WO2020208800A1 - カーボンナノチューブ用分散剤組成物 - Google Patents

カーボンナノチューブ用分散剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020208800A1
WO2020208800A1 PCT/JP2019/015909 JP2019015909W WO2020208800A1 WO 2020208800 A1 WO2020208800 A1 WO 2020208800A1 JP 2019015909 W JP2019015909 W JP 2019015909W WO 2020208800 A1 WO2020208800 A1 WO 2020208800A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
structural unit
conductive material
mass
dispersion liquid
carbon nanotubes
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/015909
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井樋昭人
木下雄太郎
平石篤司
矢野貴大
小山皓大
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to PCT/JP2019/015909 priority Critical patent/WO2020208800A1/ja
Priority to EP19924404.7A priority patent/EP3954720A4/en
Priority to PCT/JP2019/051583 priority patent/WO2020208880A1/ja
Priority to US17/602,538 priority patent/US11894559B2/en
Priority to KR1020217033172A priority patent/KR20210154974A/ko
Priority to CN201980095273.XA priority patent/CN113748143B/zh
Priority to JP2021513164A priority patent/JP7431218B2/ja
Publication of WO2020208800A1 publication Critical patent/WO2020208800A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1818C13or longer chain (meth)acrylate, e.g. stearyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/285Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/62Monocarboxylic acids having ten or more carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/68Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/16Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • C08L33/066Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/003Additives being defined by their diameter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明は、下記一般式(1)で表される構成単位Aと下記一般式(2)で表される構成単位Bとを含む共重合体、及び溶媒を含む、カーボンナノチューブ用分散剤組成物に関する。下記式中、R1 、R2 、R3 、R5 、R6 、R7 は、同一又は異なり、水素原子、メチル基又はエチル基を示し、R4 は炭素数8~30の炭化水素基を示し、R8 は炭素数2~3の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、X1は酸素原子又はNHを示し、X2は酸素原子を示し、pは1~8の数を示し、R9は水素原子、メチル基またはエチル基を示す。

Description

カーボンナノチューブ用分散剤組成物
  本発明は、カーボンナノチューブ用分散剤組成物、導電材分散液、及び電池用正極ペーストに関する。
   近年、地球温暖化抑制の観点から二酸化炭素を排出しない電気自動車の開発が盛んに行われている。電気自動車には、ガソリン車に比べて、走行距離が短く、バッテリーの充電に時間がかかるという課題がある。充電時間を短くするためには、正極中での電子の移動速度を速める必要がある。現在、非水電解質電池用の正極には、導電助剤(導電材)として、カーボンブラックが使用されているが、カーボンブラックよりも電子抵抗が小さい導電材の使用が望まれている。
 カーボンブラックよりも電子抵抗が小さい導電材として、カーボンナノチューブ(以下、「CNT」と称する場合もある。)があり、その物理的特性、化学的特性により、種々の分野への応用が期待されている。CNTはアスペクト比が高く少量で導電パスを形成できる。CNTは実質的にグラファイト1枚面を巻いて筒状にした形状を有したナノ炭素材料であり、1層に巻いたものを単層CNT、同軸に多層に巻いたものを多層CNTという。
  特許文献1には、分散剤であるステアリルメタクリレートとポリオキシプロピレン(平均付加モル数14)メタクリレートの共重合体と、CNT等の炭素材料と、有機溶媒と含む炭素材料分散液が開示されている。特許文献2には、ステアリルメタクリレートに由来の構成単位とメトキシポリエチレングリコール(平均付加モル数23)メタクリレートに由来の構成単位とを含む共重合体が分散剤として開示されている。特許文献3には、正極活物質と、アセチレンブラックと、溶媒と、例えばメタクリル酸ステアリルとメトキシポリエチレングリコールメタクリレート(PEG(2)MA)の共重合体とを含む電池用正極ペーストが開示されている。
特開2012-166154号公報 特開平1-254237号公報 特許第6285857号公報
 しかし、CNTを含む電池用正極ペーストを得るには、数10本のCNTからなる太いバンドル(束)や強固な凝集を解し、CNTを高分散させて、正極合材層において、少ないCNTの本数で効率良く導電パスを形成することが求められている。このような正極ペーストを得る手段としては、CNTを溶媒中に高分散させた分散液を正極ペーストの調製に用いること必要である。しかし、CNTは細い糸状であるので切れやすく、カーボンブラックよりも有機溶媒への分散が容易ではない。
 そこで、本発明は、CNTの分散性が良好な導電材分散液を調整可能とするCNT用分散剤組成物、CNTの分散性が良好な導電材分散液を提供する。また、本発明は、前記導電材分散液を用いて調製される電池用正極ペーストを提供する。
 本発明は、一態様において、下記一般式(1)で表される構成単位Aと下記一般式(2)で表される構成単位Bとを含む共重合体、及び溶媒を含むカーボンナノチューブ用分散剤組成物に関する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 上記式中、R1 、R2 、R3 、R5 、R6 、R7 は、同一又は異なり、水素原子、メチル基又はエチル基を示し、R4 は炭素数8~30の炭化水素基を示し、R8 は炭素数2又は3の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、X1は酸素原子又はNHを示し、X2は酸素原子を示し、pは1~8の数を示し、R9は水素原子、メチル基またはエチル基を示す。
 本発明は、別の態様において、本発明のカーボンナノチューブ用分散剤組成物、及びカーボンナノチューブを含む、導電材分散液に関する。
 本発明は、更に別の態様において、本発明の導電材分散液と、正極活物質と、結着剤とを含む、電池用正極ペーストに関する。
  本発明によれば、カーボンナノチューブの分散性が良好な導電材分散液を調整可能とするカーボンナノチューブ用分散剤組成物、及びカーボンナノチューブの分散性が良好な導電材分散液を提供できる。また本発明の導電材分散液を用いて調製された電池用正極ペーストを用いれば、正極合材層におけるカーボンナノチューブの分散性も良好となるので、正極合材層の抵抗を低減できる。
 本発明は、導電材分散液に特定の共重合体が含まれることにより、導電材分散液中のCNTの分散性が向上するという知見に基づく。
 本発明において、導電材分散液中のCNTの分散性が向上するメカニズムの詳細については明らかではないが、以下のように推察される。
 本発明では、CNTの分散剤として、CNTに吸着する構成単位Aと、溶媒に対して溶解する構成単位Bをと含む共重合体を含む。そのため、構成単位AがCNTを保持した状態で、構成単位Bが溶媒側へ広がりその立体反発によって、CNT間に強い立体的斥力が作用するので、CNTが溶媒中で高度に分散可能となっているものと推察される。ただし、本発明はこれらのメカニズムに限定して解釈されない。導電材分散液におけるCNTの分散性の評価は、導電材分散液の粘度によって評価できる。当該粘度が小さいほど、CNTの分散性が良好である。
 本発明は、一態様において、下記成分B及び成分Cを含むCNT用分散剤組成物に関する。
成分B:下記一般式(1)で表される構成単位Aと下記一般式(2)で表される構成単位Bとを含む共重合体
成分C:溶媒
 本発明は、別の態様において、下記成分A~成分Cを含む導電材分散液に関する。
成分A:CNT
成分B:下記一般式(1)で表される構成単位Aと下記一般式(2)で表される構成単位Bとを含む共重合体
成分C:溶媒
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 上記式中、R1 、R2 、R3 、R5 、R6 、R7 は、同一又は異なり、水素原子、メチル基又はエチル基を示し、R4 は炭素数8~30の炭化水素基を示し、R8 は炭素数2又は3の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、X1は酸素原子又はNHを示し、X2は酸素原子を示し、pは1~8の数を示し、R9は水素原子、メチル基またはエチル基を示す。
[CNT(成分A)]
 本開示において、CNTとは、複数のCNTを含む総体を意味する。本発明のCNT用分散剤組成物及び導電材分散液の調製に用いられるCNTの形態は、特に限定されなくてもよく、例えば、複数のCNTがそれぞれ独立していてもよいし、複数のCNTが束状あるいは絡まり合うなどの形態でもよいし、これらの形態が混合した形態でもよい。CNTは、種々の層数または直径のCNTであってもよい。CNTは、CNTの製造におけるプロセス由来の不純物(例えば、触媒やアモルファスカーボン)を含み得る。
 CNTは、一又は複数の実施形態において、グラファイトの1枚面を巻いて筒状にした形状を有するものであり、1層に巻いたものを単層CNT(SWCNT)、2層に巻いたものを2層CNT(DWCNT)、3層以上に巻いたものを多層CNT(MWCNT)ともいう。本発明の導電材分散液を含む電池用正極ペーストを用いて得られる正極合材層に求められる特性に応じて、単層、2層、多層のいずれのCNT及びそれらの混合物を用いることができる。CNTの分散が良好で低抵抗の正極合材層を得るには、多層CNTを用いることが好ましい。
 CNTの平均直径は、走査型電子顕微鏡(SEM)や原子間力顕微鏡(AFM)により測定されるが、本発明ではその直径は、特に限定されなくてもよく、CNTの分散性向上の観点から、3nm以上が好ましく、より好ましくは5nm以上、さらに好ましくは8nm以上であり、そして、導電性向上の観点から、100nm以下が好ましく、より好ましくは50nm以下、さらに好ましくは30nm以下である。CNTの平均直径は、具体的には、3~100nmが好ましく、5~50nmがより好ましく、8~30nmがさらに好ましい。
 CNTの平均長は、走査型電子顕微鏡(SEM)や原子間力顕微鏡(AFM)により測定されるが、本発明ではその長さは、特に限定されなくてもよく、導電性向上の観点から、2μm以上が好ましく、より好ましくは5μm以上、さらに好ましくは10μm以上であり、そして、分散性向上の観点から、500μm以下が好ましく、より好ましくは300μm以下、さらに好ましくは200μm以下である。CNTの平均長さは、具体的には、2~500μmが好ましく、5~300μmがより好ましく、10~200μmがさらに好ましい。
 CNTにおける不純物の含有量は、熱重量分析等の方法により測定されるが、本発明ではなるべく少ない方が良い。CNTにおける不純物の含有量は、CNTの有効分を高濃度とする観点から、40質量%以下が好ましく、30質量%以下がより好ましく、20質量%以下がさらに好ましく、10質量%以下がさらにより好ましく、実質的に0質量%がさらにより好ましい。
 本発明の導電材分散液中の成分Aの含有量は、正極ペーストの濃度調整の利便性向上の観点から、1質量%以上が好ましく、2質量%以上がより好ましく、3質量%以上がさらに好ましく、そして、分散液を取り扱いやすい粘度とする観点から、10質量%以下が好ましく、7質量%以下がより好ましく、6質量%以下がさらに好ましい。本発明の導電材分散液中の成分Aの含有量は、具体的には、1~10質量%が好ましく、2~8質量%がより好ましく、3~7質量%がさらに好ましい。
[共重合体(成分B)]
 本発明に係るCNT用分散剤組成物又は導電材分散に含まれる成分Bは、下記一般式(1)で表される構成単位Aと下記一般式(2)で表される構成単位Bとを含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 上記式中、R1 、R2 、R3 、R5 、R6 、R7 は、同一又は異なり、水素原子、メチル基又はエチル基を示し、R4 は炭素数8~30の炭化水素基を示し、R8 は炭素数2又は3の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、X1は酸素原子又はNHを示し、X2は酸素原子を示し、pは1~8の数を示し、R9は水素原子、メチル基またはエチル基を示す。
 [構成単位A]
  構成単位Aは、成分Bのうちの、カーボン表面に吸着する成分である。前記一般式(1)において、CNTの分散性向上及び成分Bへの構成単位Aの導入の容易性の観点から、R1及びR2は水素原子が好ましく、R3は水素原子又はメチル基が好ましく、メチル基がより好ましい。
 前記一般式(1)において、CNTの分散性向上の観点から、R4はアルキル基又はアルケニル基が好ましく、同様の観点から、R4の炭素数は、8以上であり、10以上が好ましく、12以上がより好ましく、また同様の観点から、26以下が好ましく、22以下がより好ましく、20以下がよりさらに好ましい。R4の炭素数は、具体的には、8~26が好ましく、10~22がより好ましく、12~20がさらに好ましく。R4としては、より具体的には、オクチル基、2-エチルヘキシル基、デシル基、ラウリル基、ミリスチル基、セチル基、ステアリル基、オレイル基、ベヘニル基等が挙げられる。
 前記一般式(1)において、成分Bへの構成単位Aの導入の容易性の観点から、X1は酸素原子が好ましい。
 前記一般式(1)は、CNTの分散性向上の観点から、X1が酸素原子であり、R4の炭素数が12~20の構成単位a1が好ましい。
  成分Bを合成するにあたり、構成単位Aを与えるモノマー(以下、モノマーAともいう)の具体例としては、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソステアリル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレート等のエステル化合物;2-エチルヘキシル(メタ)アクリルアミド、オクチル(メタ)アクリルアミド、ラウリル(メタ)アクリルアミド、ステアリル(メタ)アクリルアミド、ベヘニル(メタ)アクリルアミド等のアミド化合物が挙げられる。なかでも、CNTの分散性向上の観点及び共重合体への構成単位Aの導入の容易性の観点から、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート及びベヘニル(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも1種が好ましく、ステアリル(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも1種がより好ましく、ステアリルアクリレートがさらに好ましい。
 成分Bの全構成単位における構成単位Aの含有量は、CNTの分散性向上の観点から、20質量%以上が好ましく、35質量%以上がより好ましく、40質量%以上がさらに好ましく、そして、同様の観点から、80質量%以下が好ましく、70質量%以下がより好ましく、65質量%以下がさらに好ましい。成分Bの全構成単位における構成単位Aの含有量は、具体的には、20~80質量%が好ましく、35~70質量%がより好ましく、40~65質量%がさらに好ましい。尚、本開示において、成分Bの全構成単位における構成単位Aの含有量は、重合に用いるモノマー全量に対するモノマーAの使用量の割合とみなすことができる。
 [構成単位B]
  構成単位Bは、成分Bのうちの成分Cに溶解する成分である。前記一般式(2)において、CNTの分散性向上及び溶媒への溶解性向上の観点から、R5及びR6は水素原子が好ましく、R7及びR9は水素原子またはメチル基が好ましく、R7はメチル基がより好ましく、R9は水素原子が好ましい。同様の観点から、R8はエチレン基又はプロピレン基が好ましく、エチレン基がより好ましい。
 前記一般式(2)において、CNTの分散性向上及び成分Bへの構成単位Bの導入の容易性の観点から、pは1以上が好ましく、そして、同様の観点から、4以下が好ましく、3以下がより好ましく、2以下がさらに好ましい。pは、具体的には、1~4が好ましく、1~3がより好ましく、1~2がさらに好ましい。
 前記一般式(2)において、成分Bへの構成単位Bの導入の容易性の観点から、X2は酸素原子が好ましい。
 成分Bの全構成単位における構成単位Bの含有量は、CNTの分散性向上の観点から、5質量%以上が好ましく、10質量%以上がより好ましく、20質量%以上がさらに好ましく、同様の観点から、75質量%以下が好ましく、70質量%以下がより好ましく、65質量%以下がさらに好ましい。成分Bに占める構成単位Bの割合は、5~75質量%が好ましく、10~70質量%がより好ましく、20~65質量%がさらに好ましい。尚、本開示において、成分Bの全構成単位における構成単位Bの含有量は、重合に用いるモノマー全量に対するモノマーBの使用量の割合とみなすことができる。
 成分Bにおける、構成単位Aと構成単位Bの質量比(構成単位B/構成単位A)は、CNTの分散性向上の観点から、0.08以上が好ましく、0.2以上がより好ましく、0.3以上がさらに好ましく、そして、同様の観点から、1.6以下が好ましく、1.5以下がより好ましく、1.3以下がさらに好ましい。前記質量比(構成単位B/構成単位A)は、具体液には、0.08~1.6が好ましく、0.2~1.5がより好ましく、0.3~1.3がさらに好ましい。尚、本開示において、質量比(構成単位B/構成単位A)は、成分Bの重合に用いるモノマーBとモノマーAの質量比とみなすことができる。
 CNTの分散性向上の観点から、前記一般式(2)で表される構成単位Bのうち、X2が酸素原子、pが1、R9が水素原子である構成単位b1が、前記一般式(2)で表される構成単位Bの総量に対して50質量%以上含まれていると好ましい。
 前記一般式(2)で表される構成単位Bが、1種の構成単位からなる場合、CNTの分散性向上の観点から、当該構成単位Bは前記構成単位b1であると好ましい。
 前記一般式(2)で表される構成単位Bが、2種以上の構成単位を含んでいる場合、CNTの分散性向上の観点から、当該構成単位Bは、前記構成単位b1と、X2が酸素原子、pが1、R9がメチル基である構成単位b2及びX2が酸素原子、pが2、R9がメチル基である構成単位b3から選ばれる少なくとも1種の構成単位b4の両方を含むと好ましく、構成単位b1と構成単位b3の両方を含むとより好ましく、構成単位b1と構成単位b3とからなるとさらに好ましい。構成単位b1と構成単位b4の質量比(構成単位b1/構成単位b4)は、CNTの分散性向上の観点から、0.5以上が好ましく、0.8以上がより好ましく、1.0以上がさらに好ましく、そして、同様の観点から2.0以下が好ましく、1.5以下がより好ましく、1.2以下がさらに好ましい。
  構成単位Bとしては、非イオン性モノマー由来の構造、又は重合後に非イオン性基を導入した構造等が挙げられる。
  成分Bを合成するにあたり、構成単位Bを与えるモノマー(以下、モノマーBともいう)としては、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、メトキシエチルメタクリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリ(エチレングリコール/プロピレングリコール)モノ(メタ)アクリレート、エトキシポリ(エチレングリコール/プロピレングリコール)モノ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレートが挙げられるが、これらの中でも、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、メトキシエチルメタクリレート、及びメトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも1種が好ましく、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、メトキシエチルメタクリレート、及びメトキシポリエチレングリコールメタクリレートから選ばれる少なくとも1種がより好ましい。
 成分Bは、一般式(2)とは異なる構成単位であって、下記一般式(3)で表される構成単位Cを含んでいてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 上記式中、R10、R11、R12及びR14 は、同一又は異なり、水素原子、メチル基又はエチル基を示し、R13は炭素数2~4の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、X3は酸素原子、NH又はNCH3を示し、qは0~50の数を示す。
 前記一般式(3)において、CNTの分散性向上の観点から、R10及びR11は水素原子が好ましく、R12は水素原子またはメチル基が好ましく、メチル基がより好ましい。同様の観点から、R13はエチレン基又はプロピレン基が好ましく、エチレン基がより好ましい。同様の観点から、R14は水素原子又はメチル基が好ましく、メチル基がより好ましい。
 前記一般式(3)において、CNTの分散性向上の観点から、X3は酸素原子が好ましい。
 前記一般式(3)において、CNTの分散性向上の観点から、X3が酸素原子である場合、qは6以上が好ましく、qは7以上がより好ましく、8以上がさらに好ましく、そして、同様の観点から、12以下が好ましく、11以下がより好ましく、10以下がさらにより好ましい。pは、具体的には、6~12が好ましく、7~11がより好ましく、8~10がより好ましい。
 前記一般式(3)において、CNTの分散性向上の観点から、X3がNH又はNCH3である場合、qは0が好ましく、X3がNCH3である場合、R14はメチル基が好ましく、X3がNHである場合、R14は水素原子が好ましい。
 前記一般式(3)で表される構成単位Cは、CNTの分散性向上の観点から、X3が酸素原子、qが8~10、R14がメチル基である構成単位c1、X3が酸素原子、qが0、R14が水素原子である構成単位c2、X3がNCH3、qが0、R14がメチル基である構成単位c3、及びX3がNH、qが0、R14が水素原子である構成単位c4から選ばれる少なくとも1種の構成単位であると好ましく、構成単位c1、構成単位c3及び構成単位c4から選ばれる少なくとも1種の構成単位であるとより好ましく、構成単位c1及び構成単位c4から選ばれる少なくとも1種の構成単位であるとさらに好ましく、構成単位c1がさらによりこのましく、構成単位c1においてqが9であるとさらにより好ましい。
 成分Bは、CNTの分散性向上の観点から、構成単位a1と構成単位b1と構成単位c1、構成単位c2、構成単位c3及び構成単位c4から選ばれる少なくとも1種の構成単位とを含んでいると好ましく、構成単位a1と構成単位b1と構成単位c1、構成単位c3及び構成単位c4から選ばれる少なくとも1種の構成単位とを含んでいるとより好ましく、構成単位a1と構成単位b1と構成単位c1及び構成単位c4から選ばれる少なくとも1種の構成単位とを含んでいるとさらに好ましく、構成単位a1と構成単位b1と構成単位c1とを含んでいるとさらにより好ましい。
  成分Bを合成するにあたり、構成単位Cを与えるモノマー(以下、モノマーCともいう)は、1種又は2種以上を用いることができる。
  モノマーCとしては、(メタ)アクリル酸等の酸モノマー;(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル等の(メタ)アクリル酸エステル類;(メタ)アクリルアミド、ジメチル(メタ)アクリルアミド等の(メタ)アクリルアミド類等が挙げられる。
  成分Bの全構成単位における、構成単位Aと構成単位Bの含有量の合計は、CNTの分散性向上の観点から、50質量%以上が好ましく、60質量%以上がより好ましく、70質量%以上がさらに好ましく、 同様の観点から、100質量%以下が好ましく、95質量%以下がより好ましく、90質量%以下がさらに好ましい。成分B中の全構成単位における、構成単位Aと構成単位Bの含有量の合計は、具体的には、50~100質量%が好ましく、60~95質量%がより好ましく、70~90質量%がさらに好ましい。
  成分Bの全構成単位における構成単位Cの含有量は、CNTの分散性向上の観点から、1質量%以上が好ましく、5質量%以上がより好ましく、10質量%以上がさらに好ましく、同様の観点から、40質量%以下が好ましく、35質量%以下がより好ましく、30質量%以下がさらに好ましい。成分Bの全構成単位における構成単位Cの含有量は、具体的には、5~40質量%が好ましく、8~35質量%がより好ましく、10~30質量%がさらに好ましい。尚、本開示において、成分Bの全構成単位における構成単位Cの含有量は、重合に用いるモノマー全量に対するモノマーCの使用量の割合とみなすことができる。
 成分Bは、導電材の分散性向上の観点から、下記の共重合体から選ばれる少なくとも1種が好ましい。
SMAとHEMAの共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とHEMAの共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とMAAの共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とMAAmの共重合体
SMAとHEMAとMAAの共重合体
SMAとHEMAとMAAmの共重合体
SMAとHEMAとDMAAmの共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとHEMAとPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とMAAとPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とMAAmとPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとHEMAとMAAとPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとHEMAとMAAmとPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとHEMAとPEGMA(EO9)の共重合体
SMAとHEMAとPEGMA(EO2)の共重合体
SMAとMAAとPEGMA(EO2)の共重合体
SMAとMAAmとPEGMA(EO2)の共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とMAAとPEGMA(EO2)の共重合体
SMAとPEGMA(EO1)とMAAmとPEGMA(EO2)の共重合体
SMAとHEMAとMAAとPEGMA(EO2)の共重合体
SMAとHEMAとMAAmとPEGMA(EO2)の共重合体
 これらの共重合体の中でも、分散性向上のから、SMAとHEMAの共重合体、SMAとPEGMA(EO1)とHEMAの共重合体、SMAとHEMAとMAAの共重合体、SMAとHEMAとMAAmの共重合体、SMAとHEMAとDMAAmの共重合体、SMAとHEMAとPEGMA(EO9)の共重合体、SMAとHEMAとPEGMA(EO2)の共重合体、及びSMAとMAAmとPEGMA(EO2)の共重合体から選ばれる少なくとも1種がより好ましく、SMAとHEMAとPEGMA(EO9)の共重合体及びSMAとHEMAとPEGMA(EO2)の共重合体から選ばれる少なくとも1種がさらに好ましい。
 本発明の導電材分散液中の成分Bの含有量は、CNTの分散性向上の観点から、0.1質量%以上が好ましく、0.2質量%以上がより好ましく、0.5質量%以上がさらに好ましく、そして、同様の観点から、10質量%以下が好ましく、5質量%以下がより好ましく、2質量%以下がさらに好ましい。本発明の導電材分散液中の成分Bの含有量は、具体的には、0.1~10質量%が好ましく、0.2~5質量%がより好ましく、0.5~2質量%がさらに好ましい。
 本発明の導電材分散液における成分Bと成分Aの質量比(成分B/成分A)は、CNTの分散性向上の観点から、0.05以上が好ましく、0.1以上がより好ましく、0.15以上がさらに好ましく、そして、同様の観点から、1以下が好ましく、0.7以下がより好ましく、0.5以下がさらに好ましい。質量比(成分B/成分A)は、具体的には、0.05~1が好ましく、0.1~0.7がより好ましく、0.15~0.5がさらに好ましい。
  成分Bの合成方法は特に限定されず、通常の(メタ)アクリル酸エステル類の重合に使用される方法が用いられる。例えば、フリーラジカル重合法、リビングラジカル重合法、アニオン重合法、リビングアニオン重合法である。例えば、フリーラジカル重合法を用いる場合は、モノマーA及びモノマーBを含むモノマー成分を溶液重合法で重合させるなど、公知の方法で得ることができる。
  溶液重合に用いられる溶媒としては、例えば炭化水素(ヘキサン、ヘプタン)、芳香族系炭化水素(トルエン、キシレン等)、低級アルコール(エタノール、イソプロパノール等)、ケトン(アセトン、メチルエチルケトン)、エーテル(テトラヒドロフラン、ジエチレングリコールジメチルエーテル)、N-メチルピロリドン等の有機溶媒を使用することができる。溶媒量は、モノマー全量に対する質量比で、0.5~5倍量が好ましい。
  重合開始剤としては、公知のラジカル重合開始剤を用いることができ、例えばアゾ系重合開始剤、ヒドロ過酸化物類、過酸化ジアルキル類、過酸化ジアシル類、ケトンぺルオキシド類等が挙げられる。重合開始剤量は、モノマー成分全量に対し0.01~7モル%が好ましく、0.01~5モル%がより好ましく、0.01~3モル%が特に好ましい。重合反応は、窒素気流下、60~180℃の温度範囲で行うのが好ましく、反応時間は0.5~20時間が好ましい。
  また、分子量を調整するための、公知の連鎖移動剤を用いることができる。例えば、イソプロピルアルコールや、メルカプトエタノール等のメルカプト化合物が挙げられる。共重合体(成B)において、構成単位A及び構成単位Bの配列は、ランダム、ブロック、又はグラフトのいずれでも良い。また、これら構成単位以外の構成単位を含んでいてもよい。
  成分Bの重量平均分子量は、CNTの分散性向上の観点から、5000以上が好ましく、1万以上がより好ましく、2万以上がさらに好ましく、そして、同様の観点から、20万以下が好ましく、10万以下がより好ましく、8万以下がさらに好ましい。成分Bの重量平均分子量は、具体的には、5000~20万が好ましく、1万~10万がより好ましく、2万~8万がさらに好ましい。なお、重量平均分子量はGPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)により測定した値であり、測定条件の詳細は実施例に示す通りである。
[溶媒(成分C)]
 本発明に係るCNT用分散剤組成物又は導電材分散液に含まれる溶媒は有機溶媒であり、電池用正極ペーストに含まれる結着剤を溶解できるものであることが好ましい。
 例えば、結着剤が、従来の電池用正極ペーストに含まれるPVDF(ポリフッ化ビニリデン樹脂)である場合、前記溶媒(成分C)は、一般的にN-メチルピロリドン(NMP)が使用される。
 本発明のCNT用分散剤組成物中の溶媒の含有量は、成分B及び必要に応じて添加される後述の任意成分を除いた残余であってよい。
 本発明の導電材分散液中の溶媒の含有量は、成分A、成分B及び必要に応じて添加される後述の任意成分を除いた残余であってよい。
 [その他の任意成分]
 本発明のCNT用分散剤組成物又は導電材分散液は、本発明の効果を損なわない範囲で、下記任意成分を含有してもよい。前記任意成分としては、例えば、界面活性剤、増粘剤、消泡剤、無機塩、有機塩及び中和剤から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
 導電材分散液の25℃における粘度は、低い方が好ましい。しかし、現実的な観点からCNTの含有量が5質量%の場合、例えば、10Pa・s以上が好ましく、50Pa・s以上がより好ましく、100Pa・s以上がさらに好ましい。また、導電材分散液の25℃における粘度は、正極ペースト調製時のハンドリング性向上の観点から、CNTの含有量が5質量%の場合、1000Pa・s以下が好ましく、800Pa・s以下がより好ましく、500Pa・s以下がさらに好ましい。前記粘度は、例えば、実施例に記載の方法により測定できる。
 動的光散乱法により求められるCNTの粒径は、導電性向上の観点から、100nm以上が好ましく、130nm以上がより好ましく、150nm以上がさらに好ましく、同様の観点から、1000nm以下が好ましく、500nm以下がより好ましく、300nm以下がさらに好ましい。前記粒径は、例えば、実施例に記載の方法により測定できる。
 [CNT用分散剤組成物の製造方法]
 本発明のCNT用分散剤組成物は、例えば、成分Bに、成分Cと必要に応じて任意成分を添加し、これらを混合することにより製造できる。成分Cが添加される成分Bは、成分Bの溶液の形態であってもよい。成分Bの溶液中の溶媒は、成分Cと同じであると好ましい。
 [導電材分散液の製造方法]
 本発明の導電材分散液の製造方法は、例えば、成分A、成分B、成分C及び必要に応じて任意成分を、公知の方法で配合し、混合分散機等を用いてCNTを溶媒に分散させることにより製造できる。導電材分散液の構成成分のうちの一部成分を混合してから、それを残余と混合することもできるし、各成分は、全量を一度に投入せずに、複数回に分けて投入しても良い。また、成分B、成分C及び必要に応じて任意成分を含むCNT用分散剤組成物を調整し、当該CNT用分散剤組成物とCNTとを混合してもよい。
 混合分散機としては、例えば、超音波ホモジナイザー、振動ミル、ジェットミル、ボールミル、ビーズミル、サンドミル、ロールミル、ホモジナイザー、高圧ホモジナイザー、超音波装置、アトライター、デゾルバー、及びペイントシェーカー等から選ばれる少なくとも1種が挙げられるが、分散性向上の観点から、高圧ホモジナイザーを用いてCNTを分散することが好ましい。CNT分散液の調製に用いるCNTの状態は、乾燥状態でもよいし、溶媒を含んだ状態であってもよい。当該溶媒は、成分Cと同じものであると好ましい。
  [正極ペースト]
  本発明にかかる正極ペーストは、正極活物質、本発明の導電材分散液、結着剤、及び固形分調整等のための溶媒等を、混合及び攪拌して、作製する。このほかの分散剤や機能性材料等を添加しても良い。上記溶媒としては、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMSO)等の非水系溶媒あるいは水等が使用できる。また、本発明の正極ペーストにおいては、非水系溶媒を使用することが好ましく、なかでも、NMPを使用することがより好ましい。 混合や攪拌にはプラネタリミキサー、ビーズミル、ジェットミル等を用いることができる。また、これらを併用することもできる。本発明にかかる正極ペーストにおける、溶媒の使用量は、正極ペーストの全固形分100質量部に対して、10~35質量部が好ましく、15~30質量部がより好ましい。
  材料投入時には、攪拌羽根を回転させながら投入しても良い。これにより、攪拌装置の機械的負荷を抑える、攪拌容器内の材料の嵩を抑える、各材料の予備的な混合を行うことができる。また、全量を投入せずに、複数回に分けて投入しても良い。これにより、攪拌装置の機械的な負荷を抑えることができる。
  [正極活物質]
  正極活物質としては、無機化合物であれば特に制限はなく、例えば、オリビン構造を有する化合物やリチウム遷移金属複合酸化物を用いることができる。オリビン構造を有する化合物としては、一般式LixM1sPO4(但し、M1は3d遷移金属、0≦x≦2、0.8≦s≦1.2)で表される化合物を例示できる。オリビン構造を有する化合物には、非晶質炭素等を被覆して用いてもよい。リチウム遷移金属複合酸化物としては、スピネル構造を有するリチウムマンガン酸化物、層状構造を有し一般式LixMO2-δ(但し、Mは遷移金属、0.4≦x≦1.2、0≦δ≦0.5)で表されるリチウム遷移金属複合酸化物等が挙げられる。前記遷移金属Mとしては、Co、Ni又はMnを含むものとすることができる。前記リチウム遷移金属複合酸化物は、さらに、Al、Mn、Fe、Ni、Co、Cr、Ti、Zn、P、Bから選ばれる一種又は二種以上の元素を含有していてもよい。
 正極ペーストの全固形分における正極活物質の含有量について、特に制限はなく、従来公知の正極ペーストの全固形分におけるそれと同じであってもよいが、具体的には、90~99.5質量%が好ましい。
  [導電材]
  導電材としては、本発明の導電材分散液に含まれるCNT以外にも各種炭素材料を使用することができる。よって、本発明の正極ペーストには、CNT以外の導電材がさらに含まれていてもよい。CNT以外の導電材としては、アセチレンブラック、ファーネスブラック、ケッチェンブラック等のカーボンブラックや、グラファイト等の炭素系導電材が使用できる。また、ポリアニリン等の炭素系以外の導電性ポリマー等を用いてもよい。
 正極ペーストの全固形分におけるCNTの含有量は、0.05~2.0質量%が好ましい。
  [結着剤]
  結着剤としては、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、フッ化ビニリデン-ヘキサフルオロプロピレン共重合体、スチレン-ブタジエンゴム、ポリアクリロニトリル等を単独で、あるいは混合して用いることができる。
 正極ペーストの全固形分における結着剤の含有量は、0.2~4質量%が好ましい。
[正極]
  正極は、上記の正極ペーストをアルミニウム箔等の集電体に塗工し、これを乾燥して作製する。正極の密度を上げるために、プレス機により圧密化を行うこともできる。正極ペーストの塗工には、ダイヘッド、コンマリバースロール、ダイレクトロール、グラビアロール等を用いることができる。塗工後の乾燥は、加温、エアフロー、赤外線照射等を単独あるいは組み合わせて行うことができる。正極のプレスは、ロールプレス機等により、行うことができる。
  以下、本発明の実施例及び比較例を示すが、本発明はこれに限定されるものではない。
[粘度測定]
 CNTの含有量が5質量%のCNT分散液(25℃)の粘度は、Anton  Paar社のMCR302レオメーターに、パラレルプレートPP50を装着し、せん断速度0.1~1000 (1/s)まで測定し、せん断速度11/sにおける粘度を記録し、表3に示した。
[粒径測定]
 CNTの含有量が5質量%のCNT分散液を、N-メチル2-ピロリドンで500倍に希釈し、ガラスセルに入れ、そのセルをMalvern Panalytical社のZETASIZER Nano-Sに装着し20℃にてCNTの粒径を測定した。結果は表3に示す。
[不揮発分の測定]
  共重合体溶液の不揮発分は、以下のようにして測定した。
 シャーレに乾燥無水硫酸ナトリウム10gとガラス棒を入れ、その全体の質量を測定し、W3(g)とする。さらに、このシャーレ内に、共重合体のNMP溶液を試料として2gを入れ、その全体の質量を測定し、W1(g)とする。シャーレ内で、乾燥無水硫酸ナトリウムと試料を前記ガラス棒で混合し、シャーレ内に、ガラス棒で混合した乾燥無水硫酸ナトリウムと試料及びガラス棒を入れたまま、140℃の減圧乾燥機(窒素気流下、圧力40kPa)でシャーレ全体を12時間乾燥する。乾燥後のシャーレ全体の質量を測定し、W2(g)とする。次式より得られた値を不揮発分とした。
  不揮発分(質量%)=100-(W1-W2)/(W1-W3)×100
[共重合体の重量平均分子量の測定]
  共重合体の重量平均分子量は、GPC法により測定した。詳細な条件は以下の通りである。
測定装置:HLC-8320GPC(東ソー社製)
カラム  :α-M  +  α-M(東ソー社製)
カラム温度  :40℃
検出器  :示差屈折率
溶離液  :60mmol/LのH3PO4及び50mmol/LのLiBrのN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)溶液
流速  :1mL/min
検量線に用いる標準試料  :東ソー社製単分散ポリスチレン  5.26×102、1.02×105、8.42×106;西尾工業社製単分散ポリスチレン  4.0×103、3.0×104、9.0×105(数字はそれぞれ分子量)
試料溶液:共重合体の固形分を0.5wt%含有するDMF溶液
試料溶液の注入量  :100μL
[使用原料]
 実施例及び比較例のCNT分散液の調製に用いた重合体及びその原料の詳細は、表1、表2及び下記の通りである。
(モノマーA)
・SMA:メタクリル酸ステアリル(新中村化学工業社製、品番:NK-エステルS)(R4:C1837
(モノマーB)
・HEMA:2-ヒドロキシエチルメタクリレート(富士フイルム和光純薬株式会社製)
・PEGMA(E01):メトキシエチルメタクリレート(東京化成工業社製)
・PEGMA(E02):メトキシポリエチレングリコールメタクリレート(新中村化学工業社製、品番:NK-エステルM-20G、エチレンオキサイドの平均付加モル数=2)
(モノマーC)
・PEGMA(E09):メトキシポリエチレングリコールメタクリレート(新中村化学工業社製、品番:NK-エステルM-90G、エチレンオキサイドの平均付加モル数=9)
・MAA:メタクリル酸(富士フイルム和光純薬株式会社製)
・DMAAm:N,N-ジメチルアクリルアミド(東京化成工業社製)
・MAAm:メタクリルアミド(東京化成工業社製)
(その他の原料)
・MPD:3-メルカプト-1,2-プロパンジオール(富士フイルム和光純薬株式会社製)
・NMP:N-メチル-2-ピロリドン(富士フイルム和光純薬株式会社製)
・V-65B:2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)(富士フイルム和光純薬株式会社製)
(比較例の導電材分散液の調製に用いた分散剤)
・PVP(K-30):富士フイルム株式会社製(平均分子量4万)
・PVA-205:クラレ株式会社製(計算分子量 2.5万)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
[共重合体Aの合成例]
「滴下用モノマー液」として、60gのSMA、40gのHEMA及び70gのNMP混合液からなる混合溶液を作製した。「開始剤液」として、1.0gのV-65Bと5gのNMPからなる混合溶液を作製した。「滴下用開始剤液」として、1gのV-65Bと30gのNMPからなる混合溶液を作製した。還流管、攪拌装置、温度計及び窒素導入管を取り付けたセパラブルフラスコ(反応槽)に50gのNMP及び上記開始剤液を入れ、反応槽内を窒素置換し、加熱により槽内温度(仕込原料の温度)を65℃にした。槽内温度が65℃に到達した後、槽内を撹拌しながら、前記「滴下用モノマー液」及び前記「滴下用開始剤液」を同時に3時間かけて槽内に滴下した。滴下終了後、さらに65℃で1時間攪拌した。次に、撹拌を続けながら約30分かけて槽内温度を75℃まで昇温し、昇温後、槽内をさらに2時間攪拌した。次いで水浴にて槽内温度を40℃以下まで冷却した。濃度調製のため、槽内にNMPを添加して混合し、CNT用分散剤組成物として共重合体AのNMP溶液257gを得た。共重合体A溶液の不揮発分は40質量%で、共重合体Aの重量平均分子量は45000であった。
[共重合体B~Oの合成例]
「滴下用モノマー液」の調製において、共重合体B~Oの合成に使用される各モノマーの質量を、各々、表2に記載の値としたこと以外は、[共重合体Aの合成例]と同様にして、CNT用分散剤組成物として共重合体B~OのNMP溶液(不揮発分は40質量%)を、各々得た。
[導電材分散液1の調製方法]
 CNT用分散剤組成物である共重合体AのNMP溶液5g(固形分2g)をNMP185gに加え、次いで繊維状炭素ナノ構造体としてのMWCNT(カタログのよる直径12nm、長さ40um) を10 g 加え、粗分散液を得た。そして、MWCNTおよび共重合体Aを含む粗分散液を、分散時に背圧を負荷する多段圧力制御装置( 多段降圧器) を有する高圧ホモジナイザー(株式会社美粒製、製品名「BERYU MINI」)に充填し、100MPaの圧力で粗分散液の分散処理を行った。具体的には、背圧を負荷しつつ、粗分散液にせん断力を与えてMWCNTを分散させ、繊維状炭素ナノ構造体分散液としてのMWCNT分散液を得た。なお、分散処理は、分散液を高圧ホモジナイザーから排出させて再び高圧ホモジナイザーに注入するという循環をさせながら行い、当該循環は20回行い、分散液の排出及び注入速度は30g/分とした。
 得られた導電材分散液の温度25℃ における粘度を測定したところ、粘度は300Pa・s、粒径は240nmであった。
[導電材分散液2~15の調製方法]
 CNT用分散剤組成物として共重合体AのNMP溶液に代えて、各々、共重合体B~OのNMP溶液を用いた事以外は、[導電材分散液1の調製方法]と同様にして、導電材分散液2~15を調製した。
[導電材分散液16の調製方法]
 粗分散液を下記の通り調製したこと以外は、[導電材分散液1の調製方法]と同様にして、導電材分散液16を調製した。
 分散剤であるPVP(K-30)2gを溶解したNMP溶液190gに、繊維状炭素ナノ構造体としてのMWNCT(カタログのよる直径12nm、長さ40um) を10g加え、粗分散液を得た。
[導電材分散液17~23の調製方法]
 粗分散液を、表2に記載の材料を用いて調製したこと以外は、[導電材分散液16の調製方法]と同様にして、導電材分散液17~23を調製した。
[正極ペーストの調製]
 導電材分散液0.62g、NMP2.5g、PVDF(8%)NMP溶液(KFポリマーL#7208、株式会社クレハ製)1.9gを50mlのサンプルビンに秤取り、スパーテルで均一にかき混ぜた。その後正極活物質としてLCO(コバルト酸リチウム、日本化学工業製、セルシード C-8hV)12gを添加し、再度スパーテルで均一になるまでかき混ぜた。さらに自転公転ミキサー(AR-100 株式会社 シンキー製)にて5分間撹拌し、正極ペーストを得た。なお、正極活物質、結着剤(PVDF)及び導電剤(CNT)の質量比率は98.5:1.25:0.25(固形分換算)とし、正極ペーストの固形分量(質量%)は、71.6質量%とした。ここで、正極ペーストの固形分量とは、正極ペーストが含有する、共重合体、正極活物質、導電剤及び結着剤からなる材料の固形分の質量%である。
[正極合材層抵抗値の測定]
 [正極ペーストの調製]にしたがって調製した正極ペーストを、ポリエステルフィルムに垂らし、100μmのアプリケータで均一に塗工した。この塗工したポリエステルフィルムを100℃で1時間乾燥し厚み40μmの正極合材層を得た。
 PSPプローブを装着したLoresta-GP(三菱ケミカルアナリテック製)にて限界電圧10vにて体積抵抗値を測定した。その結果は表3に示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 表3に示されるように、実施例1~15の導電材分散液の粘度は、比較例のCNT分散液よりも低いことから、導電材分散液が、一般式(1)で表される構成単位Aと一般式(2)で表される構成単位Bとを含む共重合体を含むことで、CNTの分散性が向上していることがわかる。また、実施例1~15の導電材分散液を含む正極ペーストを用いて作製された正極合材層の抵抗値は、比較例の導電材分散液を含む正極ペーストを用いて作製された正極合材層のそれよりも低かった、なかでも、構成単位a1と構成単位b1を含む共重合体を含むと、正極合材層の抵抗値はより低く、構成単位a1と構成単位b1と構成単位b3を含む共重合体、構成単位a1と構成単位b1と構成単位c1を含む共重合体を含むと、正極合材層の抵抗値はさらに低かった。
 本発明の導電材分散液には、一般式(1)で表される構成単位Aと一般式(2)で表される構成単位Bとを含む共重合体が含まれることにより、CNTの分散性が良好である。故に、本発明の導電材分散液を正極ペーストの調製に用いれば、正極合材層の低抵抗化に寄与しうる。

Claims (14)

  1.  下記一般式(1)で表される構成単位Aと下記一般式(2)で表される構成単位Bとを含む共重合体、及び溶媒を含む、カーボンナノチューブ用分散剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
      上記式中、R1 、R2 、R3 、R5 、R6 、R7 は、同一又は異なり、水素原子、メチル基又はエチル基を示し、R4 は炭素数8~30の炭化水素基を示し、R8 は炭素数2~ 3の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、X1は酸素原子又はNHを示し、X2は酸素原子を示し、pは1~8の数を示し、R9は水素原子、メチル基またはエチル基を示す。
  2. 2が酸素原子、pが1、R9が水素原子である構成単位b1を、前記一般式(2)で表される構成単位Bの総量に対して50質量%以上含む、請求項1に記載のカーボンナノチューブ用分散剤組成物。
  3.  前記一般式(2)で表される構成単位が、
    前記構成単位b1と、X2が酸素原子、pが2、R9がメチル基である構成単位b2、及びX2が酸素原子、pが1、R9がメチル基である構成単位b3から選ばれる少なくとも1種の構成単位の両方を含む、請求項1または2に記載のカーボンナノチューブ用分散剤組成物。
  4. 前記共重合体が、さらに、一般式(2)とは異なる構成単位であって、下記一般式(3)で表される構成単位を含む、請求項1から3のいずれかの項に記載のカーボンナノチューブ用分散剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     上記式中、R10、R11、R12及びR14 は、同一又は異なり、水素原子、メチル基又はエチル基を示し、R13は炭素数2~4の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、X3は酸素原子、NH又はNCH3を示し、qは0~50の数を示す。
  5.  前記一般式(3)で表される構成単位が、
    3が酸素原子、qが8~10、R14がメチル基である構成単位c1
    3が酸素原子、qが0、R14が水素原子である構成単位c2
    3がNCH3、qが0、R14がメチル基である構成単位c3、及び
    3がNH、qが0、R14が水素原子である構成単位c4から選ばれる少なくとも1種の構成単位である、請求項4に記載のカーボンナノチューブ用分散剤組成物。
  6.  前記一般式(3)で表される構成単位のうち、X3が酸素原子、qが8~10、R14がメチル基である構成単位c1である、請求項4に記載のカーボンナノチューブ用分散剤組成物。
  7.  請求項1から6のいずれかの項に記載のカーボンナノチューブ用分散剤組成物、及びカーボンナノチューブを含む、導電材分散液。
  8.  前記カーボンナノチューブの、直径が3nm以上100nm以下、長さが2μm以上500μm以下である、請求項7に記載の導電材分散液。
  9.  前記カーボンナノチューブの含有量が5質量%の場合、せん断速度1(1/s)における、前記導電材分散液の25℃における粘度が、1000Pa・s以下である、請求項7又は8に記載の導電材分散液。
  10.  動的光散乱法により求められるカーボンナノチューブの粒径が100nm以上1000nm以下である、請求項7から9のいずれかの項に記載の導電材分散液。
  11.  前記カーボンナノチューブの含有量が1質量%以上である、請求項7から10いずれかの項に記載の導電材分散液。
  12.  前記共重合体と前記カーボンナノチューブの質量比(共重合体/カーボンナノチューブ)が、0.05以上1以下である、請求項7から11のいずれかの項に記載の導電材分散液。
  13. 前記溶媒が、N-メチル-2-ピロリドンである、請求項7から12のいずれかの項に記載の導電材分散液。
  14. 請求項7から13のいずれかの項に記載の導電材分散液と正極活物質と結着材とを含む、電池用正極ペースト。
PCT/JP2019/015909 2019-04-12 2019-04-12 カーボンナノチューブ用分散剤組成物 WO2020208800A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/015909 WO2020208800A1 (ja) 2019-04-12 2019-04-12 カーボンナノチューブ用分散剤組成物
EP19924404.7A EP3954720A4 (en) 2019-04-12 2019-12-27 DISPERSION COMPOSITION FOR CARBON NANOTUBE
PCT/JP2019/051583 WO2020208880A1 (ja) 2019-04-12 2019-12-27 カーボンナノチューブ用分散剤組成物
US17/602,538 US11894559B2 (en) 2019-04-12 2019-12-27 Dispersant composition for carbon nanotube
KR1020217033172A KR20210154974A (ko) 2019-04-12 2019-12-27 카본 나노 튜브용 분산제 조성물
CN201980095273.XA CN113748143B (zh) 2019-04-12 2019-12-27 碳纳米管用分散剂组合物
JP2021513164A JP7431218B2 (ja) 2019-04-12 2019-12-27 カーボンナノチューブ用分散剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/015909 WO2020208800A1 (ja) 2019-04-12 2019-04-12 カーボンナノチューブ用分散剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020208800A1 true WO2020208800A1 (ja) 2020-10-15

Family

ID=72751224

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/015909 WO2020208800A1 (ja) 2019-04-12 2019-04-12 カーボンナノチューブ用分散剤組成物
PCT/JP2019/051583 WO2020208880A1 (ja) 2019-04-12 2019-12-27 カーボンナノチューブ用分散剤組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/051583 WO2020208880A1 (ja) 2019-04-12 2019-12-27 カーボンナノチューブ用分散剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11894559B2 (ja)
EP (1) EP3954720A4 (ja)
JP (1) JP7431218B2 (ja)
KR (1) KR20210154974A (ja)
CN (1) CN113748143B (ja)
WO (2) WO2020208800A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7265581B2 (ja) 2021-05-06 2023-04-26 花王株式会社 蓄電デバイス電極用分散剤
WO2023008221A1 (ja) 2021-07-30 2023-02-02 日本ゼオン株式会社 非水電解液二次電池用導電材ペースト、非水電解液二次電池負極用スラリー組成物、非水電解液二次電池用負極、および非水電解液二次電池
KR102535032B1 (ko) * 2022-01-21 2023-05-30 주식회사 한솔케미칼 공중합체를 포함하는 분산제, 상기 분산제를 포함하는 이차전지용 양극 및 상기 양극을 포함하는 이차전지

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014135275A (ja) * 2012-12-14 2014-07-24 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 蓄電デバイス電極形成用組成物、蓄電デバイス電極、及び蓄電デバイス
JP2015135773A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 東洋インキScホールディングス株式会社 二次電池電極形成用組成物、二次電池用電極および二次電池
JP2016177925A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 東洋インキScホールディングス株式会社 二次電池電極形成用組成物、二次電池用電極および二次電池
JP2017091859A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 関西ペイント株式会社 リチウムイオン電池正極用導電ペースト及びリチウムイオン電池正極用合材ペースト
WO2018061622A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 日本ゼオン株式会社 非水系二次電池正極用スラリー組成物、非水系二次電池用正極および非水系二次電池
JP2018197341A (ja) * 2015-09-25 2018-12-13 三菱ケミカル株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、重合体含有組成物、防汚塗料組成物及び(メタ)アクリル系共重合体の製造方法
JP2019046796A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 三洋化成工業株式会社 炭素材料用分散剤、炭素材料用分散剤を含有する分散物、全固体リチウムイオン二次電池用電極スラリー、全固体リチウムイオン二次電池用電極の製造方法、全固体リチウムイオン二次電池用電極及び全固体リチウムイオン二次電池

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA694863A (en) 1964-09-22 Shell Oil Company Lubricating compositions
JPH01254237A (ja) 1988-04-01 1989-10-11 Lion Corp 有機溶媒用分散剤
JP4339006B2 (ja) * 2002-04-08 2009-10-07 出光テクノファイン株式会社 蓄熱性複合繊維及び蓄熱性布部材
JP2004281055A (ja) 2003-01-23 2004-10-07 Hitachi Chem Co Ltd カルボキシル基含有樹脂を用いた電池用バインダ樹脂組成物、合剤スラリー、電極および電池
CN101420035B (zh) * 2008-05-26 2010-08-04 深圳市德方纳米科技有限公司 锂离子二次电池用碳纳米管导电液的制备方法
JP2010229288A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Toray Ind Inc 導電性フィルムおよびその製造方法
JP5764960B2 (ja) 2011-02-15 2015-08-19 日油株式会社 炭素材料用分散剤、炭素材料分散液および炭素材料組成物
JP6287830B2 (ja) * 2012-04-03 2018-03-07 株式会社Gsユアサ 電池用正極及び電池
JP6285857B2 (ja) 2012-04-03 2018-02-28 株式会社Gsユアサ 電池用正極ペースト
CN104247109B (zh) 2012-04-23 2016-08-24 日本瑞翁株式会社 锂离子二次电池
JP6068973B2 (ja) 2012-12-21 2017-01-25 デンカ株式会社 電極用バインダー組成物
WO2014185072A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 日本ゼオン株式会社 リチウムイオン二次電池正極用結着材組成物、リチウムイオン二次電池正極用スラリー組成物およびその製造方法、リチウムイオン二次電池用正極の製造方法、並びに、リチウムイオン二次電池
JP6266341B2 (ja) 2013-12-27 2018-01-24 花王株式会社 水性導電性ペースト
JP6334998B2 (ja) * 2014-04-07 2018-05-30 花王株式会社 多層グラフェン分散液
KR20180090275A (ko) 2015-12-21 2018-08-10 가부시키가이샤 오사카소다 전지 전극용 바인더, 전극, 및 전지
JP2017228412A (ja) 2016-06-22 2017-12-28 関西ペイント株式会社 リチウムイオン電池正極用導電ペースト及びリチウムイオン電池正極用合材ペースト
KR102069213B1 (ko) * 2017-01-23 2020-01-22 주식회사 엘지화학 고온 저장 특성이 향상된 리튬 이차전지의 제조 방법
JP2018142451A (ja) 2017-02-28 2018-09-13 三洋化成工業株式会社 電池電極用バインダー
JP6889002B2 (ja) * 2017-03-30 2021-06-18 株式会社Gsユアサ 電池用正極ペースト
JP6900735B2 (ja) 2017-03-30 2021-07-07 株式会社Gsユアサ 電池用正極、電池用正極の製造方法及び電池

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014135275A (ja) * 2012-12-14 2014-07-24 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 蓄電デバイス電極形成用組成物、蓄電デバイス電極、及び蓄電デバイス
JP2015135773A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 東洋インキScホールディングス株式会社 二次電池電極形成用組成物、二次電池用電極および二次電池
JP2016177925A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 東洋インキScホールディングス株式会社 二次電池電極形成用組成物、二次電池用電極および二次電池
JP2018197341A (ja) * 2015-09-25 2018-12-13 三菱ケミカル株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、重合体含有組成物、防汚塗料組成物及び(メタ)アクリル系共重合体の製造方法
JP2017091859A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 関西ペイント株式会社 リチウムイオン電池正極用導電ペースト及びリチウムイオン電池正極用合材ペースト
WO2018061622A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 日本ゼオン株式会社 非水系二次電池正極用スラリー組成物、非水系二次電池用正極および非水系二次電池
JP2019046796A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 三洋化成工業株式会社 炭素材料用分散剤、炭素材料用分散剤を含有する分散物、全固体リチウムイオン二次電池用電極スラリー、全固体リチウムイオン二次電池用電極の製造方法、全固体リチウムイオン二次電池用電極及び全固体リチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020208880A1 (ja) 2020-10-15
EP3954720A1 (en) 2022-02-16
CN113748143A (zh) 2021-12-03
EP3954720A4 (en) 2023-01-11
WO2020208880A1 (ja) 2020-10-15
KR20210154974A (ko) 2021-12-21
US11894559B2 (en) 2024-02-06
JP7431218B2 (ja) 2024-02-14
CN113748143B (zh) 2023-12-08
US20220173403A1 (en) 2022-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6809474B2 (ja) 二次電池電極用導電材ペースト組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池電極用アンダーコート層付き集電体、二次電池用電極、および二次電池
JP7431218B2 (ja) カーボンナノチューブ用分散剤組成物
JP7005811B1 (ja) 蓄電デバイス電極用分散剤組成物
KR102054737B1 (ko) 전지용 정극 페이스트
WO2021201003A1 (ja) 正極組成物
JP2022165423A (ja) 導電材分散液、およびそれを用いた二次電池電極用組成物、電極膜、二次電池。
WO2020208799A1 (ja) 蓄電デバイス正極用分散剤
JP2023012943A (ja) 二次電池電極用樹脂組成物、二次電池電極用合材スラリーの製造方法、電極膜の製造方法、及び二次電池の製造方法
JP7339311B2 (ja) 蓄電デバイス電極用分散剤組成物
JP7339404B2 (ja) 蓄電デバイス電極用分散剤組成物
JP7339422B2 (ja) 蓄電デバイス電極用分散剤
JP7107413B1 (ja) 二次電池電極用樹脂組成物の製造方法、二次電池電極用合材スラリーの製造方法、電極膜の製造方法、及び二次電池の製造方法
WO2023127917A1 (ja) 蓄電デバイス電極用分散剤組成物
CN117337498A (zh) 蓄电设备正极用分散剂
JP2024067508A (ja) 蓄電デバイス電極用分散剤組成物
JP2024018831A (ja) カーボン材料分散液及びその使用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19923887

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19923887

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP