアリング装置用回転制限機構及びステアリング装置
JP2018122667A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2009298366A (ja) 操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22915681

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1