WO2021025064A1 - 光照射装置 - Google Patents

光照射装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021025064A1
WO2021025064A1 PCT/JP2020/030007 JP2020030007W WO2021025064A1 WO 2021025064 A1 WO2021025064 A1 WO 2021025064A1 JP 2020030007 W JP2020030007 W JP 2020030007W WO 2021025064 A1 WO2021025064 A1 WO 2021025064A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
lamp
irradiation device
light source
excimer
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/030007
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英昭 柳生
Original Assignee
ウシオ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウシオ電機株式会社 filed Critical ウシオ電機株式会社
Priority to EP20849436.9A priority Critical patent/EP4012749A4/en
Priority to KR1020217009696A priority patent/KR20210052526A/ko
Priority to JP2021537348A priority patent/JPWO2021025064A1/ja
Priority to CN202080004479.XA priority patent/CN112673453A/zh
Publication of WO2021025064A1 publication Critical patent/WO2021025064A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/18Radiation
    • A61L9/20Ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/54Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/12Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature
    • H01J61/16Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature having helium, argon, neon, krypton, or xenon as the principle constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/40Devices for influencing the colour or wavelength of the light by light filters; by coloured coatings in or on the envelope
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/046Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by using capacitive means around the vessel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/12Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature
    • H01J61/125Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature having an halogenide as principal component

Definitions

  • the present invention relates to a light irradiation device, particularly to a light irradiation device including an excimer lamp.
  • excimer lamps have a problem that the power supply for lighting becomes large because a high voltage is required when starting lighting after a low temperature state, a dark state, or a long hibernation state.
  • Patent Document 1 a UV-LED that emits ultraviolet rays of 390 nm is provided as a start-up auxiliary light source, and the excimer lamp is irradiated with the light emitted from the UV-LED to assist the start-up.
  • An irradiation device has been proposed.
  • the number of excimer lamps mounted on the lamp unit cannot be increased inexhaustibly. This is because as the number of excimer lamps increases, the storage area for accommodating the excimer lamps increases, so that the lamp unit becomes larger.
  • a large housing frame
  • it is necessary to accommodate many excimer lamps in this accommodation area in this case, since a heavy container is stored in the storage area inside the large housing, it is necessary to increase the physical strength.
  • the lamp unit needs to be provided with a light extraction surface for taking out the light emitted from the excimer lamp accommodated in the accommodation area to the outside of the lamp unit.
  • This light extraction surface needs to be formed of a substance having high transparency to light, and is made of a glass material such as quartz. In order to realize a light extraction surface made of such a glass material in a large area region, it is necessary to increase the thickness in order to secure high strength. As a result, the light irradiation device becomes extremely large and heavy.
  • the light extraction surface is composed of a substance having high light transmittance, the transmittance is not 100%, and light is absorbed at a constant ratio with respect to the incident light. Therefore, if the light extraction surface is formed of a thick glass member in order to secure high strength, the amount of light absorbed by the glass member cannot be ignored, and the light extraction efficiency is lowered.
  • the above problem may occur for the same reason even when the excimer lamp is enlarged instead of increasing the number of excimer lamps mounted on the lamp unit.
  • the present invention realizes high startability for each excimer lamp while suppressing an increase in physical intensity required for a light extraction surface in a light irradiation device equipped with a plurality of excimer lamps. It is an object of the present invention to provide a light irradiation device capable of providing a light irradiation device.
  • the present inventor first examined to realize a light irradiation device having high light intensity by arranging a plurality of lamp units themselves for accommodating excimer lamps. According to this configuration, the number of excimer lamps themselves accommodated in each lamp unit is small and the size can be reduced, so that the physical strength required for each lamp unit may be relatively small. Since the light extraction surface may be formed for each lamp unit, the physical strength required for the light extraction surface can be relatively small.
  • the excimer lamp does not have very good startability depending on the emission wavelength, and therefore, as described in Patent Document 1 described above, a light source for assisting starting may be used. Therefore, the present inventor has conducted diligent research on what kind of method should be adopted in order to improve the startability of each excimer lamp in a light irradiation device provided with a plurality of lamp units accommodating excimer lamps, and the present invention has been made. Has been completed.
  • the light irradiation device includes a plurality of lamp units in which excimer lamps are housed in a storage area surrounded by a wall body.
  • Each of the lamp units A light extraction surface that takes out the light emitted from the excimer lamp to the outside, It is characterized by including a transmissive window for communication that guides the light emitted from the excimer lamp to the accommodation area included in the other adjacent lamp unit.
  • the lamp unit accommodating the excimer lamp is covered with a material that does not transmit light, except for the light extraction surface for extracting the light (ultraviolet rays) emitted from the excimer lamp to the outside.
  • This is to prevent the light emitted from the excimer lamp from being emitted to an unintended place. That is, when a plurality of lamp units are arranged to realize a light irradiation device having high light intensity, it is usually conceivable to arrange the lamp units so that the light extraction surfaces provided in the lamp units have the same orientation.
  • each lamp unit is simply equipped with a start-up auxiliary light source, as many start-up auxiliary light sources as the number of lamp units constituting the light irradiation device are required, all start-up assists provided in the entire light irradiation device are required.
  • the probability that one start auxiliary light source will be in the non-lighting state increases. For example, it is assumed that there is a 1% probability that one start auxiliary light source will be turned off within one year after the start auxiliary light source is installed. At this time, if the light irradiation device includes four lamp units and each lamp unit is equipped with one start auxiliary light source, any one of the start auxiliary light sources included in the light irradiation device is turned off.
  • the excimer lamp in the lamp unit on which the start auxiliary light source is mounted does not turn on, and as a result, the light intensity taken out from the light irradiation device is lowered. It ends up.
  • each lamp unit is provided with a light-transmitting window for communication for guiding the light emitted from the excimer lamp to the accommodation area of the adjacent lamp unit. ..
  • the excimer lamp is irradiated with the emitted light from the excimer lamp housed in the other lamp unit. , Energy is supplied and the discharge can be started.
  • the light irradiation device does not necessarily have to provide the start auxiliary light source in all the lamp units. That is, if the excimer lamp mounted on at least one of the lamp units is lit, the light emitted from this excimer lamp can be used to light the excimer lamp mounted on the other lamp unit. it can. Then, another excimer lamp can be turned on one after another by using the light emitted from each excimer lamp.
  • the light irradiation device itself is not equipped with a start auxiliary light source, and the light for start assistance is emitted from the outside of the light irradiation device into the accommodation area of one lamp unit to provide an excima lamp provided in the lamp unit. It may be lit. In this case, it is possible to turn on another excimer lamp in a Imozuru style.
  • the light-transmitting window for communication may be a simple opening, or may be made of a material that transmits light emitted from the excimer lamp.
  • the communication transparent windows included in the pair of adjacent lamp units may be arranged so as to face each other.
  • the light irradiation device may include a light guide member that connects the communication translucent windows included in the pair of adjacent lamp units and guides the light emitted from the excimer lamp.
  • the light irradiation device may be arranged in the accommodation area included in at least one lamp unit and may include a start auxiliary light source that emits light for start assistance.
  • the starting auxiliary light source may be fixed to the lamp unit.
  • all the lamp units may be provided with the starting auxiliary light source.
  • the excimer lamp in the lamp unit in which the start auxiliary light source is mounted can also be turned on, so that the light intensity is high. Can be avoided.
  • the starting auxiliary light source may be an LED light source.
  • the light irradiation device may be provided outside the accommodation area and includes a start assistance light source that emits light for start assistance toward the accommodation area.
  • the starting auxiliary light source may be arranged outside the lamp unit.
  • the excimer lamp emits ultraviolet rays belonging to the first wavelength band having a main emission wavelength of 190 nm or more and 230 nm or less.
  • the starting auxiliary light source may emit ultraviolet rays belonging to a second wavelength band having a main emission wavelength of 250 nm or more and 300 nm or less.
  • a light irradiation device capable of emitting ultraviolet rays suitable for light sterilization from a light extraction surface is realized.
  • the main emission wavelength of the excimer lamp is 222 nm.
  • the main emission wavelength of the excimer lamp is 207 nm.
  • the main emission wavelength of the excimer lamp is 193 nm.
  • These luminescent gases include halogen gases such as Cl, Br, and F. Since halogen has a high electronegativity, it has a high electron attraction. Therefore, as a result of the halogen sucking the electrons required for the discharge, it is considered that the discharge is less likely to start than, for example, the Xe excimer lamp.
  • the "main emission wavelength” is 40 with respect to the total integrated intensity in the emission spectrum when the wavelength range Z ( ⁇ ) of ⁇ 10 nm with respect to a certain wavelength ⁇ is defined on the emission spectrum. It refers to the wavelength ⁇ i in the wavelength region Z ( ⁇ i) showing an integrated intensity of% or more.
  • a light source having an extremely narrow half-value width and showing light intensity only at a specific wavelength such as an excimer lamp in which a luminescent gas containing KrCl, KrBr, and ArF is sealed, the relative intensity is usually the highest.
  • a high wavelength (main peak wavelength) may be used as the main emission wavelength.
  • a light irradiation device capable of realizing high startability for each excimer lamp is realized while having a plurality of lamp units equipped with excimer lamps.
  • FIG. 2 It is sectional drawing which shows typically the structure of one Embodiment of the light irradiation apparatus of this invention. It is a perspective view which shows typically the appearance of the light irradiation apparatus. It is a perspective view which shows typically the state which each lamp unit shown in FIG. 2 is separated. It is a schematic plan view when the light irradiation apparatus is seen in the X direction, and the illustration of some elements is omitted. It is a schematic plan view when the excimer lamp is seen in the X direction. It is a schematic plan view when the excimer lamp is seen in the Z direction. This is an example of the spectrum of ultraviolet L1 emitted from the excimer lamp when KrCl is contained in the luminescent gas.
  • FIG. 1 It is a drawing which shows typically the mode of the progress of ultraviolet rays (L1, L2) emitted from an excimer lamp and a start auxiliary light source. It is a drawing which illustrated the structure of the light irradiation apparatus in the case where some lamp units do not provide a start auxiliary light source, following FIG. It is a drawing which illustrated the structure of the light irradiation apparatus in the case where all lamp units are not provided with a start auxiliary light source, following FIG. It is a drawing which illustrated the structure of the light irradiation apparatus of another embodiment in which a light-transmitting window for communication is filled with a material film, following FIG.
  • FIG. 1 It is a drawing which illustrated the structure of the light irradiation apparatus of another embodiment in which a light-transmitting window for communication is filled with a material film, following FIG. It is a drawing which illustrated the structure of the light irradiation apparatus of another embodiment in which a light-transmitting window for communication is configured by an opening, in accordance with FIG. It is a drawing which illustrated the structure of the light irradiation apparatus of another embodiment which includes four lamp units, following FIG.
  • the light irradiation device includes a plurality of lamp units in which excimer lamps are housed, and the detailed configuration thereof will be described later.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the configuration of one embodiment of the light irradiation device.
  • the light irradiation device 1 is configured to include two lamp units 10 (10a, 10b).
  • lamp unit 10a when the respective lamp units are distinguished, they are referred to as “lamp unit 10a” and “lamp unit 10b”, and when they are not distinguished, they are collectively referred to as “lamp unit 10”.
  • the lamp unit 10 includes an excimer lamp 3 housed in a storage area 20a surrounded by a wall body 20.
  • each lamp unit 10 includes two excimer lamps (3, 3) will be described as an example, but the number of excimer lamps 3 included in the lamp unit 10 is not limited to two, and may be one. Or, it may be 3 or more.
  • each lamp unit 10 has a substantially rectangular parallelepiped shape, and has a hollow space surrounded by a wall body 20 so as to accommodate an excimer lamp 3 or the like inside. There is. Then, one surface 11 of the lamp unit 10 constitutes a light extraction surface for extracting the ultraviolet L1 emitted from the excimer lamp 3 to the outside of the lamp unit 10.
  • This surface 11 (hereinafter, referred to as “light extraction surface 11”) is made of a material exhibiting transparency to ultraviolet rays L1, and is made of, for example, quartz glass.
  • the light irradiation device 1 is configured by arranging a plurality of lamp units 10, and each lamp unit 10 is formed with a light extraction surface 11 made of quartz glass or the like. Therefore, since a large light extraction surface 11 covering the entire light irradiation device 1 is not required, bending and bending are unlikely to occur even if the thickness of the light extraction surface 11 is reduced.
  • the lamp unit 10a and the lamp unit 10b are drawn in contact with each other in FIG. 1, they may be arranged at intervals.
  • the ultraviolet L1 from the excimer lamp 3 mounted on one lamp unit 10 (10a, 10b) reaches the excimer lamp 3 mounted on the other lamp unit 10 (10b, 10a). It may be in a range that can be turned on, for example, about several mm to about ten and several mm.
  • FIG. 1 shows a case where two excimer lamps (3, 3) having the Y direction as the tube axis direction are arranged apart from each other in the Z direction.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing the appearance of the light irradiation device 1.
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing each lamp unit 10 shown in FIG. 2 in a separated state.
  • FIG. 4 is a schematic plan view of the light irradiation device 1 when viewed in the X direction. However, in FIG. 4, for convenience of explanation, some elements are not shown.
  • each lamp unit 10 is provided with a light-transmitting window 12 for communication in contact with an adjacent lamp unit.
  • the communication transparent window 12 is an opening is shown.
  • the communication transparent window 12 is provided to guide a part of the ultraviolet rays L1 emitted from the excimer lamp 3 into the adjacent lamp unit 10.
  • the communication transparent windows 12 included in the pair of adjacent lamp units 10 are arranged so as to face each other. Details of the function of the communication transparent window 12 will be described later.
  • FIG. 5 is a schematic plan view of the excimer lamps (3, 3) housed in one lamp unit 10 when viewed in the X direction.
  • a pair of electrodes (9, 9) separated in the Y direction are formed on the outer wall of each excimer lamp (3, 3) whose tube axis direction is the Y direction.
  • FIG. 1 only one of the pair of electrodes (9, 9) arranged in each lamp unit 10 is shown.
  • the light irradiation device 1 of the present embodiment includes a start auxiliary light source 5 in each lamp unit 10.
  • the starting auxiliary light source 5 is an LED light source, and emits ultraviolet rays L2 (see FIG. 8) belonging to a second wavelength band having a main emission wavelength of 250 nm or more and 300 nm or less.
  • the starting auxiliary light source 5 is an LED light source having a peak wavelength of 280 nm.
  • the starting auxiliary light source 5 is fixed to the wall body 20 in the space 20b outside the accommodation area 20a in which the excimer lamp 3 is accommodated.
  • the lamp unit 10 has an auxiliary light transmissive window 15 formed at a position facing the light emitting surface of the starting auxiliary light source 5 (see FIG. 1).
  • the ultraviolet L2 (see FIG. 8) emitted from the starting auxiliary light source 5 is incident on the accommodation area 20a inside the lamp unit 10 through the auxiliary light transmitting window 15.
  • the light transmitting window 15 for auxiliary light may be made of a material that transmits ultraviolet rays L2, or may be a simple opening.
  • FIG. 6 is a drawing schematically showing the positional relationship between the excimer lamp 3 and the electrodes (9, 9), and corresponds to a schematic plan view when the excimer lamp 3 is viewed in the Z direction.
  • the excimer lamp 3 has a tubular body 30 whose axial direction is the Y direction.
  • a pair of electrodes (9, 9) are in contact with the outer wall surface of the tube 30 at positions separated in the Y direction.
  • a luminescent gas 3G is sealed in the tube body 30.
  • a high-frequency AC voltage of, for example, about 10 kHz to 5 MHz is applied between the pair of electrodes (9, 9)
  • the voltage is applied to the luminescent gas 3G via the tube 30.
  • a discharge plasma is generated in the discharge space in which the luminescent gas 3G is enclosed, an atom of the luminescent gas 3G is excited to enter an excimer state, and when this atom shifts to the ground state, excimer emission is generated.
  • the gas type of the light emitting gas 3G is determined according to the wavelength of the ultraviolet ray L1 to be emitted from the light irradiation device 1.
  • the luminescent gas 3G is made of a material that emits ultraviolet L1 belonging to the first wavelength band having a main emission wavelength of 190 nm or more and 230 nm or less at the time of excimer emission.
  • the luminescent gas 3G includes KrCl, KrBr, and ArF.
  • an inert gas such as argon (Ar) or neon (Ne) may be mixed.
  • the excimer lamp 3 when the luminescent gas 3G contains KrCl, the excimer lamp 3 emits ultraviolet L1 having a main luminescent wavelength of around 222 nm.
  • the luminescent gas 3G contains KrBr, the excimer lamp 3 emits ultraviolet L1 having a main luminescent wavelength of around 207 nm.
  • the luminescent gas 3G contains ArF, the excimer lamp 3 emits ultraviolet L1 having a main luminescent wavelength of around 193 nm.
  • FIG. 7 is an example of the spectrum of ultraviolet rays L1 emitted from the excimer lamp 3 in which KrCl is contained in the luminescent gas 3G.
  • the light irradiation device 1 of the present embodiment has a start auxiliary light source 5.
  • the discharge can be easily started.
  • the ultraviolet L2 emitted from the starting auxiliary light source 5 is set to be ultraviolet rays belonging to the second wavelength band whose main emission wavelength is 250 nm or more and 300 nm or less, the startability of the excimer lamp 3 is extremely improved.
  • the excimer lamp 3 is radiated within 1 second, at the latest within a few seconds. It can be turned on.
  • the light irradiation device 1 includes a communication transparent window 12 that connects adjacent lamp units 10.
  • the function of the communication transparent window 12 will be described with reference to FIG.
  • the starting auxiliary light source 5 mounted on the lamp unit 10a will be referred to as a “starting auxiliary light source 5a”
  • the starting auxiliary light source 5 mounted on the lamp unit 10b will be referred to as a “starting auxiliary light source 5b”.
  • Power supply to each lamp unit 10 is started in order to irradiate the ultraviolet L1 from the light irradiation device 1.
  • lighting control for the starting auxiliary light source 5 is performed.
  • a case where the starting auxiliary light source 5a is lit but the starting auxiliary light source 5b remains unlit due to some trouble will be examined.
  • the ultraviolet L2 emitted from the starting auxiliary light source 5a is irradiated to the excimer lamp 3 in the lamp unit 10a and used for starting assistance.
  • the excimer lamp 3 in the lamp unit 10a starts discharging, and the ultraviolet L1 is emitted from the light extraction surface 11.
  • the ultraviolet L1 emitted from the excimer lamp 3 of the lamp unit 10a travels into the adjacent lamp unit 10b via the communication transparent window 12. Then, the ultraviolet L1 is applied to the excimer lamp 3 of the lamp unit 10b.
  • the ultraviolet L1 emitted from the excimer lamp 3 has a shorter wavelength and higher energy than the ultraviolet L2 emitted from the starting auxiliary light source 5a. Therefore, the ultraviolet L1 incident from the adjacent lamp unit 10a is used to assist the start of the excimer lamp 3 in the lamp unit 10b.
  • the ultraviolet L1 traveling from the adjacent lamp unit 10a can be used as the start auxiliary light, so that the inside of the lamp unit 10b
  • the excimer lamp 3 can be turned on.
  • FIG. 9 shows the configuration of the light irradiation device 1 when the lamp unit 10a is provided with the starting auxiliary light source 5 while the lamp unit 10b is not provided with the starting auxiliary light source 5 according to FIG.
  • FIG. 10 shows a light irradiation device for lighting the excimer lamp 3 in the lamp unit 10a by irradiating the lamp unit 10a with light L3 for lighting assistance from an external light source 41 arranged outside the lamp unit 10a.
  • the configuration of No. 1 is illustrated according to FIG. In FIG. 10, once the excimer lamp 3 in the lamp unit 10a is turned on, the ultraviolet L1 traveling from the lamp unit 10a through the communication transmissive window 12 functions as light for starting assistance, and the lamp unit 10b The excimer lamp 3 inside can be turned on.
  • the external light source 41 may be an LED light source as in the start auxiliary light source 5, an indoor light such as a low-pressure mercury lamp or a fluorescent lamp, or the sun.
  • the start assisting light L3 emitted from the external light source 41 can be emitted from the light extraction surface 11 to the inside of the lamp unit 10, for example.
  • the light-transmitting window 12 for communication may be made of a material 12a made of a material having high transparency to ultraviolet rays L1. This material 12a corresponds to the "light guide member".
  • the material 12a is stretched in the adjacent direction (here, the Z direction) of the two lamp units 10 (10a, 10b), so that each lamp unit 10 is formed at a location other than the material film 12a. It does not matter if they are separated.
  • the adjacent lamp units 10 are separated from each other where the communication transparent window 12 is not formed, as in FIG. 12A. It may be arranged (see FIG. 12B).
  • the communication light-transmitting window 12 that connects between the two lamp units 10 is composed of a tubular opening region extending in the Z direction.
  • the light irradiation device 1 includes two lamp units 10 (10a, 10b) has been described, but the number of lamp units 10 is not limited to two, and is three or more. It doesn't matter. Further, the direction in which the plurality of lamp units 10 are arranged is not limited to one direction, and may be a plurality of directions parallel to the light extraction surface 11. As an example, FIG. 13 shows a case where a plurality of lamp units 10 included in the light irradiation device 1 are arranged in two in the Y direction and two in the Z direction.
  • the light irradiation device 1 shown in FIG. 13 includes four lamp units 10 (10a, 10b, 10c, 10d), and each lamp unit 10 contains an excimer lamp 3.
  • the lamp unit 10b is arranged adjacent to the lamp unit 10a in the Z direction
  • the lamp unit 10c is arranged adjacent to the lamp unit 10a in the Y direction
  • the lamp unit 10c is arranged adjacent to the lamp unit 10b in the Y direction.
  • the lamp unit 10d is arranged.
  • the adjacent lamp units 10 are connected to each other via a communication transparent window 12.
  • the ultraviolet L1 emitted from the excimer lamp 3 mounted on the adjacent lamp unit 10 is used for communication. Since the light is incident through the translucent window 12, the ultraviolet L1 can be used as light for assisting starting. As a result, the risk that the excimer lamp 3 is not lit can be suppressed.
  • the luminescent gas 3G enclosed in the tube 30 of the excimer lamp 3 contains a gas type made of a material such as KrCl, KrBr, ArF has been described as an example.
  • the material of the luminescent gas 3G is not limited.
  • the starting auxiliary light source 5 is an LED light source.
  • the starting auxiliary light source 5 is a light source that emits ultraviolet rays L2 and has a faster startability than the excimer lamp 3. As long as it is, it is optional.
  • the starting auxiliary light source 5 can be configured by a low-pressure mercury lamp.
  • the excimer lamp 3 may have a structure in which two tubes are provided concentrically and a luminescent gas 3G is sealed between the inner tube and the outer tube (double tube structure).
  • the excimer lamp 3 may have a structure (single tube structure) in which electrodes are provided inside and outside a single tube body in which the luminescent gas 3G is sealed, or the luminescent gas 3G. It may be a structure (flat tube structure) in which electrodes are provided on two opposite surfaces of a tube body having a rectangular surface in which
  • the starting auxiliary light source 5 is arranged at a position between a pair of electrodes (9, 9) separated in the Y direction.
  • the position where the start auxiliary light source 5 is arranged is a position where the excimer lamp 3 housed in the lamp unit 10 can be irradiated with the ultraviolet L2.
  • the starting auxiliary light source 5 may be located outside the electrodes (9, 9) in the Y direction. Further, for example, the starting auxiliary light source 5 may be arranged in the same space as the accommodation area 20a in which the excimer lamp 3 is accommodated.
  • Light irradiation device 3 Exima lamp 3G: Luminous gas 5 (5a, 5b): Starting auxiliary light source 9: Electrode 10 (10a, 10b, 10c, 10d): Lamp unit 11: Light extraction surface 12: Light transmission for communication Window 15: Translucent window for auxiliary light 20: Wall body 20a: Containment area 20b: Space outside the accommodation area 30: Tube 41: External light source

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

複数のエキシマランプを搭載し、光取り出し面に要求される物理的な強度の上昇を抑えつつ、各エキシマランプに対する高い始動性を実現することのできる、光照射装置を提供する。 光照射装置は、壁体で囲まれた収容領域にエキシマランプが収容されてなるランプユニットを複数備える。それぞれのランプユニットは、エキシマランプから出射される光を、外部に取り出す光取り出し面と、エキシマランプから出射される光を、隣接する他のランプユニットが備える収容領域に導く連絡用透光窓とを備える。

Description

光照射装置
 本発明は、光照射装置に関し、特にエキシマランプを含む光照射装置に関する。
 従来、エキシマランプは、低温状態や暗黒状態や長時間の休止状態後に点灯を始動する際、高い電圧が必要であったため、点灯用電源が大型化するという課題を有していた。これに対し、下記特許文献1には、390nmの紫外線を放射するUV-LEDを始動補助光源として備え、このUV-LEDからの出射光をエキシマランプに照射することで、始動補助を行う、光照射装置が提案されている。
特開2017-68944号公報
 需要者に利用される用途によっては、より高い強度の紫外線が求められる場合がある。ここで、光照射装置から出射される紫外線の強度を高める最も単純な方法としては、ランプユニットに搭載されるエキシマランプの本数を増加させるか、エキシマランプを大型化する方法が考えられる。
 しかしながら、ランプユニットに搭載されるエキシマランプの本数は、無尽蔵には増やすことができない。なぜならば、エキシマランプの本数が増えれば増えるほど、このエキシマランプを収容するための収容領域が増えるため、ランプユニットが大型化する。多くのエキシマランプを収容するための収容領域を形成するには、大型の筐体(枠体)が必要となり、この収容領域内に多くのエキシマランプを収容する必要がある。しかし、この場合、大型の筐体の内側の収容領域に、重量の大きな収容物を収容することになるため、物理的な強度を高める必要がある。
 そして、ランプユニットには、収容領域に収容されたエキシマランプから出射された光を、ランプユニットの外側に取り出すための光取り出し面を設ける必要がある。この光取り出し面は、光に対する透過性の高い物質で形成する必要があり、例えば石英などのガラス材料からなる。このようなガラス材料からなる光取り出し面を大面積の領域に実現しようとすると、高い強度を確保するために厚みを増す必要が生じる。この結果、光照射装置が極めて大型化、重量化してしまう。
 更に、光取り出し面を、光に対する透過性の高い物質で構成したとしても、透過率が100%であるということはなく、入射した光に対して一定の比率で光が吸収される。このため、高い強度を確保するべく、厚みの厚いガラス部材で光取り出し面を構成すると、このガラス部材で吸収される光量が無視できないものとなり、光取り出し効率が低下してしまう。
 なお、上記の課題は、ランプユニットに搭載するエキシマランプの本数を増やすことに代えて、エキシマランプを大型化する場合においても、同様の理由により生じ得る。
 また、エキシマランプは発光波長によっては始動性があまり良くないものもあるところ、紫外線照射装置に複数のエキシマランプを搭載する場合においては、各エキシマランプに対する高い始動性を実現する必要がある、という課題も存在する。
 本発明は、上記の課題に鑑み、複数のエキシマランプを搭載した光照射装置において、光取り出し面に要求される物理的な強度の上昇を抑えつつ、各エキシマランプに対する高い始動性を実現することのできる、光照射装置を提供することを目的とする。
 本発明者は、上記の課題に鑑み、まず、エキシマランプを収容するランプユニット自体を複数並べることで、光強度の高い光照射装置を実現することを検討した。この構成によれば、各ランプユニットに収容されるエキシマランプ自体の本数は少なく、且つ、小型にできるため、各ランプユニットに要求される物理的な強度は比較的小さくてよい。そして、各ランプユニット単位で光取り出し面を形成すればよいため、光取り出し面に要求される物理的な強度も比較的小さくて済む。
 ところで、上述したように、エキシマランプは、発光波長によっては始動性があまり良くないため、上述した特許文献1に記載のように、始動補助のための光源が利用されることがある。そこで、本発明者は、エキシマランプを収容するランプユニットを複数備えた光照射装置において、各エキシマランプの始動性を高めるためにどのような方法を採用すべきかについて、鋭意研究を行い、本発明を完成させるに至った。
 本発明に係る光照射装置は、壁体で囲まれた収容領域にエキシマランプが収容されてなるランプユニットを複数備え、
 それぞれの前記ランプユニットは、
  前記エキシマランプから出射される光を、外部に取り出す光取り出し面と、
  前記エキシマランプから出射される光を、隣接する他の前記ランプユニットが備える前記収容領域に導く連絡用透光窓とを備えたことを特徴とする。
 従来、エキシマランプを収容するランプユニットは、エキシマランプから出射される光(紫外線)を外部に取り出すための光取り出し面を除き、光に対する透過性を有しない材料で覆われている。これは、エキシマランプから出射された光が、目的としない場所に出射されることを防ぐためである。つまり、ランプユニットを複数並べて、光強度の高い光照射装置を実現しようとする場合には、各ランプユニットが備える光取り出し面が同一の向きになるように並べることが通常考えられる。
 そして、各ランプユニットに搭載されているエキシマランプが確実に点灯するように、それぞれのランプユニットに対して始動補助光源を搭載することが考えられる。
 しかし、単に各ランプユニットに始動補助光源を搭載した場合には、光照射装置を構成するランプユニットの数だけ始動補助光源が必要となるところ、光照射装置全体に備えられている全ての始動補助光源のうち、1つの始動補助光源が不点灯状態となる確率は上昇する。例えば、始動補助光源を搭載してから1年以内に1つの始動補助光源が不点灯になる確率が1%であるとする。このとき、光照射装置が4個のランプユニットを備え、それぞれのランプユニットに1つの始動補助光源が搭載されている場合には、光照射装置が備えるいずれか1つの始動補助光源が不点灯になる確率は、1-(1-0.01)4=0.039(=4%)となる。つまり、光照射装置が備えるいずれか1つの始動補助光源が不点灯になる確率は、それぞれの始動補助光源が不点灯になる確率よりも高くなる。
 仮に、1つの始動補助光源が不点灯になった場合、当該始動補助光源が搭載されているランプユニット内のエキシマランプが点灯せず、この結果、光照射装置から取り出される光強度が低下してしまう。
 これに対し、上記の光照射装置によれば、それぞれのランプユニットには、エキシマランプから出射される光を、隣接するランプユニットの収容領域に導くための連絡用透光窓が設けられている。これにより、仮に、いずれかのランプユニットに搭載されている始動補助光源が不点灯になったとしても、別のランプユニットに収容されたエキシマランプからの出射光がエキシマランプに照射されることで、エネルギーが供給され、放電を開始することができる。
 そして、このように各ランプユニットに連絡用透光窓が設けられる結果、光照射装置は、必ずしも全てのランプユニットに始動補助光源を設けなくても構わない。すなわち、少なくともいずれか1つのランプユニットに搭載されているエキシマランプが点灯していれば、このエキシマランプから出射される光を用いて、他のランプユニットに搭載されたエキシマランプを点灯させることができる。そして、各エキシマランプからの出射光を用いて、次々と別のエキシマランプを点灯させることができる。
 言い換えれば、光照射装置自体には始動補助光源を搭載せず、光照射装置の外側から始動補助用の光を、1つのランプユニットの収容領域内に照射して当該ランプユニットが備えるエキシマランプを点灯させるものとしても構わない。この場合、芋づる式に他のエキシマランプを点灯させることが可能である。
 連絡用透光窓は、単なる開口でも構わないし、エキシマランプから出射される光を透過する材料で構成されていても構わない。
 隣接する一対の前記ランプユニットが備える前記連絡用透光窓同士は、相互に対向して配置されているものとしても構わない。
 前記光照射装置は、隣接する一対の前記ランプユニットが備える前記連絡用透光窓同士を連絡し、前記エキシマランプから出射される光を導光する導光部材を備えるものとしても構わない。
 前記光照射装置は、少なくとも1つの前記ランプユニットが備える前記収容領域内に配置され、始動補助用の光を出射する始動補助光源を備えるものとしても構わない。この場合、前記始動補助光源は、前記ランプユニットに固定されているものとしても構わない。
 更に、全ての前記ランプユニットが、前記始動補助光源を備えるものとしても構わない。上述したように、かかる構成であっても、1つの始動補助光源が不点灯になったとしても、当該始動補助光源が搭載されているランプユニット内のエキシマランプについても点灯できでるため、光強度が低下する事態を回避できる。
 前記始動補助光源は、LED光源であるものとしても構わない。
 また、前記光照射装置は、前記収容領域外に配置され、前記収容領域に向けて始動補助用の光を出射する始動補助光源を備えるものとしても構わない。この場合において、前記始動補助光源が、前記ランプユニット外に配置されていても構わない。
 前記エキシマランプは、主たる発光波長が190nm以上、230nm以下の第一波長帯に属する紫外線を出射し、
 前記始動補助光源は、主たる発光波長が250nm以上、300nm以下の第二波長帯に属する紫外線を出射するものとしても構わない。
 かかる構成によれば、光殺菌に適した紫外線を光取り出し面から出射できる、光照射装置が実現される。
 エキシマランプに封入される発光ガスがKrClを含む場合には、エキシマランプの主たる発光波長は222nmとなる。前記発光ガスがKrBrを含む場合には、エキシマランプ主たる発光波長は207nmとなる。前記発光ガスがArFを含む場合には、エキシマランプの主たる発光波長は193nmとなる。
 これらの発光ガスには、Cl、Br、Fといったハロゲンガスが含まれる。ハロゲンは電気陰性度が高いため、電子吸引性が高い。このため、放電に必要な電子をハロゲンが吸引してしまう結果、例えば、Xeエキシマランプに比べて放電が開始しにくいと考えられる。
 しかし、上記構成によれば、隣接するランプユニットに搭載されたエキシマランプからの出射光が入射されるため、仮に、点灯補助光源が存在しない、又は点灯補助光源が不点灯であるような場合であっても、放電を開始させることができ、エキシマランプが不点灯状態となることが回避される。
 なお、本明細書において「主たる発光波長」とは、ある波長λに対して±10nmの波長域Z(λ)を発光スペクトル上で規定した場合において、発光スペクトル内における全積分強度に対して40%以上の積分強度を示す波長域Z(λi)における、波長λiを指す。例えばKrCl、KrBr、ArFを含む発光ガスが封入されているエキシマランプなどのように、半値幅が極めて狭く、且つ、特定の波長においてのみ光強度を示す光源においては、通常は、相対強度が最も高い波長(主ピーク波長)をもって、主たる発光波長として構わない。
 本発明によれば、エキシマランプを搭載したランプユニットを複数備えつつ、各エキシマランプに対する高い始動性を実現することのできる光照射装置が実現される。
本発明の光照射装置の一実施形態の構成を模式的に示す断面図である。 光照射装置の外観を模式的に示す斜視図である。 図2に示す各ランプユニットを分離した状態で模式的に示す斜視図である。 光照射装置をX方向に見たときの模式的な平面図であり、一部の要素の図示が省略されている。 エキシマランプをX方向に見たときの模式的な平面図である。 エキシマランプをZ方向に見たときの模式的な平面図である。 発光ガスにKrClが含まれる場合における、エキシマランプから出射される紫外線L1のスペクトルの一例である。 エキシマランプ及び始動補助光源から出射される紫外線(L1,L2)の進行の態様を模式的に示す図面である。 一部のランプユニットが始動補助光源を備えない場合の光照射装置の構成を、図4にならって図示した図面である。 全てのランプユニットが始動補助光源を備えない場合の光照射装置の構成を、図4にならって図示した図面である。 連絡用透光窓が材料膜で充填されている別実施形態の光照射装置の構成を、図4にならって図示した図面である。 連絡用透光窓が材料膜で充填されている別実施形態の光照射装置の構成を、図4にならって図示した図面である。 連絡用透光窓が開口で構成されている別実施形態の光照射装置の構成を、図4にならって図示した図面である。 4つのランプユニットを備える別実施形態の光照射装置の構成を、図4にならって図示した図面である。
 本発明に係る光照射装置の各実施形態につき、適宜図面を参照して説明する。なお、以下の各図面は、模式的に図示されたものであり、図面上の寸法比と実際の寸法比は必ずしも一致していない。また、各図面間においても、寸法比は必ずしも一致していない。
 本発明に係る光照射装置は、エキシマランプが収容されたランプユニットを複数備えるものであり、その詳細な構成については、以下後述される。
 図1は、光照射装置の一実施形態の構成を模式的に示す断面図である。図1に示す例では、光照射装置1は2つのランプユニット10(10a,10b)を備えて構成されている。以下では、それぞれのランプユニットを区別する場合には、「ランプユニット10a」、「ランプユニット10b」と称し、区別しない場合には、「ランプユニット10」と総称する。
 ランプユニット10は、壁体20で囲まれた収容領域20aに収容されたエキシマランプ3を備える。以下では、各ランプユニット10が2つのエキシマランプ(3,3)を備える場合を例に挙げて説明するが、ランプユニット10が備えるエキシマランプ3の本数は2本に限られず、1本でも構わないし、3本以上でも構わない。
 図1に示す光照射装置1において、各ランプユニット10はほぼ直方体の形状を呈しており、内側にエキシマランプ3などを収容できるように、壁体20で囲まれた中空の空間を有している。そして、ランプユニット10の1つの面11は、エキシマランプ3から出射される紫外線L1をランプユニット10の外側に取り出すための、光取り出し面を構成する。この面11(以下、「光取り出し面11」と呼ぶ。)は、紫外線L1に対する透過性を示す材料で構成されており、例えば石英ガラスなどからなる。
 図1に示すように、光照射装置1は、複数のランプユニット10が並べられて構成されており、各ランプユニット10には、それぞれ石英ガラスなどからなる光取り出し面11が形成されている。このため、光照射装置1全体にわたる大型の光取り出し面11が必要とされないため、光取り出し面11の厚みを薄くしても、曲げや撓みが生じにくい。
 なお、図1では、ランプユニット10aとランプユニット10bが接している状態で描かれているが、両者が間隔をあけて配置されていてもよい。この場合の間隔は、一方のランプユニット10(10a,10b)に搭載されたエキシマランプ3からの紫外線L1が、他方のランプユニット10(10b,10a)に搭載されたエキシマランプ3に到達し、点灯させることができる程度の範囲、例えば数mm~十数mm程度であるものとして構わない。
 このように、隣接するランプユニット10同士が間隔をあけて配置される場合の構成例については、図12Aと図12Bを参照して後述される。
 以下の説明では、ランプユニット10から紫外線L1が取り出される方向をX方向とし、このX方向に直交する平面をYZ平面とする、XYZ座標系が適宜参照される。なお、図1では、Y方向を管軸方向とする2つのエキシマランプ(3,3)が、Z方向に離間して配置されている場合が図示されている。
 図2は、光照射装置1の外観を模式的に示す斜視図である。図3は、図2に示す各ランプユニット10を分離した状態で模式的に示す斜視図である。図4は、光照射装置1をX方向に見たときの模式的な平面図である。ただし、図4は説明の都合上、一部の要素の図示を省略している。
 図1~図4に示すように、各ランプユニット10には、隣接するランプユニットと連絡された連絡用透光窓12が設けられている。本実施形態では、この連絡用透光窓12が、開口である場合が示されている。連絡用透光窓12は、エキシマランプ3から出射される紫外線L1の一部を、隣接するランプユニット10内に導くために設けられている。本実施形態では、隣接する一対のランプユニット10が備える連絡用透光窓12同士が、相互に対向するように配置されている。この連絡用透光窓12の機能の詳細については、後述される。
 図5は、1つのランプユニット10に収容されているエキシマランプ(3,3)をX方向に見たときの模式的な平面図である。管軸方向をY方向とする各エキシマランプ(3,3)の外壁には、Y方向に離間した一対の電極(9,9)が形成されている。図1では、各ランプユニット10内に配置された一対の電極(9,9)のうち、一方の電極9のみが図示されている。
 図1、図4、及び図5に示すように、本実施形態の光照射装置1は、各ランプユニット10内に始動補助光源5を備える。本実施形態では、始動補助光源5は、LED光源であり、主たる発光波長が250nm以上、300nm以下の第二波長帯に属する紫外線L2(図8参照)を出射する。一例として、始動補助光源5はピーク波長が280nmのLED光源である。本実施形態において、始動補助光源5は、エキシマランプ3が収容される収容領域20aの外側の空間20b内において、壁体20に固定されている。
 ランプユニット10は、始動補助光源5の光出射面に対向する位置に、補助光用透光窓15が形成されている(図1参照)。始動補助光源5から出射された紫外線L2(図8参照)は、補助光用透光窓15を介してランプユニット10の内側の収容領域20a内に入射される。補助光用透光窓15は、紫外線L2を透過する材料で構成されていても構わないし、単なる開口でも構わない。
 図6は、エキシマランプ3と、電極(9,9)との位置関係を模式的に示す図面であり、エキシマランプ3をZ方向に見たときの模式的な平面図に対応する。
 上述したように、エキシマランプ3は、Y方向を管軸方向とする管体30を有する。この管体30の外壁面に、Y方向に離間した位置で、一対の電極(9,9)が接触している。管体30には、発光ガス3Gが封入されている。一対の電極(9,9)の間に、例えば10kHz~5MHz程度の高周波の交流電圧が印加されると、管体30を介して発光ガス3Gに対して前記電圧が印加される。このとき、発光ガス3Gが封入されている放電空間内で放電プラズマが生じ、発光ガス3Gの原子が励起されてエキシマ状態となり、この原子が基底状態に移行する際にエキシマ発光を生じる。
 発光ガス3Gは、光照射装置1から出射したい紫外線L1の波長に応じてガス種が決定される。例えば、発光ガス3Gは、エキシマ発光時に、主たる発光波長が190nm以上、230nm以下の第一波長帯に属する紫外線L1を出射する材料からなる。このとき、発光ガス3Gとしては、KrCl、KrBr、ArFが含まれる。なお、前記のガス種に加えて、アルゴン(Ar)、ネオン(Ne)などの不活性ガスが混合されていても構わない。
 例えば、発光ガス3GにKrClが含まれる場合には、エキシマランプ3から主たる発光波長が222nm近傍の紫外線L1が出射される。発光ガス3GにKrBrが含まれる場合には、エキシマランプ3からは、主たる発光波長が207nm近傍の紫外線L1が出射される。発光ガス3GにArFが含まれる場合には、エキシマランプ3からは、主たる発光波長が193nm近傍の紫外線L1が出射される。図7は、発光ガス3GにKrClが含まれる、エキシマランプ3から出射される紫外線L1のスペクトルの一例である。
 ところで、発光ガス3Gとして、上記のKrCl、KrBr、ArFなどのガス種が含まれる場合、単に一対の電極(9,9)の間に電圧を印加しただけでは、時間が経過しても管体30内で放電が開始されない。そこで、本実施形態の光照射装置1は、始動補助光源5を有している。始動補助光源5から出射される紫外線L2が、ランプユニット10内のエキシマランプ3に照射されることで、放電が開始しやすくなる。
 特に、始動補助光源5から出射される紫外線L2を、主たる発光波長が250nm以上、300nm以下の第二波長帯に属する紫外線とすることで、エキシマランプ3の始動性が極めて向上する。一対の電極(9,9)の間に電圧を印加しつつ、これらの波長帯に属する紫外線L2をエキシマランプ3に対して照射することで、1秒以内、遅くとも数秒以内にはエキシマランプ3を点灯させることができる。
 ところで、各ランプユニット10に搭載されている始動補助光源5のうち、いずれかの始動補助光源5が不点灯となる場合が想定される。かかる観点から、上述したように、光照射装置1は隣接するランプユニット10同士を連絡する、連絡用透光窓12を備えている。この連絡用透光窓12の機能につき、図8を参照して説明する。なお、以下では、ランプユニット10aが搭載する始動補助光源5を「始動補助光源5a」と称し、ランプユニット10bが搭載する始動補助光源5を「始動補助光源5b」と称する。
 光照射装置1から紫外線L1を照射すべく、各ランプユニット10に対して給電が開始される。このとき、エキシマランプ3が備える一対の電極(9,9)の間に電圧を印加しつつ、始動補助光源5に対する点灯制御が行われる。ここで、始動補助光源5aは点灯するものの、始動補助光源5bは何らかの不具合が生じて不点灯のままであった場合について検討する。
 図8に模式的に示すように、始動補助光源5aから出射された紫外線L2は、ランプユニット10a内のエキシマランプ3に照射されて始動補助に利用される。この結果、ランプユニット10a内のエキシマランプ3は放電を開始して、光取り出し面11から紫外線L1が放射される。
 一方、ランプユニット10aのエキシマランプ3から出射された紫外線L1の一部は、連絡用透光窓12を介して隣接するランプユニット10b内に進行する。そして、この紫外線L1が、ランプユニット10bのエキシマランプ3に照射される。エキシマランプ3から出射される紫外線L1は、始動補助光源5aから出射される紫外線L2よりも波長が短く、高いエネルギーを有している。このため、隣接するランプユニット10aから入射された紫外線L1が、ランプユニット10b内のエキシマランプ3の始動補助に利用される。
 つまり、ランプユニット10bが備える始動補助光源5bが不点灯になった場合であっても、隣接するランプユニット10aから進行してきた紫外線L1を、始動補助用の光として利用できるため、ランプユニット10b内のエキシマランプ3を点灯させることができる。
 従って、必ずしも光照射装置1が備えるランプユニット10の全てに始動補助光源5を備えなくても構わない。図9は、ランプユニット10aが始動補助光源5を備える一方、ランプユニット10bは始動補助光源5を備えない場合の光照射装置1の構成を、図4にならって図示したものである。
 更に、少なくとも1つのランプユニット10内のエキシマランプ3を、点灯させることが可能であれば、必ずしもランプユニット10が始動補助光源5を備えなくても構わない。図10は、ランプユニット10aの外側に配置された外部光源41から、点灯補助用の光L3をランプユニット10aに照射することで、ランプユニット10a内のエキシマランプ3を点灯させる場合の光照射装置1の構成を、図4にならって図示したものである。図10において、ひとたびランプユニット10a内のエキシマランプ3が点灯すれば、ランプユニット10aから連絡用透光窓12を介して進行してきた紫外線L1が、始動補助用の光として機能し、ランプユニット10b内のエキシマランプ3を点灯させることができる。
 なお、図10において、外部光源41は、始動補助光源5と同様にLED光源であっても構わないし、低圧水銀ランプ、蛍光灯などの室内灯、又は太陽であっても構わない。外部光源41から出射された始動補助用の光L3は、例えば、光取り出し面11からランプユニット10の内側に照射されることができる。
 [別実施形態]
 以下、別実施形態について説明する。
 〈1〉上記実施形態では、連絡用透光窓12が開口で構成されている場合について説明した。しかし、連絡用透光窓12は、図11に示すように、紫外線L1に対する透過性の高い材料からなる材料12aで構成されているものとしても構わない。この材料12aは、「導光部材」に対応する。
 更に、図12Aに示すように、材料12aが2つのランプユニット10(10a,10b)の隣接する方向(ここではZ方向)に延伸することで、各ランプユニット10が材料膜12a以外の箇所では離間しているものとしても構わない。
 〈2〉連絡用透光窓12が開口で構成されている場合においても、図12Aと同様に、隣接する各ランプユニット10は、連絡用透光窓12が形成されていない箇所については離間して配置されていても構わない(図12B参照)。この場合、2つのランプユニット10の間を連絡する連絡用透光窓12は、Z方向に延伸する筒状の開口領域で構成される。
 〈3〉上記実施形態では、光照射装置1が2つのランプユニット10(10a,10b)を備える場合について説明したが、ランプユニット10の数は2つに限定されず、3つ以上であっても構わない。また、複数のランプユニット10が並べられる方向は、1方向に限られず、光取り出し面11に平行な複数の方向であっても構わない。図13は、一例として、光照射装置1が備える複数のランプユニット10が、Y方向及びZ方向に2個ずつ並べられている場合が図示されている。
 図13に示す光照射装置1は、4つのランプユニット10(10a,10b,10c,10d)を備えており、各ランプユニット10には、エキシマランプ3が収容されている。ランプユニット10aに対してZ方向に隣接してランプユニット10bが配置され、ランプユニット10aに対してY方向に隣接してランプユニット10cが配置され、ランプユニット10bに対してY方向に隣接してランプユニット10dが配置されている。隣接するランプユニット10同士は、連絡用透光窓12を介して連結されている。
 かかる構成において、仮にいずれかのランプユニット10に搭載された始動補助光源5が不点灯になったとしても、隣接するランプユニット10に搭載されたエキシマランプ3から出射された紫外線L1が、連絡用透光窓12を介して入射されるため、この紫外線L1を始動補助用の光として利用することができる。これにより、エキシマランプ3が不点灯になるリスクが抑制できる。
 なお、図13では、全てのランプユニット10が始動補助光源5を備える場合が図示されているが、上記実施形態と同様の理由により、必ずしも全てのランプユニット10が始動補助光源5を備えなくてもよい。
 〈4〉上記実施形態では、エキシマランプ3の管体30に封入されている発光ガス3Gが、KrCl、KrBr、ArFなどの材料からなるガス種を含む場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明において、発光ガス3Gの材料は限定されない。
 〈5〉上記各実施形態では、始動補助光源5がLED光源である場合について説明したが、始動補助光源5は、紫外線L2を出射する光源であって、エキシマランプ3よりも始動性の速い光源である限りにおいて、任意である。LED光源以外の例として、始動補助光源5を低圧水銀ランプで構成することができる。
 〈6〉図5を参照して上述した、エキシマランプ3の構成はあくまで一例である。一例として、エキシマランプ3は、同心円状に管体が二重に設けられ、内側管と外側管の間に発光ガス3Gが封入される構造であっても構わない(二重管構造)。また、別の例として、エキシマランプ3は、発光ガス3Gが封入された単一の管体の内部と外側に電極が設けられた構造(一重管構造)であっても構わないし、発光ガス3Gが封入された、矩形上の面を有する管体の向かい合う2面に電極が設けられた構造(扁平管構造)であっても構わない。
 〈7〉図5を参照して上述した実施形態では、始動補助光源5がY方向に離間した一対の電極(9,9)の間の位置に配置される場合について説明した。しかし、ランプユニット10が始動補助光源5を搭載する場合において、この始動補助光源5が配置される位置は、ランプユニット10に収容されているエキシマランプ3に対して紫外線L2を照射可能な位置である限りにおいて、任意である。例えば、X方向から見たときに、始動補助光源5が、電極(9,9)よりもY方向に関して外側に位置していても構わない。また、例えば、始動補助光源5は、エキシマランプ3が収容されている収容領域20aと同じ空間内に配置されていても構わない。
    1   :  光照射装置
    3   :  エキシマランプ
    3G  :  発光ガス
    5(5a,5b)   :  始動補助光源
    9   :  電極
   10(10a,10b,10c,10d)   :  ランプユニット
   11   :  光取り出し面
   12   :  連絡用透光窓
   15   :  補助光用透光窓
   20   :  壁体
   20a  :  収容領域
   20b  :  収容領域の外側の空間
   30   :  管体
   41   :  外部光源

Claims (10)

  1.  壁体で囲まれた収容領域にエキシマランプが収容されてなるランプユニットを複数備えた、光照射装置であって、
     それぞれの前記ランプユニットは、
      前記エキシマランプから出射される光を、外部に取り出す光取り出し面と、
      前記エキシマランプから出射される光を、隣接する他の前記ランプユニットが備える前記収容領域に導く連絡用透光窓とを備えたことを特徴とする、光照射装置。
  2.  隣接する一対の前記ランプユニットが備える前記連絡用透光窓同士は、相互に対向して配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の光照射装置。
  3.  隣接する一対の前記ランプユニットが備える前記連絡用透光窓同士を連絡し、前記エキシマランプから出射される光を導光する導光部材を備えたことを特徴とする、請求項1又は2に記載の光照射装置。
  4.  少なくとも1つの前記ランプユニットが備える前記収容領域内に配置され、始動補助用の光を出射する始動補助光源を備えたことを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の光照射装置。
  5.  前記始動補助光源は、前記ランプユニットに固定されていることを特徴とする、請求項4に記載の光照射装置。
  6.  全ての前記ランプユニットが、前記始動補助光源を備えることを特徴とする、請求項5に記載の光照射装置。
  7.  前記始動補助光源がLED光源であることを特徴とする、請求項4~6のいずれか1項に記載の光照射装置。
  8.  前記収容領域外に配置され、前記収容領域に向けて始動補助用の光を出射する始動補助光源を備えたことを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の光照射装置。
  9.  前記始動補助光源が、前記ランプユニット外に配置されていることを特徴とする、請求項8に記載の光照射装置。
  10.  前記エキシマランプは、主たる発光波長が190nm以上、230nm以下の第一波長帯に属する紫外線を出射し、
     前記始動補助光源は、主たる発光波長が250nm以上、300nm以下の第二波長帯に属する紫外線を出射することを特徴とする、請求項4~9のいずれか1項に記載の光照射装置。
PCT/JP2020/030007 2019-08-05 2020-08-05 光照射装置 WO2021025064A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20849436.9A EP4012749A4 (en) 2019-08-05 2020-08-05 LIGHT IRRADIATION DEVICE
KR1020217009696A KR20210052526A (ko) 2019-08-05 2020-08-05 광조사 장치
JP2021537348A JPWO2021025064A1 (ja) 2019-08-05 2020-08-05
CN202080004479.XA CN112673453A (zh) 2019-08-05 2020-08-05 光照射装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-143960 2019-08-05
JP2019143960 2019-08-05
JP2019-145557 2019-08-07
JP2019145557 2019-08-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021025064A1 true WO2021025064A1 (ja) 2021-02-11

Family

ID=74502995

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/030005 WO2021025063A1 (ja) 2019-08-05 2020-08-05 紫外線照射装置
PCT/JP2020/030007 WO2021025064A1 (ja) 2019-08-05 2020-08-05 光照射装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/030005 WO2021025063A1 (ja) 2019-08-05 2020-08-05 紫外線照射装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220359186A1 (ja)
EP (2) EP4012749A4 (ja)
JP (2) JPWO2021025064A1 (ja)
KR (2) KR20210052526A (ja)
CN (2) CN112673453A (ja)
WO (2) WO2021025063A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023280611A1 (en) 2021-07-05 2023-01-12 Signify Holding B.V. A disinfection lighting device, lamp and luminaire using uv light
US12128151B2 (en) 2021-07-05 2024-10-29 Signify Holding B.V. Disinfection lighting device, lamp and luminaire using UV light

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7181483B2 (ja) * 2021-03-31 2022-12-01 ダイキン工業株式会社 紫外線照射装置
KR20230163552A (ko) * 2021-04-16 2023-11-30 우시오덴키 가부시키가이샤 자외선 발생 장치
WO2022234813A1 (ja) * 2021-05-07 2022-11-10 ウシオ電機株式会社 紫外線照射装置および紫外線照射方法
KR102585540B1 (ko) * 2021-05-14 2023-10-06 유니램 주식회사 엑시머 램프 및 이를 포함하는 광 조사 장치
KR102585541B1 (ko) * 2021-05-14 2023-10-06 유니램 주식회사 광 조사 장치
KR20240073094A (ko) * 2022-02-24 2024-05-24 엘지전자 주식회사 엑시머 램프 및 이를 포함하는 광 조사 장치
JP2023135750A (ja) * 2022-03-16 2023-09-29 ウシオ電機株式会社 紫外光照射装置
CN115381972A (zh) * 2022-04-19 2022-11-25 深圳市云配科技有限公司 一种紫外线发光模组及紫外线灯

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08153493A (ja) * 1994-11-25 1996-06-11 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ装置
JPH10223384A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Ushio Inc 放電ランプ点灯装置
JP2002279820A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP2006040867A (ja) * 2004-06-23 2006-02-09 Hoya Candeo Optronics株式会社 エキシマランプ装置
JP2006108069A (ja) * 2004-09-13 2006-04-20 Ushio Inc エキシマランプ装置
JP2007323995A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Ushio Inc 紫外光放射装置
JP2017068944A (ja) 2015-09-29 2017-04-06 株式会社オーク製作所 エキシマランプ装置
JP2018055965A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社オーク製作所 放電ランプおよび放電ランプ装置
JP2018200744A (ja) * 2017-05-25 2018-12-20 ウシオ電機株式会社 ランプユニット

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001185089A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Quark Systems Co Ltd エキシマ照射装置
JP2007531205A (ja) * 2003-07-15 2007-11-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 色調整可能な照明素子
CN100505144C (zh) * 2003-08-29 2009-06-24 松下电器产业株式会社 光源装置、照明装置及液晶显示装置
JP4311266B2 (ja) * 2004-04-13 2009-08-12 ウシオ電機株式会社 エキシマランプおよび紫外線照射装置
CN1713337A (zh) * 2004-06-23 2005-12-28 豪雅冠得股份有限公司 受激准分子灯装置
CN100502065C (zh) * 2006-10-09 2009-06-17 李屹 高效荧光转换的led光源及背光模块
JP2011154862A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Ushio Inc 放電ランプ装置
JP2013171660A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Stanley Electric Co Ltd 外部電極型放電ランプ
EP3848060A1 (en) * 2015-06-03 2021-07-14 The Trustees of Columbia University in the City of New York Apparatus, method and system for selectively affecting and/or killing a virus
JP6750266B2 (ja) * 2016-03-24 2020-09-02 東芝ライテック株式会社 紫外線照射装置及び紫外線検出方法
JP6288568B2 (ja) * 2016-08-09 2018-03-07 ウシオ電機株式会社 オゾン発生装置
US10910210B2 (en) * 2017-01-10 2021-02-02 Ushio Denki Kabushiki Kaisha Ultraviolet sterilizer
JP6558376B2 (ja) * 2017-01-10 2019-08-14 ウシオ電機株式会社 紫外線放射装置
JP6604339B2 (ja) * 2017-01-20 2019-11-13 ウシオ電機株式会社 紫外線殺菌装置
JP6950522B2 (ja) * 2017-12-27 2021-10-13 ウシオ電機株式会社 微生物の不活化処理装置および細胞活性化処理装置、並びに微生物の不活化処理方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08153493A (ja) * 1994-11-25 1996-06-11 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ装置
JPH10223384A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Ushio Inc 放電ランプ点灯装置
JP2002279820A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP2006040867A (ja) * 2004-06-23 2006-02-09 Hoya Candeo Optronics株式会社 エキシマランプ装置
JP2006108069A (ja) * 2004-09-13 2006-04-20 Ushio Inc エキシマランプ装置
JP2007323995A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Ushio Inc 紫外光放射装置
JP2017068944A (ja) 2015-09-29 2017-04-06 株式会社オーク製作所 エキシマランプ装置
JP2018055965A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社オーク製作所 放電ランプおよび放電ランプ装置
JP2018200744A (ja) * 2017-05-25 2018-12-20 ウシオ電機株式会社 ランプユニット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4012749A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023280611A1 (en) 2021-07-05 2023-01-12 Signify Holding B.V. A disinfection lighting device, lamp and luminaire using uv light
US12128151B2 (en) 2021-07-05 2024-10-29 Signify Holding B.V. Disinfection lighting device, lamp and luminaire using UV light

Also Published As

Publication number Publication date
US20220359186A1 (en) 2022-11-10
EP4012749A4 (en) 2023-01-11
KR20210052526A (ko) 2021-05-10
JPWO2021025064A1 (ja) 2021-02-11
JP7020591B2 (ja) 2022-02-16
EP4012749A1 (en) 2022-06-15
EP3998116A1 (en) 2022-05-18
WO2021025063A1 (ja) 2021-02-11
CN112673454B (zh) 2024-03-01
CN112673453A (zh) 2021-04-16
KR102509316B1 (ko) 2023-03-14
CN112673454A (zh) 2021-04-16
JPWO2021025063A1 (ja) 2021-10-21
KR20210044296A (ko) 2021-04-22
EP3998116A4 (en) 2023-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021025064A1 (ja) 光照射装置
JP6558376B2 (ja) 紫外線放射装置
JP2007173090A (ja) 紫外線光源装置
JPH11345598A (ja) 無電極ランプ
CN106252194A (zh) 准分子灯
JP2007323995A (ja) 紫外光放射装置
CN214672500U (zh) 紫外线照射装置
JP2004055226A (ja) ショートアーク型超高圧放電ランプおよび光源装置
JP2004171991A (ja) 照明装置及び表示装置
KR101581982B1 (ko) 광조사 유닛
JP2016139463A (ja) エキシマランプ
CN216528747U (zh) 一种准分子灯
JP2003100258A (ja) 蛍光ランプおよび電球形蛍光ランプ
KR20110010059A (ko) 자외선 방전 램프
US7825598B2 (en) Mercury-free discharge compositions and lamps incorporating Titanium, Zirconium, and Hafnium
TW201212092A (en) Fluorescent lamp
JP3116634B2 (ja) 誘電体バリヤ放電ランプ
JP2001155688A (ja) 光定着用蛍光ランプおよび光定着サーマルプリンタ
KR100779450B1 (ko) 유전체 배리어 방전 램프
JP2008077909A (ja) 誘電体バリア放電ランプ装置および紫外線照射装置
JP2004507043A (ja) 高負荷蛍光ランプ
JP3922072B2 (ja) 蛍光ランプ及び照明器具
JPH031775B2 (ja)
JP2004031229A (ja) 放電ランプおよび放電ランプ装置
JPH10134766A (ja) 放電ランプ、照明装置および表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20849436

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217009696

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021537348

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020849436

Country of ref document: EP

Effective date: 20220307