WO2020175480A1 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
WO2020175480A1
WO2020175480A1 PCT/JP2020/007503 JP2020007503W WO2020175480A1 WO 2020175480 A1 WO2020175480 A1 WO 2020175480A1 JP 2020007503 W JP2020007503 W JP 2020007503W WO 2020175480 A1 WO2020175480 A1 WO 2020175480A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
partition plate
laundry
drum
rotated
washing
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/007503
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
睦人 吉川
Original Assignee
有限会社ひかりドライ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ひかりドライ filed Critical 有限会社ひかりドライ
Priority to EP20763769.5A priority Critical patent/EP3933089A4/en
Priority to KR1020217030593A priority patent/KR20210126770A/ko
Priority to CN202080017118.9A priority patent/CN113544323A/zh
Priority to US17/431,769 priority patent/US20220112644A1/en
Publication of WO2020175480A1 publication Critical patent/WO2020175480A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F31/00Washing installations comprising an assembly of several washing machines or washing units, e.g. continuous flow assemblies
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • D06F37/04Rotary receptacles, e.g. drums adapted for rotation or oscillation about a horizontal or inclined axis
    • D06F37/08Partitions
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • D06F37/04Rotary receptacles, e.g. drums adapted for rotation or oscillation about a horizontal or inclined axis
    • D06F37/06Ribs, lifters, or rubbing means forming part of the receptacle
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/24Spin speed; Drum movements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/46Drum speed; Actuation of motors, e.g. starting or interrupting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F23/00Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry 
    • D06F23/02Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry  and rotating or oscillating about a horizontal axis
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/32Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F33/36Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of washing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/14Arrangements for detecting or measuring specific parameters
    • D06F34/20Parameters relating to constructional components, e.g. door sensors

Definitions

  • the present invention relates to a washing machine, and more particularly, to a drum-type washing machine in which laundry is easily taken out from a drum after dehydration.
  • Linen supply that provides linen products such as sheets, towels, and night gowns to customers has become widespread.
  • Linen sub line operators purchase linen products and lend them to customers such as hotels and hospitals, collect and wash the linen products used by customers, and then lend them back to customers.
  • Patent Document 1 discloses that a disc-shaped partition plate integrally formed with a rotary shaft of the drum is provided in a cylindrical drum, A washing machine in which a drum and a partition plate rotate integrally is disclosed. In this washing machine, the space inside the drum is divided into two by partition plates, and the laundry is put in the two washing rooms partitioned by partition plates and rotated in one direction to wash.
  • the oscillating washing is repeated three times by rotating it forward from 300° to 300° and then reversing from 300° to 0°. Then, when reversing the drum until 3 6 0 ° from 0 °, the laundry is disclosed to be beat-washing by falling scooped up to a high place with scoop.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2015-36081
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 5 _ 1 8 4 7 6 7
  • an object of the present invention is to provide a rinsing machine capable of suppressing complicated entanglement of laundry when a drum is rotated, and also capable of sufficiently performing tap washing. To do.
  • the first aspect of the present invention is a first aspect of the present invention.
  • a cylindrical outer body installed horizontally,
  • a cylindrical drum that is provided inside the outer case and that stores laundry; a cleaning liquid that is injected into the outer case and the drum;
  • a rotary shaft connected to a side surface of the drum, for rotating the drum, ⁇ 0 2020/175 480 3 (: 170? 2020 /007503
  • a partition plate that divides the space inside the drum into two washing rooms by being fixed in close contact with the inner peripheral surface of the drum.
  • the partition plate By rotating the rotating shaft, the partition plate is alternately rotated in a first direction and a second direction opposite to the first direction to wash the laundry immersed in the cleaning liquid. It’s a washing machine that you tap and wash,
  • the rotation angle of the partition plate is rotated in the first direction so that the first laundry immersed in the cleaning liquid in one of the two washing chambers is moved by the first end of the partition plate. After scooping up and sliding down along the partition plate, it is rotated in the second direction to scoop up the first laundry again by the second end of the partition plate and along the partition plate. It is characterized by the angle required for sliding down
  • a second aspect of the present invention is the same as the first aspect of the present invention.
  • the rotation angle of the partition plate is determined by further rotating the partition plate in the second direction so that the second laundry that has been immersed in the cleaning liquid in the other of the two washing chambers is separated by the partition plate.
  • the second end of the partition plate again after being scooped up by the second end of the partition plate and slid down along the partition plate, and then rotated in the first direction. The angle is necessary for scooping up and sliding down along the partition plate.
  • a third aspect of the present invention is, in the first or second aspect of the present invention.
  • the partition plate is provided with a plurality of ribs parallel to a direction in which the laundry slides down. Effect of the invention
  • the rotation angle of the partition plate is increased to an angle at which the laundry scooped up by the partition plate slides down on the partition plate.
  • the laundry slides down on the partition plate without rotating, and it is possible to prevent the laundry from being entangled with each other, which makes it easier to remove the laundry from the drum after dehydration.
  • the laundry taken out is easy to loosen, which improves the work efficiency of the worker.
  • the partition plate is rotated until the laundry slips off, ⁇ 0 2020/175 480 4 ⁇ (: 170? 2020 /007503
  • the laundry stored in each of the two laundry rooms in the drum slides down on the partition plate alternately.
  • the laundry stored in each laundry room is alternately tapped without being entangled with each other.
  • the contact area between the laundry and the partition plate is small, the laundry easily slips on the partition plate, and it is possible to perform tap washing with a higher cleaning effect. Also, since the laundry does not easily roll on the partition plate, the laundry is less likely to be entangled.
  • FIG. 1 A central longitudinal side view of a washing machine according to an embodiment of the present invention.
  • Fig. 2 is a front view of an outer case and a drum included in the washing machine shown in Fig. 1, more specifically, (3) is a view showing a state where cleaning liquid is injected into the outer case and the drum. ⁇ ) is the figure when the cover of the outer case and the drum is opened.
  • FIG. 3 A plan view and a cross-sectional view of a partition plate provided with ribs.
  • FIG. 4 A diagram showing the rotation angle of the drum by the position of the partition plate. More specifically, (3) is a diagram showing the position of the partition plate when the rotation angle is +30 ° . () is a diagram showing the position of the partition plate when the rotation angle is 160 ° .
  • FIG. 5] (3) to ( ⁇ ) are diagrams showing how the relationship between the position of one end of the partition plate and the position of the rinsed product changes due to the rotation of the drum.
  • FIG. 6] (3) to ( ⁇ ) are diagrams showing, after FIG. 5, that the relationship between the position of one end of the partition plate and the position of the laundry is changed by the rotation of the drum.
  • FIG. 7] (3) to ( ⁇ ) are diagrams showing, after FIG. 6, how the relationship between the position of one end of the partition plate and the position of the laundry is changed by the rotation of the drum.
  • FIG. 8] (3) to ( ⁇ ) are diagrams showing a state in which the relationship between the position of one end of the partition plate and the position of the laundry is changed by the rotation of the drum, following FIG. 7.
  • FIG. 9] (3) to ( ⁇ ) are diagrams showing, after FIG. 8, how the relationship between the position of one end of the partition plate and the position of the laundry is changed by the rotation of the drum. ⁇ 0 2020/175 480 5 ⁇ (: 170? 2020 /007503
  • Fig. 10 is a diagram showing the change over time of the rotation angle of the partition plate.
  • FIG. 11 is a diagram showing an arrangement of devices required by a linen supply business operator, including the washing machine described in the present embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing the arrangement of a ring magnet and a magnetic detection element for measuring the rotation angle of the rotation shaft.
  • FIG. 13 A diagram including a control circuit for controlling the motor based on the measured rotation angle.
  • FIG. 1 is a side view of a central longitudinal section of a washing machine 100 according to an embodiment of the present invention.
  • Fig. 2 is a front view of the outer case 20 and the drum 30 included in the washing machine 100 shown in Fig. 1. More specifically, Fig. 2 (3) shows the outer case 20 and the drum 30.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state in which the cleaning liquid 75 is poured into the container, and FIG. 2 (a jar) is a diagram when the lids 25 and 35 of the outer case 20 and the drum 30 are opened.
  • a washing machine 100 includes a housing 10, a cylindrical outer case 20 provided inside the case 10, and an outer case 20 provided inside the outer case 20. And a cylindrical drum 30 (also referred to as “inner body”).
  • the cylindrical outer body 20 and drum 30 are installed almost horizontally inside the housing 10, and the outer body 20 is equipped with a suspension 15 mounted on its upper surface and a damper mounted on its lower surface. It is vibration-isolated and supported by the housing 10 by means of 16.
  • a rotary shaft 50 extends from the back side of the washing machine 100 toward the center of the back surface of the drum 30.
  • One end of the rotary shaft 50 is rotatably supported by a bearing 55 provided on the outer case 20. The ends are fixed to the center of the back of the drum 30.
  • the drum 30 is also rotated accordingly.
  • a rectangular partition plate 40 is fitted in the diametrical direction including the rotation axis 50 of the drum 30.
  • the partition plate 40 is the disconnection of the drum 30. ⁇ 0 2020/175 480 6 ⁇ (: 170? 2020 /007503
  • the partition plate 40 passes through the center line of the drum 30 and the two sides extending in the length direction of the drum 30 are each of the drum 30. It is fixed to the inner peripheral surface of the drum 30 in close contact with the inner peripheral surface. Therefore, since the partition plate 40 rotates together with the drum 30, the rotation angle of the partition plate 40 is always the same as the rotation angle of the drum 30. Further, the space inside the drum 30 is divided into two washing rooms of the same size by a partition plate 40.
  • a motor 60 and a pump 70 are installed outside the casing 10.
  • the rotating shaft 50 is connected to the motor 60 via a belt 61 attached to one end thereof, and the rotating shaft 50 also rotates when the motor 60 rotates.
  • the partition plate 40 and the drum 30 can be rotated clockwise (clockwise) or counterclockwise (counterclockwise). Further, by controlling the clockwise or counterclockwise rotation time of the motor 60, the rotation angles of the drum 30 and the partition plate 40 can be controlled.
  • the rotation direction and rotation time of the motor 60 are controlled by the control circuit 65 connected to the motor 60.
  • the pump 70 is connected to a pipe connected to a tank (not shown) storing the cleaning liquid 75 and a pipe 71 for supplying the cleaning liquid 75 to the inside of the outer case 20. Has been done. By operating the pump 70, the cleaning liquid 75 is supplied from the tank to the inside of the outer case 20 through the pump 70 and the pipe 7 1.
  • a large number of small holes are formed in the side surface of the drum 30 and the partition plate 40, respectively. Therefore, the cleaning liquid 75 supplied to the outer case 20 is also supplied into the drum 30 through the small holes formed in the side surface of the drum 30. Furthermore, it moves from one laundry room to the other laundry room through the small holes formed in the partition plate 40. Therefore, the water level of the cleaning liquid 75 supplied to the outer case 20 is always kept constant not only when the drum 30 is stationary but also when the drum 30 is rotating.
  • lids 25 and 35 that can be opened and closed to put laundry in the drum 30 and to take it out of the drum 30 are provided with the outer body 20 and the drum 3 respectively. ⁇ 0 2020/175 480 7 ⁇ (: 170? 2020 /007503
  • the surface of the partition plate 40 is preferably processed so that the laundry containing the cleaning liquid 75 can slip easily.
  • the washing machine 100 when the drum 30 is rotated, the laundry slides on the partition plate 40 and is struck by the inner surface of the drum 30 and the water surface. A tap wash is performed.
  • the surface of the partition plate 40 is slippery, the speed at which the laundry slides down increases. As a result, the laundry is vigorously struck against the inner surface and the water surface, so that the washing effect is further enhanced.
  • FIG. 3 is a plan view and a sectional view of the partition plate 40 provided with the ribs 45.
  • the partition plate 40 is provided with a plurality of ribs 45 parallel to each other from one end to the other end in the direction in which the laundry slides when the drum 30 is rotated.
  • the cross-sectional shape of the rib 45 is, for example, a convex trapezoid.
  • the contact area between the laundry and the partition plate 40 is reduced, and the rinsed product easily slides down on the partition plate 40. Therefore, the laundry is struck on the drum 30 at a high speed, so that the washing effect is further enhanced.
  • the ribs 45 since the laundry does not easily rotate when sliding down along the ribs 45, the laundry is less likely to be entangled when sliding down.
  • the rib 45 may have a substantially triangular cross-sectional shape. Further, the ribs 45 may not be provided.
  • the rotation angle of the partition plate 40 is expressed by the angle that the partition plate 40 makes with the vertical direction.
  • Fig. 4 shows the rotation angle of the drum 30 by the position of the partition plate 40.More specifically, Fig. 4 (3) shows the position of the partition plate 40 when the rotation angle is +30°.
  • FIG. 4 is a diagram showing the position of the partition plate 40 when the rotation angle is 60 ° . As shown in Fig. 4(a), when the lowest position of the drum 30 is 0 ° and the uppermost position is ⁇ 180 ° , the counterclockwise direction from the lowest part is the positive rotation direction and the angle in the positive direction. It is expressed as, and is expressed as an angle in the negative direction with the clockwise direction as the reverse rotation direction.
  • FIGS. 5-9 are diagrams showing how the relationship between the position of the end portion 40 3 of the partition plate 40 and the position of the laundry 803, 80 spoon changes.
  • the laundry is divided into two equal parts, and the lids 25 and 35 provided on the outer case 20 and the drum 30 are opened. Put laundry items 803 and 80b into two laundry rooms separated by partition plate 40, and set the washing time.
  • the pump 70 is operated to inject the cleaning liquid 75 into the outer case 20.
  • the injected cleaning liquid 75 also flows into the inside of the drum 30 through the small holes.
  • the injection of the cleaning liquid 75 is automatically stopped. further,
  • the partition plate 4 is ⁇ 0 2020/175 480 9 ⁇ (: 170? 2020 /007503
  • the ⁇ angle is 0 ° .
  • the partition plate 40 is rotated counterclockwise until the rotation angle changes from 0° to +150°.
  • the rotation angle is expressed by the position of the end portion 40 3 of the partition plate 40, as described with reference to FIGS. 4(a) and 4(slung).
  • the end portion 403 of the partition plate 40 begins to rise and the other end portion 40 begins to descend.
  • the laundry 80 3 dipped in the cleaning liquid 75 is scooped up by the edge 40 3 of the partition plate 40. As shown in FIG.
  • laundry 8_Rei 3 when the rotation angle becomes closer to 1 5 0 °, laundry 8_Rei 3, toward the end 4 0 3 while sliding the partition plate 4 0 up to the ends 4 0 spoon It slides down and is struck on the inner surface of the drum 30 and the surface of the cleaning liquid 75. As a result, the laundry 80 3 is tapped and washed.
  • the laundry 80 3 is tapped again. As described above, while the laundry 80 3 is scooped and tapped, the laundry 80 is immersed in the cleaning liquid 75, and the dirt is decomposed by the action of the enzyme contained in the cleaning liquid 75. ..
  • the partition plate 40 further continues counterclockwise rotation.
  • Fig. 9 lung
  • the edge 40 3 starts to rise and the edge 40 0 begins to descend, so that the laundry 8 ⁇ 3 is picked up by the end 40 3.
  • FIG. 9 ( ⁇ ) when the rotation angle of the partition plate 4 0 is close to + 1 5 0 °, laundry 8_Rei 3, the end from the end 4 0 3 while sliding the partition plate 4 0 above It slides down toward the bowl and is struck on the inner surface of the drum 30 and the surface of the cleaning liquid 75. As a result, 80 s of laundry will be tapped.
  • Fig. 10 is a diagram showing the change over time in the rotation angle of the partition plate 40. As shown in Fig. 10, rotate the partition plate 40 from the stopped state. First, the rotation angle is rotated counterclockwise from 0° to +150 ° and then clockwise to 0 ° . ⁇ 0 2020/175 480 1 1 ⁇ (: 170? 2020 /007503
  • the partition plate 40 is first rotated counterclockwise and then clockwise. However, it may be rotated clockwise first and then counterclockwise.
  • the rotation angle of the partition plate 40 that is, the case where the drum 30 is rotated from +150° to 1150 ° is described as an example.
  • the rotation angle of the partition plate 40 needs to be at least larger than 90° or smaller than 90° so that the partition plate 40 is tilted further than the horizontal direction.
  • the partition plate 40 is first rotated counterclockwise and then clockwise. However, it may be rotated clockwise first and then counterclockwise.
  • FIG. 11 is a diagram showing an arrangement of devices required by a linen supply business operator, including the washing machine described in the present embodiment.
  • a dryer 200 and a binding machine 300 are arranged.
  • line supply operators have used continuous washing machines to wash large amounts of laundry in a short time.
  • the continuous washing machine is a large-sized machine with multiple washing tubs, it requires a large installation area.
  • a hydraulic press is used to dewater the washed laundry in a short time. Therefore, it is necessary to loosen the laundry that has been solidified by dehydration before it is put into the dryer, and a device for that purpose is also required.
  • it is necessary to secure a large installation area, including its peripheral devices, so it is necessary to build a large factory.
  • the washing machine 100 according to the present embodiment is composed of one drum 30 and performs dehydration by rotating the drum 30 at high speed. Further, as described in the above embodiment, the washing machine 100 employs the washing method in which the laundry is not easily entangled, so that a device for loosening the laundry after dehydration is also unnecessary. As a result, the washing machine 100 according to the present embodiment can be downsized. Further, even if a dryer 200 such as a mouth iron and a binding machine 300 that folds laundry and binds it by a predetermined number are installed, it is possible to install in a small area. Therefore, it is not necessary to build dedicated factories and they can be installed in a part of the existing building. In this way, the equipment and installation location required for a series of processes from washing to bundling can be prepared with a smaller investment amount than before.
  • FIG. 6 is a diagram including a control circuit 65 for controlling the memory 60 based on For example, as shown in Fig.
  • a magnetic detection element 52 including a magnetoresistive element is used to detect the strength of a magnetic field detected by a well-known method. And output to the control circuit 65 shown in Fig. 13.
  • the comparison circuit 6 6 included in the control circuit 6 5 is composed of a well-known comparator, and the voltage value 0 V output from the magnetic detection element 52 is converted into the maximum voltage value 0 representing the maximum value of the rotation angle. 0 13 and the minimum voltage value 0 0 1 in which represents the minimum value of the rotation angle.
  • the binary signal is switched to the motor drive circuit 67 in order to reverse the rotation direction of the motor. Output.
  • the motor drive circuit 67 rotates the motor 60 in the reverse direction based on the switched binary signal.
  • the maximum voltage value 0 ma X at the maximum rotation angle is generated by the maximum voltage generation circuit 68, and the minimum voltage value 0 min at the minimum rotation angle is the minimum voltage generation circuit 6 8. It is generated by 9 and is supplied to the comparison circuit 6 6. In addition, reset the maximum voltage value 0 ma X and the minimum voltage value 0 min as necessary. ⁇ 0 2020/175 480 15 ⁇ (: 170? 2020 /007503
  • the maximum value voltage generation circuit 68 and the minimum value voltage generation circuit 6 9 may be configured so as to be able to do so.
  • the method for measuring the rotation angle, and the device and method for detecting that the measured rotation angle has reached the maximum value or the minimum value and reversing the rotation direction are not limited to these, and other known devices may be used. And methods may be used.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be carried out without departing from the gist of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

ドラムを回転させたときに洗濯物が複雑に絡まり合うことを抑制することができるともに、叩き洗いも十分に行うことができる洗濯機を提供する。 ドラムの内周面に固定された仕切板によって区切られた二つの洗濯室に洗濯物を入れて、ドラムの回転方向を交互に反転させながら回転させる。このときの仕切板すなわちドラムの回転角として、左右にそれぞれからまでの範囲のいずれかを選択して回転させる。これにより、一方の洗濯物を高所から滑り落として叩き洗いをし、他方の洗濯物は洗浄液に浸漬させて汚れを分解することを繰り返す。

Description

\¥0 2020/175480 1 卩(:17 2020 /007503 明 細 書
発明の名称 : 洗濯機
技術分野
[0001 ] 本発明は、 洗濯機に関し、 特に、 脱水後に洗濯物をドラムから取り出しや すいドラム式洗濯機に関する。
背景技術
[0002] 近年、 シーツ、 タオル、 およびナイ トガウンなどのリネン製品を顧客に提 供する 「リネンサプライ」 と呼ばれるサービスが普及している。 リネンサブ ライ事業者は、 リネン製品を購入してホテルや病院などの顧客に貸し出し、 顧客が使用したリネン製品を回収して洗濯した後に、 再びそれらを顧客に貸 し出している。
[0003] リネン製品を洗濯する洗濯機の 1つとして、 ドラム内にリネン製品を入れ 、 ドラムを一方向に回転させて洗濯するドラム式洗濯機が知られている。 し かし、 このような洗濯機でシーツのような長尺のリネン製品を洗濯し、 その 後ドラムを高速回転させて脱水した後にドラムから取り出す。 このとき、 特 にシーツのような長尺のリネン製品を洗濯すると、 ドラム内でリネン製品が 洗濯室内で一方向に転がることによって複雑に絡み合い、 絡んだ状態で脱水 される。 このため、 脱水後にリネン製品をドラムから取り出すときに、 容易 に取り出すことができないという問題があった。
[0004] そこで、 洗濯時にリネン製品が絡み合うのを抑制するために、 特許文献 1 には、 円筒形状のドラム内にドラムの回転軸と一体的に形成された円板状の 仕切板を設け、 ドラムと仕切板とが一体となって回転する洗濯機が開示され ている。 この洗濯機は、 ドラム内の空間を仕切板によって 2分割し、 仕切板 で仕切られた 2つの洗濯室にそれぞれ洗濯物を入れて一方向に回転させるこ とにより洗濯する。
[0005] また、 特許文献 2には、 複数の洗濯ドラムとすすぎドラムが連結された連 続洗濯機の各洗濯ドラムにおいて、 洗濯物が入れられると、 ドラムを 0 ° か \¥0 2020/175480 2 卩(:170? 2020 /007503
ら 3 0 0 ° まで正転させ、 次に 3 0 0 ° から 0 ° まで逆転させることを 3回 繰り返す揺動洗いが行われる。 次に、 ドラムを 0 ° から 3 6 0 ° まで反転さ せるときに、 洗濯物はスクープで高所に掬い上げられて落下することにより 叩き洗いされることが開示されている。
先行技術文献
特許文献
[0006] 特許文献 1 : 日本の特開 2 0 1 5 - 3 6 0 8 1号公報
特許文献 2 : 日本の特開平 5 _ 1 8 4 7 6 7号公報
発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0007] 特許文献 1 に開示された洗濯機で洗濯物を洗濯すれば、 仕切板によって分 割されていないドラムで洗濯した場合に比べて洗濯物の絡みが少なくなる。 このため、 脱水後にドラムから洗濯物を取り出しやすくなる。 しかし、 洗濯 物の絡みがまだ残っているので、 洗濯物をドラムから取り出す際に時間を要 するという問題が十分に解決されていない。 また、 特許文献 2に開示された 洗濯機は、 揺動洗いを行った後に叩き洗いを行う。 このため、 叩き洗いの回 数が少なくなるので、 汚れを十分に落とすことができないという問題がある
[0008] そこで、 本発明は、 ドラムを回転させたときに洗濯物が複雑に絡まり合う ことを抑制することができるともに、 叩き洗いも十分に行うことができる洗 濯機を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明の第 1の局面は、
水平に設置された円筒形状の外胴と、
前記外胴の内部に設けられ、 洗濯物を収容する円筒形状のドラムと、 前記外胴および前記ドラムに注入された洗浄液と、
前記ドラムの側面に接続され、 前記ドラムを回転させる回転軸と、 \¥0 2020/175480 3 卩(:170? 2020 /007503
前記ドラムの内周面と密着した状態で固定されることにより、 前記ドラム 内の空間を 2つの洗濯室に分割する仕切板とを含み、
前記回転軸を回転させることによって、 前記仕切板を第 1の方向と、 前記 第 1の方向とは逆の第 2の方向とに交互に回転させて、 前記洗浄液に浸潰さ れた洗濯物を叩き洗いする洗濯機であって、
前記仕切板の回転角は、 前記第 1の方向に回転させて、 前記 2つの洗濯室 の一方の前記洗浄液に浸潰された第 1の洗濯物を前記仕切板の第 1の端部に よって掬い上げて前記仕切板に沿って滑り落とした後に、 前記第 2の方向に 回転させて前記第 1の洗濯物を再び前記仕切板の第 2の端部によって掬い上 げて前記仕切板に沿って滑り落とすのに必要な角度であることを特徴とする 〇
[0010] 本発明の第 2の局面は、 本発明の第 1の局面において、
前記仕切板の前記回転角は、 さらに前記仕切板を前記第 2の方向に回転さ せて、 前記 2つの洗濯室の他方の前記洗浄液に浸潰された第 2の洗濯物を前 記仕切板の前記第 2の端部によって掬い上げて前記仕切板に沿って滑り落と した後に、 前記第 1の方向に回転させて、 前記第 2の洗濯物を再び前記仕切 板の前記第 2の端部によって掬い上げて前記仕切板に沿って滑り落とすのに 必要な角度であることを特徴とする。
[001 1 ] 本発明の第 3の局面は、 本発明の第 1 または第 2の局面において、
前記仕切板は、 前記洗濯物が滑り落ちる方向と平行に複数本のリブが設け られていることを特徴とする。 発明の効果
[0012] 上記第 1の局面によれば、 仕切板の回転角を、 仕切板によって掬い上げら れた洗濯物が仕切板上を滑り落ちる角度まで大きくする。 これにより、 洗濯 物が回転することなく仕切板上を滑り落ちるので、 洗濯物が絡み合うのを抑 制することができるので、 脱水後に洗濯物をドラムから取り出しやすくなる 。 また、 取り出した洗濯物はほぐしやすくなっているので、 作業者の作業効 率が向上する。 また、 洗濯物が滑り落ちるまで仕切板を回転させるので、 洗 \¥0 2020/175480 4 卩(:170? 2020 /007503
濯物はより高い位置から滑り落ちる。 これにより、 叩き洗いによる洗浄効果 がより大きくなる。
[0013] 上記第 2の局面によれば、 ドラム内の 2つの洗濯室にそれぞれ収容された 洗濯物が交互に仕切板上を滑り落ちる。 これにより、 各洗濯室に収容されて いた洗濯物は、 互いに絡み合うことなく交互に叩き洗いされる。
[0014] 上記第 3の局面によれば、 洗濯物と仕切板との接触面積が小さくなるので 、 洗濯物が仕切板上を滑りやすくなり、 より洗浄効果に高い叩き洗いをする ことができる。 また、 洗濯物が仕切板上を転がりにくくなるので、 洗濯物が 絡みにくくなる。
図面の簡単な説明
[001 5] [図 1]本発明の実施形態に係る洗濯機の中央縦断側面図である。
[図 2]図 1 に示す洗濯機に含まれる外胴とドラムの正面図であり、 より詳しく は、 (3) は、 外胴およびドラムに洗浄液が注入された状態を示す図であり 、 (匕) は、 外胴およびドラムの蓋を開いたときの図である。
[図 3]リブを設けた仕切板の平面図と断面図である。
[図 4]ドラムの回転角を仕切板の位置によって表した図であり、 より詳しくは 、 (3) は、 回転角が + 3 0 ° のときの仕切板の位置を示す図であり、 (匕 ) は、 回転角が一 6 0 ° のときの仕切板の位置を示す図である。
[図 5] (3) 〜 (〇) は、 ドラムの回転により仕切板の一方の端部の位置と洗 濯物の位置との関係が変化する様子を示す図である。
[図 6] (3) 〜 (〇) は、 図 5に続いて、 ドラムの回転により仕切板の一方の 端部の位置と洗濯物の位置との関係が変化する様子を示す図である。
[図 7] (3) 〜 (〇) は、 図 6に続いて、 ドラムの回転により仕切板の一方の 端部の位置と洗濯物の位置との関係が変化する様子を示す図である。
[図 8] (3) 〜 (〇) は、 図 7に続いて、 ドラムの回転により仕切板の一方の 端部の位置と洗濯物の位置との関係が変化する様子を示す図である。
[図 9] (3) 〜 (〇) は、 図 8に続いて、 ドラムの回転により仕切板の一方の 端部の位置と洗濯物の位置との関係が変化する様子を示す図である。 \¥0 2020/175480 5 卩(:170? 2020 /007503
[図 10]仕切板の回転角の時間変化を示す図である。
[図 1 1]本実施形態で説明した洗濯機を含む、 リネンサプライ事業者が必要と する装置の配置を示す図である。
[図 12]回転軸の回転角を測定するためのリング磁石と磁気検出素子の配置を 示す図である。
[図 13]測定された回転角に基づいてモータを制御する制御回路を含む図であ る。
発明を実施するための形態
[0016] 以下、 添付図面を参照しつつ本発明の一実施形態について説明する。 [0017] < 1 . 実施形態 >
< 1 . 1 洗濯機の構成 >
図 1は、 本発明の実施形態に係る洗濯機 1 0 0の中央縦断側面図である。 また、 図 2は、 図 1 に示す洗濯機 1 0 0に含まれる外胴 2 0とドラム 3 0の 正面図であり、 より詳しくは図 2 (3) は、 外胴 2 0およびドラム 3 0に洗 浄液 7 5が注入された状態を示す図であり、 図 2 (匕) は、 外胴 2 0および ドラム 3 0の蓋 2 5、 3 5を開いたときの図である。
[0018] 図 1 に示すように、 洗濯機 1 0 0は、 筐体 1 0と、 筐体 1 0の内部に設け られた円筒形状の外胴 2 0と、 外胴 2 0の内部に設けられた円筒形状のドラ ム 3 0 ( 「内胴」 ともいう) とを含む。 円筒形状の外胴 2 0とドラム 3 0は 、 筐体 1 0の内部にほぼ水平に設置され、 外胴 2 0は、 その上面に取り付け られたサスペンション 1 5と、 その下面に取り付けられたダンパー 1 6とに よって筐体 1 0に防振支持されている。 洗濯機 1 0 0の背面側からドラム 3 0の背面の中心に向かって回転軸 5 0が延び、 回転軸 5 0の一端は外胴 2 0 に設けられた軸受け 5 5に軸支され、 他端はドラム 3 0の背面の中心に固定 されている。 これにより、 回転軸 5 0を回転させれば、 それに伴ってドラム 3 0も回転する。
[0019] ドラム 3 0の内部には、 ドラム 3 0の回転軸 5 0を含む直径方向に矩形の 仕切板 4 0がはめ込まれている。 図 1では、 仕切板 4 0は、 ドラム 3 0の断 \¥0 2020/175480 6 卩(:170? 2020 /007503
面と重なるため表示されていない。 図 2 (8) および図 2 (1〇) に示すよう に、 仕切板 4 0は、 ドラム 3 0の中心線を通り、 ドラム 3 0の長さ方向に延 びる 2辺はそれぞれドラム 3 0の内周面と密着した状態でドラム 3 0の内周 面に固定されている。 このため、 仕切板 4 0はドラム 3 0と一体になって回 転するので、 仕切板 4 0の回転角はドラム 3 0の回転角とは常に同じ角度と なる。 また、 ドラム 3 0の内部の空間は仕切板 4 0によって同じ大きさの 2 つの洗濯室に分割されている。
[0020] 筐体 1 0の外部にモータ 6 0とポンプ 7 0が設置されている。 回転軸 5 0 は、 その一端に取り付けられたベルト 6 1 を介してモータ 6 0に接続され、 モータ 6 0が回転することによって回転軸 5 0も回転する。 モータ 6 0の回 転方向を制御することにより、 仕切板 4 0とドラム 3 0とを右回り (時計回 り) または左回り (反時計回り) に回転させることができる。 また、 モータ 6 0の右回りまたは左回りの回転時間を制御することにより、 ドラム 3 0お よび仕切板 4 0の回転角を制御することができる。 モータ 6 0の回転方向お よび回転時間はモータ 6 0に接続された制御回路 6 5によって制御される。
[0021 ] ポンプ 7 0には、 洗浄液 7 5が貯蔵されたタンク (図示しない) に接続さ れる配管と、 外胴 2 0の内部に洗浄液 7 5を供給するための配管 7 1 とが接 続されている。 ポンプ 7 0を作動させることにより、 洗浄液 7 5はタンクか らポンプ 7 0および配管 7 1 を介して外胴 2 0の内部に供給される。
[0022] ドラム 3 0の側面および仕切板 4 0には、 それぞれ多数の小孔 (図示しな い) が穿孔されている。 このため、 外胴 2 0に供給された洗浄液 7 5は、 ド ラム 3 0の側面に穿孔された小孔を通ってドラム 3 0内にも供給される。 さ らに、 仕切板 4 0に穿孔された小孔を通って一方の洗濯室から他方の洗濯室 に移動する。 このため、 外胴 2 0内に供給された洗浄液 7 5の水位は、 ドラ ム 3 0が静止しているときだけでなく、 回転しているときも常に一定に保た れている。
[0023] また、 図 1 に示すように、 ドラム 3 0内に洗濯物を入れたり、 ドラム 3 0 から出したりするために開閉可能な蓋 2 5、 3 5が外胴 2 0およびドラム 3 \¥0 2020/175480 7 卩(:170? 2020 /007503
0の正面にそれぞれ取り付けられている。 また、 図 2 (1〇) に示すように、 洗濯物を入れるときには、 ドラム 3 0の回転が停止し、 仕切板 4 0が垂直に なっているときに、 まず外胴 2 0の蓋 2 5を開き、 次にドラム 3 0の蓋 3 5 を開く。 次に、 仕切板 4 0によって仕切られた左右の洗濯室にそれぞれほぼ 等しい量の洗濯物を入れ、 ドラム 3 0の蓋 3 5および外胴 2 0の蓋 2 5を順 に閉じる。 洗濯物をドラム 3 0から取り出すときも同様にして、 蓋 2 5およ び蓋 3 5の開閉を行う。
[0024] 仕切板 4 0の表面は、 洗浄液 7 5を含んだ洗濯物が滑りやすいように加工 されていることが好ましい。 詳しくは後述するが、 洗濯機 1 〇〇では、 ドラ ム 3 0を回転させたときに、 洗濯物が仕切板 4 0上を滑り落ちてドラム 3 0 の内周面や水面に叩きつけられることにより叩き洗いが行われる。 このとき 、 仕切板 4 0の表面が滑りやすくなっていれば、 洗濯物が滑り落ちる速度が 速くなる。 その結果、 洗濯物は勢いよく内周面や水面に叩きつけられること によって、 洗浄効果がより大きくなる。
[0025] また、 図 3は、 リブ 4 5を設けた仕切板 4 0の平面図と断面図である。 図
3に示すように、 仕切板 4 0には、 ドラム 3 0を回転させたときに、 洗濯物 が滑り落ちる方向に複数本のリブ 4 5が一端から他端まで互いに平行になる ように設けられている。 リブ 4 5の断面形状は、 例えば凸型の台形になって いる。 これにより、 洗濯物と仕切板 4 0との接触面積が小さくなるので、 洗 濯物は仕切板 4 0上を滑り落ちやすくなる。 このため、 洗濯物は速い速度で ドラム 3 0に叩きつけられるので、 洗浄効果がより高くなる。 また、 洗濯物 はリブ 4 5に沿って滑り落ちる際に回転しにくくなるので、 滑り落ちるとき に洗濯物が絡まりにくくなる。 また、 リブ 4 5を設けることによって、 仕切 板 4 0の強度をより強化することができる。 なお、 リブ 4 5の断面形状は略 三角形であってもよい。 また、 リブ 4 5は設けられていなくても良い。
[0026] < 1 . 2 洗濯方法 >
本実施形態の洗濯機 1 〇〇では、 ドラム 3 0を回転させることによって、 ドラム 3 0に固定された仕切板 4 0も同じ角度だけ回転する。 そこで、 本明 \¥02020/175480 8 卩(:170? 2020 /007503
細書では、 仕切板 40の回転角を、 仕切板 40が垂直方向となす角度によっ て表す。 図 4は、 ドラム 30の回転角を仕切板 40の位置によって表した図 であり、 より詳しくは、 図 4 (3) は、 回転角が +30° のときの仕切板 4 0の位置を示す図であり、 図 4 (匕) は、 回転角が一 60° のときの仕切板 40の位置を示す図である。 図 4 (a) に示すように、 ドラム 30の最下部 の位置を 0° とし、 最上部の位置を ± 1 80° としたときに、 最下部から左 回りを正回転方向としてプラス方向の角度で表し、 右回りを逆回転方向とし てマイナス方向の角度で表す。 このため、 図 4 (3) では、 最下部から最上 部まで 30° 毎に角度を示す数字を付し、 さらに 0° の位置から右回りの角 度にプラス (+ ) の符号を付し、 左回りの角度にマイナス (_) の符号を付 している。 このため、 図 4 (a)では、 仕切板 40の両端の 403、 4- 0b のうちあらかじめ決めた一方の端部 403の位置が +30° を示しているの で、 仕切板 40の回転角は +30° とする。 同様に、 図 4 (b)では、 端部 4〇 3の位置が一 60° を示しているので、 仕切板 40の回転角は一 60° とする。
[0027] 図 4 (a) に示すように、 仕切板 40の一方の端部 403が +30° の位 置にあるとき、 仕切板 40およびドラム 30の回転角は +30° であるとい う。 また、 図 4 (1〇) に示すように、 一方の端部 408が一 60° の位置に あるとき、 仕切板 40およびドラム 30の回転角は一 60° という。
[0028] 図 5〜図 9は、 仕切板 40の端部 403の位置と洗濯物 803、 80匕の 位置との関係が変化する様子を示す図である。 まず、 最初に洗濯物を 2等分 し、 外胴 20およびドラム 30に設けた蓋 25、 35を開く。 仕切板 40で 仕切られた 2つの洗濯室に洗濯物 803、 80bをそれぞれ入れ、 洗濯時間 などを設定する。 次に、 ポンプ 70を作動させて外胴 20の内部に洗浄液 7 5を注入する。 注入された洗浄液 75は、 小孔を通してドラム 30の内部に も流れ込む。 外胴 20およびドラム 30の洗浄液 75の水位が所定の水位に なったら洗浄液 75の注入が自動的に停止される。 さらに、
[0029] なお、 洗濯が終了してドラム 30の回転が停止するときは、 常に仕切板 4 \¥0 2020/175480 9 卩(:170? 2020 /007503
〇の角度が 0 ° の状態である。 このため、 図 5 (a) に示すように、 各洗濯 室に投入された洗濯物 8 0 3 , 8 0匕はそれぞれ洗浄液 7 5に浸潰される。
[0030] 次に、 図 5 (匕) に示すように、 回転角が 0 ° から + 1 5 0 ° になるまで 仕切板 4 0を左回転させる。 以下の説明では、 回転角は、 図 4 (a) および 図 4 (匕) を用いて説明したように、 仕切板 4 0の端部 4 0 3の位置によっ て表す。 仕切板 4 0は左回転を始めることによって、 仕切板 4 0の端部 4 0 3は上昇し始め、 他方の端部 4 0 は下降し始める。 洗浄液 7 5に浸潰され ている洗濯物 8 0 3は仕切板 4 0の端部 4 0 3によって掬い上げられる。 図 5 (〇) に示すように、 回転角が 1 5 0 ° に近くなると、 洗濯物 8〇 3は、 仕切板 4 0上を滑りながら端部 4 0 3から端部 4 0匕に向かって滑り落ち、 ドラム 3 0の内周面および洗浄液 7 5の液面に叩きつけられる。 これにより 、 洗濯物 8 0 3は叩き洗いされる。
[0031 ] 仕切板 4 0の回転角が + 1 5 0 ° になると、 図 6 (a) に示すように、 ド ラム 3 0は左回転から右回転に切り替わる。 ドラム 3 0は右回転を始めるこ とによって、 端部 4 0匕は上昇し始め、 端部 4 0 3は下降し始める。 図 6 ( b) に示すように、 叩き洗いされた洗濯物 8 0 3は、 端部 4 0匕によって再 び掬い上げられる。 さらに、 図 6 (〇) に示すように、 仕切板 4 0の回転角 が + 3 0 ° に近くなると、 洗濯物 8〇 3は、 仕切板 4 0上を滑りながら端部 4 0匕から端部 4 0 3に向かって滑り落ち、 ドラム 3 0の内周面および洗浄 液 7 5の液面に叩きつけられる。 これにより、 洗濯物 8 0 3は再び叩き洗い される。 このように、 洗濯物 8 0 3が掬い上げられて叩き洗いされている間 、 洗濯物 8 0匕は洗浄液 7 5に浸潰され、 洗浄液 7 5に含まれる酵素の働き によって汚れが分解される。
[0032] 図 7 (a) に示すように、 仕切板 4 0はさらに右回転を続ける。 図 7 (匕 ) に示すように、 端部 4〇 3は 0 ° の位置を通過して上昇し、 端部 4 0匕は 下降し始めることによって、 洗濯物 8 0匕が端部 4 0 3によって掬い上げら れる。 図 7 (〇) に示すように、 仕切板 4 0の回転角が一 1 5 0 ° に近くな ると、 洗濯物 8 0匕は、 仕切板 4 0上を滑りながら端部 4 0 3から端部 4 0 \¥0 2020/175480 10 卩(:170? 2020 /007503
13に向かって滑り落ち、 ドラム 3 0の内周面および洗浄液 7 5の液面に叩き つけられる。 これにより、 洗濯物 8 0匕は叩き洗いされる。
[0033] 図 8 (3) に示すように、 仕切板 4 0は右回転から左回転に切り替わる。
図 8 (匕) に示すように、 端部 4 0 3は下降し始め、 端部 4 0 13は上昇し始 める。 これにより、 叩き洗いをした洗濯物 8 0匕は、 端部 4 0匕によって再 び掬い上げられる。 図 8 (〇) に示すように、 仕切板 4 0の回転角が一 3 0 ° に近くなると、 洗濯物 8 0匕は、 仕切板 4 0上を滑りながら端部 4 0匕か ら端部 4 0 3に向かって滑り落ち、 ドラム 3 0の内周面および洗浄液 7 5の 液面に叩きつけられる。 これにより、 洗濯物 8 0匕は再び叩き洗いされる。 このように、 洗濯物 8 0匕が掬い上げられて叩き洗いされている間、 洗濯物 8 0 3は洗浄液 7 5に浸潰され、 洗浄液 7 5に含まれる酵素の働きによって 汚れが分解される。
[0034] 図 9 (a) に示すように、 仕切板 4 0はさらに左回転を続ける。 図 9 (匕 ) に示すように、 仕切板 4 0の回転角が 0 ° よりも大きくなると、 端部 4 0 3は上昇し始め、 端部 4 0匕は下降し始めることによって、 洗濯物 8〇 3が 端部 4 0 3によって掬い上げられる。 図 9 (〇) に示すように、 仕切板 4 0 の回転角が + 1 5 0 ° に近くなると、 洗濯物 8〇 3は、 仕切板 4 0上を滑り ながら端部 4 0 3から端部 4 0匕に向かって滑り落ち、 ドラム 3 0の内周面 および洗浄液 7 5の液面に叩きつけられる。 これにより、 洗濯物 8 0匕は叩 き洗いされる。 その後、 仕切板 4 0は左回転から右回転に切り替わる。 この 状態は既に説明した図 5 (〇) の状態と同じである。 このため、 以後は、 図 5 (〇) 〜図 8 (〇) に示す動作と同じ動作を繰り返す。 その結果、 図 5 ( 〇) に示す状態から図 8 (〇) に示す状態まで、 仕切板 4 0は、 右回りと左 回りの回転をそれぞれ 1回づつ行って、 洗濯物 8 0 3と洗濯物 8 0匕をそれ それ 2回ずつ叩き洗いする。
[0035] 図 1 0は、 仕切板 4 0の回転角の時間変化を示す図である。 図 1 0に示す ように、 仕切板 4 0を停止状態から回転させる。 まず、 回転角が 0 ° から左 回りに + 1 5 0 ° まで回転させた後、 右回りに 0 ° まで回転させることによ \¥0 2020/175480 1 1 卩(:170? 2020 /007503
って洗濯物 8 0 3を 2回叩き洗いする。 さらに、 仕切板 4 0を回転角が 0 ° から右回りに一 1 5 0 ° まで回転させた後、 左回りに + 0 ° まで回転させる ことによって洗濯物 8 0匕を 2回叩き洗いする。 以後、 同様の動作を繰り返 すことにより、 洗濯物 8 0 3を 2回叩き洗いすることと、 洗濯物 8 0匕を 2 回叩き洗いすることを、 あらかじめ設定した時間まで交互に繰り返す。 そし て、 最後に回転角が〇° になった状態で仕切板 4 0すなわちドラム 3 0の回 転が停止する。 なお、 仕切板 4 0の回転方向を右回りから左回りに切り替え るとき、 および左回りから右回りに変わるとき、 すなわち図 6 ( 3 ) 、 図 6 ( 3 ) 、 図 7 ( 3 ) に示す状態のときに、 仕切板 4 0の回転を例えば数秒間 停止させる。 これにより、 仕切板 4 0に沿ってすベり落ちた洗濯物を洗浄液 7 5に十分浸潰させることができるので、 洗浄液 7 5に含まれる酵素の働き によって汚れをより一層分解することができる。
[0036] また、 上記説明では、 仕切板 4 0を、 最初に左回りに回転させ、 次に右回 りに回転させるとして説明した。 しかし、 最初に右回りに回転させ、 次に左 回りに回転させてもよい。
[0037] < 1 . 3 効果 >
ドラム 3 0を左回りおよび右回りにそれぞれ 1 5 0 ° ずつ交互に回転させ ることにより、 仕切板 4 0によって洗濯物を掬い上げ、 掬い上げた洗濯物を 仕切板 4 0に沿って滑り落とすことを 2回ずつ繰り返す。 この場合、 ドラム 3 0の回転方向を反転させれば、 洗濯物が仕切板 4 0に沿って滑り落ちるの で、 洗濯時に洗濯物が絡み合うのを抑制することができる。 このため、 脱水 後に洗濯物をドラム 3 0から取り出しやすくなる。 また、 ドラム 3 0から取 り出した洗濯物は絡みが少ないため、 ほぐしやすくなっている。 このため、 作業者は作業効率を向上させることができる。 さらに、 洗濯物が仕切板 4 0 に沿って滑り落ちるまでドラム 3 0を回転させるので、 洗濯物はより高い位 置から滑り落ちるようになる。 これにより、 叩き洗いによる洗浄効果がより 大きくなる。
[0038] < 1 . 4 好ましい回転角の範囲 > \¥02020/175480 12 卩(:170? 2020 /007503
なお、 上記説明では、 仕切板 40の回転角すなわちドラム 30を + 1 50 ° から一 1 50° まで回転させた場合を例に挙げて説明した。 しかし、 上記 説明からわかるように、 洗濯物は仕切板 40によって掬い上げられると、 仕 切板 40上を滑り落ち、 ドラム 30の内周面および洗浄液 75の液面に叩き つけられる。 これによって、 洗濯物は叩き洗いがされる。 このような叩き洗 いをするためには、 掬い上げられた洗濯物を、 仕切板 40上を滑らせる必要 がある。 そのためには、 仕切板 40を水平方向よりもさらに傾けるために、 その回転角は少なくとも 90° よりも大きく、 または、 一90° よりも小さ くする必要がある。 一方、 回転角が + 1 80° よりも大きく、 または、 一 1 80° よりも小さく した場合、 仕切板 40上を滑り落ちた洗濯物がドラム 3 0内で回転し、 それによって洗濯物が絡み合うようになる。 そこで、 本実施 形態では、 仕切板 40に沿って洗濯物を滑り落とすために、 仕切板 40を左 回りの回転させるときには、 少なくとも + 90° よりも大きく、 + 1 80° よりも小さい範囲のいずれかの角度まで回転させ、 右回りに回転させるとき には、 少なくとも、 一90° よりも小さく、 一 1 80° よりも大きい範囲の いずれかの範囲まで回転させることが好ましい。
[0039] しかし、 上記範囲のうち、 仕切板 40の回転角が + 90° および一 90° 付近では、 傾斜が緩やかであるため、 仕切板 40上を滑り落ちる洗濯物の速 度が遅くなる。 このため、 洗濯物の叩き洗いが十分に行われない可能性があ る。 また、 仕切板 40を + 1 80° および一 1 80° 近くまで回転させても 、 洗濯物はそれ以前に仕切板 40上を滑り落ちている。 このため、 仕切板 4 0を + 1 80° または一 1 80° 近くまで回転させることは実質的に意味が 無く、 洗濯時間および電気代の無駄になる。
[0040] そこで、 掬い上げられた洗濯物を、 仕切板 40に沿って滑り落とすために 、 仕切板 40を左回りに回転させるときには、 少なくとも + 1 30° 以上で あって + 1 65以下。 の範囲、 または一 50° 以上であって一 1 5° 以下の 範囲 (仕切板 40の端部 40 bの位置で表したとき + 1 30° 以上であって + 1 65° 以下の範囲) のいずれかの角度まで回転させることがより好まし \¥0 2020/175480 13 卩(:170? 2020 /007503
い。 また、 右回りに回転させるときには、 少なくとも + 1 5 ° 以上であって + 5 0 ° 以下の範囲 (仕切板 4 0の端部 4 0匕の位置で表したとき一 1 6 5 ° 以上であって _ 1 3 0 ° 以下の範囲) 、 または一 1 6 5 ° 以上であって — 1 3 0 ° 以下の範囲のいずれかの角度まで回転させることがより好ましい
[0041 ] また、 上記説明では、 仕切板 4 0を、 最初に左回りに回転させ、 次に右回 りに回転させるとして説明した。 しかし、 最初に右回りに回転させ、 次に左 回りに回転させてもよい。
[0042] < 2 . その他 >
図 1 1は、 本実施形態で説明した洗濯機を含む、 リネンサプライ事業者が 必要とする装置の配置を示す図である。 図 1 1 に示すように、 洗濯機 1 0 0 の他に、 乾燥機 2 0 0、 および結束機 3 0 0が配置されている。 従来、 リネ ンサプライ事業者は、 大量の洗濯物を短時間で洗濯するために連続洗濯機を 使用していた。 しかし、 連続洗濯機は、 複数の洗濯槽を有する大型の装置で あるため、 広い設置面積が必要になる。 さらに、 洗濯後の洗濯物を短時間で 脱水するために油圧プレスが使用される。 このため、 乾燥機に投入する前に 、 脱水によって固まった洗濯物をほぐす必要があり、 そのための装置も必要 になる。 このように、 連続洗濯機を設置するためには、 その周辺装置も含め て広い設置面積を確保する必要があるので、 大きな工場を建設する必要があ る。
[0043] しかし、 本実施形態に係る洗濯機 1 0 0は 1つのドラム 3 0からなり、 ド ラム 3 0を高速回転させることにより脱水を行う。 また、 上記実施形態で説 明したように、 洗濯機 1 〇〇は、 洗濯物が絡みにくい洗濯方法を採用してい るので、 脱水後に洗濯物をほぐすための装置も不要になる。 その結果、 本実 施形態に係る洗濯機 1 〇〇は小型化が可能になる。 さらに口ールアイロンな どの乾燥機 2 0 0と、 洗濯物を畳んで所定枚数ずつ結束する結束機 3 0 0を 導入しても、 狭い面積に設置することが可能である。 このため、 専用工場を 建設する必要はなく、 それらを既存の建屋の一部に設置することができる。 このように、 洗濯から結束までの一連の工程に必要な装置および設置場所を 、 従来よりも少ない投資額で準備することができる。
[0044] また、 図 1 1 に示すように、 作業者を中心に、 洗濯機 1 0 0、 乾燥機 2 0 〇、 結束機 3 0 0を 「コ」 の字型に配置することによって、 少ない作業者で 、 洗濯から結束までの一連の作業を効率的にこなすことができる。
[0045] 図 1 に示す洗濯機 1 0 0のドラム 3 0に固定された仕切板 4 0の回転角の 制御は、 モータ 6 0の右回りまたは左回りの回転時間を制御することによっ て行われていることはすでに説明した。 さらに、 その他の仕切板 4 0の回転 角を測定して制御する装置および方法を説明する。 図 1 2は、 回転軸 5 0の 回転角を測定するためのリング磁石 5 1 と磁気検出素子 5 2の配置を示す図 であり、 図 1 3は磁気検出素子 5 2によって測定された回転角に基づいてモ —夕 6 0を制御する制御回路 6 5を含む図である。 例えば、 図 1 2に示すよ うに、 ドラム 3 0の回転軸 5 0の周囲に取り付けられたリング磁石 5 1が、 回転軸 5 0の回転に伴って回転すると、 リング磁石 5 1の近傍に配置された 磁気抵抗素子 (Magneto Res i st i ve Sensor) を含む磁気検出素子 5 2は周知 の方法で検出した磁界の強さを電圧値
Figure imgf000016_0001
に変換し、 図 1 3に示す制御回路 6 5に出力する。
[0046] 制御回路 6 5に含まれる比較回路 6 6は、 周知のコンパレータによって構 成され、 磁気検出素子 5 2から出力された電圧値 0 Vを、 回転角の最大値を 表す最大電圧値0〇1 3 および回転角の最小値を表す最小電圧値0〇1 i nと 比較する。 その結果、 電圧値 0 Vが最大電圧値 0 m a X到達し、 または最小 電圧値 0 m i nに到達すれば、 モータの回転方向を逆転させるために 2値信 号を切り替えてモータ駆動回路 6 7に出力する。 モータ駆動回路 6 7は、 切 り替えられた 2値信号に基づいてモータ 6 0を逆方向に回転させる。 ここで 、 回転角が最大のときの最大電圧値 0 m a Xは最大値電圧生成回路 6 8によ って生成され、 回転角が最小のときの最小電圧値0 m i nは最小値電圧生成 回路 6 9によって生成され、 それぞれ比較回路 6 6に与えられる。 さらに、 必要に応じて最大電圧値 0 m a Xおよび最小電圧値 0 m i nを設定しなおす \¥0 2020/175480 15 卩(:170? 2020 /007503
ことができるように、 最大値電圧生成回路 6 8および最小値電圧生成回路 6 9を構成しても良い。 なお、 回転角を測定する方法、 および測定した回転角 が最大値または最小値になったことを検出して回転方向を逆転させるための 装置および方法はこれらに限定されず、 他の公知の装置および方法を使用し ても良い。
[0047] 以上のように、 本発明は、 上記実施形態に限定されるものではなく、 本発 明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
符号の説明
[0048] 2 0 外胴
3 0 ドラム (内胴)
4 0 仕切板
5 0 回転軸
6 0 モータ
7 0 ポンプ
7 5 洗浄液
8 0匕 洗濯物
1 0 0 洗濯機

Claims

\¥0 2020/175480 16 卩(:170? 2020 /007503 請求の範囲
[請求項 1 ] 水平に設置された円筒形状の外胴と、
前記外胴の内部に設けられ、 洗濯物を収容する円筒形状のドラムと 前記外胴および前記ドラムに注入された洗浄液と、
前記ドラムの側面に接続され、 前記ドラムを回転させる回転軸と、 前記ドラムの内周面と密着した状態で固定されることにより、 前記 ドラム内の空間を 2つの洗濯室に分割する仕切板とを含み、
前記回転軸を回転させることによって、 前記仕切板を第 1の方向と 、 前記第 1の方向とは逆の第 2の方向とに交互に回転させて、 前記洗 浄液に浸潰された洗濯物を叩き洗いする洗濯機であって、
前記仕切板の回転角は、 前記第 1の方向に回転させて、 前記 2つの 洗濯室の一方の前記洗浄液に浸潰された第 1の洗濯物を前記仕切板の 第 1の端部によって掬い上げて前記仕切板に沿って滑り落とした後に 、 前記第 2の方向に回転させて前記第 1の洗濯物を再び前記仕切板の 第 2の端部によって掬い上げて前記仕切板に沿って滑り落とすのに必 要な角度であることを特徴とする、 洗濯機。
[請求項 2] 前記仕切板の前記回転角は、 さらに前記仕切板を前記第 2の方向に 回転させて、 前記 2つの洗濯室の他方の前記洗浄液に浸潰された第 2 の洗濯物を前記仕切板の前記第 2の端部によって掬い上げて前記仕切 板に沿って滑り落とした後に、 前記第 1の方向に回転させて、 前記第 2の洗濯物を再び前記仕切板の前記第 2の端部によって掬い上げて前 記仕切板に沿って滑り落とすのに必要な角度であることを特徴とする 、 請求項 1 に記載の洗濯機。
[請求項 3] 前記仕切板は、 前記洗濯物が滑り落ちる方向と平行に複数本のリブ が設けられていることを特徴とする、 請求項 1 または 2に記載の洗濯 機。
PCT/JP2020/007503 2019-02-26 2020-02-25 洗濯機 WO2020175480A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20763769.5A EP3933089A4 (en) 2019-02-26 2020-02-25 WASHING MACHINE
KR1020217030593A KR20210126770A (ko) 2019-02-26 2020-02-25 세탁기
CN202080017118.9A CN113544323A (zh) 2019-02-26 2020-02-25 洗衣机
US17/431,769 US20220112644A1 (en) 2019-02-26 2020-02-25 Washing machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019032387A JP6747676B2 (ja) 2019-02-26 2019-02-26 洗濯機および洗濯方法
JP2019-032387 2019-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020175480A1 true WO2020175480A1 (ja) 2020-09-03

Family

ID=72146246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/007503 WO2020175480A1 (ja) 2019-02-26 2020-02-25 洗濯機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220112644A1 (ja)
EP (1) EP3933089A4 (ja)
JP (1) JP6747676B2 (ja)
KR (1) KR20210126770A (ja)
CN (1) CN113544323A (ja)
WO (1) WO2020175480A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11494A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Fuji Car Mfg Co Ltd ドライマーク衣料の水系洗濯装置
US6397422B1 (en) * 1998-12-11 2002-06-04 Electrolux Systemes De Blanchisserie Process for washing linen and washing machine performing said process
JP2015036081A (ja) 2013-08-14 2015-02-23 株式会社ザブザブ 洗濯機
JP2017099723A (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. ドラム式洗濯機

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US197229A (en) * 1877-11-20 Improvement in washing-machines
US64276A (en) * 1867-04-30 Joseph w
US350500A (en) * 1886-10-12 Steam washing-machine
US101778A (en) * 1870-04-12 Improved washing-machine
US859564A (en) * 1906-05-04 1907-07-09 Henry Lawrence Washing-machine.
DE448842C (de) * 1926-03-20 1927-08-29 Behrens & E Hinrichs R Verschiebbare Trennungswand fuer die Trommel von Waschmaschinen
US1701224A (en) * 1927-08-19 1929-02-05 Arthur W Brannen Washing machine
US2281031A (en) * 1940-03-15 1942-04-28 Us Hoffman Machinery Corp Drain platform for washing machines
FR1235206A (fr) * 1959-07-16 1960-07-01 Machine à laver
JP3073295B2 (ja) 1992-01-13 2000-08-07 三菱重工業株式会社 連続式水洗機の洗浄方法
JPH0663285A (ja) * 1992-08-12 1994-03-08 Asahi Seisakusho:Kk 洗濯機
JP2000157779A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Fuji Car Mfg Co Ltd 洗濯装置
JP2001212400A (ja) * 2000-02-07 2001-08-07 Family Dry:Kk 洗濯機用仕切部材
JP2004097317A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Tosei Denki Kk 回転ドラム式洗濯機
DE102006019458A1 (de) * 2006-04-26 2007-10-31 Jensen-Senking Gmbh Durchlaufwaschmaschine und Waschverfahren
JP4100576B1 (ja) * 2007-02-14 2008-06-11 松下電器産業株式会社 ドラム式洗濯機
WO2009027306A1 (en) * 2007-08-24 2009-03-05 Arcelik Anonim Sirketi A washer/dryer
KR20100052067A (ko) * 2008-11-10 2010-05-19 용 준 권 욕실용 소형 드럼 건조 정련기
CN105637135B (zh) * 2013-04-02 2018-02-06 瓦斯菲·阿希达法特 具有复数个可旋转水槽的洗衣机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11494A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Fuji Car Mfg Co Ltd ドライマーク衣料の水系洗濯装置
US6397422B1 (en) * 1998-12-11 2002-06-04 Electrolux Systemes De Blanchisserie Process for washing linen and washing machine performing said process
JP2015036081A (ja) 2013-08-14 2015-02-23 株式会社ザブザブ 洗濯機
JP2017099723A (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. ドラム式洗濯機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3933089A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN113544323A (zh) 2021-10-22
EP3933089A1 (en) 2022-01-05
KR20210126770A (ko) 2021-10-20
JP6747676B2 (ja) 2020-08-26
EP3933089A4 (en) 2023-01-25
US20220112644A1 (en) 2022-04-14
JP2020130920A (ja) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100663144B1 (ko) 세탁기의 세탁조 불균형을 검출하기 위한 방법 및 장치
TWI300102B (en) Drum type washing machine
EP3290561B1 (en) Method of controlling a washing machine
JP2012055349A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
EP2189567A1 (en) Washing machine and control method thereof
JP5439273B2 (ja) 洗濯機
WO2020175480A1 (ja) 洗濯機
JP5534737B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2019017832A (ja) 洗濯機
WO2021000823A1 (zh) 立式洗衣机
JP4510789B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP6619943B2 (ja) 洗濯機
EP1103646A1 (en) Water system washing machine for clothes equipped with &#34;dry mark&#34;
CN107938242A (zh) 洗衣机
KR102628634B1 (ko) 세탁기
JP7344633B2 (ja) 洗濯機
US20220356625A1 (en) Laundry machine apparatus including water detection and method of operating a laundry machine
JP7285393B2 (ja) ドラム式洗濯機
KR100347941B1 (ko) 세탁기의 언밸런스 제어 방법
JP2005334565A (ja) ドラム式洗濯機
WO2020124746A1 (zh) 洗衣机
JP2022049210A (ja) 洗濯機システム
JP2010207450A (ja) ドラム式洗濯機
JP3699780B2 (ja) 連続式水洗機の洗濯物移送方法
KR101298005B1 (ko) 세탁기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20763769

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217030593

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020763769

Country of ref document: EP

Effective date: 20210927