WO2020008822A1 - 制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造 - Google Patents

制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2020008822A1
WO2020008822A1 PCT/JP2019/023186 JP2019023186W WO2020008822A1 WO 2020008822 A1 WO2020008822 A1 WO 2020008822A1 JP 2019023186 W JP2019023186 W JP 2019023186W WO 2020008822 A1 WO2020008822 A1 WO 2020008822A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control valve
pipe
screw
housing
valve according
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/023186
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
猛 吉村
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to CN201980043289.6A priority Critical patent/CN112334639B/zh
Priority to JP2020528756A priority patent/JP7058736B2/ja
Priority to US17/257,640 priority patent/US11280252B2/en
Publication of WO2020008822A1 publication Critical patent/WO2020008822A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/165Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control characterised by systems with two or more loops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/04Arrangements of liquid pipes or hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/085Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug
    • F16K11/0856Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug having all the connecting conduits situated in more than one plane perpendicular to the axis of the plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves

Definitions

  • the present invention relates to a control valve, a flow control valve, and a connection structure of two members.
  • a resin connection pipe is fixed to a communication portion provided on a peripheral wall of a resin housing via a metal screw as a fixing member.
  • the housing and the connection pipe are both formed of a synthetic resin material, and these are fixed by a screw made of a metal material.
  • the heat of the fluid flowing through the connection pipe causes the connection pipe made of the synthetic resin material to expand more than a screw made of a metal material having a smaller linear expansion coefficient than the synthetic resin material.
  • the screw is pulled in the pull-out direction by the thermal expansion of the connection pipe.
  • the screw hole of the housing may be plastically deformed, and the axial force of the screw may be reduced.
  • the present invention has been devised in view of such a technical problem, and has as its object to provide a control valve, a flow control valve, and a two-member connection structure that can suppress a decrease in axial force of a fastening member.
  • the present invention relates to a control valve provided in a heat exchange circuit of an engine of an automobile.
  • a metal connection pipe is fastened to a resin housing via a metal fastening member.
  • connection pipe and the fastening member are each formed of a material having a smaller linear expansion coefficient than the housing.
  • a metal connection member is formed of a resin through a metal fastening member. Connected to a member to be connected.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating another configuration of a circulation circuit for automotive cooling water to which the control valve and the like according to the present invention are applied.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating another configuration of a circulation circuit for automotive cooling water to which the control valve and the like according to the present invention are applied.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating another configuration of a circulation circuit for automotive cooling water to which the control valve and the like according to the present invention are applied.
  • FIG. 5 is a plan view of a control valve and the like shown in FIG. 4.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line AA of FIG. 5.
  • FIG. 5 is a perspective view of the control valve shown in FIG. 4 as viewed from the bottom. It is the arrow view seen from the B direction of FIG.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along line CC of FIG. 8.
  • FIG. 1 is a configuration of a cooling water circulation circuit that is a cooling circuit of an engine to which a control valve, a flow control valve, and a connection structure of two members (hereinafter, abbreviated as “control valve or the like”) according to the present invention are applied. Is shown in the block diagram.
  • the control valve CV which is a flow control valve, is disposed on a side of an engine EG (specifically, a cylinder head (not shown)) which is an engine of an automobile. As shown in FIG. It is arranged between each device such as HT, oil cooler OC, and radiator RD.
  • the heater HT is a heating heat exchanger that performs heat exchange to generate warm air of an air conditioner (not shown).
  • the oil cooler OC cools oil used for lubrication of a sliding portion of the engine EG.
  • the radiator RD cools cooling water used for cooling the engine EG.
  • reference numeral WP in FIG. 1 denotes a water pump used for circulating cooling water.
  • Reference numeral WT in FIG. 1 denotes a water temperature sensor used for drive control of the control valve CV, and reference numeral CU in FIG. 1 drives and controls the control valve CV according to a detection result of the water temperature sensor WT and the like.
  • This is an electronic control unit as a flow path control means for switching and controlling the flow path of the cooling water.
  • the cooling water discharged from the water pump WP is guided to the control valve CV through the introduction passage L0.
  • the drive of the control valve CV (valve element 3) is controlled in accordance with a control signal from the flow path control unit CU based on the operation state of the engine EG such as a detection result of the water temperature sensor WT.
  • the cooling water guided to the control valve CV via the introduction passage L0 is distributed to the heater HT, the oil cooler OC, and the radiator RD via the first to third pipes L1 to L3.
  • control valve CV is provided with a bypass passage BL that bypasses the introduction passage L0 to constantly circulate the cooling water.
  • the cooling water guided to the bypass passage BL is immediately returned to the engine EG through the fourth pipe L4, and the cooling water is constantly circulated.
  • control valve CV is applied as a so-called 1-in-3out type distribution device, and distributes the cooling water flowing from the introduction passage L0 to the first to third pipes L1 to L3, and distributes the cooling water. Control the flow rate of cooling water at the time.
  • an engine EG which is an internal combustion engine
  • the engine is not limited to the engine EG, and is powered by energy such as a motor or a fuel cell. Any device that converts is included.
  • FIG. 2 is a block diagram showing another configuration of the cooling water circulation circuit to which the control valve according to the present invention is applied.
  • control valve CV may have a configuration in which the bypass passage BL shown in FIG. 1 is omitted and the constant circulation by the fourth pipe L4 is eliminated according to the specifications of the engine EG and the like. It is.
  • FIG. 3 is a block diagram showing another configuration of the cooling water circulation circuit to which the control valve and the like according to the present invention are applied.
  • the control valve CV is arranged in front of the water pump WP as shown in FIG. 3, for example, in addition to the type shown in FIG. 1, and may be applied as a so-called 3in-1out type collective device. That is, when used as such a collecting device, the control valve CV collects the cooling water flowing from the first to third pipes L1 to L3, returns the cooling water to the engine EG side through the discharge passage Lx, and sets Control the flow rate of cooling water.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of the control valve CV according to the present embodiment.
  • FIG. 5 shows a plan view of the control valve CV obtained by assembling the control valve CV shown in FIG.
  • a direction parallel to the rotation axis Z of the drive shaft 2 is referred to as an “axial direction”
  • a direction orthogonal to the rotation axis Z of the drive shaft 2 is referred to as a “radial direction”
  • a direction around the rotation axis Z of the drive shaft 2 is defined. Is described as the “circumferential direction”.
  • the upper part in FIG. 4 is described as “one end side” and the lower part is described as “other end side”.
  • the control valve CV includes a cylindrical valve body 3 rotatably supported via a drive shaft 2 inside a housing 1, and is housed in the housing 1. It has an electric motor 4 that is driven to rotate, and a reduction mechanism 5 that is housed in the housing 1 and that transmits the rotation of the electric motor 4 at a reduced speed.
  • the housing 1 is formed so as to be divided into two parts in the axial direction, and is provided so as to close a first housing 11 that houses the valve body 3 and the electric motor 4 and an opening on one end side of the first housing 11.
  • a second housing 12 that houses the mechanism 5.
  • the first housing 11 and the second housing 12 are both formed of a synthetic resin material, and are fixed by a plurality of bolts 13.
  • the first housing 11 is provided in parallel with the hollow cylindrical valve body accommodating portion 111 for accommodating the valve body 3, and a hollow cylindrical motor accommodating the motor body 41 of the electric motor 4. And a storage unit 112.
  • the first housing 11 is attached to a cylinder block (not shown) via a mounting portion (flange portions 114a, 114b, 114c described later) provided at the other end in the axial direction, to a fixing means (not shown), for example, a plurality of bolts. Is fixed by a cylinder block (not shown) via a mounting portion (flange portions 114a, 114b, 114c described later) provided at the other end in the axial direction, to a fixing means (not shown), for example, a plurality of bolts. Is fixed by
  • the valve body housing portion 111 has one end in the axial direction closed by the end wall 113 and the other end side opened.
  • a plurality of (three in this embodiment) flange portions 114a, 114b, 114c for attaching the first housing 11 to a cylinder block (not shown) are provided on the other end in the axial direction of the valve body housing portion 111 in a substantially radial manner. It is provided to extend outward in the radial direction.
  • the flange portions 114a, 114b, 114c are arranged at substantially equal intervals in the circumferential direction.
  • a through-hole 114d having a circular cross section is formed in the distal end portion of each of the flange portions 114a, 114b, 114c along the axial direction, and a cylindrical metal is formed in each of the through-holes 114d.
  • Sleeve 14 is press-fitted.
  • the sleeve 14 has a height (axial dimension) equivalent to each of the flange portions 114a, 114b, 114c, and is configured to receive an axial force of a bolt (not shown) by the sleeve 14.
  • a covered cylindrical boss portion 115 is formed so as to protrude toward the second housing 12.
  • the boss 115 is formed with a shaft through hole 116 through which the drive shaft 2 passes.
  • a pair of flat plate-shaped bearing portions 117, 117 to be used for bearings of support shafts 51, 52 of the reduction mechanism 5 described later are formed upright on the end wall 113 of the valve body housing portion 111.
  • Bearing holes 117a, 117a for rotatably supporting the support shafts 51, 52 are formed in the pair of bearing portions 117, 117, respectively.
  • first to third mounting end surfaces 61 to 63 as fixed portions are formed on the side wall (peripheral wall) of the valve body housing portion 111 in a substantially flat shape.
  • L3 is attached.
  • Reference numeral L4 in FIGS. 4 and 5 denotes a fourth pipe that directly recirculates the cooling water flowing through the bypass passage BL (see FIG. 1) to the engine EG (see FIG. 1).
  • first to fourth pipes L1 to L4 are fixed to the first housing 11 by a plurality of screws SW made of a material having a smaller linear expansion coefficient than a synthetic resin material forming the housing 1, for example, a metal material ( Has been concluded).
  • the second housing 12 is formed in a concave shape in a vertical cross-section that opens over the valve housing 111 and the motor housing 112 so as to cover the valve housing 111 and the motor housing 112.
  • the concave internal space forms a speed reduction mechanism housing section 121 that houses the speed reduction mechanism 5.
  • the motor main body 41 is housed in the motor housing 112 with the output shaft 42 facing the second housing 12 side.
  • the electric motor 4 has a plurality of flanges 43 provided at the end of the motor main body 41 on the output shaft 42 side so as to extend radially outward. It is fixed by bolts 44.
  • the electric motor 4 is driven and controlled by a vehicle-mounted electronic control unit CU (see FIG. 1). By rotating the valve body 3 in accordance with the driving state of the vehicle, cooling of the radiator RD and the like (see FIG. 1) is performed. Proper distribution of water is achieved.
  • the reduction mechanism 5 is a drive mechanism including two sets of staggered gears, a first gear G1 and a second gear G2.
  • the first gear G ⁇ b> 1 is provided coaxially with the output shaft 42 of the electric motor 4, and is disposed so as to be orthogonal to the first screw gear WG ⁇ b> 1 rotating integrally with the output shaft 42 and the output shaft 42 of the electric motor 4.
  • a first bevel gear HG1 that is rotatably supported by the first support shaft 51 and meshes with the first screw gear WG1.
  • the second gear G2 is rotatably supported by the second support shaft 52, and is fixed to the drive shaft 2 with the second screw gear WG2 rotating integrally with the first helical gear HG1, and meshes with the second screw gear WG2.
  • the first helical gear HG1 and the second helical gear HG2 are compound gear members in which both cylindrical gears HG1 and HG2 are integrally formed in a line in series.
  • the first housing 11 is rotatably supported by a pair of bearings 117, 117 via first and second support shafts 51, 52 inserted at both ends. With such a configuration, the rotational driving force output from the output shaft 42 of the electric motor 4 is reduced to two stages via the first gear G1 and the second gear G2 and transmitted to the valve body 3.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the control valve CV taken along the line AA in FIG.
  • a direction parallel to the rotation axis Z of the drive shaft 2 is referred to as an “axial direction”
  • a direction orthogonal to the rotation axis Z of the drive shaft 2 is referred to as a “radial direction”
  • a direction around the rotation axis Z of the drive shaft 2 is defined. Is described as the “circumferential direction”.
  • the upper side in FIG. 6 will be described as “one end side” and the lower side as “other end side”.
  • the first housing 11 has a bottomed cylindrical valve body accommodating portion 111 whose one end in the axial direction is closed by the end wall 113 and whose other end is open to the outside.
  • a shaft through-hole 116 through which the drive shaft 2 passes communicates the valve housing 111 with a later-described reduction mechanism housing 121.
  • the first housing 11 has a bottomed cylindrical motor housing portion 112 that houses the motor body 41 of the electric motor 4 inside the first housing 11 so as to be adjacent to the valve body housing portion 111. An opening is formed (see FIG. 4).
  • the first housing 11 has an inlet E0 (the present invention) for introducing cooling water from the cylinder block side in communication with the inside of a cylinder block (not shown) at the other end of the valve housing 111 in the axial direction. (Corresponding to the main communication portion) according to (1). That is, in a state where the control valve CV is attached to an engine (cylinder block) not shown, the inlet E0 communicates with an opening on the cylinder block side not shown, and a valve is provided from the cylinder block side via the inlet E0. Cooling water is introduced into the body housing section 111.
  • a plurality of through-holes having a substantially circular cross section for communicating the outside with the valve body housing portion 111 are formed in the peripheral wall of the valve body housing portion 111 as first to third discharge ports E1 to E3.
  • the corresponding first to third pipes L1 to L3 are connected to the first to third discharge ports E1 to E3 (hereinafter, the second discharge port E2 is shown in FIG. 4).
  • the first discharge port E1 is connected to, for example, the heater HT via the first pipe L1.
  • the second discharge port E2 is connected to, for example, an oil cooler OC via the second pipe L2.
  • the third discharge port E3 is connected to, for example, a radiator RD via the third pipe L3.
  • the first to third discharge ports E1 to E3 are respectively located at different axial positions on the peripheral wall of the first housing 11, and are respectively located at different peripheral positions on the peripheral wall of the first housing 11, specifically, Are arranged at positions shifted in phase by about 90 ° (see FIG. 5).
  • at least the first pipe L1 of the first to third pipes L1 to L3 is made of a material having a smaller linear expansion coefficient than the synthetic resin material, for example, a metal material (in the present embodiment, an aluminum alloy material). ).
  • sealing means for hermetically sealing the space between each of the discharge ports E1 to E3 and the valve body 3 is provided.
  • the sealing means includes cylindrical first to third sealing members S1 to S3 made of a synthetic resin material, and a first metal sealing member for urging the first to third sealing members S1 to S3 toward the valve element 3 side.
  • first to third seal rings SR1 to SR3 which are slidably in contact with the first to third discharge ports E1 to E3, are attached to the outer peripheral sides of the first to third seal members S1 to S3.
  • the first to third seal members S1 to S3 are formed of a predetermined fluororesin (PTFE (polytetrafluoroethylene) in the present embodiment), and are housed on the inner peripheral sides of the first to third discharge ports E1 to E3. Then, each is provided so as to be able to advance and retreat toward the valve body 3 side.
  • the first to third coil springs SP1 to SP3 are disposed with a predetermined set load between the first to third seal members S1 to S3 and the first to third pipes L1 to L3. Is an urging member that urges the valve body 3 toward the valve body 3 side.
  • the drive shaft 2 has a rod shape with a constant outer diameter, is disposed across the valve body housing 111 and the reduction mechanism housing 121 through the shaft through hole 116, and is housed and held on the inner peripheral side of the boss 115. And is rotatably supported by the bearing B1.
  • the space between the drive shaft 2 and the shaft through hole 116 is hermetically sealed by an annular seal member 20. That is, the flow of the cooling water in the valve housing 111 through the shaft through hole 116 to the second housing 12 side is suppressed by the seal member 20.
  • the valve body 3 is formed of a predetermined hard resin material, has a bottomed cylindrical shape having a constant outer diameter, and is provided so that an introduction portion M0, which is an opening at the other end, faces the introduction port E0 side. Thus, cooling water can be introduced into the internal passage 118 formed on the inner peripheral side.
  • the valve body 3 has one end in the axial direction press-fitted and fixed to the drive shaft 2 via a metal insert member 30 embedded on the inner peripheral side of the one end, while moving toward the introduction port E0. Is rotatably supported by a bearing B2 held on the inner peripheral side of the introduction port E0.
  • first to third discharge ports E1 to E3 at a predetermined rotational position are located at axial positions corresponding to the first to third discharge ports E1 to E3 of the first housing 11.
  • First to third openings M1 to M3 that can communicate with E3 are formed to penetrate in the radial direction, respectively.
  • the first to third openings M1 to M3 are set to have shapes and quantities according to the control content of the valve element 3, such as a perfect circle and an ellipse extending in the circumferential direction.
  • the control valve CV configured as described above controls the valve body 3 at a circumferential position where at least a part of the first opening M1 and at least a part of the first discharge port E1 overlap with each other. Distribute. Similarly, the control valve CV distributes the cooling water to the second pipe L2 by controlling the valve body 3 to a circumferential position where at least a part of the second opening M2 and at least a part of the second discharge port E2 overlap. The cooling water is distributed to the third pipe L3 by controlling the valve body 3 at a circumferential position where at least a part of the third opening M3 and the third outlet E3 overlap. In addition, when the cooling water is distributed, the degree of overlap (the overlapping area) between the first to third openings M1 to M3 and the first to third discharge ports E1 to E3 changes, so that the cooling water during the distribution is changed. Flow rate changes.
  • FIG. 7 is a perspective view of the control valve CV shown in FIG. 4 as viewed from the mounting portion. 8 is a view as seen from the direction B in FIG. 7, and FIG. 9 is a cross-sectional view of the control valve CV cut along the line CC in FIG.
  • a direction parallel to the rotation axis Z of the valve body 3 is referred to as an “axial direction”
  • a direction perpendicular to the rotation axis Z of the valve body 3 is referred to as a “radial direction”
  • a rotation around the rotation axis Z of the valve body 3. Is described as the “circumferential direction”.
  • the first metal pipe L1 has a hollow portion formed in a substantially L-shaped vertical section having a bent portion 73 bent at a predetermined angle, for example, 90 degrees, at an intermediate portion.
  • Connection pipe That is, the first pipe L1 has a so-called elbow shape, and has one end opening toward the first discharge port E1 and the other end opening toward the second housing 12 (opposite to the introduction port E0). More specifically, at one end of the first pipe L1, a housing connecting portion 71 connected to the housing 1 (first housing 11) extends straight from the bent portion 73 toward the first discharge port E1. .
  • a pipe connecting portion 72 connected to a rubber pipe (not shown) is provided from the bent portion 73 toward the second housing 12 side (opposite to the inlet E0 in the axial direction). It is extended straight.
  • a stepped diameter portion 72b is formed in a tip end portion which is directed to the opposite side of the introduction port E0 in the axial direction and is formed so as to have a stepped shape toward the tip end side to prevent the rubber pipe from coming off.
  • the first pipe L1 has a substantially constant inner diameter, and the inner peripheral surface of the bent portion 73 is formed in an arc shape.
  • the first pipe L1 is formed by casting an aluminum alloy material using a so-called collapsible core, for example, a sand mold.
  • the core is not a split type, but an integral collapsible core. Are formed smoothly.
  • the housing connecting portion 71 is provided so as to extend around the one end opening 710 that is open to the housing connecting portion 71 side, and is provided with a pipe fixing portion 74 for fixing the first pipe L ⁇ b> 1, and a housing that is larger than the pipe fixing portion 74. 1 (first housing 11) side, and has a housing insertion portion 75 inserted into the first discharge port E1.
  • the pipe fixing portion 74 has a flange shape, and is formed so as to be offset downward with respect to the one end opening 710 and to extend along the extending direction of the pipe connecting portion 72.
  • a first through hole 741 through which the first screw SW1 penetrates is formed at one end in the longitudinal direction, and a second through hole through which the second screw SW2 penetrates at the other end. 742 are formed. That is, the first and second screws SW1 and SW2 inserted into the first and second through holes 741 and 742 are located around the first discharge port E1 on the first mounting end face 61 of the housing 1 (first housing 11).
  • the first pipe L1 is fixed (fastened) to the housing 1 (first housing 11) by being screwed into the provided first and second female screw portions 611 and 612.
  • the first and second through holes 741 and 742 have a substantially circular cross section, and are provided in the pipe fixing portion 74 so as to be offset downward with respect to the one end opening 710 (the first discharge port E1). ing.
  • the first and second screws SW1 and SW2 are so-called self-tapping screws or self-forming screws. That is, the first and second screws SW1 and SW2 are screwed into the first and second pilot holes 61a and 61b formed to have inner diameters slightly smaller than the outer diameters of the first and second screws SW1 and SW2, respectively. While forming the first and second female screw portions 611 and 612 in the first and second pilot holes 61a and 61b, the first and second female screw portions 611 and 612 are engaged with each other to fasten the first pipe L1. For convenience of illustration, only the second pilot hole 61b and the second female screw portion 612 are shown, and the first pilot hole 61a and the first female screw portion 611 are not shown (see FIGS. 8 and 9). ).
  • the outer peripheral edge of the pipe fixing portion 74 has a concave portion 743 that can be engaged with a convex portion 613 provided around the first discharge port E1 in the housing 1 (first housing 11).
  • the concave portion 743 has substantially parallel two-sided width portions 743a and 743b opposed to each other, while the convex portion 613 has a substantially rectangular cross section, and the parallel two surfaces 613a, 613b is engaged with the two flat portions 743a and 743b of the concave portion 743.
  • the projection 613 passes through the rotation axis Y1 of the first screw SW1 when viewed from the direction of the rotation axis Y1 of the first screw SW1 (the rotation axis Y2 of the second screw SW2).
  • a seal ring 79 that is disposed between the virtual line V1 and a third virtual line V3 orthogonal to the virtual line V1 and that is in elastic contact with the inner surface of the first discharge port E1 is attached to the outer peripheral side of the housing insertion portion 75.
  • the seal ring 79 hermetically seals the space between the outer surface of the first pipe L1 (housing insertion portion 75) and the inner surface of the first discharge port E1. Thereby, the outflow of the cooling water from the first discharge port E1 is suppressed, and the intrusion of contamination or the like from the outside into the first discharge port E1 is suppressed.
  • the bent portion 73 is formed with a substantially columnar protrusion 76 projecting radially outward, that is, toward the opposite side to the housing connection portion 71.
  • the projecting portion 76 extends along the direction of the rotation axis of the first and second screws SW1 and SW2, and has one end opening when viewed from the direction of the rotation axis of the first and second screws SW1 and SW2.
  • the central axis X1 of the protrusion 76 is provided so as to overlap with the portion 710, and is orthogonal to the central axis X2 of the other end opening 720.
  • a female screw hole 77 having a female screw portion 770 formed therein is formed in the distal end surface with an opening.
  • a screw (not shown) is screwed into the female screw portion 770, and a bracket or the like (not shown) for fixing the rubber pipe is fastened by the screw, so that the rubber pipe can be more firmly fixed.
  • the female screw portion 770 is formed by a so-called blind hole.
  • the projecting portion 76 flows through, for example, the first pipe L1. It can also be used for fixing a sensor probe (not shown) that detects the temperature of the cooling water and the like.
  • a plurality of (two in the present embodiment) ribs 78 extending from the pipe fixing portion 74 to the protruding portion 76 are formed along the housing connecting portion 71 on the outer side of the first pipe L1.
  • Each of the ribs 78 is formed in a tapered shape such that the height H from the housing connecting portion 71 gradually decreases from the pipe fixing portion 74 side to the projecting portion 76 side. This achieves both an increase in strength near the pipe fixing portion 74 and an increase in the weight of the first pipe L1 due to the provision of the rib 78.
  • the housing and the connection pipe are both formed of a synthetic resin material, and these are fixed by a screw made of a metal material. Therefore, due to the heat of the fluid flowing through the connection pipe, the connection pipe made of a synthetic resin material expands more than a screw made of a metal material having a smaller linear expansion coefficient than that of the synthetic resin material. Then, based on the difference in thermal expansion, the screw is pulled in the pull-out direction due to the thermal expansion of the connection pipe. As a result, the screw hole of the housing may be plastically deformed, and the axial force of the screw may be reduced.
  • control valve and the like according to the present embodiment can solve the problem of the conventional control valve by providing the following effects.
  • control valve CV is a control valve provided in the heat exchange circuit of the engine of the vehicle (the engine EG in the present embodiment), and the first discharge valve corresponding to the communication portion for introducing or discharging the cooling water as the fluid.
  • a resin housing 1 (first housing 11) having an outlet E1 and a metal connection pipe fastened to the first outlet E1 by first and second screws SW1 and SW2 corresponding to metal fastening members. And a corresponding first pipe L1.
  • control valve CV is a flow control valve provided in a cooling circuit of an automobile engine (the engine EG in the present embodiment), and includes a valve body housing portion 111 formed therein and a valve body housing An inlet E0 corresponding to a main communication portion for introducing cooling water as a refrigerant into the portion 111 or discharging the cooling water in the valve housing 111, and a valve in the valve housing 111 through the inlet E0.
  • a first discharge port E1 corresponding to a communication portion for discharging the cooling water or introducing the cooling water into the valve body housing portion 111, and a first discharge port E1 corresponding to a fixed portion provided around the first discharge port E1.
  • a housing 1 (first housing 11) having an attachment end surface 61 and at least one internal thread portion (in the present embodiment, first and second internal thread portions 611 and 612) provided on the first attachment end surface 61; It is housed in the valve body housing 111 and rotated. And a valve body 3 for controlling the flow rate of the cooling water flowing between the inlet E0 and the first outlet E1 and a material having a smaller linear expansion coefficient than the housing 1 (a metal material in the present embodiment).
  • the first and second screws SW1 and SW2 screwed into the first and second female screw portions 611 and 612 are connected to the first discharge port E1, and are connected to the fixed portion by the first and second screws SW1 and SW2.
  • a connection pipe formed of a material having a smaller linear expansion coefficient than the housing.
  • At least the first pipe L1 of the first to third pipes L1 to L3 is formed of a metal material having a smaller linear expansion coefficient than the housing 1. ing.
  • the thermal expansion difference between the first and second screws SW1 and SW2 formed of the metal material can be reduced, and the first and second screws SW1 and SW2 when the first pipe L1 thermally expands can be reduced.
  • the pulling force in the pull-out direction is reduced.
  • plastic deformation of the first and second female screw portions 611 and 612 is suppressed, and a decrease in the axial force of the first and second screws SW1 and SW2 can be suppressed.
  • the first and second screws SW1 and SW2 corresponding to the fastening members are self-tapping screws or self-forming screws.
  • the first and second screws SW1 and SW2 in the first and second female screw portions 611 and 612 are formed by using the first and second screws SW1 and SW2 as self-tapping screws or self-forming screws.
  • the clearance with SW2 is reduced, and loosening of the first and second screws SW1 and SW2 can be suppressed.
  • the first and second screws SW1 and SW2 are self-tapping screws or self-forming screws, it is not necessary to form the first and second female screw portions 611 and 612 in advance, and the first and second pilot holes 61a are formed. , 61b, it is sufficient to reduce the manufacturing cost of the control valve CV.
  • the housing 1 (the first housing 11) has a convex portion 613 around the first discharge port E1 corresponding to the communication portion, and the first pipe L1 corresponding to the connection pipe has the convex portion 613. 613 is provided with a concave portion 743 to be locked.
  • the concave portion 743 that can be engaged with the convex portion 613 provided around the first discharge port E1 is provided in the first pipe L1.
  • the rotation of the first pipe L1 can be stopped while the first pipe L1 is positioned.
  • the fixing work of the first pipe L1 can be easily performed, which can contribute to an improvement in the productivity of the control valve CV.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe has the bent portion 73 bent at a predetermined angle.
  • the first pipe L1 by providing the bent portion 73 in the first pipe L1, the first pipe L1 can be arranged more efficiently than when the first pipe L1 is formed linearly. It becomes. As a result, the layout of the control valve CV is improved, and the space efficiency in the engine room of the vehicle equipped with the control valve CV can be improved.
  • the angle of the bent portion 73 is 90 degrees.
  • control valve CV can be configured to be more compact by setting the angle of the bent portion 73 to 90 degrees. This makes it possible to improve the mountability of the control valve CV on the vehicle to be mounted.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe extends straight from the bent portion 73, and includes a pipe connection portion 72 to which a rubber pipe (not shown) is connected.
  • the pipe connecting portion 72 for connecting the rubber pipe is extended straight from the bent portion 73, so that the rubber pipe is connected to the linear portion extending straight. It can be mounted and fixed. Thereby, a rubber pipe can be easily and appropriately attached to the first pipe L1.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe is formed using a collapsible core (a sand mold in the present embodiment).
  • the first pipe L1 is formed using a collapsible core, specifically, a sand mold. Thereby, the first pipe L1 can be formed in a desired shape. Furthermore, by using a collapsible core instead of a split type, the inner peripheral surface of the first pipe L1 can be made seamless and smooth, and the water flow resistance of the first pipe L1 is reduced. can do.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe has a protruding portion 76 which protrudes from the bent portion 73 and has a female screw hole 77 in which a female screw portion 770 is formed.
  • the bent portion 73 of the first pipe L1 is provided with the protruding portion 76 having the female screw hole 77 therein, so that the female screw hole 77 provided in the protruding portion 76 is used.
  • a rubber pipe (not shown) can be fixed more firmly.
  • a sensor probe (not shown) can be attached and fixed.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe is connected to the pipe fixing portion 74 that comes into contact with the first and second screws SW1 and SW2 corresponding to the fastening members, and the protrusion 76 from the pipe fixing portion 74.
  • a rib 78 extending toward the front end.
  • the first pipe L1 is reinforced by forming the rib 78 extending from the pipe fixing part 74 toward the protruding part 76, and the strength of the first pipe L1 is improved. Can be.
  • the rib 78 also functions as a so-called heat sink, and can effectively radiate the first pipe L1.
  • the inner peripheral surface through which the cooling water as the fluid flows is formed in an arc shape.
  • the inner peripheral surface of the bent portion 73 is formed in an arc shape, the flow resistance of the cooling water flowing through the inside is reduced, and the flow of the cooling water is made smooth. Things.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe is formed of aluminum among iron-based materials.
  • the first pipe L1 is formed of aluminum (specifically, an aluminum alloy material)
  • the first pipe L1 is made of another metal material such as an iron-based material.
  • the first pipe L1 can be made relatively lightweight as compared with the case where the first pipe L1 is formed. Thereby, the load of the axial force of the first and second screws SW1 and SW2 generated in the first and second female screw portions 611 and 612 of the housing 1 (first housing 11) can be reduced.
  • the female screw portion has a first female screw portion 611 and a second female screw portion 612, and the screw has a first screw SW ⁇ b> 1 screwed into the first female screw portion 611 and a second female screw portion 612. A second screw SW2 to be screwed.
  • the fastening strength of the first pipe L1 is increased by fastening the first pipe L1 at two locations, and even if the first pipe L1 is made of metal, the fixing strength is sufficient. Can be secured.
  • a protrusion 613 is provided around the first discharge port E1 corresponding to the communication portion, and the protrusion 613 is viewed from the direction of the rotation axis Y1 of the first screw SW1.
  • a second virtual line V2 passing through the rotation axis Y1 of the first screw SW1 and orthogonal to the first virtual line V1 connecting the rotation axis Y1 of the first screw SW1 and the rotation axis Y2 of the second screw SW2; It is arranged between a third virtual line V3 passing through the rotation axis Y2 and orthogonal to the first virtual line V1.
  • the convex portion 613 is disposed between the second virtual line V2 and the third virtual line V3, so that the convex portion 613 is in the second virtual line V2 and the third virtual line V2.
  • the pipe fixing portion 74 can be reduced in size as compared with a case where the pipe fixing portion 74 is disposed outside the V3. Thereby, the weight of the first pipe L1 is reduced, and the load of the axial force of the first and second screws SW1 and SW2 generated in the first and second female screw portions 611 and 612 of the housing 1 (first housing 11). Can be reduced.
  • the first discharge port E1 corresponding to the communication portion is provided to be offset with respect to the first virtual line V1, and is disposed between the second virtual line V2 and the third virtual line V3. ing.
  • the first discharge port E1 is not on the same axis as the first and second screws SW1 and SW2 (the first and second female screw portions 611 and 612), but on the first virtual line V1. It is arranged offset with respect to. Thereby, the degree of freedom of arrangement of the first and second screws SW1 and SW2 is improved, and the layout of the first pipe L1 is improved.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe is bent into an L-shape via a bent portion 73 provided at an intermediate portion, and the first and second screws are provided at the bent portion 73.
  • a projection 76 is provided which extends along the direction of the rotation axis of SW1 and SW2 and overlaps with one end opening 710 of the first pipe L1 when viewed from the direction of the rotation axis of the first and second screws SW1 and SW2.
  • the central axis X1 of the portion 76 is orthogonal to the central axis X2 of the other end opening 720 of the first pipe L1.
  • the center axis X1 of the protrusion 76 overlaps the one-end opening 710 of the first pipe L1 in the direction of the rotation axes Y1 and Y2 of the first and second screws SW1 and SW2, and It is orthogonal to the central axis X2 of the other end opening 720 of one pipe L1.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe has a distal end directed to the opposite side to the introduction port E0 corresponding to the main communication part in the direction of the rotation axis of the valve body 3. .
  • the pipe connection portion 72 is provided so as to face the side opposite to the introduction port E0 connected to the cylinder block (not shown). Accordingly, when connecting a rubber pipe (not shown) to the pipe connection section 72, the cylinder block does not hinder the connection work, and there is an advantage that the connection work of the rubber pipe to the pipe connection section 72 can be easily performed.
  • control valve and the like according to the present invention are not limited to the configuration of the above-described embodiment, and can be freely changed in accordance with the specifications of the engine to be applied as long as the function and effect of the present invention can be exhibited. .
  • control valve flow rate control valve
  • the communication port in addition to the inlet E0, three openings including the first to third outlets E1 to E3 are provided. It is sufficient if at least one is provided, and the invention is not limited to the first to third discharge ports E1 to E3.
  • the communication part according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, but may be a combination of the inlet E0 and another outlet (for example, the second outlet E2 or the third outlet E3), or the outlet. It may be a single unit.
  • the communication part according to the present invention is a combination of the inlet E0 alone, the inlet E0 and the first to third outlets E1 to E3, as long as it serves to introduce or discharge cooling water. Only the first to third discharge ports E1 to E3 can be arbitrarily set according to the specifications of the control valve.
  • the first pipe L1 corresponding to the connection pipe (connection member) according to the present invention, and the first and second screws SW1 and SW2 corresponding to the fastening member (screw) according to the present invention are exemplified in the present embodiment.
  • any material may be used as long as the material has a smaller linear expansion coefficient than the housing 1 (first housing 11) corresponding to the housing (connected member) according to the present invention.
  • the flow rate of the cooling water is controlled in the cooling circuit of the internal combustion engine of the automobile, assuming that the two-member connection structure according to the present invention is used in an environment in which a temperature change accompanying thermal expansion occurs.
  • a flow control valve is illustrated, the present invention is not limited to this.
  • the connection structure of the two members according to the present invention is not limited to the flow control valve according to the present embodiment, but may be any one used in an environment where a temperature change accompanied by thermal expansion occurs, such as a water pump. It can be applied to anything.
  • control valve is a control valve provided in a heat exchange circuit of an automobile engine, and includes a resin housing having a communication part for introducing or discharging a fluid, and a resin housing. A metal connection pipe fastened by a metal fastening member.
  • the fastening member is a self-tapping screw or a self-forming screw.
  • the housing has a convex portion around the communication portion, and the connection pipe has a concave portion to be locked to the convex portion.
  • connection pipe includes a bent portion bent at a predetermined angle.
  • the predetermined angle is 90 degrees.
  • connection pipe is provided with a pipe connection portion extending straight from the bent portion and connected to a rubber pipe.
  • connection pipe is formed using a collapsible core.
  • connection pipe includes a protrusion having a female screw hole that protrudes from the bent portion and has a female screw portion formed therein.
  • connection pipe includes a pipe fixing portion abutting on the fastening member, and a rib extending from the pipe fixing portion toward the protrusion. ing.
  • an inner peripheral surface through which the fluid flows is formed in an arc shape in the bent portion.
  • connection pipe is formed of aluminum.
  • the flow control valve is a flow control valve provided in a cooling circuit of an automobile engine, and includes a valve body housing formed therein, and a refrigerant flowing into the valve body housing.
  • a main communication portion for introducing or discharging the refrigerant in the valve housing portion, and a communication portion for discharging the refrigerant in the valve housing portion or introducing the refrigerant into the valve housing portion through the main communication portion.
  • a housing having a fixed portion provided around the communication portion, and at least one female screw portion provided on the fixed portion; and a housing accommodated in the valve body accommodating portion, and rotated by being rotated.
  • the female screw portion has a first female screw portion and a second female screw portion, wherein the screw is a first screw screwed into the first female screw portion, and the second female screw portion And a second screw that is screwed into the second screw.
  • the flow control valve further includes a convex portion provided around the communication portion, wherein the convex portion is viewed from a direction of a rotation axis of the first screw.
  • a third virtual line orthogonal to the first virtual line
  • the communication portion is provided to be offset with respect to the first imaginary line, and is provided between the second imaginary line and the third imaginary line. It is located between them.
  • connection pipe is bent into an L shape through a bent portion provided at an intermediate portion, and the screw is provided at the bent portion.
  • a protrusion extending along the direction of the rotation axis of the screw and overlapping the one end opening of the connection pipe when viewed from the direction of the rotation axis of the screw, and a center axis of the other end opening of the connection pipe; The central axis of the protrusion is orthogonal.
  • connection pipe has a distal end directed in a direction of a rotation axis of the valve body, on a side opposite to the main communication part.
  • connection structure of the two members is, in one embodiment, a connection structure of the two members used in an environment in which a temperature change accompanied by thermal expansion occurs, and a connected member formed of a resin material;

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Abstract

本発明に係る制御弁(CV)は、第1~第3配管(L1)~(L3)のうち、少なくとも第1配管(L1)が、合成樹脂材料からなるハウジング(1)よりも線膨張係数の小さい材料である金属材料によって形成されている。これにより、金属材料によって形成される第1配管(L1)との熱膨張差を小さくすることができ、当該熱膨張時における第1、第2スクリュ(SW1),(SW2)に対する抜け方向の引っ張り力を低減することができる。その結果、第1、第2雌ねじ部(611),(612)の塑性変形が抑制され、第1、第2スクリュ(SW1),(SW2)の軸力の低下を抑制することができる。

Description

制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造
 本発明は、制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造に関する。
 従来の制御弁としては、例えば以下の特許文献1に記載されたものが知られている。
 この制御弁は、樹脂製のハウジングの周壁に設けられた連通部に、固定部材である金属製のスクリュを介して樹脂製の接続パイプが固定されている。
特開平08-028727号公報
 しかしながら、前記従来の制御弁では、ハウジングと接続パイプとが、共に合成樹脂材料によって形成されていて、これらが金属材料からなるスクリュによって固定されている。このため、接続パイプを通流する流体の熱によって、合成樹脂材料からなる接続パイプが、合成樹脂材料よりも線膨張係数の小さい金属材料からなるスクリュよりも大きく膨張することになる。すると、かかる熱膨張差に基づいて、接続パイプの熱膨張によってスクリュが抜け方向へ引っ張られる結果、ハウジングのねじ穴が塑性変形し、スクリュの軸力が低下してしまうおそれがあった。
 本発明は、かかる技術的課題に鑑みて案出されたものであり、締結部材の軸力の低下を抑制することができる制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造を提供することを目的としている。
 本発明は、自動車の機関の熱交換回路に設けられる制御弁であって、その一態様として、金属製の接続パイプが、金属製の締結部材を介して樹脂製のハウジングに締結されている。
 換言すれば、本発明に係る制御弁は、接続パイプ及び締結部材が、それぞれハウジングよりも線膨張係数の小さい材料によって形成されている。
 また、本発明は、熱膨張を伴う温度変化が発生する環境において使用される二部材の接続構造であって、その一態様として、金属製の接続部材が、金属製の締結部材を介して樹脂製の被接続部材に接続されている。
 本発明によれば、締結部材の軸力の低下を抑制することができる。
本発明に係る制御弁等が適用される自動車用冷却水の循環回路の構成を表したブロック図である。 本発明に係る制御弁等が適用される自動車用冷却水の循環回路の他の構成を表したブロック図である。 本発明に係る制御弁等が適用される自動車用冷却水の循環回路の他の構成を表したブロック図である。 本発明に係る制御弁等の分解斜視図である。 図4に示す制御弁等の平面図である。 図5のA-A線断面図である。 図4に示す制御弁を底部側から見た斜視図である。 図7のB方向から見た矢視図である。 図8のC-C線断面図である。
 以下、本発明に係る制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、下記の実施形態では、本発明に係る制御弁等を、従来と同様の自動車用冷却水(以下、単に「冷却水」と略称する。)の循環系に適用したものを例に説明する。
 (冷却水の循環回路の構成)
 図1は、本発明に係る制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造(以下、「制御弁等」と略称する。)が適用される機関の冷却回路である冷却水の循環回路の構成を表したブロック図を示している。
 流量制御弁である制御弁CVは、自動車の機関であるエンジンEG(具体的には図示外のシリンダヘッド)の側部に配置されるもので、図1に示すように、エンジンEGと、ヒータHT、オイルクーラOC、ラジエータRDといった各デバイスとの間に配置されている。ヒータHTは、図示外のエアコンの温風を作り出すために熱交換を行う暖房熱交換器である。オイルクーラOCは、エンジンEGの摺動部の潤滑に供するオイルを冷却する。ラジエータRDは、エンジンEGの冷却に供する冷却水を冷却する。
 ここで、図1中の符号WPは、冷却水の循環に供するウォータポンプである。また、図1中の符号WTは、制御弁CVの駆動制御に供する水温センサであり、図1中の符号CUは、水温センサWTの検出結果等に応じて制御弁CVを駆動制御することによって冷却水の流路を切替制御する流路制御手段としての電子コントロールユニットである。
 具体的には、ウォータポンプWPから吐出された冷却水が、導入通路L0を通じて制御弁CVへと導かれる。そして、水温センサWTによる検出結果などエンジンEGの運転状態に基づき、流路制御手段CUからの制御信号に応じて、制御弁CV(弁体3)が駆動制御される。これにより、導入通路L0を介して制御弁CVに導かれた冷却水が、第1~第3配管L1~L3を介して、ヒータHT、オイルクーラOC及びラジエータRDへとそれぞれ分配される。
 また、制御弁CVには、導入通路L0をバイパスすることによって冷却水の常時循環に供するバイパス通路BLが設けられている。これにより、バイパス通路BLに導かれた冷却水は、第4配管L4を介して直ちにエンジンEG側へと還流され、冷却水の常時循環が行われる。
 このように、制御弁CVは、いわゆる1in-3out形式の分配デバイスとして適用されるもので、導入通路L0より流入した冷却水を第1~第3配管L1~L3へと分配すると共に、当該分配時の冷却水の流量を制御する。
 なお、本実施形態では、自動車の機関の一態様として、内燃機関であるエンジンEGを例示しているが、当該機関には、エンジンEGのみならず、例えばモータや燃料電池など、エネルギを動力に変換するあらゆる装置が含まれる。
 図2は、本発明に係る制御弁等が適用される冷却水の循環回路の他の構成を表したブロック図を示している。
 制御弁CVでは、図2に示すように、エンジンEGの仕様等に応じて、図1に示すバイパス通路BLを省略して、前記第4配管L4による常時循環を廃止した構成とすることも可能である。
 図3は、本発明に係る制御弁等が適用される冷却水の循環回路の他の構成を表したブロック図を示している。
 制御弁CVは、図1に示す形式のほか、例えば図3に示すように、ウォータポンプWPの直前に配置され、いわゆる3in-1out形式の集合デバイスとして適用することも可能である。すなわち、このような集合デバイスとして用いる場合は、制御弁CVは、第1~第3配管L1~L3より流入する冷却水を集合し、排出通路Lxを通じてエンジンEG側へ還流すると共に、当該集合時の冷却水の流量を制御する。
 (制御弁の構成)
 図4は、本実施形態に係る制御弁CVの分解斜視図を示している。また、図5は、図4に示す制御弁CVを組み立ててなる、当該制御弁CVの平面図を示している。なお、本図の説明では、駆動軸2の回転軸線Zに平行な方向を「軸方向」、駆動軸2の回転軸線Zに直交する方向を「径方向」、駆動軸2の回転軸線Z周りの方向を「周方向」として説明する。また、前記「軸方向」については、図4中の上方を「一端側」、下方を「他端側」として説明する。
 図4、図5に示すように、制御弁CVは、ハウジング1の内部において駆動軸2を介して回転可能に支持された筒状の弁体3と、ハウジング1に収容され、弁体3を回転駆動する電動モータ4と、ハウジング1に収容され、電動モータ4の回転を減速して伝達する減速機構5と、を有する。
 ハウジング1は、軸方向に2分割に形成されていて、弁体3及び電動モータ4を収容する第1ハウジング11と、第1ハウジング11の一端側の開口部を閉塞するように設けられ、減速機構5を収容する第2ハウジング12と、から構成される。第1ハウジング11と第2ハウジング12は、共に合成樹脂材料によって成形されていて、複数のボルト13により固定されている。
 第1ハウジング11は、弁体3を収容する中空円筒状の弁体収容部111と、弁体収容部111に並列して付設され、電動モータ4のモータ本体41を収容する中空円筒状のモータ収容部112と、を有する。この第1ハウジング11は、軸方向の他端部に設けられた取付部(後述するフランジ部114a,114b,114c)を介して図示外のシリンダブロックに、図示外の固定手段、例えば複数のボルトにより固定される。
 弁体収容部111は、軸方向の一端側が端壁113により閉塞され、他端側が開口形成される。弁体収容部111の軸方向の他端部には、第1ハウジング11を図示外のシリンダブロックに取り付ける複数(本実施形態では3つ)のフランジ部114a,114b,114cが、概ね放射状に、径方向の外側へ延びるように設けられている。各フランジ部114a,114b,114cは、周方向において、ほぼ等間隔に配置されている。また、各フランジ部114a,114b,114cの先端部には、断面が円形の貫通孔114dが、軸方向に沿って貫通形成されていて、各貫通孔114dには、円筒状に形成された金属製のスリーブ14が圧入されている。なお、このスリーブ14は、各フランジ部114a,114b,114cと同等の高さ(軸方向寸法)を有していて、このスリーブ14によって図示外のボルトの軸力を受ける構成となっている。
 また、弁体収容部111の端壁113には、有蓋円筒状のボス部115が、第2ハウジング12側へ突出形成されている。そして、このボス部115には、駆動軸2が貫通する軸貫通孔116が貫通形成されている。また、弁体収容部111の端壁113には、後述する減速機構5の支持軸51,52の軸受けに供する平板状の1対の軸受部117,117が、直立形成されている。1対の軸受部117,117には、それぞれ支持軸51,52を回転可能に支持する軸受孔117a,117aが貫通形成されている。
 また、第1ハウジング11には、弁体収容部111の側壁(周壁)に、被固定部としての第1~第3取付端面61~63がほぼ平坦状に形成されていて、該第1~第3取付端面61~63に、弁体収容部111とヒータHT、オイルクーラOC及びラジエータRD(図1参照)とを接続する、接続パイプ(接続部材)としての第1~第3配管L1~L3が取り付けられている。なお、図4、図5中の符号L4は、バイパス通路BL(図1参照)を通流する冷却水をエンジンEG(図1参照)側へ直接還流する第4配管を示している。また、これら第1~第4配管L1~L4は、いずれもハウジング1を構成する合成樹脂材料よりも線膨張係数の小さい材料、例えば金属材料からなる複数のスクリュSWによって第1ハウジング11に固定(締結)されている。
 第2ハウジング12は、弁体収容部111とモータ収容部112とに跨ってこれら弁体収容部111とモータ収容部112とを被覆可能に開口する縦断面凹形状に形成されている。そして、この凹形状の内部空間によって、減速機構5を収容する減速機構収容部121が形成される。
 電動モータ4は、出力軸42が第2ハウジング12側へ臨むかたちでモータ本体41がモータ収容部112内に収容される。そして、この電動モータ4は、モータ本体41の出力軸42側の端部に径方向の外側へと延びるように設けられたフランジ部43を介して、モータ収容部112の開口縁部に複数のボルト44により固定される。なお、電動モータ4は、車載の電子コントロールユニットCU(図1参照)によって駆動制御され、車両の運転状態に応じて弁体3を回転駆動することによって、ラジエータRD等(図1参照)に対する冷却水の適切な分配が実現される。
 減速機構5は、2組の食い違い歯車である第1歯車G1及び第2歯車G2により構成された駆動機構である。第1歯車G1は、電動モータ4の出力軸42と同軸上に設けられ、出力軸42と一体となって回転する第1ねじ歯車WG1と、電動モータ4の出力軸42と直交するように配置される第1支持軸51によって回転支持され、第1ねじ歯車WG1と噛み合う第1斜歯歯車HG1と、で構成される。第2歯車G2は、第2支持軸52によって回転支持され、第1斜歯歯車HG1と一体となって回転する第2ねじ歯車WG2と、駆動軸2に固定され、第2ねじ歯車WG2と噛み合う第2斜歯歯車HG2と、で構成される。ここで、第1斜歯歯車HG1と第2斜歯歯車HG2とは、筒状の両歯車HG1,HG2が直列状に並んで一体に構成された複合歯車部材であって、この複合歯車部材の両端部に挿入される第1、第2支持軸51,52を介して、第1ハウジング11の1対の軸受部117,117に回転支持される。このような構成から、電動モータ4の出力軸42から出力された回転駆動力が、第1歯車G1及び第2歯車G2を介して2段階に減速されて弁体3へと伝達される。
 図6は、図5のA-A線に沿って切断した制御弁CVの断面図を示している。なお、本図の説明では、駆動軸2の回転軸線Zに平行な方向を「軸方向」、駆動軸2の回転軸線Zに直交する方向を「径方向」、駆動軸2の回転軸線Z周りの方向を「周方向」として説明する。また、前記「軸方向」については、図6中の上方を「一端側」、下方を「他端側」として説明する。
 図6に示すように、第1ハウジング11には、軸方向の一端側が端壁113により閉塞され、かつ他端側が外部に開口する有底円筒状の弁体収容部111が形成されている。また、弁体収容部111の端壁113に設けられたボス部115には、駆動軸2が貫通する軸貫通孔116が、弁体収容部111と後述の減速機構収容部121とを連通するように、軸方向に沿って形成されている。また、第1ハウジング11には、弁体収容部111に隣接するかたちで、内部に電動モータ4のモータ本体41を収容する有底円筒状のモータ収容部112が、軸方向の一端側に向けて開口形成されている(図4参照)。
 また、第1ハウジング11は、弁体収容部111の軸方向の他端部に、図示外のシリンダブロックの内部と連通してシリンダブロック側から冷却水を導入するための導入口E0(本発明に係る連通部(主連通部)に相当)が開口形成されている。すなわち、制御弁CVを図示外のエンジン(シリンダブロック)に取り付けた状態で、この導入口E0が図示外のシリンダブロック側の開口部と連通し、当該導入口E0を介してシリンダブロック側から弁体収容部111に冷却水が導入されるようになっている。
 また、弁体収容部111の周壁には、外部と弁体収容部111を連通する横断面ほぼ円形状となる複数の貫通孔が、第1~第3排出口E1~E3として形成されていて、この第1~第3排出口E1~E3に、対応する第1~第3配管L1~L3が接続されている(以下、第2排出口E2については、図4参照)。第1排出口E1は、第1配管L1を介して、例えばヒータHTに接続される。第2排出口E2は、第2配管L2を介して、例えばオイルクーラOCに接続される。第3排出口E3は、第3配管L3を介して、例えばラジエータRDに接続される。
 ここで、第1~第3排出口E1~E3は、それぞれ第1ハウジング11の周壁上において異なる軸方向位置であって、かつそれぞれ第1ハウジング11の周壁上において異なる周方向位置、具体的には、約90°ずつ位相をずらした位置に配置されている(図5参照)。さらに、本実施形態では、第1~第3配管L1~L3のうち少なくとも第1配管L1については、合成樹脂材料よりも線膨張係数の小さい材料、例えば金属材料(本実施形態では、アルミニウム合金材料)によって形成されている。
 また、第1~第3排出口E1~E3の内周側には、当該各排出口E1~E3と弁体3との間を気密にシールするシール手段が設けられている。このシール手段は、合成樹脂材料からなる円筒状の第1~第3シール部材S1~S3と、これら第1~第3シール部材S1~S3を弁体3側へ付勢する金属製の第1~第3コイルスプリングSP1~SP3と、から構成される。また、第1~第3シール部材S1~S3の外周側には、第1~第3排出口E1~E3と摺接可能な第1~第3シールリングSR1~SR3が取り付けられている。
 第1~第3シール部材S1~S3は、所定のフッ素樹脂(本実施形態では、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン))により形成され、第1~第3排出口E1~E3の内周側に収容されて、それぞれ弁体3側へ向けて進退移動可能に設けられている。第1~第3コイルスプリングSP1~SP3は、第1~第3シール部材S1~S3と第1~第3配管L1~L3との間に所定のセット荷重をもって配置され、それぞれシール部材S1~S3を弁体3側へ付勢する付勢部材である。
 駆動軸2は、一定外径の棒状を呈し、軸貫通孔116を貫通して弁体収容部111と減速機構収容部121とに跨って配置され、ボス部115の内周側に収容保持された軸受B1によって回転可能に支持される。また、駆動軸2と軸貫通孔116の間は、環状のシール部材20によって気密にシールされている。すなわち、このシール部材20によって、軸貫通孔116を通じた弁体収容部111内の冷却水の第2ハウジング12側への流出が抑止されている。
 弁体3は、所定の硬質樹脂材料によって形成され、一定の外径を有する有底円筒状を呈し、他端側の開口部である導入部M0が導入口E0側へ臨むように設けられることで、内周側に形成される内部通路118に冷却水を導入可能となっている。そして、この弁体3は、軸方向の一端部が、当該一端部の内周側に埋設された金属製のインサート部材30を介して駆動軸2に圧入固定される一方、導入口E0側へと臨む他端部が、導入口E0の内周側に保持される軸受B2によって回転可能に支持されている。
 また、弁体3の周壁には、第1ハウジング11の第1~第3排出口E1~E3に対応する軸方向位置に、所定の回転位置(位相)において第1~第3排出口E1~E3と連通可能な第1~第3開口部M1~M3が、それぞれ径方向に沿って貫通形成されている。なお、第1~第3開口部M1~M3については、例えば真円や周方向に延びる長円など、弁体3の制御内容に応じた形状や数量に設定されている。
 以上のように構成された制御弁CVは、第1開口部M1と第1排出口E1の少なくとも一部が重なる周方向位置に弁体3が制御されることによって、第1配管L1に冷却水を分配する。同様に、制御弁CVは、第2開口部M2と第2排出口E2の少なくとも一部が重なる周方向位置に弁体3が制御されることにより第2配管L2に冷却水を分配し、第3開口部M3と第3排出口E3の少なくとも一部が重なる周方向位置に弁体3が制御されることにより第3配管L3に冷却水を分配する。また、この冷却水の分配に際し、第1~第3開口部M1~M3と第1~第3排出口E1~E3との重なり具合(重なり合う面積)が変化することで、当該分配時の冷却水の流量が変化する。
 図7は、図4に示す制御弁CVを取付部から見た斜視図を示している。また、図8は、図7のB方向から見た矢視図を示しており、図9は、図8のC-C線に沿って切断した制御弁CVの断面図を示している。なお、各図の説明では、弁体3の回転軸線Zに平行な方向を「軸方向」、弁体3の回転軸線Zに直交する方向を「径方向」、弁体3の回転軸線Z周りの方向を「周方向」として説明する。
 図7~図9に示すように、金属製の第1配管L1は、中間部に、所定の角度、例えば90度に屈曲された屈曲部73を有する縦断面ほぼL字形状に形成された中空の接続パイプである。すなわち、第1配管L1は、いわゆるエルボ状を呈し、一端側が第1排出口E1側に開口すると共に、他端側が第2ハウジング12側(導入口E0の反対側)に開口する。より具体的には、第1配管L1の一端側に、ハウジング1(第1ハウジング11)と接続するハウジング接続部71が、屈曲部73から第1排出口E1側に向かって真っ直ぐに延長される。この第1排出口E1側に指向する先端部には、第1コイルスプリングSP1が着座する平坦状の着座面71bが形成されている。他方、第1配管L1の他端側には、図示外のゴム配管と接続する配管接続部72が、屈曲部73から第2ハウジング12側(導入口E0と軸方向の反対側)に向かって真っ直ぐに延長される。この導入口E0と軸方向反対側に指向する先端部には、先端側に向かって段差状に拡径形成されて前記ゴム配管の抜け止めに供する段差径部72bが設けられている。
 ここで、第1配管L1は、ほぼ一定の内径を有し、屈曲部73では、内周面が円弧状に形成されている。そして、かかる第1配管L1は、いわゆる崩壊性中子、例えば砂型を用いて、アルミニウム合金材料を鋳造することによって形成される。換言すれば、本実施形態に係る第1配管L1では、中子を分割型とするのではなく、一体の崩壊性中子としたことによって、型分割によるバリが発生せず、内周面全体が滑らかに形成されている。
 ハウジング接続部71は、ハウジング接続部71側に開口する一端開口部710の周域に延びるように設けられ、第1配管L1の固定に供するパイプ固定部74と、該パイプ固定部74よりもハウジング1(第1ハウジング11)側に延長され、第1排出口E1に挿入されるハウジング挿入部75と、を有する。パイプ固定部74は、フランジ状を呈し、一端開口部710に対して下方へとオフセットされ、かつ配管接続部72の延出方向に沿って延びるように形成されている。
 また、パイプ固定部74には、長手方向の一端部に、第1スクリュSW1が貫通する第1貫通孔741が形成されると共に、他端部に、第2スクリュSW2が貫通する第2貫通孔742が形成されている。すなわち、第1、第2貫通孔741,742に挿入された第1、第2スクリュSW1,SW2が、ハウジング1(第1ハウジング11)の第1取付端面61において第1排出口E1の周辺に設けられた第1、第2雌ねじ部611,612にねじ込まれることで、第1配管L1が、ハウジング1(第1ハウジング11)に固定(締結)されている。なお、第1、第2貫通孔741,742は、横断面ほぼ円形状を呈し、パイプ固定部74において、一端開口部710(第1排出口E1)に対して、下方へオフセットして設けられている。
 ここで、第1、第2スクリュSW1,SW2は、いわゆるセルフタッピングスクリュ又はセルフフォーミングスクリュである。すなわち、第1、第2スクリュSW1,SW2は、第1、第2スクリュSW1,SW2の外径よりも若干小さい内径に形成された第1、第2下穴61a,61bにねじ込まれることで、第1、第2下穴61a,61bに第1、第2雌ねじ部611,612を形成しつつ、この第1、第2雌ねじ部611,612と噛み合って第1配管L1を締結する。なお、図示の都合上、第2下穴61b及び第2雌ねじ部612のみを図示し、第1下穴61a及び第1雌ねじ部611については、図示を省略している(図8、図9参照)。
 また、パイプ固定部74の外周縁部には、ハウジング1(第1ハウジング11)において第1排出口E1の周辺に設けられた凸部613に係合可能な凹部743を有する。具体的には、凹部743は、相互に対向するほぼ平行な二面幅部743a,743bを有する一方、凸部613は、横断面ほぼ矩形状を呈し、凸部613の平行な二面613a,613bが凹部743の二面幅部743a,743bに係合する。これにより、パイプ固定部74をハウジング1(第1ハウジング11)に固定する際、パイプ固定部74の位置決めが可能になると共に、第1、第2スクリュSW1,SW2のねじ込みに伴うパイプ固定部74の共回りを抑制する回り止めが可能になる。
 ここで、凸部613は、図8に示すように、第1スクリュSW1の回転軸Y1(第2スクリュSW2の回転軸Y2)の方向から見て、第1スクリュSW1の回転軸Y1を通り、かつ第1スクリュSW1の回転軸Y1と第2スクリュSW2の回転軸Y2とを結ぶ第1仮想線V1と直交する第2仮想線V2と、第2スクリュSW2の回転軸Y2を通り、かつ第1仮想線V1と直交する第3仮想線V3と、の間に配置されている
 また、ハウジング挿入部75の外周側には、第1排出口E1の内側面と弾接するシールリング79が取り付けられている。すなわち、このシールリング79によって、第1配管L1(ハウジング挿入部75)の外側面と第1排出口E1の内側面との間が、気密にシールされている。これにより、第1排出口E1からの冷却水の流出が抑制されると共に、外部から第1排出口E1内へのコンタミ等の侵入が抑制されている。
 また、屈曲部73には、径方向の外側、すなわちハウジング接続部71と反対側に向かって突出する、ほぼ円柱状の突出部76が形成されている。換言すれば、この突出部76は、第1、第2スクリュSW1,SW2の回転軸の方向に沿って延び、かつ該第1、第2スクリュSW1,SW2の回転軸の方向から見て一端開口部710と重なり合うように設けられ、突出部76の中心軸線X1は、他端開口部720の中心軸線X2と直交する構成となっている。
 また、突出部76には、内部に雌ねじ部770が形成された雌ねじ穴77が、先端面に開口形成されている。この雌ねじ部770には、例えば図示外のスクリュがねじ込まれ、このスクリュによって前記ゴム配管の固定に供する図示外のブラケット等を締結することで、前記ゴム配管をより強固に固定することが可能となる。また、本実施形態では、雌ねじ部770が、いわゆる袋穴により形成されているが、当該雌ねじ穴77を貫通孔として形成することで、突出部76を、例えば第1配管L1内を通流する冷却水の温度等を検出する図示外のセンサプローブの固定に利用することも可能である。
 また、第1配管L1の外側部には、パイプ固定部74側から突出部76側へ向かって延びる複数(本実施形態では2つ)のリブ78が、ハウジング接続部71に沿って形成されている。これら各リブ78は、パイプ固定部74側から突出部76側へ向かってハウジング接続部71からの高さHが漸次減少する、先細り状に形成されている。これにより、パイプ固定部74近傍の強度の増大と、リブ78を設けることによる第1配管L1の重量の増加との両立が図られている。
 (本実施形態の作用効果)
 従来の制御弁によれば、ハウジングと接続パイプとが、共に合成樹脂材料によって形成されていて、これらが金属材料からなるスクリュによって固定されている。このため、接続パイプを通流する流体の熱により、合成樹脂材料からなる接続パイプが、合成樹脂材料よりも線膨張係数の小さい金属材料からなるスクリュよりも大きく膨張することになる。すると、かかる熱膨張差に基づき、接続パイプの熱膨張によってスクリュが抜け方向へ引っ張られる結果、ハウジングのねじ穴が塑性変形し、スクリュの軸力が低下してしまうおそれがあった。
 これに対し、本実施形態に係る制御弁等では、以下の効果が奏せられることで、前記従来の制御弁の課題を解決することができる。
 すなわち、制御弁CVは、自動車の機関(本実施形態ではエンジンEG)の熱交換回路に設けられる制御弁であって、流体である冷却水の導入又は排出に供する連通部に相当する第1排出口E1を有する樹脂製のハウジング1(第1ハウジング11)と、第1排出口E1に金属製の締結部材に相当する第1、第2スクリュSW1,SW2によって締結された金属製の接続パイプに相当する第1配管L1と、を備えている。
 より具体的には、制御弁CVは、自動車の機関(本実施形態ではエンジンEG)の冷却回路に設けられる流量制御弁であって、内部に形成された弁体収容部111と、弁体収容部111内への冷媒である冷却水の導入又は弁体収容部111内の冷却水の排出に供する主連通部に相当する導入口E0と、導入口E0を介して弁体収容部111内の冷却水の排出又は弁体収容部111内への冷却水の導入に供する連通部に相当する第1排出口E1と、第1排出口E1の周囲に設けられた被固定部に相当する第1取付端面61と、第1取付端面61に設けられた少なくとも1つの雌ねじ部(本実施形態では、第1、第2雌ねじ部611,612)と、を有するハウジング1(第1ハウジング11)と、弁体収容部111に収容され、回転されることにより導入口E0と第1排出口E1との間を通流する冷却水の流量を制御する弁体3と、ハウジング1よりも線膨張係数の小さい材料(本実施形態では、金属材料)で形成され、第1、第2雌ねじ部611,612にねじ込まれる第1、第2スクリュSW1,SW2と、第1排出口E1に接続され、第1、第2スクリュSW1,SW2によって前記被固定部に固定されるパイプ固定部を有し、前記ハウジングよりも線膨張係数の小さい材料で形成された接続パイプと、を備えている。
 このように、本実施形態に係る制御弁CVでは、第1~第3配管L1~L3のうち、少なくとも第1配管L1が、ハウジング1よりも線膨張係数の小さい材料である金属材料によって形成されている。これにより、金属材料によって形成される第1、第2スクリュSW1,SW2との熱膨張差を小さくすることができ、第1配管L1が熱膨張したときの第1、第2スクリュSW1,SW2に対する抜け方向の引っ張り力が低減される。その結果、第1、第2雌ねじ部611,612の塑性変形が抑制され、第1、第2スクリュSW1,SW2の軸力の低下を抑制することができる。
 また、本実施形態では、締結部材に相当する第1、第2スクリュSW1,SW2は、セルフタッピングスクリュ又はセルフフォーミングスクリュである。
 このように、本実施形態では、第1、第2スクリュSW1,SW2をセルフタッピングスクリュ又はセルフフォーミングスクリュとしたことにより、第1、第2雌ねじ部611,612における第1、第2スクリュSW1,SW2とのクリアランスが低減されて、第1、第2スクリュSW1,SW2の緩みを抑制することができる。さらに、第1、第2スクリュSW1,SW2をセルフタッピングスクリュ又はセルフフォーミングスクリュとすることにより、予め第1、第2雌ねじ部611,612を形成する必要がなく、第1、第2下穴61a,61bのみを形成することで足りるため、制御弁CVの製造コストの低廉化を図ることもできる。
 また、本実施形態では、ハウジング1(第1ハウジング11)は、連通部に相当する第1排出口E1の周辺に凸部613を有し、接続パイプに相当する第1配管L1は、凸部613に係止する凹部743を備えている。
 このように、本実施形態では、第1配管L1に、第1排出口E1周辺に設けた凸部613に係合可能な凹部743を設けたことで、この凹凸係合によって、第1配管L1の固定作業にあたり、当該第1配管L1の位置決めを行いつつ、第1配管L1の回り止めを行うことが可能となる。これにより、第1配管L1の固定作業が容易に行えるようになり、制御弁CVの生産性の向上に寄与することができる。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、所定の角度に屈曲した屈曲部73を備えている。
 このように、本実施形態では、第1配管L1に屈曲部73を設けたことで、当該第1配管L1を直線状に形成する場合に比べて、第1配管L1の効率的な配置が可能となる。これにより、制御弁CVのレイアウト性が向上し、また、制御弁CVを搭載する自動車のエンジンルーム内のスペース効率を向上させることができる。
 また、本実施形態では、屈曲部73の角度は、90度となっている。
 このように、本実施形態では、屈曲部73の角度を90度に設定したことで、制御弁CVをよりコンパクトに構成することができる。これにより、搭載対象である自動車に対する制御弁CVの搭載性を向上させることができる。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、屈曲部73から真っ直ぐに延長され、ゴム配管(図示外)が接続される配管接続部72を備えている。
 このように、本実施形態では、第1配管L1において、ゴム配管を接続する配管接続部72を、屈曲部73から真っ直ぐに延長したことで、この真っ直ぐに延びる直線状の部分に、ゴム配管を取付固定することが可能となる。これにより、ゴム配管を、第1配管L1に容易かつ適切に取り付けることができる。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、崩壊性中子(本実施形態では砂型)を用いて形成されている。
 このように、本実施形態では、第1配管L1は、崩壊性中子、具体的には砂型を用いて形成されている。これにより、第1配管L1を、所望な形状に形成することができる。さらには、分割型ではなく、崩壊性中子を用いることで、第1配管L1の内周面を、継ぎ目のない滑らかなものとすることが可能となり、第1配管L1の通水抵抗を低減することができる。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、屈曲部73から突出し、かつ内部に雌ねじ部770が形成された雌ねじ穴77を有する突出部76を備えている。
 このように、本実施形態では、第1配管L1の屈曲部73において、内部に雌ねじ穴77を有する突出部76を設けたことによって、当該突出部76に設けた雌ねじ穴77を利用して、ゴム配管(図示外)をより強固に固定することができる。また、雌ねじ穴77を貫通孔とすることによって、図示外のセンサプローブを取付固定することができる。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、締結部材に相当する第1、第2スクリュSW1,SW2と当接するパイプ固定部74と、パイプ固定部74から突出部76に向かって延びるリブ78と、を備えている。
 このように、本実施形態では、パイプ固定部74から突出部76に向かって延びるリブ78が形成されていることで、第1配管L1が補強され、当該第1配管L1の強度を向上させることができる。また、このリブ78は、いわゆるヒートシンクとしても機能し、第1配管L1を効果的に放熱することができる。
 また、本実施形態では、屈曲部73では、流体である冷却水が通流する内周面が円弧状に形成されている。
 このように、本実施形態では、屈曲部73の内周面が円弧状に形成されていることで、内部を通流する冷却水の通水抵抗を低減し、この冷却水の水流を円滑なものとすることができる。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、鉄系材料のうちアルミニウムによって形成されている。
 このように、本実施形態では、第1配管L1がアルミニウム(具体的には、アルミニウム合金材料)によって形成されていることで、当該第1配管L1を、例えば鉄系材料など、他の金属材料で形成する場合に比べて、第1配管L1を比較的軽量化することができる。これにより、ハウジング1(第1ハウジング11)の第1、第2雌ねじ部611,612において発生する第1、第2スクリュSW1,SW2の軸力の負担を軽減することができる。
 また、本実施形態では、雌ねじ部は、第1雌ねじ部611と第2雌ねじ部612とを有し、スクリュは、第1雌ねじ部611にねじ込まれる第1スクリュSW1と、第2雌ねじ部612にねじ込まれる第2スクリュSW2と、を有する。
 このように、本実施形態では、第1配管L1を2箇所で締結したことにより、当該第1配管L1の締結強度が高められ、金属製の第1配管L1であっても、十分な固定強度を担保することができる。
 また、本実施形態では、連通部に相当する第1排出口E1の周辺に設けられた凸部613を有し、凸部613は、第1スクリュSW1の回転軸Y1の方向から見て、第1スクリュSW1の回転軸Y1を通り、かつ第1スクリュSW1の回転軸Y1と第2スクリュSW2の回転軸Y2を結ぶ第1仮想線V1と直交する第2仮想線V2と、第2スクリュSW2の回転軸Y2を通り、かつ第1仮想線V1と直交する第3仮想線V3と、の間に配置されている。
 このように、本実施形態では、凸部613が、第2仮想線V2と第3仮想線V3との間に配置されていることで、当該凸部613が第2、第3仮想線V2,V3の外側に配置される場合に比べて、パイプ固定部74を小型化することができる。これにより、第1配管L1の重量が低減されて、ハウジング1(第1ハウジング11)の第1、第2雌ねじ部611,612において発生する第1、第2スクリュSW1,SW2の軸力の負担を軽減することができる。
 また、本実施形態では、連通部に相当する第1排出口E1は、第1仮想線V1に対してオフセットして設けられ、第2仮想線V2と第3仮想線V3との間に配置されている。
 このように、本実施形態では、第1排出口E1が、第1、第2スクリュSW1,SW2(第1、第2雌ねじ部611,612)と同一軸線上ではなく、第1仮想線V1に対してオフセットして配置されている。これにより、第1、第2スクリュSW1,SW2の配置の自由度が向上し、第1配管L1のレイアウト性が向上する。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、中間部に設けられた屈曲部73を介してL字形状に屈曲形成され、屈曲部73には、第1、第2スクリュSW1,SW2の回転軸の方向に沿って延び、かつ第1、第2スクリュSW1,SW2の回転軸の方向から見て第1配管L1の一端開口部710と重なり合う突出部76が設けられ、突出部76の中心軸線X1は、第1配管L1の他端開口部720の中心軸線X2と直交している。
 このように、本実施形態では、突出部76の中心軸線X1は、第1、第2スクリュSW1,SW2の回転軸Y1,Y2の方向において第1配管L1の一端開口部710と重なり、かつ第1配管L1の他端開口部720の中心軸線X2と直交している。かかる構成により、第1配管L1の成型にあたり、型分割を容易かつ効率的に行うことができる。その結果、第1配管L1のムダな肉(材料)が削減され、第1配管L1の軽量化に寄与することができる。
 また、本実施形態では、接続パイプに相当する第1配管L1は、弁体3の回転軸の方向において、主連通部に相当する導入口E0と反対側に指向する先端部を有している。
 このように、本実施形態では、配管接続部72が、図示外のシリンダブロックに接続される導入口E0とは反対側に指向して設けられている。これにより、配管接続部72に図示外のゴム配管を接続する際に、シリンダブロックが当該接続作業の妨げとならず、配管接続部72に対するゴム配管の接続作業を容易に行えるメリットがある。
 本発明に係る制御弁等は、前記実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の作用効果を奏し得る形態であれば、適用する機関の仕様等に応じて自由に変更可能である。
 特に、前記実施形態では、制御弁(流量制御弁)の適用の一例として、冷却水の循環系に適用したものを例示したが、当該制御弁は、冷却水のみならず、例えば潤滑油など様々な流体について適用可能であることは言うまでもない。
 また、前記実施形態では、本発明に係る連通部として、導入口E0のほか、第1~第3排出口E1~E3からなる3つの開口部を設けた態様を例示したが、排出口については、少なくとも1つ設けられていればよく、第1~第3排出口E1~E3の3つに限定されるものではない。
 また、本発明に係る連通部は、前記実施形態に限定されるものではなく、導入口E0と他の排出口(例えば第2排出口E2や第3排出口E3)との組み合わせや、排出口単体であってもよい。換言すれば、本発明に係る連通部は、冷却水の導入又は排出に供するものであれば、導入口E0のみ、導入口E0と第1~第3排出口E1~E3とを組み合わせたもの、第1~第3排出口E1~E3のみなど、制御弁の仕様に応じて任意に設定可能である。
 また、本発明に係る接続パイプ(接続部材)に相当する第1配管L1、及び本発明に係る締結部材(スクリュ)に相当する第1、第2スクリュSW1,SW2については、本実施形態に例示の金属材料に限られず、本発明に係るハウジング(被接続部材)に相当するハウジング1(第1ハウジング11)よりも線膨張係数の小さい材料であれば、いかなる材料も採用することができる。
 さらに、本発明に係る二部材の接続構造について、熱膨張を伴う温度変化が発生する環境において使用されるものとして、本実施形態では、自動車の内燃機関の冷却回路において冷却水の流量を制御する流量制御弁を例示しているが、これに限定されるものではない。換言すれば、本発明に係る二部材の接続構造については、本実施形態に係る流量制御弁のほか、例えばウォータポンプなど、熱膨張を伴う温度変化が発生する環境において使用されるものであれば、いかなるものにも適用可能である。
 以上説明した実施形態に基づく制御弁としては、例えば、以下に述べる態様のものが考えられる。
 すなわち、当該制御弁は、その1つの態様において、自動車の機関の熱交換回路に設けられる制御弁であって、流体の導入又は排出に供する連通部を有する樹脂製のハウジングと、前記連通部に金属製の締結部材によって締結された金属製の接続パイプと、を備えている。
 前記制御弁の好ましい態様において、前記締結部材は、セルフタッピングスクリュ又はセルフフォーミングスクリュである。
 別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記ハウジングは、前記連通部の周辺に凸部を有し、前記接続パイプは、前記凸部に係止する凹部を備えている。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、所定の角度に屈曲した屈曲部を備えている。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記所定の角度は、90度である。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、前記屈曲部から真っ直ぐに延長され、ゴム配管が接続される配管接続部を備えている。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、崩壊性中子を用いて形成されている。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、前記屈曲部から突出し、かつ内部に雌ねじ部が形成された雌ねじ穴を有する突出部を備えている。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、前記締結部材と当接するパイプ固定部と、前記パイプ固定部から前記突出部に向かって延びるリブと、を備えている。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記屈曲部では、前記流体が通流する内周面が円弧状に形成されている。
 さらに別の好ましい態様では、前記制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、アルミニウムによって形成されている。
 また、前述した実施形態に基づく流量制御弁としては、例えば、以下に述べる態様のものが考えられる。
 すなわち、当該流量制御弁は、その1つの態様において、自動車の機関の冷却回路に設けられる流量制御弁であって、内部に形成された弁体収容部と、前記弁体収容部内への冷媒の導入又は前記弁体収容部内の冷媒の排出に供する主連通部と、前記主連通部を介して前記弁体収容部内の冷媒の排出又は前記弁体収容部内への冷媒の導入に供する連通部と、前記連通部の周囲に設けられた被固定部と、前記被固定部に設けられた少なくとも1つの雌ねじ部と、を有するハウジングと、前記弁体収容部に収容され、回転されることにより前記主連通部と前記連通部との間を通流する冷媒の流量を制御する弁体と、前記ハウジングよりも線膨張係数の小さい材料で形成され、前記雌ねじ部にねじ込まれるスクリュと、前記連通部に接続され、前記スクリュによって前記被固定部に固定されるパイプ固定部を有し、前記ハウジングよりも線膨張係数の小さい材料で形成された接続パイプと、を備えている。
 前記流量制御弁の好ましい態様において、前記雌ねじ部は、第1雌ねじ部と第2雌ねじ部とを有し、前記スクリュは、前記第1雌ねじ部にねじ込まれる第1スクリュと、前記第2雌ねじ部にねじ込まれる第2スクリュと、を有する。
 別の好ましい態様では、前記流量制御弁の態様のいずれかにおいて、前記連通部の周辺に設けられた凸部を有し、前記凸部は、前記第1スクリュの回転軸の方向から見て、前記第1スクリュの回転軸を通り、かつ前記第1スクリュの回転軸と前記第2スクリュの回転軸を結ぶ第1仮想線と直交する第2仮想線と、前記第2スクリュの回転軸を通り、かつ前記第1仮想線と直交する第3仮想線と、の間に配置されている。
 さらに別の好ましい態様では、前記流量制御弁の態様のいずれかにおいて、前記連通部は、前記第1仮想線に対してオフセットして設けられ、前記第2仮想線と前記第3仮想線との間に配置されている。
 さらに別の好ましい態様では、前記流量制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、中間部に設けられた屈曲部を介してL字形状に屈曲形成され、前記屈曲部には、前記スクリュの回転軸の方向に沿って延び、かつ前記スクリュの回転軸の方向から見て前記接続パイプの一端開口部と重なり合う突出部が設けられ、前記接続パイプの他端開口部の中心軸線と、前記突出部の中心軸線とが直交する。
 さらに別の好ましい態様では、前記流量制御弁の態様のいずれかにおいて、前記接続パイプは、前記弁体の回転軸の方向において、前記主連通部と反対側に指向する先端部を有する。
 また、前述した実施形態に基づく二部材の接続構造としては、例えば、以下に述べる態様のものが考えられる。
 すなわち、当該二部材の接続構造は、その1つの態様において、熱膨張を伴う温度変化が発生する環境において使用される二部材の接続構造であって、樹脂材料で形成された被接続部材と、前記被接続部材にねじ込まれ、金属材料で形成された締結部材と、前記締結部材を介して締結されることによって前記被接続部材に接続され、金属材料で形成された接続部材と、を備えている。

Claims (18)

  1.  自動車の機関の熱交換回路に設けられる制御弁であって、
     流体の導入又は排出に供する連通部を有する樹脂製のハウジングと、
     前記連通部に金属製の締結部材によって締結された金属製の接続パイプと、
     を備えたことを特徴とする制御弁。
  2.  請求項1に記載の制御弁において、
     前記締結部材は、セルフタッピングスクリュ又はセルフフォーミングスクリュであることを特徴とする制御弁。
  3.  請求項2に記載の制御弁において、
     前記ハウジングは、前記連通部の周辺に凸部を有し、
     前記接続パイプは、前記凸部に係止する凹部を備えたことを特徴とする制御弁。
  4.  請求項1に記載の制御弁において、
     前記接続パイプは、所定の角度に屈曲した屈曲部を備えたことを特徴とする制御弁。
  5.  請求項4に記載の制御弁において、
     前記所定の角度は、90度であることを特徴とする制御弁。
  6.  請求項5に記載の制御弁において、
     前記接続パイプは、前記屈曲部から真っ直ぐに延長され、ゴム配管が接続される配管接続部を備えたことを特徴とする制御弁。
  7.  請求項5に記載の制御弁において、
     前記接続パイプは、崩壊性中子を用いて形成されたことを特徴とする制御弁。
  8.  請求項4に記載の制御弁において、
     前記接続パイプは、前記屈曲部から突出し、かつ内部に雌ねじ部が形成された雌ねじ穴を有する突出部を備えたことを特徴とする制御弁。
  9.  請求項8に記載の制御弁において、
     前記接続パイプは、前記締結部材と当接するパイプ固定部と、前記パイプ固定部から前記突出部に向かって延びるリブと、を備えたことを特徴とする制御弁。
  10.  請求項4に記載の制御弁において、
     前記屈曲部では、前記流体が通流する内周面が円弧状に形成されていることを特徴とする制御弁。
  11.  請求項1に記載の制御弁において、
     前記接続パイプは、アルミニウムによって形成されたことを特徴とする制御弁。
  12.  自動車の機関の冷却回路に設けられる流量制御弁であって、
     内部に形成された弁体収容部と、前記弁体収容部内への冷媒の導入又は前記弁体収容部内の冷媒の排出に供する主連通部と、前記主連通部を介して前記弁体収容部内の冷媒の排出又は前記弁体収容部内への冷媒の導入に供する連通部と、前記連通部の周囲に設けられた被固定部と、前記被固定部に設けられた少なくとも1つの雌ねじ部と、を有するハウジングと、
     前記弁体収容部に収容され、回転されることにより前記主連通部と前記連通部との間を通流する冷媒の流量を制御する弁体と、
     前記ハウジングよりも線膨張係数の小さい材料で形成され、前記雌ねじ部にねじ込まれるスクリュと、
     前記連通部に接続され、前記スクリュによって前記被固定部に固定されるパイプ固定部を有し、前記ハウジングよりも線膨張係数の小さい材料で形成された接続パイプと、
     を備えたことを特徴とする流量制御弁。
  13.  請求項12に記載の流量制御弁において、
     前記雌ねじ部は、第1雌ねじ部と第2雌ねじ部とを有し、
     前記スクリュは、前記第1雌ねじ部にねじ込まれる第1スクリュと、前記第2雌ねじ部にねじ込まれる第2スクリュと、を有することを特徴とする流量制御弁。
  14.  請求項13に記載の流量制御弁において、
     前記連通部の周辺に設けられた凸部を有し、
     前記凸部は、前記第1スクリュの回転軸の方向から見て、前記第1スクリュの回転軸を通り、かつ前記第1スクリュの回転軸と前記第2スクリュの回転軸を結ぶ第1仮想線と直交する第2仮想線と、前記第2スクリュの回転軸を通り、かつ前記第1仮想線と直交する第3仮想線と、の間に配置されていることを特徴とする流量制御弁。
  15.  請求項14に記載の流量制御弁において、
     前記連通部は、前記第1仮想線に対してオフセットして設けられ、前記第2仮想線と前記第3仮想線との間に配置されていることを特徴とする流量制御弁。
  16.  請求項12に記載の流量制御弁において、
     前記接続パイプは、中間部に設けられた屈曲部を介してL字形状に屈曲形成され、
     前記屈曲部には、前記スクリュの回転軸の方向に沿って延び、かつ前記スクリュの回転軸の方向から見て前記接続パイプの一端開口部と重なり合う突出部が設けられ、
     前記接続パイプの他端開口部の中心軸線と、前記突出部の中心軸線とが直交することを特徴とする流量制御弁。
  17.  請求項16に記載の流量制御弁において、
     前記接続パイプは、前記弁体の回転軸の方向において、前記主連通部と反対側に指向する先端部を有することを特徴とする流量制御弁。
  18.  熱膨張を伴う温度変化が発生する環境において使用される二部材の接続構造であって、
     樹脂材料で形成された被接続部材と、
     前記被接続部材にねじ込まれ、金属材料で形成された締結部材と、
     前記締結部材を介して締結されることによって前記被接続部材に接続され、金属材料で形成された接続部材と、
     を備えたことを特徴とする二部材の接続構造。
PCT/JP2019/023186 2018-07-05 2019-06-12 制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造 WO2020008822A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980043289.6A CN112334639B (zh) 2018-07-05 2019-06-12 控制阀、流量控制阀以及两部件的连接构造
JP2020528756A JP7058736B2 (ja) 2018-07-05 2019-06-12 制御弁、流量制御弁
US17/257,640 US11280252B2 (en) 2018-07-05 2019-06-12 Control valve, flow rate control valve, and two-member connecting structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018128005 2018-07-05
JP2018-128005 2018-07-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020008822A1 true WO2020008822A1 (ja) 2020-01-09

Family

ID=69060863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/023186 WO2020008822A1 (ja) 2018-07-05 2019-06-12 制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11280252B2 (ja)
JP (1) JP7058736B2 (ja)
CN (1) CN112334639B (ja)
WO (1) WO2020008822A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024014491A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 株式会社アイシン 冷却モジュール

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022025332A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 株式会社ミクニ ロータリ式バルブ装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57102511A (en) * 1980-12-18 1982-06-25 Daihatsu Motor Co Ltd Structure of cooling water outlet section of engine
JPS62124221U (ja) * 1986-01-28 1987-08-07
JPH0763966A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Nec Corp フィルタ保持機構
JPH09317466A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Suzuki Motor Corp サーモスタットキャップの取付構造
JPH10317961A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Nippon Thermostat Kk 内燃機関の冷却装置
JP2004270646A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Honda Motor Co Ltd サーモスタットの取付構造
JP2009062938A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd エンジンの冷却水通路構造
JP2018100636A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 株式会社デンソー 流量制御弁

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3286468B2 (ja) 1994-07-20 2002-05-27 昭和鉄工株式会社 浴湯循環流路における五方弁構造
DE29505320U1 (de) * 1995-03-29 1995-05-24 Postberg, Anne-Karin Maria, 63486 Bruchköbel Absperrventil für eine Meßvorrichtung
JP4211574B2 (ja) * 2003-11-07 2009-01-21 株式会社デンソー 内燃機関用スロットル装置の成形方法
US7607448B2 (en) * 2004-10-08 2009-10-27 I-Con Systems, Inc. Method for modifying a plastic body valve for use in a waste water system
JP4422073B2 (ja) * 2005-06-07 2010-02-24 株式会社ケーヒン 二輪車用の多連スロットルボデー
JP3800428B1 (ja) * 2005-08-24 2006-07-26 東フロコーポレーション株式会社 流量センサ内蔵型集合配管ユニット
DE102006033315A1 (de) * 2006-07-17 2008-01-24 Behr Gmbh & Co. Kg Ventil zur Steuerung eines Kühlmittelstroms für einen Heizkörper eines Kraftfahrzeuges, System mit zumindest einem Ventil
JP2010223128A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Keihin Corp 吸気マニホールドの管長切替バルブ用アクチュエータおよび管長切替バルブ用アクチュエータを有する吸気マニホールド
JP5277133B2 (ja) * 2009-09-30 2013-08-28 株式会社ケーヒン 減圧弁の弁軸連結構造および方法
CN104379979B (zh) * 2012-06-14 2017-01-18 Smc株式会社 流量控制装置
JP5622826B2 (ja) * 2012-11-08 2014-11-12 本田技研工業株式会社 燃料配管の取付構造
JP6075764B2 (ja) * 2013-03-22 2017-02-08 サンデンホールディングス株式会社 制御弁及びこの制御弁を備えた可変容量圧縮機
JP2016089883A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 ニッタ株式会社 エア配管におけるバルブと継手の接続機構
CN204477473U (zh) * 2015-03-04 2015-07-15 江苏良正阀门有限公司 切断球阀
US10473064B2 (en) * 2015-03-13 2019-11-12 Sol Alva Mecânica De Precisão S.A. Gas recirculation valve from −40° C. to 700° C
JP6409956B2 (ja) * 2015-03-30 2018-10-24 アイシン精機株式会社 冷媒制御バルブ装置
JP6571179B2 (ja) * 2015-06-05 2019-09-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 流量制御弁
JP2017133616A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 株式会社デンソー 弁装置
CN206538819U (zh) * 2017-03-07 2017-10-03 郭振泽 瓷芯式水管防冻装置
CN110741192B (zh) * 2017-06-14 2022-03-22 株式会社电装 阀装置
US11285778B2 (en) * 2017-06-14 2022-03-29 Denso Corporation Valve device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57102511A (en) * 1980-12-18 1982-06-25 Daihatsu Motor Co Ltd Structure of cooling water outlet section of engine
JPS62124221U (ja) * 1986-01-28 1987-08-07
JPH0763966A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Nec Corp フィルタ保持機構
JPH09317466A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Suzuki Motor Corp サーモスタットキャップの取付構造
JPH10317961A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Nippon Thermostat Kk 内燃機関の冷却装置
JP2004270646A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Honda Motor Co Ltd サーモスタットの取付構造
JP2009062938A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd エンジンの冷却水通路構造
JP2018100636A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 株式会社デンソー 流量制御弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024014491A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 株式会社アイシン 冷却モジュール
WO2024013871A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 株式会社アイシン 冷却モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP7058736B2 (ja) 2022-04-22
JPWO2020008822A1 (ja) 2021-07-15
CN112334639B (zh) 2022-08-05
CN112334639A (zh) 2021-02-05
US20210317773A1 (en) 2021-10-14
US11280252B2 (en) 2022-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6846076B2 (ja) 流量制御弁および冷却システム
JP5225982B2 (ja) デジタル方式の回転式制御弁
JP6501641B2 (ja) 流量制御弁
JP6571179B2 (ja) 流量制御弁
US9567894B2 (en) Rotary valve
CN110953376B (zh) 阀装置
JP5918440B2 (ja) 流量制御弁
CN109139222B (zh) 控制阀
WO2017130468A1 (ja) フェールセーフ機構付弁装置
US10508748B2 (en) Control valve
JP6557044B2 (ja) 流量制御弁
WO2020008822A1 (ja) 制御弁、流量制御弁及び二部材の接続構造
JP6805082B2 (ja) 流量制御弁
JP2019157905A (ja) 制御弁
JP7393466B2 (ja) 弁装置および冷却システム
JP6808578B2 (ja) 流量制御弁
JP7185765B2 (ja) 制御弁
EP0811514B1 (en) Viscous fluid type heat generator with means allowing it to be mounted in a small mounting area
WO2023167141A1 (ja) バルブ装置
JP7101544B2 (ja) 制御弁
WO2021054139A1 (ja) 制御弁
JP7319845B2 (ja) 制御弁
JP2021148241A (ja) 制御バルブ
JP2020148241A (ja) 制御弁
JP2006347323A (ja) 空調用熱交換器および空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19830991

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020528756

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19830991

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1