WO2019181324A1 - コンバイン - Google Patents

コンバイン Download PDF

Info

Publication number
WO2019181324A1
WO2019181324A1 PCT/JP2019/005964 JP2019005964W WO2019181324A1 WO 2019181324 A1 WO2019181324 A1 WO 2019181324A1 JP 2019005964 W JP2019005964 W JP 2019005964W WO 2019181324 A1 WO2019181324 A1 WO 2019181324A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cabin
frame
air conditioner
window
combine
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/005964
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕 森川
Original Assignee
ヤンマー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018052749A external-priority patent/JP6898269B2/ja
Priority claimed from JP2018052743A external-priority patent/JP7122134B2/ja
Application filed by ヤンマー株式会社 filed Critical ヤンマー株式会社
Priority to CN201980006921.XA priority Critical patent/CN111867358A/zh
Priority to KR1020207005908A priority patent/KR20200128508A/ko
Publication of WO2019181324A1 publication Critical patent/WO2019181324A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D41/00Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
    • A01D41/12Details of combines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D67/00Undercarriages or frames specially adapted for harvesters or mowers; Mechanisms for adjusting the frame; Platforms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D67/00Undercarriages or frames specially adapted for harvesters or mowers; Mechanisms for adjusting the frame; Platforms
    • A01D67/005Arrangements of coupling devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D67/00Undercarriages or frames specially adapted for harvesters or mowers; Mechanisms for adjusting the frame; Platforms
    • A01D67/02Protection against weather
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D27/00Connections between superstructure or understructure sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D27/00Connections between superstructure or understructure sub-units
    • B62D27/02Connections between superstructure or understructure sub-units rigid

Definitions

  • the present invention relates to a combine, and more particularly to a combine cabin.
  • the combine includes, for example, a specification that does not include a cabin as shown in Patent Document 1 and a specification that includes a cabin as shown in Patent Document 2.
  • a specification that does not include a cabin as shown in Patent Document 1 and a specification that includes a cabin as shown in Patent Document 2.
  • the user needs to select the cabinless specification or the cabin specification at the time of purchase. If the cabinless specification is selected at the time of purchase, the cabin specification combine may be used unless the cabin specification is newly purchased. could not.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a combine that can subsequently change a cabinless specification to a cabin specification.
  • a combine according to the present invention includes a front column that supports an operation member in front of a driver seat; A rear frame portion standing from a chassis frame behind the driver seat, and The front column has a first attachment portion to which a cabin can be attached, The rear frame portion includes a plurality of vertical frames standing from the chassis frame, and a second attachment portion attached to the vertical frame and capable of attaching the cabin.
  • the second attachment portion may be connected to the threshing portion.
  • an engine is provided below the driver's seat,
  • the rear frame portion has a posture in which the plurality of vertical frames disposed behind the engine, a connection portion that connects upper portions of the plurality of vertical frames, and an inclination inclined forward from the rear portion of the connection portion.
  • An inclined portion extending upward, and the second mounting portion provided on an upper portion of the inclined portion,
  • the cabin may be attached to the second attachment portion in a state of being placed on an upper portion of the second attachment portion.
  • the rear frame part and the cabin may be provided with a positioning part that defines a position of the cabin with respect to the rear frame part.
  • the second mounting portion may be provided with a protective cover for protecting the front side of the muffler.
  • the front column and the plurality of vertical frames can firmly support the front, rear, left and right sides of the cabin, and the cabin vibration can be suppressed even when the cabin is attached after the fact.
  • Combine perspective view Combine perspective view Combine perspective view Perspective view of combine without cabin Cabin perspective view Cabin perspective view Perspective view of the driver frame Perspective view of cabin frame
  • the perspective view which shows the detail of the attaching part of a left front part The perspective view which shows the detail of the attachment part of a right front part
  • the perspective view which shows the detail of the attachment part of a left rear part The perspective view which shows the detail of the attachment part of a right rear part
  • Combine perspective view Combine perspective view Combine perspective view Perspective view of the combine with the cabin removed Cabin perspective view Cabin perspective view Front view inside cabin
  • the perspective view which expands and shows the lower part of the interior side of a left window The perspective view which expands and shows the upper part of the exterior side of a right window Cabin top view Cross section of the roof
  • FIGS. 1 and 2 are a perspective view of the combine 100 according to the present embodiment as viewed from the left front and a perspective view as viewed from the right front, respectively.
  • the front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction of the combine 100 are indicated by arrows.
  • the combine 100 is mainly composed of a traveling device 1, a reaping device 2, a threshing device 3, a sorting device 4, and a storage device 5.
  • the traveling device 1 is provided below the chassis frame 10.
  • the travel device 1 includes a transmission (not shown) and a pair of left and right crawler devices 11.
  • the transmission transmits the power of the engine 90 (see FIG. 8) to the crawler device 11.
  • the crawler device 11 causes the combine 100 to travel in the front-rear direction, or turns the combine 100 in the left-right direction.
  • the cutting device 2 is provided in front of the traveling device 1.
  • the reaping device 2 includes a reel 21, a cutter (cutting blade) 22, an auger (lateral feed screw) 23, and a feeder 24.
  • the reel 21 guides the cereal straw in the field to the cutter 22 by rotating.
  • the cutter 22 cuts the cereal bowl guided by the reel 21.
  • the auger 23 collects the cereals cut by the cutter 22 at a predetermined position.
  • the feeder 24 supplies the cereals harvested by the reaping device 2 to the threshing device 3 via the feeder house 25.
  • the feeder house 25 has a built-in conveyor for conveying the cereals collected by the auger 23 to the rotor.
  • the threshing device 3 is provided behind the reaping device 2.
  • the threshing device 3 includes a handling cylinder, a receiving net, and a front rotor.
  • the handling barrel threshs the cereal by rotating.
  • the handling cylinder conveys the cereal by rotating.
  • the receiving net supports the cereal bowl conveyed by the handling cylinder and drops the cereal to the sorting device 4.
  • the front rotor feeds the cereal straw that has been conveyed by the feeder 24 to the threshing device 3.
  • the front rotor not only conveys the cereal but also has a function of performing preliminary threshing (pre-threshing).
  • the sorting device 4 is provided below the threshing device 3.
  • the sorting device 4 includes an oscillating device and a blower device (karasu).
  • the oscillating device sifts through the cereal and sorts the grain.
  • the grain selected by the rocking device is conveyed by the grain conveying device, and is put into the glen tank 51 through the charging port.
  • the blower device assists the selection of the grains by blowing away foreign substances such as sawdust included in the threshing. Contaminants such as sawdust are discharged to the outside from a discharge port (not shown) provided behind the sorting device 4.
  • the storage device 5 is provided on the right side of the threshing device 3 and the sorting device 4. Therefore, the threshing device 3 and the sorting device 4 and the storage device 5 are arranged in parallel on the left and right above the chassis frame 10.
  • the storage device 5 includes a Glen tank 51.
  • the Glen tank 51 stores the grains that have been conveyed from the sorting device 4.
  • the discharge auger 52 is used when discharging the grains in the grain tank 51.
  • the discharge auger 52 is configured to be rotated in the vertical and horizontal directions when performing the grain discharging operation, so that the grain can be discharged to an arbitrary place.
  • the driving unit 6 is provided in front of the Glen tank 51 at the front right side of the aircraft.
  • the driver 6 includes a driver seat 6a where an operator is seated, a steering handle 6b disposed in front of the driver seat 6a, a front column 6c disposed in front of a handle column that supports the steering shaft of the steering handle 6b, and the like. And various operating tools such as a shift lever, a clutch lever, and switches are arranged around them.
  • the driver's seat 6a, the steering handle 6b, the front column 6c, and the like (see FIG. 3) of the driver 6 are covered with the cabin 7.
  • the driving unit 6 includes a driving unit frame 60 as shown in FIG.
  • the operating unit frame 60 is placed on the chassis frame 10.
  • the operation unit frame 60 includes a front column frame 61, left and right step frames 62L and 62R extending rearward from the front column frame 61, a floor frame 63 standing from the rear ends of the step frames 62L and 62R, and a floor frame 63. And a rear frame portion 65 that supports the rear end of the rear plate 64.
  • the front column frame 61 forms a skeleton of the front column 6c and has a rectangular frame shape when viewed from the front.
  • the front column frame 61 includes an upper front column frame 611, a lower front column frame 612, a left front column frame 613L, and a right front column frame 613R.
  • the upper front column frame 611 and the lower front column frame 612 extend in the left-right direction.
  • the left front column frame 613L and the right front column frame 613R connect both ends of the upper front column frame 611 and the lower front column frame 612, respectively.
  • the left front column frame 613L and the right front column frame 613R are substantially trapezoidal plate members in a side view.
  • the front column frame 61 corresponds to a first attachment portion to which the cabin 7 can be attached.
  • the left and right step frames 62L and 62R extend in the front-rear direction.
  • a floor panel (not shown) is placed between the left and right step frames 62L and 62R.
  • An elevating step 621 is attached to the right step frame 62R.
  • the floor frame 63 includes a first rising surface 63a extending upward from the left and right step frames 62L and 62R and the rear end of the floor panel, a first horizontal surface 63b extending rearward from the upper end of the first rising surface 63a, and a first horizontal surface 63b.
  • a second rising surface 63c extending upward from the rear end, and a second horizontal surface 63d extending rearward from the upper end of the second rising surface 63c.
  • the driver's seat 6a is placed on the upper part of the floor frame 63, more specifically on the upper part of the first horizontal surface 63b.
  • An engine 90 (see FIG. 8) is disposed below the floor frame 63.
  • the back plate 64 is erected from the upper end of the second rising surface 63 c of the floor frame 63.
  • the rear plate 64 is inclined rearward as it goes upward, and the rear end is connected to the upper end of the rear frame portion 65.
  • An air cleaner 91 for the engine 90 is accommodated in a space surrounded by the back plate 64 and the second horizontal surface 63d of the floor frame 63 (see FIG. 8).
  • the rear frame portion 65 also includes left and right vertical frames 66L and 66R disposed behind the engine 90, and a connection frame 67 that connects upper portions of the left and right vertical frames 66L and 66R. Equivalent), a pair of inclined frames 68 and 68 (corresponding to the inclined portion) extending upward in a posture inclined forward from the rear portion of the connecting frame 67, and an upper support frame 69 (first) provided on the upper portion of the inclined frame 68. 2 equivalent).
  • the left and right vertical frames 66L and 66R, the connecting frame 67, the pair of inclined frames 68 and 68, and the upper support frame 69 are welded together.
  • the left and right vertical frames 66L and 66R are arranged side by side and are erected from the chassis frame 10.
  • the connection frame 67 has a rectangular plate shape in plan view, and the rear end is supported by the vertical frames 66L and 66R.
  • the front end of the connection frame 67 is connected to the rear end of the floor frame 63.
  • the inclined frame 68 extends in an inclined manner from the rear portion of the connecting frame 67 toward the rear end of the back plate 64.
  • the upper support frame 69 is disposed so as to be horizontally mounted on the upper part of the pair of inclined frames 68 and 68.
  • the upper support frame 69 is positioned in front of the left and right vertical frames 66L and 66R.
  • the upper support frame 69 is connected to the rear end of the back plate 64.
  • a protective cover 69a that protects the front side of the muffler 92 is provided at the left end of the upper support frame 69 (see FIG. 8). Further, the protective cover 69a is connected to the threshing device 3.
  • the operation part frame 60 is reinforced by connecting the protective cover 69a to the threshing device 3.
  • the cabin 7 can be firmly supported while the engine 90 is disposed below the operation unit 6, and the glen tank 51 can be enlarged.
  • the cabin 7 includes a cabin frame 70 as shown in FIG.
  • the cabin frame 70 includes left and right bottom cabin frames 71 and 72, left and right front cabin frames 73 and 74, left and right rear cabin frames 75 and 75, a door support frame 76, and a roof frame 77.
  • a windshield 7a (see FIG. 4A) is provided on the front surface of the cabin frame 70.
  • a side panel 7b (see FIG. 4B) including a left window is provided on the left side surface of the cabin frame 70.
  • a cabin door 7c (see FIG. 4A) including a right window is provided on the right side surface of the cabin frame 70.
  • a roof 7d (see FIG. 4A) is provided on the upper surface of the cabin frame 70.
  • the cabin 7 uses a hanging metal fitting 7e (see FIG. 4B) provided at the left rear portion of the cabin frame 70 and a handrail 7f (see FIG. 4A) for getting on and off provided at the right front portion of the cabin frame 70. Can be hung.
  • the suspension fitting 7e is provided on the upper part of the left rear cabin frame 75 of the cabin frame 70 so as to protrude leftward.
  • the handrail 7 f is provided on the right front cabin frame 74 of the cabin frame 70.
  • the left bottom cabin frame 71 constitutes the left bottom portion of the cabin 7.
  • the left bottom cabin frame 71 extends horizontally rearward from the front portion of the cabin 7, and then tilts upward.
  • the front end of the left bottom cabin frame 71 is connected to the lower end of the left front cabin frame 73.
  • the rear end of the left bottom cabin frame 71 is connected to the lower part of the left rear cabin frame 75.
  • the right bottom cabin frame 72 constitutes the right bottom of the cabin 7.
  • the right bottom cabin frame 72 has a plate shape extending horizontally in the front-rear direction.
  • the front end of the right bottom cabin frame 72 is connected to the lower end of the right front cabin frame 74.
  • the rear end of the right bottom cabin frame 72 is connected to the lower end of the door support frame 76.
  • the right bottom cabin frame 72 is positioned above the right step frame 62R when the cabin 7 is attached to the operation unit 6.
  • the left front cabin frame 73 and the right front cabin frame 74 extend in the vertical direction, and are respectively disposed on the front left and right sides of the cabin 7. Upper ends of the left front cabin frame 73 and the right front cabin frame 74 are connected to the roof frame 77.
  • the cabin 7 is disposed at a position where the right bottom is lower than the left bottom. Therefore, the right front cabin frame 74 is longer downward than the left front cabin frame 73.
  • the left front cabin frame 73 and the right front cabin frame 74 are connected by a front connection frame 78.
  • the front connecting frame 78 connects the front ends of the left and right projecting pieces 78a and 78b and the left and right projecting pieces 78a and 78b to the front by projecting forward from the left front cabin frame 73 and the right front cabin frame 74.
  • the front connection frame 78 is positioned in front of the upper front column frame 611 in a state where the cabin 7 is attached to the operation unit 6.
  • the left and right rear cabin frames 75, 75 extend in the vertical direction and are respectively disposed on the left and right rear portions of the cabin 7.
  • the upper end of the rear cabin frame 75 is connected to the rear portion of the roof frame 77.
  • the lower ends of the left and right rear cabin frames 75 are connected by a rear connection frame 79.
  • the rear connection frame 79 is positioned above the upper support frame 69 in a state where the cabin 7 is attached to the operation unit 6.
  • the door support frame 76 extends upward from the bottom of the right side of the cabin 7, extends while tilting backward, and then extends upward again.
  • the upper end of the door support frame 76 is connected to the rear portion of the roof frame 77.
  • a cabin door 7c is rotatably supported by the door support frame 76.
  • the roof frame 77 constitutes the ceiling of the cabin 7.
  • the roof frame 77 has a rectangular frame shape in plan view.
  • the front portion of the roof frame 77 protrudes forward from the left and right front cabin frames 73 and 74.
  • the roof frame 77 is covered with a roof 7d.
  • the cabin 7 is attached by five attachment portions 81 to 85 located at the left front portion, the right front portion, the left rear portion, the right rear portion, and the right bottom portion.
  • the left front mounting portion 81 is located at the left front portion of the cabin frame 70, specifically, at the left end portion of the front connecting frame 78.
  • the attachment portion 81 includes an upper bracket 811 provided at the lower end of the front connection frame 78 of the cabin frame 70 and a lower bracket 812 provided on a side surface of the left front column frame 613L of the operation portion frame 60.
  • the upper bracket 811 is fixed to the lower part of the left protruding piece 78a of the front connecting frame 78.
  • the upper bracket 811 is a member that includes two surfaces (a side surface 811a and a lower surface 811b) that are perpendicular to each other, and the two surfaces are L-shaped when viewed from the front.
  • the upper end of the side surface 811a of the upper bracket 811 is connected to the lower part of the left protruding piece 78a.
  • Two through holes are formed in the lower surface 811 b of the upper bracket 811.
  • the lower bracket 812 is fixed to the left side surface of the left front column frame 613L.
  • the lower bracket 812 includes a first bracket member 812a fastened with a bolt to the left side surface of the left front column frame 613L, and a second bracket member 812b welded to the upper portion of the first bracket member 812a.
  • the first bracket member 812a has an L shape in plan view and supports the second bracket member 812b from below.
  • the second bracket member 812b has an L shape in a side view, and two through holes are formed on the upper surface.
  • the upper bracket 811 is attached to the lower bracket 812 by inserting bolts 813 into the two through holes of the second bracket member 812b and the two through holes of the lower surface 811b of the upper bracket 811 and fastening them with nuts 814. Can do. Accordingly, the front connection frame 78 of the cabin frame 70 can be attached to the left front column frame 613L of the operation unit frame 60.
  • a rectangular plate member 815 is disposed above the lower surface 811b of the upper bracket 811.
  • a plate-like rubber for vibration isolation is disposed between the plate member 815 and the lower surface 811b of the upper bracket 811. Thereby, the vibration of the lower bracket 812 can be prevented from being transmitted to the upper bracket 811 through the bolt 813.
  • a vibration-proof plate-like rubber is disposed between the lower surface 811b of the upper bracket 811 and the upper surface of the second bracket member 812b. Thereby, vibration of the lower bracket 812 can be prevented from being directly transmitted to the upper bracket 811.
  • such a vibration-proof support structure is also employed in the right front, left rear, right rear, and right bottom mounting portions 82-85.
  • the bolt 816 provided at the left front portion of the second bracket member 812b of the lower bracket 812 is for attaching a work lamp that irradiates the intake port to the feeder 24.
  • the right front mounting portion 82 is located at the right front portion of the cabin frame 70, specifically, at the right end portion of the front connecting frame 78.
  • the attachment portion 82 includes an attachment stay 821.
  • the attachment stay 821 is a plate having a substantially Z shape in plan view.
  • the front surface 821a of the Z-shaped mounting stay 821 is fixed to the left side surface of the right front column frame 613R of the operating unit frame 60 by two bolts 822. More specifically, the front surface 821a of the mounting stay 821 is fixed to a mounting plate 824 that protrudes leftward from the left side surface of the right front column frame 613R.
  • the rear surface 821 b of the Z-shaped attachment stay 821 is fixed to the left side surface of the right front cabin frame 74 of the cabin frame 70 by two bolts 823. More specifically, the rear surface 821b of the mounting stay 821 is fixed to a mounting plate 825 that protrudes leftward from the left side surface of the right front cabin frame 74.
  • the mounting stay 821 allows the right front cabin frame 74 of the cabin frame 70 to be attached to the right front column frame 613R of the operating unit frame 60.
  • the left rear attachment portion 83 is located at the left rear portion of the cabin frame 70, specifically, at the left end portion of the rear connection frame 79.
  • the attachment portion 83 includes a left bracket 831 (see FIG. 5) provided at the left end portion of the upper support frame 69 of the operation portion frame 60.
  • the left bracket 831 is provided so as to protrude rearward from the upper support frame 69, and two bolt holes are formed on the upper surface.
  • two through holes are formed in the left end portion of the rear connection frame 79.
  • the rear connection frame 79 can be attached to the left bracket 831 by inserting bolts 832 into the two through holes of the rear connection frame 79 and fastening the bolts 832 with the bolt holes of the left bracket 831. Accordingly, the rear connection frame 79 of the cabin frame 70 can be attached to the upper support frame 69 of the operation unit frame 60.
  • the right rear attachment portion 84 is located at the right rear portion of the cabin frame 70, specifically, at the right end portion of the rear connection frame 79.
  • the attachment portion 84 includes a right bracket 841 (see FIG. 5) provided at the right end portion of the upper support frame 69 of the operation portion frame 60.
  • the right bracket 841 is provided so as to protrude rearward from the upper support frame 69, and two bolt holes are formed on the upper surface.
  • two through holes are provided in the right end portion of the rear connection frame 79.
  • the rear connection frame 79 can be attached to the right bracket 841 by inserting bolts 842 into the two through holes of the rear connection frame 79 and fastening the bolts 842 with the bolt holes of the right bracket 841. Accordingly, the rear connection frame 79 of the cabin frame 70 can be attached to the upper support frame 69 of the operation unit frame 60.
  • a positioning pin 843 protruding upward is provided on the upper surface of the right bracket 841.
  • the positioning pin 843 is provided behind the two bolt holes formed in the right bracket 841 described above and positioned between the two bolt holes in the rear view.
  • a positioning hole 844 corresponding to the positioning pin 843 is formed in the right end portion of the rear connection frame 79 as shown in FIG.
  • the right bottom mounting portion 85 is located on the right bottom cabin frame 72 of the cabin frame 70.
  • the right bottom cabin frame 72 is formed with two through holes in the front-rear direction.
  • two bolt holes are formed in the front-rear direction in the right step frame 62R of the operating unit frame 60.
  • Bolts 851 are inserted into two through holes of the right bottom cabin frame 72, and the bolts 851 are fastened by bolt holes of the right step frame 62R, so that the right bottom cabin frame 72 of the cabin frame 70 is moved to the right step of the driving unit frame 60. It can be attached to the frame 62R.
  • the cabin frame 70 can be securely attached to the operating portion frame 60 by the above-described attachment portions 81 to 85.
  • the front column frame 61 and the rear frame portion 65 can firmly support the front, rear, left and right sides of the cabin 7, and vibration of the cabin 7 can be suppressed even when the cabin 7 is attached to the operating portion 6 afterwards.
  • a sponge 6 d is interposed between the front column 6 c of the operating unit 6 and the front connecting frame 78 of the cabin frame 70.
  • the sponge 6d is continuously arranged on the front surface and both side surfaces of the front column 6c. A part of the sponge 6d is crushed from above by the front connecting frame 78. By disposing the sponge 6d, it is possible to fill a gap generated between the outer surface of the front column 6c and the inner surface of the front connection frame 78.
  • Patent Document 3 As shown in Patent Document 3, a work vehicle such as a combine equipped with a cabin is known. By the way, the rear wall of the cabin may be provided with a window. However, when the air conditioner unit is arranged behind the cabin as in Patent Document 3, the rear view is visible depending on the positional relationship between the window and the air conditioner unit. Sex worsens.
  • the second embodiment has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a combine in which a window and an air conditioner unit are arranged at the rear of a cabin without deteriorating visibility.
  • the combine according to the second embodiment includes an operation unit, A rear window provided on the rear wall of the cabin that covers the driving section; An air conditioner unit arranged at the rear of the inner roof, The upper end position of the rear window is set to a position higher than the lower end position of the rear part of the inner roof in a side view.
  • the air conditioner unit is arranged at the rear part of the cabin.
  • an air conditioner fan of the air conditioner unit and an air conditioner outside air inlet for introducing outside air to the air conditioner fan may be provided on one side in the left-right direction of the cabin.
  • the air introduced from the outside air inlet for the air conditioner can be immediately supplied to the air conditioner fan and the air conditioner.
  • a pre-cleaner may be provided on the side of the air conditioner outside air inlet.
  • the pre-cleaner can take in outside air containing a large amount of dust, and the outside air that does not contain a large amount of dust can be taken into the air conditioner.
  • a condenser outside air inlet for introducing outside air to the condenser fan of the air conditioner may be provided on the other side in the left-right direction of the cabin.
  • This configuration makes it possible to introduce sufficient outside air to the air conditioner from one side of the cabin and to the condenser fan from the other side.
  • FIGS. 10 and 11 are a perspective view of the combine 1100 according to the present embodiment as seen from the left front and a perspective view as seen from the right front, respectively.
  • the front and rear direction, the left and right direction, and the vertical direction of the combine 1100 are indicated by arrows.
  • the combine 1100 is mainly configured by a traveling device 1001, a reaping device 1002, a threshing device 1003, a sorting device 1004, and a storage device 1005.
  • the traveling device 1001 is provided below the chassis frame 1010.
  • the traveling device 1001 includes a transmission (not shown) and a pair of crawler devices 1011 provided on the left and right.
  • the transmission transmits the power of the engine 1090 (see FIG. 23) to the crawler device 1011.
  • the crawler device 1011 causes the combine 1100 to travel in the front-rear direction, and turns the combine 1100 in the left-right direction.
  • the reaping device 1002 is provided in front of the traveling device 1001.
  • the harvesting device 1002 includes a reel 1021, a cutter (cutting blade) 1022, an auger (lateral feed screw) 1023, and a feeder 1024.
  • the reel 1021 rotates to guide the cereal straw in the field to the cutter 1022.
  • the cutter 1022 cuts the culm guided by the reel 1021.
  • the auger 1023 collects the cereals cut by the cutter 1022 at a predetermined position.
  • the feeder 1024 supplies the cereals harvested by the reaping device 1002 to the threshing device 1003 via the feeder house 1025.
  • the feeder house 1025 has a built-in conveyor for transporting the cereals collected by the auger 1023 to the rotor.
  • the threshing device 1003 is provided behind the reaping device 1002.
  • the threshing apparatus 1003 includes a handling cylinder, a receiving net, and a front rotor.
  • the handling barrel threshs the cereal by rotating.
  • the handling cylinder conveys the cereal by rotating.
  • the receiving net supports the cereals conveyed by the handling cylinder and drops the cereal to the sorting device 1004.
  • the front rotor feeds the cereals conveyed by the feeder 1024 to the threshing apparatus 1003.
  • the front rotor not only conveys the cereal but also has a function of performing preliminary threshing (pre-threshing).
  • the sorting device 1004 is provided below the threshing device 1003.
  • the sorting device 1004 includes a swing device and a blower device (Kara).
  • the oscillating device sifts through the cereal and sorts the grain.
  • the grain selected by the rocking device is conveyed by the grain conveying device, and is charged into the Glen tank 1051 through the charging port.
  • the blower device assists the selection of the grains by blowing away foreign substances such as sawdust included in the threshing. Contaminants such as sawdust are discharged to the outside from a discharge port (not shown) provided behind the sorting device 1004.
  • the storage device 1005 is provided on the right side of the threshing device 1003 and the sorting device 1004. Accordingly, the threshing device 1003 and the sorting device 1004 and the storage device 1005 are arranged in parallel on the left and right above the chassis frame 1010.
  • the storage device 1005 includes a Glen tank 1051. Glen tank 1051 stores the grains that have been conveyed from sorting device 1004.
  • the discharge auger 1052 is used when discharging the grain in the Glen tank 1051.
  • the discharge auger 1052 is configured to be rotated in the vertical and horizontal directions when performing the grain discharging operation, so that the grain can be discharged to an arbitrary place.
  • the driving unit 1006 is provided in front of the Glen tank 1051 and on the right front of the aircraft.
  • the driving unit 1006 includes a driver seat 1061 where an operator is seated, a steering handle 1062 disposed in front of the driver seat 1061, a front column 1063 disposed in front of a handle column that supports the steering shaft of the steering handle 1062, A rack 1064 and the like disposed behind the driver seat 1061 are provided, and various operation tools such as a shift lever, a clutch lever, and switches are disposed around the rack 1064 and the like.
  • a driver seat 1061, a steering handle 1062, a front column 1063, a rack 1064, and the like (see FIG. 12) of the driver 1006 are covered with a cabin 1007.
  • the rack 1064 extends in the left-right direction at the rear portion of the operation unit 1006.
  • the rack 1064 can be used as a luggage storage area.
  • An operation box 1065 including a Glen clutch lever 1065a and a cross lever 1065b is disposed at the right end of the rack 1064.
  • the Glen clutch lever 1065a is an operation member that performs an on / off operation of the clutch of the discharge auger 1052.
  • the cross lever 1065b is an operation member that rotates the discharge auger 1052 vertically and horizontally.
  • the cross lever 1065b is disposed closer to the driver's seat 1061 than the Glen clutch lever 1065a.
  • a clutch lever 1066 for operating the reaping device 1002 and the threshing device 1003 is disposed on the left side of the driver seat 1061.
  • an engine 1090 is disposed below the driving unit 1006, specifically below the driver seat 1061. Further, an air cleaner 1091 for purifying air supplied to the engine 1090 is disposed behind the driver seat 1061. A precleaner 1092 for preliminarily purifying the air supplied to the engine 1090 is installed behind the driver seat 1061.
  • the cabin 1007 includes a cabin frame 1070 as shown in FIG.
  • the cabin frame 1070 includes left and right bottom cabin frames 1070a and 1070b, left and right front cabin frames 1070c and 1070d, left and right rear cabin frames 1070e and 1070e, a door support frame 1070f, and a roof frame 1070g.
  • a windshield 1071 (see FIG. 13A) is provided on the front surface of the cabin frame 1070.
  • a side panel 1072 (see FIG. 13B) including a left window 1076 is provided on the left side surface of the cabin frame 1070.
  • a cabin door 1073 (see FIG. 13A) including a right window 1077 is provided on the right side surface of the cabin frame 1070.
  • a roof 1074 (see FIG. 13A) is provided on the upper surface of the cabin frame 1070.
  • a rear panel 1075 (see FIG. 13B) including a rear window 1078 is provided on the rear surface of the cabin frame 1070.
  • the back panel 1075 constitutes the rear wall of the cabin 1007.
  • the left bottom cabin frame 1070a constitutes the bottom of the left side of the cabin 1007.
  • the left bottom cabin frame 1070a extends horizontally from the front of the cabin 1007 to the rear and then inclines upward.
  • the front end of the left bottom cabin frame 1070a is connected to the lower end of the left front cabin frame 1070c.
  • the rear end of the left bottom cabin frame 1070a is connected to the lower part of the left rear cabin frame 1070e.
  • the right bottom cabin frame 1070b constitutes the right bottom of the cabin 1007.
  • the right bottom cabin frame 1070b has a plate shape extending horizontally in the front-rear direction.
  • the front end of the right bottom cabin frame 1070b is connected to the lower end of the right front cabin frame 1070d.
  • the rear end of the right bottom cabin frame 1070b is connected to the lower end of the door support frame 1070f.
  • the left front cabin frame 1070c and the right front cabin frame 1070d extend in the vertical direction, and are respectively disposed on the front left and right sides of the cabin 1007.
  • the upper ends of the left front cabin frame 1070c and the right front cabin frame 1070d are connected to the roof frame 1070g.
  • the cabin 1007 is disposed at a position where the right bottom is lower than the left bottom. Therefore, the right front cabin frame 1070d is longer downward than the left front cabin frame 1070c.
  • the left front cabin frame 1070c and the right front cabin frame 1070d are connected by a front connection frame 1070h.
  • the front connection frame 1070 h is located above the front column 1063 in a state where the cabin 1007 is attached to the operation unit 1006.
  • the left and right rear cabin frames 1070e and 1070e extend in the vertical direction and are respectively disposed on the left and right sides of the cabin 1007.
  • the upper end of the rear cabin frame 1070e is connected to the rear portion of the roof frame 1070g.
  • the lower ends of the left and right rear cabin frames 1070e are connected by a rear connection frame 1070i.
  • the door support frame 1070f extends upward from the bottom of the right side of the cabin 1007, extends while inclining backward, and then extends upward again.
  • the upper end of the door support frame 1070f is connected to the rear portion of the roof frame 1070g.
  • the cabin door 1073 is rotatably supported by the door support frame 1070f.
  • the roof frame 1070g constitutes the ceiling of the cabin 1007.
  • the roof frame 1070g has a rectangular frame shape in plan view.
  • the front portion of the roof frame 1070g protrudes forward from the left and right front cabin frames 1070c and 1070d.
  • the roof frame 1070g is covered with a roof 1074.
  • the rear portion of the roof frame 1070g is provided with inclined portions 1070j and 1070k which are inclined toward the center in the width direction of the cabin 1007 as going rearward.
  • the left inclined portion 1070j has an inclined shape in order to increase the opening area of the air conditioner outside air introduction port 1841.
  • the right inclined portion 1070k is formed in an inclined shape in order to increase the opening area of a capacitor outside air introduction port 1851 described later.
  • the amount of air taken in from the outside air inlet for capacitor 1851 is larger than the amount of air taken in from the outside air inlet for air conditioner 1841 and requires a larger opening area, so the front end of the right inclined portion 1070k is the left inclined portion 1070j. Compared to the front end of the cabin 1007, it extends to the front of the cabin 1007.
  • FIG. 17 shows the lower part on the interior side of the left window 1076.
  • the left window 1076 includes a hinge 1076a (see FIG. 13B), a lock lever 1076b, and an engagement receiving piece 1076c.
  • the hinge 1076a supports the left window 1076 so as to be rotatable.
  • the hinge 1076a has a proximal end fixed to the side panel 1072 above the left window 1076 and a distal end fixed to the left window 1076.
  • Two hinges 1076a are provided in the front-rear direction above the left window 1076.
  • the left window 1076 is open upward with respect to the side panel 1072 so that the lower end side rotates with the upper end side as a rotation fulcrum.
  • the left window 1076 may include a gas spring (not shown) that urges the left window 1076 to open.
  • the lock lever 1076b is rotatably attached to the lower end of the left window 1076.
  • the rotation axis of the lock lever 1076b is directed in the left-right direction. Thereby, the lock lever 1076b can be rotated in the vertical direction.
  • the lock lever 1076b is provided with an engagement claw 1076d that engages with the engagement receiving piece 1076c.
  • the engagement receiving piece 1076c is attached to the side panel 1072 below the left window 1076.
  • the engagement receiving piece 1076c is provided with an engagement recess 1076e with which the engagement claw 1076d of the lock lever 1076b is engaged.
  • the right window 1077 includes a hinge 1077a (see FIG. 13A), a lock lever, and an engagement receiving piece.
  • the hinge 1077a supports the right window 1077 so as to be rotatable.
  • the hinge 1077a has a proximal end fixed to the cabin door 1073 above the right window 1077 and a distal end fixed to the right window 1077.
  • Two hinges 1077a are provided in the front-rear direction above the right window 1077. As a result, the right window 1077 is open upward with respect to the cabin door 1073 so that the lower end side rotates about the upper end side as a rotation fulcrum.
  • the shape of the lock lever of the right window 1077 may be symmetrical with the shape of the lock lever 1076b of the left window 1076.
  • the right window 1077 is locked when the lock lever is rotated downward (clockwise when viewed from the cabin 1007) and is locked when the lock lever is rotated upward (counterclockwise when viewed from the cabin 1007). It becomes a release state.
  • FIG. 18 shows the upper part of the exterior side of the right window 1077.
  • the right window 1077 is provided with a dripping prevention rod 1077f at the upper end.
  • the dripping prevention rod 1077f extends in the front-rear direction and covers the entire right window 1077.
  • the water dripping prevention rod 1077f is a member obtained by bending a long plate so that its cross section is substantially L-shaped.
  • the bottom surface of the water dripping prevention rod 1077f is arranged to be substantially horizontal, and the side surface of the water dripping prevention rod 1077f is arranged to be inclined with respect to the vertical direction.
  • the dripping prevention rod 1077f is fixed to the cabin door 1073, and the hinge 1077a is fixed to the side surface of the dripping prevention rod 1077f.
  • the left window 1076 is provided with a water dripping prevention rod 1076f at the upper end.
  • the water dripping prevention rod 1076f extends in the front-rear direction and covers the entire left window 1076 (see FIG. 19). However, the water dripping prevention rod 1076f extends beyond the rear end of the left window 1076 to the rear end of the side panel 1072 as shown in FIG. Therefore, the dripping prevention rod 1076f is longer than the dripping prevention rod 1077f of the right window 1077. Since the cross-sectional shape and mounting method of the water dripping prevention rod 1076f are the same as the water dripping prevention rod 1077f of the right window 1077, the description thereof is omitted.
  • the cabin door 1073 includes a door hinge 1073a (see FIG. 13A).
  • the door hinge 1073a rotatably supports the cabin door 1073.
  • the door hinge 1073a has a proximal end fixed to the cabin frame 1070 and a distal end fixed to the cabin door 1073.
  • Two door hinges 1073a are provided in the vertical direction above the door support frame 1070f of the cabin frame 1070.
  • the cabin door 1073 rotates relative to the cabin 1007 with the rear end side as a rotation fulcrum.
  • the cabin door 1073 opens rearward, so that the frontage can be widened and the passenger can easily get on and off.
  • FIG. 19 shows the roof 1074 as seen from above.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view of the rear portion of the roof 1074.
  • the roof 1074 includes an inner roof 1741 and an outer roof 1742.
  • the inner roof 1741 covers the cabin frame 1070 and the outer roof 1742 covers the inner roof 1741.
  • an air conditioner unit 1008 and a blower duct for blowing air from the air conditioner unit 1008, which will be described later, are disposed, and the air blown through the blower duct is blown into the cabin 1007.
  • the outer roof 1742 includes a drain hole 1074a penetrating in the vertical direction.
  • the drain hole 1074a is disposed in the vicinity of a mounting bolt for mounting the outer roof 1742 to the cabin frame 1070.
  • One drainage hole 1074a is provided on each of the left and right of the front part, and one on each of the left and right slightly behind the central part in the front-rear direction.
  • a water drain hole 1074c is not provided in the rear portion so that water does not enter inside from an air conditioner outside air inlet 1841 and a condenser outside air inlet 1851 which will be described later.
  • the rear drain hole 1074a is disposed above the dripping prevention rod 1076f of the left window 1076 and the dripping prevention rod 1077f of the right window 1077. Thereby, since the water that has passed through the drain hole 1074a does not drip directly on the left window 1076 and the right window 1077 by the dripping prevention rods 1076f and 1077f, it is possible to prevent the left window 1076 and the right window 1077 from being soiled. .
  • an air conditioner unit 1008 is disposed above the inner roof 1741, and the rear portion of the inner roof 1741 projects downward. Therefore, as shown in FIG. 14A, the rear visibility may be deteriorated by the inner roof 1741.
  • the rear portion of the inner roof 1741 is extended to be inclined upward, so that the rear end of the inner roof 1741 has substantially the same height as the upper end position 1078a of the rear window 1078. That is, the upper end position 1078a of the rear window 1078 is higher than the lower end position 1741a of the rear portion of the inner roof 1741 in a side view. Accordingly, the visibility of the discharge auger 1052 when the grain is discharged from the cabin 1007 is improved while the air conditioner unit 1008 is laid out at the rear of the cabin 1007.
  • FIG. 21 is a view of the cabin 1007 with the outer roof 1742 removed, as viewed obliquely from above.
  • An air conditioner unit 1008 is disposed above the rear portion of the driver seat 1061.
  • the air conditioner unit 1008 includes an air conditioner main body 1081 and an air conditioner fan 1082. Further, a capacitor (not shown) and a capacitor fan 1083 are arranged below the air conditioner unit 1008, specifically, below the back panel 1075 of the cabin 1007.
  • the air conditioner main body 1081 and the air conditioner fan 1082 are fixed on an air conditioner mounting plate 1081a horizontally mounted between the left and right rear cabin frames 1070e and 1070e of the cabin frame 1070.
  • the air conditioner main body 1081 is disposed at the center of the cabin 1007 in the left-right direction, and the air conditioner fan 1082 is disposed on the left side of the air conditioner main body 1081.
  • a blower duct 1081b extending forward in the roof 1074 is connected to the air conditioner main body 1081.
  • the left inclined surface 1075a on the left side of the back panel 1075 is provided with an outside air introduction portion 1084 for an air conditioner.
  • the left inclined surface 1075a is disposed between the back panel 1075 and the side panel 1072, and is inclined forward with respect to the back panel 1075.
  • a rectangular air conditioner outside air inlet 1841 as shown in FIG. 22 is formed in the upper part of the left inclined surface 1075a.
  • the outside air inlet 1841 for the air conditioner is covered with a dust removal net 1841a.
  • the dust removal net 1841a is made of punching metal.
  • the air conditioner outside air inlet 1841 is covered with an introduction amount control plate 1842 as shown in FIG.
  • the introduction amount control plate 1842 is attached to the left inclined surface 1075a, a gap is formed between the introduction amount control plate 1842 and the left inclined surface 1075a, and the outside air flows between the introduction amount control plate 1842 and the left inclined surface 1075a.
  • the air is introduced into the air conditioner outside air inlet 1841 from the gap 1842a (see FIG. 21).
  • the amount of outside air introduced into the air conditioner unit 1008 can be reduced while increasing the area of the air conditioner outside air introduction port 1841 to prevent clogging of the dust removal net 1841a.
  • a pre-cleaner 1092 is disposed on the side of the air conditioner outside air introduction portion 1084 so as to face the air conditioner outside air introduction portion 1084 (see FIGS. 15 and 21). Accordingly, since large dust is processed by the precleaner 1092, air from which large dust has been removed is introduced from the outside air introduction unit 1084 for the air conditioner.
  • the precleaner 1092 is supported by the left inclined surface 1075a via a support stay.
  • the precleaner 1092 since the precleaner 1092 is disposed behind the left window 1076, the precleaner 1092 can be easily maintained from inside the cabin 1007 by opening the left window 1076.
  • the condenser fan 1083 supplies air for heat exchange to a condenser adjacent to the condenser fan 1083.
  • a receiver 1086 is disposed on the right side of the condenser fan 1083 (see FIGS. 15 and 23). Further, a sight glass 1087 is provided above the receiver 1086 so that the inside can be seen from the side and the rear. When the Glen tank 1051 is opened, the sight glass 1087 can be easily moved from the side and the rear. Can be confirmed.
  • the capacitor air is introduced from a capacitor outside air introduction portion 1085 provided on the right inclined surface 1075b on the right side of the back panel 1075.
  • the right inclined surface 1075b is disposed between the back panel 1075 and the cabin door 1073, and is inclined forward with respect to the back panel 1075.
  • a rectangular capacitor outside air inlet 1851 as shown in FIG. 23 is formed on substantially the entire right inclined surface 1075b.
  • the right inclined surface 1075b is greatly inclined forward than the left inclined surface 1075a, and the condenser outside air introduction port 1851 formed on the right inclined surface 1075b is more than the air conditioner outside air introduction port 1841 formed on the left inclined surface 1075a. It is getting bigger.
  • the capacitor external air inlet 1851 is covered with a dust removing plate 1852 as shown in FIG.
  • the central portion of the dust removing plate 1852 is made of punching metal.
  • 1st interior panel 1006a is arranged inside the upper part of outside air introduction port 1851 for capacitors.
  • a recess that is recessed forward from the rear panel 1075 is formed below the rear window 1078.
  • the recess is formed by the second interior panel 1006b, and a capacitor is accommodated in the recess.
  • the upper surface of the second interior panel 1006b constitutes a rack 1064.
  • the capacitor external air inlet 1851 is formed on substantially the entire right inclined surface 1075b, but the supply path of the air supplied to the capacitor is between the outer surface of the first interior panel 1006a and the outer surface of the second interior panel 1006b. Only the lower left portion of the condenser outside air inlet 1851 defined by As a result, the area of the outside air inlet 1851 for the capacitor is increased to prevent the dust removing plate 1852 from being clogged, or the outside air can be introduced even if the lower portion of the dust removing plate 1852 is clogged. The amount of introduction can be reduced.
  • a drain hose (not shown) extending from the air conditioner main body 1081 turns downward from the air conditioner main body 1081 through the front and left sides of the air conditioner fan 1082, and extends downward through the inside of the air conditioner outside air inlet 1841. Finally, it is extended to the rear of the fuselage.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

運転座席6aの前方で操向ハンドル6bを支持するフロントコラム6cと、運転座席6aの後方でシャシーフレーム10から立設される後方フレーム部65と、を備え、フロントコラム6cは、キャビン7を取付可能なフロントコラムフレーム61を有し、後方フレーム部65は、シャシーフレーム10から立設される複数の縦フレーム66L,66Rと、縦フレーム66L,66Rに取り付けられるとともにキャビン7を取付可能な上部支持フレーム69とを有する。

Description

コンバイン
 本発明は、コンバインに関し、特にはコンバインのキャビンに関する。
 コンバインには、例えば、特許文献1に示すようなキャビンを備えない仕様と、特許文献2に示すようなキャビンを備える仕様とが存在する。ところで、ユーザは、購入時にキャビン無し仕様か、キャビン仕様かを選択する必要があり、購入時にキャビン無し仕様を選択した場合、キャビン仕様を新たに購入しなければキャビン仕様のコンバインを使用することができなかった。
特開2013-78275号公報 特開2008-28号公報 実開平6-15430号公報
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、キャビン無し仕様を事後的にキャビン仕様に変更可能なコンバインを提供することにある。
 本発明に係るコンバインは、運転席の前方で操作部材を支持するフロントコラムと、
 前記運転席の後方でシャシーフレームから立設される後方フレーム部と、を備え、
 前記フロントコラムは、キャビンを取付可能な第1取付部を有し、
 前記後方フレーム部は、前記シャシーフレームから立設される複数の縦フレームと、前記縦フレームに取り付けられるとともに前記キャビンを取付可能な第2取付部とを有する。
 本発明において、脱穀部を備え、
 前記第2取付部は前記脱穀部に連結されるものでもよい。
 本発明において、前記運転席の下方にエンジンを備え、
 前記後方フレーム部は、前記エンジンの後方に配置される前記複数の縦フレームと、前記複数の縦フレームの上部同士を連結する連結部と、前記連結部の後部から前方に向かって傾斜する姿勢で上方に延びる傾斜部と、前記傾斜部の上部に設けられる前記第2取付部とを有し、
 前記キャビンは、前記第2取付部の上部に載置された状態で前記第2取付部に取り付けられるものでもよい。
 本発明において、前記後方フレーム部及び前記キャビンには、前記後方フレーム部に対する前記キャビンの位置を規定する位置決め部が設けられるものでもよい。
 本発明において、前記第2取付部には、マフラーの前方側を保護する保護カバーが設けられるものでもよい。
 本発明によれば、キャビン無し仕様のコンバインを事後的にキャビン仕様に変更可能である。また、フロントコラムと複数の縦フレームにより、キャビンの前後左右を強固に支持することができ、キャビンを事後的に取り付けた場合でもキャビンの振動を抑制できる。
コンバインの斜視図 コンバインの斜視図 キャビン無し仕様のコンバインの斜視図 キャビンの斜視図 キャビンの斜視図 運転部フレームの斜視図 キャビンフレームの斜視図 左前部の取付部の詳細を示す斜視図 右前部の取付部の詳細を示す斜視図 左後部の取付部の詳細を示す斜視図 右後部の取付部の詳細を示す斜視図 右底部の取付部の詳細を示す斜視図 運転部を後方から見た図 運転部の平面図 コンバインの斜視図 コンバインの斜視図 キャビンを外した状態のコンバインの斜視図 キャビンの斜視図 キャビンの斜視図 キャビン内の正面図 キャビン内の一部を拡大して示す斜視図 運転部を後方から見た図 キャビンフレームの斜視図 左窓の内装側の下部を拡大して示す斜視図 右窓の外装側の上部を拡大して示す斜視図 キャビンの平面図 ルーフの断面図 アウタールーフを外した状態のキャビンの斜視図 エアコン用外気導入部の分解斜視図 コンデンサ用外気導入部の分解斜視図
 <第1実施形態>
 本発明に係るコンバインの一例について説明する。
 [コンバインの全体構造]
 図1及び2は、それぞれ、本実施形態のコンバイン100の左前方から見た斜視図、及び右前方から見た斜視図である。図中には、コンバイン100の前後方向、左右方向、及び、上下方向を矢印で示している。
 コンバイン100は、主に、走行装置1と、刈取装置2と、脱穀装置3と、選別装置4と、貯留装置5とによって構成されている。
 走行装置1は、シャシーフレーム10の下方に設けられている。走行装置1は、トランスミッション(不図示)と、左右一対に設けられたクローラ装置11とを備える。トランスミッションは、エンジン90(図8を参照)の動力をクローラ装置11に伝達する。クローラ装置11は、コンバイン100を前後方向に走行させたり、コンバイン100を左右方向に旋回させたりする。
 刈取装置2は、走行装置1の前方に設けられている。刈取装置2は、リール21と、カッター(刈刃)22と、オーガ(横送りスクリュー)23と、フィーダ24とを備える。リール21は、回転することによって圃場の穀稈をカッター22へ案内する。カッター22は、リール21によって案内された穀稈を切断する。オーガ23は、カッター22によって切断された穀稈を所定の位置に集合させる。フィーダ24は、刈取装置2で刈り取った穀稈をフィーダハウス25を介して脱穀装置3に供給する。フィーダハウス25には、オーガ23によって集合させた穀稈をロータまで搬送する搬送コンベアが内蔵されている。
 脱穀装置3は、刈取装置2の後方に設けられている。脱穀装置3は、扱胴と、受網と、フロントロータとを備える。扱胴は、回転することによって穀稈を脱穀する。また、扱胴は、回転することによって穀稈を搬送する。受網は、扱胴によって搬送される穀稈を支持するとともに、脱穀物を選別装置4へ落下させる。フロントロータは、フィーダ24が搬送してきた穀稈を脱穀装置3へ送り込む。また、フロントロータは、穀稈を搬送するだけでなく、予備的な脱穀(プレ脱穀)を行う機能も有する。
 選別装置4は、脱穀装置3の下方に設けられている。選別装置4は、揺動装置と、送風装置(唐箕)とを備える。揺動装置は、脱穀物をふるいにかけて穀粒を選別する。揺動装置で選別された穀粒は、穀粒搬送装置により搬送され、投入口を介してグレンタンク51に投入される。送風装置は、脱穀物に含まれる藁屑などの夾雑物を吹き飛ばすことによって穀粒の選別を補助する。藁屑などの夾雑物は、選別装置4の後方に設けられた排稈口(不図示)から外部へ排出される。
 貯留装置5は、脱穀装置3及び選別装置4の右側方に設けられている。従って、脱穀装置3及び選別装置4と、貯留装置5とは、シャシーフレーム10の上方で左右に並列配置される。貯留装置5は、グレンタンク51を備える。グレンタンク51は、選別装置4から搬送されてきた穀粒を貯留する。排出オーガ52は、グレンタンク51内の穀粒を排出する際に用いられる。排出オーガ52は、穀粒の排出作業を行う際に上下左右方向に回動され、穀粒を任意の場所に排出できるように構成されている。
 運転部6は、グレンタンク51の前方で機体の右側前部に設けられている。運転部6は、オペレータが着席する運転座席6a、その運転座席6aの前方に配置された操向ハンドル6b、操向ハンドル6bのステアリング軸を支持するハンドルコラムの前方に配置されたフロントコラム6c等を備え、それらの周囲に変速レバーやクラッチレバー、スイッチ類など種々の操作具が配置されている。運転部6の運転座席6a、操向ハンドル6b、フロントコラム6c等(図3参照)は、キャビン7で覆われる。
 運転部6は、図5に示すような運転部フレーム60を備えている。運転部フレーム60は、シャシーフレーム10上に載置される。運転部フレーム60は、フロントコラムフレーム61と、フロントコラムフレーム61から後方へ延びる左右のステップフレーム62L,62Rと、ステップフレーム62L,62Rの後端から立設されるフロアフレーム63と、フロアフレーム63から立設される背面プレート64と、背面プレート64の後端を支持する後方フレーム部65とを備える。
 フロントコラムフレーム61は、フロントコラム6cの骨格を形成するものであり、正面視で矩形枠状をしている。フロントコラムフレーム61は、上部フロントコラムフレーム611、下部フロントコラムフレーム612、左フロントコラムフレーム613L、右フロントコラムフレーム613Rで構成される。上部フロントコラムフレーム611及び下部フロントコラムフレーム612は、左右方向に延びている。左フロントコラムフレーム613L及び右フロントコラムフレーム613Rは、上部フロントコラムフレーム611と下部フロントコラムフレーム612の両端をそれぞれ連結する。左フロントコラムフレーム613L及び右フロントコラムフレーム613Rは、側面視で略台形状の板部材である。フロントコラムフレーム61は、キャビン7を取付可能な第1取付部に相当する。
 左右のステップフレーム62L,62Rは、前後方向に延びている。左右のステップフレーム62L,62Rの間には、不図示のフロアパネルが横架される。右ステップフレーム62Rには、昇降用ステップ621が取り付けられている。
 フロアフレーム63は、左右のステップフレーム62L,62R及びフロアパネルの後端から上方へ延びる第1立ち上がり面63aと、第1立ち上がり面63aの上端から後方へ延びる第1水平面63bと、第1水平面63bの後端から上方へ延びる第2立ち上がり面63cと、第2立ち上がり面63cの上端から後方へ延びる第2水平面63dとを備える。フロアフレーム63の上部、より具体的には第1水平面63bの上部には、運転座席6aが載置される。また、フロアフレーム63の下方には、エンジン90(図8を参照)が配置される。
 背面プレート64は、フロアフレーム63の第2立ち上がり面63cの上端から立設される。背面プレート64は、上方へ行くにつれて後方へ傾斜して後端が後方フレーム部65の上端に連結されている。背面プレート64とフロアフレーム63の第2水平面63dで囲まれる空間には、エンジン90用のエアクリーナ91が収容される(図8を参照)。
 後方フレーム部65は、図8も参照して、エンジン90の後方に配置される左右の縦フレーム66L,66Rと、左右の縦フレーム66L,66Rの上部同士を連結する連結フレーム67(連結部に相当)と、連結フレーム67の後部から前方に向かって傾斜する姿勢で上方に延びる一対の傾斜フレーム68,68(傾斜部に相当)と、傾斜フレーム68の上部に設けられる上部支持フレーム69(第2取付部に相当)とを備える。左右の縦フレーム66L,66R、連結フレーム67、一対の傾斜フレーム68,68、及び上部支持フレーム69は、溶接されて一体となっている。
 左右の縦フレーム66L,66Rは、左右に並べて配置され、シャシーフレーム10から立設されている。連結フレーム67は、平面視で矩形板状をしており、後端が縦フレーム66L,66Rで支持されている。連結フレーム67の前端は、フロアフレーム63の後端に連結されている。傾斜フレーム68は、連結フレーム67の後部から背面プレート64の後端に向かって傾斜して延びている。
 上部支持フレーム69は、一対の傾斜フレーム68,68の上部に横架される状態で配置されている。上部支持フレーム69は、左右の縦フレーム66L,66Rよりも前方に位置する。上部支持フレーム69は、背面プレート64の後端に連結されている。上部支持フレーム69の左端部には、マフラー92の前方側を保護する保護カバー69aが設けられている(図8を参照)。また、保護カバー69aは、脱穀装置3に連結されている。保護カバー69aを脱穀装置3に連結することで、運転部フレーム60が補強される。
 運転部フレーム60を上記のように構成することで、運転部6の下方にエンジン90を配置しながら、キャビン7を強固に支持できるとともに、グレンタンク51を大型化することができる。
 キャビン7は、図6に示すようなキャビンフレーム70を備えている。キャビンフレーム70は、左右の底部キャビンフレーム71,72と、左右の前部キャビンフレーム73,74と、左右の後部キャビンフレーム75,75と、ドア支持フレーム76と、ルーフフレーム77とを備える。
 キャビンフレーム70の前面には、フロントガラス7a(図4Aを参照)が設けられる。また、キャビンフレーム70の左側面には、左窓を含む側面パネル7b(図4Bを参照)が設けられる。また、キャビンフレーム70の右側面には、右窓を含むキャビンドア7c(図4Aを参照)が設けられる。また、キャビンフレーム70の上面には、ルーフ7d(図4Aを参照)が設けられる。
 また、キャビン7を運転部6に対して取り付け及び取り外しをする際、キャビン7は上方から吊り下げられる。キャビン7は、キャビンフレーム70の左後部に設けられた吊り下げ金具7e(図4Bを参照)、及びキャビンフレーム70の右前部に設けられた乗降用の手すり7f(図4Aを参照)を用いて吊り下げられる。吊り下げ金具7eは、キャビンフレーム70の左後部キャビンフレーム75の上部に左方向に突出して設けられている。手すり7fは、キャビンフレーム70の右前部キャビンフレーム74に設けられている。
 左底部キャビンフレーム71は、キャビン7の左側の底部を構成する。左底部キャビンフレーム71は、キャビン7の前部から後方に水平に延びた後、上方へ傾斜して延びている。左底部キャビンフレーム71の前端は、左前部キャビンフレーム73の下端に連結されている。左底部キャビンフレーム71の後端は、左後部キャビンフレーム75の下部に連結されている。
 右底部キャビンフレーム72は、キャビン7の右側の底部を構成する。右底部キャビンフレーム72は、前後方向に水平に延びる板状をしている。右底部キャビンフレーム72の前端は、右前部キャビンフレーム74の下端に連結されている。右底部キャビンフレーム72の後端は、ドア支持フレーム76の下端に連結されている。右底部キャビンフレーム72は、運転部6にキャビン7を取り付けた状態では、右ステップフレーム62Rの上方に位置する。
 左前部キャビンフレーム73及び右前部キャビンフレーム74は、上下方向に延び、キャビン7の前部左右にそれぞれ配置される。左前部キャビンフレーム73及び右前部キャビンフレーム74の上端は、ルーフフレーム77に連結されている。キャビン7は、右側の底部が左側の底部よりも低い位置に配置されている。そのため、右前部キャビンフレーム74は、左前部キャビンフレーム73よりも下方に長い。左前部キャビンフレーム73と右前部キャビンフレーム74は、前部連結フレーム78で連結されている。前部連結フレーム78は、左前部キャビンフレーム73と右前部キャビンフレーム74よりも前方に突出する左右の突片部78a,78bと、左右の突片部78a,78bの前端を連結して前方に湾曲する湾曲部78cとを備える。前部連結フレーム78は、運転部6にキャビン7を取り付けた状態では、上部フロントコラムフレーム611の前方に位置する。
 左右の後部キャビンフレーム75,75は、上下方向に延び、キャビン7の後部左右にそれぞれ配置される。後部キャビンフレーム75の上端は、ルーフフレーム77の後部に連結されている。左右の後部キャビンフレーム75の下端は、後部連結フレーム79で連結されている。後部連結フレーム79は、運転部6にキャビン7を取り付けた状態では、上部支持フレーム69の上方に位置する。
 ドア支持フレーム76は、キャビン7の右側の底部から上方へ延びた後、後方へ傾斜しながら延び、その後再び上方に延びている。ドア支持フレーム76の上端は、ルーフフレーム77の後部に連結されている。ドア支持フレーム76には、キャビンドア7cが回動可能に支持される。
 ルーフフレーム77は、キャビン7の天井部を構成する。ルーフフレーム77は、平面視で矩形枠状をしている。ルーフフレーム77の前部は、左右の前部キャビンフレーム73,74よりも前方に突出している。ルーフフレーム77は、ルーフ7dで覆われる。
 次に、キャビン7を運転部6に取り付ける取付構造の詳細を説明する。キャビン7は、左前部、右前部、左後部、右後部、及び右底部に位置する5つの取付部81~85で取り付けられる。
 左前部の取付部81は、キャビンフレーム70の左前部、具体的には、前部連結フレーム78の左端部に位置する。取付部81は、キャビンフレーム70の前部連結フレーム78の下端に設けられた上部ブラケット811と、運転部フレーム60の左フロントコラムフレーム613Lの側面に設けられた下部ブラケット812とを備える。
 上部ブラケット811は、前部連結フレーム78の左突片部78aの下部に固定されている。上部ブラケット811は、互いに垂直な2つの面(側面811aと下面811b)を備え、この2つの面が正面視でL字状となるように形成された部材である。上部ブラケット811の側面811aの上端は、左突片部78aの下部に連結されている。上部ブラケット811の下面811bには、2つの貫通孔が形成されている。
 下部ブラケット812は、左フロントコラムフレーム613Lの左側面に固定されている。下部ブラケット812は、左フロントコラムフレーム613Lの左側面にボルトで締結される第1ブラケット部材812aと、第1ブラケット部材812aの上部に溶接された第2ブラケット部材812bとを備える。第1ブラケット部材812aは、平面視でL字状をしており、第2ブラケット部材812bを下方から支持する。第2ブラケット部材812bは、側面視でL字状をしており、上面に2つの貫通孔が形成されている。この第2ブラケット部材812bの2つの貫通孔と、上部ブラケット811の下面811bの2つの貫通孔とにボルト813を挿入してナット814で締結することにより、上部ブラケット811を下部ブラケット812に取り付けることができる。これにより、キャビンフレーム70の前部連結フレーム78を運転部フレーム60の左フロントコラムフレーム613Lに取り付けることができる。
 なお、上部ブラケット811の下面811bの上方には、矩形状の板部材815が配置されている。板部材815と上部ブラケット811の下面811bとの間には防振用の板状ゴムが配置される。これにより、下部ブラケット812の振動がボルト813を伝って上部ブラケット811に伝わるのを防止できる。同様に、上部ブラケット811の下面811bと第2ブラケット部材812bの上面との間にも防振用の板状ゴムが配置される。これにより、下部ブラケット812の振動が上部ブラケット811に直接伝わるのを防止できる。詳細な説明は省略するが、このような防振支持の構造は、右前部、左後部、右後部、及び右底部の取付部82~85にも採用されている。
 また、下部ブラケット812の第2ブラケット部材812bの左前部に設けられているボルト816は、フィーダ24への取り込み口を照射する作業灯を取り付けるためのものである。
 右前部の取付部82は、キャビンフレーム70の右前部、具体的には、前部連結フレーム78の右端部に位置する。取付部82は、取付ステー821を備える。取付ステー821は、平面視で略Z字状をしたプレートである。Z字状の取付ステー821の前面821aが2本のボルト822により、運転部フレーム60の右フロントコラムフレーム613Rの左側面に固定される。より具体的には、右フロントコラムフレーム613Rの左側面から左方向に突出して設けられた取付プレート824に対して取付ステー821の前面821aが固定される。一方、Z字状の取付ステー821の後面821bが2本のボルト823により、キャビンフレーム70の右前部キャビンフレーム74の左側面に固定される。より具体的には、右前部キャビンフレーム74の左側面から左方向に突出して設けられた取付プレート825に対して取付ステー821の後面821bが固定される。取付ステー821により、キャビンフレーム70の右前部キャビンフレーム74を運転部フレーム60の右フロントコラムフレーム613Rに取り付けることができる。
 左後部の取付部83は、キャビンフレーム70の左後部、具体的には、後部連結フレーム79の左端部に位置する。取付部83は、運転部フレーム60の上部支持フレーム69の左端部に設けられた左ブラケット831(図5を参照)を備える。左ブラケット831は、上部支持フレーム69から後方に突出するように設けられ、上面に2つのボルト穴が形成されている。一方、後部連結フレーム79の左端部には、2つの貫通孔が形成されている。この後部連結フレーム79の2つの貫通孔にボルト832を挿入し、ボルト832を左ブラケット831のボルト穴で締結することにより、後部連結フレーム79を左ブラケット831に取り付けることができる。これにより、キャビンフレーム70の後部連結フレーム79を運転部フレーム60の上部支持フレーム69に取り付けることができる。
 右後部の取付部84は、キャビンフレーム70の右後部、具体的には、後部連結フレーム79の右端部に位置する。取付部84は、運転部フレーム60の上部支持フレーム69の右端部に設けられた右ブラケット841(図5を参照)を備える。右ブラケット841は、上部支持フレーム69から後方に突出するように設けられ、上面に2つのボルト穴が形成されている。一方、後部連結フレーム79の右端部には、2つの貫通孔が設けられている。この後部連結フレーム79の2つの貫通孔にボルト842を挿入し、ボルト842を右ブラケット841のボルト穴で締結することにより、後部連結フレーム79を右ブラケット841に取り付けることができる。これにより、キャビンフレーム70の後部連結フレーム79を運転部フレーム60の上部支持フレーム69に取り付けることができる。
 また、右ブラケット841の上面には、図5に示すように、上方に突出する位置決めピン843が設けられている。位置決めピン843は上述した右ブラケット841に形成された2つのボルト穴の後方であって、背面視で2つのボルト穴の間に位置する位置に設けられる。一方、後部連結フレーム79の右端部には、図6に示すように、位置決めピン843に対応する位置決め孔844が形成されている。位置決めピン843と位置決め孔844とで構成される位置決め部を設けることで、初めに位置決めをしてから各取付部の本固定を行うことができ、キャビン7が運転部6に対してずれることがない。また、位置決めピン843を2つのボルト穴の間に位置させることで、2つのボルト穴と後部連結フレーム79に形成された2つの貫通孔との位置合わせを行いやすくすることができる。
 右底部の取付部85は、キャビンフレーム70の右底部キャビンフレーム72に位置する。右底部キャビンフレーム72には、前後方向に2つ貫通孔が形成されている。一方、運転部フレーム60の右ステップフレーム62Rには、前後方向に2つのボルト穴が形成されている。右底部キャビンフレーム72の2つの貫通孔にボルト851を挿入し、ボルト851を右ステップフレーム62Rのボルト穴で締結することにより、キャビンフレーム70の右底部キャビンフレーム72を運転部フレーム60の右ステップフレーム62Rに取り付けることができる。
 上記の取付部81~85により、キャビンフレーム70を運転部フレーム60に確実に取り付けることができる。フロントコラムフレーム61と後方フレーム部65によりキャビン7の前後左右を強固に支持することができ、キャビン7を運転部6に事後的に取り付けた場合でもキャビン7の振動を抑制できる。
 図9に示すように、キャビン7を運転部6に取り付けた状態で、運転部6のフロントコラム6cとキャビンフレーム70の前部連結フレーム78との間にはスポンジ6dが介在される。スポンジ6dは、フロントコラム6cの前面及び両側面に連続して配置される。スポンジ6dの一部は、前部連結フレーム78で上方から押し潰されている。スポンジ6dを配置することにより、フロントコラム6cの外表面と前部連結フレーム78の内表面との間に生じる隙間を埋めることができる。
 本実施形態では普通型コンバインの例を示したが、これに限られず、本発明は自脱型コンバインであってもよい。
 本発明は、上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能である。
 <第2実施形態>
 特許文献3に示すように、キャビンを備えるコンバイン等の作業車両が公知である。ところで、キャビンの後壁には窓が設けられていることがあるが、特許文献3のようにキャビン内の後方にエアコンユニットが配置される場合、窓とエアコンユニットの位置関係によっては後方の視認性が悪化する。
 第2実施形態は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、視認性を悪化させることなく、キャビンの後部に窓とエアコンユニットを配置したコンバインを提供することにある。
 第2実施形態に係るコンバインは、運転部と、
 運転部を覆うキャビンの後壁に設けられる後窓と、
 インナールーフの後部に配されるエアコンユニットと、を備え、
 側面視で前記後窓の上端位置は、前記インナールーフの後部の下端位置よりも高い位置に設定される。
 第2実施形態によれば、後窓の上端位置が高いため、エアコンユニットをキャビンの後部に配置しながら、視認性を悪化させることがない。
 第2実施形態において、前記エアコンユニットのエアコンファンと、前記エアコンファンに外気を導入するエアコン用外気導入口とを、前記キャビンの左右方向一方側に設けたものでもよい。
 エアコン用外気導入口から導入した空気を即座にエアコンファン及びエアコンに供給することができる。
 第2実施形態において、前記エアコン用外気導入口の側方にプレクリーナを設けたものでもよい。
 この構成によれば、プレクリーナで大きな塵埃を含んだ外気を吸気し、大きな塵埃を含まない外気をエアコンに取り入れることができる。
 第2実施形態において、エアコンのコンデンサファンに外気を導入するコンデンサ用外気導入口を、前記キャビンの左右方向他方側に設けたものでもよい。
 この構成によれば、キャビンの一方側からエアコンに、他方側からコンデンサファンに十分な外気を導入することができる。
 第2実施形態に係るコンバインの一例について説明する。
 [コンバインの全体構造]
 図10及び11は、それぞれ、本実施形態のコンバイン1100の左前方から見た斜視図、及び右前方から見た斜視図である。図中には、コンバイン1100の前後方向、左右方向、及び、上下方向を矢印で示している。
 コンバイン1100は、主に、走行装置1001と、刈取装置1002と、脱穀装置1003と、選別装置1004と、貯留装置1005とによって構成されている。
 走行装置1001は、シャシーフレーム1010の下方に設けられている。走行装置1001は、トランスミッション(不図示)と、左右一対に設けられたクローラ装置1011とを備える。トランスミッションは、エンジン1090(図23を参照)の動力をクローラ装置1011に伝達する。クローラ装置1011は、コンバイン1100を前後方向に走行させたり、コンバイン1100を左右方向に旋回させたりする。
 刈取装置1002は、走行装置1001の前方に設けられている。刈取装置1002は、リール1021と、カッター(刈刃)1022と、オーガ(横送りスクリュー)1023と、フィーダ1024とを備える。リール1021は、回転することによって圃場の穀稈をカッター1022へ案内する。カッター1022は、リール1021によって案内された穀稈を切断する。オーガ1023は、カッター1022によって切断された穀稈を所定の位置に集合させる。フィーダ1024は、刈取装置1002で刈り取った穀稈をフィーダハウス1025を介して脱穀装置1003に供給する。フィーダハウス1025には、オーガ1023によって集合させた穀稈をロータまで搬送する搬送コンベアが内蔵されている。
 脱穀装置1003は、刈取装置1002の後方に設けられている。脱穀装置1003は、扱胴と、受網と、フロントロータとを備える。扱胴は、回転することによって穀稈を脱穀する。また、扱胴は、回転することによって穀稈を搬送する。受網は、扱胴によって搬送される穀稈を支持するとともに、脱穀物を選別装置1004へ落下させる。フロントロータは、フィーダ1024が搬送してきた穀稈を脱穀装置1003へ送り込む。また、フロントロータは、穀稈を搬送するだけでなく、予備的な脱穀(プレ脱穀)を行う機能も有する。
 選別装置1004は、脱穀装置1003の下方に設けられている。選別装置1004は、揺動装置と、送風装置(唐箕)とを備える。揺動装置は、脱穀物をふるいにかけて穀粒を選別する。揺動装置で選別された穀粒は、穀粒搬送装置により搬送され、投入口を介してグレンタンク1051に投入される。送風装置は、脱穀物に含まれる藁屑などの夾雑物を吹き飛ばすことによって穀粒の選別を補助する。藁屑などの夾雑物は、選別装置1004の後方に設けられた排稈口(不図示)から外部へ排出される。
 貯留装置1005は、脱穀装置1003及び選別装置1004の右側方に設けられている。従って、脱穀装置1003及び選別装置1004と、貯留装置1005とは、シャシーフレーム1010の上方で左右に並列配置される。貯留装置1005は、グレンタンク1051を備える。グレンタンク1051は、選別装置1004から搬送されてきた穀粒を貯留する。排出オーガ1052は、グレンタンク1051内の穀粒を排出する際に用いられる。排出オーガ1052は、穀粒の排出作業を行う際に上下左右方向に回動され、穀粒を任意の場所に排出できるように構成されている。
 運転部1006は、グレンタンク1051の前方で機体の右側前部に設けられている。運転部1006は、オペレータが着席する運転座席1061、その運転座席1061の前方に配置された操向ハンドル1062、操向ハンドル1062のステアリング軸を支持するハンドルコラムの前方に配置されたフロントコラム1063、運転座席1061の後方に配置されたラック1064等を備え、それらの周囲に変速レバーやクラッチレバー、スイッチ類など種々の操作具が配置されている。運転部1006の運転座席1061、操向ハンドル1062、フロントコラム1063、ラック1064等(図12参照)は、キャビン1007で覆われている。
 図14Aに示すように、ラック1064は、運転部1006の後部に左右方向に延びている。ラック1064は、荷物置き場として使用できる。ラック1064の右端部には、グレンクラッチレバー1065aとクロスレバー1065bとを備える操作ボックス1065が配置されている。グレンクラッチレバー1065aは、排出オーガ1052のクラッチを入り切り操作をする操作部材である。クロスレバー1065bは、排出オーガ1052を上下左右に回動させる操作部材である。クロスレバー1065bはグレンクラッチレバー1065aと比較して運転座席1061に近い位置に配置されている。このように運転部1006の右後部に排出オーガ用の操作ボックス1065を設けることで、コンバイン1100の右後端部を支点として回動する排出オーガ1052の操作をしやすい。なお、運転座席1061の左側には、図12に示すように、刈取装置1002と脱穀装置1003の操作用のクラッチレバー1066が配置される。
 図15に示すように、運転部1006の下部、具体的には運転座席1061の下方にはエンジン1090が配置される。また、運転座席1061の後方には、エンジン1090に供給する空気を浄化するエアクリーナ1091が配置される。また、運転座席1061の後上方には、エンジン1090に供給する空気を予備的に浄化するプレクリーナ1092が設置されている。
 キャビン1007は、図16に示すようなキャビンフレーム1070を備えている。キャビンフレーム1070は、左右の底部キャビンフレーム1070a,1070bと、左右の前部キャビンフレーム1070c,1070dと、左右の後部キャビンフレーム1070e,1070eと、ドア支持フレーム1070fと、ルーフフレーム1070gとを備える。
 キャビンフレーム1070の前面には、フロントガラス1071(図13Aを参照)が設けられる。また、キャビンフレーム1070の左側面には、左窓1076を含む側面パネル1072(図13Bを参照)が設けられる。また、キャビンフレーム1070の右側面には、右窓1077を含むキャビンドア1073(図13Aを参照)が設けられる。また、キャビンフレーム1070の上面には、ルーフ1074(図13Aを参照)が設けられる。また、キャビンフレーム1070の後面には、後窓1078を含む背面パネル1075(図13Bを参照)が設けられる。背面パネル1075は、キャビン1007の後壁を構成する。
 左底部キャビンフレーム1070aは、キャビン1007の左側の底部を構成する。左底部キャビンフレーム1070aは、キャビン1007の前部から後方に水平に延びた後、上方へ傾斜して延びている。左底部キャビンフレーム1070aの前端は、左前部キャビンフレーム1070cの下端に連結されている。左底部キャビンフレーム1070aの後端は、左後部キャビンフレーム1070eの下部に連結されている。
 右底部キャビンフレーム1070bは、キャビン1007の右側の底部を構成する。右底部キャビンフレーム1070bは、前後方向に水平に延びる板状をしている。右底部キャビンフレーム1070bの前端は、右前部キャビンフレーム1070dの下端に連結されている。右底部キャビンフレーム1070bの後端は、ドア支持フレーム1070fの下端に連結されている。
 左前部キャビンフレーム1070c及び右前部キャビンフレーム1070dは、上下方向に延び、キャビン1007の前部左右にそれぞれ配置される。左前部キャビンフレーム1070c及び右前部キャビンフレーム1070dの上端は、ルーフフレーム1070gに連結されている。キャビン1007は、右側の底部が左側の底部よりも低い位置に配置されている。そのため、右前部キャビンフレーム1070dは、左前部キャビンフレーム1070cよりも下方に長い。左前部キャビンフレーム1070cと右前部キャビンフレーム1070dは、前部連結フレーム1070hで連結されている。前部連結フレーム1070hは、運転部1006にキャビン1007を取り付けた状態では、フロントコラム1063の上方に位置する。
 左右の後部キャビンフレーム1070e,1070eは、上下方向に延び、キャビン1007の後部左右にそれぞれ配置される。後部キャビンフレーム1070eの上端は、ルーフフレーム1070gの後部に連結されている。左右の後部キャビンフレーム1070eの下端は、後部連結フレーム1070iで連結されている。
 ドア支持フレーム1070fは、キャビン1007の右側の底部から上方へ延びた後、後方へ傾斜しながら延び、その後再び上方に延びている。ドア支持フレーム1070fの上端は、ルーフフレーム1070gの後部に連結されている。ドア支持フレーム1070fには、キャビンドア1073が回動可能に支持される。
 ルーフフレーム1070gは、キャビン1007の天井部を構成する。ルーフフレーム1070gは、平面視で矩形枠状をしている。ルーフフレーム1070gの前部は、左右の前部キャビンフレーム1070c,1070dよりも前方に突出している。ルーフフレーム1070gは、ルーフ1074で覆われる。ルーフフレーム1070gの後部は、後方に向かうにつれてキャビン1007の幅方向中心に向かって傾斜する傾斜部1070j,1070kが設けられている。左側傾斜部1070jは後述するようにエアコン用外気導入口1841の開口面積を大きくするために傾斜形状とされる。また、右側傾斜部1070kは後述するコンデンサ用外気導入口1851の開口面積を大きくするために傾斜形状とされる。なお、コンデンサ用外気導入口1851から取り入れられる空気量は、エアコン用外気導入口1841から取り入れられる空気量よりも多く、より大きな開口面積を要することから、右側傾斜部1070kの前端は左側傾斜部1070jの前端に比べてキャビン1007の前方まで延びて形成されている。
 次に、左窓1076について説明する。図17は、左窓1076の内装側の下部を示している。左窓1076は、ヒンジ1076a(図13Bを参照)と、ロックレバー1076bと、係合受片1076cとを備える。
 ヒンジ1076aは、左窓1076を回動自在に支持する。ヒンジ1076aは、基端側が左窓1076より上方の側面パネル1072に固定され、先端側が左窓1076に固定されている。ヒンジ1076aは、左窓1076の上部に前後方向に2つ設けられている。これにより、左窓1076は、側面パネル1072に対し、上端側を回動支点として下端側が回動する上開きとなっている。左窓1076は、左窓1076が開く方向に付勢するガススプリング(不図示)を備えていてもよい。
 ロックレバー1076bは、左窓1076の下端に回動自在に取り付けられている。ロックレバー1076bの回動軸は左右方向を向いている。これにより、ロックレバー1076bは上下方向に回動可能である。ロックレバー1076bには、係合受片1076cに係合する係合爪1076dが設けられている。
 係合受片1076cは、左窓1076よりも下方の側面パネル1072に取り付けられている。係合受片1076cは、ロックレバー1076bの係合爪1076dが係合する係合凹部1076eが設けられている。
 よって、ロックレバー1076bを下方(キャビン1007内から見て反時計回り)へ回動すると、係合爪1076dが係合受片1076cの係合凹部1076eに係合するロック状態(図17に示す状態)となり、ロックレバー1076bを上方(キャビン1007内から見て時計回り)へ回動すると、係合爪1076dが係合受片1076cの係合凹部1076eから外れるロック解除状態となる。
 右窓1077は、左窓1076と同様に、ヒンジ1077a(図13Aを参照)と、ロックレバーと、係合受片とを備える。ヒンジ1077aは、右窓1077を回動自在に支持する。ヒンジ1077aは、基端側が右窓1077より上方のキャビンドア1073に固定され、先端側が右窓1077に固定されている。ヒンジ1077aは、右窓1077の上部に前後方向に2つ設けられている。これにより、右窓1077は、キャビンドア1073に対し、上端側を回動支点として下端側が回動する上開きとなっている。
 右窓1077のロックレバー及び係合受片は、図17に示す左窓1076のロックレバー1076b及び係合受片1076cと同じ形状のため、説明を省略する。ただし、右窓1077のロックレバーの形状を左窓1076のロックレバー1076bの形状と面対称としてもよい。このとき、右窓1077は、ロックレバーを下方(キャビン1007内から見て時計回り)へ回動するとロック状態となり、ロックレバーを上方(キャビン1007内から見て反時計回り)へ回動するとロック解除状態となる。
 図18は、右窓1077の外装側の上部を示している。右窓1077は、上端に水垂れ防止庇1077fを備える。水垂れ防止庇1077fは、前後方向に延び、右窓1077の全体を覆っている。水垂れ防止庇1077fは、図18に示すように、長尺の板を断面が略L字状となるように屈曲させた部材である。水垂れ防止庇1077fの下面は、略水平となるように配置され、水垂れ防止庇1077fの側面は、上下方向に対して傾斜するように配置されている。水垂れ防止庇1077fは、キャビンドア1073に固定され、ヒンジ1077aは、水垂れ防止庇1077fの側面に固定されている。
 同様に、左窓1076は、上端に水垂れ防止庇1076fを備える。水垂れ防止庇1076fは、前後方向に延び、左窓1076の全体を覆っている(図19を参照)。ただし、水垂れ防止庇1076fは、図19のように左窓1076の後端を越えて側面パネル1072の後端まで延びている。そのため、水垂れ防止庇1076fは、右窓1077の水垂れ防止庇1077fよりも長い。水垂れ防止庇1076fの断面形状と取付方法は、右窓1077の水垂れ防止庇1077fと同じであるため説明を省略する。
 次に、キャビンドア1073について説明する。キャビンドア1073は、ドアヒンジ1073aを備える(図13Aを参照)。ドアヒンジ1073aは、キャビンドア1073を回動自在に支持する。ドアヒンジ1073aは、基端側がキャビンフレーム1070に固定され、先端側がキャビンドア1073に固定されている。ドアヒンジ1073aは、キャビンフレーム1070のドア支持フレーム1070fの上部に上下方向に2つ設けられている。これにより、キャビンドア1073は、キャビン1007に対し、後端側を回動支点として前端側が回動する。この構成によれば、キャビンドア1073を開けてオペレータが乗り降りする際に、キャビンドア1073が後方に開くため間口を広くすることができ、乗り降りしやすい。
 次に、ルーフ1074について説明する。図19は、上方から見たルーフ1074を示している。図20は、ルーフ1074の後部の断面図である。ルーフ1074は、インナールーフ1741とアウタールーフ1742とを備える。インナールーフ1741は、キャビンフレーム1070の上方を覆い、アウタールーフ1742は、そのインナールーフ1741を覆うものである。インナールーフ1741とアウタールーフ1742の間には、後述するエアコンユニット1008、エアコンユニット1008からの送風用の送風ダクトが配置されており、送風ダクトで送風されてきたエアをキャビン1007内に送風するための送風口がインナールーフ1741に形成されている。
 アウタールーフ1742は、図19に示すように、上下方向に貫通する水抜き孔1074aを備える。水抜き孔1074aは、アウタールーフ1742をキャビンフレーム1070に取り付けるための取付ボルトの近傍に配置されている。水抜き孔1074aは、前部の左右に一つずつ、前後方向中央部よりもやや後方の左右に一つずつ設けられている。なお、後述するエアコン用外気導入口1841及びコンデンサ用外気導入口1851から水が内部に浸入しないように、後部には水抜き孔1074cを設けていない。
 後側の水抜き孔1074aは、左窓1076の水垂れ防止庇1076f及び右窓1077の水垂れ防止庇1077fの上方に配置されている。これにより、雨天時に水抜き孔1074aを通った水が、水垂れ防止庇1076f,1077fによって左窓1076及び右窓1077に直接垂れることがないため、左窓1076及び右窓1077の汚れを防止できる。
 図20に示すように、インナールーフ1741の上方にはエアコンユニット1008が配置され、インナールーフ1741の後部が下方に張り出している。そのため、図14Aに示すように、インナールーフ1741によって後方の視認性が悪化するおそれがある。そのため、第2実施形態では、インナールーフ1741の後部を上方へ傾斜して延ばすことで、インナールーフ1741の後端を、後窓1078の上端位置1078aと略同じ高さとしている。すなわち、側面視で後窓1078の上端位置1078aは、インナールーフ1741の後部の下端位置1741aよりも高くなっている。これにより、キャビン1007の後部にエアコンユニット1008をレイアウトしながら、キャビン1007内から穀粒の排出作業を行う際の排出オーガ1052の視認性を向上させている。
 図21は、アウタールーフ1742を外した状態のキャビン1007を後斜め上方から見た図である。運転座席1061の後部の上方には、エアコンユニット1008が配置されている。エアコンユニット1008は、エアコン本体1081とエアコンファン1082とを備える。また、エアコンユニット1008の下方、具体的にはキャビン1007の背面パネル1075の下方には、コンデンサ(不図示)とコンデンサファン1083とが配置されている。
 エアコン本体1081とエアコンファン1082は、キャビンフレーム1070の左右の後部キャビンフレーム1070e,1070eの間に横架されたエアコン取付板1081aの上に固定されている。エアコン本体1081は、キャビン1007の左右方向の中央部に配置され、エアコンファン1082は、エアコン本体1081の左側に配置されている。エアコン本体1081には、ルーフ1074内を前方に延びる送風ダクト1081bが接続されている。
 背面パネル1075の左側の左傾斜面1075aには、エアコン用外気導入部1084が設けられている。左傾斜面1075aは、背面パネル1075と側面パネル1072の間に配置され、背面パネル1075に対して前方に傾斜している。この左傾斜面1075aの上部に、図22に示すような矩形状のエアコン用外気導入口1841が形成されている。エアコン用外気導入口1841を左傾斜面1075aに形成することで、前後方向又は左右方向に延びる面に形成する場合に比べ、エアコン用外気導入口1841の面積を広くすることができる。エアコン用外気導入口1841をエアコンファン1082とともにキャビン1007の左側に設けることで、エアコン用外気導入口1841から導入した空気を即座にエアコンファン1082及びエアコン本体1081に供給することができる。
 エアコン用外気導入口1841は、塵埃除去網1841aで覆われている。塵埃除去網1841aはパンチングメタルで構成されている。また、エアコン用外気導入口1841は、図22に示すような導入量制御板1842で覆われている。導入量制御板1842は、左傾斜面1075aに取り付けた際、左傾斜面1075aとの間に隙間が生じるように構成されており、外気は、導入量制御板1842と左傾斜面1075aとの間の上下の隙間1842a(図21を参照)からエアコン用外気導入口1841に導入される。これにより、エアコン用外気導入口1841の面積を大きくして塵埃除去網1841aの目詰まりを防ぎながら、エアコンユニット1008への外気の導入量を減らすことができる。
 また、エアコン用外気導入部1084の側方には、エアコン用外気導入部1084に対向するようにプレクリーナ1092が配置されている(図15及び図21を参照)。これにより、大きな塵埃はプレクリーナ1092で処理されるため、大きな塵埃が除去された空気がエアコン用外気導入部1084から導入される。プレクリーナ1092は、支持ステーを介して左傾斜面1075aに支持されている。また、プレクリーナ1092は左窓1076の後方に配置されているため、左窓1076を開けてキャビン1007内からプレクリーナ1092のメンテナンスも容易に行うことができる。
 コンデンサファン1083は、コンデンサファン1083に隣接するコンデンサに熱交換用の空気を供給する。コンデンサファン1083の右側には、レシーバ1086が配置されている(図15及び図23を参照)。また、レシーバ1086の上方には、側方及び後方から内部が視認可能となるようにサイトグラス1087が設けられており、グレンタンク1051をオープンした際、サイトグラス1087を側方及び後方から容易に確認することができる。
 コンデンサ用の空気は、背面パネル1075の右側の右傾斜面1075bに設けられたコンデンサ用外気導入部1085から導入される。右傾斜面1075bは、背面パネル1075とキャビンドア1073の間に配置され、背面パネル1075に対して前方に傾斜している。この右傾斜面1075bの略全面に、図23に示すような矩形状のコンデンサ用外気導入口1851が形成されている。コンデンサ用外気導入口1851を右傾斜面1075bに形成することで、前後方向又は左右方向に延びる面に形成する場合に比べ、コンデンサ用外気導入口1851の面積を広くすることができる。また、右傾斜面1075bは、左傾斜面1075aよりも前方に大きく傾斜しており、右傾斜面1075bに形成されるコンデンサ用外気導入口1851は、左傾斜面1075aに形成されるエアコン用外気導入口1841よりも大きくなっている。
 コンデンサ用外気導入口1851は、図23に示すような塵埃除去板1852で覆われている。塵埃除去板1852の中央部は、パンチングメタルで構成されている。
 コンデンサ用外気導入口1851の上部の内側には、第1内装パネル1006aが配置されている。また、後窓1078の下方には、背面パネル1075よりも前方に向かって凹む凹部が形成されている。この凹部は、第2内装パネル1006bにより形成され、凹部にはコンデンサが収容される。なお、図16に示すように、第2内装パネル1006bの上面は、ラック1064を構成している。
 コンデンサ用外気導入口1851は、右傾斜面1075bの略全面に形成されているが、コンデンサに供給される空気の供給路は、第1内装パネル1006aの外表面と第2内装パネル1006bの外表面とによって画定されるコンデンサ用外気導入口1851の左下部分のみとなっている。これにより、コンデンサ用外気導入口1851の面積を大きくして塵埃除去板1852の目詰まりを防ぐ、或いは塵埃除去板1852の下部が目詰まりをしても外気が導入できる一方、コンデンサへの外気の導入量を減らすことができる。
 エアコン本体1081から延びるドレインホース(不図示)は、エアコン本体1081からエアコンファン1082の前方及び左側方を通って後方で下方に向きを変え、エアコン用外気導入口1841の内側を通って下方に延び、最終的に機体後方まで延ばされる。
 本実施形態では普通型コンバインの例を示したが、これに限られず、本発明は自脱型コンバインであってもよい。
 本発明は、上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能である。
   3   脱穀装置
   6   運転部
   6b  操向ハンドル
   6c  フロントコラム
   7   キャビン
  10   シャシーフレーム
  60   運転部フレーム
  65   後方フレーム部
  66L  左縦フレーム
  66R  右縦フレーム
  67   連結フレーム
  68   傾斜フレーム
  69   上部支持フレーム
  69a  保護カバー
  70   キャビンフレーム
  90   エンジン
  92   マフラー
 100   コンバイン
 843   位置決めピン
 844   位置決め孔
1006   運転部
1007   キャビン
1070   キャビンフレーム
1074   ルーフ
1741   インナールーフ
1741a  インナールーフの後部の下端位置
1078   後窓
1078a  後窓の上端位置
1008   エアコンユニット
1841   エアコン用外気導入口
1851   コンデンサ用外気導入口
1100   コンバイン

Claims (5)

  1.  運転席の前方で操作部材を支持するフロントコラムと、
     前記運転席の後方でシャシーフレームから立設される後方フレーム部と、を備え、
     前記フロントコラムは、キャビンを取付可能な第1取付部を有し、
     前記後方フレーム部は、前記シャシーフレームから立設される複数の縦フレームと、前記縦フレームに取り付けられるとともに前記キャビンを取付可能な第2取付部とを有する、コンバイン。
  2.  脱穀部を備え、
     前記第2取付部は前記脱穀部に連結される、請求項1に記載のコンバイン。
  3.  前記運転席の下方にエンジンを備え、
     前記後方フレーム部は、前記エンジンの後方に配置される前記複数の縦フレームと、前記複数の縦フレームの上部同士を連結する連結部と、前記連結部の後部から前方に向かって傾斜する姿勢で上方に延びる傾斜部と、前記傾斜部の上部に設けられる前記第2取付部とを有し、
     前記キャビンは、前記第2取付部の上部に載置された状態で前記第2取付部に取り付けられる、請求項1または2に記載のコンバイン。
  4.  前記後方フレーム部及び前記キャビンには、前記後方フレーム部に対する前記キャビンの位置を規定する位置決め部が設けられる、請求項1~3の何れか1項に記載のコンバイン。
  5.  前記第2取付部には、マフラーの前方側を保護する保護カバーが設けられる、請求項1~4の何れか1項に記載のコンバイン。
     
PCT/JP2019/005964 2018-03-20 2019-02-19 コンバイン WO2019181324A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980006921.XA CN111867358A (zh) 2018-03-20 2019-02-19 联合收割机
KR1020207005908A KR20200128508A (ko) 2018-03-20 2019-02-19 콤바인

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018052749A JP6898269B2 (ja) 2018-03-20 2018-03-20 コンバイン
JP2018052743A JP7122134B2 (ja) 2018-03-20 2018-03-20 コンバイン
JP2018-052743 2018-03-20
JP2018-052749 2018-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019181324A1 true WO2019181324A1 (ja) 2019-09-26

Family

ID=67986954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/005964 WO2019181324A1 (ja) 2018-03-20 2019-02-19 コンバイン

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR20200128508A (ja)
CN (1) CN111867358A (ja)
WO (1) WO2019181324A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217742U (ja) * 1975-07-07 1977-02-08
JPH0454756Y2 (ja) * 1986-11-10 1992-12-22
JP2002084863A (ja) * 2000-09-07 2002-03-26 Kubota Corp コンバインの運転キャビン
JP2004097039A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバイン
JP5739251B2 (ja) * 2011-06-30 2015-06-24 株式会社クボタ コンバインの搭乗運転部構造
US20170231155A1 (en) * 2016-02-11 2017-08-17 Cnh Industrial America Llc Control method and apparatus for a rotor cage with actuated cage vanes in a harvester

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5199480A (en) 1992-04-27 1993-04-06 Outboard Marine Corporation Sealed shot sleeve for vacuum die casting
JP2008000028A (ja) 2006-06-20 2008-01-10 Yanmar Co Ltd コンバイン
JP2013078275A (ja) 2011-10-03 2013-05-02 Yanmar Co Ltd コンバイン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217742U (ja) * 1975-07-07 1977-02-08
JPH0454756Y2 (ja) * 1986-11-10 1992-12-22
JP2002084863A (ja) * 2000-09-07 2002-03-26 Kubota Corp コンバインの運転キャビン
JP2004097039A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバイン
JP5739251B2 (ja) * 2011-06-30 2015-06-24 株式会社クボタ コンバインの搭乗運転部構造
US20170231155A1 (en) * 2016-02-11 2017-08-17 Cnh Industrial America Llc Control method and apparatus for a rotor cage with actuated cage vanes in a harvester

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200128508A (ko) 2020-11-13
CN111867358A (zh) 2020-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8499870B2 (en) Work vehicle with engine, air cleaner, and battery
JP7458447B2 (ja) コンバイン
JP5635875B2 (ja) コンバイン
JP4755030B2 (ja) コンバイン
JP2007037460A (ja) コンバイン
KR20090029724A (ko) 콤바인
WO2019181324A1 (ja) コンバイン
CN108377752B (zh) 收割机
JP5722611B2 (ja) コンバイン
JP7161580B2 (ja) コンバイン
CN109197119B (zh) 联合收割机
JP2019004815A (ja) コンバイン
JPH10169522A (ja) 作業車の吸気装置
JP3857447B2 (ja) 農作業機の冷・暖房装置
CN111918544B (zh) 联合收割机
JP2019187391A (ja) コンバイン
JP2003310035A (ja) コンバインのキャビンロック構造
JP5060449B2 (ja) コンバイン
JP2008000030A (ja) コンバイン
CN115943812A (zh) 联合收割机
JP2006238793A (ja) コンバインのドア開閉構造
JPH11266648A (ja) コンバインのエンジンカバー構造
CN107529723B (zh) 作业机、作业车及作业机用天篷
JP2021023114A (ja) 作業車
JP2019187389A (ja) コンバイン

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19770351

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19770351

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1