WO2020262284A1 - 透明導電性フィルム - Google Patents
透明導電性フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020262284A1 WO2020262284A1 PCT/JP2020/024334 JP2020024334W WO2020262284A1 WO 2020262284 A1 WO2020262284 A1 WO 2020262284A1 JP 2020024334 W JP2020024334 W JP 2020024334W WO 2020262284 A1 WO2020262284 A1 WO 2020262284A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- transparent conductive
- conductive layer
- layer
- transparent
- thickness
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/044—Forming conductive coatings; Forming coatings having anti-static properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/025—Electric or magnetic properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B9/00—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/06—Coating with compositions not containing macromolecular substances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B5/00—Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
- H01B5/14—Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form comprising conductive layers or films on insulating-supports
Definitions
- the present invention relates to a transparent conductive film, and more particularly to a transparent conductive film preferably used for optical applications.
- a transparent conductive film in which a transparent conductive layer made of indium tin oxide composite oxide (ITO) is formed in a desired electrode pattern has been used for optical applications such as touch panels.
- ITO indium tin oxide composite oxide
- a resin film with a transparent conductive film including a substrate and a transparent conductive layer made of ITO and having a thickness of 100 nm has been proposed (see, for example, Example 1 of Patent Document 1). ).
- the thickness of ITO is as thick as 100 nm, so that the surface resistance value of the transparent conductive layer can be reduced.
- the surface resistivity value is obtained by dividing the specific resistance by the thickness, but since the specific resistance does not change even if the thickness of the transparent conductive layer is increased, the surface resistance value decreases as the thickness increases. ..
- the transparent conductive layer is made thick, if the crystal growth of the transparent conductive layer cannot be controlled, the specific resistance may increase. Then, there is a problem that the surface resistivity value does not decrease sufficiently as compared with the assumption as the specific resistance increases.
- the present invention is to provide a transparent conductive film having a low specific resistance even if the transparent conductive layer is thickened.
- the present invention [1] includes a transparent film base material and a transparent conductive layer arranged on one side in the thickness direction of the transparent film base material, and the thickness of the transparent conductive layer is 35 nm or more, and the transparent conductive layer.
- the layer is crystalline, and one side of the transparent film substrate in the thickness direction is a transparent conductive film having an arithmetic average roughness Ra of 1.0 nm or less.
- the present invention [2] includes the transparent conductive film according to the above [1], wherein the specific resistance of the transparent conductive layer is less than 2.2 ⁇ 10 -4 ⁇ ⁇ cm.
- the present invention [3] includes the transparent conductive film according to the above [2], wherein the surface resistance value of the transparent conductive layer is 50 ⁇ / ⁇ or less.
- the ratio of the specific resistance of the transparent conductive layer to the specific resistance of the transparent conductive layer having a thickness of 25 nm (the specific resistance of the transparent conductive layer / the specific resistance of the transparent conductive layer having a thickness of 25 nm).
- the transparent conductive film according to any one of the above [1] to [3], which is 1.05 or less, is included.
- the present invention [5] includes the transparent conductive film according to any one of the above [1] to [4], wherein the transparent conductive layer is an indium tin composite oxide.
- the thickness of the transparent conductive layer is 35 nm or more.
- the surface resistance of the transparent conductive layer can be reduced.
- the transparent conductive layer is crystalline.
- the specific resistance of the transparent conductive layer can be reduced.
- one surface of the transparent film base material in the thickness direction has an arithmetic average roughness Ra of 1.0 nm or less.
- the transparent conductive layer is made thicker, the specific resistance of the transparent conductive layer can be reduced.
- FIG. 1 shows a cross-sectional view of an embodiment of the transparent conductive film of the present invention.
- FIG. 2 is a schematic view showing the crystal growth of ITO, and FIG. 2A shows the crystal growth of ITO when one side of the transparent film substrate in the thickness direction has an arithmetic mean roughness Ra exceeding 1.0 nm. 2B shows the crystal growth of ITO when one side of the transparent film substrate in the thickness direction has an arithmetic mean roughness Ra of 1.0 nm or less.
- FIG. 3 shows a cross-sectional view of a modified example of the transparent conductive film shown in FIG.
- the vertical direction of the paper surface is the vertical direction (thickness direction)
- the upper side of the paper surface is the upper side (one side in the thickness direction)
- the lower side of the paper surface is the lower side (the other side in the thickness direction).
- the horizontal direction and the depth direction of the paper surface are plane directions orthogonal to the vertical direction. Specifically, it conforms to the direction arrows in each figure.
- the transparent conductive film 1 has a film shape (including a sheet shape) having a predetermined thickness, extends in a plane direction orthogonal to the thickness direction, and has a flat upper surface and a flat lower surface.
- the transparent conductive film 1 is, for example, a component such as a touch panel base material or an electromagnetic wave shield provided in an image display device, that is, it is not an image display device. That is, the transparent conductive film 1 is a component for manufacturing an image display device or the like, and is a device that does not include an image display element such as an OLED module, is distributed as a single component, and can be industrially used.
- the transparent conductive film 1 includes a transparent film base material 2 and a transparent conductive layer 3 in order toward one side in the thickness direction. More specifically, the transparent conductive film 1 includes a transparent film base material 2 and a transparent conductive layer 3 arranged on the upper surface (one side in the thickness direction) of the transparent film base material 2. Preferably, the transparent conductive film 1 includes only the transparent film base material 2 and the transparent conductive layer 3.
- the thickness of the transparent conductive film 1 is, for example, 200 ⁇ m or less, preferably 150 ⁇ m or less, and for example, 20 ⁇ m or more, preferably 30 ⁇ m or more.
- the transparent film base material 2 has a film shape.
- the transparent film base material 2 is arranged on the entire lower surface of the transparent conductive layer 3 so as to come into contact with the lower surface (the other surface in the thickness direction) of the transparent conductive layer 3.
- the transparent film base material 2 supports the transparent conductive layer 3.
- the transparent film base material 2 includes an anti-blocking layer 5, a transparent film 6, and a hard coat layer 7 in this order toward one side in the thickness direction.
- the transparent film base material 2 is an anti-blocking layer 5, a transparent film 6 arranged on one side of the anti-blocking layer 5 in the thickness direction, and a hard coat arranged on one side of the transparent film 6 in the thickness direction. It includes a layer 7.
- the anti-blocking layer 5 imparts blocking resistance to the respective surfaces of the plurality of transparent conductive films 1 in contact with each other when the transparent conductive films 1 are laminated in the thickness direction.
- the anti-blocking layer 5 has a film shape.
- the material of the anti-blocking layer 5 is, for example, an anti-blocking composition.
- anti-blocking composition examples include the mixture described in JP-A-2016-179686.
- the mixture contains, for example, a resin such as an acrylic resin (binder resin) and inorganic and / or organic particles (preferably organic particles such as polystyrene).
- a resin such as an acrylic resin (binder resin) and inorganic and / or organic particles (preferably organic particles such as polystyrene).
- the thickness of the anti-blocking layer 5 is, for example, 0.1 ⁇ m or more, and for example, 10 ⁇ m or less.
- the transparent film 6 is an essential layer in the transparent film base material 2.
- the transparent film 6 is a transparent base material for ensuring the mechanical strength of the transparent conductive film 1.
- the transparent film 6 has a film shape and extends in the plane direction.
- the transparent film 6 is arranged on one side of the anti-blocking layer 5 in the thickness direction.
- Examples of the material of the transparent film 6 include resins such as cycloolefin resin (COP) and polyester resin (polyethylene terephthalate (PET), etc.), and preferably cycloolefin resin.
- resins such as cycloolefin resin (COP) and polyester resin (polyethylene terephthalate (PET), etc.), and preferably cycloolefin resin.
- the thickness of the transparent film 6 is, for example, 10 ⁇ m or more, and for example, 100 ⁇ m or less.
- the hard coat layer 7 is a scratch protection layer for making it difficult for the transparent conductive film 1 to be scratched.
- the hard coat layer 7 has a film shape.
- the hard coat layer 7 is arranged on one side of the transparent film 6 in the thickness direction.
- the material of the hard coat layer 7 is, for example, a hard coat composition.
- the hard coat composition include the mixture described in JP-A-2016-179686.
- the mixture contains, for example, a resin (binder resin) such as an acrylic resin or a urethane resin.
- the thickness of the hard coat layer 7 is, for example, 0.1 ⁇ m or more, and is, for example, 10 ⁇ m or less.
- the arithmetic average roughness Ra of one surface of the hard coat layer 7 in the thickness direction is 1 nm or less, preferably 0.5 nm or less, and for example, 0.001 nm or more.
- the arithmetic mean roughness Ra of one surface of the hard coat layer 7 in the thickness direction is obtained according to JIS B0681-6 (2017).
- the thickness of the transparent film base material 2 is, for example, 10 ⁇ m or more, and for example, 100 ⁇ m or less.
- the thickness of the transparent film base material 2 can be measured using a dial gauge (manufactured by PEACOCK, "DG-205").
- the total light transmittance (JIS K 7375-2008) of the transparent film base material 2 is, for example, 80% or more, preferably 90% or more, and for example, 99% or less.
- the arithmetic average roughness Ra on one side of the transparent film base material 2 in the thickness direction is the same as the arithmetic average roughness Ra of the hard coat layer 7 described above.
- the specific resistance of the transparent conductive layer 3 can be reduced even if the transparent conductive layer 3 is thickened.
- the arithmetic mean roughness Ra on one side of the transparent film base material 2 in the thickness direction exceeds the above upper limit, the crystal growth of the transparent conductive layer 3 cannot be controlled, and when the transparent conductive layer 3 is thickened, The specific resistance of the transparent conductive layer 3 cannot be reduced.
- the transparent conductive layer 3 is a transparent layer that is crystalline and exhibits excellent conductivity.
- the transparent conductive layer 3 has a film shape.
- the transparent conductive layer 3 is arranged on the entire upper surface (one side in the thickness direction) of the transparent film base material 2 so as to be in contact with one side in the thickness direction of the transparent film base material 2.
- the material of the transparent conductive layer 3 for example, at least one selected from the group consisting of In, Sn, Zn, Ga, Sb, Ti, Si, Zr, Mg, Al, Au, Ag, Cu, Pd, and W.
- Examples include metal oxides containing the above metals. The metal oxide may be further doped with the metal atoms shown in the above group, if necessary.
- the transparent conductive layer 3 include indium-containing oxides such as indium tin oxide composite oxide (ITO), and antimony-containing oxides such as antimony tin composite oxide (ATO).
- ITO indium tin oxide composite oxide
- ATO antimony tin composite oxide
- ITO indium tin oxide composite oxide
- ITO indium tin oxide composite oxide
- ITO antimony tin composite oxide
- ITO indium tin oxide composite oxide
- ATO antimony tin composite oxide
- the content ratio of tin oxide is, for example, 0.5% by mass or more, preferably 3% by mass or more, more preferably with respect to the total amount of tin oxide and indium oxide. Is 5% by mass or more, more preferably 8% by mass or more, particularly preferably 9% by mass or more, and for example, 20% by mass or less, preferably 15% by mass or less.
- the transparent conductive layer 3 is excellent in strength.
- the transparent conductive layer 3 can include a region in which the proportion of tin oxide is 8% by mass or more.
- the transparent conductive layer 3 includes a region in which the proportion of tin oxide is 8% by mass or more, the surface resistance value can be reduced.
- the transparent conductive layer 3 has a first region 11 as an example of a region in which the ratio of tin oxide is 8% by mass or more, and a second region in which the ratio of tin oxide is lower than the ratio of tin oxide in the first region 11. Includes 12 and.
- the transparent conductive layer 3 includes, in order, a layered first region and a layered second region 12 arranged on one surface of the first region 11 in the thickness direction. The boundary between the first region 11 and the second region 12 is not confirmed by observation with a measuring device, and it is permissible that the boundary is unclear.
- the transparent conductive layer 3 may have a concentration gradient in which the tin oxide concentration gradually increases from one surface in the thickness direction to the other surface.
- the proportion of tin oxide in the first region 11 is preferably 9% by mass or more, more preferably 10% by mass or more, and 20% by mass or less.
- the ratio of the thickness of the first region 11 to the thickness of the transparent conductive layer 3 is, for example, more than 50%, preferably 70% or more, more preferably 80% or more, still more preferably 90% or more, and also. For example, it is 99% or less, preferably 97% or less.
- the ratio of the thickness of the first region 11 is equal to or greater than the above lower limit, the ratio of tin oxide in the transparent conductive layer 3 can be increased, and therefore the surface resistance value can be sufficiently reduced.
- the proportion of tin oxide in the second region 12 is, for example, less than 8% by mass, preferably 7% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, still more preferably 4% by mass or less, and for example. It is 1% by mass or more, preferably 2% by mass or more, and more preferably 3% by mass or more.
- the ratio of the thickness of the second region 12 to the thickness of the transparent conductive layer 3 is, for example, 1% or more, preferably 3% or more, and for example, 50% or less, preferably 30% or less, more preferably. , 20% or less, more preferably 10% or less.
- the ratio of the ratio of tin oxide in the first region (the ratio of tin oxide in the first region / the ratio of tin oxide in the second region) to the ratio of tin oxide in the second region 12 is preferably 1.5 or more, for example. Is 2 or more, more preferably 2.5 or more, and for example, 5 or less, preferably 4 or less.
- the tin oxide concentration in each of the transparent conductive layer 3, the first region 11 and the second region 12 is measured by X-ray photoelectron spectroscopy.
- the tin oxide content can be estimated from the target component (known) used when forming the amorphous transparent conductive layer 3 by sputtering.
- the transparent conductive layer 3 is crystalline.
- the transparent conductive layer 3 is crystalline, the specific resistance described later can be reduced.
- the transparent conductive film 1 is immersed in hydrochloric acid (20 ° C., concentration 5% by mass) for 15 minutes, then washed with water and dried, and then the surface on the transparent conductive layer 3 side. It can be determined by measuring the resistance between terminals between terminals with respect to about 15 mm. In the transparent conductive film 1 after immersion, washing with water, and drying, when the resistance between terminals between 15 mm is 10 k ⁇ or less, the transparent conductive layer is crystalline, while when the resistance exceeds 10 k ⁇ , the transparent conductivity is transparent. Layer 3 is amorphous.
- the thickness of the transparent conductive layer 3 is 35 nm or more, preferably 38 nm or more, more preferably 42 nm or more, further preferably 50 nm or more, particularly preferably more than 50 nm, most preferably 55 nm or more, and also.
- it is 150 nm or less, preferably 100 nm or less, more preferably 80 nm or less, still more preferably 70 nm or less.
- the thickness of the transparent conductive layer 3 is equal to or greater than the above lower limit, the surface resistance value of the transparent conductive layer 3 can be reduced.
- the thickness of the transparent conductive layer 3 is less than the above lower limit, the surface resistance value of the transparent conductive layer 3 cannot be reduced.
- the thickness of the transparent conductive layer 3 can be measured by observing the cross section of the transparent conductive film 1 using, for example, a transmission electron microscope.
- the specific resistance of the transparent conductive layer 3 is, for example, 2.6 ⁇ 10 -4 ⁇ ⁇ cm or less, preferably 2.4 ⁇ 10 -4 ⁇ ⁇ cm or less, more preferably 2.2 ⁇ 10 -4 ⁇ . -Less than cm, more preferably 2.1 x 10 -4 ⁇ -cm or less.
- the specific resistance of the transparent conductive layer 3 is equal to or less than the above upper limit, excellent electrical characteristics can be exhibited when the transparent conductive layer 3 is patterned and used as an electrode.
- the resistivity can be measured by the 4-terminal method in accordance with JIS K7194.
- the surface resistance value of the transparent conductive layer 3 is, for example, 60 ⁇ / ⁇ or less, preferably 50 ⁇ / ⁇ or less, more preferably 45 ⁇ / ⁇ or less, still more preferably 40 ⁇ / ⁇ or less, and particularly preferably 30 ⁇ / ⁇ . It is as follows.
- the surface resistance value of the transparent conductive layer 3 is equal to or less than the above upper limit, excellent electrical characteristics can be exhibited when the transparent conductive layer 3 is patterned and used as an electrode.
- the lower limit of the surface resistance value of the transparent conductive layer 3 is not particularly limited.
- the surface resistance value of the transparent conductive layer 3 is usually over 0 ⁇ / ⁇ and at least 1 ⁇ / ⁇ .
- the surface resistance value can be measured by the 4-terminal method in accordance with JIS K7194. 4. Method for Producing Transparent Conductive Film Next, a method for producing the transparent conductive film 1 will be described.
- the method for producing the transparent conductive film 1 includes a first step of forming an amorphous transparent conductive layer 3 by sputtering on one surface of the transparent film base material 2 in the thickness direction, and an amorphous transparent conductive layer 3 Is provided with a second step of forming the crystalline transparent conductive layer 3 by heating. Further, in this manufacturing method, each layer is arranged in order by, for example, a roll-to-roll method.
- the transparent film base material 2 is prepared.
- the transparent film base material 2 To prepare the transparent film base material 2, first prepare the transparent film 6. Subsequently, the hard coat layer 7 and the anti-blocking layer 5 are arranged on the transparent film 6.
- each of the diluted solution of the hard coat composition and the diluted solution of the anti-blocking composition is applied to both sides of the transparent film 6 in the thickness direction, and after drying, the hard coat composition is irradiated with ultraviolet rays. And cure each of the anti-blocking compositions. As a result, the hard coat layer 7 and the anti-blocking layer 5 are formed on both sides of the transparent film 6 in the thickness direction.
- the transparent film base material 2 which is a laminated film in which the anti-blocking layer 5, the transparent film 6, and the hard coat layer 7 are sequentially provided toward one side in the thickness direction is prepared.
- sputtering is performed on one surface of the transparent film base material 2 in the thickness direction.
- a sputtering apparatus sputtering is performed in the presence of an inert gas while facing one side of the transparent film base material 2 in the thickness direction to a target made of the material of the transparent conductive layer 3.
- a reactive gas such as oxygen may be present.
- the inert gas examples include a rare gas such as argon.
- the partial pressure of the inert gas in the sputtering apparatus is, for example, 0.1 Pa or more, preferably 0.3 Pa or more, and for example, 10 Pa or less, preferably 5 Pa or less, more preferably 1 Pa or less. .. If the partial pressure of the inert gas is equal to or greater than the above lower limit, the energy of the atoms of the inert gas in sputtering becomes low. Then, the amorphous transparent conductive layer 3 can suppress the uptake of atoms of the inert gas.
- the pressure in the sputtering apparatus is the total pressure of the partial pressure of the inert gas and the partial pressure of the reactive gas.
- the first target and the second target having different tin oxide concentrations can be arranged in order in the sputtering apparatus along the transport direction of the transparent film base material 2. ..
- the material of the first target is, for example, ITO (tin oxide concentration: 8% by mass or more) in the first region 11 described above.
- the material of the second target is, for example, ITO (tin oxide concentration: less than 8% by mass) in the second region 12 described above.
- an amorphous transparent conductive layer 3 is formed on one surface of the transparent film base material 2 in the thickness direction.
- the amorphous transparent conductive layer 3 When the amorphous transparent conductive layer 3 is formed by sputtering using the first target and the second target described above, the amorphous transparent conductive layer 3 has different tin oxide concentrations.
- the 1 amorphous layer and the 2nd amorphous layer are provided in order toward one side in the thickness direction.
- the materials of the first amorphous layer and the second amorphous layer are the same as the materials of the first target and the second target, respectively.
- the tin oxide concentration in ITO of the first amorphous layer is, for example, 8% by mass or more.
- the tin oxide concentration in ITO of the second amorphous layer is, for example, less than 8% by mass.
- the ratio of the thickness of the first amorphous layer to the thickness of the amorphous transparent conductive layer 3 is, for example, more than 50%, preferably 70% or more, more preferably 80% or more, still more preferably 90%. The above, and for example, 99% or less, preferably 97% or less.
- the ratio of the thickness of the second amorphous layer to the thickness of the transparent conductive layer 3 is, for example, 1% or more, preferably 3% or more, and for example, 50% or less, preferably 30% or less. It is preferably 20% or less, more preferably 10% or less.
- the amorphous laminated film is heated.
- the amorphous transparent conductive layer 3 is heated by a heating device such as an infrared heater or an oven.
- the heating conditions are not particularly limited.
- the heating temperature is, for example, 90 ° C. or higher, preferably 110 ° C. or higher, and for example, 160 ° C. or lower, preferably 140 ° C. or lower.
- the heating time is, for example, 30 minutes or more, more preferably 60 minutes or more, and for example, 5 hours or less, preferably 3 hours or less.
- the amorphous transparent conductive layer 3 is crystallized, and the crystalline transparent conductive layer 3 is formed.
- the crystalline transparent conductive layer 3 is the first amorphous layer and the second non-amorphous layer. It contains a first region 11 and a second region 12 corresponding to each of the crystalline layers.
- the transparent conductive film 1 including the transparent film base material 2 and the crystalline transparent conductive layer 3 is manufactured.
- the transparent conductive film 1 is patterned with a crystalline transparent conductive layer 3 by, for example, etching.
- the patterned crystalline transparent conductive layer 3 is used for an electrode such as a touch panel (touch sensor). 5.
- the transparent conductive film 1 includes a transparent film base material 2 and a transparent conductive layer 3 arranged on one side of the transparent film base material 2 in the thickness direction.
- the transparent conductive layer 3 is crystalline.
- the specific resistance of the transparent conductive layer 3 can be reduced.
- the thickness of the transparent conductive layer 3 is 35 nm or more.
- the surface resistance value of the transparent conductive layer 3 can be reduced.
- the surface resistivity value is obtained by dividing the specific resistance by the thickness, but since the specific resistance does not change even if the thickness of the transparent conductive layer is increased, the surface resistance value can be reduced as the thickness increases. ..
- the transparent conductive layer 3 is thickened, if the crystal growth of the transparent conductive layer 3 cannot be controlled, the specific resistance may increase. Then, there is a problem that the surface resistivity value does not decrease sufficiently as compared with the assumption as the specific resistance increases.
- ITO grows crystals in columns, and the crystal growth is affected by the arithmetic mean roughness Ra on one side of the transparent film base material 2 in the thickness direction.
- the convex portion 21 prevents the ITO from growing crystals along the thickness direction (specifically, the ITO is prevented from growing in the direction indicated by the arrow in FIG. 2A). Since the crystals grow, the grown crystals easily interfere with each other, and sufficient crystal growth cannot be achieved.)
- the thickness of the transparent conductive layer 3 is thin (specifically, when the thickness of the transparent conductive layer 3 is less than 35 nm), the interference between the grown crystals is small, so that the above-mentioned inhibition affects the specific resistance. Is small, but especially when the transparent conductive layer 3 is thick (specifically, when the thickness of the transparent conductive layer 3 is 35 nm or more), the influence of the above-mentioned inhibition on the specific resistance becomes large, and the transparent conductive layer 3 becomes transparent. Even if the thickness of the layer 3 is increased, it cannot be suppressed that the specific resistance increases.
- ITO is along the thickness direction as shown in FIG. 2B.
- the crystal grows in a columnar shape (specifically, ITO grows in the direction indicated by the arrow in FIG. 2B).
- the specific resistance of the transparent conductive layer 3 can be reduced (in other words, it is possible to suppress an increase in the specific resistance).
- the ratio of the specific resistance of the transparent conductive layer 3 to the specific resistance of the transparent conductive layer 3 having a thickness of 25 nm is less than 1.1, preferably 1.05 or less, and more preferably 1.
- the ratio of the specific resistance of the transparent conductive layer 3 having a thickness of 68 nm to the specific resistance of the transparent conductive layer 3 having a thickness of 25 nm is, for example, less than 1.1, preferably 1.05 or less, and more preferably 1. That is, more preferably, even if the thickness of the transparent conductive layer 3 is increased from 25 nm to 35 nm or more (for example, 68 nm), the specific resistance does not change.
- the transparent conductive layer 3 is made thicker, the specific resistance of the transparent conductive layer 3 can be reduced (in other words, it is possible to suppress an increase in the specific resistance). 6. Modified Examples
- the same members and processes as in one embodiment are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. Further, the modified example can exhibit the same action and effect as that of one embodiment, except for special mention. Further, one embodiment and a modification thereof can be appropriately combined.
- the transparent conductive layer 3 does not include the second region in which the proportion of tin oxide is less than 8% by mass, and may include only the first region in which the proportion of tin oxide is 8% by mass or more.
- the transparent film base material 2 may further include an optical adjustment layer 8.
- the transparent film base material 2 has, for example, an anti-blocking layer 5, a transparent film 6, a hard coat layer 7, and an optical adjustment layer 8 in the thickness direction.
- the transparent film base material 2 has an anti-blocking layer 5, a transparent film 6 arranged on one side of the anti-blocking layer 5 in the thickness direction, and a hard coat arranged on one side of the transparent film 6 in the thickness direction.
- a layer 7 and an optical adjustment layer 8 arranged on one surface of the hard coat layer 7 in the thickness direction are provided.
- the optical adjustment layer 8 is a layer that suppresses the visual recognition of the pattern formed from the transparent conductive layer 3 and adjusts the optical physical characteristics (specifically, the refractive index) of the transparent conductive film 3.
- the optical adjustment layer 8 is in contact with one surface of the hard coat layer 7 in the thickness direction.
- the material of the optical adjustment layer 8 is, for example, an optical adjustment composition.
- Examples of the optical adjustment composition include the mixture described in JP-A-2016-179686.
- the mixture contains, for example, a resin such as an acrylic resin (binder resin) and inorganic and / or organic particles (preferably inorganic particles such as zirconia).
- a resin such as an acrylic resin (binder resin) and inorganic and / or organic particles (preferably inorganic particles such as zirconia).
- the thickness of the optical adjustment layer 8 is, for example, 0.05 ⁇ m or more, and is, for example, 1 ⁇ m or less.
- the arithmetic average roughness Ra of one surface of the optical adjustment layer 8 in the thickness direction is the same as the arithmetic average roughness Ra of the hard coat layer 7 described above.
- a diluted solution of the optical adjustment composition is applied to one surface in the thickness direction of the hard coat layer 7, and after drying, the optical adjustment composition is cured by irradiation with ultraviolet rays.
- the optical adjustment layer 8 is formed.
- the transparent film base material 2 is not particularly limited as long as it includes the transparent film 6.
- a second aspect (total of two layers) including one layer selected from, for example, the transparent film base material 2 comprises a transparent film 6, an anti-blocking layer 5, a hard coat layer 7, and an optical adjustment layer 8.
- a third aspect (all three layers) comprising two layers selected from the group is included in the present invention.
- the arithmetic average roughness Ra on one side of the transparent film 6 in the thickness direction is the same as the arithmetic average roughness Ra of the hard coat layer 7 described above.
- the arithmetic mean roughness Ra of the above is the same as the arithmetic average roughness Ra of the hard coat layer 7 described above.
- the layer arranged on one side in the thickness direction has an arithmetic mean roughness Ra. Is the same as the arithmetic mean roughness Ra of the hard coat layer 7 described above.
- Example 1 Production of transparent conductive film Example 1 First, a transparent film made of a cycloolefin resin (COP film, thickness 40 ⁇ m, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., “ZEONOR” (registered trademark), in-plane birefringence 0.0001) was prepared.
- COP film thickness 40 ⁇ m, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., “ZEONOR” (registered trademark), in-plane birefringence 0.0001
- a diluted solution of an optically adjusting composition containing zirconia particles, silica particles and an ultraviolet curable resin (acrylic resin) on one side of the transparent film in the thickness direction (“TYZ72-A12” manufactured by Toyochem Co., Ltd., refractive index 1.
- a diluted solution of the hard coat composition composed of 72) is applied, and a binder resin (urethane polyfunctional polyacrylate, trade name "UNIDIC", manufactured by DIC) and particles (crosslinked acrylic) are applied to the other surface of the transparent film 6 in the thickness direction.
- this transparent film base material includes an anti-blocking layer, a transparent film, and a hard coat layer in this order.
- an amorphous transparent conductive layer having a thickness of 40 nm was formed on one surface of the hard coat layer in the thickness direction by sputtering.
- a transparent film base material is provided with a first target made of ITO having a tin oxide concentration of 10% by weight and a second target made of ITO having a tin oxide concentration of 3.3% by weight in a sputtering apparatus. They were arranged in order from the upstream side to the downstream side in the transport direction. Then, sputtering is performed so that the ratio of the thickness of the first amorphous layer and the ratio of the thickness of the second amorphous layer in the amorphous transparent conductive layer are 95% and 5%, respectively. did.
- the amorphous transparent conductive layer has the first amorphous layer (tin oxide concentration 10% by mass) and the second amorphous layer (tin oxide concentration 3.3% by mass) facing one side in the thickness direction. Include in order.
- the argon partial pressure in the sputtering apparatus was adjusted to 0.35 Pa by adjusting the argon flow rate during sputtering.
- the pressure in the sputtering apparatus was 0.42 Pa.
- an amorphous laminated film including an anti-blocking layer, a transparent film, a hard coat layer, and an amorphous transparent conductive layer was produced in this order.
- the amorphous laminated film was heated at 130 ° C. for 90 minutes to crystallize the amorphous transparent conductive layer to prepare a crystalline transparent conductive layer.
- a transparent conductive film having an anti-blocking layer, a transparent film, a hard coat layer and a crystalline transparent conductive layer was produced.
- the crystalline transparent conductive layer contained a first region and a second region caused by the first amorphous layer and the second amorphous layer, respectively.
- Example 2 Example 3, Example 4 and Reference Example 1
- a transparent conductive film was produced by treating in the same manner as in Example 1 except that the compounding formulation was changed according to the description in Table 1.
- Example 4 the second target made of ITO having a tin oxide concentration of 3.3% by weight was not placed.
- Comparative Example 1 to Comparative Example 3 Reference Example 2 The treatment was carried out in the same manner as in Example 1 except that an optical adjustment layer of 0.1 ⁇ m was formed on one surface of the hard coat layer of Example 1 in the thickness direction.
- this transparent film base material includes an anti-blocking layer, a transparent film, a hard coat layer, and an optical adjustment layer in this order.
- this optical adjustment layer is coated with a diluted solution (“Opster Z7412”, manufactured by JSR Corporation, refractive index 1.62) of an optical adjustment composition containing zirconia particles and an ultraviolet curable resin (acrylic resin). After drying at 80 ° C. for 3 minutes, it was irradiated with ultraviolet rays. As a result, an optical adjustment layer having a thickness of 0.1 ⁇ m was formed on one surface of the hard coat layer in the thickness direction. 2.
- Evaluation (specific resistance) The specific resistance of the transparent conductive layer of each Example and each Comparative Example was measured by the 4-terminal method in accordance with JIS K7194. The results are shown in Table 1.
- Arithmetic mean roughness Ra on one side of the transparent film substrate in the thickness direction (that is, in Examples 1 to 3 and Reference Example 1, arithmetic average roughness Ra on one side in the thickness direction of the hard coat layer, Comparative Example 1
- the arithmetic average roughness Ra of one side of the optical adjustment layer in the thickness direction was measured according to JIS B0681-6 (2017) with an atomic force microscope (Digital Instruments, Nonoscope IV). Was obtained using. The observation with the atomic force microscope was carried out in the range of 1 ⁇ m ⁇ 1 ⁇ m. The results are shown in Table 1. 3. 3. Discussion In Reference Example 1 and Reference Example 2, the thickness of the transparent conductive layer is 25 nm.
- the arithmetic average roughness Ra is 0.4 nm, and in Reference Example 2, the arithmetic average roughness Ra is 1.5 nm.
- the thickness of the transparent conductive layer is 40 nm.
- Example 1 the arithmetic mean roughness Ra is 0.4 nm, and in Comparative Example 1, the arithmetic mean roughness Ra is 1.5 nm.
- Example 1 has a lower specific resistance and a lower surface resistance value than Comparative Example 1.
- Example 2 thickness of the transparent conductive layer is 56 nm
- Comparative Example 2 thickness of the transparent conductive layer is 56 nm
- Example 3 thickness of the transparent conductive layer is 68 nm
- Comparative Example 3 The same is true from the comparison with the thickness of the transparent conductive layer (68 nm).
- the arithmetic mean roughness Ra is set to 1.0 nm or less to reduce the specific resistance. (The increase in specific resistance can be suppressed), and as a result, the surface resistance value can be reduced.
- the thickness of the transparent conductive layer is thin (specifically, when the thickness of the transparent conductive layer is less than 35 nm), the specific resistance and the surface resistivity value even if the arithmetic average roughness Ra is 1.0 nm or less. It can be seen that the effect on is small.
- the transparent conductive film of the present invention is suitably used in optical applications.
- Transparent conductive film 1 Transparent conductive film 2 Transparent film base material 3 Transparent conductive layer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
透明導電性フィルム1は、透明フィルム基材2と透明フィルム基材2の厚み方向一方面に配置される透明導電層3とを備える。透明導電層3の厚みは、35nm以上である。透明導電層3は結晶質である。透明フィルム基材2の厚み方向一方面は、1.0nm以下の算術平均粗さRaを有する。
Description
本発明は、透明導電性フィルムに関し、詳しくは、光学用途に好適に用いられる透明導電性フィルムに関する。
従来から、インジウムスズ複合酸化物(ITO)からなる透明導電層を所望の電極パターンに形成した透明導電性フィルムが、タッチパネルなどの光学用途に用いられる。
このような透明導電性フィルムとして、基板と、ITOからなり、厚みが100nmの透明導電層とを順に備える透明導電膜付樹脂フィルムが提案されている(例えば、特許文献1の実施例1参照。)。
この透明導電膜付樹脂フィルムでは、ITOの厚みが100nmと厚いため、透明導電層の表面抵抗値を小さくできる。
詳しくは、表面抵抗値は、比抵抗を厚みで除することによって求められるが、比抵抗は、透明導電層の厚みを大きくしても変化しないため、厚みが大きくなると、表面抵抗値が小さくなる。
しかし、透明導電層を厚くしても、透明導電層の結晶成長を制御することができないと、比抵抗が大きくなる場合がある。そうすると、比抵抗が大きくなった分、表面抵抗値が想定と比べ十分に下がらないという不具合がある。
本発明は、透明導電層を厚くしても、低い比抵抗を有する透明導電性フィルムを提供することにある。
本発明[1]は、透明フィルム基材と、前記透明フィルム基材の厚み方向一方面に配置される透明導電層とを備え、前記透明導電層の厚みは、35nm以上であり、前記透明導電層は、結晶質であり、前記透明フィルム基材の前記厚み方向一方面は、1.0nm以下の算術平均粗さRaを有する、透明導電性フィルムである。
本発明[2]は、前記透明導電層の比抵抗が2.2×10-4Ω・cm未満である、上記[1]に記載の透明導電性フィルムを含んでいる。
本発明[3]は、前記透明導電層の表面抵抗値が50Ω/□以下である、上記[2]に記載の透明導電性フィルムを含んでいる。
本発明[4]は、前記透明導電層の比抵抗の、25nmの厚みを有する前記透明導電層の比抵抗に対する比率(透明導電層の比抵抗/25nmの厚みを有する透明導電層の比抵抗)が、1.05以下である、上記[1]~[3]のいずれか一項に記載の透明導電性フィルムを含んでいる。
本発明[5]は、前記透明導電層が、インジウムスズ複合酸化物である、上記[1]~[4]のいずれか一項に記載の透明導電性フィルムを含んでいる。
本発明の透明導電性フィルムにおいて、透明導電層の厚みが、35nm以上である。
そのため、透明導電層の表面抵抗を小さくすることができる。
また、透明導電層は、結晶質である。
そのため、透明導電層の比抵抗を小さくすることができる。
また、透明フィルム基材の厚み方向一方面は、1.0nm以下の算術平均粗さRaを有する。
そのため、透明導電層を厚くしても、透明導電層の比抵抗を小さくすることができる。
図1を参照して、本発明の透明導電性フィルムの一実施形態を説明する。
図1において、紙面上下方向は、上下方向(厚み方向)であって、紙面上側が、上側(厚み方向一方側)、紙面下側が、下側(厚み方向他方側)である。また、紙面左右方向および奥行き方向は、上下方向に直交する面方向である。具体的には、各図の方向矢印に準拠する。
1.透明導電性フィルム
透明導電性フィルム1は、所定の厚みを有するフィルム形状(シート形状を含む)を有し、厚み方向と直交する面方向に延び、平坦な上面および平坦な下面を有する。透明導電性フィルム1は、例えば、画像表示装置に備えられるタッチパネル用基材や電磁波シールドなどの一部品であり、つまり、画像表示装置ではない。すなわち、透明導電性フィルム1は、画像表示装置などを作製するための部品であり、OLEDモジュールなどの画像表示素子を含まず、部品単独で流通し、産業上利用可能なデバイスである。
透明導電性フィルム1は、所定の厚みを有するフィルム形状(シート形状を含む)を有し、厚み方向と直交する面方向に延び、平坦な上面および平坦な下面を有する。透明導電性フィルム1は、例えば、画像表示装置に備えられるタッチパネル用基材や電磁波シールドなどの一部品であり、つまり、画像表示装置ではない。すなわち、透明導電性フィルム1は、画像表示装置などを作製するための部品であり、OLEDモジュールなどの画像表示素子を含まず、部品単独で流通し、産業上利用可能なデバイスである。
具体的には、図1に示すように、透明導電性フィルム1は、透明フィルム基材2と、透明導電層3とを、厚み方向一方側に向かって順に備える。透明導電性フィルム1は、より具体的には、透明フィルム基材2と、透明フィルム基材2の上面(厚み方向一方面)に配置される透明導電層3とを備える。好ましくは、透明導電性フィルム1は、透明フィルム基材2と、透明導電層3とのみを備える。
透明導電性フィルム1の厚みは、例えば、200μm以下、好ましくは、150μm以下であり、また、例えば、20μm以上、好ましくは、30μm以上である。
2.透明フィルム基材
透明フィルム基材2は、フィルム形状を有する。透明フィルム基材2は、透明導電層3の下面(厚み方向他方面)に接触するように、透明導電層3の下面全面に、配置されている。透明フィルム基材2は、透明導電層3を支持している。
透明フィルム基材2は、フィルム形状を有する。透明フィルム基材2は、透明導電層3の下面(厚み方向他方面)に接触するように、透明導電層3の下面全面に、配置されている。透明フィルム基材2は、透明導電層3を支持している。
透明フィルム基材2は、アンチブロッキング層5と、透明フィルム6と、ハードコート層7とを、厚み方向一方側に向かって順に備える。具体的には、透明フィルム基材2は、アンチブロッキング層5と、アンチブロッキング層5の厚み方向一方面に配置される透明フィルム6と、透明フィルム6の厚み方向一方面に配置されるハードコート層7とを備える。
アンチブロッキング層5は、透明導電性フィルム1を厚み方向に積層した場合などに、互いに接触する複数の透明導電性フィルム1のそれぞれの表面に耐ブロッキング性を付与する。
アンチブロッキング層5は、フィルム形状を有する。
アンチブロッキング層5の材料は、例えば、アンチブロッキング組成物である。
アンチブロッキング組成物としては、例えば、特開2016-179686号公報に記載の混合物などが挙げられる。
混合物は、例えば、アクリル樹脂などの樹脂(バインダー樹脂)と、無機および/または有機の粒子(好ましくは、ポリスチレンなどの有機の粒子)とを含有する。
アンチブロッキング層5の厚みは、例えば、0.1μm以上であり、また、例えば、10μm以下である。
透明フィルム6は、透明フィルム基材2における必須の層である。
透明フィルム6は、透明導電性フィルム1の機械強度を確保するための透明基材である。
透明フィルム6は、フィルム形状を有しており、面方向に延びる。
透明フィルム6は、アンチブロッキング層5の厚み方向一方面に配置されている。
透明フィルム6の材料としては、例えば、シクロオレフィン樹脂(COP)、ポリエステル樹脂(ポリエチレンテレフタレート(PET)など)などの樹脂が挙げられ、好ましくは、シクロオレフィン樹脂が挙げられる。
透明フィルム6の厚みは、例えば、10μm以上であり、また、例えば、100μm以下である。
ハードコート層7は、透明導電性フィルム1に擦り傷を生じ難くするための擦傷保護層である。
ハードコート層7は、フィルム形状を有する。
ハードコート層7は、透明フィルム6の厚み方向一方面に配置されている。
ハードコート層7の材料は、例えば、ハードコート組成物である。ハードコート組成物としては、例えば、特開2016-179686号公報に記載の混合物などが挙げられる。混合物は、例えば、アクリル樹脂、ウレタン樹脂などの樹脂(バインダー樹脂)を含有する。ハードコート層7の厚みは、例えば、0.1μm以上であり、また、例えば、10μm以下である。
ハードコート層7の厚み方向一方面の算術平均粗さRaは、1nm以下、好ましくは、0.5nm以下であり、また、例えば、0.001nm以上である。
ハードコート層7の厚み方向一方面の算術平均粗さRaは、JIS B0681-6(2017)に従って、求められる。
透明フィルム基材2の厚みは、例えば、10μm以上であり、また、例えば、100μm以下である。
透明フィルム基材2の厚みは、ダイヤルゲージ(PEACOCK社製、「DG-205」)を用いて測定することができる。
透明フィルム基材2の全光線透過率(JIS K 7375-2008)は、例えば、80%以上、好ましくは、90%以上であり、また、例えば、99%以下である。
透明フィルム基材2の厚み方向一方面の算術平均粗さRaは、上記したハードコート層7の算術平均粗さRaと同一である。
透明フィルム基材2の厚み方向一方面の算術平均粗さRaが、上記した上限以下であれば、透明導電層3を厚くしても、透明導電層3の比抵抗を小さくすることができる。
一方、透明フィルム基材2の厚み方向一方面の算術平均粗さRaが、上記した上限を超過すると、透明導電層3の結晶成長を制御することができず、透明導電層3を厚くすると、透明導電層3の比抵抗を小さくすることができない。
3.透明導電層
透明導電層3は、結晶質であり、優れた導電性を発現する透明な層である。
透明導電層3は、結晶質であり、優れた導電性を発現する透明な層である。
透明導電層3は、フィルム形状を有する。透明導電層3は、透明フィルム基材2の上面(厚み方向一方面)全面に、透明フィルム基材2の厚み方向一方面に接触するように、配置されている。
透明導電層3の材料としては、例えば、In、Sn、Zn、Ga、Sb、Ti、Si、Zr、Mg、Al、Au、Ag、Cu、Pd、Wからなる群より選択される少なくとも1種の金属を含む金属酸化物が挙げられる。金属酸化物には、必要に応じて、さらに上記群に示された金属原子をドープしていてもよい。
透明導電層3としては、具体的には、例えば、インジウムスズ複合酸化物(ITO)などのインジウム含有酸化物、例えば、アンチモンスズ複合酸化物(ATO)などのアンチモン含有酸化物などが挙げられ、好ましくは、インジウム含有酸化物、より好ましくは、ITOが挙げられる。
透明導電層3の材料としてITOを用いる場合、酸化スズの含有割合は、酸化スズおよび酸化インジウムの合計量に対して、例えば、0.5質量%以上、好ましくは、3質量%以上、より好ましくは、5質量%以上、さらに好ましくは、8質量%以上、とりわけ好ましくは、9質量%以上であり、また、例えば、20質量%以下、好ましくは、15質量%以下である。
酸化スズの含有割合が上記した下限以上であれば、低抵抗化が促進される。酸化スズの含有割合が上記した上限以下であれば、透明導電層3は、強度に優れる。
また、透明導電層3は、酸化スズの割合が8質量%以上である領域を含むことができる。透明導電層3が酸化スズの割合が8質量%以上である領域を含む場合に場合には、表面抵抗値を小さくすることができる。
例えば、透明導電層3は、酸化スズの割合が8質量%以上である領域の一例としての第1領域11と、第1領域11における酸化スズの割合より低い酸化スズの割合である第2領域12とを含む。具体的には、透明導電層3は、層状の第1領域と、第1領域11の厚み方向一方面に配置される層状の第2領域12とを順に含む。なお、第1領域11および第2領域12の境界は、測定装置による観察で確認されず、不明瞭であることが許容される。なお、この透明導電層3では、厚み方向一方面から他方面に向かって酸化スズ濃度が次第に高くなる濃度勾配を有してもよい。透明導電層3が上記した第1領域に加え、第2領域を含む場合には、その領域の比率調整により所望の結晶化速度を得ることができる。
第1領域11における酸化スズの割合は、好ましくは、9質量%以上、より好ましくは、10質量%以上であり、また、20質量%以下である。
透明導電層3の厚みにおける第1領域11の厚みの割合は、例えば、50%超過、好ましくは、70%以上、より好ましくは、80%以上、さらに好ましくは、90%以上であり、また、例えば、99%以下、好ましくは、97%以下である。
第1領域11の厚みの割合が上記した下限以上であれば、透明導電層3における酸化スズの割合を高くでき、そのため、表面抵抗値を十分に下げることができる。
第2領域12における酸化スズの割合は、例えば、8質量%未満、好ましくは、7質量%以下、より好ましくは、5質量%以下、さらに好ましくは、4質量%以下であり、また、例えば、1質量%以上、好ましくは、2質量%以上、より好ましくは、3質量%以上である。
透明導電層3の厚みにおける第2領域12の厚みの割合は、例えば、1%以上、好ましくは、3%以上であり、また、例えば、50%以下、好ましくは、30%以下、より好ましくは、20%以下、さらに好ましくは、10%以下である。
第2領域12における酸化スズの割合に対する、第1領域における酸化スズの割合の比(第1領域における酸化スズの割合/第2領域における酸化スズの割合)は、例えば、1.5以上、好ましくは、2以上、より好ましくは、2.5以上であり、また、例えば、5以下、好ましくは、4以下である。
透明導電層3、第1領域11および第2領域12のそれぞれにおける酸化スズ濃度は、X線光電子分光法によって、測定される。または、酸化スズの含有割合は、非晶質の透明導電層3をスパッタリングで形成するときに用いられるターゲットの成分(既知)から推測することもできる。
また、透明導電層3は、結晶質である。
透明導電層3が、結晶質であれば、後述する比抵抗を小さくできる。
透明導電層3の結晶質性は、例えば、透明導電性フィルム1を塩酸(20℃、濃度5質量%)に15分間浸漬し、続いて、水洗および乾燥した後、透明導電層3側の表面に対して15mm程度の間の端子間抵抗を測定することにより判断できる。上記浸漬・水洗・乾燥後の透明導電性フィルム1において、15mm間の端子間抵抗が10kΩ以下である場合、透明導電層は結晶質であり、一方、上記抵抗が10kΩを超過する場合、透明導電層3は非晶質である。
透明導電層3の厚みは、35nm以上、好ましくは、38nm以上、より好ましくは、42nm以上、さらに好ましくは、50nm以上、とりわけ好ましくは、50nmを超過、最も好ましくは、55nm以上であり、また、例えば、150nm以下、好ましくは、100nm以下、より好ましくは、80nm以下、さらに好ましくは、70nm以下である。
透明導電層3の厚みが、上記下限以上であれば、透明導電層3の表面抵抗値を小さくすることができる。
一方、透明導電層3の厚みが、上記下限未満であれば、透明導電層3の表面抵抗値を小さくすることができない。
なお、透明導電層3の厚みは、例えば、透過型電子顕微鏡を用いて、透明導電性フィルム1の断面を観察することにより測定することができる。
透明導電層3の比抵抗は、例えば、2.6×10-4Ω・cm以下、好ましくは、2.4×10-4Ω・cm以下、より好ましくは、2.2×10-4Ω・cm未満、さらに好ましくは、2.1×10-4Ω・cm以下である。
透明導電層3の比抵抗が上記した上限以下であれば、透明導電層3をパターンニングして電極として用いられるときに、優れた電気特性を発現できる。
なお、比抵抗は、JIS K7194に準拠して、4端子法により測定することができる。
透明導電層3の表面抵抗値は、例えば、60Ω/□以下、好ましくは、50Ω/□以下、より好ましくは、45Ω/□以下、さらに好ましくは、40Ω/□以下、とりわけ好ましくは、30Ω/□以下である。
透明導電層3の表面抵抗値が上記した上限以下であれば、透明導電層3をパターンニングして電極として用いられるときに、優れた電気特性を発現できる。
透明導電層3の表面抵抗値の下限は、特に限定されない。例えば、透明導電層3の表面抵抗値は、通常、0Ω/□超過、また、1Ω/□以上である。
なお、表面抵抗値は、JIS K7194に準拠して、4端子法により測定することができる。
4.透明導電性フィルムの製造方法
次に、透明導電性フィルム1の製造方法を説明する。
4.透明導電性フィルムの製造方法
次に、透明導電性フィルム1の製造方法を説明する。
透明導電性フィルム1の製造方法は、透明フィルム基材2の厚み方向一方面にスパッタリングすることにより、非晶質の透明導電層3を形成する第1工程と、非晶質の透明導電層3を加熱して、結晶質の透明導電層3を形成する第2工程とを備える。また、この製造方法では、各層を、例えば、ロールトゥロール方式で、順に配置する。
第1工程では、まず、透明フィルム基材2を用意する。
透明フィルム基材2を用意するには、まず、透明フィルム6を用意する。続いて、透明フィルム6に対して、ハードコート層7、アンチブロッキング層5を配置する。
具体的には、まず、透明フィルム6の厚み方向両面のそれぞれに、ハードコート組成物の希釈液およびアンチブロッキング組成物の希釈液のそれぞれを塗布し、乾燥後、紫外線照射により、ハードコート組成物およびアンチブロッキング組成物のそれぞれを硬化させる。これにより、透明フィルム6の厚み方向両面のそれぞれに、ハードコート層7およびアンチブロッキング層5のそれぞれを形成する。
これにより、アンチブロッキング層5、透明フィルム6、ハードコート層7を厚み方向一方側に向かって順に備える積層フィルムである透明フィルム基材2を用意する。
続いて、第1工程では、透明フィルム基材2の厚み方向一方面に対して、スパッタリングを実施する。具体的には、スパッタリング装置において、透明導電層3の材料からなるターゲットに、透明フィルム基材2の厚み方向一方面を対向させながら、不活性ガスの存在下、スパッタリングする。このとき、上記した不活性ガス以外に、例えば、酸素などの反応性ガスを存在させることもできる。
不活性ガスとしては、例えば、アルゴンなどの希ガスなどが挙げられる。スパッタリング装置内における不活性ガスの分圧は、例えば、0.1Pa以上、好ましくは、0.3Pa以上であり、また、例えば、10Pa以下、好ましくは、5Pa以下、より好ましくは、1Pa以下である。不活性ガスの分圧が、上記した下限以上であれば、スパッタリングにおける不活性ガスの原子のエネルギーが低くなる。そうすると、非晶質の透明導電層3が、不活性ガスの原子を取り込むことを抑制できる。
スパッタリング装置内における圧力は、不活性ガスの分圧、および、反応性ガスの分圧の合計圧力である。
なお、透明導電層3の材料としてITOを用いる場合、酸化スズ濃度が互いに異なる第1ターゲットおよび第2ターゲットを、スパッタリング装置において、透明フィルム基材2の搬送方向に沿って順に配置することもできる。第1ターゲットの材料は、例えば、上記した第1領域11におけるITO(酸化スズ濃度:8質量%以上)である。第2ターゲットの材料は、例えば、上記した第2領域12におけるITO(酸化スズ濃度:8質量%未満)である。
上記のスパッタリングにより、非晶質の透明導電層3が、透明フィルム基材2の厚み方向一方面に形成される。
なお、非晶質の透明導電層3が、上記した第1ターゲットおよび第2ターゲットを用いるスパッタリングにより形成されている場合には、非晶質の透明導電層3は、酸化スズ濃度が互いに異なる第1非晶質層および第2非晶質層を、厚み方向一方側に向かって順に備える。第1非晶質層および第2非晶質層のそれぞれの材料は、第1ターゲットおよび第2ターゲットの材料と同一である。具体的には、第1非晶質層のITOにおける酸化スズ濃度は、例えば、8質量%以上である。第2非晶質層のITOにおける酸化スズ濃度は、例えば、8質量%未満である。
非晶質の透明導電層3の厚みにおける第1非晶質層の厚みの割合は、例えば、50%超過、好ましくは、70%以上、より好ましくは、80%以上、さらに好ましくは、90%以上であり、また、例えば、99%以下、好ましくは、97%以下である。
透明導電層3の厚みにおける第2非晶質層の厚みの割合は、例えば、1%以上、好ましくは、3%以上であり、また、例えば、50%以下、好ましくは、30%以下、より好ましくは、20%以下、さらに好ましくは、10%以下である。
これによって、透明フィルム基材2および非晶質の透明導電層3からなる非晶質積層フィルムを得る。
その後、第2工程では、非晶質積層フィルムを加熱する。例えば、赤外線ヒーター、オーブンなどの加熱装置によって、非晶質の透明導電層3を加熱する。
加熱条件は、特に限定されない。加熱温度が、例えば、90℃以上、好ましくは、110℃以上あり、また、例えば、160℃以下、好ましくは、140℃以下である。加熱時間は、例えば、30分間以上、より好ましくは、60分間以上であり、また、例えば、5時間以下、好ましくは、3時間以下である。
これにより、図1に示すように、非晶質の透明導電層3が結晶化され、結晶質の透明導電層3が形成される。
なお、非晶質の透明導電層3が、第1非晶質層および第2非晶質層を含む場合には、結晶質の透明導電層3は、第1非晶質層および第2非晶質層のそれぞれに対応する第1領域11および第2領域12を含む。
これにより、透明フィルム基材2および結晶質の透明導電層3を備える透明導電性フィルム1が製造される。
その後、この透明導電性フィルム1は、例えば、エッチングなどによって、結晶質の透明導電層3がパターンニングされる。パターンニングされた結晶質の透明導電層3は、タッチパネル(タッチセンサ)などの電極に用いられる。
5.作用効果
透明導電性フィルム1は、透明フィルム基材2と、透明フィルム基材2の厚み方向一方面に配置される透明導電層3とを備える。
5.作用効果
透明導電性フィルム1は、透明フィルム基材2と、透明フィルム基材2の厚み方向一方面に配置される透明導電層3とを備える。
透明導電層3は、結晶質である。
そのため、透明導電層3の比抵抗を小さくすることができる。
また、透明導電層3の厚みは、35nm以上である。
そのため、透明導電層3の表面抵抗値を小さくすることができる。
詳しくは、表面抵抗値は、比抵抗を厚みで除することによって求められるが、比抵抗は、透明導電層の厚みを大きくしても変化しないため、厚みが大きくなるほど、表面抵抗値を小さくできる。
しかし、透明導電層3を厚くしても、透明導電層3の結晶成長を制御することができないと、比抵抗が大きくなる場合がある。そうすると、比抵抗が大きくなった分、表面抵抗値が想定と比べ十分に下がらないという不具合がある。
以下、上記の不具合について、透明導電層3の材料としてITOを用いる場合について詳述する。
ITOは、柱状に結晶成長するが、その結晶成長は、透明フィルム基材2の厚み方向一方面の算術平均粗さRaに影響を受ける。
具体的には、図2Aに示すように、透明フィルム基材2の厚み方向一方面の算術平均粗さRaが1.0nmを超過する場合には(例えば、透明フィルム基材2が厚み方向一方面に凸部21を有する場合には)、ITOは、凸部21によって、厚み方向に沿って結晶成長することを阻害される(具体的には、ITOは、図2Aの矢印で示す方向に結晶成長するため、成長した結晶同士が互いに干渉しやすく、十分な結晶成長ができない。)。
そのため、透明導電層3の比抵抗が大きくなる。
透明導電層3の厚みが薄い場合(具体的には、透明導電層3の厚みが35nm未満である場合)には、成長した結晶同士の干渉が小さいため、上記した阻害による比抵抗への影響は小さいが、とりわけ、透明導電層3が厚い場合(具体的には、透明導電層3の厚みが35nm以上である場合)には、上記した阻害による比抵抗への影響が大きくなり、透明導電層3の厚みを厚くしても、比抵抗が大きくなることを抑制できない。
これに対して、透明導電性フィルム1における透明フィルム基材2の厚み方向一方面は、1.0nm以下の算術平均粗さRaを有するため、図2Bに示すように、ITOは厚み方向に沿って、柱状に結晶成長する(具体的には、ITOは、図2Bの矢印で示す方向に結晶成長する)。
その結果、透明導電層3を厚くしても、透明導電層3の比抵抗を小さくすることができる(換言すれば、比抵抗が大きくなることを抑制できる)。
具体的には、透明導電層3の比抵抗の、25nmの厚みを有する透明導電層3の比抵抗に対する比率(透明導電層3の比抵抗/25nmの厚みを有する透明導電層3の比抵抗)が、例えば、1.1未満、好ましくは、1.05以下、より好ましくは、1である。
より具体的には、68nmの厚みを有する透明導電層3の比抵抗の、25nmの厚みを有する透明導電層3の比抵抗に対する比率(68nmの厚みを有する透明導電層3の比抵抗/25nmの厚みを有する透明導電層3の比抵抗)が、例えば、1.1未満、好ましくは、1.05以下、より好ましくは、1である。つまり、より好ましくは、透明導電層3の厚みが25nmから35nm以上(例えば、68nm)に厚くなっても、比抵抗が変化しない。換言すれば、透明導電層3を厚くしても、透明導電層3の比抵抗を小さくすることができる(換言すれば、比抵抗が大きくなることを抑制できる)
6.変形例
変形例において、一実施形態と同様の部材および工程については、同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略する。また、変形例は、特記する以外、一実施形態と同様の作用効果を奏することができる。さらに、一実施形態およびその変形例を適宜組み合わせることができる。
6.変形例
変形例において、一実施形態と同様の部材および工程については、同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略する。また、変形例は、特記する以外、一実施形態と同様の作用効果を奏することができる。さらに、一実施形態およびその変形例を適宜組み合わせることができる。
透明導電層3は、酸化スズの割合が8質量%未満である第2領域を含まず、酸化スズの割合が8質量%以上である第1領域のみを含むこともできる。
透明フィルム基材2は、さらに、光学調整層8を備えることもできる。
このような場合には、図3に示すように、透明フィルム基材2は、例えば、アンチブロッキング層5と、透明フィルム6と、ハードコート層7と、光学調整層8とを、厚み方向一方側に向かって順に備える。具体的には、透明フィルム基材2は、アンチブロッキング層5と、アンチブロッキング層5の厚み方向一方面に配置される透明フィルム6と、透明フィルム6の厚み方向一方面に配置されるハードコート層7と、ハードコート層7の厚み方向一方面に配置される光学調整層8とを備える。
光学調整層8は、透明導電層3から形成されるパターンの視認を抑制して、透明導電性フィルム3の光学物性(具体的には、屈折率)を調整する層である。光学調整層8は、ハードコート層7の厚み方向一方面に接触している。
光学調整層8の材料は、例えば、光学調整組成物である。光学調整組成物としては、例えば、特開2016?179686号公報に記載の混合物などが挙げられる。
混合物は、例えば、アクリル樹脂などの樹脂(バインダー樹脂)と、無機および/または有機の粒子(好ましくは、ジルコニアなどの無機の粒子)とを含有する。光学調整層8の厚みは、例えば、0.05μm以上であり、また、例えば、1μm以下である。
光学調整層8の厚み方向一方面の算術平均粗さRaは、上記したハードコート層7の算術平均粗さRaと同一である。
また、光学調整層8を形成するには、光学調整組成物の希釈液を、ハードコート層7の厚み方向一方面に塗布し、乾燥後、紫外線照射により、光学調整組成物を硬化させる。
これにより、光学調整層8を形成する。
また、透明フィルム基材2は、透明フィルム6を備えていれば、特に限定されない。例えば、透明フィルム基材2が、透明フィルム6のみを備える第1態様、例えば、透明フィルム基材2が、透明フィルム6と、アンチブロッキング層5、ハードコート層7および光学調整層8からなる群から選択される1つの層とを備える第2態様(全2層構成)、例えば、透明フィルム基材2が、透明フィルム6と、アンチブロッキング層5、ハードコート層7および光学調整層8からなる群から選択される2つの層とを備える第3態様(全3層構成)が本発明に含まれる。
なお、第1態様において、透明フィルム6の厚み方向一方面の算術平均粗さRaは、上記したハードコート層7の算術平均粗さRaと同一である。
また、第2態様において、透明フィルム6と、アンチブロッキング層5、ハードコート層7および光学調整層8からなる群から選択される1つの層とのうち、厚み方向一方面側に配置される層の算術平均粗さRaは、上記したハードコート層7の算術平均粗さRaと同一である。
また、第3態様において、アンチブロッキング層5、ハードコート層7および光学調整層8からなる群から選択される2つの層のうち、厚み方向一方面側に配置される層の算術平均粗さRaは、上記したハードコート層7の算術平均粗さRaと同一である。
以下に実施例および比較例を示し、本発明をさらに具体的に説明する。なお、本発明は、何ら実施例および比較例に限定されない。また、以下の記載において用いられる配合割合(含有割合)、物性値、パラメータなどの具体的数値は、上記の「発明を実施するための形態」において記載されている、それらに対応する配合割合(含有割合)、物性値、パラメータなど該当記載の上限値(「以下」、「未満」として定義されている数値)または下限値(「以上」、「超過」として定義されている数値)に代替することができる。
1.透明導電性フィルムの製造
実施例1
まず、シクロオレフィン樹脂からなる透明フィルム(COPフィルム、厚み40μm、日本ゼオン社製、「ZEONOR」(登録商標)、面内の複屈折率0.0001)を用意した。
1.透明導電性フィルムの製造
実施例1
まず、シクロオレフィン樹脂からなる透明フィルム(COPフィルム、厚み40μm、日本ゼオン社製、「ZEONOR」(登録商標)、面内の複屈折率0.0001)を用意した。
次いで、透明フィルムの厚み方向一方面に、ジルコニア粒子、シリカ粒子および紫外線硬化性樹脂(アクリル樹脂)とを含有する光学調整組成物の希釈液(「TYZ72-A12」トーヨーケム社製、屈折率1.72)からなるハードコート組成物の希釈液を塗布するとともに、透明フィルム6の厚み方向他方面に、バインダー樹脂(ウレタン多官能ポリアクリレート、商品名「UNIDIC」、DIC社製)と粒子(架橋アクリル・スチレン樹脂粒子、商品名「SSX105」、直径3μm、積水樹脂社製)とを含有するアンチブロッキング組成物の希釈液を塗布し、次いで、これらを乾燥した後、透明フィルムの厚み方向両面のそれぞれに紫外線を照射し、ハードコート組成物およびアンチブロッキング組成物を硬化させた。これにより、透明フィルムの一方面に、厚み0.7μmのハードコート層7を形成し、透明フィルムの厚み方向他方面に、厚み1μmのアンチブロッキング層を形成した。
つまり、この透明フィルム基材は、アンチブロッキング層、透明フィルムおよびハードコート層を順に備える。
その後、スパッタリングにより、ハードコート層の厚み方向一方面に、厚み40nmの非晶質の透明導電層を形成した。
詳しくは、まず、スパッタリング装置に、酸化スズ濃度が10重量%であるITOからなる第1ターゲットと、酸化スズ濃度が3.3重量%であるITOからなる第2ターゲットとを、透明フィルム基材の搬送方向上流側から下流側に向かって順に配置した。そして、非晶質の透明導電層における第1非晶質層の厚みの割合、および、第2非晶質層の厚みの割合が、それぞれ、95%、および、5%となるように、スパッタリングした。なお、非晶質の透明導電層は、第1非晶質層(酸化スズ濃度10質量%)および第2非晶質層(酸化スズ濃度3.3質量%)を、厚み方向一方側に向かって順に含む。
スパッタリング時のアルゴン流量を調整することによって、スパッタリング装置内のアルゴン分圧を0.35Paに調整した。なお、スパッタリング装置内の圧力は、0.42Paであった。
これにより、アンチブロッキング層と、透明フィルムと、ハードコート層と、非晶質の透明導電層とを順に備える非晶質積層フィルムを製造した。
その後、非晶質積層フィルムを、130℃、90分加熱して、非晶質の透明導電層を結晶化して、結晶質の透明導電層を調製した。
これにより、アンチブロッキング層、透明フィルム、ハードコート層および結晶質の透明導電層を備える透明導電性フィルムを製造した。
また、結晶質の透明導電層は、第1非晶質層および第2非晶質層のそれぞれに起因する第1領域および第2領域を含んでいた。
実施例2、実施例3、実施例4および参考例1
配合処方を、表1の記載に従って変更した以外は、実施例1と同様に処理して、透明導電性フィルムを製造した。
配合処方を、表1の記載に従って変更した以外は、実施例1と同様に処理して、透明導電性フィルムを製造した。
なお、実施例4では、酸化スズ濃度が3.3重量%であるITOからなる第2ターゲットを配置しなかった。
比較例1~比較例3、参考例2
実施例1のハードコート層の厚み方向一方面に、0.1μmの光学調整層を形成した以外は、実施例1と同様に処理した。
実施例1のハードコート層の厚み方向一方面に、0.1μmの光学調整層を形成した以外は、実施例1と同様に処理した。
つまり、この透明フィルム基材は、アンチブロッキング層、透明フィルム、ハードコート層および光学調整層を順に備える。
なお、この光学調整層は、ジルコニア粒子と紫外線硬化性樹脂(アクリル樹脂)とを含有する光学調整組成物の希釈液(「オプスターZ7412」、JSR社製、屈折率1.62)を塗布し、80℃で3分間乾燥した後、紫外線を照射した。これにより、ハードコート層の厚み方向一方面に、厚み0.1μmの光学調整層を形成した。
2.評価
(比抵抗)
各実施例および各比較例の透明導電層の比抵抗を、JIS K7194に準拠して、4端子法により測定した。その結果を表1に示す。
2.評価
(比抵抗)
各実施例および各比較例の透明導電層の比抵抗を、JIS K7194に準拠して、4端子法により測定した。その結果を表1に示す。
(表面抵抗)
各実施例および各比較例の透明導電層の表面抵抗率を、JIS K7194に準拠して、4端子法により測定した。その結果を表1に示す。
各実施例および各比較例の透明導電層の表面抵抗率を、JIS K7194に準拠して、4端子法により測定した。その結果を表1に示す。
(算術平均粗さRa)
透明フィルム基材の厚み方向一方面の算術平均粗さRa(すなわち、実施例1~実施例3および参考例1においては、ハードコート層の厚み方向一方面の算術平均粗さRa、比較例1~比較例3、参考例2においては、光学調整層の厚み方向一方面の算術平均粗さRa)を、JIS B0681-6(2017)に従い、原子間力顕微鏡(Digital Instruments社製、Nonoscope IV)を用いて、求めた。なお、原子間力顕微鏡の観察は、1μm×1μmの範囲で実施した。その結果を表1に示す。
3.考察
参考例1と参考例2とは、透明導電層の厚みが25nmである。
透明フィルム基材の厚み方向一方面の算術平均粗さRa(すなわち、実施例1~実施例3および参考例1においては、ハードコート層の厚み方向一方面の算術平均粗さRa、比較例1~比較例3、参考例2においては、光学調整層の厚み方向一方面の算術平均粗さRa)を、JIS B0681-6(2017)に従い、原子間力顕微鏡(Digital Instruments社製、Nonoscope IV)を用いて、求めた。なお、原子間力顕微鏡の観察は、1μm×1μmの範囲で実施した。その結果を表1に示す。
3.考察
参考例1と参考例2とは、透明導電層の厚みが25nmである。
そして、参考例1は、算術平均粗さRaが0.4nmであり、参考例2は、算術平均粗さRaが1.5nmである。
参考例2のように、算術平均粗さRaが1.0nmを超過すると、図2Aに示すように、透明導電層3の結晶成長が阻害される。
一方、参考例1のように、算術平均粗さRaが1.0nm以下であれば、図2Bに示すように、透明導電層3の結晶成長が阻害されない。
しかし、参考例1と参考例2とは、比抵抗および表面抵抗値は同一である。
一方、実施例1と比較例1とは、透明導電層の厚みが40nmである。
そして、実施例1は、算術平均粗さRaが0.4nmであり、比較例1は、算術平均粗さRaが1.5nmである。
比較例1のように、算術平均粗さRaが1.0nmを超過すると、図2Aに示すように、透明導電層3の結晶成長が阻害される。
一方、実施例1のように、算術平均粗さRaが1.0nm以下であれば、図2Bに示すように、透明導電層3の結晶成長が阻害されない。
そして、実施例1は、比較例1よりも低い比抵抗および低い表面抵抗値を有する。
このことは、実施例2(透明導電層の厚みが56nm)と比較例2(透明導電層の厚みが56nm)との比較、実施例3(透明導電層の厚みが68nm)と比較例3(透明導電層の厚みが68nm)との比較からも同様である。
つまり、透明導電層の厚みが厚い場合(具体的には、透明導電層の厚みが35nm以上である場合)には、算術平均粗さRaを1.0nm以下とすることで、比抵抗を小さくでき(比抵抗が大きくなることを抑制でき)、その結果、表面抵抗値を小さくできる。一方、透明導電層の厚みが薄い場合(具体的には、透明導電層の厚みが35nm未満である場合)には、算術平均粗さRaを1.0nm以下としても、比抵抗および表面抵抗値に与える影響は小さいことがわかる。
なお、上記発明は、本発明の例示の実施形態として提供したが、これは単なる例示にすぎず、限定的に解釈してはならない。当該技術分野の当業者によって明らかな本発明の変形例は、後記請求の範囲に含まれるものである。
本発明の透明導電性フィルムは、光学用途において好適に用いられる。
1 透明導電性フィルム
2 透明フィルム基材
3 透明導電層
2 透明フィルム基材
3 透明導電層
Claims (5)
- 透明フィルム基材と、前記透明フィルム基材の厚み方向一方面に配置される透明導電層とを備え、
前記透明導電層の厚みは、35nm以上であり、
前記透明導電層は、結晶質であり、
前記透明フィルム基材の前記厚み方向一方面は、1.0nm以下の算術平均粗さRaを有することを特徴とする、透明導電性フィルム。 - 前記透明導電層の比抵抗が2.2×10-4Ω・cm未満であることを特徴とする、請求項1に記載の透明導電性フィルム。
- 前記透明導電層の表面抵抗値が50Ω/□以下であることを特徴とする、請求項2に記載の透明導電性フィルム。
- 前記透明導電層の比抵抗の、25nmの厚みを有する前記透明導電層の比抵抗に対する比率(透明導電層の比抵抗/25nmの厚みを有する透明導電層の比抵抗)が、1.05以下であることを特徴とする請求項1に記載の透明導電性フィルム。
- 前記透明導電層が、インジウムスズ複合酸化物であることを特徴とする、請求項1に記載の透明導電性フィルム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020552063A JP7492916B2 (ja) | 2019-06-27 | 2020-06-22 | 透明導電性フィルム |
KR1020217037581A KR20220025707A (ko) | 2019-06-27 | 2020-06-22 | 투명 도전성 필름 |
CN202080045702.5A CN114007856A (zh) | 2019-06-27 | 2020-06-22 | 透明导电性薄膜 |
TW109121453A TW202111730A (zh) | 2019-06-27 | 2020-06-24 | 透明導電性膜 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019120187 | 2019-06-27 | ||
JP2019-120187 | 2019-06-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020262284A1 true WO2020262284A1 (ja) | 2020-12-30 |
Family
ID=74061661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/024334 WO2020262284A1 (ja) | 2019-06-27 | 2020-06-22 | 透明導電性フィルム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7492916B2 (ja) |
KR (1) | KR20220025707A (ja) |
CN (1) | CN114007856A (ja) |
TW (1) | TW202111730A (ja) |
WO (1) | WO2020262284A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011048996A1 (ja) * | 2009-10-19 | 2011-04-28 | 東洋紡績株式会社 | 透明導電性フィルム |
JP2011214043A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Mitsubishi Materials Corp | Ito透明導電膜の形成方法及びその形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008019478A (ja) | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Konica Minolta Holdings Inc | 透明導電膜形成方法及び透明導電膜付フィルム |
KR20140027230A (ko) * | 2011-05-20 | 2014-03-06 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 도전막용 소재, 도전막 적층체, 전자 기기, 및 그들의 제조 방법 |
JP2013152827A (ja) | 2012-01-24 | 2013-08-08 | Kaneka Corp | 透明電極付き基板およびその製造方法 |
CN104508761A (zh) * | 2012-05-15 | 2015-04-08 | 旭硝子株式会社 | 导电膜用原料、导电膜层积体、电子设备、以及导电膜用原料和导电膜层积体的制造方法 |
WO2013172055A1 (ja) | 2012-05-17 | 2013-11-21 | 株式会社カネカ | 透明電極付き基板およびその製造方法、ならびにタッチパネル |
JP6057450B2 (ja) | 2012-05-24 | 2017-01-11 | 住友化学株式会社 | Ito透明導電膜付き基板およびその製造方法 |
JPWO2014115770A1 (ja) | 2013-01-24 | 2017-01-26 | 住友金属鉱山株式会社 | 透明導電性基材ならびにその製造方法 |
JP5932098B2 (ja) * | 2014-04-17 | 2016-06-08 | 日東電工株式会社 | 透明導電性フィルム |
KR20160146638A (ko) * | 2014-04-30 | 2016-12-21 | 닛토덴코 가부시키가이샤 | 투명 도전성 필름 |
US20160300632A1 (en) * | 2014-05-20 | 2016-10-13 | Nitto Denko Corporation | Transparent conductive film and manufacturing method thereof |
WO2016072441A1 (ja) | 2014-11-07 | 2016-05-12 | Jx金属株式会社 | Itoスパッタリングターゲット及びその製造方法並びにito透明導電膜及びito透明導電膜の製造方法 |
-
2020
- 2020-06-22 KR KR1020217037581A patent/KR20220025707A/ko unknown
- 2020-06-22 CN CN202080045702.5A patent/CN114007856A/zh active Pending
- 2020-06-22 JP JP2020552063A patent/JP7492916B2/ja active Active
- 2020-06-22 WO PCT/JP2020/024334 patent/WO2020262284A1/ja active Application Filing
- 2020-06-24 TW TW109121453A patent/TW202111730A/zh unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011048996A1 (ja) * | 2009-10-19 | 2011-04-28 | 東洋紡績株式会社 | 透明導電性フィルム |
JP2011214043A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Mitsubishi Materials Corp | Ito透明導電膜の形成方法及びその形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020262284A1 (ja) | 2020-12-30 |
KR20220025707A (ko) | 2022-03-03 |
TW202111730A (zh) | 2021-03-16 |
CN114007856A (zh) | 2022-02-01 |
JP7492916B2 (ja) | 2024-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012086484A1 (ja) | 透明導電性フィルムおよびその製造方法 | |
JP7278372B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP2017004958A (ja) | 保護フィルム付き透明導電性フィルム | |
KR101959712B1 (ko) | 적외선 흡수층을 포함하는 광학 필름 | |
TWI755384B (zh) | 液晶調光構件、透光性導電膜及液晶調光元件 | |
TWI716379B (zh) | 透光性膜 | |
WO2015146292A1 (ja) | 透明導電フィルムおよびその製造方法 | |
JP2023017917A (ja) | 透明導電性フィルムおよび透明導電性フィルムの製造方法 | |
JP6490262B2 (ja) | 光透過性導電層付きフィルム、調光フィルムおよび調光装置 | |
WO2020262284A1 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP2018022634A (ja) | 透明導電体 | |
TW201916064A (zh) | 結晶化膜 | |
WO2018207622A1 (ja) | 光透過性導電層付きフィルム、調光フィルムおよび調光装置 | |
WO2020262283A1 (ja) | 透明導電性フィルム | |
WO2020262047A1 (ja) | 結晶化インジウムスズ複合酸化物膜、透明導電性フィルムおよびその製造方法 | |
TWI778158B (zh) | 透明導電性膜及其製造方法 | |
WO2016080246A1 (ja) | 保護フィルム付き透明導電性フィルム | |
JP2021034204A (ja) | 透明導電性フィルム | |
KR20130027434A (ko) | 투명 도전성 필름의 제조 방법 | |
JP7466269B2 (ja) | 透明導電性フィルムおよび結晶性透明導電性フィルム | |
WO2021241118A1 (ja) | 光透過性導電性シート、タッチセンサ、調光素子、光電変換素子、熱線制御部材、アンテナ、電磁波シールド部材および画像表示装置 | |
WO2020189229A1 (ja) | 透明電極付き基板の製造方法 | |
JP2024067499A (ja) | 透明導電性フィルムおよび透明導電性フィルムの製造方法 | |
WO2023042848A1 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP2024143105A (ja) | 光透過性導電層および光透過性導電性シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020552063 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20832777 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20832777 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |