JP2016139463A - エキシマランプ - Google Patents

エキシマランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2016139463A
JP2016139463A JP2015012048A JP2015012048A JP2016139463A JP 2016139463 A JP2016139463 A JP 2016139463A JP 2015012048 A JP2015012048 A JP 2015012048A JP 2015012048 A JP2015012048 A JP 2015012048A JP 2016139463 A JP2016139463 A JP 2016139463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
tube
outer tube
electrode
excimer lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015012048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6557011B2 (ja
Inventor
小林 剛
Takeshi Kobayashi
剛 小林
芹澤 和泉
Izumi Serizawa
和泉 芹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orc Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Orc Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orc Manufacturing Co Ltd filed Critical Orc Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2015012048A priority Critical patent/JP6557011B2/ja
Publication of JP2016139463A publication Critical patent/JP2016139463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6557011B2 publication Critical patent/JP6557011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

【課題】外側管と内側管の間に密閉空間を有し、放電によって生じた紫外線をエキシマランプ軸方向に近接した被照射面に放射する小型のエキシマランプにおいて、被照射面に紫外線を好適な分布かつ効率良く照射することができるエキシマランプを提供する。
【解決手段】エキシマランプの外側電極と内側電極がランプ径方向に対向する密閉空間のランプ軸方向長さを、内側電極の内側管底部端部から被照射面までのランプ軸方向長さに応じた長さとする。
【選択図】図1

Description

本発明は、誘電体バリア放電あるいは容量結合型高周波放電によって放電発光するエキシマランプに関する。
エキシマランプは、石英ガラス等の紫外線を透過する誘電体による密閉された空間を有する発光管を形成し、密閉された空間内にキセノンなどの希ガスや、希ガスとハロゲンガスを混合させた混合ガスを放電ガスとして封入している。密閉された空間の内外に配置した内部電極と外部電極との間に数kVの高電圧を印加すると、放電空間で誘電体バリア放電あるいは容量結合型高周波放電が生じ、紫外線が発光管外部に放射される(例えば、特許文献1参照)。
大型のエキシマランプは、発光管や電極の形状や構造に大きい自由度があった。一方、本出願人が開発中の小型のエキシマランプは、発光管の外径すなわち外側管の外径が5(mm)以上かつ20(mm)以下の範囲であり、有底筒状の内側管と、開口側端部が縮径して内側管と一体的に繋がり、内側管との間に密閉空間を形成した有底筒状の外側管とによって発光管を構成し、密閉空間内に放電ガスを封入している。そして、発光管の外側管の外周面側に配置された外側電極と内側管内周面側に挿入配置された内側電極との間に高電圧(以下、印加電圧)を印加することにより、密閉空間のうち外側電極と内側電極とがエキシマランプ径方向に対向している範囲で誘電体バリア放電を生じさせる。放電によって生じた紫外線は、外側管の底部から外部に放射され、外側管底部からエキシマランプ軸方向に7(mm)以上かつ15(mm)以下の範囲で離れて配置される被照射面に照射される。
この様な小型のエキシマランプは、従来の大型エキシマランプに対して非常に小さい空間に配置することができるという利点があるが、エキシマランプが小型であることに加えて、エキシマランプと被照射面との距離が近いことから、外側管底部に凸レンズ等のレンズを設けることは相応しくなく、被照射面の紫外線照度分布が好適にならない欠点があった。
特許文献2に記載のエキシマランプでは、発光輝度を高めるために窓部材(すなわち外側管底部)に集光レンズを設けているが、エキシマランプと被照射面との距離が近いことに起因する被照射面の紫外線照度分布については全く考慮していない。
特開平6−275242号公報 特開平6−338301号公報
本発明は、被照射面に近接して配置される小型のエキシマランプにおいて、被照射面に紫外線を好適な分布で効率良く照射すること実現することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載のエキシマランプは、直径が5(mm)以上かつ20(mm)以下の有底筒状の外側管と、外側管の内側に配置された有底筒状の内側管と、外側管と内側管との間放電に放電ガスを封入した密閉空間と、外側管の外表面に配置された外側電極と、内側管の内側に封着された箔状の内側電極と、を備えた外側管の底部と対向する被照射面に紫外線を照射するエキシマランプにおいて、ランプ径方向に沿った平面であって、被照射面に紫外線を照射する光放出面を外側管の底部外表面に有し、光放出面以外の外表面の少なくとも一部に外側電極を有し、外側管の外径Rは、5(mm)以上かつ20(mm)以下とし、外側管底部と被照射面のランプ軸方向距離Lは、7(mm)以上かつ15(mm)以下としたとき、外側電極と内側電極がランプ径方向に対向する密閉空間のランプ軸方向長さA(mm)は、内側電極の内側管底部側端部から被照射面までのランプ軸方向長さB(mm)に対して、下記の条件式の範囲にしたことを特徴とする。
B/1.07≦A≦B/0.11
請求項2に記載のエキシマランプは、請求項1に記載のエキシマランプであって、被照射面はエキシマランプの軸線上に中心を有する円形状であり、被照射面の直径RW(mm)に対して外側管外径R(mm)が下記の条件式の範囲にあることを特徴とする。
0.25×RW≦R≦RW
請求項3に記載のエキシマランプは、請求項1または請求項2に記載のエキシマランプであって、被照射面に照射される紫外線は172(nm)を含む紫外線であり、外側電極はアルミニウム膜であることを特徴とする。
請求項4に記載のエキシマランプは、有底筒状の外側管と、外側管の内側に配置された有底筒状の内側管と、外側管の外表面に配置された外側電極と、内側管の内側に封着された箔状の内側電極と、を備えたエキシマランプにおいて、外側管の底部外表面にはランプ径方向に沿った平面である光放出面を有し、光放出面以外の外表面に外側電極を有し、光放出面に対向した被照射面に紫外線を照射することを特徴とする。
本発明によれば、被照射面に紫外線を好適な分布で効率良く照射することができる被照射面に近接して配置される小型のエキシマランプを提供することができる。
本発明によるエキシマランプの軸線を通る断面図である。 図1のC−C線に沿う断面図である。 図1のエキシマランプと被照射面の断面図である。 紫外線照度分布の実験結果を示す図である。 紫外線照度の実験結果を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1および図2は、本発明によるエキシマランプの実施形態を示しており、図1はエキシマランプの軸線を通る断面図であり、図2は図1のC−C線に沿う断面図である。
エキシマランプ(以下ランプ)は、それぞれ石英ガラスなどの誘電材料から成る有底筒状(ランプ軸方向断面略U字形状)の外側管1と内側管2とからなる発光管3と、内側管2の先端の内側管底部201、外側管1の先端の外側管底部101と、外側管底部101外側の平面である光放出面4と、外側管1の光放出面4を除く外表面に配設した外側電極5と、内側管2の内部に配設した内側電極6と、外側電極5と電気的に接続された外側給電線501と、内側電極6と電気的に接続された内側給電線601と、発光管3の後端側には外側管1が縮径して内側管2と溶着した封止部7により構成される。
発光管2は、外側管1と、内側管2の間にランプ径方向断面ドーナツ状の密閉空間8を構成し、この密閉空間8には、Xeなどの希ガス、もしくは希ガスとハロゲンガスとの混合ガスが放電ガスとして封入され、発光管3の直径は5(mm)以上かつ20(mm)以下である。
内側管2は内側管底部201が外側管1に接触しないように外側管1の内部に配置される。内側管2の内部には幅が1.5(mm)以上3.0(mm)の箔状の内側電極6を有し、内側電極6は内側管1を溶着させることにより、密閉空間8に露出せずに内側管2内に埋設されている。内側電極6は内側給電線601に溶接され、その溶接部は封止部7付近で内側管2に埋設されている。
外側電極5の内表面は密閉空間8内で生じた紫外線を密閉空間8側に反射させるような性質をなす導電性反射膜もしくはシートであり、さまざまな金属膜であってもよい。外側電極5は例えば172(nm)の紫外線を反射する場合はアルミニウム膜が好ましい。
電源部(図示せず)より外側給電線501および内側給電線601を介して、外側電極5と内側電極6の間に3〜12(kV)の高周波高電圧が印加されると、密閉空間8のうち、外側電極5と内側電極6がランプ径方向に対向している範囲において、誘電体である外側管1と内側管2の間で誘電体バリア放電(容量結合型高周波放電)が生じる。密閉空間8には放電ガスとして希ガスまたは希ガスとハロゲンの混合ガスが封入されているため、誘電体バリア放電によって紫外線、つまり希ガス及びハロゲンに応じた波長の光が密閉空間8内で生じる。紫外線は外側電極5の内表面の反射や、外側管1および内側管2のファイバー効果等によってランプ軸方向に誘導され、光放射面4からランプ軸方向側に放射される。特に、外側管1が縮径している部分まで外側電極5を配置することによって、ランプ軸方向封止部側に放射された紫外線を外側管の縮径部外表面の外側電極5が反射し、光放射面側に誘導することから、より効率よく紫外線を光放射面4からランプ軸方向側に放射することができる。
図3は図1のランプと被照射面9のランプ軸線を通る断面図である。
紫外線が照射される被照射面9は、ランプ軸線上に中心を有する円形状であり、被照射面9の外径RWは、外側管1(外側管底部101)の外径Rに対して1倍以上かつ4倍以下である。被照射面9と光放出面4(外側管底部101の平坦面)とのランプ軸方向距離Lは7(mm)以上かつ15(mm)以下であり、光放出面4からランプ軸方向側に放出された紫外線は、被照射面9に照射される。
この様なランプでは、被照射面9の中心部の紫外線照度がそれ以外の領域の紫外線照度より小さく、好適な紫外線照射分布を得られない傾向がある。本発明者は本実施形態において、密閉空間8内の放電が生じる空間、すなわち外側電極5と内側電極6がランプ径方向に対向している空間のランプ軸方向長さAと、内側電極6の内側管側端部と被照射面9とのランプ軸方向距離Bの関係から、被照射面9の紫外線照度最大値に対する紫外線照度最小値の減少を抑制し、紫外線照度分布が好適とする関係式(1)を定めることが出来ることを見出した。
B/A≧0.11 ・・・(1)
一方、ランプ軸方向距離Bが大きくなると、放電によって生じた紫外線が減衰し、被照射面9に必要な紫外線を照射出来なくなる。ランプ軸方向に放射される紫外線の量はランプ軸方向長さAの影響が大きいことから、紫外線の減衰を抑制することができる関係式(2)を定めることが出来ることを見出した。
B/A≦1.07 ・・・(2)
関係式(1)および関係式(2)より、ランプ軸方向長さAは、ランプ軸方向距離Bに対して関係式(3)を満たすように設定することで、被照射面に紫外線を好適な分布かつ、効率良く照射することができる。
B/1.07≦A≦B/0.11 ・・・(3)
以下では、実施例1として、上記(1)式を満たすランプについて説明する。
外側管1の外径Lを10.5(mm)、肉厚1(mm)とし、光放射面4を除く外表面に外側電極5としてアルミニウム膜を設ける。内側電極6は幅2(mm)のモリブデン箔とし、肉厚1mmの内側管2が溶融変形することで内側管2の内部に埋設され、封止部7付近で内側給電線601に溶接される。被照射面9の外径RWは20(mm)である。光放出面4と被照射面9のランプ軸方向距離Lが7(mm)以上かつ15(mm)以下の範囲において、外側電極5と内側電極6がランプ径方向に対向している空間のランプ軸方向長さAと、内側電極6の内側管底部側端部と被照射面9とのランプ軸方向距離Bについて、B/Aの値を0.05から1.00の範囲で変動させた試作ランプを作製し、印加電圧を5(kV)として点灯させ、被照射面9内の紫外線照度分布を測定した。図4は各試作ランプの紫外線照度分布において、各試作ランプの紫外線照度最大値を100(%)とした場合の被照射面9内での紫外線照度最小値を表した図である。
図4より、B/Aの値が0.11以上であれば、照度最大値対して照度最小値が極端に小さい値となる、すなわち被照射面9内での照度分布の悪化は認められなかった。その結果、被照射面9内の紫外線照度分布が好適になるのは、B/Aの値が0.11以上であることが明らかである。
次に、実施例2として、上記(2)式を満たすランプについて説明する。
ランプ軸方向距離Bについて、B/Aの値を0.1から2.0のまで変動させた試作ランプを作製した。これ以外の条件は実施例1と同様であるので省略する。印加電圧を5(kV)として点灯させ、被照射面9内の全面の紫外線照度を測定した。図5はB/Aの値が0.1である試作ランプの紫外線照度を100(%)とした場合の各試作ランプの紫外線照度をまとめたものである。
図6より、B/Aの値が1.07以下の場合は被照射面の紫外線照度の極端な減少は認められなかった。すなわち、被照射面内での紫外線照度の減少を抑制できるのは、B/Aの値が1.07以下であることが明らかである。
1 外側管
2 内側管
3 発光管
4 光放出面
5 外側電極
6 内側電極
7 封止部
8 密閉空間
9 被照射面
101 外側管底部
201 内側管底部
501 外側給電線
601 内側給電線

Claims (4)

  1. 有底筒状の外側管と、
    前記外側管の内側に配置された有底筒状の内側管と、
    前記外側管と前記内側管との間の密閉空間と、
    前記外側管の外表面に配置された外側電極と、
    前記内側管の内側に封着された箔状の内側電極と、
    を備えた前記外側管の底部と対向する被照射面に紫外線を照射するエキシマランプにおいて、
    ランプ径方向に沿った平面であって、
    被照射面に紫外線を照射する光放出面を前記外側管の底部外表面に有し、
    前記光放出面以外の外表面の少なくとも一部に前記外側電極を有し、
    前記外側管の外径Rは、5(mm)以上かつ20(mm)以下とし、
    前記外側管底部と前記被照射面のランプ軸方向距離Lは、7(mm)以上かつ15(mm)以下としたとき、
    前記外側電極と前記内側電極がランプ径方向に対向する密閉空間のランプ軸方向長さA(mm)は、
    前記内側電極の内側管底部側端部から前記被照射面までのランプ軸方向長さB(mm)に対して、
    下記の条件式の範囲にあることを特徴とするエキシマランプ。
    B/1.07≦A≦B/0.11
  2. 請求項1に記載のエキシマランプにおいて、
    前記被照射面は前記エキシマランプの軸線上に中心を有する円形状であり、
    前記被照射面の直径RW(mm)に対して前記外側管外径R(mm)が
    下記の条件式の範囲にあることを特徴とするエキシマランプ。
    0.25×RW≦R≦RW
  3. 請求項1乃至2に記載のエキシマランプにおいて、
    前記紫外線は172(nm)を含む紫外線であり、
    前記外側電極はアルミニウム膜であることを特徴とするエキシマランプ。
  4. 有底筒状の外側管と、
    前記外側管の内側に配置された有底筒状の内側管と、
    前記外側管の外表面に配置された外側電極と、
    前記内側管の内側に封着された箔状の内側電極と、
    を備えたエキシマランプにおいて、
    前記外側管の底部外表面にはランプ径方向に沿った平面である光放出面を有し、
    前記光放出面以外の外表面に前記外側電極を有し、
    前記光放出面に対向した被照射面に紫外線を照射する
    ことを特徴とするエキシマランプ。
JP2015012048A 2015-01-26 2015-01-26 エキシマランプ Active JP6557011B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015012048A JP6557011B2 (ja) 2015-01-26 2015-01-26 エキシマランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015012048A JP6557011B2 (ja) 2015-01-26 2015-01-26 エキシマランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016139463A true JP2016139463A (ja) 2016-08-04
JP6557011B2 JP6557011B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=56559289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015012048A Active JP6557011B2 (ja) 2015-01-26 2015-01-26 エキシマランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6557011B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018055966A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社オーク製作所 放電ランプ
WO2023035612A1 (zh) * 2021-09-11 2023-03-16 朗升光电科技(广东)有限公司 一种可减少臭氧产生的圆管紫外灯

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138628A (ja) * 1994-11-01 1996-05-31 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ
JP2001126665A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ
JP2002352774A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Orc Mfg Co Ltd エキシマランプ
JP2003092084A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ装置
JP2005317555A (ja) * 2005-07-12 2005-11-10 Quark Systems Co Ltd エキシマランプ及びエキシマ照射装置
JP2010027268A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Ushio Inc エキシマランプ
JP2011505061A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 誘電バリア放電ランプ
JP2012038658A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Orc Mfg Co Ltd 放電ランプ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138628A (ja) * 1994-11-01 1996-05-31 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ
JP2001126665A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ
JP2002352774A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Orc Mfg Co Ltd エキシマランプ
JP2003092084A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Ushio Inc 誘電体バリア放電ランプ装置
JP2005317555A (ja) * 2005-07-12 2005-11-10 Quark Systems Co Ltd エキシマランプ及びエキシマ照射装置
JP2011505061A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 誘電バリア放電ランプ
JP2010027268A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Ushio Inc エキシマランプ
JP2012038658A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Orc Mfg Co Ltd 放電ランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018055966A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社オーク製作所 放電ランプ
WO2023035612A1 (zh) * 2021-09-11 2023-03-16 朗升光电科技(广东)有限公司 一种可减少臭氧产生的圆管紫外灯

Also Published As

Publication number Publication date
JP6557011B2 (ja) 2019-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4134793B2 (ja) 光源装置
US9159545B2 (en) Excimer lamp
JP6800678B2 (ja) 放電ランプおよび放電ランプ装置
KR102229693B1 (ko) 엑시머 램프 및 그 제조 방법
EP2631931B1 (en) Reflector lamp with UV-enhancer
JP6557011B2 (ja) エキシマランプ
JP6541362B2 (ja) エキシマランプ
US9190259B2 (en) Discharge lamp and discharge lamp apparatus
KR20220155090A (ko) 광 조사 장치
JP3171622B2 (ja) 蛍光放電灯
JP2013257999A (ja) エキシマランプ
JP7106945B2 (ja) エキシマランプ、光照射装置、及び、オゾン発生装置
JP4179394B2 (ja) 光源装置
JP2021051937A (ja) バリア放電ランプおよび紫外線照射ユニット
JP5640998B2 (ja) エキシマランプ
US11881389B2 (en) Excimer lamp and light irradiation device having the same
JP2024044510A (ja) エキシマランプ
JP5818225B2 (ja) 放電ランプおよび放電ランプ装置
CN110349834B (zh) 准分子灯、光照射装置及臭氧产生装置
JP7185521B2 (ja) 放電ランプ
JP2020107467A (ja) バリア放電ランプ
JP2011009213A (ja) 放電室を有する誘電体バリア放電ランプ
JP5640966B2 (ja) エキシマランプ
JP5629985B2 (ja) 放電ランプ装置
JP5640838B2 (ja) 放電ランプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6557011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250