JP7047069B2 - 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム - Google Patents
画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7047069B2 JP7047069B2 JP2020510393A JP2020510393A JP7047069B2 JP 7047069 B2 JP7047069 B2 JP 7047069B2 JP 2020510393 A JP2020510393 A JP 2020510393A JP 2020510393 A JP2020510393 A JP 2020510393A JP 7047069 B2 JP7047069 B2 JP 7047069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display device
- image display
- light
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 71
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 claims description 46
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 20
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 58
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 25
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 23
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/73—Deblurring; Sharpening
- G06T5/75—Unsharp masking
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/02—Exposure apparatus for contact printing
- G03B27/14—Details
- G03B27/16—Illumination arrangements, e.g. positioning of lamps, positioning of reflectors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/32—Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/73—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/75—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/76—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the image signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
-0.1×x+0.40<y<-0.1×x+0.90 ・・・(1)
また、上記目的を達成するために、本開示の第2の態様の画像露光装置は、複数の画素を有し、複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、感光性記録媒体の露光面を画像表示装置に対向させて支持する支持部と、画像表示装置と支持部との間に設けられ、かつ画像表示装置から感光性記録媒体へ照射される光の角度を制限する制限部材と、入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、入力画像の画質を劣化させた表示画像を、画像表示装置に表示させる制御を行う制御部と、を備え、アンシャープマスク処理の重みをy、アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をx、かつ画像表示装置の解像度をXppi(pixel per inch)とした場合に、下記(2)式を満たす。
-0.1×x×(X÷325)+0.40<y<-0.1×x×(X÷325)+0.90 ・・・(2)
-0.1×x+0.40<y<-0.1×x+0.90 ・・・(1)
また、上記目的を達成するために、本開示の第12の態様の画像露光方法は、複数の画素を有し、複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、感光性記録媒体の露光面を画像表示装置に対向させて支持する支持部と、画像表示装置と支持部との間に設けられ、かつ画像表示装置から感光性記録媒体へ照射される光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置における画像露光方法であって、入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、入力画像の画質を劣化させた表示画像を、画像表示装置に表示させる制御を行う、処理を含み、アンシャープマスク処理の重みをy、アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をx、かつ画像表示装置の解像度をXppi(pixel per inch)とした場合に、下記(2)式を満たす。
-0.1×x×(X÷325)+0.40<y<-0.1×x×(X÷325)+0.90 ・・・(2)
-0.1×x+0.40<y<-0.1×x+0.90 ・・・(1)
また、上記目的を達成するために、本開示の第14の態様のプログラムは、複数の画素を有し、複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、感光性記録媒体の露光面を画像表示装置に対向させて支持する支持部と、画像表示装置と支持部との間に設けられ、かつ画像表示装置から感光性記録媒体へ照射される光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置を制御するコンピュータに、入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、入力画像の画質を劣化させた表示画像を、画像表示装置に表示させる制御を行い、アンシャープマスク処理の重みをy、アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をx、かつ画像表示装置の解像度をXppi(pixel per inch)とした場合に、下記(2)式を満たす、処理を実行させる。
-0.1×x×(X÷325)+0.40<y<-0.1×x×(X÷325)+0.90 ・・・(2)
まず、本実施形態の画像露光装置の構成について説明する。図1には、本実施形態画像露光装置の一例の分解斜視図を示す。また、図2には、本実施形態の画像露光装置の一例の断面図を示す。
本実施形態の画像表示装置12としては、スマートフォン及びタブレット等の携帯端末、液晶表示装置(LCD:liquid crystal display)、ブラウン管表示装置(CRT:cathode ray tube)、発光ダイオード表示装置(LED:light emitting diode)、及びプラズマ表示装置等を用いることができる。
本実施形態の支持部21は、画像表示装置12の光を照射する面に対向する位置に配置される状態に、感光性記録媒体14を支持する。なお、支持部21は、感光性記録媒体14を直接的に支持してもよいし、間接的に支持してもよく、感光性記録媒体14を支持することができればその構造は特に限定されない。
図2に示すように、本実施形態の感光性記録媒体14は露光面14Aを有する。感光性記録媒体14としては、画像表示装置12から照射された光により露光でき、記録画像を形成することができれば、特に限定されない。例えば、インスタントカメラ(例えば、富士フイルム(株)社製、Instax(登録商標)(商品名:チェキ))に装着するフィルムパック18等を用いることができる。
図5及び図6を参照して、本実施形態のルーバフィルム16の一例を説明する。図5は、本実施形態の画像露光装置10の一例の概略断面図であり、画素13からの光の進行方向を説明する図である。図6は、本実施形態のルーバフィルム16の一例の構成を示す図である。符号16Aはルーバフィルム16の平面16Aであり、符号16Bはルーバフィルム16の側面16Bである。ルーバフィルム16は、画像表示装置12の画素13の配列面と平行となる面上における第1の方向(図4の平面16AにおけるX方向)に、光を透過する光透過部102と光を遮断する光遮蔽部104とが交互に配置されている。本実施形態の第1の方向に配置されている光透過部102及び光遮蔽部104が、本開示の第1の光透過部及び第1の光遮蔽部の一例である。
保護層17は、図1~3に示すように、ルーバフィルム16の支持部21側に設けられている。保護層17は、露光を行う場合に、感光性記録媒体14とルーバフィルム16との接触においてルーバフィルム16を保護する。保護層17は、画像表示装置12に表示された表示画像を感光性記録媒体14に露光することを繰り返すことにより、ルーバフィルム16が傷ついたり破損したりすることを防止する。
-0.1×x+0.40<y<-0.1×x+0.90 ・・・(3)
-0.1×x+0.50<y<-0.1×x+0.80 ・・・(4)
なお、画像表示装置12の解像度がXppiの場合、上記(2)式~(4)式の標準偏差σにXを325で割った数を掛け合わせた範囲に応じたアンシャープマスクを適用すればよい。具体的には、下記(5)式~(7)式の各々で表される範囲M1~M3に応じたアンシャープマスクを適用すればよい。
-0.1×x×(X÷325)+0.40<y<-0.1×x×(X÷325)+0.90 ・・・(6)
-0.1×x×(X÷325)+0.50<y<-0.1×x×(X÷325)+0.80 ・・・(7)
このようにして、高調波成分強調処理を行った後、次のステップS102で制御部30は、高調波成分が強調された表示画像を表示部32に表示させ、本画像処理を終了する。
次に、本実施形態の画像露光装置10の効果に関して行った実験結果を示す。
実験には、画像表示装置12として、IGZOの20.066cm(7.9インチ)、解像度が325ppiのディスプレイを用いた。また、支持部21は金属プレートであり、感光性記録媒体14は、Instax用フィルムを用いた。さらに、ルーバフィルム16は、上記第1の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第1の層118と、第1の方向に垂直で、かつ上記第2の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第2の層119と、が積層されたルーバーフィルムを用いた。また、ルーバフィルム16の各層の厚みは1.5mmとした。さらに、各面の保護層17の厚みは、0.2μmとし、ルーバフィルム16を、表示部32の画素配置(XY軸)に対して30deg回転させた。
実験には、画像表示装置12として、IGZOの20.066cm(7.9インチ)、解像度が325ppiのディスプレイを用いた。また、支持部21は金属プレートであり、感光性記録媒体14は、Instax用フィルムを用いた。さらに、ルーバフィルム16は、ルーバピッチPが異なる、以下のA、Bの条件を満たす2種類のいずれかを用いた。
A:上記第1の方向にのみ60μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第1の層118と、第1の方向に垂直で、かつ、上記第2の方向にのみ60μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第2の層119と、が積層されている。また、各層の厚みは2.0mmであり、各面の保護層17の厚みは、0.2μmであり、表示部32の画素配置(XY軸)に対して45deg回転されている。
B:上記第1の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第1の層118と、第1の方向に垂直で、かつ、上記第2の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第2の層119と、が積層されている。また、各層の厚みは2.0mmであり、各面の保護層17の厚みは、2.0mm(厚みt=4.0mm)であり、表示部32の画素配置(XY軸)に対して30deg回転されている。
また、上記「A」または「B」の条件のルーバフィルム16を適用した場合との比較のため、ルーバフィルム16を適用しない形態を「C」として以下に述べる。
実験には、画像表示装置12として、IGZOの20.066cm(7.9インチ)、解像度が325ppiのディスプレイを用いた。また、支持部21は金属プレートであり、感光性記録媒体14は、Instax用フィルムを用いた。
実験には、画像表示装置12として、IGZOの20.066cm(7.9インチ)、解像度が325ppiのディスプレイを用いた。また、支持部21は金属プレートであり、感光性記録媒体14は、Instax用フィルムを用いた。さらに、ルーバフィルム16は、上記第1の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第1の層118と、第1の方向に垂直で、かつ、上記第2の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第2の層119と、が積層されたルーバーフィルムを用いた。また、ルーバフィルム16の各層の厚みは1.5mm(厚みt=3.0mm)とした。さらに、各面の保護層17の厚みは、0.2μmとし、ルーバフィルム16を、表示部32の画素配置(XY軸)に対して30deg回転させた。
従って図14に示すように、また、上述したように、アンシャープマスクの範囲は、標準偏差σをxとし、重みWをyとした、上記(2)式で表される範囲M1が好ましく、上記(3)式で表される範囲M2がより好ましく、上記(4)式で表される範囲M3がさらに好ましいことがわかる。
実験には、画像表示装置12として、IGZOの20.066cm(7.9インチ)、解像度が325ppiのディスプレイを用いた。また、支持部21は金属プレートであり、感光性記録媒体14は、Instax用フィルムを用いた。さらに、ルーバフィルム16は、上記第1の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第1の層118と、第1の方向に垂直で、かつ、上記第2の方向にのみ45μmの光透過部102と、15μmの光遮蔽部104とが交互に配置された第2の層119と、が積層されたルーバーフィルムを用いた。また、ルーバフィルム16の各層の厚みは1.5mmとした。さらに、各面の保護層17の厚みは、0.2μmとし、ルーバフィルム16を、表示部32の画素配置(XY軸)に対して30deg回転させた。
12 画像表示装置
13 画素
14 感光性記録媒体、14A 露光面
15 点光源
16 ルーバフィルム、16A ルーバフィルムの平面、16B ルーバフィルムの側面
17 保護層
18 フィルムパック
20 ケース
21 支持部
22 露光開口
26 ガラス窓
30 制御部
32 表示部
40 CPU
42 メモリ
46 記憶部
48 入力部
49 バス
50 画像処理プログラム
102 光透過部
104 光遮蔽部
106 光遮蔽部材
118 第1の層、118A 第1の層の平面
119 第2の層、119A 第2の層の平面
E 高周波成分(エッジ部)
H 高さ
M1~M3 範囲
P 光遮蔽部のピッチ
Q 幅
t ルーバフィルムの厚み
Claims (14)
- 複数の画素を有し、前記複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、
前記表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、前記感光性記録媒体の露光面を前記画像表示装置に対向させて支持する支持部と、
前記画像表示装置と前記支持部との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体へ照射される前記光の角度を制限する制限部材と、
入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、前記画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、前記入力画像の画質を劣化させた前記表示画像を、前記画像表示装置に表示させる制御を行う制御部と、
を備え、
前記アンシャープマスク処理の重みをyとし、かつ前記アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をxとした場合に、下記(1)式を満たす、
画像露光装置。
-0.1×x+0.40<y<-0.1×x+0.90 ・・・(1) - 複数の画素を有し、前記複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、
前記表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、前記感光性記録媒体の露光面を前記画像表示装置に対向させて支持する支持部と、
前記画像表示装置と前記支持部との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体へ照射される前記光の角度を制限する制限部材と、
入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、前記画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、前記入力画像の画質を劣化させた前記表示画像を、前記画像表示装置に表示させる制御を行う制御部と、
を備え、
前記アンシャープマスク処理の重みをy、前記アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をx、かつ前記画像表示装置の解像度をXppi(pixel per inch)とした場合に、下記(2)式を満たす、
画像露光装置。
-0.1×x×(X÷325)+0.40<y<-0.1×x×(X÷325)+0.90 ・・・(2) - 前記表示画像は、前記記録画像よりもエッジが強調された画像である、
請求項1または請求項2に記載の画像露光装置。 - 前記制限部材は、拡散光学系の光学部材である、
請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像露光装置。 - 前記光学部材が、前記画像表示装置の画素の配列面と平行となる面上における第1の方向に、光を透過する第1の光透過部と光を遮蔽する第1の光遮蔽部とが交互に配置され、かつ、前記第1の方向に非平行で、前記面上における第2の方向に、光を透過する第2の光透過部と光を遮蔽する第2の光遮蔽部とが交互に配置されたルーバフィルムである、
請求項4に記載の画像露光装置。 - 前記光学部材が、前記画像表示装置の画素の配列面と平行となる面上における第1の方向に、光を透過する第1の光透過部と光を遮蔽する第1の光遮蔽部とが交互に配置され、かつ、前記第1の方向に垂直で、前記面上における第2の方向に、光を透過する第2の光透過部と光を遮蔽する第2の光遮蔽部とが交互に配置されたルーバフィルムである、
請求項4に記載の画像露光装置。 - 前記ルーバフィルムは、前記第1の方向にのみ前記第1の光透過部と前記第1の光遮蔽部とが交互に配置された第1の層と、前記第2の方向にのみ前記第2の光透過部と前記第2の光遮蔽部とが交互に配置された第2の層と、が積層されている、
請求項5または請求項6に記載の画像露光装置。 - 前記ルーバフィルムの厚みは、2.0mm以上、4.0mm以下であり、
前記ルーバフィルムのルーバのピッチは、80μm以下である、
請求項5から請求項7のいずれか1項に記載の画像露光装置。 - 前記制限部材は、前記感光性記録媒体から一定距離、離れて配置される、
請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の画像露光装置。 - 前記一定距離は、0.67mm以下である、
請求項9に記載の画像露光装置。 - 複数の画素を有し、前記複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、前記表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、前記感光性記録媒体の露光面を前記画像表示装置に対向させて支持する支持部と、前記画像表示装置と前記支持部との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体へ照射される前記光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置における画像露光方法であって、
入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、前記画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、前記入力画像の画質を劣化させた前記表示画像を、前記画像表示装置に表示させる制御を行う、
処理を含み、
前記アンシャープマスク処理の重みをyとし、かつ前記アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をxとした場合に、下記(1)式を満たす、
画像露光方法。
-0.1×x+0.40<y<-0.1×x+0.90 ・・・(1) - 複数の画素を有し、前記複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、前記表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、前記感光性記録媒体の露光面を前記画像表示装置に対向させて支持する支持部と、前記画像表示装置と前記支持部との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体へ照射される前記光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置における画像露光方法であって、
入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、前記画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、前記入力画像の画質を劣化させた前記表示画像を、前記画像表示装置に表示させる制御を行う、
処理を含み、
前記アンシャープマスク処理の重みをy、前記アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をx、かつ前記画像表示装置の解像度をXppi(pixel per inch)とした場合に、下記(2)式を満たす、
画像露光方法。
-0.1×x×(X÷325)+0.40<y<-0.1×x×(X÷325)+0.90 ・・・(2) - 複数の画素を有し、前記複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、前記表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、前記感光性記録媒体の露光面を前記画像表示装置に対向させて支持する支持部と、前記画像表示装置と前記支持部との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体へ照射される前記光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置を制御するコンピュータに、
入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、前記画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、前記入力画像の画質を劣化させた前記表示画像を、前記画像表示装置に表示させる制御を行い、
前記アンシャープマスク処理の重みをyとし、かつ前記アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をxとした場合に、下記(1)式を満たす、
処理を実行させるためのプログラム。
-0.1×x+0.40<y<-0.1×x+0.90 ・・・(1) - 複数の画素を有し、前記複数の画素によって表される表示画像に応じた光を照射する画像表示装置と、前記表示画像に応じた記録画像を記録する感光性記録媒体を、前記感光性記録媒体の露光面を前記画像表示装置に対向させて支持する支持部と、前記画像表示装置と前記支持部との間に設けられ、かつ前記画像表示装置から前記感光性記録媒体へ照射される前記光の角度を制限する制限部材と、を備えた画像露光装置を制御するコンピュータに、
入力された画像データが表す入力画像の高周波成分の濃度差を、前記画像表示装置の解像度に応じて重み付けを行ったアンシャープマスク処理により強調させることにより、前記入力画像の画質を劣化させた前記表示画像を、前記画像表示装置に表示させる制御を行い、
前記アンシャープマスク処理の重みをy、前記アンシャープマスク処理に用いる二次元ガウス分布の度合い標準偏差をx、かつ前記画像表示装置の解像度をXppi(pixel per inch)とした場合に、下記(2)式を満たす、
処理を実行させるためのプログラム。
-0.1×x×(X÷325)+0.40<y<-0.1×x×(X÷325)+0.90 ・・・(2)
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018069107 | 2018-03-30 | ||
JP2018069107 | 2018-03-30 | ||
PCT/JP2019/005531 WO2019187751A1 (ja) | 2018-03-30 | 2019-02-15 | 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019187751A1 JPWO2019187751A1 (ja) | 2020-12-03 |
JP7047069B2 true JP7047069B2 (ja) | 2022-04-04 |
Family
ID=68059847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020510393A Active JP7047069B2 (ja) | 2018-03-30 | 2019-02-15 | 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11361412B2 (ja) |
JP (1) | JP7047069B2 (ja) |
CN (1) | CN111868624B (ja) |
DE (1) | DE112019001698T5 (ja) |
WO (1) | WO2019187751A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111295622B (zh) * | 2017-11-07 | 2022-06-03 | 富士胶片株式会社 | 图像曝光装置 |
CN114424094B (zh) * | 2019-09-27 | 2023-10-31 | 富士胶片株式会社 | 图像曝光装置、图像曝光方法及计算机可读存储介质 |
CN115004106B (zh) * | 2020-01-28 | 2024-04-05 | 富士胶片株式会社 | 信息处理方法 |
WO2021166633A1 (ja) * | 2020-02-18 | 2021-08-26 | 富士フイルム株式会社 | 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム |
TWI726637B (zh) * | 2020-02-27 | 2021-05-01 | 李修惠 | 圖像膠膜及具有該圖像膠膜的拍立得相機 |
WO2022044640A1 (ja) | 2020-08-25 | 2022-03-03 | 富士フイルム株式会社 | 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001235802A (ja) | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリントシステム |
JP2006246080A (ja) | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Sony Corp | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム、および撮影装置 |
JP2009025621A (ja) | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | ディスプレイ表面シートおよびその製造方法 |
JP2016224259A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 信越ポリマー株式会社 | 光透過方向制御シート、照明装置及び光センサー装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4918534A (en) * | 1988-04-22 | 1990-04-17 | The University Of Chicago | Optical image processing method and system to perform unsharp masking on images detected by an I.I./TV system |
US6200738B1 (en) * | 1998-10-29 | 2001-03-13 | Konica Corporation | Image forming method |
US6891888B2 (en) * | 2000-03-23 | 2005-05-10 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image processing method and image processing apparatus |
JP2004109615A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Three M Innovative Properties Co | アナログ表示装置 |
JP3781050B1 (ja) * | 2005-02-22 | 2006-05-31 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、および画像表示装置 |
JP2009037011A (ja) | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 表示撮影装置 |
US9126396B2 (en) * | 2013-11-21 | 2015-09-08 | Pacific Opal LLC | Instant film printer for light emitting display screen incorporating optical collimation layer |
CN106797453B (zh) * | 2014-07-08 | 2018-12-07 | 富士胶片株式会社 | 图像处理装置、摄像装置、图像处理方法以及图像处理程序 |
US9998666B2 (en) * | 2015-08-26 | 2018-06-12 | Duke University | Systems and methods for burst image deblurring |
-
2019
- 2019-02-15 DE DE112019001698.9T patent/DE112019001698T5/de active Pending
- 2019-02-15 JP JP2020510393A patent/JP7047069B2/ja active Active
- 2019-02-15 CN CN201980020407.1A patent/CN111868624B/zh active Active
- 2019-02-15 WO PCT/JP2019/005531 patent/WO2019187751A1/ja active Application Filing
-
2020
- 2020-08-28 US US17/005,330 patent/US11361412B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001235802A (ja) | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリントシステム |
JP2006246080A (ja) | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Sony Corp | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム、および撮影装置 |
JP2009025621A (ja) | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | ディスプレイ表面シートおよびその製造方法 |
JP2016224259A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 信越ポリマー株式会社 | 光透過方向制御シート、照明装置及び光センサー装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111868624B (zh) | 2022-04-26 |
CN111868624A (zh) | 2020-10-30 |
DE112019001698T5 (de) | 2020-12-17 |
US11361412B2 (en) | 2022-06-14 |
JPWO2019187751A1 (ja) | 2020-12-03 |
US20200394768A1 (en) | 2020-12-17 |
WO2019187751A1 (ja) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7047069B2 (ja) | 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム | |
JP6019052B2 (ja) | 撮影システム及び撮影方法 | |
US20230185179A1 (en) | Image exposure device, image exposure method, and program | |
JPWO2019059176A1 (ja) | 画像露光装置、および画像露光方法 | |
US12047684B2 (en) | Image exposure device, image exposure method, and program | |
WO2021060555A1 (ja) | 画像露光装置、画像露光方法、及びプログラム | |
CN111295622B (zh) | 图像曝光装置 | |
JP7321296B2 (ja) | 情報処理方法 | |
CN111263916A (zh) | 图像曝光装置及图像曝光方法 | |
Altamura et al. | History of Palimpsest Photography in the Vatican Library: A Case Study of Fronto in Vat. lat. 5750 | |
JP2019202449A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015143627A (ja) | 試料の視認性評価方法 | |
Doi et al. | The application of optical transfer function in radiography | |
JP2016211926A (ja) | 試料の視認性評価方法 | |
CN114731348A (zh) | 成像装置和电子设备 | |
JP2011180486A (ja) | 写真記録媒体から原画像を復元する復元方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7047069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |