WO2022044640A1 - 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム - Google Patents

画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022044640A1
WO2022044640A1 PCT/JP2021/027405 JP2021027405W WO2022044640A1 WO 2022044640 A1 WO2022044640 A1 WO 2022044640A1 JP 2021027405 W JP2021027405 W JP 2021027405W WO 2022044640 A1 WO2022044640 A1 WO 2022044640A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
display device
light
image display
recording medium
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/027405
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏俊 吉澤
慎一郎 園田
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to EP21861068.1A priority Critical patent/EP4206819A4/en
Priority to JP2022545550A priority patent/JP7408822B2/ja
Priority to CN202180056558.XA priority patent/CN116034317A/zh
Publication of WO2022044640A1 publication Critical patent/WO2022044640A1/ja
Priority to US18/165,294 priority patent/US20230185179A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/02Exposure apparatus for contact printing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • G03B27/725Optical projection devices wherein the contrast is controlled electrically (e.g. cathode ray tube masking)
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/522Projection optics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration using local operators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/73Deblurring; Sharpening
    • G06T5/75Unsharp masking

Definitions

  • the technology of the present disclosure relates to an image exposure apparatus, an image exposure method, and a program.
  • An image exposure device that exposes light emitted from an image display device to a photosensitive recording medium (for example, an instant film) is known.
  • the display image displayed on the image exposure apparatus is recorded on the photosensitive recording medium.
  • This image exposure apparatus is used for an instant camera or the like.
  • the light emitted from the image display device to the photosensitive recording medium between the image display device and the photosensitive recording medium is emitted. It is known to provide a limiting member that limits the angle. The limiting member suppresses diffused light from the light emitted from the image display device to the photosensitive recording medium.
  • the light emitted from the limiting member may be diffused.
  • the visibility is lowered because the density difference of the edge portion (for example, the contour of the subject) becomes small. That is, the recorded image is blurred.
  • the brightness of the recorded image is emphasized by increasing the emphasis of the density difference of the high frequency component.
  • the applicant has confirmed that when the emphasis is increased above a certain level, the enhanced light portion of the displayed image may cancel out the effect of enhancing the brightness of the recorded image. Therefore, when the emphasis is increased above a certain level, the resolution of the recorded image may not be improved.
  • the image exposure apparatus of the present disclosure has an image display apparatus having a plurality of pixels and irradiating a photosensitive recording medium with light from the plurality of pixels, and an image of the exposed surface of the photosensitive recording medium.
  • a support member that supports the display device in a state facing the display device, a limiting member that is provided between the image display device and the support member and that limits the angle of light emitted from the image display device to the photosensitive recording medium, and a processor.
  • the processor controls the image display device to display the display image generated by emphasizing only the dark part of the density difference of the high frequency component of the input image.
  • the processor generates a display image by emphasizing the bright part in addition to the dark part among the density differences of the high frequency components of the input image, and the emphasis of the dark part is higher than the emphasis of the bright part.
  • the processor emphasizes the density difference of the high frequency component extracted from the input image by the unsharp mask processing.
  • the processor sets the standard deviation of the Gaussian filter to a value of M or less and extracts high frequency components from the input image by performing unsharp mask processing using the Gaussian filter.
  • the limiting member is preferably an optical member of a diffusion optical system.
  • a first light transmitting portion that transmits light and a first light shielding portion that shields light alternate in a first direction on a plane parallel to the array surface of the pixels of the image display device.
  • a second light transmitting portion that transmits light and a second light shielding portion that shields light are alternately arranged in a second direction on the surface, which is arranged and is not parallel to the first direction. It is preferably a louver film.
  • a first light transmitting portion that transmits light and a first light shielding portion that shields light alternate in a first direction on a plane parallel to the array surface of the pixels of the image display device.
  • a second light transmitting portion that transmits light and a second light shielding portion that shields light are alternately arranged in a second direction on the surface, which is perpendicular to the first direction. It is preferably a louver film.
  • the louver film has a first layer in which a first light transmitting portion and a first light shielding portion are alternately arranged only in the first direction, and a second light transmitting portion and a second light transmitting portion only in the second direction. It is preferable that the second layer in which the light shielding portions 2 are alternately arranged is laminated.
  • the thickness of the louver film is preferably 2.0 mm or more and 4.0 mm or less, and the arrangement pitch of the first light shielding portion and the second light shielding portion is preferably 80 ⁇ m or less.
  • the limiting member is arranged at a certain distance from the photosensitive recording medium.
  • the constant distance is preferably 0.67 mm or less.
  • the image exposure method of the present disclosure supports an image display device having a plurality of pixels and irradiating a photosensitive recording medium with light from the plurality of pixels, and a photosensitive recording medium in a state where the exposed surface faces the image display device.
  • Image exposure in an image exposure device provided with a support member and a limiting member provided between the image display device and the support member and limiting the angle of light emitted from the image display device to the photosensitive recording medium.
  • the method is to control the display image generated by emphasizing only the dark part of the density difference of the high frequency component of the input image on the image display device.
  • the program of the present disclosure includes an image display device having a plurality of pixels and irradiating a photosensitive recording medium with light from the plurality of pixels, and a support for supporting the photosensitive recording medium so that the exposed surface faces the image display device.
  • a computer that controls an image exposure device including a member, a limiting member provided between the image display device and the support member, and limiting the angle of light emitted from the image display device to the photosensitive recording medium.
  • an image exposure device an image exposure method, and a program capable of improving the resolution of a recorded image.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram of the image exposure apparatus which concerns on 1st Embodiment. It is an exploded perspective view of the image exposure apparatus which concerns on 1st Embodiment. It is sectional drawing of the image exposure apparatus which concerns on 1st Embodiment. It is a figure explaining the traveling direction of the light emitted from a pixel. It is a top view which shows the structure of the limiting member. It is a side view which shows the structure of the limiting member. It is a figure explaining the diffusion of light which passed through a limiting member. It is a figure explaining the blur which occurs in the recorded image by light diffusion. It is a block diagram which shows an example of the hardware composition of a control part.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of an image exposure apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the image exposure apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the image exposure apparatus according to the first embodiment.
  • the image exposure apparatus 2 is housed in, for example, the main body case 10 of an instant camera (for example, Instax (registered trademark) (trade name: Cheki) manufactured by FUJIFILM Corporation).
  • an instant camera for example, Instax (registered trademark) (trade name: Cheki) manufactured by FUJIFILM Corporation.
  • the image exposure device 2 includes an image display device 3, a support member 4, a limiting member 5, and a control unit 6.
  • the image display device 3 has a plurality of pixels 30.
  • the control unit 6 causes the image display device 3 to display an image based on the image data.
  • the support member 4 supports a photosensitive recording medium 7 that records a recorded image according to the display image displayed by the image display device 3.
  • the image data is acquired by, for example, an image pickup element (not shown) provided in the main body case 10.
  • the limiting member 5 is provided between the image display device 3 and the support member 4, and is an optical member for limiting the angle of the light emitted from the photosensitive recording medium 7 from the image display device 3. ..
  • the limiting member 5 is, for example, a louver film.
  • the image display device 3 is, for example, a liquid crystal display device (LCD: Liquid Crystal Display).
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the image display device 3 is not limited to the liquid crystal display device, but is limited to an organic EL display device (OLED: Organic Light-Emitting Diode), a cathode ray tube display device (CRT: Cathode Ray Tube), and a light emitting diode display device (LED: Light-Emitting). It may be a display device such as Diode).
  • a light source such as a backlight is provided in the main body case 10.
  • the LED element constituting the pixel 30 emits light by itself, so that no light source is required.
  • the image display device 3 has a plurality of pixels 30 for displaying a displayed image.
  • the pixel 30 is the minimum unit of color information constituting the image display surface 31 of the image display device 3.
  • the plurality of pixels 30 are arranged two-dimensionally on the image display surface 31. That is, the image display surface 31 is an array surface of the pixels 30 and is parallel to the X direction and the Y direction shown in FIG.
  • the plurality of pixels 30 are arranged at a constant pitch in the X direction and the Y direction, respectively.
  • the X direction and the Y direction are orthogonal to each other. Further, in the following, the direction orthogonal to the X direction and the Y direction is referred to as the Z direction.
  • the arrangement pitch of the pixels 30 is preferably 150 ⁇ m or less, more preferably 125 ⁇ m or less, and further preferably 85 ⁇ m or less.
  • the image display device 3 for example, a liquid crystal display device having a resolution (pixel density) of 249 ppi (pixel per inch) is used. Since there are 249 pixels 30 per inch (2.54 cm) in the 249 ppi liquid crystal display device, the arrangement pitch of the pixels 30 is about 100 ⁇ m.
  • a glass window 32 for protecting the image display surface 31 is provided on the image display surface 31 side of the image display device 3.
  • the thickness of the glass window 32 is preferably thin in order to shorten the distance from the image display surface 31 to the photosensitive recording medium 7.
  • the support member 4 of the present embodiment supports the photosensitive recording medium 7 in a state of facing the image display surface 31.
  • the support member 4 may directly support or indirectly support the photosensitive recording medium 7.
  • the support member 4 only needs to be able to support the photosensitive recording medium 7, and its structure is not particularly limited.
  • the support member 4 is a case of a film pack containing a plurality of photosensitive recording media 7 inside.
  • the support member 4 is a box-shaped case having a light-shielding property, and an exposure opening 42 for passing light emitted from the image display surface 31 of the image display device 3 is provided on the upper surface 41 on the image display device 3 side. ing.
  • an accommodating portion 43 which is a space for accommodating a plurality of photosensitive recording media 7, is provided inside the support member 4.
  • the plurality of photosensitive recording media 7 are housed in a state of being stacked in the storage unit 43.
  • a light-shielding sheet (not shown) is provided between the laminated photosensitive recording media 7.
  • Only the photosensitive recording medium 7 located on the uppermost surface is exposed by exposing the exposed surface 7A from the exposure opening 42.
  • a pressing member 44 (see FIG. 1) is provided on the surface of the support member 4 opposite to the exposure opening 42.
  • the photosensitive recording medium 7 is urged toward the image display device 3 by the pressing member 44.
  • the photosensitive recording medium 7 is pressed so as to come into contact with the periphery of the exposure opening 42.
  • an image having good image quality is recorded on the photosensitive recording medium 7.
  • a resin member for recording material used for various recording materials such as a photographic photosensitive material, a magnetic recording material, or an optical recording material can be used.
  • the resin member for recording material is loaded with a container, a lid, and accompanying accessories used for storing, packaging, covering, protecting, transporting, storing, morphologically supporting, etc., or the recording material. It refers to various members that exert their functions.
  • the support member 4 is provided with a take-out port 45 for taking out the photosensitive recording medium 7 exposed from the inside of the accommodation portion 43 to the outside of the accommodation portion 43.
  • the exposed photosensitive recording medium 7 taken out from the take-out port 45 passes between the developing rollers 11 (see FIG. 1), so that a pod portion (not shown) provided on the photosensitive recording medium 7 is formed. Burst.
  • the developing solution is contained in the pod portion, and when the pod portion explodes, the developing processing liquid is spread inside the photosensitive recording medium 7. After 1 to several minutes have passed, the development process proceeds sufficiently. As a result, a recorded image is formed on the photosensitive recording medium 7.
  • the unfolding roller 11 is provided inside the main body case 10.
  • the main body case 10 is provided with a take-out port 12 for taking out the photosensitive recording medium 7 that has passed between the unfolding rollers 11 to the outside of the main body case 10.
  • the photosensitive recording medium 7 is not particularly limited as long as it is a photosensitive recording medium capable of forming a recorded image by the light emitted from the image display device 3.
  • a photosensitive recording medium 7 an instant photographic film used for an instant camera (for example, Instax (registered trademark) (trade name: Cheki) manufactured by FUJIFILM Corporation) can be used.
  • a photosensitive recording medium 7 and a light-shielding sheet are incorporated in this instant photographic film.
  • Examples of the photosensitive material used for the photosensitive recording medium 7 include a photographic photosensitive material such as a negative film, a reversal film, a photographic paper, a monosheet, or a beer apartment type instant photographic film.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the image exposure apparatus 2, and explains the traveling direction of the light emitted from the pixel 30.
  • FIG. 5A is a plan view showing the configuration of the limiting member 5.
  • FIG. 5B is a side view showing the configuration of the limiting member 5.
  • the limiting member 5 is composed of a louver film that transmits only light incident at a specific incident angle. As shown in FIG. 5A, the limiting member 5 is light that transmits light in a first direction (corresponding to the X direction shown in FIG. 5A) on a surface parallel to the image display surface 31 of the image display device 3.
  • the transmitting portion 51 and the light shielding portion 52 that shields light are alternately arranged.
  • the light transmitting unit 51 and the light shielding unit 52 arranged in the first direction are examples of the first light transmitting unit and the first light shielding unit according to the technique of the present disclosure.
  • the limiting member 5 receives light in a second direction (corresponding to the Y direction shown in FIG. 5A) on a surface perpendicular to the first direction and parallel to the image display surface 31 of the image display device 3.
  • the transmitting portion 51 and the light shielding portion 52 are arranged alternately.
  • the light transmitting unit 51 and the light shielding unit 52 arranged in the second direction of the present embodiment are examples of the second light transmitting unit and the second light shielding unit according to the technique of the present disclosure.
  • the light transmitting portion 51 is arranged two-dimensionally, and the light shielding portion 52 is formed in a grid pattern.
  • the arrangement pitch of the light shielding unit 52 in the X direction is equal to that of the light shielding unit 52 in the Y direction.
  • the arrangement pitch in the X direction and the Y direction is referred to as pitch P.
  • the pitch P of the light shielding portion 52 is preferably 80 ⁇ m or less, and more preferably 65 ⁇ m or less.
  • the width of the light transmitting portion 51 is 45 ⁇ m and the width of the light shielding portion 52 is 15 ⁇ m.
  • the light emitted from the pixel 30 of the image display device 3 is diffused light propagating in all directions within a range of ⁇ 90 ° with respect to the Z direction. That is, the limiting member 5 is an optical member in the diffusion optical system.
  • the light emitted from the pixel 30 passes through the glass window 32 and then enters the limiting member 5.
  • the light substantially parallel to the Z direction passes through the light transmitting portion 51 and is incident on the photosensitive recording medium 7.
  • the light traveling obliquely in the Z direction is incident on the light shielding unit 52 and is absorbed by the light shielding unit 52.
  • the light transmitting portion 51 is made of a translucent member such as a glass material or a transparent silicone rubber.
  • the light transmitting portion 51 may be hollow as long as it can transmit light.
  • the light shielding unit 52 is composed of, for example, a light absorbing member that absorbs light.
  • a colored resin material for example, black silicone rubber
  • an ND (Neutral Density) filter can be used as the light absorption member.
  • the ND filter means a filter having a neutral optical density, and absorbs light evenly in the wavelength range used for exposure without affecting the wavelength (absorption rate of 50% or more and 99.999% or less, or It is a filter that can perform light transmittance of 0.001% or more and 50% or less).
  • the light shielding portion 52 can also be configured by a light reflecting member that reflects light.
  • the thickness t1 of the limiting member 5 shown in FIG. 5B is preferably 1.5 mm or more and 4.0 mm or less, more preferably 2.0 mm or more and 4.0 mm or less, and 2.5 mm or more. Moreover, it is more preferably 4.0 mm or less.
  • the angle formed by the arrangement direction of the light transmitting portion 51 and the light shielding portion 52 and the X direction and the Y direction is preferably in the range of 1 degree to 45 degrees. It is more preferably in the range of degrees to 40 degrees.
  • the limiting member 5 is arranged at a position separated by a certain distance L from the exposed surface 7A of the photosensitive recording medium 7 (see FIG. 4). That is, a gap 53 is provided between the limiting member 5 and the exposed surface 7A of the photosensitive recording medium 7.
  • the constant distance L is preferably 1.50 mm or less, more preferably 1.00 mm or less, and more preferably 0.50 mm or less when converted into the thickness of the glass substrate having a refractive index of 1.5. More preferred.
  • the constant distance L is preferably 1.00 mm or less, more preferably 0.67 mm or less, and 0.33 mm or less in terms of the thickness in the atmosphere having a refractive index of 1.0. Is even more preferable.
  • the protective layer 54 may be formed on the upper surface of the limiting member 5 on the image display device 3 side and the lower surface of the photosensitive recording medium 7 side, respectively.
  • the protective layer 54 prevents damage to the limiting member 5 due to repeated exposure to the photosensitive recording medium 7.
  • the protective layer 54 is, for example, a plastic plate made of acrylic resin, polycarbonate, vinyl chloride resin, or the like.
  • the protective layer 54 may be a translucent layer, and the material is not particularly limited.
  • the thickness t2 of the protective layer 54 is preferably 0.1 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • t2 ⁇ 0.1 ⁇ m in addition to the effect of protecting the limiting member 5, the effect of making moire fringes inconspicuous can also be obtained.
  • t2 ⁇ 0.1 ⁇ m it is possible to obtain the effect of making the defect of the limiting member 5 or the defect of the image generated based on the structure inconspicuous.
  • t2 ⁇ 500 ⁇ m blurring of the recorded image can be suppressed.
  • the thickness of the protective layer 54 on the upper surface side of the limiting member 5 and the thickness of the protective layer 54 on the lower surface side of the limiting member 5 may be different. Further, the protective layer 54 may be provided only on the lower surface side of the limiting member 5. Further, it is not essential that the limiting member 5 is provided with the protective layer 54, and the limiting member 5 may not be provided with the protective layer 54.
  • the limiting member 5 limits the angle of the light emitted from the image display device 3 to the photosensitive recording medium 7, so that light substantially parallel to the Z direction causes the light transmitting portion 51 of the limiting member 5 to pass. pass.
  • the pixel 30 can be considered as an aggregate of point light sources, as shown in FIG. 6, the light emitted from the point light source 30A is diffused. Specifically, a light component having a constant angle according to the height H of the light shielding portion 52 from the image display surface 31 and the width Q of the light transmitting portion 51 passes through the light transmitting portion 51 and diffuses. As shown in FIG. 7, due to the diffused light component, in the recorded image recorded on the photosensitive recording medium 7, the density difference of the high frequency component (edge portion) E is reduced as compared with the displayed image. That is, in the recorded image, since the density difference is small, the edge portion tends to be difficult to see. As a result, there is a high possibility that the recorded image will be blurred.
  • the thickness t1 of the limiting member 5 becomes thicker, the amount of light reaching the photosensitive recording medium 7 from the image display device 3 decreases, so that there is a problem that a very long exposure time is required. Further, as the thickness t2 of the protective layer 54 becomes thicker, the distance L between the image display surface 31 and the exposed surface 7A of the photosensitive recording medium 7 becomes longer, and the angle of light is not limited in the protective layer 54. The image is likely to be blurred.
  • the control unit 6 since it is difficult to completely suppress the blurring of the recorded image due to the diffused light by the limiting member 5, the control unit 6 has a high frequency component (edge portion) of the display image displayed on the image display device 3. An enhancement process is performed to increase the difference in concentration. By exposing the light based on the display image in which the density difference of the high frequency component is emphasized to the photosensitive recording medium 7, the blurring of the recorded image recorded on the photosensitive recording medium 7 is suppressed as a result.
  • FIG. 8 shows an example of the hardware configuration of the control unit 6.
  • the control unit 6 is composed of a computer including a CPU (Central Processing Unit) 60, a memory 61 as a temporary storage area, and a non-volatile storage unit 62. Further, the control unit 6 includes an input unit 63.
  • the CPU 60, the memory 61, the storage unit 62, and the input unit 63 are connected via the bus 64.
  • the storage unit 62 is realized by an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), a flash memory, or the like.
  • the image processing program 65 is stored in the storage unit 62.
  • the CPU 60 reads the image processing program 65 from the storage unit 62, expands the read image processing program 65 into the memory 61, and then executes the program.
  • the CPU 60 functions as a control unit 6 by executing processing based on the image processing program 65.
  • the CPU 60 is an example of a processor according to the technique of the present disclosure.
  • Image data corresponding to the display image to be displayed on the image display device 3 is input to the input unit 63.
  • the image data may be acquired by the image pickup device in the image exposure device 2 or may be input from the outside of the image exposure device 2.
  • the image represented by the image data input to the input unit 63 is referred to as an input image.
  • the control unit 6 causes the image display device 3 to display the display image obtained by enhancing the input image. Further, the control unit 6 controls to display the display image whose image quality of the input image is deteriorated on the image display device 3 by emphasizing the density difference of the high frequency component of the input image.
  • FIG. 9 shows an example of image processing executed by the control unit 6.
  • the image processing shown in FIG. 9 is executed by the CPU 60 executing the processing based on the image processing program 65.
  • step S10 the control unit 6 performs a high frequency component extraction process for extracting high frequency components from the input image.
  • the control unit 6 performs an unsharp mask process.
  • the control unit 6 multiplies an input image by an unsharp mask (also referred to as a kernel) to obtain a blurred image (also referred to as an unsharp image). Generate.
  • an unsharp mask also referred to as a kernel
  • the size of the unsharp mask is, for example, 5 ⁇ 5 pixels.
  • the control unit 6 uses, for example, a Gaussian filter represented by the following equation (1) as an unsharp mask.
  • x and y represent the coordinates of the pixel.
  • f (x, y) is a filter coefficient.
  • is the standard deviation that represents the degree of distribution.
  • the standard deviation ⁇ is expressed by the number of pixels (number of pixels).
  • the standard deviation ⁇ corresponds to the radius of blurring with respect to the input image.
  • the control unit 6 generates a difference image representing the high frequency component of the input image by subtracting the blurred image from the input image (that is, taking a difference).
  • the difference image the difference value becomes large in the portion corresponding to the portion (that is, the edge portion) where the gradation difference (that is, the density difference) is large in the input image.
  • step S11 the control unit 6 performs a weighting process for weighting the high frequency components extracted in step S10.
  • the control unit 6 weights the positive component larger than zero and the negative component smaller than zero in the difference image, respectively.
  • the control unit 6 multiplies the positive component of the difference image by the weight Wp and multiplies the negative component of the difference image by the weight Wn.
  • Wp 0 and Wn> 0. That is, in the present embodiment, the weighted difference image is an image in which only negative components are extracted from the original difference image and the extracted negative components are weighted.
  • the value of the weight Wn can be set arbitrarily.
  • the weight Wn is, for example, 0.7.
  • step S12 a superimposition process of superimposing a high frequency component on the input image is performed.
  • the control unit 6 adds a weighted difference image to the input image to generate a display image on which a high frequency component is superimposed. Since the weighted difference image added to the display image has only negative components, the display image is an image in which only the dark part of the density difference of the high frequency component of the input image is emphasized.
  • the range to be emphasized in the enhancement process corresponds to the standard deviation ⁇ of the Gaussian filter.
  • the range for emphasizing the dark part is the value M (unit: unit) obtained by the following equation (2).
  • the standard deviation ⁇ is 2.94 or less.
  • the standard deviation ⁇ of the Gaussian filter is set to the value M, a range wider than the value M is emphasized.
  • FIG. 13 shows an example of a display image obtained by emphasizing a bright part and a dark part in an emphasizing process for emphasizing a density difference of a high frequency component of an input image as in the prior art.
  • the alternate long and short dash line shows an example of the actual gradation change of the recorded image assumed when the conventional display image is displayed on the image display device 3.
  • the pixel 30 is an aggregate of the point light source 30A and the light emitted from the point light source 30A is diffused light, the light passing through the light transmitting portion 51 of the limiting member 5 is diffused. ..
  • This diffusion may spread to the outside (peripheral portion) of the pixel region to be irradiated in the photosensitive recording medium 7.
  • the peripheral portion of the pixel region where the irradiation brightness is bright becomes brighter than expected, and conversely, the pixel region becomes darker than expected.
  • the periphery of the bright part becomes bright, and conversely, the bright part becomes dark, so that the effect of enhancing the light and dark is canceled.
  • the gradation change of the recorded image becomes gentle as a whole.
  • the display image obtained by emphasizing only the dark part in the process of emphasizing the density difference of the high frequency component of the input image is displayed on the image display device 3, the effect of enhancing the light and dark is canceled.
  • the degree of blurring is reduced, and the change in brightness in the peripheral portion is reduced. Therefore, according to the present embodiment, the sense of resolution can be improved. Further, when the displayed image is a color image, it is possible to reduce the color change in the peripheral portion.
  • the peripheral region affected by the emphasized pixel can be reduced. This makes it possible to further improve the sense of resolution and further reduce the color change in the peripheral portion.
  • FIG. 14 shows an example of a change in the displayed image by changing the standard deviation ⁇ .
  • the image exposure apparatus 2 uses the limiting member 5 having a one-layer structure, but in the first modification, the limiting member having a two-layer structure is used.
  • FIGS. 15A to 15C show the configuration of another example of the limiting member.
  • FIG. 15A is a plan view showing the configuration of the first layer 55 of the limiting member 5A according to the first modification.
  • FIG. 15B is a plan view showing the configuration of the second layer 56 of the limiting member 5A according to the first modification.
  • FIG. 15C is a side view showing the configuration of the limiting member 5A according to the first modification.
  • the limiting member 5A is configured by laminating the first layer 55 and the second layer 56.
  • the first layer 55 the light transmitting portions 51 and the light shielding portions 52 are alternately arranged only in the first direction (corresponding to the X direction).
  • the second layer 56 in the second layer 56, the light transmitting portions 51 and the light shielding portions 52 are alternately arranged only in the second direction (corresponding to the Y direction) perpendicular to the first direction.
  • the limiting member 5A has a two-layer structure of the first layer 55 and the second layer 56.
  • the two-layered limiting member 5A has the same effect as the one-layered limiting member 5 (see FIGS. 5A and 5B).
  • the pitch P of the light shielding portion 52 is preferably 80 ⁇ m or less, more preferably 65 ⁇ m or less, as in the first embodiment. Further, in order to suppress the occurrence of moire fringes, it is preferable that the angle formed by the arrangement direction of the light transmitting portion 51 and the light shielding portion 52 and the X direction and the Y direction is within the range of 1 degree to 45 degrees. It is more preferably in the range of 5 to 40 degrees.
  • the thickness t1 of the limiting member 5A is the total value of the thickness of the first layer 55 and the thickness of the second layer 56.
  • the thickness t1 of the limiting member 5A is preferably 1.5 mm or more and 4.0 mm or less, more preferably 2.0 mm or more and 4.0 mm or less, as in the first embodiment. It is more preferably 1.5 mm or more and 4.0 mm or less.
  • the protective layer 54 may be formed on the upper surface of the image display device 3 of the first layer 55 and the lower surface of the second layer 56 on the photosensitive recording medium 7 side, respectively.
  • the thickness t2 of the protective layer 54 is preferably 0.1 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, as in the first embodiment.
  • the control unit 6 sets the weight Wp for the positive component of the difference image to 0 as shown in FIG.
  • the control unit 6 sets the weight Wp for the positive component of the difference image to be larger than 0 and smaller than the weight Wn for the negative component of the difference image (that is, 0 ⁇ Wp). As ⁇ Wn), the difference image is weighted.
  • the difference image weighted in this way is superimposed on the input image, as shown in FIG. 17, in the display image, the bright part of the density difference of the high frequency component of the input image is emphasized and the bright part is more than the bright part.
  • the dark part is emphasized with a high degree of emphasis. In this modification, since the emphasis of the dark portion is higher than the emphasis of the bright portion, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • Example 1 In this experiment, a general liquid crystal display device having a resolution of 249 ppi was used as the image display device 3. Further, the material of the support member 4 was a metal plate. Instax film was used as the photosensitive recording medium 7.
  • the limiting member 5A having a two-layer structure shown as the first modification was used.
  • the width of the light transmitting portion 51 in the first direction is 45 ⁇ m
  • the width of the light shielding portion 52 is 15 ⁇ m. That is, the pitch P of the light shielding portion 52 in the first direction was set to 60 ⁇ m.
  • the width of the light transmitting portion 51 in the second direction is set to 45 ⁇ m
  • the width of the light shielding portion 52 is set to 15 ⁇ m. That is, the pitch P of the light shielding portion 52 in the second direction was set to 60 ⁇ m.
  • the thickness t1 of the limiting member 5A is set to 2.5 mm.
  • the thickness t2 of the protective layer 54 was set to 0.2 ⁇ m.
  • the angle formed by the arrangement direction of the light transmitting portion 51 and the light shielding portion 52 and the X direction and the Y direction is set to 8 degrees.
  • the distance L (see FIG. 4) from the limiting member 5A to the exposed surface 7A of the photosensitive recording medium 7 was set to 0.5 mm.
  • an input image a general photographic image with a landscape, a person, etc. as the subject was used.
  • the display images obtained by enhancing the input image based on the following three enhancement conditions are displayed on the image display apparatus 3, respectively, and the photosensitive recording medium 7 is displayed.
  • the first enhancement condition means that the high frequency component of the input image is not emphasized, that is, the input image is used as the display image.
  • the second enhancement condition means that the display image obtained by emphasizing the bright part and the dark part is used in the emphasizing process for emphasizing the density difference of the high frequency component of the input image as in the conventional case.
  • the weight Wp corresponding to the emphasis of the bright part and the weight Wn corresponding to the emphasis of the dark part are the same.
  • the third enhancement condition means that the display image obtained by emphasizing only the dark part is used in the enhancement process for emphasizing the density difference of the high frequency component of the input image.
  • the weight Wp corresponding to the emphasis of the bright part is set to 0.
  • the sharpening mask processing was performed with the standard deviation ⁇ in the Gaussian filter as 2 pixels.
  • a sensory evaluation was used in which an expert evaluation expert who was skilled in evaluating the resolution of a photograph visually evaluated the resolution of a recorded image recorded on the photosensitive recording medium 7. Specifically, with respect to the recorded image obtained under the first enhancement condition, the blurred feeling of the recorded image obtained under the second enhancement condition and the third enhancement condition is reduced, and the visibility is good, so that the image is preferable. I evaluated whether it was.
  • the evaluation result was obtained that the third emphasis condition was the best with respect to the first emphasis condition, and then the second emphasis condition was good. That is, it was confirmed that the resolution is improved when only the dark part is emphasized in the process of emphasizing the density difference of the high frequency component of the input image as in the technique of the present disclosure.
  • the 4th emphasis condition and the 5th emphasis condition differ only from the above 3rd emphasis condition in the value of the standard deviation ⁇ .
  • the standard deviation ⁇ is set to 3 pixels.
  • the standard deviation ⁇ is set to one pixel.
  • the configuration of the limiting member is not limited to the configuration shown in the first embodiment and the first modification, and any member may be used as long as it can limit the angle of the light emitted from the image display device 3. ..
  • the second direction is the first direction in the first direction and the second direction in which the light transmitting portion 51 and the light shielding portion 52 are arranged.
  • the second direction may be non-parallel to the first direction.
  • the light transmitting portion 51 and the light shielding portion 52 may be arranged aperiodically.
  • the image display device 3 is a display such as a liquid crystal display device, but it is also possible to apply a mobile terminal such as a smartphone or a tablet terminal as the image display device 3. be.
  • the control unit 6 is built in the image display device 3.
  • a CPU such as a smartphone executes the image processing program 65, it functions as a control unit 6 to perform image processing.
  • the image display device 3 receives the image data subjected to the image processing from the smartphone and displays the display image corresponding to the image data on the image display surface 31.
  • various processors shown below can be used as the hardware structure of the control unit 6.
  • the CPU which is a general-purpose processor that functions by executing software (programs)
  • the above-mentioned various processors include processors such as FPGAs (Field-Programmable Gate Arrays) whose circuit configurations can be changed after manufacturing. ..
  • the FPGA includes a dedicated electric circuit, which is a processor having a circuit configuration specially designed for executing a specific process such as a PLD (Programmable Logic Device) or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit).
  • Image processing may be performed on one of these various processors, or on a combination of two or more processors of the same type or dissimilarity (eg, multiple FPGAs, and a combination of CPU and FPGA). You may do it.
  • the hardware-like structure of these various processors is, more specifically, an electric circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined.
  • the mode in which the image processing program 65 is stored (installed) in the storage unit 62 in advance has been described, but the present invention is not limited to this.
  • the image processing program 65 is recorded on a non-temporary recording medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versatile Disk Read Only Memory), or a USB (Universal Serial Bus) memory. May be provided. Further, the image processing program 65 may be downloaded from an external device via a network.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

画像露光装置は、複数の画素を有し、複数の画素から光を感光性記録媒体に照射する画像表示装置と、感光性記録媒体を露光面が画像表示装置に対向する状態に支持する支持部材と、画像表示装置と支持部材との間に設けられ、かつ画像表示装置から感光性記録媒体に照射される光の角度を制限する制限部材と、プロセッサとを備え、プロセッサは、入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部のみを強調することにより生成した表示画像を画像表示装置に表示させる制御を行う。

Description

画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム
 本開示の技術は、画像露光装置、画像露光方法、及びプログラムに関する。
 画像表示装置から出射される光を感光性記録媒体(例えば、インスタントフィルム)に露光する画像露光装置が知られている。感光性記録媒体には、画像露光装置に表示された表示画像が記録される。この画像露光装置は、インスタントカメラ等に用いられる。
 また、感光性記録媒体に記録される記録画像にボケが生じることを抑制するために、画像表示装置と感光性記録媒体との間に、画像表示装置から感光性記録媒体へ照射される光の角度を制限する制限部材を設けることが知られている。制限部材は、画像表示装置から感光性記録媒体に照射される光から拡散光を抑制する。
 しかし、制限部材の構造によっては、制限部材から出射された光が拡散する場合がある。この場合には、感光性記録媒体に記録される記録画像において、エッジ部分(例えば、被写体の輪郭)の濃度差が小さくなることにより視認性が低下する。すなわち、記録画像にボケが生じる。
 国際公開第2019/187751号では、制限部材から出射された光が拡散することに起因して生じる記録画像のボケを抑制するために、表示画像の高周波成分の濃度差を強調することが提案されている。
 国際公開第2019/187751号に記載の技術では、表示画像の高周波成分の濃度差を強調する際に、明部と暗部とを同じ重みで強調している。このように、表示画像の高周波成分の濃度差を強調した場合には、制限部材を単に設けた場合と比較して、記録画像のボケを抑制する効果が得られる。
 特許文献1に記載の技術を用いた場合には、高周波成分の濃度差の強調度を上げると記録画像の明暗が強調される。しかしながら、本出願人は、一定以上強調度を上げた場合には、表示画像のうち強調された明部により、記録画像の明暗の強調効果が打ち消されることがあることを確認した。したがって、一定以上強調度を上げた場合には、記録画像の解像感が向上しないことがある。
 本開示の技術は、記録画像の解像感を向上させることを可能とする画像露光装置、画像露光方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本開示の画像露光装置は、複数の画素を有し、複数の画素から光を感光性記録媒体に照射する画像表示装置と、感光性記録媒体を露光面が画像表示装置に対向する状態に支持する支持部材と、画像表示装置と支持部材との間に設けられ、かつ画像表示装置から感光性記録媒体に照射される光の角度を制限する制限部材と、プロセッサとを備え、プロセッサは、入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部のみを強調することにより生成した表示画像を画像表示装置に表示させる制御を行う。
 プロセッサは、入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部に加えて明部を強調することにより表示画像を生成し、暗部の強調度が明部の強調度よりも高いことが好ましい。
 プロセッサは、入力画像からアンシャープマスク処理により抽出した高周波成分の濃度差を強調することが好ましい。
 プロセッサは、画像表示装置の解像度(単位:ppi)をDとした場合に、暗部を強調する範囲を、M=30/(2.54×1000/D)の関係式により得られる値M(単位:画素数)に応じた範囲とすることが好ましい。
 プロセッサは、ガウシアンフィルタの標準偏差を値M以下とし、入力画像からガウシアンフィルタを用いたアンシャープマスク処理を行うことにより高周波成分を抽出することが好ましい。
 制限部材は、拡散光学系の光学部材であることが好ましい。
 光学部材は、画像表示装置の画素の配列面と平行となる面上における第1の方向に、光を透過する第1の光透過部と光を遮蔽する第1の光遮蔽部とが交互に配置され、かつ、第1の方向に非平行で、面上における第2の方向に、光を透過する第2の光透過部と光を遮蔽する第2の光遮蔽部とが交互に配置されたルーバフィルムであることが好ましい。
 光学部材は、画像表示装置の画素の配列面と平行となる面上における第1の方向に、光を透過する第1の光透過部と光を遮蔽する第1の光遮蔽部とが交互に配置され、かつ、第1の方向に垂直で、面上における第2の方向に、光を透過する第2の光透過部と光を遮蔽する第2の光遮蔽部とが交互に配置されたルーバフィルムであることが好ましい。
 ルーバフィルムは、第1の方向にのみ第1の光透過部と第1の光遮蔽部とが交互に配置された第1の層と、第2の方向にのみ第2の光透過部と第2の光遮蔽部とが交互に配置された第2の層と、が積層されていることが好ましい。
 ルーバフィルムの厚みは、2.0mm以上でかつ4.0mm以下であり、第1の光遮蔽部及び第2の光遮蔽部の配列ピッチは、80μm以下であることが好ましい。
 制限部材は、感光性記録媒体から一定距離、離れて配置されることが好ましい。
 一定距離は、0.67mm以下であることが好ましい。
 本開示の画像露光方法は、複数の画素を有し、複数の画素から光を感光性記録媒体に照射する画像表示装置と、感光性記録媒体を露光面が画像表示装置に対向する状態に支持する支持部材と、画像表示装置と支持部材との間に設けられ、かつ画像表示装置から感光性記録媒体に照射される光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置における画像露光方法であって、入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部のみを強調することにより生成した表示画像を画像表示装置に表示させる制御を行う。
 本開示のプログラムは、複数の画素を有し、複数の画素から光を感光性記録媒体に照射する画像表示装置と、感光性記録媒体を露光面が画像表示装置に対向する状態に支持する支持部材と、画像表示装置と支持部材との間に設けられ、かつ画像表示装置から感光性記録媒体に照射される光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置を制御するコンピュータに、入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部のみを強調することにより生成した表示画像を画像表示装置に表示させる制御を行う処理を実行させる。
 本開示の技術によれば、記録画像の解像感を向上させることを可能とする画像露光装置、画像露光方法、及びプログラムを提供することができる。
第1実施形態に係る画像露光装置の模式的図である。 第1実施形態に係る画像露光装置の分解斜視図である。 第1実施形態に係る画像露光装置の断面図である。 画素から出射された光の進行方向を説明する図である。 制限部材の構成を示す平面図である。 制限部材の構成を示す側面図である。 制限部材を通過した光の拡散を説明する図である。 光拡散により記録画像に生じるボケについて説明する図である。 制御部のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 制御部が実行する画像処理の一例を示すフローチャートである。 高周波成分抽出処理を説明する図である。 重み付け処理を説明する図である。 重畳処理を説明する図である。 第1実施形態に係る画像露光装置の効果を説明する図である。 標準偏差を変化させることによる表示画像の変化の一例を示す図である。 第1変形例に係る制限部材の第1の層の構成を示す平面図である。 第1変形例に係る制限部材の第2の層の構成を示す平面図である。 第1変形例に係る制限部材の構成を示す側面図である。 第2変形例に係る重み付け処理を説明する図である。 第2変形例に係る重畳処理を説明する図である。
 以下、図面を参照して、本実施形態の画像露光装置について説明する。
[第1実施形態]
 まず、第1実施形態の画像露光装置の構成について説明する。図1は、第1実施形態に係る画像露光装置の模式的図である。図2は、第1実施形態に係る画像露光装置の分解斜視図である。図3は、第1実施形態に係る画像露光装置の断面図である。
 図1に示すように、画像露光装置2は、例えば、インスタントカメラ(例えば、富士フイルム(株)社製、Instax(登録商標)(商品名:チェキ))の本体ケース10に収納される。
 画像露光装置2は、画像表示装置3、支持部材4、制限部材5、及び制御部6を備える。画像表示装置3は、複数の画素30を有する。制御部6は、画像データに基づき、画像表示装置3に画像を表示させる。支持部材4は、画像表示装置3が表示した表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体7を支持する。画像データは、例えば、本体ケース10に設けられた撮像素子(図示せず)により取得される。
 制限部材5は、画像表示装置3と支持部材4との間に設けられており、画像表示装置3から感光性記録媒体7に照射される光の角度を制限する角度制限用の光学部材である。制限部材5は、例えば、ルーバフィルムである。
 (画像表示装置)
 画像表示装置3は、例えば、液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)である。なお、画像表示装置3は、液晶表示装置に限られず、有機EL表示装置(OLED:Organic Light-Emitting Diode)、ブラウン管表示装置(CRT:Cathode Ray Tube)、発光ダイオード表示装置(LED:Light-Emitting Diode)等の表示装置であってもよい。
 なお、画像表示装置3として液晶表示装置を用いた場合には、本体ケース10内にバックライト等の光源が設けられる。画像表示装置3として有機EL表示装置を用いた場合には、画素30を構成するLED素子が自ら発光するので、光源は不要である。
 図3に示すように、画像表示装置3は、表示画像を表示するための複数の画素30を有する。画素30は、画像表示装置3の画像表示面31を構成する色情報の最小単位である。複数の画素30は、画像表示面31に二次元状に配列されている。すなわち、画像表示面31は、画素30の配列面であって、図2に示すX方向及びY方向に平行である。複数の画素30は、X方向及びY方向にそれぞれ一定のピッチで配列されている。なお、X方向とY方向とは互いに直交している。また、以下では、X方向及びY方向と直交する方向をZ方向という。
 画素30の配列ピッチを、200μm以下とすることで、感光性記録媒体7に記録された記録画像の自然画としての印象を強くすることができる。このため、画素30の配列ピッチは、150μm以下であることが好ましく、125μm以下であることがより好ましく、85μm以下であることがさらに好ましい。
 本実施形態では、画像表示装置3として、例えば、解像度(画素密度)が249ppi(pixel per inch)の液晶表示装置を用いる。249ppiの液晶表示装置では、1インチ(2.54cm)当たり249個の画素30が存在することから、画素30の配列ピッチは、約100μmである。
 画像表示装置3の画像表示面31側には、画像表示面31を保護するためのガラス窓32が設けられている。ガラス窓32の厚みは、画像表示面31から感光性記録媒体7までの距離を短くするために、薄いことが好ましい。
 (支持部材)
 本実施形態の支持部材4は、感光性記録媒体7を、画像表示面31に対向する状態に支持する。なお、支持部材4は、感光性記録媒体7を直接的に支持してもよいし、間接的に支持してもよい。支持部材4は、感光性記録媒体7を支持することができればよく、その構造は特に限定されない。
 本実施形態では、支持部材4は、内部に複数の感光性記録媒体7を収容したフィルムパックのケースである。支持部材4は、遮光性を有する箱形状のケースであって、画像表示装置3側の上面41に、画像表示装置3の画像表示面31から出射される光を通過させる露光開口42が設けられている。支持部材4の内部には、複数の感光性記録媒体7を収容する空間である収容部43が設けられている。
 複数の感光性記録媒体7は、収容部43内に積層された状態で収容される。積層された感光性記録媒体7の間には、遮光シート(図示せず)が設けられている。積層された複数の感光性記録媒体7のうち、最上面に位置する感光性記録媒体7のみが、露光開口42から露光面7Aが露出されることにより露光される。
 また、支持部材4の露光開口42とは反対側の面には、押圧部材44(図1参照)が設けられている。感光性記録媒体7は、押圧部材44により、画像表示装置3側に付勢される。これにより、感光性記録媒体7は、露光開口42の周辺に当接するように押し付けられる。この結果、感光性記録媒体7の露光面7Aと画像表示面31とが近接するので、画質の良好な画像が感光性記録媒体7に記録される。
 支持部材4の材料としては、写真感光材料、磁気記録材料、又は光記録材料等の各種記録材料に用いられる記録材料用樹脂部材を用いることができる。記録材料用樹脂部材は、上記記録材料を収納、包装、被覆、保護、搬送、保管、形態支持等のために用いられる容器、蓋、及びそれに付随する付属部品、あるいは、上記記録材料を装填して機能を発揮する各種部材をいう。
 また、支持部材4には、収容部43内から露光済みの感光性記録媒体7を、収容部43の外部に取り出すための取り出し口45が設けられている。取り出し口45から取り出された露光後の感光性記録媒体7は、展開ローラ11(図1参照)の間を通過することで、感光性記録媒体7に設けられたポッド部(図示せず)が破裂する。ポッド部内には、現像処理液が内包されており、ポッド部が破裂することで、感光性記録媒体7の内部に現像処理液が展延される。1~数分間経過した後に現像処理が十分に進む。これにより、感光性記録媒体7上に記録画像が形成される。
 展開ローラ11は、本体ケース10の内部に設けられている。本体ケース10には、展開ローラ11の間を通過した感光性記録媒体7を、本体ケース10の外部に取り出すための取り出し口12が設けられている。
 (感光性記録媒体)
 感光性記録媒体7は、画像表示装置3から照射された光により記録画像を形成することが可能な感光性記録媒体であれば、特に限定されない。例えば、感光性記録媒体7として、インスタントカメラ(例えば、富士フイルム(株)社製、Instax(登録商標)(商品名:チェキ))に用いられるインスタント写真フィルムを用いることができる。このインスタント写真フィルムには、感光性記録媒体7及び遮光シートが組み込まれている。
 感光性記録媒体7に用いられる感光材料として、例えば、ネガフィルム、リバーサルフィルム、印画紙、モノシート又はビールアパート式のインスタント写真フィルム等の写真感光材料が挙げられる。
 (制限部材)
 図4、図5A、及び図5Bを参照して、本実施形態に係る制限部材5の一例を説明する。図4は、画像露光装置2の概略断面図であり、画素30から出射された光の進行方向を説明する。図5Aは、制限部材5の構成を示す平面図である。図5Bは、制限部材5の構成を示す側面図である。
 本実施形態では、制限部材5は、特定の入射角で入射する光のみを透過させるルーバフィルムにより構成されている。図5Aに示すように、制限部材5には、画像表示装置3の画像表示面31と平行となる面上における第1の方向(図5Aに示すX方向に対応)に、光を透過させる光透過部51と、光を遮蔽する光遮蔽部52とが交互に配置されている。第1の方向に配置された光透過部51及び光遮蔽部52は、本開示の技術に係る第1の光透過部及び第1の光遮蔽部の一例である。
 また、制限部材5には、第1の方向に垂直で、かつ画像表示装置3の画像表示面31と平行となる面上における第2の方向(図5Aに示すY方向に対応)に、光透過部51と光遮蔽部52とが交互に配置されている。本実施形態の第2の方向に配置された光透過部51及び光遮蔽部52は、本開示の技術に係る第2の光透過部及び第2の光遮蔽部の一例である。
 このように、本実施形態においては、光透過部51は二次元的に配置され、かつ、光遮蔽部52は格子状に形成されている。本実施形態では、光遮蔽部52のX方向への配列ピッチと、光遮蔽部52のY方向へのとは等しい。X方向及びY方向への配列ピッチを、ピッチPという。光遮蔽部52のピッチPは、80μm以下であることが好ましく、65μm以下であることがより好ましい。光遮蔽部52のピッチPを上記範囲とすることで、画素30から出射された光のうち、斜めに出射された光を効果的に遮蔽することができる。
 例えば、ピッチPを60μmとした場合には、光透過部51の幅を45μmとし、かつ、光遮蔽部52の幅を15μmとする。
 制限部材5を上記構成とすることで、図4に示すように、画像表示装置3の画素30から感光性記録媒体7の露光面7Aに照射される光の角度を制限することができる。
 図4に示すように、画像表示装置3の画素30から出射される光は、Z方向に対してなす角が±90°の範囲内のあらゆる方向に向かって伝搬する拡散光である。すなわち、制限部材5は、拡散光学系における光学部材である。
 画素30から出射された光は、ガラス窓32を透過した後、制限部材5に入射する。制限部材5に入射した光のうちZ方向にほぼ平行な光が光透過部51を通過して感光性記録媒体7に入射する。また、制限部材5に入射した光のうちZ方向に対して斜めに進行する光は、光遮蔽部52に入射し、かつ光遮蔽部52により吸収される。このように、画像表示装置3から感光性記録媒体7に照射される光の角度を制限することで、感光性記録媒体7に記録される記録画像の画質が向上する。
 光透過部51は、例えば、ガラス材料、又は透明なシリコーンゴム等の透光性部材で構成される。光透過部51は、光を透過させることができればよく、空洞であってもよい。
 光遮蔽部52は、例えば、光を吸収する光吸収部材で構成される。光吸収部材として、着色された樹脂材料(例えば、黒色シリコーンゴム)を用いることができる。また、光吸収部材として、ND(Neutral Density)フィルタを用いることができる。NDフィルタは、中立な光学濃度のフィルタを意味し、露光に用いられる波長域において、波長に影響を与えることなく、均等に光を吸収(吸収率で50%以上99.999%以下、又は、光透過率で0.001%以上50%以下)できるフィルタである。なお、光遮蔽部52を、光を反射する光反射部材により構成することも可能である。
 図5Bに示す制限部材5の厚みt1は、1.5mm以上でかつ4.0mm以下であることが好ましく、2.0mm以上でかつ4.0mm以下であることがより好ましく、2.5mm以上でかつ4.0mm以下であることがさらに好ましい。制限部材5の厚みt1を厚くすることで、Z方向に対してなす角度が小さい斜めの光を遮蔽することができる。ただし、厚みt1を厚くしすぎると、記録画像がぼけやすくなるため、上記のように上限を設けることが好ましい。
 また、光透過部51及び光遮蔽部52の配列方向と、画素30の配列方向であるX方向及びY方向とのなす角度が近接している場合には、感光性記録媒体7に記録される記録画像にモアレ縞が生じる可能性がある。このモアレ縞の発生を抑制するために、光透過部51及び光遮蔽部52の配列方向とX方向及びY方向とのなす角度を、1度~45度の範囲内とすることが好ましく、5度~40度の範囲内とすることがより好ましい。
 また、本実施形態では、制限部材5は、感光性記録媒体7の露光面7Aから一定距離Lだけ離した位置に配置される(図4参照)。すなわち、制限部材5と感光性記録媒体7の露光面7Aとの間には、空隙53が設けられる。一定距離Lは、屈折率が1.5のガラス基材の厚みに換算すると、1.50mm以下であることが好ましく、1.00mm以下であることがより好ましく、0.50mm以下であることがさらに好ましい。なお、一定距離Lは、屈折率が1.0の大気中の厚みに換算すると、1.00mm以下であることが好ましく、0.67mm以下であることがより好ましく、0.33mm以下であることがさらに好ましい。
 (保護層)
 図5Bに示すように、制限部材5の画像表示装置3側の表面である上面と、感光性記録媒体7側の表面である下面とに、それぞれ保護層54を形成してもよい。保護層54は、感光性記録媒体7に露光を繰り返すことによる制限部材5の損傷を防止する。
 保護層54は、例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート、又は塩化ビニル樹脂等で形成されたプラスチック板である。保護層54は、透光性を有する層であればよく、材質は特に限定されない。
 保護層54の厚みt2は、0.1μm以上でかつ500μm以下であることが好ましい。t2≧0.1μmとすることで、制限部材5を保護する効果の他に、モアレ縞を目立たなくするという効果も得られる。また、t2≧0.1μmとすることで、制限部材5の欠陥又は構造に基づいて生じる画像の欠陥を目立たなくするという効果も得られる。また、t2≦500μmとすることで、記録画像のボケを抑制することができる。
 なお、制限部材5の上面側の保護層54の厚みと、制限部材5の下面側の保護層54の厚みは異なっていてもよい。また、保護層54は、制限部材5の下面側にのみ設けられていてもよい。さらに、制限部材5に保護層54を設けることは必須ではなく、制限部材5に保護層54が設けられていなくてもよい。
 次に、画像表示装置3の画素30から出射される光について説明する。上述したように制限部材5によって、画像表示装置3から感光性記録媒体7に照射される光の角度が制限されることにより、Z方向にほぼ平行な光が制限部材5の光透過部51を通過する。
 しかしながら、画素30は、点光源の集合体と考えることができるので、図6に示すように、点光源30Aから出射された光は、拡散する。具体的には、画像表示面31からの光遮蔽部52の高さHと光透過部51の幅Qに応じて一定の角度を有する光成分が光透過部51を通過して拡散する。図7に示すように、拡散した光成分により、感光性記録媒体7に記録される記録画像では、高周波成分(エッジ部)Eの濃度差が表示画像に比べて、減少してしまう。すなわち、記録画像では、濃度差が小さくなるため、エッジ部が視認されにくくなる傾向がある。この結果、記録画像にボケが生じる可能性が高くなる。
 制限部材5の厚みt1が厚くなるほど、画像表示装置3から感光性記録媒体7へ到達する光量が減少するため、非常に長い露光時間が必要となるという問題がある。また、保護層54の厚みt2が厚くなるほど、画像表示面31と感光性記録媒体7の露光面7Aとの距離Lが長くなり、かつ保護層54内では、光の角度が制限されないため、記録画像にボケが生じやすくなる。
 このように、拡散光による記録画像のボケを制限部材5により完全に抑制することが困難であるため、制御部6は、画像表示装置3に表示させる表示画像のうち、高周波成分(エッジ部)の濃度差を増加させる強調処理を行う。高周波成分の濃度差が強調された表示画像に基づく光が感光性記録媒体7に露光されることにより、結果的に、感光性記録媒体7に記録される記録画像のボケが抑制される。
 図8は、制御部6のハードウェア構成の一例を示す。制御部6は、CPU(Central Processing Unit)60、一時記憶領域としてのメモリ61、及び不揮発性の記憶部62を備えたコンピュータにより構成される。また、制御部6は、入力部63を備える。CPU60、メモリ61、記憶部62、及び入力部63は、バス64を介して接続されている。
 記憶部62は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、又はフラッシュメモリ等によって実現される。記憶部62には、画像処理プログラム65が記憶される。CPU60は、画像処理プログラム65を記憶部62から読み出し、読み出した画像処理プログラム65をメモリ61に展開してから実行する。CPU60は、画像処理プログラム65に基づいて処理を実行することによって制御部6として機能する。CPU60は、本開示の技術に係るプロセッサの一例である。
 入力部63には、画像表示装置3に表示させる表示画像に応じた画像データが入力される。なお、画像データは、画像露光装置2内の撮像素子により取得されたものであってもよいし、画像露光装置2の外部から入力されたものであってもよい。以下、入力部63に入力される画像データが表す画像を入力画像という。
 制御部6は、入力画像を強調処理することにより得られた表示画像を画像表示装置3に表示させる。また、制御部6は、入力画像の高周波成分の濃度差を強調することにより、入力画像の画質を劣化させた表示画像を、画像表示装置3に表示させる制御を行う。
 図9は、制御部6が実行する画像処理の一例を示す。図9に示す画像処理は、CPU60が画像処理プログラム65に基づいて処理を実行することにより、実行される。
 ステップS10で、制御部6は、入力画像から高周波成分を抽出する高周波成分抽出処理を行う。本実施形態では、高周波成分抽出処理の一例として、制御部6は、アンシャープマスク処理を行う。
 具体的には、図10に示すように、まず、制御部6は、アンシャープマスク(カーネルとも称される)を入力画像に掛け合わせることにより、ぼかし画像(アンシャープ画像とも称される)を生成する。アンシャープマスクのサイズは、例えば、5×5画素である。
 制御部6は、アンシャープマスクとして、例えば、下式(1)で表されるガウシアンフィルタを用いる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001

 ここで、x,yは、画素の座標を表す。f(x,y)は、フィルタ係数である。σは、分布の度合いを表す標準偏差である。本実施形態では、標準偏差σを、画素数(ピクセル数)で表記する。なお、標準偏差σは、入力画像に対するすぼかしの半径に対応する。
 そして、制御部6は、図10に示すように、入力画像からぼかし画像を減算する(すなわち、差分をとる)ことにより、入力画像の高周波成分を表す差分画像を生成する。差分画像は、入力画像において階調差(すなわち濃度差)が大きい部分(すなわちエッジ部)に対応する部分で差分値が大きくなる。
 次に、ステップS11で、制御部6は、ステップS10で抽出した高周波成分に対して重み付けを行う重み付け処理を行う。図11に示すように、制御部6は、差分画像のゼロより大きい正成分と、ゼロより小さい負成分とにそれぞれ重み付けを行う。具体的には、制御部6は、差分画像の正成分に重みWpを乗じ、かつ差分画像の負成分に重みWnを乗じる。本実施形態では、Wp=0、Wn>0とする。すなわち、本実施形態では、重み付け後の差分画像は、元の差分画像から負成分のみを抽出し、抽出した負成分に重み付けを行った画像である。重みWnの値は、任意に設定可能である。重みWnは、例えば、0.7である。
 次に、ステップS12で、入力画像に高周波成分を重畳する重畳処理を行う。具体的には、図12に示すように、制御部6は、入力画像に、重み付け後の差分画像を加算することにより、高周波成分が重畳された表示画像を生成する。表示画像に加算される重み付け後の差分画像は負成分のみを有するので、表示画像は、入力画像の高周波成分の濃度差のうち暗部のみが強調された画像となる。強調処理において強調する範囲は、ガウシアンフィルタの標準偏差σに対応する。
 なお、画像表示装置3の解像度をD(単位:ppi)とした場合、入力画像に対して適用するアンシャープマスク処理では、暗部を強調する範囲を下式(2)で得られる値M(単位:画素数)に応じた範囲とすることが好ましい。より具体的には、ガウシアンフィルタの標準偏差σを値M以下とする。
 M=30/(2.54×1000/D)  ・・・(2)
 D=249の場合には、M≒2.94となる。このため、画像表示装置3の解像度が一般的な249ppiである場合には、標準偏差σを2.94以下とすることが好ましい。なお、ガウシアンフィルタの標準偏差σを値Mとした場合には、値Mより広い範囲が強調される。
[効果]
 次に、本実施形態に係る画像露光装置2の効果について説明する。図13は、従来のように、入力画像の高周波成分の濃度差を強調する強調処理において、明部及び暗部を強調することにより得られた表示画像の一例を示す。図13において、二点鎖線は、従来の表示画像を画像表示装置3に表示させた場合に想定される記録画像の実際の階調変化の例を示す。
 図6に示したように、画素30は点光源30Aの集合体であり、点光源30Aから出射される光は拡散光であるので、制限部材5の光透過部51を通過した光は拡散する。この拡散は、感光性記録媒体7において照射対象の画素領域の外側(周辺部)まで広がる可能性がある。拡散光が周辺部まで広がると、照射輝度が明るい画素領域の周辺部は期待されるより明るくなり、逆に、当該画素領域は期待されるより暗くなる。このように、明部の周辺が明るくなり、逆に、明部が暗くなることにより、明暗の強調効果が打ち消される。この結果、記録画像の階調変化が全体的になだらかになってしまう。
 したがって、入力画像の高周波成分の濃度差を強調するための重みを大きくしたとしても、明暗の強調効果が打ち消されることになる。このように、従来の表示画像を画像表示装置3に表示させた場合には、「解像感が向上しない」といった現象が生じる可能性がある。さらに、表示画像がカラー画像の場合には、「周辺部の色変化が大きくなる」といった現象が生じる可能性がある。
 これに対して本実施形態では、入力画像の高周波成分の濃度差を強調させる処理において暗部のみを強調することにより得られた表示画像を画像表示装置3に表示させるので、明暗の強調効果の打ち消される程度が低減し、かつ、周辺部の明暗の変化が低減される。したがって、本実施形態によれば、解像感を向上させることができる。さらに、表示画像がカラー画像の場合には、周辺部の色変化を低減することができる。
 さらに、強調処理において強調する範囲に対応するガウシアンフィルタの標準偏差σを小さくすることにより、強調された画素に影響を受ける周辺部の領域を小さくすることができる。これにより、解像感をさらに向上させること、及び周辺部の色変化をさらに低減させることができる。
 図14は、標準偏差σを変化させることによる表示画像の変化の一例を示す。標準偏差σを小さくするほど、強調処理により強調される暗部の領域が小さくなり、強調された画素に影響を受ける周辺部の領域が小さくなる。
[第1変形例]
 次に、上記第1実施形態の第1変形例について説明する。第1実施形態では、画像露光装置2は、1層構成の制限部材5を用いているが、第1変形例では、2層構成の制限部材を用いる。
 図15A~15Cは、制限部材の他の一例の構成を示す。図15Aは、第1変形例に係る制限部材5Aの第1の層55の構成を示す平面図である。図15Bは、第1変形例に係る制限部材5Aの第2の層56の構成を示す平面図である。図15Cは、第1変形例に係る制限部材5Aの構成を示す側面図である。
 図15Cに示すように、制限部材5Aは、第1の層55と第2の層56とを積層することにより構成されている。図15Aに示すように、第1の層55には、第1の方向(X方向に対応)にのみ光透過部51と光遮蔽部52とが交互に配置されている。図15Bに示すように、第2の層56には、第1の方向に垂直な第2の方向(Y方向に対応)にのみ光透過部51と光遮蔽部52とが交互に配置されている。
 このように、制限部材5Aは、第1の層55と第2の層56との2層構成である。2層構成の制限部材5Aは、1つの層で構成された制限部材5(図5A及び図5B参照)と同様の効果が得られる。
 光遮蔽部52のピッチPは、第1実施形態と同様に、80μm以下であることが好ましく、65μm以下であることがより好ましい。また、モアレ縞の発生を抑制するために、光透過部51及び光遮蔽部52の配列方向とX方向及びY方向とのなす角度を、1度~45度の範囲内とすることが好ましく、5度~40度の範囲内とすることがより好ましい。
 図15Cに示すように、制限部材5Aの厚みt1は、第1の層55の厚みと第2の層56の厚みとの合計値である。制限部材5Aの厚みt1は、第1実施形態と同様に、1.5mm以上でかつ4.0mm以下であることが好ましく、2.0mm以上でかつ4.0mm以下であることがより好ましく、2.5mm以上でかつ4.0mm以下であることがさらに好ましい。
 また、第1の層55の画像表示装置3の表面である上面と、第2の層56の感光性記録媒体7側の表面である下面とに、それぞれ保護層54を形成してもよい。保護層54の厚みt2は、第1実施形態と同様に、0.1μm以上でかつ500μm以下であることが好ましい。
[第2変形例]
 次に、上記第1実施形態の第2変形例について説明する。第1実施形態では、入力画像の高周波成分の濃度差を強調する処理において暗部のみを強調しているが、第2変形例では、暗部に加えて明部を強調する。なお、暗部の強調度を明部の強調度よりも高くする。
 具体的には、第1実施形態では、差分画像の重み付け処理において、制御部6は、図11に示すように、差分画像の正成分に対する重みWpを0としている。本変形例では、制御部6は、図16に示すように、差分画像の正成分に対する重みWpを、0より大きく、かつ差分画像の負成分に対する重みWnよりも小さい値(すなわち、0<Wp<Wn)として、差分画像に重み付けを行う。
 このように重み付けが行われた差分画像を入力画像に重畳すると、図17に示すように、表示画像は、入力画像の高周波成分の濃度差のうち、明部が強調され、かつ、明部よりも高い強調度で暗部が強調される。本変形例では、暗部の強調度が明部の強調度よりも高いので、第1実施形態と同様の効果が得られる。
[画像露光装置の効果実験]
 次に、本開示の技術に係る画像露光装置2の効果に関して行った実験結果を示す。
(実験1)
 本実験には、画像表示装置3として、解像度が249ppiの一般的な液晶表示装置を用いた。また、支持部材4の材料を金属プレートとした。また、感光性記録媒体7として、Instax用フィルムを用いた。
 また、本実験には、第1変形例として示した2層構成の制限部材5A(図15A~15C参照)を用いた。第1の層55において、第1の方向への光透過部51の幅を45μmとし、かつ、光遮蔽部52の幅を15μmとした。すなわち、第1の方向における光遮蔽部52のピッチPを60μmとした。また、第2の層56において、第2の方向への光透過部51の幅を45μmとし、かつ、光遮蔽部52の幅を15μmとした。すなわち、第2の方向における光遮蔽部52のピッチPを60μmとした。
 また、第1の層55と第2の層56との厚みをそれぞれ1.25mmとすることにより、制限部材5Aの厚みt1を2.5mmとした。また、保護層54の厚みt2を、0.2μmとした。また、モアレ縞の発生を抑制するために、光透過部51及び光遮蔽部52の配列方向とX方向及びY方向とのなす角度を8度とした。さらに、制限部材5Aから感光性記録媒体7の露光面7Aまでの距離L(図4参照)を0.5mmとした。
 また、入力画像として、風景や人物等を被写体とした一般的な写真画像を用いた。
 画像露光装置2の効果を確認するために、以下の3つの強調条件に基づいて入力画像を強調処理することにより得られた表示画像をそれぞれ画像表示装置3に表示させて、感光性記録媒体7に露光を行った。
  第1強調条件:強調なし(Wp=0、Wn=0)
  第2強調条件:明部及び暗部を強調(Wp=0.5、Wn=0.5)
  第3強調条件:暗部のみを強調(Wp=0、Wn=0.5)
 第1強調条件は、入力画像の高周波成分の強調を行わない、すなわち、入力画像を表示画像として用いることを意味している。
 第2強調条件は、従来のように、入力画像の高周波成分の濃度差を強調する強調処理において、明部及び暗部を強調することにより得られた表示画像を用いることを意味している。明部の強調度に対応する重みWpと、暗部の強調度に対応する重みWnは同じである。
 第3強調条件は、入力画像の高周波成分の濃度差を強調する強調処理において、暗部のみを強調することにより得られた表示画像を用いることを意味している。第3強調条件では、明部の強調度に対応する重みWpを0としている。
 また、第2強調条件及び第2強調条件を用いた強調処理では、ガウシアンフィルタにおける標準偏差σを2画素としてンシャープマスク処理を行った。
 評価方法として、写真の解像感評価について熟練した評価熟練者が、感光性記録媒体7に記録された記録画像の解像感を目視で評価するによる官能評価を用いた。具体的には、第1強調条件で得られた記録画像に対して、第2強調条件及び第3強調条件で得られた記録画像のぼけ感が低減し、かつ視認性がよく、好ましい画像となっているかについて評価した。
 解像感について、第1強調条件に対して第3強調条件が最も良好であり、次に第2強調条件が良好であるとの評価結果が得られた。すなわち、本開示の技術のように、入力画像の高周波成分の濃度差を強調する処理において暗部のみを強調した場合に、解像感が向上することが確認された。
(実験2)
 次に、実験2として、強調する範囲に対応する標準偏差σの依存性について実験を行った。本実験では、以下の2つの強調条件に基づいて入力画像を強調処理することにより得られた表示画像をそれぞれ画像表示装置3に表示させて、感光性記録媒体7に露光を行った。実験2のその他の条件は、実験1と同様である。
  第4強調条件:標準偏差σを3画素、暗部のみを強調(Wp=0、Wn=0.5)
  第5強調条件:標準偏差σを1画素、暗部のみを強調(Wp=0、Wn=0.5)
 第4強調条件及び第5強調条件は、上記第3強調条件と、標準偏差σの値のみが異なる。第4強調条件では、標準偏差σを3画素としている。第5強調条件では、標準偏差σを1画素としている。
 実験2では、実験1と同様の手法で記録画像の評価を行った。この結果、解像感について、第5強調条件で得られた記録画像が、第4強調条件で得られた記録画像よりも良好であるとの評価結果が得られた。すなわち、標準偏差σを小さくすることにより、解像感が向上することが確認された。
 次に、暗部の強調度に対応する重みWnと、強調する範囲に対応する標準偏差σとをそれぞれ変化させた場合について、上記と同様の評価を行った。下表1に評価結果を示す。なお、解像感について、A~Cの3段階による判定を行った。「A」は、解像感が最も優れていることを表している。「C」は、解像感が最も悪いことを表している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1に示すように、重みWnの値に依らず、標準偏差σを小さくすることにより、解像感が向上することが確認された。
 なお、第1実施形態及び各変形例では、制御部6が行う強調処理として、アンシャープマスク処理を行う例について説明したが、アンシャープマスク処理に限定されず、例えば、コンボリューション処理等を適用してもよい。
 また、制限部材の構成は、第1実施形態及び第1変形例で示した構成には限定されず、画像表示装置3から照射される光の角度を制限することが可能な部材であればよい。例えば、第1実施形態及び第1変形例では、光透過部51と光遮蔽部52とが配列される方向である第1の方向と第2の方向において、第2の方向を第1の方向と垂直としているが、第2の方向は、第1の方向と非平行であればよい。また、光透過部51と光遮蔽部52とが非周期に配置されていてもよい。例えば、ランダムに穴が開けられたキャピラリープレート等を制限部材として用いることも可能である。
 また、第1実施形態及び各変形例では、画像表示装置3を、液晶表示装置等のディスプレイとしているが、画像表示装置3として、スマートフォン、又はタブレット端末などの携帯端末を適用することも可能である。この場合、画像表示装置3に制御部6が内蔵される。例えば、スマートフォン等のCPUが画像処理プログラム65を実行することにより、制御部6として機能して画像処理を行う。画像表示装置3は、画像処理が行われた画像データをスマートフォンから受信して画像データに応じた表示画像を画像表示面31に表示させる。
 上記実施形態において、制御部6のハードウェア的な構造としては、次に示す各種のプロセッサを用いることができる。上記各種のプロセッサには、ソフトウェア(プログラム)を実行して機能する汎用的なプロセッサであるCPUに加えて、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などの製造後に回路構成を変更可能なプロセッサが含まれる。FPGAには、PLD(Programmable Logic Device)、又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路などが含まれる。画像処理を、これらの各種のプロセッサのうちの1つで実行してもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGA、及びCPUとFPGAとの組み合わせ等)で実行してもよい。また、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造は、より具体的には、半導体素子等の回路素子を組み合わせた電気回路である。
 また、上記各実施形態では、画像処理プログラム65が記憶部62に予め記憶(インストール)されている態様を説明したが、これに限定されない。画像処理プログラム65は、CD-ROM(Compact Disk Read Only Memory)、DVD-ROM(Digital Versatile Disk Read Only Memory)、又はUSB(Universal Serial Bus)メモリ等の非一時的記録媒体に記録された形態で提供されてもよい。また、画像処理プログラム65は、ネットワークを介して外部装置からダウンロードされる形態としてもよい。

Claims (14)

  1.  複数の画素を有し、前記複数の画素から光を感光性記録媒体に照射する画像表示装置と、
     前記感光性記録媒体を露光面が前記画像表示装置に対向する状態に支持する支持部材と、
     前記画像表示装置と前記支持部材との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体に照射される前記光の角度を制限する制限部材と、
     プロセッサとを備え、
     前記プロセッサは、入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部のみを強調することにより生成した表示画像を前記画像表示装置に表示させる制御を行う、
     画像露光装置。
  2.  前記プロセッサは、前記入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部に加えて明部を強調することにより前記表示画像を生成し、
     前記暗部の強調度が前記明部の強調度よりも高い、
     請求項1に記載の画像露光装置。
  3.  前記プロセッサは、前記入力画像からアンシャープマスク処理により抽出した前記高周波成分の濃度差を強調する、
     請求項1または請求項2に記載の画像露光装置。
  4.  前記プロセッサは、前記画像表示装置の解像度(単位:ppi)をDとした場合に、前記暗部を強調する範囲を、M=30/(2.54×1000/D)の関係式により得られる値M(単位:画素数)に応じた範囲とする、
     請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載の画像露光装置。
  5.  前記プロセッサは、ガウシアンフィルタの標準偏差を前記値M以下とし、前記入力画像から前記ガウシアンフィルタを用いたアンシャープマスク処理を行うことにより前記高周波成分を抽出する、
     請求項4に記載の画像露光装置。
  6.  前記制限部材は、拡散光学系の光学部材である、
     請求項1から請求項5のうちいずれか1項に記載の画像露光装置。
  7.  前記光学部材は、前記画像表示装置の前記画素の配列面と平行となる面上における第1の方向に、光を透過する第1の光透過部と光を遮蔽する第1の光遮蔽部とが交互に配置され、かつ、前記第1の方向に非平行で、前記面上における第2の方向に、光を透過する第2の光透過部と光を遮蔽する第2の光遮蔽部とが交互に配置されたルーバフィルムである、
     請求項6に記載の画像露光装置。
  8.  前記光学部材は、前記画像表示装置の前記画素の配列面と平行となる面上における第1の方向に、光を透過する第1の光透過部と光を遮蔽する第1の光遮蔽部とが交互に配置され、かつ、前記第1の方向に垂直で、前記面上における第2の方向に、光を透過する第2の光透過部と光を遮蔽する第2の光遮蔽部とが交互に配置されたルーバフィルムである、
     請求項6に記載の画像露光装置。
  9.  前記ルーバフィルムは、前記第1の方向にのみ前記第1の光透過部と前記第1の光遮蔽部とが交互に配置された第1の層と、前記第2の方向にのみ前記第2の光透過部と前記第2の光遮蔽部とが交互に配置された第2の層と、が積層されている、
     請求項7又は請求項8に記載の画像露光装置。
  10.  前記ルーバフィルムの厚みは、2.0mm以上でかつ4.0mm以下であり、
     前記第1の光遮蔽部及び前記第2の光遮蔽部の配列ピッチは、80μm以下である、
     請求項7から請求項9のうちいずれか1項に記載の画像露光装置。
  11.  前記制限部材は、前記感光性記録媒体から一定距離、離れて配置される、
     請求項1から請求項10のうちいずれか1項に記載の画像露光装置。
  12.  前記一定距離は、0.67mm以下である、
     請求項11に記載の画像露光装置。
  13.  複数の画素を有し、前記複数の画素から光を感光性記録媒体に照射する画像表示装置と、前記感光性記録媒体を露光面が前記画像表示装置に対向する状態に支持する支持部材と、前記画像表示装置と前記支持部材との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体に照射される前記光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置における画像露光方法であって、
     入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部のみを強調することにより生成した表示画像を前記画像表示装置に表示させる制御を行う、
     処理を含む画像露光方法。
  14.  複数の画素を有し、前記複数の画素から光を感光性記録媒体に照射する画像表示装置と、前記感光性記録媒体を露光面が前記画像表示装置に対向する状態に支持する支持部材と、前記画像表示装置と前記支持部材との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体に照射される前記光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置を制御するコンピュータに、
     入力画像の高周波成分の濃度差のうち、暗部のみを強調することにより生成した表示画像を前記画像表示装置に表示させる制御を行う、
     処理を実行させるためのプログラム。
PCT/JP2021/027405 2020-08-25 2021-07-21 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム WO2022044640A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21861068.1A EP4206819A4 (en) 2020-08-25 2021-07-21 IMAGE EXPOSURE DEVICE, IMAGE EXPOSURE METHOD AND PROGRAM
JP2022545550A JP7408822B2 (ja) 2020-08-25 2021-07-21 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム
CN202180056558.XA CN116034317A (zh) 2020-08-25 2021-07-21 图像曝光装置、图像曝光方法及程序
US18/165,294 US20230185179A1 (en) 2020-08-25 2023-02-06 Image exposure device, image exposure method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142092 2020-08-25
JP2020-142092 2020-08-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/165,294 Continuation US20230185179A1 (en) 2020-08-25 2023-02-06 Image exposure device, image exposure method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022044640A1 true WO2022044640A1 (ja) 2022-03-03

Family

ID=80353264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/027405 WO2022044640A1 (ja) 2020-08-25 2021-07-21 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230185179A1 (ja)
EP (1) EP4206819A4 (ja)
JP (1) JP7408822B2 (ja)
CN (1) CN116034317A (ja)
WO (1) WO2022044640A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11275365A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法および装置
JP2001160907A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Konica Corp 写真記録要素の画像形成方法および画像形成処理装置
JP2002169233A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成方法およびシステム
JP2003037754A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
WO2019187751A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 富士フイルム株式会社 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016040A (en) * 1987-05-26 1991-05-14 Silhouette Technology, Inc. Method and apparatus for forming a recording on a recording medium
JP4577565B2 (ja) * 2005-03-03 2010-11-10 ソニー株式会社 画像処理方法、画像処理装置、プログラム、および撮影装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11275365A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法および装置
JP2001160907A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Konica Corp 写真記録要素の画像形成方法および画像形成処理装置
JP2002169233A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成方法およびシステム
JP2003037754A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
WO2019187751A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 富士フイルム株式会社 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4206819A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20230185179A1 (en) 2023-06-15
EP4206819A4 (en) 2024-03-06
EP4206819A1 (en) 2023-07-05
CN116034317A (zh) 2023-04-28
JP7408822B2 (ja) 2024-01-05
JPWO2022044640A1 (ja) 2022-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7047069B2 (ja) 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム
US11894402B2 (en) Imaging device and electric device
KR101834248B1 (ko) 도전성 필름, 그것을 구비하는 터치 패널 및 표시 장치, 및 도전성 필름의 평가 방법
US20140218325A1 (en) Conductive sheet, touch panel, and display device
JP2000324314A (ja) 赤外線反射走査による表面欠陥の修正
CN105974653B (zh) 彩膜基板及其制造方法、掩膜版及其制造方法、显示装置
CN107037648A (zh) 一种阵列基板及其制备方法、显示面板、显示装置
CN111402712B (zh) 衍射抑制光学部件设计方法、显示屏和屏下摄像装置
WO2022044640A1 (ja) 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム
WO2021060555A1 (ja) 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム
JP7378570B2 (ja) 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム
CN115004106B (zh) 信息处理方法
EP1530085A2 (en) Electro-optic device substrate and method for manufacturing the same, electro-optic device and method for manufacturing the same, photomask, and electronic device
Altamura et al. History of Palimpsest Photography in the Vatican Library: A Case Study of Fronto in Vat. lat. 5750
JP2016211926A (ja) 試料の視認性評価方法
JP3800189B2 (ja) 半透過反射基板、その製造方法、電気光学装置および電子機器
WO2021102705A1 (en) Imaging device and electric device
JP4013888B2 (ja) 電気光学装置用基板の製造方法、および、電気光学装置の製造方法
JP2005148384A (ja) 電気光学装置用基板の製造方法および電気光学装置の製造方法
JP2008250192A (ja) グレイスケールマスク、グレイスケールマスクの製造方法、及びレンズアレイ基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21861068

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022545550

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021861068

Country of ref document: EP

Effective date: 20230327