JP2012055349A - ドラム式洗濯乾燥機 - Google Patents

ドラム式洗濯乾燥機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012055349A
JP2012055349A JP2010198449A JP2010198449A JP2012055349A JP 2012055349 A JP2012055349 A JP 2012055349A JP 2010198449 A JP2010198449 A JP 2010198449A JP 2010198449 A JP2010198449 A JP 2010198449A JP 2012055349 A JP2012055349 A JP 2012055349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifter
washing
drum
drying machine
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010198449A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Nakamura
俊介 中村
Hikari Watanabe
光 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP2010198449A priority Critical patent/JP2012055349A/ja
Publication of JP2012055349A publication Critical patent/JP2012055349A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

【課題】洗いムラや乾きムラを低減し、消費電力をも抑制したドラム式洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】衣類を収容する洗濯兼脱水槽3と、この洗濯兼脱水槽3を回転させるモータ4と、前記洗濯兼脱水槽3の内周面3dに設けられ前記洗濯兼脱水槽3の回転に伴って前記衣類を掻き揚げるリフタ3bを備えたドラム式洗濯乾燥機において、前記リフタ3bを、前記洗濯兼脱水槽3の底面3e側に設けられた第1のリフタ31と、前記洗濯兼脱水槽3の開口部3a側に設けられた第2のリフタ32で構成し、前記第1のリフタ31と第2のリフタ32を千鳥状に配置した。
【選択図】 図3

Description

本発明は、衣類を収容するドラムを回転させながら洗濯および乾燥させるドラム式洗濯乾燥機に関する。
洗濯から乾燥まで連続して行う洗濯乾燥機のうちドラム式のものは、一般に、衣類を収容する洗濯兼脱水槽であるドラムの内面に複数のリフタが設けられている。そして、洗濯又は乾燥の運転中に、ドラムの回転に伴ってリフタと遠心力で衣類が持ち上げられた後、重力によって落下する動きを繰り返す構造となっている。
例えば、下記特許文献1には、通常のリフタどうしの間に、それよりも高さの低い小リフタを設置したドラム式の洗濯機が記載されている。また、この特許文献1には、ドラムの底面側に配置された小リフタと、ドラムの開口部側に設けられた小リフタとの、2種類の小リフタも記載されている。
特開2005−334565号公報
上記特許文献1に記載の発明では、通常のリフタが、ドラムの開口部側から底面側にかけて奥行方向に長く伸びているため、ドラムの回転に伴って持ち上げられる衣類の量が多くなり、沢山の衣類が一度に纏まって落下することになるので、衣類どうしが絡み合いやすくなり、固まりになってしまう場合がある。その結果、固まりの内側に存在する衣類の洗浄や乾燥が十分に行われず、洗いムラや乾きムラを生じる要因となっていた。また、多くの衣類を一度に持ち上げるためには、ドラムを回転させる動力を大きくする必要があり、結果として、モータでの消費電力が増加してしまう。
本発明の目的は、洗いムラや乾きムラを低減し、消費電力をも抑制したドラム式洗濯乾燥機を提供することにある。
上述の課題を解決するために、本発明は、衣類を収容するドラムと、このドラムを回転させるモータと、前記ドラムの内周面に設けられ前記ドラムの回転に伴って前記衣類を掻き揚げるリフタを備えたドラム式洗濯乾燥機において、前記リフタを、前記ドラムの底面側に設けられた第1のリフタと、前記ドラムの開口部側に設けられた第2のリフタで構成し、前記第1のリフタと第2のリフタを千鳥状に配置した。
ドラム内の容積を減少させることなく、消費電力を抑制し、かつ、洗いムラや乾きムラを低減したドラム式洗濯乾燥機を提供できる。
第1の実施例におけるドラム式洗濯乾燥機の外観図である。 第1の実施例におけるドラム式洗濯乾燥機の内部の構造を示す図である。 第1の実施例におけるドラム式洗濯乾燥機の本体ユニットを示す図である。 第1の実施例における洗濯兼脱水槽の内周面に取り付けられたリフタを示す斜視図である。 第1の実施例における叩き洗いを説明する縦断面図である。 第1の実施例における擦り洗いを説明する縦断面図である。 第2の実施例における洗濯兼脱水槽の開口部側から見た断面図である。 第2の実施例におけるリフタの構成を示す図である。
まず、本発明の第1の実施例について、図1〜図6を用いて説明する。図1は、本発明の第1の実施例を示すドラム式洗濯乾燥機の外観図である。図2は、内部の構造を示す側面図、図3は、外槽2と、洗濯兼脱水槽3と、モータ4を含む洗濯乾燥機の本体ユニットを示す図である。
本実施例のドラム式洗濯乾燥機は、衣類を収容する洗濯兼脱水槽3と、この洗濯兼脱水槽3を回転させるモータ4と、洗濯兼脱水槽3を支持する筐体1を備えている。ここで、外郭を構成する筐体1は、ベース1hの上に取り付けられる、左側板1a,右側板1b(図示せず),前面カバー1c,背面カバー1d,上面カバー1e,下部前面カバー1fで構成されている。左側板1a及び右側板1bは、コの字型の上補強材(図示せず),前補強材(図示せず),後補強材(図示せず)で結合されており、ベース1hを含めて箱状の筐体1を形成し、十分な強度を有している。
また、衣類を出し入れするための投入口を塞ぐドア9が前面カバー1cの略中央に設けられ、前補強材に設けたヒンジで開閉可能に支持されている。ドア開放ボタン9dを押すことでロック機構(図示せず)が外れてドアが開き、ドアを前面カバー1cに押し付けることでロックされて閉じる。前補強材は、後述する外槽の開口部と同心に、衣類を出し入れするための円形の開口部を有している。
更に、筐体1の上部中央には、操作パネル6が設けられており、電源スイッチ39,スタートスイッチ12,操作ボタンスイッチ13,表示器14を備える。操作パネル6は、筐体1下部に設けた制御装置38に電気的に接続している。
洗濯兼脱水槽3は、回転可能に支持された円筒状の回転ドラムで構成され、その内周面3dに通水および通風のための多数の貫通孔を有し、前側端面に衣類を出し入れするための開口部3aを設けてある。開口部3aの外側には、洗濯兼脱水槽3と一体の流体バランサ3cを備えている。また、洗濯兼脱水槽3の底面には、図3のように、中心から外縁部に伸びる複数の放射状の隆起部3fが形成されている。そして、洗濯兼脱水槽3の内周面3dには、軸方向に伸びるリフタ3bが周方向に複数個設けてあり、洗濯,乾燥時に洗濯兼脱水槽3を回転すると、衣類はリフタ3bと遠心力で内周面3dに沿って持ち上がり、重力で落下する。尚、洗濯兼脱水槽3の回転軸は、水平または開口部3a側が高くなるように傾斜している。
また、洗濯水を溜めるための円筒状の外槽2が、筐体1に支持され、洗濯兼脱水槽3を同軸上に内包し、前面は開口し、後側端面の外側中央にモータ4を取り付ける。モータ4の回転軸は、外槽2を貫通し、洗濯兼脱水槽3の底面3eの中心と結合している。前面の開口部には外槽カバー2dを設け、外槽2内への貯水を可能としている。外槽カバー2dの前側中央には、衣類を出し入れするための開口部2cを有している。本開口部2cと前補強材(図示せず)に設けた開口部は、ゴム製のベローズ10で接続しており、ドア9を閉じることで外槽2を水封する。
そして、外槽2の底面最下部には、図2のように排水口2bが設けてあり、排水ホース26が接続されている。排水ホース26の途中には排水弁(図示せず)が設けてあり、排水弁を閉じて給水することで外槽2に水を溜め、排水弁を開いて外槽2内の水を機外へ排出する。
外槽2は、下側をベース1hに固定されたサスペンション5(コイルばねとダンパで構成)で防振支持されている。また、外槽2の上側は上部補強部材に取り付けた補助ばね(図示せず)で支持されており、外槽2の前後方向への倒れを防ぐ。
次に、本実施例のリフタ3bの構成について、詳細に説明する。図4は、洗濯兼脱水槽3の内周面3dに取り付けられたリフタ3bを示す斜視図である。図5および図6は、洗濯兼脱水槽3とリフタ3bを示す縦断面図であり、洗濯中の衣類の動きを示している。
洗濯兼脱水槽3を回転させると、衣類はリフタ3b(第1のリフタ31と第2のリフタ32)および遠心力で、洗濯兼脱水槽3の内周面3dに沿って持ち上がり、重力で落下するような動きを繰り返す。洗濯運転中および乾燥運転中は、一定の間隔で、正方向と逆方向に回転する動作が行われる。
ここで、特に、洗濯運転における洗い効果について説明する。本実施例における洗い効果は、持ち上げられた衣類が洗濯兼脱水槽3の内周面3dに落下したときの衝撃により洗浄力を出す「叩き洗い」と、リフタ3bおよび洗濯兼脱水槽3の底面3eにより衣類が擦られて洗浄力を出す「擦り洗い」がある。
「叩き洗い」の効果を向上させるためには、洗濯兼脱水槽3の回転数を、第1の回転数である45〜55r/minとするのが良い。この回転数では、リフタ3bによって持ち上げられた衣類は、洗濯兼脱水槽3の最大高さから落下し、洗濯兼脱水槽3の内周面3dに衝突する動きを繰り返す(図5、矢印20)(回転パターン1)。
「擦り洗い」の効果を向上させるためには、洗濯兼脱水槽3の回転数を、第1の回転数よりも低い第2の回転数である30〜40r/minとするのが良い。この回転数では、リフタ3bによって持ち上げられた衣類は、洗濯兼脱水槽3の最大高さに達する前に、洗濯兼脱水槽3の内周面3dを滑り落ちる動きとなる(図6、矢印21)(回転パターン2)。滑り落ちる際に、リフタ3bに接触するため、「擦り洗い」の効果が生じる。また、リフタ3bの外壁には、軸方向に長い突起31a,31bが複数設けられており、洗濯板のような「擦り洗い」の効果が高まる。
上述の回転パターン1と回転パターン2は、正方向と逆方向の回転のそれぞれで洗濯運転中に交互に実施され、「叩き洗い」の効果と「擦り洗い」の効果の両方の効果により、洗浄力を向上させている。
本実施例のリフタ3bは、図4に示すように、洗濯兼脱水槽3の底面3e側に等間隔で3個配置される第1のリフタ31と、洗濯兼脱水槽3の開口部3a側に等間隔で3個配置される第2のリフタ32によって構成されている。また、各第2のリフタ32は、隣り合う2つの第1のリフタ31の略中間に位置しており、全体として、第1のリフタ31と第2のリフタ32とが、千鳥状に配置される。
したがって、洗濯兼脱水槽3が回転すると、第1のリフタ31により洗濯兼脱水槽3の底面3e側(ドラムの後方側)の衣類が持ち上げられ、第2のリフタ32により洗濯兼脱水槽3の開口部3a側(ドラムの前方側)の衣類が持ち上がられる動作が繰り返される。これにより、洗濯兼脱水槽3内の衣類を前後にほぐす効果が得られ、乾燥度の向上にもつながる。
また、洗濯兼脱水槽3の開口部3aから底面3eにかけて奥行方向に長く伸びるリフタの場合と比べ、洗濯兼脱水槽3の回転に伴って一度に持ち上がる衣類の量が少なくて済み、沢山の衣類が一度に纏まって落下するのが抑制される。このため、衣類どうしが絡み合わずに「叩き洗い」や乾燥工程が繰り返される。その結果、洗濯運転中や乾燥運転中に衣類が固まりとなるのを防ぎ、洗いムラや乾きムラを低減することが可能となる。また、一度に持ち上げる衣類の量が少なくて済むので、ドラムを回転させる動力を大きくする必要がなく、モータ4での消費電力をも抑制できる。
尚、洗濯運転中の洗濯兼脱水槽3の回転速度を適宜調整すれば、第1のリフタ31により掻き揚げられた衣類が、洗濯兼脱水槽3の最大高さに到達する前に、洗濯兼脱水槽3の内周面3dを伝わりながら落下し始め、隣接する第2のリフタ32や他の第1のリフタ31と擦れ合いながら最下点へ到達する動きとなる。この場合は、衣類の落下による「叩き洗い」の効果だけでなく、「擦り洗い」の効果も得られ、高い洗浄力が期待できる。
更に、本実施例の第1のリフタ31および第2のリフタ32の奥行寸法は、洗濯兼脱水槽3の奥行寸法の半分以下となっている。このため、3個の第1のリフタ31が占める体積および3個の第2のリフタ32が占める体積の合計は、上述の奥行方向に長く伸びるリフタを3個設けた場合と比べて、同等もしくは小さくすることができる。その結果、洗濯兼脱水槽3内の容積は小さくならず、洗浄や乾燥を行える衣類の量を十分に確保することが可能である。
尚、本実施例の第1のリフタ31および第2のリフタ32は、洗濯兼脱水槽3の開口部3a側から底面3e側にかけて略同じ高さであり、第1のリフタ31の開口部3a側端と第2のリフタ32の底面3e側端も、略同じ高さとなっている。
次に、本発明の第2の実施例について、図7および図8を用いて説明する。図7は、洗濯兼脱水槽3の開口部3a側から見た断面図であり、図8は、リフタ3bの構成を示す図である。
本実施例のドラム式洗濯乾燥機は、リフタ3bの構成が、第1の実施例と異なる。本実施例のリフタ3bは、第1のリフタ33および第2のリフタ34で構成されており、両方とも洗濯兼脱水槽3の開口部3a側から底面3e側にかけて奥行方向に長く伸びている。ただし、第1のリフタ33は、洗濯兼脱水槽3の開口部3a側の高さが、洗濯兼脱水槽3の底面3e側の高さと比べて低い。更に、第1のリフタ33の底面3e側の高さが、第2のリフタ34の底面3e側の高さと比べて高く、第1のリフタ33の開口部3a側の高さが、第2のリフタ34の開口部3a側の高さと比べて高いか略同じである。
本実施例によれば、第1のリフタ33を奥行方向に同じ高さにした場合と比べて、一度に持ち上げる衣類の量が少ないため、衣類の絡まりに起因した洗いムラや乾きムラを抑制でき、かつ、回転のための動力が小さくて済みモータでの消費電力をも抑制できる。また、洗濯兼脱水槽3内で洗濯や乾燥を行える衣類の容積も十分に確保できる。更に、脱水時に濡れた衣類が第2のリフタ34に押し付けられることで、脱水性能も向上する。
また、第1のリフタ33は、底面3e側の根元部の幅が、開口部3a側の根元部の幅よりも狭く、底面3e側の頂面部から開口部3a側の頂面部にかけて旋回する構成となっている。一方で、第2のリフタ34は、開口部3a側の幅および高さが、底面3e側の幅および高さと略同じとなっている。
1 筐体
2 外槽
3 洗濯兼脱水槽
3a 開口部
3b リフタ
3d 内周面
3e 底面
4 モータ
31,33 第1のリフタ
32,34 第2のリフタ

Claims (7)

  1. 衣類を収容するドラムと、このドラムを回転させるモータと、前記ドラムの内周面に設けられ前記ドラムの回転に伴って前記衣類を掻き揚げるリフタを備えたドラム式洗濯乾燥機において、前記リフタは、前記ドラムの底面側に設けられた第1のリフタと、前記ドラムの開口部側に設けられた第2のリフタで構成され、前記第1のリフタと第2のリフタが千鳥状に配置されていることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
  2. 請求項1において、前記第1のリフタ及び第2のリフタの奥行寸法は、前記ドラムの奥行寸法の半分以下であることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
  3. 請求項1において、前記第1のリフタ及び第2のリフタは、略同じ高さであることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
  4. 衣類を収容するドラムと、このドラムを回転させるモータと、前記ドラムの内周面に設けられ前記ドラムの回転に伴って前記衣類を掻き揚げるリフタを備えたドラム式洗濯乾燥機において、前記リフタは、第1のリフタと第2のリフタを有し、前記第1のリフタは、前記ドラムの開口部側の高さが、前記ドラムの底面側の高さと比べて低く、前記第1のリフタの前記底面側の高さが、前記第2のリフタの前記底面側の高さと比べて高く、前記第1のリフタの前記開口部側の高さが、前記第2のリフタの前記開口部側の高さと比べて高いか同じであることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
  5. 請求項4において、前記第1のリフタの根元部の幅は、前記開口部側より前記底面側の方が狭いことを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
  6. 請求項4において、前記第2のリフタは、前記開口部側の高さと前記底面側の高さが略同じであることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
  7. 請求項4において、前記第2のリフタの根元部の幅は、前記開口部側と前記底面側とで略同じであることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
JP2010198449A 2010-09-06 2010-09-06 ドラム式洗濯乾燥機 Withdrawn JP2012055349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010198449A JP2012055349A (ja) 2010-09-06 2010-09-06 ドラム式洗濯乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010198449A JP2012055349A (ja) 2010-09-06 2010-09-06 ドラム式洗濯乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012055349A true JP2012055349A (ja) 2012-03-22

Family

ID=46053184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010198449A Withdrawn JP2012055349A (ja) 2010-09-06 2010-09-06 ドラム式洗濯乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012055349A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014528A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Hitachi Appliances Inc ドラム式洗濯機およびドラム式洗濯乾燥機
CN105019207A (zh) * 2014-04-16 2015-11-04 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 干衣机滚筒及干衣机
CN105019208A (zh) * 2014-04-16 2015-11-04 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 干衣机滚筒及干衣机
CN111519379A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 Lg电子株式会社 衣物处理设备
JP2020124474A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
JP2020124477A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
JP2020124475A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
JP2020124473A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
JP2021536290A (ja) * 2018-08-30 2021-12-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティドLg Electronics Inc. 洗濯機
WO2022118511A1 (ja) * 2020-12-01 2022-06-09 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 衣類処理装置
US11408109B2 (en) 2019-02-01 2022-08-09 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
US11414802B2 (en) 2019-02-01 2022-08-16 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
US11519120B2 (en) 2019-02-01 2022-12-06 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
AU2019332488B2 (en) * 2018-08-30 2023-05-04 Lg Electronics Inc. Washing machine

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014528A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Hitachi Appliances Inc ドラム式洗濯機およびドラム式洗濯乾燥機
CN105019207A (zh) * 2014-04-16 2015-11-04 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 干衣机滚筒及干衣机
CN105019208A (zh) * 2014-04-16 2015-11-04 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 干衣机滚筒及干衣机
JP2021536290A (ja) * 2018-08-30 2021-12-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティドLg Electronics Inc. 洗濯機
US11952703B2 (en) 2018-08-30 2024-04-09 Lg Electronics Inc. Washing machine
AU2019332488B2 (en) * 2018-08-30 2023-05-04 Lg Electronics Inc. Washing machine
JP2020124477A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
US11286606B2 (en) 2019-02-01 2022-03-29 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
JP2020124473A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
JP2020124476A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
JP2020124478A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
JP2022020855A (ja) * 2019-02-01 2022-02-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
US11268229B2 (en) 2019-02-01 2022-03-08 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
JP2020124475A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
US11346034B2 (en) 2019-02-01 2022-05-31 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
CN111519379A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 Lg电子株式会社 衣物处理设备
US11408109B2 (en) 2019-02-01 2022-08-09 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
US11414802B2 (en) 2019-02-01 2022-08-16 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
CN111519379B (zh) * 2019-02-01 2022-10-28 Lg电子株式会社 衣物处理设备
US11519120B2 (en) 2019-02-01 2022-12-06 Lg Electronics Inc. Laundry treating apparatus
JP2020124474A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯処理装置
WO2022118511A1 (ja) * 2020-12-01 2022-06-09 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 衣類処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012055349A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
KR100808204B1 (ko) 드럼세탁기
US20070028654A1 (en) Drum washing machine
KR101537590B1 (ko) 볼 밸런서 및 이를 구비한 세탁장치
KR102295607B1 (ko) 세탁기 및 이에 구비되는 세탁조의 제조방법
CA2898942A1 (en) Laundry treatment apparatus with drum connected to motor shaft
AU2009200030B2 (en) Method for controlling washing machine
CN104631029A (zh) 一种竖筒洗衣机
JP5931384B2 (ja) 洗濯機
KR20060115230A (ko) 드럼 세탁기의 리프트
JP5260448B2 (ja) ドラム式洗濯機
US7171828B2 (en) Washing machine
KR20060136165A (ko) 보조 리프터를 갖는 드럼세탁기
JP2012170680A (ja) ドラム式洗濯機
JP3907573B2 (ja) ドラム式洗濯機
KR100441095B1 (ko) 드럼세탁기
KR102493162B1 (ko) 의류처리장치 및 그의 제어방법
KR20100054335A (ko) 드럼세탁기
KR20120136801A (ko) 드럼세탁기
RU2500846C2 (ru) Усовершенствованная машина для стирки и сушки белья
KR20070075487A (ko) 직립식 세탁기의 탈수방법
KR101186600B1 (ko) 드럼세탁기의 가스켓
US11629447B2 (en) Drum-type washing apparatus
TWI796509B (zh) 滾筒式洗衣機
EP2966211B1 (en) Washing machine and washing method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120518

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20131203