WO2019230647A1 - シートの快感情喚起性能の評価方法及び快感情喚起シート - Google Patents
シートの快感情喚起性能の評価方法及び快感情喚起シート Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019230647A1 WO2019230647A1 PCT/JP2019/020888 JP2019020888W WO2019230647A1 WO 2019230647 A1 WO2019230647 A1 WO 2019230647A1 JP 2019020888 W JP2019020888 W JP 2019020888W WO 2019230647 A1 WO2019230647 A1 WO 2019230647A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- sheet
- oxytocin
- amount
- pleasant
- arousing
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/36—Textiles
- G01N33/367—Fabric or woven textiles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/36—Textiles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15585—Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5008—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
- G01N33/5082—Supracellular entities, e.g. tissue, organisms
- G01N33/5088—Supracellular entities, e.g. tissue, organisms of vertebrates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/74—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/84—Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
- A61F2013/8473—Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads for diagnostic purposes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/575—Hormones
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/483—Physical analysis of biological material
Definitions
- the present invention relates to a method for evaluating the pleasant emotion arousing performance of a sheet and a pleasant emotion arousing sheet.
- Patent Literature 1 discloses an absorbent article that is detachably provided with an attachment member to which oxytocin or a component that induces oxytocin is added.
- Patent Document 2 discloses an absorbent article that includes a specific portion to which a fragrance material that releases a fragrance component by a predetermined stress is provided, and the fragrance component includes oxytocin or a component that induces oxytocin. Has been.
- the present invention is a method for evaluating the pleasant emotion-inducing performance of a sheet, which evaluates whether or not the sheet has the ability to arouse pleasant emotion by contact or the degree of the ability.
- the evaluation method includes the following steps (A) to (D).
- (A) A step of bringing a test sheet to be evaluated into contact with the skin or hair of an animal and applying a tactile stimulus to the animal
- (B) A step of collecting a biological sample from the animal after applying the tactile stimulus
- C A step of measuring the amount of oxytocin in the biological sample.
- D A step of comparing the measured amount of oxytocin with the amount of oxytocin in the biological sample collected from the animal under the condition that there is no influence of the tactile stimulus.
- the present invention is also a method for designing an absorbent article.
- a plurality of sheets are evaluated by the evaluation method, and the sheet selected based on the evaluation result is determined as a constituent member that makes contact with the skin.
- the present invention is a method for manufacturing an absorbent article.
- the absorbent article designed by the design method is manufactured using the selected sheet.
- the present invention provides a pleasant emotion determined to have the ability to arouse a pleasant emotion by contact by a sheet evaluation method including the following steps (A) to (C), steps (D) and (E): It is an arousal sheet.
- a step of bringing a test sheet to be evaluated into contact with the skin or hair of an animal and applying a tactile stimulus to the animal (B) A step of collecting a biological sample from the animal after applying the tactile stimulus (C) The step of measuring the amount of oxytocin in the biological sample (D) The step of comparing the measured amount of oxytocin with the amount of oxytocin in the biological sample collected from the animal under the condition where there is no influence of the tactile stimulus (E) A step of determining that the test sheet has an ability to arouse pleasant emotion by contact based on a change rate of the amount of oxytocin or a difference in the amount of oxytocin by comparison in the step (D).
- the present invention is an article using the sheet.
- the article is arranged such that any one surface of the sheet can come into contact with human skin.
- the article is a garment, a wearing article, an appliance, a bedding, a cover, or a toy.
- the present invention is an article for infants using the sheet.
- the article is arranged such that any one surface of the sheet can come into contact with human skin.
- the article is clothing, a wearing article, a diaper, a bedding, or a toy.
- FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of an aspect in which a tactile stimulus is applied in the evaluation method of the present invention.
- FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of an embodiment in which tactile stimulation is applied using an article including the test sheet according to the present invention as a constituent member.
- 3 is a graph showing the amount of oxytocin before and after tactile stimulation in Examples 1 and 2 and Comparative Example 1.
- Oxytocin is a peptide hormone synthesized mainly in the hypothalamus of the brain, and has been reported to be involved in the formation of attachment and sociality between organisms (Non-patent Document 1).
- Non-patent Document 1 When the oxytocin itself or the oxytocin-inducing substance is added to the constituent members of the absorbent article as in the absorbent articles described in Patent Documents 1 and 2, excessive physiological effects are imposed on users such as wearers who have come into contact with these substances. May cause effects. In addition, it is necessary to pay close attention to the adjustment of the added amount of these substances.
- Non-Patent Document 2 reports that a tactile stimulus given by stroking the skin with a pleasant emotion brush member is transmitted to the brain by C fibers and a pleasant emotion is aroused.
- Non-Patent Document 3 it is reported that pleasant emotions such as happiness, satisfaction, luxury, and tension are aroused by restraining the face skin so that it is wrapped with palms with closed eyes.
- Non-Patent Document 4 reports that massage, which is one of tactile stimuli that arouses pleasant emotion, increases the amount of oxytocin in the living body. Moreover, it has been reported that the pleasant feeling resulting from tactile sensation increases due to an increase in the amount of oxytocin in the living body by applying oxytocin to the nasal cavity (Non-Patent Document 5). Thus, although the relationship between tactile stimulation and the amount of oxytocin in the living body has been reported, it has not been elucidated what kind of touch the tactile stimulation that increases the amount of oxytocin in the living body is. Further investigation is necessary to identify such a feel.
- the inventors of the present invention have studied a sheet having a pleasant emotion-inducing performance that increases the amount of oxytocin by tactile stimulation, and have found an evaluation method that can objectively and quantitatively evaluate the pleasant emotion-inducing performance.
- the present invention is an evaluation method for evaluating whether or not a sheet has the ability to arouse pleasant emotions by contact or the degree of the ability.
- the ability to arouse pleasant emotion by contact is also called pleasant emotion arousing performance.
- This embodiment includes the following steps (A) to (D).
- (A) A step of bringing a test sheet to be evaluated into contact with the skin or hair of an animal and applying a tactile stimulus to the animal
- (B) A step of collecting a biological sample from the animal after applying the tactile stimulus
- (C) A step of measuring the amount of oxytocin in the biological sample.
- (D) A step of comparing the measured amount of oxytocin with the amount of oxytocin in the biological sample collected from the animal under the condition that the tactile stimulus is not affected.
- the animals that are brought into contact with the test sheet are mammals including humans that produce oxytocin.
- mammals such as dogs, domestic animals such as cows and pigs, chimpanzees, monkeys, rabbits, guinea pigs And other non-human animals such as rats and mice (Yamashita and Kitano, Mol. Phylogenet. Evol., 2013, 2, 520-528).
- Tactile stimulation is applied to the animal by bringing a test sheet into contact with the animal's skin or hair.
- the part of the animal that is brought into contact with the test sheet is also referred to as a contact part.
- the contact portion is not particularly limited as long as it is animal skin or hair, for example, hands such as fingers and palms, back of hands, upper arms, elbows, lower arms, toes such as toes and soles, thighs, Examples include the back, chest, shoulders, neck, head, and buttocks.
- the skin is classified according to the presence or absence of hair roots, the skin is divided into hairy parts having hair roots and hairless parts not having hair roots, but the skin may be either hairy or hairless parts.
- the hairless part includes the palm, the sole of the foot, etc., but excludes the mucosa.
- Animal “hair” includes head hair and body hair.
- the tactile stimulus is a stimulus that is perceived by bringing the test sheet and the contact portion into contact with each other. From the viewpoint of more reliably applying tactile stimulation, it is preferable that the test sheet is fixed and brought into contact with the contact portion. In this case, one surface of the test sheet comes into contact with the contact portion. In this specification, one surface of the sheet that contacts the contact portion is also referred to as a “skin contact surface”.
- a tactile stimulus may be applied in a stationary state where the contact portion is in contact with the test sheet, and a tactile stimulus is applied in a moving motion state while the contact portion is in contact with the test sheet. May be. From the viewpoint of more reliably applying the tactile stimulus, it is preferable to apply the tactile stimulus in the exercise state.
- Examples of the tactile stimulus in the motion state include an aspect in which the contact portion strokes the test sheet in the plane direction, and an aspect in which the contact portion pushes the test sheet lightly in the thickness direction.
- the contact between the contact portion and the test sheet may be performed spontaneously or forcibly by the animal itself.
- tactile stimulation may be applied continuously or intermittently.
- the contact part and the test sheet are brought into contact with each other, the tactile stimulus is applied, and then the tactile stimulus is applied in a resting state where no contact part is brought into contact.
- An embodiment in which the steps are alternately performed is given.
- the time for applying the tactile stimulus is not particularly limited, but when the tactile stimulus is applied intermittently, it is preferable to set the total time for contacting the contact portion and the test sheet as the time for applying the tactile stimulus.
- a biological sample is collected from the animal to which tactile stimulation is applied in the step (A).
- the timing of collecting the biological sample from the animal is after the application of the tactile stimulus, preferably within 60 minutes after the application of the tactile stimulus, but during the application of the tactile stimulus, the tactile stimulus is applied. It may be the time when the time reaches a predetermined time. Further, it may be a point in time after a predetermined time has elapsed since the contact portion was put into a resting state after the tactile stimulus was applied.
- the biological sample to be collected in the step (B) include blood, urine, saliva, lymph and the like. From blood, plasma, serum, blood cells (red blood cells, white blood cells) may be fractionated by a known method, and any of these may be used as a biological sample.
- the collected biological sample is preferably immediately frozen and stored with dry ice or the like.
- step (C) the amount of oxytocin in the biological sample collected in step (B) is measured.
- the method for measuring the amount of oxytocin is not particularly limited, and is a liquid chromatograph (HPLC), a liquid chromatograph mass spectrometer (LC-MS), a liquid chromatograph tandem mass spectrometer (LC-MS / MS), a gas chromatograph mass.
- An immunological technique such as an analyzer (GC-MS) or an enzyme immunoassay (ELISA) can be used. These measurement conditions are known and can be easily quantified according to a conventional method.
- the ELISA method can be performed using, for example, Oxytocin ELISA kit (Enzo).
- the amount of oxytocin measured in the step (C) is compared with the amount of oxytocin in a biological sample collected from an animal under the condition that there is no influence of tactile stimulation, and the presence or absence of pleasant emotion-inducing performance is determined. Confirm.
- the comparison of the amount of oxytocin in the biological sample in the step (D) is the same individual comparison in which the biological sample after the tactile stimulus is applied and the biological sample at the time when there is no influence of the tactile stimulus are collected from the animal of the same individual. There may be.
- the “biological sample collected from the animal under the condition where there is no influence of the tactile stimulus” is the “biological sample when there is no influence of the tactile stimulus”.
- the time point when there is no influence of the tactile stimulus means a time point when the oxytocin amount cannot change due to the tactile stimulus, for example, after a certain time has passed after the tactile stimulus is applied.
- Examples include the time when the change in the amount of oxytocin due to the tactile stimulus has subsided and before the tactile stimulus is applied. That is, when comparing the same individual in the step (D), any one of the following steps (D1) and (D2) is performed.
- (D1) A step of comparing the measured amount of oxytocin with the amount of oxytocin in a biological sample collected from the animal before applying the tactile stimulus (D2) After the measured amount of oxytocin is applied to the tactile stimulus And a step of comparing the amount of oxytocin in the biological sample collected from the animal when the change in the amount of oxytocin by the tactile stimulation has subsided
- the comparison of the amount of oxytocin in the biological sample in the step (D) is performed by comparing the biological sample obtained from the individual group to which the tactile stimulus is applied with the biological sample obtained from another individual group to which the tactile stimulus is not applied. It may be a comparison between groups. These both populations are preferably those having similar attributes that match factors such as type, age, sex, childbirth experience and childcare experience. When comparing between individual groups, the “under the condition that there is no influence of the tactile stimulus” is “another individual group to which no tactile stimulus is applied”. In the step (D), when the comparison between the populations is performed, the following step (D3) is performed.
- the measured amount of oxytocin is the amount of oxytocin in a biological sample collected from a population to which tactile stimulation is applied, and the amount of oxytocin in the biological sample collected from another population to which no tactile stimulation is applied Process to compare with quantity
- the amount of oxytocin in a biological sample collected from an animal under the condition where there is no influence of tactile stimulation is also referred to as a steady-state oxytocin amount.
- the amount of oxytocin measured in step (C) is also referred to as the amount of oxytocin upon tactile stimulation.
- step (D) when the amount of oxytocin during tactile stimulation is larger than the amount of steady-state oxytocin, it can be seen that the test sheet has pleasant emotion-inducing performance.
- the amount of oxytocin during tactile stimulation is equal to or less than the amount of steady-state oxytocin, it can be seen that the test sheet does not have pleasant emotion-inducing performance.
- the ability to increase the amount of oxytocin can be objectively and quantitatively evaluated. This makes it possible to search for a sheet having a pleasant emotion-inducing performance and to evaluate the degree of the pleasant emotion-inducing performance of the sheet, and to efficiently develop a sheet that can increase the amount of oxytocin by tactile stimulation.
- the determination of the presence or absence of pleasant emotions by comparing the amount of oxytocin in the step (D) may be performed based on, for example, the rate of change (%) in the amount of oxytocin during tactile stimulation relative to the amount of oxytocin at steady state. And oxytocin amount at the time of tactile stimulation.
- the comparison is made based on the change rate (%), if the change rate of the oxytocin amount during tactile stimulation with respect to the steady state oxytocin amount is increased by a predetermined value or more, for example, preferably 10% or more, more preferably 30% or more. It is determined that the test sheet has a pleasant emotion arousing performance.
- the ratio of the amount of oxytocin during tactile stimulation to the amount of steady-state oxytocin, that is, the rate of change of the amount of oxytocin is preferable. Is increased to 10% or more, more preferably 30% or more, it is determined that the test sheet has a pleasant emotion-inducing performance.
- the amount of oxytocin in a biological sample collected from a population to which tactile stimulation is applied is from a population to which no tactile stimulation is applied. If the value is preferably 10% or more, more preferably 30% or more with respect to the amount of oxytocin in the collected biological sample, it is determined that the test sheet has a pleasant emotion-inducing performance.
- step (D) when the determination of the presence or absence of pleasant emotion arousal performance is performed based on the difference between the amount of oxytocin at steady state and the amount of oxytocin at tactile stimulation, in step (D), the amount of oxytocin at tactile stimulation becomes the amount of oxytocin at steady state. Assuming that the amount of oxytocin at steady state and the amount of oxytocin at tactile stimulation is greater than the predetermined amount, and the difference is greater than or equal to a predetermined value, the test sheet is judged to have pleasant emotions. Good.
- Whether or not the difference is greater than or equal to a predetermined value can be determined based on, for example, the ratio of “difference between steady-state oxytocin amount and tactile-stimulated oxytocin amount” to “steady-state oxytocin amount”. This ratio is also simply referred to as “difference ratio”.
- the difference ratio H is expressed by the following equation, where the amount of oxytocin at steady state is H1 and the amount of oxytocin at tactile stimulation is H2.
- Difference ratio H (%) [(H2 ⁇ H1) / H1] ⁇ 100
- the difference ratio H is higher than a predetermined value, for example, preferably 10% or more, more preferably 30% or more. It is determined that the test sheet has a pleasant emotion-inducing performance.
- an oxytocin amount H2 of a biological sample collected from a group of individuals to which tactile stimulation has been applied is used as an oxytocin amount H2 during tactile stimulation, and an individual to which tactile stimulation has not been applied
- the amount of oxytocin in a biological sample collected from the group is the amount of oxytocin at steady state H1
- the ratio H of the difference is preferably higher than 10%, preferably higher than 30%
- the test sheet is pleasant. Determined to have arousing performance.
- whether or not the difference between the steady state oxytocin amount and the tactile stimulation oxytocin amount is a predetermined value or more may be determined based on the absolute amount of the difference.
- step (D3) When the step (D3) is carried out in the step (D), it is performed at a steady state and at the time of tactile stimulation by a statistical test method such as t test, Mann-Whitney U test, Wilcoxon sign rank test, Dunnett test, etc. It may be determined whether or not there is a significant difference in the amount of oxytocin between the two groups.
- a statistical test method such as t test, Mann-Whitney U test, Wilcoxon sign rank test, Dunnett test, etc. It may be determined whether or not there is a significant difference in the amount of oxytocin between the two groups.
- the test sheet does not contain oxytocin or an oxytocin inducer from the viewpoint of preventing the possibility of being excessively affected by oxytocin or the oxytocin inducer.
- oxytocin inducers for example, substances containing breast milk as a main component, or rose oil, ethyltrimethylcyclopentenylbutenol, methyltrimethylcyclopentenylpentanol, and hexahydrohexamethylcyclopentabenzopyran are known. (Patent Document 1).
- the amount of oxytocin at the time of tactile stimulation is compared with the amount of oxytocin at the time of steady state.
- the amount of oxytocin prior to application is preferred. That is, in the step (D), it is preferable to carry out the step (D1).
- the timing of collecting the biological sample before applying the tactile stimulus by contacting the test sheet is preferably from 30 minutes before to immediately before applying the tactile stimulus (before 0 minute), and from 15 minutes before to immediately before (0 minute before) ) Is more preferable.
- the collection of the biological sample shall be terminated before the tactile stimulus is applied.
- the time taken for collecting the biological sample is, for example, 5 minutes or more and 15 minutes or less.
- the hair or hairless portion of the animal's skin is moved in a state where the test sheet is in contact with the animal, thereby tactile stimulation to the animal.
- the contact part is preferably a hairy part or a hairless part of the skin.
- the “hair part” the back of the hand, the back side of the forearm, and the face cheek are preferable, and the back of the hand is more preferable.
- a palm and a sole are preferable, and a palm is more preferable.
- the palm here includes not only the narrow palm from the wrist to the base of each finger, but also the ventral portion of each finger.
- the test sheet S is placed in the blind box B provided with an opening so that the hand can be taken in and out, and the hand placed through the opening and the test sheet S are brought into contact with each other, A tactile stimulus is applied.
- the test sheet is processed into a form corresponding to the use application as shown in FIG.
- tactile stimulation can be applied while recognizing the test sheet.
- tactile stimulation is applied by bringing the test sheet S into the diaper as a top sheet 12 and bringing the hand into contact with the test sheet S.
- the animal is a human, it is preferable to give a tactile stimulus after informing that it is “evaluation of the material of the disposable diaper” from the viewpoint of determining or evaluating the pleasant emotion arousing performance with higher accuracy.
- one human palm and the test sheet S are brought into contact with each other to give tactile stimulation to the human.
- both human palms and the test sheet are applied.
- a human may be given tactile stimulation by contacting S.
- two diapers 10 are prepared, and the left and right palms are brought into contact with the top sheet 12 of the diaper 10.
- a diaper 10 shown in FIG. 2 includes a top sheet 12, a back sheet (not shown), and an absorbent body 14 disposed between the two sheets.
- the topsheet 12 is arranged at a position where it can come into contact with the wearer's skin.
- the hairy or hairless part of the animal's skin in an exercise state.
- the hair part such as the back of the hand or the hairless part such as the palm in the skin is moved in contact with the surface of the test sheet.
- the hairy part or the hairless part is preferably moved in a direction parallel to the surface of the test sheet, and more preferably reciprocated in one direction parallel to the surface and the opposite direction.
- the moving speed of moving the contact portion such as the hair portion or the hairless portion is not particularly limited.
- count of the reciprocation is not restrict
- either one of the palm and the surface of the test sheet may be brought into contact with each other. May be brought into contact with each other.
- the time for continuously or intermittently applying tactile stimulation to the animal is preferably 30 seconds or more, more preferably 45 seconds or more, More preferably, it is 60 seconds or more, preferably 600 seconds or less, more preferably 450 seconds or less, further preferably 300 seconds or less, preferably 30 seconds or more and 600 seconds or less, more preferably 45 seconds or more and 450 seconds.
- it is more preferably 60 seconds or longer and 300 seconds or shorter.
- it is preferable to continuously apply a tactile stimulus to an animal, and the time for continuously applying the tactile stimulus is preferably 30 seconds or more, more preferably 45 seconds or more.
- it is 60 seconds or more, preferably 300 seconds or less, more preferably 240 seconds or less, further preferably 180 seconds or less, and preferably 30 seconds or more and 300 seconds or less, more preferably 45 seconds or more and 240 seconds. Second or less, more preferably 60 seconds or more and 180 seconds or less.
- step (A) intermittent tactile stimulation is performed in step (A). It is preferable to give to.
- the cycle of applying the tactile stimulus and the cycle of the step of resting are repeated.
- the time for applying the tactile stimulus is preferably 15 seconds or more and 180 seconds or less, more preferably 30 seconds. More than 120 seconds.
- the time for the resting state is preferably 15 seconds or more and 180 seconds or less, more preferably 30 seconds or more and 120 seconds or less.
- the cycle of the step of applying a tactile stimulus and the step of bringing the patient into a resting state are preferably performed 3 to 15 times, more preferably 5 to 10 times.
- a biological sample is collected from the animal preferably within 50 minutes, more preferably within 40 minutes after the tactile stimulus is applied. .
- the collection of the biological sample from the animal is preferably within 65 minutes from the start of application, More preferably, it is performed within 55 minutes, more preferably within 45 minutes.
- the biological sample collected in the step (B) is not particularly limited, but is preferably blood, serum, plasma, urine, or saliva, and more preferably saliva, from the viewpoint of facilitating the collection operation.
- a blood collection method and a method for separating serum or plasma from blood can be performed by known methods.
- saliva is collected as a biological sample, the collection method is not particularly limited, and can be performed by the spitting saliva method, the Watte method or the like. For example, it is performed by discharging the whole saliva into a predetermined container after the mouth is filled with water.
- the pleasant emotion arousing sheet of the present invention will be described based on its preferred embodiment.
- the pleasant emotion arousing sheet of this embodiment was determined to have pleasant emotion arousing performance by performing the following step (E). It is a sheet. That is, the pleasant emotion arousing sheet can increase the amount of oxytocin by contact with the sheet, and can arouse pleasant emotion. As long as there is no contradiction, the explanation of the evaluation method of the above-described embodiment is applied as appropriate to the pleasant feeling arousing sheet of the present embodiment.
- (E) A step of determining that the test sheet has an ability to arouse pleasant emotion by contact based on a change rate of the oxytocin amount or a difference in the oxytocin amount by comparison in the step (D).
- step (E) it is determined that the test sheet has the ability to arouse pleasant emotions by contact by comparing the amount of oxytocin in any one of the steps (D1) to (D3) described above.
- the comparison of the amount of oxytocin it may be determined whether or not there is a significant difference. The presence or absence of the significant difference can be confirmed by using a statistical test method such as the above-described t test, Mann-Whitney U test, Wilcoxon code rank sum test, Dunnett test.
- the pleasant emotion arousing sheet compares the amount of oxytocin measured in the step (D1) with the amount of oxytocin in a biological sample collected from an animal before applying a tactile stimulus. Or comparing the amount of oxytocin measured in the step (D3) with the amount of oxytocin in a biological sample collected from another population not imparted with tactile stimulation, and in the step (E) It is preferable that it is determined to have.
- the difference in the oxytocin amount is compared by the comparison in the step (D3).
- the test sheet has the ability to arouse pleasant emotions by contact.
- the pleasant emotion sheet is preferably determined to have pleasant emotion arousing performance based on the difference in the amount of oxytocin in the evaluation method including the step (D3) and the step (E).
- “determining having a pleasant emotion arousing performance” includes not only determining the presence or absence of the pleasant emotion arousing performance but also evaluating the degree of the pleasant emotion arousing performance. It is. That is, the pleasant emotion arousing sheet may be a sheet that has been determined to have a pleasant emotion arousing performance in the step (E) and further evaluated for the level of the pleasant emotion arousing performance.
- the pleasant emotion arousing sheet preferably has the following physical properties.
- the pleasant emotion arousing sheet has a compression work WC of preferably 2.0 mN ⁇ cm / cm 2 or more, more preferably 2.5 mN ⁇ cm / cm 2 or more, and further preferably 3.5 mN ⁇ cm / cm 2 or more. Further, it is preferably 20 mN ⁇ cm / cm 2 or less.
- the compression work is a measure of the cushioning property of the seat, and it can be evaluated that the cushioning property is higher as the WC value is larger.
- the pleasant feeling arousing sheet preferably has a compression recovery rate RC of 40% or more, more preferably 46% or more, still more preferably 52% or more, and preferably 85% or less.
- the compression recovery rate is a scale indicating the degree of recovery when the sheet is compressed and the compressed state is released, and it can be evaluated that the compression recovery is higher as the RC value is larger.
- the compression work WC, the compression recovery rate RC, and the average friction coefficient MIU described later are measured using KESFB4-AUTO-A (trade name) manufactured by Kato Tech Co., Ltd. according to the method described in the following book. Kakio Kawabata, “Standardization and analysis of texture evaluation”, 2nd edition, Japan Textile Opportunity Society, Texture Measurement and Standardization Research Committee, published on July 10, 1980
- T m, T o is respectively 49cN / cm 2 load at a thickness, the thickness at the time of 0.49cN / cm 2 load.
- the load (cN / cm 2) of P a in the formula when measuring (compression process) P b denotes a load at the time of measurement (recovery process) (cN / cm 2).
- the compression recovery rate (RC) is a ratio of the compression work (WC) at the time of compression and the recovery work (WC ′) when the compression state is restored to the original state [WC ′ / WC] ⁇ 100.
- the pleasant emotion arousing sheet has the following surface characteristics.
- the average friction coefficient MIU on at least one surface is preferably 0.1 or more, preferably 0.3 or less, more preferably 0.27 or less.
- the average friction coefficient MIU is measured by the following method.
- Measurement method of average friction coefficient MIU A test piece of 20 cm ⁇ 10 cm is cut out from the pleasant feeling arousing sheet, and is attached to a smooth metal flat test bench. Next, the contact is reciprocated along the longitudinal direction of the test piece while bringing the test piece into contact with the contact. Specifically, the test piece is moved horizontally by 2 cm at a constant speed of 0.1 cm / sec while the contact surface of the contact is pressed against the skin contact surface of the test piece with a force of 49 cN. At this time, a uniaxial tension of 19.6 cN / cm is applied to the test piece.
- the contact is made of 20 piano wires with a diameter of 0.5 mm arranged in a U shape with a width of 10 mm, and the test piece is crimped by a weight with a force of 49 cN.
- the respective friction coefficients of the forward and backward paths of the reciprocating movement by the contact are measured, an average value is calculated from the following equation (2), and this is defined as an average friction coefficient MIU.
- the forward friction coefficient is MIU MD1
- the return friction coefficient is MIU MD2 .
- Average friction coefficient MIU ⁇ (MIU MD1 2 + MIU MD2 2 ) / 2 ⁇ 1/2 (2)
- the thickness of the pleasant feeling arousing sheet is preferably 1 mm or more, more preferably 1.1 mm or more, and preferably 8 mm or less, more preferably 5 mm or less, and preferably 1 mm or more and 8 mm.
- it is more preferably 1.1 mm or more and 5 mm or less.
- the thickness of the pleasant feeling arousing sheet is measured by the following method.
- Measurement method of thickness of pleasant feeling arousing sheet The sheet, which is the object to be measured, is allowed to stand in a horizontal place so as not to be wrinkled or bent, and the maximum thickness under a load of 5 cN / cm 2 is measured as the thickness of the sheet.
- a thickness meter PEACOCK DIAL UPRIGHT GAUGES R5-C (manufactured by OZAKI MFG.CO.LTD.) Is used.
- a circular plate or a square plate (acrylic plate having a thickness of about 5 mm) in a plan view is disposed between the tip of the thickness meter and the measurement portion of the measurement object, and the load is 5 cN / cm 2 . Adjust the size of the plate so that
- the pleasant feeling arousing sheet preferably has a concave and convex region having a concave portion and a convex portion on one surface.
- the uneven region it is preferable that a plurality of convex portions projecting on one surface side are formed, and a plurality of concave portions positioned between the convex portions are formed.
- the surface on which the convex portion protrudes is the skin contact surface.
- the sheet having the uneven region is a composite sheet in which the laminated first sheet and second sheet are bonded to each other at a plurality of bonding portions, and the first sheet is away from the second sheet at a portion other than the bonding portions.
- Each of the first and second sheets is preferably composed of a fiber sheet, and the fiber sheet is preferably a nonwoven fabric, a woven fabric, a knitted fabric, a papermaking, or a laminate thereof.
- the belt-like first sheet has a peripheral surface meshing with each other. After being supplied between the first roll and the second roll and deforming the first sheet into an uneven shape, the first sheet is moved from the meshing portion along the peripheral surface portion of the first roll, The two sheets are supplied so as to be superimposed on the first sheet, and both sheets are partially pressed and sandwiched between the convex portion of the first roll and the heat roll under heating.
- corrugated shape of a 1st roll and a 2nd roll and the pattern of the junction part formed with a 1st roll and a heat roll differ by the center part and side part of a 1st sheet
- the first sheet is deformed into an uneven shape by being engaged with the meshing portion of the first roll and the second roll, the first sheet is sucked toward the inside of the roll, and the unevenness of the first sheet It is preferable to promote deformation into the shape.
- the pleasant feeling arousing sheet is a nonwoven fabric, a woven fabric, a knitted fabric, a papermaking, or a laminate thereof. Moreover, it is preferable that at least one surface of the pleasant feeling arousing sheet is formed of a nonwoven fabric from the viewpoint of obtaining a soft touch that is soft, soft and warm.
- nonwoven fabric used for the pleasant feeling arousing sheet examples include an air-through nonwoven fabric, a spunbond nonwoven fabric, a spunlace nonwoven fabric, a meltblown nonwoven fabric, a resin bond nonwoven fabric, and a needle punched nonwoven fabric.
- a laminate obtained by combining two or more of these nonwoven fabrics, or a laminate obtained by combining these nonwoven fabrics and a film can also be used.
- the basis weight of the nonwoven fabric is preferably 10 g / m 2 or more, more preferably 15 g / m 2 or more, and preferably 40 g / m 2 or less, more preferably 35 g / m 2 or less. Is 10 g / m 2 or more and 40 g / m 2 or less, more preferably 15 g / m 2 or more and 35 g / m 2 or less.
- thermoplastic resins examples include polyolefins such as polyethylene, polypropylene and polybutene, polyesters such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, polyamides such as nylon 6 and nylon 66, polyacrylic acid, polymethacrylic acid alkyl ester, polyvinyl chloride, and polychlorinated. Examples include vinylidene. These resins can be used alone or as a blend of two or more. Further, it can be used in the form of a composite fiber such as a core-sheath type or a side-by-side type.
- the fineness of the fibers constituting any one side of the nonwoven fabric is preferably 0.5 dtex or more, preferably 3.3 dtex or less, more preferably 2.5 dtex or less. More preferably.
- any one surface side of the nonwoven fabric is constituted by such fibers, that is, the fibers are exposed from at least a part of the nonwoven fabric surface, the touch can be made more comfortable.
- the fineness of the fiber is measured as follows.
- a measurement sample is prepared by cutting out a 50 mm ⁇ 100 mm (area 5000 mm 2 ) rectangular shape from a non-woven fabric in an unloaded state. Next, when the measurement sample is viewed in cross-section, the fiber thickness of 10 fibers at a position spaced 0.2 mm apart from any one surface in the thickness direction is measured using an electron microscope, and the fiber thickness is measured. An average value Dn ( ⁇ m) is calculated. Next, a constituent resin of the fiber at a position spaced 0.2 mm apart from the one surface in the thickness direction is specified, and a theoretical fiber existing density Pn (g / cm 3 ) is measured using a differential scanning calorimeter (DSC).
- DSC differential scanning calorimeter
- the pleasant emotion arousing sheet described above can increase the amount of oxytocin by contact and arouse pleasant emotion.
- a pleasant feeling can be aroused when touching the article.
- the article using the pleasant feeling arousing sheet is preferably an article that can come into contact with the user's skin and hair. Examples of such articles include clothing, wearing items, appliances, bedding, covers, toys, and the like.
- the clothing examples include absorbent articles such as underwear, underwear, shirts, coats, hoodies, skirts, jumpers, dresses, jackets, pants, sweatshirts, and disposable diapers.
- absorbent articles such as underwear, underwear, shirts, coats, hoodies, skirts, jumpers, dresses, jackets, pants, sweatshirts, and disposable diapers.
- the absorbent article is mainly used to absorb and retain body fluids excreted from the body such as urine and menstrual blood.
- Absorbent articles include, for example, disposable diapers, sanitary napkins, incontinence pads, panty liners, etc., but are not limited to these, and broadly include articles used to absorb liquid discharged from the human body. To do.
- the absorbent article typically includes a topsheet, a backsheet, and a liquid-retaining absorbent disposed between the two sheets, like a diaper 10 shown in FIG.
- some absorbent articles include an exterior body that is disposed closer to the non-skin contact surface than the back sheet and forms the outer surface of the absorbent article.
- the absorbent article may further include various members according to the specific application. Such members are known to those skilled in the art.
- arranged so that a human skin can be contacted in an absorbent article is comprised by the structural member made to contact
- the “constituent member that comes into contact with the skin” is a constituent member that comes into contact with the skin of the wearer or a user such as a guardian of the wearer.
- the constituent member include a surface sheet, an exterior body, and the like. Is mentioned.
- the wearing items include accessories such as bracelets, shoes such as shoes, sandals, slippers, socks, gloves, belts, hats, belly rolls, scarves, and stalls.
- the backs such as a shoe insole, socks, gloves, a hat, etc. are mentioned, for example.
- Examples of the brace include medical braces used for assisting joints such as elbows and wrists, pain relief, rehabilitation and treatment, and braces used for posture correction and sports.
- Examples of the medical device include sanitary articles such as a bandage, an eye patch, a gauze, and a mask in addition to a joint protector and a patch.
- Examples of the auxiliary equipment include a corset and a supporter.
- Examples of the parts arranged so as to be able to come into contact with human skin in the brace include the insole of shoes, the back of socks, gloves, hats, and the like.
- Examples of the bedding include a futon, a mat, a mattress, a bed, a cushion, and a pillow.
- futons include kotatsu futons.
- Examples of the cover include a futon cover, a cushion cover, a pillow cover, a sheet, a sofa cover, a cushion cover, a seat cover for an automobile, a toilet seat cover, and the like.
- a sheet means what covers a mat, a mattress, a bed, and the like.
- Examples of the toy include a stuffed toy, a stuffed toy, and an attached product.
- Examples of the portion of the bedding, the cover, or the toy that can be placed in contact with human skin include the bedding, the cover, the surface of the toy, and the like.
- the article using the pleasant feeling arousing sheet may be a product other than the article described above. Examples of the other products include handkerchiefs, towels, place mats, and table cloths.
- the pleasant feeling arousing sheet is used for an article for infants.
- the article for infants it is preferable that any one side of the pleasant feeling arousing sheet is arranged so as to be in contact with the infant or a guardian who touched the article.
- the article for infants using the pleasant feeling arousing sheet is an article that can come into contact with the skin or hair of the user for infants. Examples of such articles include infant clothing, wearing items, bedding, covers, and toys.
- the article described above, the article for infants, or the packaging thereof is an article using a sheet having a pleasant emotion-raising performance or an article that can arouse a pleasant emotion to the purchaser or user of the article. It is preferable to provide an explanatory display for understanding. As such an explanation display, for example, letters such as “Happy to both daddy mom and baby”, “There is a function to increase the amount of oxytocin”, illustrations suggesting such, etc. by any method such as printing For example.
- the evaluation method of the present invention described above is preferably used in a method for designing an absorbent article in which a sheet selected based on an evaluation result by the evaluation method is determined as a constituent member that comes into contact with the skin.
- the “constituent member in contact with the skin” is a constituent member such as a surface sheet or an exterior body.
- the “sheet selected based on the evaluation result” is, for example, the above-described pleasant feeling arousing sheet.
- the evaluation method of the present invention is performed for a plurality of sheets, and a pleasant feeling arousing sheet is selected from the plurality of sheets based on the evaluation result.
- the sheet selected by the design method is used in a method for manufacturing an absorbent article. That is, the absorbent article designed by the design method is manufactured using the selected sheet.
- the absorbent article obtained by the said manufacturing method can arouse pleasant emotion with respect to users, such as a wearer and a guardian who contacted this absorbent article.
- the present invention further discloses a method for evaluating the pleasant emotion arousing performance of the following sheets, a pleasant emotion arousing sheet, and an article.
- a method for evaluating the pleasant emotion arousing performance of the following sheets, a pleasant emotion arousing sheet, and an article ⁇ 1> Whether the sheet has the ability to arouse pleasant emotions by contact or the degree of the ability, the evaluation method of the pleasant emotion arousing performance of the sheet, A method for evaluating the pleasant emotion-inducing performance of a sheet, comprising the following steps (A) to (D).
- a step of bringing a test sheet to be evaluated into contact with the skin or hair of an animal and applying a tactile stimulus to the animal (B) A step of collecting a biological sample from the animal after applying the tactile stimulus (C) A step of measuring the amount of oxytocin in the biological sample. (D) A step of comparing the measured amount of oxytocin with the amount of oxytocin in the biological sample collected from the animal under the condition that there is no influence of the tactile stimulus.
- step (B) the evaluation method according to ⁇ 1>, wherein a biological sample is collected from the animal within 60 minutes after application of the tactile stimulus.
- ⁇ 3> The evaluation method according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein the test sheet does not contain oxytocin or an oxytocin inducer.
- ⁇ 4> The evaluation method according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the time point at which the tactile stimulus is not affected is before application of the tactile stimulus.
- the timing of collecting the biological sample before applying a tactile stimulus by contact with the test sheet is between 30 minutes before and immediately before applying the tactile stimulus, preferably between 15 minutes and immediately before,
- the evaluation method according to ⁇ 4>, wherein the time required for collecting the biological sample is 5 minutes or more and 15 minutes or less, preferably 10 minutes.
- the rate of change in the amount of oxytocin measured in the step (C) with respect to the amount of oxytocin in a biological sample collected from an animal under the condition where there is no influence of the tactile stimulus is 10% or more, preferably Is increased by 30% or more, the evaluation method according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein the test sheet is determined to have a pleasant emotion-inducing performance.
- the following step (D1) or (D2) is performed, and the amount of oxytocin measured in the step (C) is in a biological sample collected from an animal under the condition that there is no influence of tactile stimulation.
- test sheet is determined to have pleasant emotion-inducing performance if the amount increases to 10% or more, preferably 30% or more with respect to the amount of oxytocin.
- D1 A step of comparing the measured amount of oxytocin with the amount of oxytocin in a biological sample collected from the animal before applying the tactile stimulus (D2) After the measured amount of oxytocin is applied to the tactile stimulus
- D2 After the measured amount of oxytocin is applied to the tactile stimulus
- ⁇ 8> a step of comparing with the amount of oxytocin in the biological sample collected from the animal when the change in the amount of oxytocin by the tactile stimulation has subsided.
- the step (D) the following step (D3) is performed.
- the amount of oxytocin in the biological sample collected from the population to which tactile stimulation is applied is 10% or more with respect to the amount of oxytocin in the biological sample collected from the population to which tactile stimulation is not applied, preferably Is increased to 30% or more, the evaluation method according to ⁇ 6> or ⁇ 7>, wherein the test sheet is determined to have pleasant emotions.
- the measured amount of oxytocin is the amount of oxytocin in a biological sample collected from a population to which tactile stimulation is applied, and the amount of oxytocin in the biological sample collected from another population to which no tactile stimulation is applied.
- a tactile stimulus is applied to the animal by moving a hairy part or a hairless part of the skin of the animal while being in contact with the surface of the test sheet, ⁇ 1
- ⁇ 10> The evaluation method according to ⁇ 9>, wherein the hairless part is a palm.
- the tactile stimulus is applied to the animal continuously or intermittently for 30 seconds or more.
- the time for continuously or intermittently applying the tactile stimulus to the animal is 30 seconds or more, preferably 45 seconds or more, more preferably 60 seconds or more, and 600 seconds or less, Preferably it is 450 seconds or less, More preferably, it is 300 seconds or less, 30 seconds or more and 600 seconds or less, Preferably it is 45 seconds or more and 450 seconds or less, More preferably, they are 60 seconds or more and 300 seconds or less, Said ⁇ 11>.
- Evaluation method. ⁇ 13> In the step (A), the evaluation method according to ⁇ 11>, wherein the tactile stimulus is continuously applied to the animal for 30 seconds or more.
- the time for continuously applying the tactile stimulus to the animal is 30 seconds or longer, preferably 45 seconds or longer, more preferably 60 seconds or longer, and 300 seconds or shorter, preferably 240 seconds.
- the tactile stimulus is intermittently applied to the animal by repeating a cycle of the step of applying the tactile stimulus and a step of making the patient rest.
- the time for applying the tactile stimulus is 15 seconds to 180 seconds, preferably 30 seconds to 120 seconds
- the evaluation method according to ⁇ 11>, wherein the time for the rest state is 15 seconds to 180 seconds, preferably 30 seconds to 120 seconds.
- the manufacturing method of an absorbent article which manufactures the absorbent article designed by the design method as described in said ⁇ 17> using the said selected sheet
- a pleasant emotion arousing sheet that is determined to have the ability to arouse pleasant emotion by contact according to the sheet evaluation method including the following steps (A) to (C), steps (D) and (E).
- a step of bringing a test sheet to be evaluated into contact with the skin or hair of an animal and applying a tactile stimulus to the animal (B) A step of collecting a biological sample from the animal after applying the tactile stimulus (C) The step of measuring the amount of oxytocin in the biological sample (D) The step of comparing the measured amount of oxytocin with the amount of oxytocin in the biological sample collected from the animal under the condition where there is no influence of the tactile stimulus (E) Step ⁇ 20> for determining that the test sheet has the ability to provoke pleasant feelings by contact based on the change in the amount of oxytocin or the difference in the amount of oxytocin by comparison in step (D).
- the pleasant emotion-calling sheet according to ⁇ 19>, wherein a biological sample is collected from the animal within 60 minutes after application of the tactile stimulus.
- the measured amount of oxytocin is the amount of oxytocin in a biological sample collected from the population to which the tactile stimulus was applied, and the amount of oxytocin is not applied to the tactile stimulus.
- the pleasant feeling arousing sheet has a compression work of 2.0 mN ⁇ cm / cm 2 or more, preferably 2.5 mN ⁇ cm / cm 2 or more, more preferably 3.5 mN ⁇ cm / cm 2 or more, and 20 mN.
- pleasant emotion arousing sheet as described in. ⁇ 24> The pleasant emotion arousing sheet according to ⁇ 22> or ⁇ 23>, wherein the pleasant emotion arousing sheet has a compression work of 2.0 mN ⁇ cm / cm 2 or more and a compression recovery rate of 40% or more.
- ⁇ 25> The pleasant feeling arousing sheet according to any one of ⁇ 19> to ⁇ 24>, wherein the pleasant feeling stimulating sheet has an average friction coefficient MIU of at least one surface of 0.3 or less.
- ⁇ 26> The pleasant emotion-calling sheet according to ⁇ 25>, wherein the average friction coefficient MIU of at least one surface is 0.1 or more and 0.3 or less, preferably 0.27 or less.
- ⁇ 27> The pleasant emotion arousing sheet according to any one of ⁇ 19> to ⁇ 26>, wherein the thickness of the pleasant emotion arousing sheet is 1 mm or more.
- the pleasant feelings arousing sheet has a thickness of 1 mm or more, preferably 1.1 mm or more, 8 mm or less, preferably 5 mm or less, and 1 mm or more and 8 mm or less, preferably 1.1 mm or more and 5 mm or less. 27>.
- ⁇ 29> The pleasant feeling arousing sheet according to any one of the above ⁇ 19> to ⁇ 28>, wherein the pleasant feeling stimulating sheet has an uneven area having a concave portion and a convex portion on one surface.
- the pleasant feeling arousing sheet contains fibers having a fineness of 3.3 dtex or less, and a part of the fibers is exposed on a part of the surface of the sheet. Emotion sheet.
- ⁇ 33> ⁇ 19> to ⁇ 32> is an article using the pleasant feeling arousing sheet according to any one of the above, wherein any one surface of the sheet is arranged so as to be in contact with human skin, An article, wherein the article is a garment, a fitting, an appliance, a bedding, a cover, or a toy.
- Example 1 A concavo-convex sheet having a concavo-convex region in which a concave portion and a convex portion were formed was produced.
- the concavo-convex sheet was produced by joining both sheets by heat fusion in a state where the first sheet deformed into the concavo-convex shape and the second sheet were overlapped by the method described above.
- corrugated shape was produced by adjusting the meshing depth of a 1st roll and a 2nd roll.
- the concave portion is formed in a portion other than the convex portion.
- PET polyethylene terephthalate
- PE polyethylene
- the second sheet a non-woven fabric obtained by an air-through method having a basis weight of 18 g / m 2 having a core-sheath fiber of which the core component is polyethylene terephthalate (PET) and the sheath component is polyethylene (PE) is used.
- Example 2 By adjusting the meshing depth between the first roll and the second roll, a concave-convex sheet having a middle concave-convex shape in which the height of the convex part is lower than that of the convex part in Example 1 was produced. A sheet was produced by the same method as in Example 1 except for the meshing depth of the first roll and the second roll.
- Example 3 By adjusting the meshing depth between the first roll and the second roll, a concavo-convex sheet having a small concavo-convex shape in which the height of the convex portion is lower than that of the convex portion in Example 2 was created.
- a sheet was produced by the same method as in Example 1 except for the meshing depth of the first roll and the second roll.
- Example 1 A flat sheet having no concave and convex portions was produced. A sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the first sheet was not deformed into an uneven shape.
- the movable range of the top of the convex portion, the surface characteristics of the skin contact surface of the sheet, and the physical properties of the sheet are shown in Table 1 below. These measuring methods are those measured by the method described above.
- seat here is a surface which contacts a paneler's hand in the measurement of the oxytocin amount mentioned later.
- Each sheet of Examples 1 to 3 and Comparative Example 1 was used as a top sheet of a diaper. Each sheet was incorporated into the diaper so that its longitudinal direction coincided with the longitudinal direction of the diaper. The diaper was placed so that the convex sheet side surface of the topsheet was up. Next, tactile stimulation was given to 10 healthy female panelists in their 20s and 30s by touching the test sheet, and the saliva of each paneler was collected as a biological sample before and after the tactile stimulation. As shown in FIG. 2, the panelists were given tactile stimulation by bringing their palms into contact with the surface sheet of the diaper.
- a cycle of touching the top sheet with a palm for 30 seconds and resting for 30 seconds without touching anything were repeated five times.
- the oral cavity was mouthed with water, and then all the saliva in the oral cavity was discharged into a centrifuge tube (50 mL capacity) for 10 minutes.
- saliva was collected for 10 minutes from 30 minutes before application of tactile stimulation, and this was designated as “biological sample before tactile stimulation”.
- saliva was collected by the same method as described above, and this was expressed as “30 to 40 minutes after stimulation”.
- the collected saliva was centrifuged at 15,000 rpm for 10 minutes, and then the supernatant was collected and mixed with an equal amount of 0.1% (v / v) trifluoroacetic acid (TFA). This mixture was centrifuged at 3,000 rpm for 30 minutes, and the supernatant was collected. The supernatant was applied to a Sep-pak C18 column (200 mg, 3 cc, Waters) and extracted as follows. Pass 1 mL of 100% acetonitrile (ACN) through a C18 column, then 10 mL of 0.1% TFA solution (v / v), then mix with 0.1% TFA solution (v / v) (3.
- ACN acetonitrile
- FIG. 3 shows a graph of the amount of oxytocin before and after tactile stimulation.
- the present invention it is possible to objectively and quantitatively evaluate the pleasant emotion-inducing performance for increasing the amount of oxytocin by tactile stimulation with a sheet. Moreover, the design method of an absorbent article based on the evaluation result, and the manufacturing method of this absorbent article can be provided. Further, it is possible to provide a sheet having the ability to increase the amount of oxytocin, an article using the sheet, or an article for infants without using oxytocin itself or an oxytocin inducer.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
本発明は、シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有するか否か又は該能力の程度を評価する、シートの快感情喚起性能の評価方法である。当該評価方法は、以下の工程(A)~(D)を含む。 (A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程 (B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程 (C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程 (D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
Description
本発明は、シートの快感情喚起性能の評価方法及び快感情喚起シートに関する。
使い捨ておむつ等の吸収性物品において、使用者に持続的に安らかな気持ちを抱かせる観点から、該吸収性物品の構成部材に、オキシトシン又はオキシトシンを誘発させる香料成分を含有させたものが知られている。例えば、特許文献1には、オキシトシン又はオキシトシンを誘発する成分が付与された取付け部材を着脱可能に備えた吸収性物品が開示されている。また、特許文献2には、所定応力によって香料成分を放出する香料物質が付与された特定部位を備えており、該香料成分がオキシトシン又はオキシトシンを誘発する成分を含んでいる、吸収性物品が開示されている。
Lieberwirth and Wang, CURRENT OPINION IN NEUROBIOLOGY, doi: 10.1016/j.conb.2016.05.006, 2016.
Loken et al., NATURE NEUROSCIENCE, Vol. 12, p547-548, 2009
引間理恵ら, 第35回日本生理心理学会大会プログラム・予稿集, 59, 2017
Morhenn et al., Altern. Ther. Health. Med., 18, 11-18, 2012
Andari E., et al., 2010, Proc Natl Acad Sci U S A, 107(9):4389-94.
本発明は、シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有するか否か又は該能力の程度を評価する、シートの快感情喚起性能の評価方法である。前記評価方法は、以下の工程(A)~(D)を含む。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
また、本発明は、吸収性物品の設計方法である。前記設計方法は、複数のシートについて、前記評価方法による評価を行い、その評価結果に基づき選定したシートを肌に当接させる構成部材として決定する。
また、本発明は、吸収性物品の製造方法である。前記製造方法は、前記設計方法により設計した吸収性物品を、前記選定したシートを用いて製造する。
また、本発明は、以下の工程(A)~(C)、工程(D)及び(E)を含むシートの評価方法により、接触により快感情を喚起させる能力を有すると判定される、快感情喚起シートである。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(E)前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の変化率又はオキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する工程
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(E)前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の変化率又はオキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する工程
また、本発明は、前記シートを用いた物品である。前記物品は、前記シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されている。前記物品が、衣類、装着品、装具、寝具、カバー又は玩具である。
また、本発明は、前記シートを用いた乳幼児用の物品である。前記物品は、前記シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されている。前記物品が、衣類、装着品、おむつ、寝具又は玩具である。
オキシトシンは、主に脳の視床下部で合成されるペプチドホルモンであり、生物間の愛着形成や社会性形成に関与することが報告されている(非特許文献1)。
しかしながら、特許文献1及び2に記載の吸収性物品のように、吸収性物品の構成部材にオキシトシン自体あるいはオキシトシン誘発物質を付与すると、これら物質と接触した着用者等の使用者に過度な生理的影響を引き起こす虞がある。また、これら物質の付加量の調整には細心の注意を払う必要がある。
しかしながら、特許文献1及び2に記載の吸収性物品のように、吸収性物品の構成部材にオキシトシン自体あるいはオキシトシン誘発物質を付与すると、これら物質と接触した着用者等の使用者に過度な生理的影響を引き起こす虞がある。また、これら物質の付加量の調整には細心の注意を払う必要がある。
ところで、近年、種々の触覚刺激によって、心地良いと感じる快感情が喚起されることが報告されている。例えば、非特許文献2では、快感情ブラシ部材で皮膚を撫でることによって付与される触覚刺激が、C線維によって脳に伝えられ、快感情が喚起されることが報告されている。非特許文献3では、閉眼で顔肌を掌で包みこむように抑えることによって、幸福感、満足感、贅沢感、好緊張感等の快感情が喚起されることが報告されている。
また、非特許文献4では、快感情を喚起させる触覚刺激の一つであるマッサージが、生体内のオキシトシン(Oxytocin)量を増加させることが報告されている。また、オキシトシンを経鼻に付与することでの生体内のオキシトシン量増加により、触覚に起因する快感情が上昇すること(非特許文献5)が報告されている。
このように、触覚刺激と生体内のオキシトシン量との関係が報告されているが、生体内のオキシトシン量を増加させる触覚刺激がどのような感触のものであるかは解明されておらず、斯かる感触の特定にはさらなる検討が必要である。
このように、触覚刺激と生体内のオキシトシン量との関係が報告されているが、生体内のオキシトシン量を増加させる触覚刺激がどのような感触のものであるかは解明されておらず、斯かる感触の特定にはさらなる検討が必要である。
本発明者等は、触覚刺激によってオキシトシン量を増加させる快感情喚起性能を有するシートについて検討したところ、快感情喚起性能を客観的且つ定量的に評価できる評価方法を見出した。
本発明は、シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有するか否か又は該能力の程度を評価する評価方法である。接触により快感情を喚起させる能力を、快感情喚起性能ともいう。
以下、本発明の評価方法をその好ましい実施態様に基づき図面を参照しながら説明する。
本実施態様では、以下の工程(A)~(D)を含む。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下で前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
本実施態様では、以下の工程(A)~(D)を含む。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下で前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
前記工程(A)において、試験シートを接触させる動物は、オキシトシンを産生する、ヒトを含む哺乳類であり、ヒトの他、イヌ等のペット、ウシ、ブタ等の家畜、チンパンジー、サル、ウサギ、モルモット、ラット、マウス等のその他の非ヒト動物が挙げられる(Yamashita and Kitano, Mol. Phylogenet. Evol., 2013, 2, 520-528)。
前記動物には、該動物の皮膚又は毛に、試験シートを接触させることで、触覚刺激を付与する。試験シートと接触させる動物の部位を、接触部ともいう。接触部としては、動物の皮膚又は毛であれば特に制限されず、例えば、手指や掌、手の甲等の手、上腕、肘、下腕、足の指や足の裏等の足、太腿、背中、胸、肩、首、頭、臀部等が挙げられる。皮膚は、毛根の有無により皮膚を分類したとき、毛根を有する有毛部と、毛根を有しない無毛部とに分けられるが、皮膚は有毛部及び無毛部の何れかであってもよく、両方であってもよい。本実施態様において、無毛部としては、掌、足の裏等が挙げられるが、粘膜部は除外される。動物の「毛」は、頭髪や体毛を含む。
触覚刺激は、試験シートと接触部とを接触させることにより知覚される刺激である。触覚刺激をより確実に付与する観点から、試験シートを固定した状態で、接触部と接触させることが好ましい。この場合、試験シートの片方の面と、接触部とが接触する。本明細書において接触部と接触するシートの片方の面を「肌当接面」ともいう。
工程(A)では、接触部が試験シートと接触したまま、静止する静止状態で触覚刺激が付与されてもよく、接触部が試験シートと接触したまま、移動する運動状態で触覚刺激が付与されてもよい。触覚刺激をより確実に付与する観点から、運動状態で触覚刺激を付与することが好ましい。運動状態における触覚刺激としては、接触部が試験シートを平面方向に撫でる態様や、接触部が試験シートをその厚み方向に軽く押す態様等が挙げられる。
接触部と試験シートとの接触は、動物自身が自発的に行ってもよく、強制的に行ってもよい。
工程(A)では、接触部が試験シートと接触したまま、静止する静止状態で触覚刺激が付与されてもよく、接触部が試験シートと接触したまま、移動する運動状態で触覚刺激が付与されてもよい。触覚刺激をより確実に付与する観点から、運動状態で触覚刺激を付与することが好ましい。運動状態における触覚刺激としては、接触部が試験シートを平面方向に撫でる態様や、接触部が試験シートをその厚み方向に軽く押す態様等が挙げられる。
接触部と試験シートとの接触は、動物自身が自発的に行ってもよく、強制的に行ってもよい。
工程(A)において、触覚刺激を連続的に付与してもよく、断続的に付与してもよい。触覚刺激を断続的に付与する態様としては、接触部と試験シートとを接触させて触覚刺激を付与した後、接触部を何も接触させない安静状態とする、触覚刺激の付与と、安静状態を交互に行う態様が挙げられる。
触覚刺激を付与する時間は、特に制限されないが、触覚刺激を断続的に付与する場合、接触部と試験シートとを接触させた合計時間を、触覚刺激を付与する時間として設定することが好ましい。
触覚刺激を付与する時間は、特に制限されないが、触覚刺激を断続的に付与する場合、接触部と試験シートとを接触させた合計時間を、触覚刺激を付与する時間として設定することが好ましい。
前記工程(B)は、工程(A)で触覚刺激を付与された動物から生体試料を採取する。動物から生体試料を採取するタイミングは、触覚刺激の付与後であり、好ましくは触覚刺激の付与後60分以内であるが、触覚刺激を付与している最中であって、触覚刺激を付与する時間が所定時間となった時点であってもよい。また、触覚刺激の付与後、接触部を安静状態としてから所定時間経過した時点であってもよい。
前記工程(B)において、採取する生体試料は、具体的には、血液、尿、唾液、リンパ液などが挙げられる。血液から、公知の方法により血漿、血清、血球(赤血球、白血球)を分画し、これらの何れかを生体試料としてもよい。
採取後の生体試料は直ちにドライアイス等にて凍結保存するのが好ましい。
採取後の生体試料は直ちにドライアイス等にて凍結保存するのが好ましい。
前記工程(C)は、工程(B)において採取した生体試料中のオキシトシン量を測定する。オキシトシン量を測定する方法は特に制限されず、液体クロマトグラフ(HPLC)、液体クロマトグラフ質量分析計(LC-MS)、液体クロマトグラフタンデム型質量分析計(LC-MS/MS)、ガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS)、あるいは酵素免疫測定法(ELISA)などの免疫学的手法を用いることができる。これらの測定条件は公知であり、常法に従い容易に定量することができる。前記ELISA法は、例えばOxytocin ELISA kit (Enzo)を使用して実施することができる。
前記工程(D)は、工程(C)において測定されたオキシトシン量と、触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量とを比較し、快感情喚起性能の有無を確認する。工程(D)における生体試料中のオキシトシン量の比較は、同一個体の動物から採取した、触覚刺激付与後の生体試料と、触覚刺激の影響がない時点の生体試料とを比較する同一個体比較であってもよい。この場合、「触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料」は、「触覚刺激の影響がない時点の生体試料」である。
前記同一個体比較において、触覚刺激の影響がない時点とは、触覚刺激によってオキシトシン量に変化が生じ得ない時点のことを意味しており、例えば、触覚刺激の付与後に一定時間が経過して該触覚刺激によるオキシトシン量の変化が収まった時点や、触覚刺激の付与前が挙げられる。
即ち、工程(D)において同一個体比較を行う場合、以下の工程(D1)及び(D2)の何れか一方を実施する。
(D1)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与する前に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(D2)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与した後に、該触覚刺激によるオキシトシン量の変化が収まった時点で前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
即ち、工程(D)において同一個体比較を行う場合、以下の工程(D1)及び(D2)の何れか一方を実施する。
(D1)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与する前に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(D2)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与した後に、該触覚刺激によるオキシトシン量の変化が収まった時点で前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
また、工程(D)における生体試料中のオキシトシン量の比較は、触覚刺激を付与した個体群から得た生体試料と、触覚刺激を付与しない別の個体群から得た生体試料とを比較する個体群間比較であってもよい。これら両個体群は、種類、年齢、性別、出産経験・育児経験の有無等の因子が合致した、同様の属性を有するものどうしであることが好ましい。個体群間比較を行う場合、前記「触覚刺激の影響がない条件下」は、「触覚刺激を付与しない別の個体群」である。
工程(D)において、前記個体群間比較をする場合、以下の工程(D3)を実施する。
(D3)測定した前記オキシトシン量が触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
工程(D)において、前記個体群間比較をする場合、以下の工程(D3)を実施する。
(D3)測定した前記オキシトシン量が触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
前記工程(D1)~(D3)において、触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量を、定常時オキシトシン量ともいう。また、工程(C)において測定されたオキシトシン量を、触覚刺激時オキシトシン量ともいう。
前述したように、オキシトシン量の増加は、快感情を喚起し得る。そのため、工程(D)において、触覚刺激時オキシトシン量が、定常時オキシトシン量に比して多い場合、試験シートは快感情喚起性能を有することが分かる。
一方、触覚刺激時オキシトシン量が、定常時オキシトシン量と同じかそれよりも少ない場合、試験シートは快感情喚起性能を有しないことが分かる。このように、触覚刺激時オキシトシン量を、定常時オキシトシン量と比較することで、オキシトシン量を増加させる性能を客観的且つ定量的に評価することができる。これにより、快感情喚起性能を有するシートの探索や、シートが有する快感情喚起性能の程度の評価が可能となり、触覚刺激によりオキシトシン量を増加させ得るシートの開発を効率的に行うことができる。
一方、触覚刺激時オキシトシン量が、定常時オキシトシン量と同じかそれよりも少ない場合、試験シートは快感情喚起性能を有しないことが分かる。このように、触覚刺激時オキシトシン量を、定常時オキシトシン量と比較することで、オキシトシン量を増加させる性能を客観的且つ定量的に評価することができる。これにより、快感情喚起性能を有するシートの探索や、シートが有する快感情喚起性能の程度の評価が可能となり、触覚刺激によりオキシトシン量を増加させ得るシートの開発を効率的に行うことができる。
前記工程(D)におけるオキシトシン量の比較による快感情喚起性能の有無の判定は、例えば定常時オキシトシン量に対する触覚刺激時オキシトシン量の変化率(%)に基づいて行ってもよく、定常時オキシトシン量と触覚刺激時オキシトシン量との差に基づいて行ってもよい。前記変化率(%)に基づいて比較を行う場合、定常時オキシトシン量に対する触覚刺激時オキシトシン量の変化率が所定値以上、例えば好ましくは10%以上、より好ましくは30%以上増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有することを判定する。前記工程(D)において同一個体比較を行う場合、即ち前記工程(D1)又は(D2)を実施する場合、定常時オキシトシン量に対する触覚刺激時オキシトシン量の割合、即ちオキシトシン量の変化率が、好ましくは10%以上、より好ましくは30%以上に増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する。前記工程(D)において個体群比較を行う場合、即ち前記工程(D3)を行う場合、触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量が、触覚刺激を付与していない個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量に対して好ましくは10%以上、より好ましくは30%以上高い値であれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する。
また、快感情喚起性能の有無の判定を、定常時オキシトシン量と触覚刺激時オキシトシン量との差に基づいて行う場合、前記工程(D)においては、触覚刺激時オキシトシン量が定常時オキシトシン量に比して多いことを前提に、定常時オキシトシン量と触覚刺激時オキシトシン量との差を求め、その差が所定値以上である場合に、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定してもよい。前記の差が所定値以上であるか否かは、例えば「定常時オキシトシン量」に対する「定常時オキシトシン量と触覚刺激時オキシトシン量との差」の比率に基づいて判断することができる。この比率を、単に「差の比率」ともいう。前記差の比率Hは、定常時オキシトシン量をH1、触覚刺激時オキシトシン量をH2としたとき、次式により表される。
差の比率H(%)=〔(H2-H1)/H1〕×100
前記工程(D)において前記工程(D1)又は(D2)を実施する場合、前記差の比率Hが所定値以上、例えば好ましくは10%以上、より好ましくは30%以上高い値となっていれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する。また、前記工程(D)において前記工程(D3)を実施する場合、触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量を触覚刺激時オキシトシン量H2とし、触覚刺激を付与していない個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量を定常時オキシトシン量H1としたとき、前記差の比率Hが好ましくは10%以上、好ましくは30%以上高い値となっていれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する。
また、定常時オキシトシン量と触覚刺激時オキシトシン量との差が所定値以上であるか否かは、当該差の絶対量に基づいて判断してもよい。
差の比率H(%)=〔(H2-H1)/H1〕×100
前記工程(D)において前記工程(D1)又は(D2)を実施する場合、前記差の比率Hが所定値以上、例えば好ましくは10%以上、より好ましくは30%以上高い値となっていれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する。また、前記工程(D)において前記工程(D3)を実施する場合、触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量を触覚刺激時オキシトシン量H2とし、触覚刺激を付与していない個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量を定常時オキシトシン量H1としたとき、前記差の比率Hが好ましくは10%以上、好ましくは30%以上高い値となっていれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する。
また、定常時オキシトシン量と触覚刺激時オキシトシン量との差が所定値以上であるか否かは、当該差の絶対量に基づいて判断してもよい。
上述した快感情喚起性能の有無の判定は、後述する工程(E)にて行う。
前記工程(D)において前記工程(D3)を実施する場合、t検定、Mann-WhitneyのU検定、Wilcoxon符号順位和検定、Dunnett検定等の統計学的検定法によって、定常時及び触覚刺激時の2群間のオキシトシン量に有意差があるか否かを求めてもよい。
オキシトシン又はオキシトシン誘発剤による過度な生理的影響を受ける虞を防止する観点から、本実施態様の評価方法において、試験シートはオキシトシン又はオキシトシン誘発剤を含んでいないことが好ましい。本実施態様の評価方法では、オキシトシン又はオキシトシン誘発剤を含まずとも、接触によりオキシトシン量を増加し得るシートを探索することができる。
オキシトシン誘発剤としては、例えば、母乳を主成分として含む物、あるいは、ローズ油、エチルトリメチルシクロペンテニルブテノール、メチルトリメチルシクロペンテニルペンタノール、及びヘキサヒドロヘキサメチルシクロペンタベンゾピランなどが知られている(特許文献1)。
前記工程(D)においては、触覚刺激時及び定常時のオキシトシン量を比較するが、快感情喚起性能の評価をより精度良く行う観点から、定常時オキシトシン量は、試験シートの接触による触覚刺激を付与する前のオキシトシン量であることが好ましい。即ち、工程(D)においては、前記工程(D1)を実施することが好ましい。
試験シートの接触による触覚刺激を付与する前において生体試料を採取するタイミングは、触覚刺激を付与する30分前から直前(0分前)までの間が好ましく、15分前から直前(0分前)までの間がより好ましい。生体試料の採取は、触覚刺激を付与する前に終了するものとする。生体試料の採取にかかる時間は、例えば5分以上15分以内である。
試験シートの接触による触覚刺激を付与する前において生体試料を採取するタイミングは、触覚刺激を付与する30分前から直前(0分前)までの間が好ましく、15分前から直前(0分前)までの間がより好ましい。生体試料の採取は、触覚刺激を付与する前に終了するものとする。生体試料の採取にかかる時間は、例えば5分以上15分以内である。
動物に触覚刺激を容易に付与する観点から、前記工程(A)においては、動物の皮膚の有毛部又無毛部を、試験シートを接触させた状態で移動させることによって、動物に触覚刺激を付与することが好ましい。即ち、接触部が皮膚の有毛部又は無毛部であることが好ましい。「有毛部」としては、手の甲、前腕背側部、顔面頬部が好ましく、手の甲がより好ましい。「無毛部」としては、掌、足底が好ましく、掌がより好ましい。ここでいう掌には、手首から各指の付け根にかけての狭義の掌に加えて、各指の腹側部分も含まれる。
触覚刺激以外の刺激による、オキシトシン量の影響を低減させる観点から、図1に示すように、試験シートを目視できない状態で触覚刺激を付与することが好ましい。図1に示す態様では、手を出し入れ可能に開口部を設けたブラインドボックスB内に、試験シートSを載置し、該開口部から入れた手と該試験シートSとを接触させることにより、触覚刺激を付与している。
また、シートの使用用途に応じた態様における、シートの快感情喚起性能を精度良く判定又は評価する観点から、図2に示すように試験シートを使用用途に応じた形に加工した上で、視覚的に試験シートを認識しながら触覚刺激を付与することもできる。図2に示す態様では、試験シートSをおむつの表面シート12としておむつに組み込み手を該試験シートSに接触させることにより、触覚刺激を付与している。動物がヒトである場合は、快感情喚起性能をより精度良く判定又は評価する観点から、「使い捨ておむつの素材の評価」であることを知らせた上で、触覚刺激を付与することが好ましい。
図1に示す態様では、ヒトの片方の掌と試験シートSとを接触させて、触覚刺激をヒトに付与しているが、図2に示す態様のように、ヒトの両方の掌と試験シートSとを接触させて、触覚刺激をヒトに付与してもよい。図2では、2枚のおむつ10を用意し、左右の掌それぞれとおむつ10の表面シート12とを接触させている。
図2に示すおむつ10は、表面シート12、裏面シート(不図示)及びこれら両シート間に配置された吸収体14を具備している。表面シート12は、着用者の皮膚と接触可能な位置に配されている。
図2に示すおむつ10は、表面シート12、裏面シート(不図示)及びこれら両シート間に配置された吸収体14を具備している。表面シート12は、着用者の皮膚と接触可能な位置に配されている。
シートの快感情喚起性能を容易に顕在化させる観点から、接触部を、試験シートの表面に接触させた状態で移動させることによって、動物に触覚刺激を付与することが好ましい。即ち、前述の運動状態で触覚刺激を付与することが好ましい。
上記の効果をより確実に奏させる観点から、動物の皮膚の有毛部又は無毛部に、運動状態で触覚刺激を付与することが好ましい。例えば、皮膚における手の甲等の有毛部又は掌等の無毛部を、試験シートの表面に接触させた状態で移動させる。この場合、有毛部又は無毛部は、試験シートの表面と平行な方向に移動させることが好ましく、該表面と平行な、一方向及びその逆方向に、繰り返し往復させることがより好ましい。
触覚刺激を付与する際、有毛部又は無毛部等の接触部を移動する移動速度は特に限定されない。また、前記接触部を往復させて移動する場合、その往復の回数は特に制限されないが、往路及び復路それぞれ10回以上300回以下が好ましく、15回以上200回以下がより好ましい。
上記の効果をより確実に奏させる観点から、動物の皮膚の有毛部又は無毛部に、運動状態で触覚刺激を付与することが好ましい。例えば、皮膚における手の甲等の有毛部又は掌等の無毛部を、試験シートの表面に接触させた状態で移動させる。この場合、有毛部又は無毛部は、試験シートの表面と平行な方向に移動させることが好ましく、該表面と平行な、一方向及びその逆方向に、繰り返し往復させることがより好ましい。
触覚刺激を付与する際、有毛部又は無毛部等の接触部を移動する移動速度は特に限定されない。また、前記接触部を往復させて移動する場合、その往復の回数は特に制限されないが、往路及び復路それぞれ10回以上300回以下が好ましく、15回以上200回以下がより好ましい。
動物の掌に、運動状態で触覚刺激を付与する場合、例えば、図1に示すように、何れか片方の掌と試験シートの表面とを接触させてもよく、両方の掌と試験シートの表面とを接触させてもよい。
動物に触覚刺激をより確実に付与する観点から、前記工程(A)においては、動物に触覚刺激を連続的又は断続的に付与する時間は、好ましくは30秒以上、より好ましくは45秒以上、さらに好ましくは60秒以上であり、また好ましくは600秒以下、より好ましくは450秒以下、さらに好ましくは300秒以下であり、また好ましくは30秒以上600秒以下、より好ましくは45秒以上450秒以下、さらに好ましくは60秒以上300秒以下である。
上記の効果をより確実に奏させる観点から、動物に触覚刺激を連続的に付与することが好ましく、該触覚刺激を連続的に付与する時間は、好ましくは30秒以上、より好ましくは45秒以上、さらに好ましくは60秒以上であり、また好ましくは300秒以下、より好ましくは240秒以下、さらに好ましくは180秒以下であり、また好ましくは30秒以上300秒以下、より好ましくは45秒以上240秒以下、さらに好ましくは60秒以上180秒以下である。
上記の効果をより確実に奏させる観点から、動物に触覚刺激を連続的に付与することが好ましく、該触覚刺激を連続的に付与する時間は、好ましくは30秒以上、より好ましくは45秒以上、さらに好ましくは60秒以上であり、また好ましくは300秒以下、より好ましくは240秒以下、さらに好ましくは180秒以下であり、また好ましくは30秒以上300秒以下、より好ましくは45秒以上240秒以下、さらに好ましくは60秒以上180秒以下である。
触覚刺激時の接触部及びその近位部の肉体的疲労、さらに、触覚刺激のために動物の動きを制限することによる精神的疲労を避ける観点から、工程(A)において、触覚刺激を断続的に付与することが好ましい。この場合、工程(A)では、触覚刺激を付与する工程、及び安静状態とする工程のサイクルを繰り返すが、触覚刺激を付与する時間は、好ましくは15秒以上180秒以下、より好ましくは30秒以上120秒以下とする。また、安静状態とする時間は、好ましくは15秒以上180秒以下、より好ましくは30秒以上120秒以下とする。触覚刺激を付与する工程、及び安静状態とする工程のサイクルは、好ましくは3回以上15回以下、より好ましくは5回以上10回以下行う。
触覚刺激付与後にオキシトシン量が増加する効果を精度良くモニターする観点から、工程(B)では、触覚刺激の付与後、好ましくは50分以内、より好ましくは40分以内に動物から生体試料を採取する。また、触覚刺激を連続的又は断続的に付与する時間を考慮に入れて、触覚刺激の付与開始時から計測すると、動物からの生体試料の採取は、該付与開始時から好ましくは65分以内、より好ましくは55分以内、さらに好ましくは45分以内に行う。触覚刺激を断続的に付与する場合、触覚刺激の付与開始時から生体試料の採取までの間に、触覚刺激を付与する工程、及び安静状態とする工程のサイクルが繰り返される。
前記工程(B)において採取する生体試料は特に制限されないが、採取作業を容易に行う観点から、血液、血清、血漿、尿、又は唾液であることが好ましく、唾液であることがより好ましい。
生体試料として血液、血清又は血漿を採取する場合、採血方法、血液からの血清又は血漿の分離方法は、公知の方法により行うことができる。
生体試料として唾液を採取する場合、その採取方法は特に制限されず、吐唾法、ワッテ法等により行うことができる。例えば、口腔内を水で漱口後、全唾液を所定の容器内に吐出させることにより行われる。
生体試料として血液、血清又は血漿を採取する場合、採血方法、血液からの血清又は血漿の分離方法は、公知の方法により行うことができる。
生体試料として唾液を採取する場合、その採取方法は特に制限されず、吐唾法、ワッテ法等により行うことができる。例えば、口腔内を水で漱口後、全唾液を所定の容器内に吐出させることにより行われる。
次に本発明の快感情喚起シートについて、その好ましい実施形態に基づき説明する。本実施形態の快感情喚起シートは、上述した実施態様の評価方法における工程(A)~(D)に加え、下記工程(E)を実施することで、快感情喚起性能を有すると判定されたシートである。即ち、快感情喚起シートは、該シートとの接触によって、オキシトシン量を増加することができ、快感情を喚起させ得る。本実施形態の快感情喚起シートについては、矛盾しない限り、上述した実施態様の評価方法の説明が適宜適用される。
(E)前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の変化率又はオキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する工程
(E)前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の変化率又はオキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する工程
前記工程(E)では、前述した工程(D1)~(D3)の何れか一方の工程におけるオキシトシン量の比較により、試験シートが接触により快感情を喚起させる能力を有すると判定する。オキシトシン量の比較においては、有意差があるか否かを求めてもよい。前記有意差の有無は、前述したt検定、Mann-WhitneyのU検定、Wilcoxon符号順位和検定、Dunnett検定等の統計学的検定法を用いることによって確認することができる。
快感情喚起性能をより確実に備える観点から、快感情喚起シートは、前記工程(D1)において測定されたオキシトシン量と触覚刺激を付与する前の動物から採取した生体試料中のオキシトシン量とを比較するか、又は前記工程(D3)において測定されたオキシトシン量と、触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量とを比較し、前記工程(E)において快感情喚起性能を有すると判定されたものであることが好ましい。前記評価方法において、前記工程(D3)及び工程(E)により、快感情喚起性能の有無を判定する場合、前記工程(E)においては、前記(D3)工程における比較により、オキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定することが好ましい。換言すれば、快感情シートは、前記工程(D3)及び工程(E)を具備する評価方法において、オキシトシン量の差に基づいて、快感情喚起性能を有すると判定されることが好ましい。
前記工程(E)において、「快感情喚起性能を有することを判定する」とは、該快感情喚起性能の有無を判定することだけでなく、該快感情喚起性能の程度を評価することも含まれる。即ち、快感情喚起シートは、前記工程(E)において、快感情喚起性能を有すると判定された上で、さらに該快感情喚起性能の高低が評価されたシートであってもよい。
本発明者らは、シートがふんわりと柔らかく、温かい感触であり、滑らかで、心地良い肌触りを有すること等が、快感情の喚起に寄与していると考察している。
上記の考察に基づき、快感情喚起性能を向上させる観点から、快感情喚起シートは、以下の物性を有していることが好ましい。
快感情喚起シートは、圧縮仕事量WCが好ましくは2.0mN・cm/cm2以上、より好ましくは2.5mN・cm/cm2以上、さらに好ましくは3.5mN・cm/cm2以上であり、また好ましくは20mN・cm/cm2以下である。圧縮仕事量は、シートのクッション性の尺度となるものであり、WC値が大きいほどクッション性が高いと評価できる。
上記の考察に基づき、快感情喚起性能を向上させる観点から、快感情喚起シートは、以下の物性を有していることが好ましい。
快感情喚起シートは、圧縮仕事量WCが好ましくは2.0mN・cm/cm2以上、より好ましくは2.5mN・cm/cm2以上、さらに好ましくは3.5mN・cm/cm2以上であり、また好ましくは20mN・cm/cm2以下である。圧縮仕事量は、シートのクッション性の尺度となるものであり、WC値が大きいほどクッション性が高いと評価できる。
快感情喚起シートは、圧縮回復率RCが好ましくは40%以上、より好ましくは46%以上、さらに好ましくは52%以上であり、また好ましくは85%以下である。圧縮回復率は、シートを圧縮し、圧縮状態を解放したときの回復の程度を示す尺度であり、RC値が大きいほど圧縮回復性が高いと評価できる。
圧縮仕事量WC及び圧縮回復率RC、並びに後述する平均摩擦係数MIUは、以下の書籍に記載の方法に従い、カトーテック株式会社製のKESFB4-AUTO-A(商品名)を用いて測定する。川端季雄著、「風合い評価の標準化と解析」、第2版、社団法人日本繊維機会学会 風合い計量と規格化研究委員会、昭和55年7月10日発行
圧縮仕事量WC及び圧縮回復率RC、並びに後述する平均摩擦係数MIUは、以下の書籍に記載の方法に従い、カトーテック株式会社製のKESFB4-AUTO-A(商品名)を用いて測定する。川端季雄著、「風合い評価の標準化と解析」、第2版、社団法人日本繊維機会学会 風合い計量と規格化研究委員会、昭和55年7月10日発行
〔圧縮仕事量WC及び圧縮回復率RCの測定方法〕
快感情喚起シートから、20cm×10cmの試験片を切り出し、試験台に取りつける。次に、その試験片を面積2cm2の円形平面を持つ鋼板間で圧縮する。圧縮速度は0.02cm/sec、圧縮最大荷重は50g/cm2とする。回復過程も同一速度で測定を行う。圧縮仕事量(WC)及び回復仕事量(WC’)はそれぞれ次式で表される。回復仕事量(WC’)は、圧縮状態から元の状態にまで回復した時のエネルギーを示す。式中、Tm、Toは、それぞれ49cN/cm2荷重時の厚み、0.49cN/cm2荷重時の厚みを示す。また、式中のPaは測定時(圧縮過程)の荷重(cN/cm2)、Pbは測定時(回復過程)の荷重(cN/cm2)を示す。
圧縮回復率(RC)は、圧縮時の圧縮仕事量(WC)と、圧縮状態から元の状態にまで戻したときの回復仕事量(WC’)との比である〔WC’/WC〕×100で表される。
快感情喚起シートから、20cm×10cmの試験片を切り出し、試験台に取りつける。次に、その試験片を面積2cm2の円形平面を持つ鋼板間で圧縮する。圧縮速度は0.02cm/sec、圧縮最大荷重は50g/cm2とする。回復過程も同一速度で測定を行う。圧縮仕事量(WC)及び回復仕事量(WC’)はそれぞれ次式で表される。回復仕事量(WC’)は、圧縮状態から元の状態にまで回復した時のエネルギーを示す。式中、Tm、Toは、それぞれ49cN/cm2荷重時の厚み、0.49cN/cm2荷重時の厚みを示す。また、式中のPaは測定時(圧縮過程)の荷重(cN/cm2)、Pbは測定時(回復過程)の荷重(cN/cm2)を示す。
圧縮回復率(RC)は、圧縮時の圧縮仕事量(WC)と、圧縮状態から元の状態にまで戻したときの回復仕事量(WC’)との比である〔WC’/WC〕×100で表される。
快感情喚起性能をより向上させる観点から、快感情喚起シートは、少なくとも一方の面が、以下の表面特性を有していることが好ましい。
快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが、好ましくは0.1以上であり、また好ましくは0.3以下、より好ましくは0.27以下である。
快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが、好ましくは0.1以上であり、また好ましくは0.3以下、より好ましくは0.27以下である。
前記平均摩擦係数MIUは、以下の方法により測定される。
〔平均摩擦係数MIUの測定方法〕
快感情喚起シートから、20cm×10cmの試験片を切り出し、平滑な金属平面の試験台に取りつける。次いで試験片の長手方向に沿って、該試験片と接触子とを接触させながら、該接触子を往復移動させる。具体的には、接触子の接触面を49cNの力で試験片の肌当接面に圧着しながら、該試験片を0.1cm/secの一定速度で水平に2cm移動させる。この際、試験片には19.6cN/cmの一軸張力が加えられる。接触子は、0.5mm径のピアノ線を20本並べ幅10mmでU字状に曲げたものであり、重錘によって49cNの力で試験片を圧着する。この接触子による前記往復移動の往路及び復路それぞれの摩擦係数を測定し、下記式(2)から平均値を算出して、これを平均摩擦係数MIUとする。下記式(2)において、往路の摩擦係数がMIUMD1であり、復路の摩擦係数がMIUMD2である。
平均摩擦係数MIU={(MIUMD1 2+MIUMD2 2)/2}1/2 (2)
〔平均摩擦係数MIUの測定方法〕
快感情喚起シートから、20cm×10cmの試験片を切り出し、平滑な金属平面の試験台に取りつける。次いで試験片の長手方向に沿って、該試験片と接触子とを接触させながら、該接触子を往復移動させる。具体的には、接触子の接触面を49cNの力で試験片の肌当接面に圧着しながら、該試験片を0.1cm/secの一定速度で水平に2cm移動させる。この際、試験片には19.6cN/cmの一軸張力が加えられる。接触子は、0.5mm径のピアノ線を20本並べ幅10mmでU字状に曲げたものであり、重錘によって49cNの力で試験片を圧着する。この接触子による前記往復移動の往路及び復路それぞれの摩擦係数を測定し、下記式(2)から平均値を算出して、これを平均摩擦係数MIUとする。下記式(2)において、往路の摩擦係数がMIUMD1であり、復路の摩擦係数がMIUMD2である。
平均摩擦係数MIU={(MIUMD1 2+MIUMD2 2)/2}1/2 (2)
肌触りを向上させる観点から、快感情喚起シートの厚みは、好ましくは1mm以上、より好ましくは1.1mm以上であり、また好ましくは8mm以下、より好ましくは5mm以下であり、また好ましくは1mm以上8mm以下、より好ましくは1.1mm以上5mm以下である。
快感情喚起シートの厚みは以下の方法により測定される。
〔快感情喚起シートの厚みの測定方法〕
測定対象物であるシートを水平な場所にシワや折れ曲がりがないように静置し、5cN/cm2の荷重下での最大厚みを、シートの厚みとして測定する。シートの厚みの測定には、厚み計 PEACOCK DIAL UPRIGHT GAUGES R5-C(OZAKI MFG.CO.LTD.製)を用いる。このとき、厚み計の先端部と測定対象物における測定部分との間に、平面視円形状又は正方形状のプレート(厚さ5mm程度のアクリル板)を配置して、荷重が5cN/cm2となるようにプレートの大きさを調整する。
〔快感情喚起シートの厚みの測定方法〕
測定対象物であるシートを水平な場所にシワや折れ曲がりがないように静置し、5cN/cm2の荷重下での最大厚みを、シートの厚みとして測定する。シートの厚みの測定には、厚み計 PEACOCK DIAL UPRIGHT GAUGES R5-C(OZAKI MFG.CO.LTD.製)を用いる。このとき、厚み計の先端部と測定対象物における測定部分との間に、平面視円形状又は正方形状のプレート(厚さ5mm程度のアクリル板)を配置して、荷重が5cN/cm2となるようにプレートの大きさを調整する。
ふんわりと柔らかな感触を得る観点から、快感情喚起シートは、一方の面に凹部及び凸部を有する凹凸領域を有していることが好ましい。凹凸領域には、一方の面側に突出する凸部が複数形成されているとともに、凸部どうしの間に位置する凹部が複数形成されていることが好ましい。この場合、凸部が突出している側の面を肌当接面とすることが好ましい。凹凸領域を有するシートは、積層された第1シート及び第2シートが複数の接合部において互いに接合されている複合シートであって、第1シートが接合部以外の部位において第2シートから離れる方向に突出して凸部を形成していることが好ましい。第1及び第2シートそれぞれは繊維シートからなることが好ましく、該繊維シートは、不織布、織布、編物、抄紙又はこれらの積層体等であることが好ましい。
前述した構成の凹凸領域を有するシートを製造するには、例えば特開2015-112343号公報等に記載の方法と同様にして、帯状の第1シートを、周面が互いに噛み合い形状となっている第1ロールと第2ロールとの間に供給して、第1シートを凹凸形状に変形させた後、第1シートを第1ロールの周面部に沿わせて噛み合い部分から移動させた後、第2シートを第1シートに重ね合わせるように供給して両シートを、第1ロールにおける凸部とヒートロールとの間で加熱下に挟圧して部分的に接合させる。そして、その際、第1シートの中央部と側部とで、第1ロール及び第2ロールの凹凸形状、及び第1ロールとヒートロールで形成する接合部のパターンを異ならせる。なお、第1ロールと第2ロールとの噛み合い部に噛み込ませて第1シートを凹凸形状に変形させる際には、第1シートをロール内部方向に向けて吸引して、第1シートの凹凸形状への変形を促進させることが好ましい。
ふんわりと柔らかく、温かい感触であり、心地良い肌触りを得る観点から、快感情喚起シートは、不織布、織布、編物、抄紙又はこれらの積層体であることが好ましい。
また、ふんわりと柔らかく、温かい感触であり、滑らかな感触を得る観点から、快感情喚起シートの少なくとも一方の面が、不織布によって形成されていることが好ましい。
また、ふんわりと柔らかく、温かい感触であり、滑らかな感触を得る観点から、快感情喚起シートの少なくとも一方の面が、不織布によって形成されていることが好ましい。
快感情喚起シートに用いられる不織布としては、例えば、エアスルー不織布、スパンボンド不織布、スパンレース不織布、メルトブローン不織布、レジンボンド不織布、ニードルパンチ不織布などが挙げられる。これらの不織布を2種以上組み合わせた積層体や、これらの不織布とフィルム等とを組み合わせた積層体を用いることもできる。これらのなかでも、エアスルー不織布又はスパンボンド不織布を用いることが好ましい。
また、前記不織布の坪量は、好ましくは10g/m2以上、より好ましくは15g/m2以上であり、また好ましくは40g/m2以下、より好ましくは35g/m2以下であり、また好ましくは10g/m2以上40g/m2以下、より好ましくは15g/m2以上35g/m2以下である。
また、前記不織布の坪量は、好ましくは10g/m2以上、より好ましくは15g/m2以上であり、また好ましくは40g/m2以下、より好ましくは35g/m2以下であり、また好ましくは10g/m2以上40g/m2以下、より好ましくは15g/m2以上35g/m2以下である。
不織布を構成する繊維としては、熱可塑性樹脂等の繊維を用いることができる。熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブデン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル、ナイロン6、ナイロン66等のポリアミド、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸アルキルエステル、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等が挙げられる。これらの樹脂は1種を単独で又は2種以上のブレンド物として用いることができる。また、芯鞘型やサイド・バイ・サイド型などの複合繊維の形態で用いることができる。
快感情喚起性能を向上させる観点から、不織布の何れか一方の面側を構成する繊維の繊度は、好ましくは0.5dtex以上であり、好ましくは3.3dtex以下、より好ましくは2.5dtex以下であることがより好ましい。不織布の何れか一方の面側が斯かる繊維により構成されている、即ち、当該繊維が不織布表面の少なくとも一部から露出していることによって、手触りをより心地良くすることができる。前記繊維の繊度は以下のようにして測定する。
〔繊維の繊度の測定方法〕
荷重がかかっていない状態の不織布から、50mm×100mm(面積5000mm2)の長方形状に切り出して測定用サンプルを作製する。次いで、測定用サンプルを断面視して、何れか一方の面から厚さ方向に0.2mm間隔を空けた位置における繊維10本の繊維太さを、電子顕微鏡を用いて実測し、繊維太さ平均値Dn(μm)を算出する。次いで、前記一方の面から厚さ方向に0.2mm間隔を空けた位置における繊維の構成樹脂を特定し、示差走査熱量測定器(DSC)を用いて、理論繊維存在密度Pn(g/cm3)を求める。得られた繊維太さ平均値Dn(μm)及び理論繊維存在密度Pn(g/cm3)から、繊維長さ10,000m当たりの重さ(g)を算出して、この算出された値を前記一方の面側における繊維の繊度(dtex)とする。
荷重がかかっていない状態の不織布から、50mm×100mm(面積5000mm2)の長方形状に切り出して測定用サンプルを作製する。次いで、測定用サンプルを断面視して、何れか一方の面から厚さ方向に0.2mm間隔を空けた位置における繊維10本の繊維太さを、電子顕微鏡を用いて実測し、繊維太さ平均値Dn(μm)を算出する。次いで、前記一方の面から厚さ方向に0.2mm間隔を空けた位置における繊維の構成樹脂を特定し、示差走査熱量測定器(DSC)を用いて、理論繊維存在密度Pn(g/cm3)を求める。得られた繊維太さ平均値Dn(μm)及び理論繊維存在密度Pn(g/cm3)から、繊維長さ10,000m当たりの重さ(g)を算出して、この算出された値を前記一方の面側における繊維の繊度(dtex)とする。
上述した快感情喚起シートは、接触によってオキシトシン量を増加させて、快感情を喚起させ得る。このような快感情喚起シートを用いた物品において、該シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されていると、該物品に触れたときに、快感情を喚起し得る。
快感情喚起シートを用いた物品は、使用者の皮膚や毛に接触し得る物品であることが好ましい。このような物品としては、衣類、装着品、装具、寝具、カバー又は玩具等が挙げられる。
快感情喚起シートを用いた物品は、使用者の皮膚や毛に接触し得る物品であることが好ましい。このような物品としては、衣類、装着品、装具、寝具、カバー又は玩具等が挙げられる。
前記衣類としては、例えば肌着、下着、シャツ、コート、パーカー、スカート、ジャンパー、ワンピース、ジャケット、パンツ、スウェット、使い捨ておむつ等の吸収性物品等が挙げられる。衣類においてヒトの皮膚に接触可能に配される部位としては、例えば、衣類の外表面や裏面等が挙げられる。吸収性物品は、主として尿、経血等の身体から排泄される体液を吸収保持するために用いられるものである。吸収性物品には、例えば使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、パンティライナー等が包含されるが、これらに限定されるものではなく、人体から排出される液の吸収に用いられる物品を広く包含する。吸収性物品は、典型的には、図2に示すおむつ10のように、表面シート、裏面シート及び両シート間に介在配置された液保持性の吸収体を具備している。この他に吸収性物品としては、裏面シートよりも非肌当接面側に配され、吸収性物品の外面を形成する外装体を具備するものもある。吸収性物品はさらに、その具体的な用途に応じた各種部材を具備していても良い。そのような部材は当業者に公知である。吸収性物品においてヒトの皮膚に接触可能に配される部位は、肌に当接させる構成部材で構成される。「肌に当接される構成部材」は、着用者や該着用者の保護者等の使用者の肌に当接される構成部材であり、当該構成部材としては、例えば表面シート、外装体等が挙げられる。
前記装着品としては、腕輪等のアクセサリー類、シューズやサンダル、スリッパ等の靴、靴下、手袋、ベルト、帽子、腹巻、スカーフ、ストール等の装身具が挙げられる。靴の中敷、手袋や帽子等の裏地が挙げられる。装着品においてヒトの皮膚に接触可能に配される部位としては、例えば、靴の中敷や、靴下、手袋、帽子等の裏面等が挙げられる。
前記装具としては、肘、手首等の関節の補助、痛みの緩和、リハビリテーション、治療等に用いられる医療用装具や、姿勢の矯正やスポーツ等に用いられる補助装具等が挙げられる。医療用装具としては、関節用のプロテクター、貼布剤の他、包帯、眼帯、ガーゼ、マスク等の衛生用品が挙げられる。補助装具としては、コルセット、サポーター等が挙げられる。装具においてヒトの皮膚に接触可能に配される部位としては、例えば、靴の中敷や、靴下、手袋、帽子等の裏面等が挙げられる。
前記寝具としては、布団、マット、マットレス、ベッド、クッション、又は枕等が挙げられる。布団には、敷布団や掛け布団の他、こたつ布団等が含まれる。
前記カバーとしては、布団カバー、クッションカバー、枕カバー、シーツ、ソファカバー、座布団カバー、自動車等の座席用カバー、便座カバー等が挙げられる。シーツは、マット、マットレス、ベッド等を覆うものを意味する。
前記玩具としては、ぬいぐるみ、ぬいぐるみ用の衣類、装着品等が挙げられる。
寝具、カバー、又は玩具においてヒトの皮膚に接触可能に配される部位としては、例えば、寝具、カバー、又は玩具の表面等が挙げられる。
また、快感情喚起シートを用いた物品は、上述した物品以外の他の製品であってもよい。前記他の製品としては、ハンカチ、タオル、ランチョンマット、テーブルクロス等が挙げられる。
前記カバーとしては、布団カバー、クッションカバー、枕カバー、シーツ、ソファカバー、座布団カバー、自動車等の座席用カバー、便座カバー等が挙げられる。シーツは、マット、マットレス、ベッド等を覆うものを意味する。
前記玩具としては、ぬいぐるみ、ぬいぐるみ用の衣類、装着品等が挙げられる。
寝具、カバー、又は玩具においてヒトの皮膚に接触可能に配される部位としては、例えば、寝具、カバー、又は玩具の表面等が挙げられる。
また、快感情喚起シートを用いた物品は、上述した物品以外の他の製品であってもよい。前記他の製品としては、ハンカチ、タオル、ランチョンマット、テーブルクロス等が挙げられる。
乳幼児のオキシトシン量を増加させることは、乳幼児と保護者等との愛着形成や乳幼児の発達に有効であると考えられる。斯かる観点から、快感情喚起シートは、乳幼児用の物品に用いられることが好ましい。この場合、乳幼児用の物品において、快感情喚起シートの何れか一方の面が接触可能に配されていると、該物品に触れた乳幼児や保護者等に、快感情を喚起し得る点で好ましい。
快感情喚起シートを用いた乳幼児用の物品としては、乳幼児用の使用者の皮膚や毛に接触し得る物品であることが好ましい。このような物品としては、乳幼児用の衣類、装着品、寝具、カバー又は玩具等が挙げられる。これら衣類、装着品、寝具、カバー又は玩具としては、特に矛盾しない限り、乳幼児用であって、上記で例示したものが挙げられる。
また、乳幼児用の衣類としては、乳幼児用であって、上記で例示したもの以外に、カバーオール等が挙げられる。
乳幼児用の装着品としては、乳幼児用であって、上記で例示したもの以外に、よだれかけ、おくるみ、ミトン等の装身具が挙げられる。
乳幼児用のカバーとしては、ベビーカー等の座席用カバー、チャイルドシート用カバー等が挙げられる。
快感情喚起シートを用いた乳幼児用の物品としては、乳幼児用の使用者の皮膚や毛に接触し得る物品であることが好ましい。このような物品としては、乳幼児用の衣類、装着品、寝具、カバー又は玩具等が挙げられる。これら衣類、装着品、寝具、カバー又は玩具としては、特に矛盾しない限り、乳幼児用であって、上記で例示したものが挙げられる。
また、乳幼児用の衣類としては、乳幼児用であって、上記で例示したもの以外に、カバーオール等が挙げられる。
乳幼児用の装着品としては、乳幼児用であって、上記で例示したもの以外に、よだれかけ、おくるみ、ミトン等の装身具が挙げられる。
乳幼児用のカバーとしては、ベビーカー等の座席用カバー、チャイルドシート用カバー等が挙げられる。
上述した物品、乳幼児用の物品又はその包装には、当該物品の購入者や使用者に、快感情喚起性能を有するシートを用いた物品であること、あるいは快感情喚起し得る物品であることを理解させるための説明表示を設けることが好ましい。斯かる説明表示としては、例えば「パパママも、赤ちゃんも幸福いっぱい」、「オキシトシン量が増加する機能があります」といった文字や、そのようなことを示唆するイラスト等を、印刷等の任意の方法により設けることが挙げられる。
以上、本発明をその好ましい実施態様及び実施形態に基づき説明したが、本発明は前述した各実施形態に制限されず、適宜変更可能である。
また、上述した本発明の評価方法は、該評価方法による評価結果に基づき選定したシートを肌に当接される構成部材として決定する、吸収性物品の設計方法に好ましく用いられる。「肌に当接される構成部材」は、前述したとおり、例えば表面シートや外装体等の構成部材である。「評価結果に基づき選定したシート」は、例えば前述の快感情喚起シートである。前記吸収性物品の設計方法では、複数のシートについて本発明の評価方法を行い、前記評価結果に基づき、該複数のシートから快感情喚起シートを選定することが好ましい。
また、前記設計方法により選定したシートは、吸収性物品の製造方法に用いられる。即ち、前記の設計方法により設計した吸収性物品を、前記の選定したシートを用いて製造する。前記製造方法により得られる吸収性物品は、該吸収性物品と接触した着用者や保護者等の使用者に対し快感情を喚起し得る。
また、上述した本発明の評価方法は、該評価方法による評価結果に基づき選定したシートを肌に当接される構成部材として決定する、吸収性物品の設計方法に好ましく用いられる。「肌に当接される構成部材」は、前述したとおり、例えば表面シートや外装体等の構成部材である。「評価結果に基づき選定したシート」は、例えば前述の快感情喚起シートである。前記吸収性物品の設計方法では、複数のシートについて本発明の評価方法を行い、前記評価結果に基づき、該複数のシートから快感情喚起シートを選定することが好ましい。
また、前記設計方法により選定したシートは、吸収性物品の製造方法に用いられる。即ち、前記の設計方法により設計した吸収性物品を、前記の選定したシートを用いて製造する。前記製造方法により得られる吸収性物品は、該吸収性物品と接触した着用者や保護者等の使用者に対し快感情を喚起し得る。
上述した実施態様及び実施形態に関し、本発明はさらに以下のシートの快感情喚起性能の評価方法、快感情喚起シート、及び物品を開示する。
<1>
シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有するか否か又は該能力の程度を評価する、シートの快感情喚起性能の評価方法であって、
以下の工程(A)~(D)を含む、シートの快感情喚起性能の評価方法。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
<1>
シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有するか否か又は該能力の程度を評価する、シートの快感情喚起性能の評価方法であって、
以下の工程(A)~(D)を含む、シートの快感情喚起性能の評価方法。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
<2>
前記工程(B)においては、前記触覚刺激の付与後60分以内に前記動物から生体試料を採取する、前記<1>に記載の評価方法。
<3>
前記試験シートは、オキシトシン又はオキシトシン誘発剤を含んでいない、前記<1>又は<2>に記載の評価方法。
<4>
前記触覚刺激の影響がない時点は、該触覚刺激の付与前である、前記<1>~<3>の何れか1に記載の評価方法。
<5>
前記試験シートの接触による触覚刺激を付与する前において前記生体試料を採取するタイミングは、触覚刺激を付与する30分前から直前までの間、好ましくは15分前から直前までの間であり、
前記生体試料の採取にかかる時間は、5分以上15分以内であり、好ましくは10分間である、前記<4>に記載の評価方法。
<6>
前記工程(D)においては、前記触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量に対する、前記工程(C)において測定されたオキシトシン量の変化率が10%以上、好ましくは30%以上増加していれば、前記試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、前記<1>~<5>の何れか1に記載の評価方法。
<7>
前記工程(D)においては、以下の工程(D1)又は(D2)を実施し、前記工程(C)において測定したオキシトシン量が、触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量に対して10%以上、好ましくは30%以上に増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、前記<6>に記載の評価方法。
(D1)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与する前に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(D2)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与した後に、該触覚刺激によるオキシトシン量の変化が収まった時点で前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
<8>
前記工程(D)においては、以下の工程(D3)を実施し、
前記工程(D3)において、触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量が、触覚刺激を付与していない個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量に対して10%以上、好ましくは30%以上に増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、前記<6>又は<7>に記載の評価方法。
(D3)測定した前記オキシトシン量が触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
<9>
前記工程(A)においては、前記動物の皮膚の有毛部又は無毛部を、前記試験シートの表面に接触させた状態で移動させることによって、前記動物に触覚刺激を付与する、前記<1>~<8>の何れか1に記載の評価方法。
<10>
前記無毛部が、掌である、前記<9>に記載の評価方法。
<11>
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的又は断続的に30秒以上付与する、前記<1>~<10>の何れか1に記載の評価方法。
前記工程(B)においては、前記触覚刺激の付与後60分以内に前記動物から生体試料を採取する、前記<1>に記載の評価方法。
<3>
前記試験シートは、オキシトシン又はオキシトシン誘発剤を含んでいない、前記<1>又は<2>に記載の評価方法。
<4>
前記触覚刺激の影響がない時点は、該触覚刺激の付与前である、前記<1>~<3>の何れか1に記載の評価方法。
<5>
前記試験シートの接触による触覚刺激を付与する前において前記生体試料を採取するタイミングは、触覚刺激を付与する30分前から直前までの間、好ましくは15分前から直前までの間であり、
前記生体試料の採取にかかる時間は、5分以上15分以内であり、好ましくは10分間である、前記<4>に記載の評価方法。
<6>
前記工程(D)においては、前記触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量に対する、前記工程(C)において測定されたオキシトシン量の変化率が10%以上、好ましくは30%以上増加していれば、前記試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、前記<1>~<5>の何れか1に記載の評価方法。
<7>
前記工程(D)においては、以下の工程(D1)又は(D2)を実施し、前記工程(C)において測定したオキシトシン量が、触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量に対して10%以上、好ましくは30%以上に増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、前記<6>に記載の評価方法。
(D1)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与する前に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(D2)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与した後に、該触覚刺激によるオキシトシン量の変化が収まった時点で前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
<8>
前記工程(D)においては、以下の工程(D3)を実施し、
前記工程(D3)において、触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量が、触覚刺激を付与していない個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量に対して10%以上、好ましくは30%以上に増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、前記<6>又は<7>に記載の評価方法。
(D3)測定した前記オキシトシン量が触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
<9>
前記工程(A)においては、前記動物の皮膚の有毛部又は無毛部を、前記試験シートの表面に接触させた状態で移動させることによって、前記動物に触覚刺激を付与する、前記<1>~<8>の何れか1に記載の評価方法。
<10>
前記無毛部が、掌である、前記<9>に記載の評価方法。
<11>
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的又は断続的に30秒以上付与する、前記<1>~<10>の何れか1に記載の評価方法。
<12>
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的又は断続的に付与する時間は、30秒以上、好ましくは45秒以上、より好ましくは60秒以上であり、また600秒以下、好ましくは450秒以下、より好ましくは300秒以下であり、また30秒以上600秒以下、好ましくは45秒以上450秒以下、より好ましくは60秒以上300秒以下である、前記<11>に記載の評価方法。
<13>
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的に30秒以上付与する、前記<11>に記載の評価方法。
<14>
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的に付与する時間は、30秒以上、好ましくは45秒以上、より好ましくは60秒以上であり、また300秒以下、好ましくは240秒以下、より好ましくは180秒以下であり、また30秒以上300秒以下、好ましくは45秒以上240秒以下、より好ましくは60秒以上180秒以下である、前記<11>に記載の評価方法。
<15>
前記工程(A)において、前記触覚刺激を付与する工程、及び安静状態とする工程のサイクルを繰り返すことにより、前記動物に該触覚刺激を断続的に付与し、
前記触覚刺激を付与する時間が、15秒以上180秒以下、好ましくは30秒以上120秒以下であり、
前記安静状態とする時間が、15秒以上180秒以下、好ましくは30秒以上120秒以下である、前記<11>に記載の評価方法。
<16>
前記生体試料は、血液、血清、血漿、尿、又は唾液である、前記<1>~<15>の何れか1に記載の評価方法。
<17>
複数のシートについて、前記<1>~<16>の何れか1項に記載の評価方法による評価を行い、その評価結果に基づき選定したシートを肌に当接させる構成部材として決定する、吸収性物品の設計方法。
<18>
前記<17>に記載の設計方法により設計した吸収性物品を、前記選定したシートを用いて製造する、吸収性物品の製造方法。
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的又は断続的に付与する時間は、30秒以上、好ましくは45秒以上、より好ましくは60秒以上であり、また600秒以下、好ましくは450秒以下、より好ましくは300秒以下であり、また30秒以上600秒以下、好ましくは45秒以上450秒以下、より好ましくは60秒以上300秒以下である、前記<11>に記載の評価方法。
<13>
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的に30秒以上付与する、前記<11>に記載の評価方法。
<14>
前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的に付与する時間は、30秒以上、好ましくは45秒以上、より好ましくは60秒以上であり、また300秒以下、好ましくは240秒以下、より好ましくは180秒以下であり、また30秒以上300秒以下、好ましくは45秒以上240秒以下、より好ましくは60秒以上180秒以下である、前記<11>に記載の評価方法。
<15>
前記工程(A)において、前記触覚刺激を付与する工程、及び安静状態とする工程のサイクルを繰り返すことにより、前記動物に該触覚刺激を断続的に付与し、
前記触覚刺激を付与する時間が、15秒以上180秒以下、好ましくは30秒以上120秒以下であり、
前記安静状態とする時間が、15秒以上180秒以下、好ましくは30秒以上120秒以下である、前記<11>に記載の評価方法。
<16>
前記生体試料は、血液、血清、血漿、尿、又は唾液である、前記<1>~<15>の何れか1に記載の評価方法。
<17>
複数のシートについて、前記<1>~<16>の何れか1項に記載の評価方法による評価を行い、その評価結果に基づき選定したシートを肌に当接させる構成部材として決定する、吸収性物品の設計方法。
<18>
前記<17>に記載の設計方法により設計した吸収性物品を、前記選定したシートを用いて製造する、吸収性物品の製造方法。
<19>
以下の工程(A)~(C)、工程(D)及び(E)を含むシートの評価方法により、接触により快感情を喚起させる能力を有すると判定される、快感情喚起シート。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(E)前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の変化率又はオキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する工程
<20>
前記工程(B)においては、前記触覚刺激の付与後60分以内に前記動物から生体試料を採取する、前記<19>に記載の快感情喚起シート。
<21>
前記工程(D)においては、測定した前記オキシトシン量が、前記触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較し
前記工程(E)においては、前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する、前記<19>又は<20>に記載の快感情喚起シート。
<22>
前記快感情喚起シートは、圧縮仕事量が2.0mN・cm/cm2以上、好ましくは2.5mN・cm/cm2以上、より好ましくは3.5mN・cm/cm2以上であり、また20mN・cm/cm2以下である、前記<19>~<21>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<23>
前記快感情喚起シートは、圧縮回復率RCが40%以上、好ましくは46%以上、より好ましくは52%以上であり、また85%以下である、前記<19>~<22>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<24>
前記快感情喚起シートは、圧縮仕事量が2.0mN・cm/cm2以上であり、且つ圧縮回復率が40%以上である、前記<22>又は<23>に記載の快感情喚起シート。
以下の工程(A)~(C)、工程(D)及び(E)を含むシートの評価方法により、接触により快感情を喚起させる能力を有すると判定される、快感情喚起シート。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(E)前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の変化率又はオキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する工程
<20>
前記工程(B)においては、前記触覚刺激の付与後60分以内に前記動物から生体試料を採取する、前記<19>に記載の快感情喚起シート。
<21>
前記工程(D)においては、測定した前記オキシトシン量が、前記触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較し
前記工程(E)においては、前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する、前記<19>又は<20>に記載の快感情喚起シート。
<22>
前記快感情喚起シートは、圧縮仕事量が2.0mN・cm/cm2以上、好ましくは2.5mN・cm/cm2以上、より好ましくは3.5mN・cm/cm2以上であり、また20mN・cm/cm2以下である、前記<19>~<21>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<23>
前記快感情喚起シートは、圧縮回復率RCが40%以上、好ましくは46%以上、より好ましくは52%以上であり、また85%以下である、前記<19>~<22>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<24>
前記快感情喚起シートは、圧縮仕事量が2.0mN・cm/cm2以上であり、且つ圧縮回復率が40%以上である、前記<22>又は<23>に記載の快感情喚起シート。
<25>
前記快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが0.3以下である、前記<19>~<24>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<26>
前記快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが0.1以上であり、また0.3以下であり、好ましくは0.27以下である、前記<25>に記載の快感情喚起シート。
<27>
前記快感情喚起シートの厚みが1mm以上である、前記<19>~<26>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<28>
前記快感情喚起シートの厚みが1mm以上、好ましくは1.1mm以上であり、また8mm以下、好ましくは5mm以下であり、また1mm以上8mm以下、好ましくは1.1mm以上5mm以下である、前記<27>に記載の快感情喚起シート。
<29>
前記快感情喚起シートは、一方の面に凹部及び凸部を有する凹凸領域を有する、前記<19>~<28>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<30>
前記快感情喚起シートは、不織布、織布、編物、抄紙又はこれらの積層体である、前記<19>~<29>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<31>
前記快感情喚起シートの少なくとも一方の面が、不織布によって形成されている、前記<19>~<30>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<32>
前記快感情喚起シートは、繊度3.3dtex以下の繊維を含んでおり、該繊維の一部が該シートの表面の一部に露出している、前記<30>又は<31>に記載の快感情喚起シート。
前記快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが0.3以下である、前記<19>~<24>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<26>
前記快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが0.1以上であり、また0.3以下であり、好ましくは0.27以下である、前記<25>に記載の快感情喚起シート。
<27>
前記快感情喚起シートの厚みが1mm以上である、前記<19>~<26>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<28>
前記快感情喚起シートの厚みが1mm以上、好ましくは1.1mm以上であり、また8mm以下、好ましくは5mm以下であり、また1mm以上8mm以下、好ましくは1.1mm以上5mm以下である、前記<27>に記載の快感情喚起シート。
<29>
前記快感情喚起シートは、一方の面に凹部及び凸部を有する凹凸領域を有する、前記<19>~<28>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<30>
前記快感情喚起シートは、不織布、織布、編物、抄紙又はこれらの積層体である、前記<19>~<29>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<31>
前記快感情喚起シートの少なくとも一方の面が、不織布によって形成されている、前記<19>~<30>の何れか1に記載の快感情喚起シート。
<32>
前記快感情喚起シートは、繊度3.3dtex以下の繊維を含んでおり、該繊維の一部が該シートの表面の一部に露出している、前記<30>又は<31>に記載の快感情喚起シート。
<33>
前記<19>~<32>の何れか1に記載の快感情喚起シートを用いた物品であって、該シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されており、
前記物品が、衣類、装着品、装具、寝具、カバー又は玩具である、物品。
<34>
前記<19>~<32>の何れか1に記載のシートを用いた乳幼児用の物品であって、該シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されており、
前記物品が、衣類、装着品、おむつ、寝具又は玩具である、物品。
前記<19>~<32>の何れか1に記載の快感情喚起シートを用いた物品であって、該シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されており、
前記物品が、衣類、装着品、装具、寝具、カバー又は玩具である、物品。
<34>
前記<19>~<32>の何れか1に記載のシートを用いた乳幼児用の物品であって、該シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されており、
前記物品が、衣類、装着品、おむつ、寝具又は玩具である、物品。
以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、本発明は斯かる実施例に限定されるものではない。
〔実施例1〕
凹部及び凸部が形成された凹凸領域を有する凹凸シートを作製した。凹凸シートは、前述した方法により、凹凸形状に変形させた第1シートと、第2シートとを重ね合わせた状態で、両シートを熱融着により接合して作製した。この際、第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さを調整することにより、大凹凸形状の凹凸シートを作製した。凹部は、凸部以外の部位に形成されている。第1及び第2シートとしては、芯成分がポリエチレンテレフタレート(PET)、鞘成分がポリエチレン(PE)の芯鞘型繊維を構成繊維とする坪量18g/m2のエアスルー法により得られた不織布をそれぞれ用いた。第2シートとしては、芯成分がポリエチレンテレフタレート(PET)、鞘成分がポリエチレン(PE)の芯鞘型繊維を構成繊維とする坪量18g/m2のエアスルー法により得られた不織布を用いた。
凹部及び凸部が形成された凹凸領域を有する凹凸シートを作製した。凹凸シートは、前述した方法により、凹凸形状に変形させた第1シートと、第2シートとを重ね合わせた状態で、両シートを熱融着により接合して作製した。この際、第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さを調整することにより、大凹凸形状の凹凸シートを作製した。凹部は、凸部以外の部位に形成されている。第1及び第2シートとしては、芯成分がポリエチレンテレフタレート(PET)、鞘成分がポリエチレン(PE)の芯鞘型繊維を構成繊維とする坪量18g/m2のエアスルー法により得られた不織布をそれぞれ用いた。第2シートとしては、芯成分がポリエチレンテレフタレート(PET)、鞘成分がポリエチレン(PE)の芯鞘型繊維を構成繊維とする坪量18g/m2のエアスルー法により得られた不織布を用いた。
〔実施例2〕
第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さを調整することにより、凸部の高さが、実施例1における凸部より低い中凹凸形状の凹凸シートを作製した。第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さ以外は、実施例1と同様の方法によってシートを作製した。
第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さを調整することにより、凸部の高さが、実施例1における凸部より低い中凹凸形状の凹凸シートを作製した。第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さ以外は、実施例1と同様の方法によってシートを作製した。
〔実施例3〕
第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さを調整することにより、凸部の高さが、実施例2における凸部より低い小凹凸形状の凹凸シートを作成した。第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さ以外は、実施例1と同様の方法によってシートを作製した。
第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さを調整することにより、凸部の高さが、実施例2における凸部より低い小凹凸形状の凹凸シートを作成した。第1ロールと第2ロールとの噛み合い深さ以外は、実施例1と同様の方法によってシートを作製した。
〔比較例1〕
凹部及び凸部がないフラットシートを作製した。第1シートを凹凸形状に変形させなかった点以外は、実施例1と同様の方法によってシートを作製した。
凹部及び凸部がないフラットシートを作製した。第1シートを凹凸形状に変形させなかった点以外は、実施例1と同様の方法によってシートを作製した。
実施例1~3、比較例1の各シートについて、凸部の頂部の可動範囲、該シートの肌当接面の表面特性、及び該シートの物性を下記表1に示す。これらの測定方法は上述した方法により測定したものである。ここでいうシートの肌当接面は、後述するオキシトシン量の測定において、パネラーの手と接触する面である。
〔オキシトシン量の測定〕
実施例1~3、比較例1の各シートを、おむつの表面シートとして用いた。各シートは、その長手方向が、おむつの長手方向と一致するように、おむつに組み込まれた。表面シートの凸部側の面が上になるようにおむつを置いた。次いで、20~30代の健常女性パネラー10名に、試験シートを触れさせることで触覚刺激を付与し、該触覚刺激の前後で各パネラーの唾液を生体試料として採取した。パネラーには、図2に示すように、両手の掌をおむつの表面シートに触れさせることで、触覚刺激を付与した。また、触覚刺激として、前記表面シートを、掌で30秒間触れる工程、及び何も触れずに30秒間安静にする工程のサイクルを5回繰り返した。この触覚刺激の直後に、口腔内を水で漱口した後、口腔内の全唾液を、10分間に亘って遠沈管(50mL容量)に吐出させ、これを「刺激後0分~10分の生体試料」とした。これと同様の方法で、触覚刺激付与の30分前から10分間かけて唾液を採取し、これを「触覚刺激前の生体試料」とした。また、「刺激後0分~10分の生体試料」を採取した後、さらに20分間安静にした後においても、前記と同様の方法により唾液を採取し、これを「刺激後30~40分の生体試料」とした。採取した唾液は、速やかにドライアイスで冷却した後、-80℃で保管した。
実施例1~3、比較例1の各シートを、おむつの表面シートとして用いた。各シートは、その長手方向が、おむつの長手方向と一致するように、おむつに組み込まれた。表面シートの凸部側の面が上になるようにおむつを置いた。次いで、20~30代の健常女性パネラー10名に、試験シートを触れさせることで触覚刺激を付与し、該触覚刺激の前後で各パネラーの唾液を生体試料として採取した。パネラーには、図2に示すように、両手の掌をおむつの表面シートに触れさせることで、触覚刺激を付与した。また、触覚刺激として、前記表面シートを、掌で30秒間触れる工程、及び何も触れずに30秒間安静にする工程のサイクルを5回繰り返した。この触覚刺激の直後に、口腔内を水で漱口した後、口腔内の全唾液を、10分間に亘って遠沈管(50mL容量)に吐出させ、これを「刺激後0分~10分の生体試料」とした。これと同様の方法で、触覚刺激付与の30分前から10分間かけて唾液を採取し、これを「触覚刺激前の生体試料」とした。また、「刺激後0分~10分の生体試料」を採取した後、さらに20分間安静にした後においても、前記と同様の方法により唾液を採取し、これを「刺激後30~40分の生体試料」とした。採取した唾液は、速やかにドライアイスで冷却した後、-80℃で保管した。
採取した唾液を、15,000rpmで10分間、遠心分離した後、上清を採取し、該上清と等量の0.1%(v/v)トリフルオロ酢酸(TFA)を混和した。この混和したものを3,000rpmで30分間、遠心分離し、上清を採取した。この上清をSep-pak C18カラム(200mg、3cc、Waters)に供し、下記のように抽出を行った。C18カラムに1mLの100%アセトニトリル(ACN)、次いで10mLの0.1%TFA溶液(v/v)を通し、その後で0.1%TFA溶液(v/v)と混和した全唾液(3.0~6.0mL)を通し、10mLの0.1%TFA溶液(v/v)で洗浄した後、3mLの(95%ACN/5%(0.1%TFA溶液))(v/v)で溶出させた。溶出した溶液のACNをN2ガスで揮発させ、残った水溶液を凍結乾燥に供した。得られた凍結乾燥品を、Oxytocin ELISA kit (Enzo)のAssay Buffer250μLに溶解し、上記キットを用いて唾液中のオキシトシンを定量した。そして、触覚刺激前の生体試料におけるオキシトシン量の平均値を100%とし、これに対する触覚刺激付与後の生体試料におけるオキシトシン量の変化率を求めた。また、触覚刺激前後におけるオキシトシン量の有意差の有無を、Dunnett検定を用いて確認した。図3に、触覚刺激の前後におけるオキシトシン量のグラフを示す。
〔肌触りの評価〕
前述の〔オキシトシン量の測定〕において、触覚刺激直後の唾液を採取した後、パネラーに、シートの肌触りについて7段階評価を実施した。「どちらともいえない」を中央に、「とても良い」側に3段階「非常に良くない」側に3段階とし、パネラー10名の平均値を評価結果とした。下記表1に評価結果を示す。
「とても良い」:7点
「良い」:6点
「やや良い」:5点
「どちらともいえない」:4点
「やや良くない」:3点
「良くない」:2点
「非常に良くない」:1点
前述の〔オキシトシン量の測定〕において、触覚刺激直後の唾液を採取した後、パネラーに、シートの肌触りについて7段階評価を実施した。「どちらともいえない」を中央に、「とても良い」側に3段階「非常に良くない」側に3段階とし、パネラー10名の平均値を評価結果とした。下記表1に評価結果を示す。
「とても良い」:7点
「良い」:6点
「やや良い」:5点
「どちらともいえない」:4点
「やや良くない」:3点
「良くない」:2点
「非常に良くない」:1点
図3の結果によれば、実施例1~3の各シートでは、触覚刺激により、オキシトシン量が有意に増加した。即ち、触覚刺激によって快感情が喚起され得る効果が期待できる。また、実施例1~3の各シートでは、肌触りが「とても良い」又は「良い」「やや良い」の評価が得られた。一方、比較例1のシートでは、触覚刺激の前後のオキシトシン量に変化がなく、肌触りも良くなかった。
本発明によれば、シートとの触覚刺激によってオキシトシン量を増加させる快感情喚起性能を客観的且つ定量的に評価できる。また、その評価結果に基づく、吸収性物品の設計方法、及び該吸収性物品の製造方法を提供することができる。また、オキシトシン自体あるいはオキシトシン誘発物質を用いることなく、オキシトシン量を増加させる性能を有するシートや、該シートを用いた物品又は乳幼児用の物品を提供することができる。
Claims (34)
- シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有するか否か又は該能力の程度を評価する、シートの快感情喚起性能の評価方法であって、
以下の工程(A)~(D)を含む、シートの快感情喚起性能の評価方法。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程 - 前記工程(B)においては、前記触覚刺激の付与後60分以内に前記動物から生体試料を採取する、請求項1に記載の評価方法。
- 前記試験シートは、オキシトシン又はオキシトシン誘発剤を含んでいない、請求項1又は2に記載の評価方法。
- 前記触覚刺激の影響がない時点は、該触覚刺激の付与前である、請求項1~3の何れか1項に記載の評価方法。
- 前記試験シートの接触による触覚刺激を付与する前において前記生体試料を採取するタイミングは、触覚刺激を付与する30分前から直前までの間であり、
前記生体試料の採取にかかる時間は、5分以上15分以内である、請求項4に記載の評価方法。 - 前記工程(D)においては、前記触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量に対する、前記工程(C)において測定されたオキシトシン量の変化率が10%以上増加していれば、前記試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、請求項1~5の何れか1項に記載の評価方法。
- 前記工程(D)においては、以下の工程(D1)又は(D2)を実施し、前記工程(C)において測定したオキシトシン量が、触覚刺激の影響がない条件下に動物から採取した生体試料中のオキシトシン量に対して10%以上に増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、請求項6に記載の評価方法。
(D1)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与する前に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(D2)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与した後に、該触覚刺激によるオキシトシン量の変化が収まった時点で前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程 - 前記工程(D)においては、以下の工程(D3)を実施し、
前記工程(D3)において、触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量が、触覚刺激を付与していない個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量に対して10%以上に増加していれば、試験シートは快感情喚起性能を有すると判定する、請求項6又は7に記載の評価方法。
(D3)測定した前記オキシトシン量が触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程 - 前記工程(A)においては、前記動物の皮膚の有毛部又は無毛部を、前記試験シートの表面に接触させた状態で移動させることによって、前記動物に触覚刺激を付与する、請求項1~8の何れか1項に記載の評価方法。
- 前記無毛部が、掌である、請求項9に記載の評価方法。
- 前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的又は断続的に30秒以上付与する、請求項1~10の何れか1項に記載の評価方法。
- 前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的又は断続的に付与する時間は、30秒以上600秒以下である、請求項11に記載の評価方法。
- 前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的に30秒以上付与する、請求項11に記載の評価方法。
- 前記工程(A)においては、前記動物に前記触覚刺激を連続的に付与する時間は、30秒以上300秒以下である、請求項11に記載の評価方法。
- 前記工程(A)において、前記触覚刺激を付与する工程、及び安静状態とする工程のサイクルを繰り返すことにより、前記動物に該触覚刺激を断続的に付与し、
前記触覚刺激を付与する時間が、15秒以上180秒以下であり、
前記安静状態とする時間が、15秒以上180秒以下である、請求項11に記載の評価方法。 - 前記生体試料は、血液、血清、血漿、尿、又は唾液である、請求項1~15の何れか1項に記載の評価方法。
- 複数のシートについて、請求項1~16の何れか1項に記載の評価方法による評価を行い、その評価結果に基づき選定したシートを肌に当接させる構成部材として決定する、吸収性物品の設計方法。
- 請求項17に記載の設計方法により設計した吸収性物品を、前記選定したシートを用いて製造する、吸収性物品の製造方法。
- 以下の工程(A)~(C)、工程(D)及び(E)を含むシートの評価方法により、接触により快感情を喚起させる能力を有すると判定される、快感情喚起シート。
(A)動物の皮膚又は毛に、評価対象である試験シートを接触させて該動物に触覚刺激を付与する工程
(B)前記触覚刺激の付与後に前記動物から生体試料を採取する工程
(C)前記生体試料中のオキシトシン量を測定する工程
(D)測定した前記オキシトシン量を、前記触覚刺激の影響がない条件下に前記動物から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較する工程
(E)前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の変化率又はオキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する工程 - 前記工程(B)においては、前記触覚刺激の付与後60分以内に前記動物から生体試料を採取する、請求項19に記載の快感情喚起シート。
- 前記工程(D)においては、測定した前記オキシトシン量が、前記触覚刺激を付与した個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量であり、該オキシトシン量を、前記触覚刺激を付与しない別の個体群から採取した生体試料中のオキシトシン量と比較し
前記工程(E)においては、前記工程(D)における比較により、オキシトシン量の差に基づいて、前記試験シートが、接触により快感情を喚起させる能力を有することを判定する、請求項19又は20に記載の快感情喚起シート。 - 前記快感情喚起シートは、圧縮仕事量が2.0mN・cm/cm2以上20mN・cm/cm2以下である、請求項19~21の何れか1項に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートは、圧縮回復率RCが40%以上85%以下である、請求項19~22の何れか1項に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートは、圧縮仕事量が2.0mN・cm/cm2以上であり、且つ圧縮回復率が40%以上である、請求項22又は23に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが0.3以下である、請求項19~24の何れか1項に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートは、少なくとも一方の面の平均摩擦係数MIUが0.1以上0.3以下である、請求項25に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートの厚みが1mm以上である、請求項19~26の何れか1項に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートの厚みが1mm以上8mm以下である、請求項27に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートは、一方の面に凹部及び凸部を有する凹凸領域を有する、請求項19~28の何れか1項に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートは、不織布、織布、編物、抄紙又はこれらの積層体である、請求項19~29の何れか1項に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートの少なくとも一方の面が、不織布によって形成されている、請求項19~30の何れか1項に記載の快感情喚起シート。
- 前記快感情喚起シートは、繊度3.3dtex以下の繊維を含んでおり、該繊維の一部が該シートの表面の一部に露出している、請求項30又は31に記載の快感情喚起シート。
- 請求項19~32の何れか1項に記載の快感情喚起シートを用いた物品であって、該シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されており、
前記物品が、衣類、装着品、装具、寝具、カバー又は玩具である、物品。 - 請求項19~32の何れか1項に記載のシートを用いた乳幼児用の物品であって、該シートの何れか一方の面がヒトの皮膚に接触可能に配されており、
前記物品が、衣類、装着品、おむつ、寝具又は玩具である、物品。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/059,325 US20210215660A1 (en) | 2018-05-29 | 2019-05-27 | Method for evaluating comfort evoking performance of sheet and comfort evoking sheet |
EP19812013.1A EP3805763A4 (en) | 2018-05-29 | 2019-05-27 | SHEET COMFORT EVOCATION PERFORMANCE EVALUATION METHOD AND COMFORT EVOCATION SHEET |
CN201980033097.7A CN112136052A (zh) | 2018-05-29 | 2019-05-27 | 片的愉快感觉引起性能的评价方法和能引起愉快感觉的片 |
RU2020142085A RU2762019C1 (ru) | 2018-05-29 | 2019-05-27 | Способ оценки функциональной способности листа вызывать ощущение комфорта и лист, вызывающий ощущение комфорта |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018-102883 | 2018-05-29 | ||
JP2018102883 | 2018-05-29 | ||
JP2019-098044 | 2019-05-24 | ||
JP2019098044A JP6694096B2 (ja) | 2018-05-29 | 2019-05-24 | シートの快感情喚起性能の評価方法及び快感情喚起シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019230647A1 true WO2019230647A1 (ja) | 2019-12-05 |
Family
ID=68698188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/020888 WO2019230647A1 (ja) | 2018-05-29 | 2019-05-27 | シートの快感情喚起性能の評価方法及び快感情喚起シート |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3805763A4 (ja) |
RU (1) | RU2762019C1 (ja) |
WO (1) | WO2019230647A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019105619A (ja) * | 2017-12-14 | 2019-06-27 | 花王株式会社 | 肌の質感改善剤の探索方法 |
JP2019132822A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 花王株式会社 | 快感情向上剤の評価又は探索方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005000428A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Daio Paper Corp | 紙おむつ |
JP2005348938A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2010117232A (ja) * | 2008-11-12 | 2010-05-27 | Shiseido Co Ltd | マッサージ評価方法 |
JP2014079291A (ja) * | 2012-10-12 | 2014-05-08 | Kao Corp | 吸収性物品 |
WO2014092087A1 (ja) | 2012-12-10 | 2014-06-19 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品及び取付け部材 |
JP2014113302A (ja) | 2012-12-10 | 2014-06-26 | Uni Charm Corp | 吸収性物品 |
JP2015112343A (ja) | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 花王株式会社 | 複合シート及びそれを備えた吸収性物品 |
JP2016220752A (ja) * | 2015-05-27 | 2016-12-28 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP2019132822A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 花王株式会社 | 快感情向上剤の評価又は探索方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE9601135D0 (sv) * | 1996-03-25 | 1996-03-25 | Eka Nobel Ab | Absorbent cellulosic material and production thereof |
GB0414093D0 (en) * | 2004-06-23 | 2004-07-28 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
GB201109731D0 (en) * | 2011-06-10 | 2011-07-27 | System Ltd X | Method and system for analysing audio tracks |
JP6170987B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2017-07-26 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
-
2019
- 2019-05-27 RU RU2020142085A patent/RU2762019C1/ru active
- 2019-05-27 EP EP19812013.1A patent/EP3805763A4/en not_active Withdrawn
- 2019-05-27 WO PCT/JP2019/020888 patent/WO2019230647A1/ja unknown
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005000428A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Daio Paper Corp | 紙おむつ |
JP2005348938A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2010117232A (ja) * | 2008-11-12 | 2010-05-27 | Shiseido Co Ltd | マッサージ評価方法 |
JP2014079291A (ja) * | 2012-10-12 | 2014-05-08 | Kao Corp | 吸収性物品 |
WO2014092087A1 (ja) | 2012-12-10 | 2014-06-19 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品及び取付け部材 |
JP2014113302A (ja) | 2012-12-10 | 2014-06-26 | Uni Charm Corp | 吸収性物品 |
JP2015112343A (ja) | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 花王株式会社 | 複合シート及びそれを備えた吸収性物品 |
JP2016220752A (ja) * | 2015-05-27 | 2016-12-28 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP2019132822A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 花王株式会社 | 快感情向上剤の評価又は探索方法 |
Non-Patent Citations (12)
Title |
---|
ANDARI E. ET AL., PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 107, no. 9, 2010, pages 4389 - 94 |
ANONYMOUS: "Confirmed the relationship between the behavior of touching objects with the palm and the amount of oxytocin in saliva", 29 January 2019 (2019-01-29), pages 1 - 6, XP055762395, Retrieved from the Internet <URL:https://www.kao.com/jp/corporate/news/2019/20190129-001> * |
KOJI SAKAMOTO: "Physiological changes related to parent-child relation attachment formation by touching objects with the palm (hairless part)", MATERNAL HEALTH, vol. 59, no. 3, 31 August 2018 (2018-08-31), pages 1 - 2, XP009524850, ISSN: 0388-1512 * |
LIEBERWIRTHWANG, CURRENT OPINION IN NEUROBIOLOGY, 2016 |
LOKEN ET AL., NATURE NEUROSCIENCE, vol. 12, 2009, pages 547 - 548 |
MADELON ME RIEM; PIETRO DE CARLI; MARINUS H VAN IJZELDOORN; MARIELEE LINTING; KAREN M GREWEN; MARIAN H BAKERMANS-KRANENBURG: "Emotional maltreatment is associated with atypical responding to stimulation of endogenous oxytocin release through mechanically-delivered massage in males", PSYCHONEUROENDOCRINOLOGY, vol. 85, 1 January 2017 (2017-01-01), pages 115 - 122, XP055662573, DOI: 10.1016/j.psyneuen.2017.08.017 * |
MORHENN ET AL., ALTERN. THER. HEALTH. MED., vol. 18, 2012, pages 11 - 18 |
RIE HIKIMA ET AL., PROGRAM OF THE 35TH MEETING OF THE JAPANESE SOCIETY FOR PHYSIOLOGICAL PSYCHOLOGY AND PSYCHOPHYSIOLOGY, vol. 59, 2017 |
See also references of EP3805763A4 |
SUEO KAWABATA: "Hand Evaluation and Standardization Committee", 10 July 1980, THE TEXTILE MACHINERY SOCIETY OF JAPAN, article "The standardization and analysis of hand evaluation" |
WALKER SUSANNAH C; TROTTER PAULA D; SWANEY WILLIAM T; MARSHALL ANDREW; MCGLONE FRANCIS P: "C-tactile afferents: Cutaneous mediators of oxytocin release during affiliative tactile interactions?", NEUROPEPTIDES, vol. 64, 19 January 2017 (2017-01-19), pages 27 - 38, XP085133472, ISSN: 0143-4179, DOI: 10.1016/j.npep.2017.01.001 * |
YAMASHITAKITANO, MOL. PHYLOGENET. EVOL., vol. 2, 2013, pages 520 - 528 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019105619A (ja) * | 2017-12-14 | 2019-06-27 | 花王株式会社 | 肌の質感改善剤の探索方法 |
JP7103886B2 (ja) | 2017-12-14 | 2022-07-20 | 花王株式会社 | 肌の質感改善剤の探索方法 |
JP2019132822A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 花王株式会社 | 快感情向上剤の評価又は探索方法 |
JP7103887B2 (ja) | 2018-01-31 | 2022-07-20 | 花王株式会社 | 快感情向上剤の評価又は探索方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3805763A1 (en) | 2021-04-14 |
EP3805763A4 (en) | 2022-03-09 |
RU2762019C1 (ru) | 2021-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6694096B2 (ja) | シートの快感情喚起性能の評価方法及び快感情喚起シート | |
EP3804678B1 (en) | Absorbent article | |
EP2578141B1 (en) | Method and system for generating physiological signals with fabric capacitive sensors | |
JP2007238610A (ja) | 睡眠作用を改善するための方法 | |
WO2019230647A1 (ja) | シートの快感情喚起性能の評価方法及び快感情喚起シート | |
WO2006023969A2 (en) | Massage devices and methods of using same | |
JP7262961B2 (ja) | ショーツ | |
RU2607968C1 (ru) | Постельная принадлежность (варианты) | |
JP2016056459A (ja) | 足底刺激靴下 | |
JP2020121202A (ja) | 吸収性物品 | |
JP3913051B2 (ja) | 生理用ショーツ | |
JP7482682B2 (ja) | ふんわり感を呈する布生地又はその加工物の評価又は探索方法 | |
Azonuche et al. | Determination of design features in child minder’s clothing in Nigeria | |
JP2003325700A (ja) | 足指の前後屈伸運動補助用具 | |
JP2017205510A (ja) | 足底感覚刺激装置 | |
CN215686422U (zh) | 可拆洗的多层多功能艾绒被子 | |
Wright et al. | Comfort perception of breathable and nonbreathable diapers | |
Imran | Development of smart and functional intimate apparel for women suffering from hemiplegia | |
JP6732375B2 (ja) | サニタリーショーツ | |
Sarmast | Design of a wearable vibration therapy device for relieving plantar fasciitis pain, based on the input of clinicians | |
JP2002172098A (ja) | 吸収性物品の評価及び選択方法 | |
CN2587411Y (zh) | 一种自动按摩衣 | |
JP2016168092A (ja) | 飲み込み検出衣服および飲み込み検出器 | |
Starr | Biomechanical and thermal comfort analyses of a prototype sports bra | |
Budurowich et al. | Occupational Therapy Diabetic Program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19812013 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019812013 Country of ref document: EP Effective date: 20210111 |