WO2019116639A1 - 内燃機関用の点火装置 - Google Patents

内燃機関用の点火装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019116639A1
WO2019116639A1 PCT/JP2018/031609 JP2018031609W WO2019116639A1 WO 2019116639 A1 WO2019116639 A1 WO 2019116639A1 JP 2018031609 W JP2018031609 W JP 2018031609W WO 2019116639 A1 WO2019116639 A1 WO 2019116639A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow passage
igniter
peripheral surface
plug
region
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/031609
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴芳 寺門
雄太 古川
藤田 雄一郎
柚木 晃広
石田 裕幸
直之 森
Original Assignee
三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 filed Critical 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Publication of WO2019116639A1 publication Critical patent/WO2019116639A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P13/00Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines

Definitions

  • the present disclosure relates to an igniter for an internal combustion engine that includes a spark plug and a cylinder head member having the spark plug configured to be threadable.
  • an ignition plug including a spark plug is a device for igniting an air-fuel mixture (unburned fuel) inside a combustion chamber in an internal combustion engine such as an engine.
  • a typical engine includes a combustion chamber surrounded by a cylindrical cylinder block, a cylinder head closing an open end of the cylinder block, and a piston housed inside the cylinder block.
  • the spark plug includes an igniter (spark discharge portion) including a center electrode, a ground electrode, and a spark discharge gap formed between the center electrode and the ground electrode, and the igniter is a combustion chamber.
  • the spark plug may be fixed by, for example, screwing in a plug hole formed in a cylinder head so as to face (see Patent Document 1).
  • the spark plug includes a main combustion chamber which is the above-described combustion chamber, and a sub combustion chamber (sub chamber) communicated with the main combustion chamber through a plurality of injection holes.
  • the plug holder supported by the cylinder head may be fixed by screwing so that the ignition unit faces the sub combustion chamber (see Patent Document 2).
  • Patent No. 4546753 gazette JP, 2009-236017, A
  • the temperature of the ignition part of the spark plug more specifically, the temperature of the ground electrode tends to rise due to the high efficiency and high output of the engine (internal combustion engine). If the temperature of the electrode becomes too high, the wear rate of the electrode may be accelerated, and the life of the spark plug may be reduced. In order to suppress the temperature rise of the ignition part, it is conceivable to improve the excess air ratio to lower the combustion temperature of the engine, but there is a possibility that the combustion deterioration of the engine or the ignition by the spark plug becomes unstable.
  • Patent Document 1 discloses providing a cooling water passage through which cooling water passes so as to surround a sub-chamber nozzle forming a sub-combustion chamber and a plug holder.
  • the heat of the ignition portion of the ignition plug may not be effectively dissipated to the cylinder head or the plug holder, and the ignition portion may become hot.
  • an object of at least one embodiment of the present invention to provide an igniter capable of suppressing a temperature rise of an igniter in an igniter plug and achieving long life of the igniter plug. is there.
  • An ignition device for an internal combustion engine comprising: an igniter plug; and a cylinder head member in which the igniter plug is threadably configured.
  • the spark plug is An ignition unit provided on one end side in the axial direction of the ignition plug; A supported portion provided on the other end side in the axial direction with respect to the ignition portion, wherein the external thread surface is formed at least in part in the axial direction of the outer peripheral surface of the supported portion; Including The cylinder head member is The plug hole having the inner peripheral surface which the supported portion is inserted to face the outer peripheral surface of the supported portion, and at least a part of the inner peripheral surface in the axial direction is engaged with the male screw portion A plug hole in which a female screw portion is formed; And a cooling water flow path through which the cooling water passes; An area near the flow path including an area where the distance to the cooling water flow path is equal to or less than a predetermined distance in the axial direction, in a facing area where the outer peripheral surface of
  • the ignition plug includes the ignition part and the supported part provided on the other end side in the axial direction with respect to the ignition part.
  • the cylinder head member has a plug hole having an inner peripheral surface facing the outer peripheral surface of the supported portion, into which the supported portion is inserted, and a cooling water flow passage through which the cooling water passes.
  • An external thread is formed on at least a portion of the outer peripheral surface of the supported portion of the spark plug in the axial direction, and an internal thread is screwed into the external thread at least at a portion of the inner peripheral surface of the plug hole. Is formed.
  • the heat in the ignition part is supported by the supported part of the spark plug, the contact part between the external thread of the supported part and the internal thread of the plug hole, the cylinder head member and the cooling water flow path It is cooled by being transmitted in order of the cooling water which passes through.
  • the facing area including the area where the distance to the cooling water flow path is equal to or less than the predetermined distance in the axial direction, and the facing area where the outer circumferential surface of the supported portion faces the inner circumferential surface of the plug hole When the distance to the water flow passage is divided into a flow passage distant region including a region exceeding a predetermined distance, the male screw portion and the female screw portion described above are formed only in the flow passage neighboring region.
  • Such an igniter for an internal combustion engine has a male screw and a female screw in a region near the flow passage, as compared with the case where the male screw portion and the female screw portion are formed temporarily in the flow passage near region and the flow passage distant region.
  • the surface pressure between the parts can be increased, which in turn can reduce the thermal resistance in the area near the flow path. Therefore, the heat transmitted from the ignition unit can be efficiently transmitted in the region near the flow passage. In addition, since the distance to the cooling water flow passage is shorter than the flow passage distant region, the heat flow in the ignition unit can be efficiently transmitted to the cooling water passing through the cooling water flow passage. Therefore, according to the above configuration, it is possible to suppress the temperature rise of the ignition unit in the spark plug, and it is possible to realize the long life of the spark plug.
  • the cooling water flow passage is formed such that at least a portion of the cooling water flow passage intersects a line extending in a direction orthogonal to the axial direction in the flow passage neighboring region.
  • the heat in the igniter can be transmitted.
  • the flow passage vicinity region is provided at a position where the distance between the igniter and the cooling water flow passage is shortest, the heat in the ignition portion can be efficiently applied to the cooling water passing through the cooling water flow passage. Can be transmitted to
  • the flow passage vicinity region is formed closer to the ignition portion than the flow passage far region in the axial direction.
  • the igniter for the internal combustion engine is a seal member for sealing between the outer peripheral surface of the supported portion and the inner peripheral surface of the plug hole, the male screw portion and the female screw portion. It further comprises a seal member disposed near the igniter in the axial direction.
  • the male screw portion and the female screw portion are screwed together in a state in which the seal member is pressed.
  • the surface pressure between the external thread and the internal thread in the region near the flow path formed in the vicinity of can be further increased, and the thermal resistance in the region near the flow path can be further reduced.
  • the seal member for sealing between the outer peripheral surface of the supported portion and the inner peripheral surface of the plug hole is strongly pressure-welded. The surface pressure increases and the thermal resistance decreases. Therefore, by transmitting part of the heat in the igniter through the seal member, the heat in the igniter can be efficiently transmitted to the cooling water passing through the cooling water flow path.
  • the cooling water flow path is located on the opposite side of the line extending in the direction orthogonal to the axial direction from the position farthest from the ignition unit in the flow passage neighboring area, on the opposite side to the side where the ignition unit is located It is formed as.
  • the flow passage vicinity region is formed at a position farther from the ignition portion than the flow passage far region in the axial direction.
  • the flow passage vicinity region is provided at a position where the distance between the igniter and the cooling water flow passage is shortest, the heat in the ignition portion can be efficiently applied to the cooling water passing through the cooling water flow passage. Can be transmitted to
  • the igniter for the internal combustion engine is a seal member for sealing between the outer peripheral surface of the supported portion and the inner peripheral surface of the plug hole, and the region near the flow passage or the flow passage It further comprises a seal member located adjacent to the proximal region.
  • the male screw portion and the female screw portion are screwed in a state of pressing the seal member disposed at the position adjacent to the flow passage adjacent area or the flow passage adjacent area.
  • the surface pressure between the male screw and the female screw in the region near the passage can be further increased, and the thermal resistance in the region near the flow passage can be further reduced.
  • the seal member for sealing between the outer peripheral surface of the supported portion and the inner peripheral surface of the plug hole is strongly pressure-welded. The surface pressure increases and the thermal resistance decreases. Therefore, by transmitting part of the heat in the igniter through the seal member, the heat in the igniter can be efficiently transmitted to the cooling water passing through the cooling water flow path.
  • An ignition device for an internal combustion engine comprising: an igniter plug; and a cylinder head member in which the igniter plug is threadably configured.
  • the spark plug is An ignition unit provided on one end side in the axial direction of the ignition plug; A supported portion provided on the other end side in the axial direction with respect to the ignition portion, wherein the external thread surface is formed at least in part in the axial direction of the outer peripheral surface of the supported portion;
  • the cylinder head member is The plug hole having the inner peripheral surface which the supported portion is inserted to face the outer peripheral surface of the supported portion, and at least a part of the inner peripheral surface in the axial direction is engaged with the male screw portion A plug hole in which a female screw portion is formed; And a cooling water flow path through which the cooling water passes;
  • the igniter for the internal combustion engine further includes a seal member for sealing between the outer peripheral surface of the supported portion and the inner peripheral surface of the plug hole, An area near the flow path including an area where
  • the spark plug includes the igniter and the supported portion provided on the other end side in the axial direction with respect to the igniter.
  • the cylinder head member has a plug hole having an inner peripheral surface facing the outer peripheral surface of the supported portion, into which the supported portion is inserted, and a cooling water flow passage through which the cooling water passes.
  • An external thread is formed on at least a portion of the outer peripheral surface of the supported portion of the spark plug in the axial direction, and an internal thread is screwed into the external thread at least at a portion of the inner peripheral surface of the plug hole. Is formed.
  • the heat in the ignition part is supported by the supported part of the spark plug, the contact part between the external thread of the supported part and the internal thread of the plug hole, the cylinder head member and the cooling water flow path It is cooled by being transmitted in order of the cooling water which passes through.
  • the ignition device for the internal combustion engine further includes a seal member for sealing between the outer peripheral surface of the supported portion and the inner peripheral surface of the plug hole.
  • the sealing member is a facing region including a region where the distance to the cooling water passage is equal to or less than a predetermined distance in the axial direction, in a facing region where the outer peripheral surface of the supported portion faces the inner peripheral surface of the plug hole.
  • the seal member for sealing between the outer peripheral surface of the supported portion and the inner peripheral surface of the plug hole is strongly in pressure contact by screwing the male screw portion and the female screw portion.
  • the surface pressure on the surface to be pressed can be increased, and the thermal resistance of the seal member can be reduced. Therefore, in the seal member, the heat transmitted from the ignition unit can be efficiently transmitted.
  • the seal member disposed at the position adjacent to the flow path near area or the flow path near area is the heat in the igniter , And can efficiently be transmitted to the cooling water passing through the cooling water flow path. Therefore, according to the above configuration, it is possible to suppress the temperature rise of the ignition unit in the spark plug, and it is possible to realize the long life of the spark plug.
  • the supported portion of the spark plug has a recess recessed from the outer peripheral surface
  • the plug hole has a convex portion protruding from the inner circumferential surface
  • the seal member is disposed to abut the recess and the protrusion.
  • the seal member is disposed to abut on the concave portion recessed from the outer peripheral surface of the supported portion and the convex portion protruding from the inner peripheral surface of the plug hole.
  • the male screw portion and the female screw portion located near the member can be pressed in close contact with each other in the axial direction. Therefore, the surface pressure on the contact surface of the seal member is increased and the thermal resistance is reduced, so that the heat in the ignition portion can be efficiently transmitted to the cooling water passing through the cooling water flow path through the seal member. Also, the surface pressure between the male screw and the female screw located near the seal member can be increased.
  • the cylinder head member is a cylinder head and a spark plug supporting member which is formed separately from the cylinder head and installed in the cylinder head, and has the plug hole and an injection hole in the main combustion chamber. And a spark plug support member forming a part of the sub-chamber in communication with each other.
  • the cylinder head member is the cylinder head and the spark plug supporting member installed in the cylinder head, and is a part of the sub chamber communicated with the main combustion chamber through the injection hole. And a spark plug support member to form
  • the ignition plug screwed to the ignition plug support member has the ignition part exposed in the sub chamber and is for igniting the ignition fuel gas supplied into the sub chamber.
  • the temperature of the ignition portion rises due to the combustion of the ignition fuel gas.
  • the heat in the igniter is efficiently transferred to the cooling water passing through the igniter plug supporting member and the coolant water channel. It can be done.
  • an igniter capable of suppressing the temperature rise of the igniter in the igniter plug and achieving the long life of the igniter plug.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view schematically showing an ignition device for an internal combustion engine according to an embodiment of the present invention. It is a graph for demonstrating the relationship between the number of screw threads, and the load share of a screw thread. It is a figure for demonstrating the ignition device for internal combustion engines concerning a comparative example, Comprising: It is a schematic sectional drawing which shows an ignition plug and a cylinder head member roughly.
  • An ignition device for an internal combustion engine according to another embodiment of the present invention wherein the seal member is a schematic cross-sectional view schematically showing the ignition device disposed on the side where the ignition part is located with respect to the flow passage vicinity region. It is.
  • An igniter for an internal combustion engine according to another embodiment of the present invention wherein the cooling water flow path is opposite to the side where the igniter is located with respect to the portion where the igniter plug and the igniter plug support member are screwed together. It is a schematic sectional drawing which shows roughly the ignition device located in. It is a modification of the ignition device for internal combustion engines shown in FIG.
  • FIG. 5 is a schematic cross section schematically showing the ignition device in which the seal member is disposed on the opposite side to the side where the ignition part is located with respect to the passage vicinity region.
  • FIG. FIG. 7 is a schematic cross-sectional view schematically showing the ignition device for the internal combustion engine shown in FIG. 6, in which the seal member is disposed on the side where the ignition part is located with respect to the flow passage vicinity region.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view schematically showing an apparatus.
  • expressions that indicate that things such as “identical”, “equal” and “homogeneous” are equal states not only represent strictly equal states, but also have tolerances or differences with which the same function can be obtained. It also represents the existing state.
  • expressions representing shapes such as quadrilateral shapes and cylindrical shapes not only represent shapes such as rectangular shapes and cylindrical shapes in a geometrically strict sense, but also uneven portions and chamfers within the range where the same effect can be obtained. The shape including a part etc. shall also be expressed.
  • the expressions “comprising”, “having”, “having”, “including” or “having” one component are not exclusive expressions excluding the presence of other components. The same reference numerals may be given to similar configurations, and the description may be omitted.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view schematically showing a sub-chamber type engine as an example of an internal combustion engine provided with an ignition device for an internal combustion engine according to an embodiment of the present invention.
  • an igniter 1 for an internal combustion engine includes an igniter plug 2 and a cylinder head member 12 configured to be threadably engageable with the igniter plug 2.
  • the sub-chamber type engine 11 provided with the ignition device 1 for internal combustion engines is the spark plug 2, the cylinder head member 12 comprised so that screwing was possible to the spark plug 2, and a sub chamber The base 15 is provided.
  • the auxiliary chamber type engine 11 includes a main combustion chamber 13 and an auxiliary combustion chamber 14 communicated with the main combustion chamber 13 via a plurality of injection holes 151.
  • the cylinder head member 12 includes a spark plug support member 5 (sub-chamber plug holder) that securely supports the spark plug 2 by screwing, a closing portion 121 and a spark plug A cylinder head 120 having a support member support 122 is included, and a cooling water flow path 7 is provided between the spark plug support 5 and the cylinder head 120.
  • the spark plug supporting member 5 is configured separately from the cylinder head 120 as shown in FIG. 1, and is supported by the spark plug supporting member supporting portion 122 via the seal member 16 and the cylinder.
  • the head 120 is installed.
  • the cylinder head member 12 may be constituted only by the cylinder head 120. In this case, the cooling water flow path 7 is formed inside the cylinder head 120, and the spark plug 2 is fixedly supported by the cylinder head 120 by screwing.
  • the closed portion 121 of the cylinder head 120 extends in a direction perpendicular to the axial direction (vertical direction in the drawing) of the spark plug 2 as shown in FIG. 1 and is a cylindrical cylinder block (not shown). Close the open end of the The main combustion chamber 13 described above is formed on the inner peripheral surface of the cylinder block described above, the end face of the piston (not shown) housed inside the cylinder block, and the end face of the piston of the cylinder head 120 having the closed portion 121 described above. It is defined by the opposite surface (the lower surface in the figure).
  • the spark plug support member support portion 122 of the cylinder head 120 is located on the opposite side (upper side in the figure) to the closed portion 121 with respect to the main combustion chamber 13 as shown in FIG. It is formed in a cylindrical shape extending along the direction. In the spark plug supporting member supporting portion 122, the seal member 16 is accommodated in a recessed portion which is recessed from the inner peripheral surface.
  • the spark plug supporting member 5 is formed in a cylindrical shape extending along the axial direction of the spark plug 2, and the spark plug 2 is housed inside the spark plug supporting member 5. ing.
  • the ignition plug 2 is provided with an ignition part 3 provided on one end side (lower side in the drawing) in the axial direction of the ignition plug 2, and the other end side (in the drawing) And a supported portion 4 provided on the upper side). The supported portion 4 of the spark plug 2 is fixed to the spark plug supporting member 5 by screwing.
  • the spark plug supporting member 5 is housed inside the spark plug supporting member 5 along the spark plug 2 and is configured to be able to supply fuel to the auxiliary combustion chamber 14
  • the auxiliary chamber fuel supply device 17 includes an adjusting valve capable of adjusting the amount of fuel supplied to the auxiliary combustion chamber 14.
  • the sub-chamber cap 15 is formed in a bottomed cylindrical shape in which the lower end extending in the vertical direction in the figure is closed, and the upper end is the lower end of the spark plug supporting member 5. It is connected in series in the state where it abuts. Further, the sub chamber cap 15 is inserted into the through hole 123 formed in the closed portion 121 so that the lower end portion faces the main combustion chamber 13. As shown in FIG. 1, the sub combustion chamber 14 is defined by the inner peripheral surface of the sub chamber cap 15, the inner peripheral surface or end surface of the spark plug supporting member 5, and the end surface of the spark plug 2. The main combustion chamber 13 and the sub combustion chamber 14 communicate with each other through the plurality of injection holes 151 formed at the lower end portion of the sub chamber cap 15.
  • the fuel sent to the auxiliary combustion chamber 14 through the auxiliary chamber fuel supply device 17 and the auxiliary chamber fuel supply passage 18 mixes with the gas inside the auxiliary combustion chamber 14 to form a rich mixture.
  • the fuel supplied to the auxiliary combustion chamber 14 may be liquid or gas (fuel gas).
  • the air-fuel mixture in the auxiliary combustion chamber 14 is ignited by the spark discharge in the igniter 3 of the igniter plug 2 and burns. Then, the ignition flame spouts to the main combustion chamber 13 through the injection holes 151, and burns the lean mixture in the main combustion chamber 13.
  • the cooling water passage 7 through which the cooling water W passes is formed so as to surround the outer periphery of the upper end portion of the sub chamber cap 15 and the lower end portion of the spark plug supporting member 5
  • the cooling water W is circulated by 7 to cool, and the temperature rise due to the spark plug 2 is suppressed.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view schematically showing an ignition device for an internal combustion engine according to an embodiment of the present invention.
  • the spark plug supporting member 5 has a plug hole 50 penetrating along the axial direction of the spark plug 2, and at least a part of the inner circumferential surface 51 of the plug hole 50 is internally threaded. The part 52 is formed.
  • the spark plug 2 has a center electrode 31 and a ground electrode 32, and sparks in a spark discharge gap formed between the center electrode 31 and the ground electrode 32.
  • the igniter 3 described above faces the sub-combustion chamber 14 and protrudes from the end surface 44 on the sub-combustion chamber 14 side of the insertion portion 40 inserted into the plug hole 50 of the supported portion 4 described above.
  • the center electrode 31 is supported by a ladder (not shown) surrounding the outer periphery, and the ladder is supported by the supported portion 4 including the insertion portion 40 surrounding the outer periphery. It is supported.
  • the supported portion 4 is formed of a metal material. Further, an end (upper end in FIG. 2) opposite to the end facing the center electrode 31 of the ground electrode 32 is fixed to the end face 44 of the insertion portion 40.
  • an external thread portion 42 capable of being screwed into the internal thread portion 52 of the plug hole 50 is formed in at least a part of the outer peripheral surface 41 of the insertion portion 40.
  • the portion 42 is fixed to the spark plug supporting member 5 by being screwed into the female screw portion 52.
  • the ignition device 1 for an internal combustion engine includes a recess 21 provided on the opposite side of the insertion portion 40 in the axial direction of the ignition plug 2 from the ignition portion 3, and the ignition plug support member 5.
  • a seal member 9A (seal member 9) disposed between the plug hole 50 in the axial direction and the surface 56 provided on the opposite side to the surface 55 facing the sub combustion chamber 14 with respect to the plug hole 50
  • the igniter 1A of The seal member 9A is provided in a ring shape having a C-shaped cross section, and the radially inner side is open.
  • the seal member 9A is disposed to abut on the recess 21 and the surface 56 of the spark plug supporting member 5.
  • the sealing member 9A is pressed by the recess 21 along the axial direction of the spark plug 2 by screwing the male screw portion 42 and the female screw portion 52, and the surface and the surface of the recess 21 in contact with the sealing member 9A. 56 is pressed against.
  • the seal member 9A seals between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • sealing between the outer circumferential surface 41 of the supported portion 4 and the inner circumferential surface 51 of the plug hole 50 means passing between the outer circumferential surface 41 of the supported portion 4 and the inner circumferential surface 51 of the plug hole 50. It is essential that the seal member 9 be disposed between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50 so that the mixture does not leak out. Absent.
  • an area where the inner circumferential surface 51 of the plug hole 50 and the outer circumferential surface 41 of the insertion portion 40 face each other is referred to as a facing area 8.
  • the flow path near area 81 including the area in which the distance D1 from the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50 to the cooling water flow path 7 in the axial direction of the spark plug 2 is equal to or less than the predetermined distance D0
  • a flow passage vicinity region 81 is provided on the side of the secondary combustion chamber 14 in the axial direction of the spark plug 2 and is separated from the secondary combustion chamber 14
  • a flow path far area 82 is provided on the other side.
  • the male screw portion 42 of the supported portion 4 and the female screw portion 52 of the spark plug supporting member 5 described above are, as shown in FIG. It is formed only in the vicinity area 81.
  • FIG. 3 is a graph for explaining the relationship between the number of threads and the load sharing ratio of the threads.
  • the horizontal axis in FIG. 3 indicates a thread number, and the thread number gradually increases as going from the head side to the tip side of the screw. As shown in FIG. 3, as the thread number increases, the load sharing ratio of the thread decreases. In addition, when the number of threads is small, the load sharing ratio of the thread on the tip side is larger than when the number of threads is large. Therefore, by increasing the load sharing ratio of the screw thread, it is possible to increase the surface pressure at the screwing portion (pressure contact surface) of the male screw portion 42 and the female screw portion 52 described above, and the contact heat at the screwing portion Resistance can be reduced.
  • FIG. 4 is a view for explaining an ignition device for an internal combustion engine according to a comparative example, and is a schematic cross-sectional view schematically showing an ignition plug and a cylinder head member.
  • the male screw portion 42 and the female screw portion 52 described above are formed over both the near channel region 81 and the far channel region 82.
  • the above-described igniter 1A for an internal combustion engine has a smaller number of male screw portions 42 engaged with the female screw portion 52 as compared with the igniter 10 for an internal combustion engine of the comparative example.
  • the surface pressure can be increased.
  • the ignition device 1 for an internal combustion engine includes the igniter 3 and the supported portion 4 described above as shown in FIG. 2 and FIGS. 5 to 8 described later.
  • the spark plug 2 and the above-described cylinder head member 12 having the plug hole 50 and the cooling water channel 7 are provided. Then, when the facing area 8 described above is divided into the flow path near area 81 and the flow path far area 82, the male screw portion 42 of the supported portion 4 and the female screw 52 of the plug hole 50 are the flow path near area It is formed only in the flow passage vicinity region 81 of the flow passage region 81 and the flow passage distant region 82.
  • the ignition plug 2 includes the ignition unit 3 and the supported portion 4 provided on the other end side in the axial direction with respect to the ignition unit 3.
  • the cylinder head member 12 has the plug hole 50 having the inner peripheral surface 51 facing the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 with the supported portion 4 inserted, and the cooling water flow path 7 through which the cooling water W passes.
  • An external thread 42 is formed on at least a portion of the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 of the spark plug 2 in the axial direction, and an external thread 42 is formed on at least a portion of the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • a female screw 52 is formed to be screwed into the screw.
  • heat in the igniter 3 is a contact portion between the supported portion 4 of the ignition plug 2 and the male screw portion 42 of the supported portion 4 and the female screw portion 52 of the plug hole 50
  • the cooling water W is cooled by being sequentially transmitted through the cylinder head member 12 and the cooling water flow passage 7.
  • the cooling water flow path 7 described above is a line L1 in which at least a portion of the cooling water flow path 7 extends in a direction orthogonal to the axial direction in the flow path near area 81, as shown in FIG. And the cooling water channel 7A which is formed.
  • At least a portion of the cooling water flow passage 7 is formed to intersect the line L1 extending in the direction orthogonal to the axial direction in the flow passage near area 81
  • the heat in the igniter 3 can be transferred to the cooling water W passing through the cooling water flow path 7.
  • the flow passage vicinity area 81 is provided at a position where the distance between the ignition unit 3 and the cooling water flow passage 7 is shortest, the heat in the ignition unit 3 passes through the cooling water flow passage 7. It can be efficiently transmitted to the cooling water W.
  • the above-described flow passage vicinity region 81 is formed closer to the ignition part 3 than the flow passage far region 82 in the axial direction.
  • the distance to the ignition unit 3 is shorter than the flow passage distant region 82 in the flow passage vicinity area 81, so the heat in the ignition unit 3 is efficiently transmitted to the cooling water W passing through the cooling water flow passage 7. It can be done.
  • FIG. 5 is an igniter for an internal combustion engine according to another embodiment of the present invention, in which the seal member is disposed on the side where the igniter is located with respect to the region near the flow passage. It is a schematic sectional view shown.
  • the igniter 1 for an internal combustion engine according to some embodiments is, as shown in FIG. 5, a seal member 9B disposed closer to the igniter 3 in the axial direction than the male screw 42 and the female screw 52.
  • the igniter 1B for internal combustion engines provided with (sealing member 9) is included.
  • a first recessed portion 43 recessed from the outer peripheral surface 41 is formed in the insertion portion 40 of the spark plug 2 described above.
  • the first recess 43 is formed to be recessed from the outer peripheral edge of the end face 44 along the axial direction of the spark plug 2.
  • a convex portion 53 protruding from the inner circumferential surface 51 is formed on the side of the sub combustion chamber 14 in the inner circumferential surface 51, and
  • a second recess 54 recessed from the inner circumferential surface 51 is formed with the surface on the side away from the auxiliary combustion chamber 14 in the axial direction of the spark plug 2 as one surface.
  • the seal member 9B is disposed between the first recess 43 and the protrusion 53 so as to abut on the first recess 43 and the protrusion 53, as shown in FIG.
  • the sealing member 9B is provided in a ring shape having a C-shaped cross section, and the radially inner side is open.
  • the sealing member 9B is pressed by the first concave portion 43 or the convex portion 53 of the insertion portion 40 along the axial direction of the spark plug 2 by the male screw portion 42 and the female screw portion 52 being screwed together.
  • the concave portions 43 and the convex portions 53 are pressed against each other. For this reason, the seal member 9 ⁇ / b> B seals between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • the flow passage vicinity region 81 so as to be continuous with the first recess 43 and the second recess 54 on the side of the sub combustion chamber 14 in the axial direction of the spark plug 2.
  • a flow passage far area 82 is provided on the side away from the auxiliary combustion chamber 14.
  • the male screw portion 42 and the female screw portion 52 are screwed together in a state in which the seal member 9 is pressed in the igniter 1 for an internal combustion engine,
  • the surface pressure between the male screw 42 and the female screw 52 in the flow passage vicinity area 81 formed near the ignition unit 3 can be further increased, and the thermal resistance in the flow passage vicinity area 81 can be further reduced.
  • the seal member 9 for sealing between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50 is strongly pressed. Therefore, the surface pressure on the surface to be press-contacted increases and the thermal resistance decreases. For this reason, by transmitting a part of the heat in the igniter 3 through the seal member 9, the heat in the igniter 3 can be efficiently transmitted to the cooling water W passing through the cooling water channel 7.
  • the seal member 9B is recessed from the end surface 44 of the supported portion 4 on the ignition portion 3 side. Since the first concave portion 43 and the convex portion 53 protruding from the inner circumferential surface 51 of the plug hole 50 are disposed to abut, the male screw portion 42 and the female screw portion 52 located near the seal member 9B Can be pressed in the axial direction to bring them into close contact. Therefore, the surface pressure between the male screw 42 and the female screw 52 located near the seal member 9B can be increased, and the heat in the igniter 3 is efficiently transmitted to the cylinder head member 12 be able to.
  • FIG. 6 shows an igniter for an internal combustion engine according to another embodiment of the present invention, wherein the cooling water flow path is on the side where the igniter is located with respect to the portion where the spark plug and spark plug support member are screwed
  • Fig. 7 is a schematic cross-sectional view schematically showing an igniter located on the opposite side of and.
  • the igniter 1 for an internal combustion engine according to some embodiments is, as shown in FIG. 6, arranged between the recess 21 of the igniter plug 2 mentioned above and the surface 56 of the plug hole 50 mentioned above.
  • the igniter 1C for internal combustion engines provided with seal member 9A is included.
  • the coolant passage 7 in the ignition device 1C for an internal combustion engine is, as shown in FIG.
  • a line L2 extending in the direction orthogonal to the axial direction from the position farthest from the ignition part 3 in the passage nearby region 81.
  • the cooling water flow path 7B formed so that it may be located in the opposite side to the side in which the ignition part 3 is located is included.
  • the flow passage vicinity region 81 is formed at a position farther from the ignition portion 3 than the flow passage far region 82 in the axial direction. In addition, it is formed on the side opposite to the side where the ignition unit 3 is positioned with respect to the line L2 extending in the direction orthogonal to the axial direction from the position farthest from the ignition unit 3 in the passage vicinity region 81.
  • the heat in the igniter 3 can be transmitted to the cooling water W passing through the cooling water flow passage 7B.
  • the flow passage vicinity area 81 is provided at a position where the distance between the ignition unit 3 and the cooling water flow passage 7B is shortest, the heat in the ignition unit 3 passes through the cooling water flow passage 7B. It can be efficiently transmitted to the cooling water W.
  • FIG. 7 is a modification of the igniter for the internal combustion engine shown in FIG. 5, and schematically shows the igniter in which the seal member is disposed on the side opposite to the side where the igniter is located with respect to the passage vicinity region. It is a schematic sectional view shown to.
  • FIG. 8 is a modification of the igniter for the internal combustion engine shown in FIG. 6 and is a schematic cross section schematically showing the igniter in which the seal member is disposed on the side where the igniter is located with respect to the passage vicinity region.
  • FIG. The igniter 1 for an internal combustion engine according to some embodiments is, as shown in FIG. 7, a seal disposed on the side farther from the igniter 3 in the axial direction than the male screw 42 and the female screw 52.
  • the igniter 1D for internal combustion engines provided with member 9C is included. Further, as shown in FIG. 8, the igniter 1 for an internal combustion engine according to some other embodiments is disposed closer to the igniter 3 in the axial direction than the male screw 42 and the female screw 52. And an igniter 1E for an internal combustion engine provided with a seal member 9C.
  • a third recess 45 is formed at the center of the insertion portion 40 of the spark plug 2 in the axial direction, along the direction perpendicular to the axial direction of the spark plug 2 from the outer peripheral surface 41. Is formed. Further, as shown in FIGS. 7 and 8, in the plug hole 50 described above, a second convex portion 57 protruding from the inner peripheral surface 51 is formed at the center of the inner peripheral surface 51, and the second convex portion 57 is formed. The 4th recessed part 58 dented from the internal peripheral surface 51 is formed in the side surface of 1st surface.
  • the seal member 9C is disposed between the third recess 45 and the second protrusion 57 so as to abut on the third recess 45 and the second protrusion 57, as shown in FIGS.
  • the sealing member 9C is provided in a ring shape having a C-shaped cross section, and the radially inner side is open.
  • the sealing member 9C is pressed by the third concave portion 45 and the second convex portion 57 of the insertion portion 40 along the axial direction of the spark plug 2 by the male screw portion 42 and the female screw portion 52 being screwed together.
  • the third concave portion 45 and the second convex portion 57 are pressed against each other. For this reason, the seal member 9 ⁇ / b> C seals between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • the flow passage vicinity region 81 so as to be continuous with the third recess 45 and the fourth recess 58 on the side of the sub combustion chamber 14 in the axial direction of the spark plug 2.
  • a flow passage far area 82 is provided on the side away from the auxiliary combustion chamber 14.
  • the third recess 45 and the fourth recess 58 are continuous on the side away from the sub combustion chamber 14 in the axial direction of the spark plug 2
  • a flow passage vicinity region 81 is provided, and a flow passage far region 82 is provided on the side of the sub combustion chamber 14.
  • the igniter 1 for an internal combustion engine described above may be provided between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • the seal member 9 for sealing is further provided with the seal member 9 disposed at a position adjacent to the flow passage neighboring area 81 or the flow passage neighboring area 81.
  • the position adjacent to the flow passage vicinity area 81 is within a predetermined range from the flow passage vicinity area 81, and at least one of the surfaces in contact with the seal member 9 is the outer peripheral surface 41 or the inner periphery. It means that the surface 51 or a surface connected to the outer peripheral surface 41 or the inner peripheral surface 51 is used.
  • the seal member 9 disposed at a position adjacent to the flow passage near area 81 or the flow passage near area 81 has a reaction force generated by being pressed by screwing the male screw portion 42 and the female screw portion 52 into the flow passage near area By acting on 81, the surface pressure between the male screw 42 and the female screw 52 in the flow passage vicinity area 81 is increased. In this case, the male screw portion 42 and the female screw portion 52 are screwed together while pressing the seal member 9 disposed at a position adjacent to the flow passage near area 81 or the flow passage near area 81.
  • the surface pressure between the male screw 42 and the female screw 52 in the passage vicinity region 81 can be further increased, and the thermal resistance in the passage vicinity region 81 can be further reduced.
  • the seal member 9 for sealing between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50 is strongly pressed. Therefore, the surface pressure on the surface to be press-contacted increases and the thermal resistance decreases. For this reason, by transmitting a part of the heat in the igniter 3 through the seal member 9, the heat in the igniter 3 can be efficiently transmitted to the cooling water W passing through the cooling water channel 7.
  • FIG. 9 shows an igniter for an internal combustion engine according to another embodiment of the present invention, wherein the seal member is on the side where the igniter is located relative to the portion where the igniter plug and the igniter plug support member are screwed together.
  • the igniter 1 for an internal combustion engine according to some embodiments is, as shown in FIG. 9, an igniter 1B for an internal combustion engine shown in FIG. And an external thread portion 82 and an external thread portion 52 are formed in both of the flow path far region 82, and includes an igniter 1F for an internal combustion engine.
  • an igniter 1F for an internal combustion engine includes the igniter plug 2 described above including the igniter 3 and the supported portion 4 described above, the plug hole 50 described above and the cooling water flow path And 7 the cylinder head member 12 described above.
  • the igniter 1F for an internal combustion engine is the seal member 9B described above for sealing between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50. And further includes a seal member 9B disposed closer to the ignition part 3 in the axial direction than the male screw part 42 and the female screw part 52.
  • the above-described first recess 43 is formed in the above-described insertion portion 40, and the above-described protrusion 53 and the second recess 54 are formed in the above-described plug hole 50 .
  • the seal member 9B is disposed between the first recess 43 and the protrusion 53 so as to abut the first recess 43 and the protrusion 53, as shown in FIG.
  • the igniter 1F for an internal combustion engine in the vicinity of the flow passage so as to be continuous with the first recess 43 and the second recess 54 on the sub combustion chamber 14 side in the axial direction of the spark plug 2.
  • An area 81 is provided, and a flow path far area 82 is provided on the side away from the auxiliary combustion chamber 14. Then, the male screw portion 42 of the supported portion 4 and the female screw portion 52 of the plug hole 50 described above are formed in both the flow passage near area 81 and the flow passage far area 82 as shown in FIG. .
  • the above-described spark plug 2 including the above-described igniter 3 and supported portion 4, and the above-described plug hole 50 and cooling water channel And 7 the cylinder head member 12 described above.
  • the seal member 9 described above is disposed at a position adjacent to the flow path near area 81 or the flow path near area 81. ing.
  • the spark plug 2 includes the igniter 3 and the supported portion 4 provided on the other end side in the axial direction of the igniter 3.
  • the cylinder head member 12 has the plug hole 50 having the inner peripheral surface 51 facing the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 with the supported portion 4 inserted, and the cooling water flow path 7 through which the cooling water W passes.
  • An external thread 42 is formed on at least a portion of the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 of the spark plug 2 in the axial direction, and an external thread 42 is formed on at least a portion of the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • a female screw 52 is formed to be screwed into the screw.
  • heat in the igniter 3 is a contact portion between the supported portion 4 of the ignition plug 2 and the male screw portion 42 of the supported portion 4 and the female screw portion 52 of the plug hole 50
  • the cooling water W is cooled by being sequentially transmitted through the cylinder head member 12 and the cooling water flow passage 7.
  • the ignition device 1 for the internal combustion engine further includes a seal member 9 for sealing between the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • the sealing member 9 is a region in which the distance to the cooling water channel 7 is equal to or less than a predetermined distance in the axial direction, in the facing region 8 where the outer peripheral surface 41 of the supported portion 4 and the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50 face each other. Adjacent to the flow passage near area 81 or the flow passage near area 81 when it is divided into the flow passage near area 81 including the flow path and the flow passage far area 82 including the area where the distance to the cooling water flow path 7 exceeds the predetermined distance. Placed in the same position.
  • the seal member 9 is a male screw portion in the flow passage vicinity region 81.
  • the surface pressure between 42 and the female screw 52 can be increased, and the thermal resistance in the flow passage vicinity area 81 can be reduced.
  • the supported portion 4 of the spark plug 2 described above has a recess (first recess 43 and third recess 45) recessed from the outer peripheral surface 41.
  • the plug hole 50 described above has a protrusion (a protrusion 53, a second protrusion 57) protruding from the inner circumferential surface 51.
  • the seal member 9 mentioned above is arrange
  • the seal member 9 is disposed to abut on the concave portion recessed from the outer peripheral surface 41 and the convex portion protruding from the inner peripheral surface 51 of the plug hole 50.
  • the male screw portion 42 and the female screw portion 52 located close to each other can be pressed in close contact with each other in the axial direction. Therefore, the surface pressure on the contact surface of the seal member 9 is increased and the thermal resistance is reduced. Therefore, the heat in the ignition unit 3 is efficiently transmitted to the cooling water W passing through the cooling water passage 7 through the seal member 9 be able to. Further, the surface pressure between the male screw 42 and the female screw 52 located near the seal member 9 can be increased.
  • the above-described cylinder head member 12 is configured separately from the above-described cylinder head 120 and the cylinder head 120 as shown in FIG. And the above-described spark plug supporting member 5 internally mounted in the cylinder head 120, and has the plug hole 50 described above and a part of the sub combustion chamber 14 communicated with the main combustion chamber 13 via the injection hole 151. And a spark plug support member 5 that forms In this case, the cylinder head member 12 is the cylinder head 120 and the spark plug supporting member 5 installed in the cylinder head 120, and is connected to the main combustion chamber 13 via the injection hole 151. And a spark plug support member 5 which forms a part of.
  • the ignition part 3 is exposed in the sub combustion chamber 14, and the mixture (fuel gas for ignition is supplied to the inside of the sub combustion chamber 14). ) To ignite.
  • the temperature of the ignition unit 3 rises due to the combustion of the air-fuel mixture.
  • the heat in the igniter 3 is cooled through the igniter plug support member 5 and the cooling water channel 7 It can be efficiently transmitted to the water W.
  • the sub-chamber type engine 11 is described as an example of the internal combustion engine including the ignition device 1 for the internal combustion engine, but the present invention is not limited to other internal combustion engines such as direct injection engines. You may use it for an institution.
  • the internal combustion engine includes a combustion chamber surrounded by a cylindrical cylinder block, a cylinder head 120 closing an open end of the cylinder block, and a piston housed inside the cylinder block.
  • the spark plug 2 is screwed into a through hole 123 formed in the closed portion 121 of the cylinder head 120 so that the ignition portion 3 of the spark plug 2 faces the combustion chamber.
  • the spark plug 2 is not limited to the above-described spark plug as long as it can ignite the air-fuel mixture.
  • the flow passage near region 81 and the flow passage far region 82 are one each, a plurality of the flow passage near region 81 and the flow passage far region 82 may be provided. .
  • the flow passage vicinity area 81 be one in order to avoid a decrease in surface pressure.
  • the flow passage vicinity area 81 has a predetermined length or more in the axial direction of the spark plug 2 in order to secure a necessary contact area for heat transfer between the male screw portion 42 and the female screw portion 52. It is desirable to have For this reason, the facing area 8 is divided into the flow path near area 81 and the flow path far area 82 so that the length dimension in the axial direction of the flow path near area 81 becomes a predetermined length or more. It may be
  • the length dimension in the axial direction of the facing area 8 is 1 in the ignition device 1 for an internal combustion engine according to some embodiments described above
  • the length dimension in the axial direction of the flow passage vicinity area 81 is 0.2 or more and 0.8 or less. In this case, it is possible to increase the surface pressure in the portion near the flow passage region 81 where the male screw portion 42 and the female screw portion 52 are screwed together, and between the male screw portion 42 and the female screw portion 52. The required contact area for heat transfer can be secured.
  • the seal members 9A to 9C are provided in a ring shape having a C-shaped cross section, but the present invention is not limited to this shape.
  • the outer peripheral surface of the supported portion 4 Other shapes may be used as long as the space between 41 and the inner circumferential surface 51 of the plug hole 50 can be sealed.
  • the outer peripheral edge portion on the side of the ignition portion 3 in the axial direction of the insertion portion 40 is chamfered.
  • the chamfered dimension be smaller.
  • the outer peripheral edge portion on the side of the ignition portion 3 in the axial direction of the insertion portion 40 may not be chamfered.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes the embodiments in which the above-described embodiments are modified, and the embodiments in which these embodiments are appropriately combined.
  • Ignition device 2 for internal combustion engine 2 ignition plug 21 concave portion 3 ignition portion 31 center electrode 32 ground electrode 4 supported portion 40 insertion portion 41 outer peripheral surface 42 external thread portion 43 first concave portion 44 end surface 45 third concave portion 5 Ignition plug support member 50 Plug hole 51 Inner circumferential surface 52 Female thread 53 convex portion 54 second concave portion 55, 56 surface 57 second convex portion 58 fourth concave portion 7, 7A, 7B Cooling water flow path 8 facing area 81 near flow path Region 82 Distant passage region 9, 9A-9C Seal member 10 Ignition device 11 for internal combustion engine of comparative example Sub-chamber type engine 12 The cylinder head 121 The cylinder head 121 The closed portion 122 The ignition plug support member support portion 123 The through hole 13 The main combustion chamber 14 The auxiliary combustion chamber 15 The auxiliary chamber cap 151 The injection hole 16 The seal member 17 The auxiliary chamber fuel supply device 18 , D1, D2 Distance L1, L2 Line W Cooling water

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

内燃機関用の点火装置は、点火プラグとシリンダヘッド部材と、を備える。点火プラグは、点火部と、点火部よりも他端側に設けられて外周面に雄ネジ部が形成された被支持部と、を含む。シリンダヘッド部材は、内周面に雄ネジ部に螺合する雌ネジ部が形成されたプラグホールと、冷却水が通る冷却水流路と、を有する。被支持部の外周面とプラグホールの内周面とが対面する対面領域を、軸線方向において、冷却水流路までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域と、冷却水流路までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域と、に区分した際に、雄ネジ部および雌ネジ部は、流路近傍領域および流路遠方領域のうちの流路近傍領域のみに形成されている。

Description

内燃機関用の点火装置
 本開示は、点火プラグと、該点火プラグが螺合可能に構成されたシリンダヘッド部材と、を備える内燃機関用の点火装置に関する。
 例えばスパークプラグを含む点火プラグは、エンジンなどの内燃機関において、燃焼室の内部の混合気(未燃燃料)に点火するための装置である。一般的なエンジンは、筒状のシリンダブロックと、該シリンダブロックの開口端を閉塞するシリンダヘッドと、シリンダブロックの内部に収納されたピストンと、により囲まれる燃焼室を備えている。そして、スパークプラグは、中心電極と、接地電極と、中心電極および接地電極の間に形成される火花放電間隙と、を含む点火部(火花放電部)を備えており、該点火部が燃焼室に面するように、該スパークプラグがシリンダヘッドに形成されたプラグホールに例えば螺合により固定されることがある(特許文献1参照)。
 また、スパークプラグは、上述した燃焼室である主燃焼室と、該主燃焼室に複数の噴孔を介して連通される副燃焼室(副室)と、を備える副室式のエンジンにおいて、点火部が副燃焼室に面するように、シリンダヘッドに支持されるプラグホルダに例えば螺合により固定されることもある(特許文献2参照)。
特許第4546753号公報 特開2009-236017号公報
 近年、エンジン(内燃機関)の高効率化および高出力化により点火プラグの点火部の温度、より具体的には接地電極の温度が上昇傾向にある。電極の温度が高くなり過ぎると電極の損耗速度を加速させる虞があり、点火プラグの寿命を低下させる虞がある。点火部の温度上昇を抑制するために、空気過剰率を向上させてエンジンの燃焼温度を下げる方法などが考えられるが、エンジンの燃焼悪化や点火プラグによる点火が不安定になる虞がある。
 ここで、点火プラグの点火部は、混合気の燃焼熱を受けて温度が上昇するが、熱伝導によりシリンダヘッドやプラグホルダへ放熱することで適切な温度が保たれるようになっている。点火プラグの温度上昇を抑制するために、特許文献1には、点火プラグが金属層を介してシリンダヘッドに螺合することで、螺合する部分の密着性の低下を抑制し、点火プラグからシリンダヘッドへの放熱性の低下を抑制することが開示されている。また、特許文献2には、副燃焼室を形成する副室口金やプラグホルダを囲むように冷却水が通る冷却水路を設けることが開示されている。
 しかしながら、上述したような特許文献1や2に記載された発明では、点火プラグの点火部の熱がシリンダヘッドやプラグホルダへ有効に放熱されずに、点火部が高温となる虞がある。
 上述した事情に鑑みて、本発明の少なくとも一実施形態の目的は、点火プラグにおける点火部の温度上昇を抑制することができ、点火プラグの長寿命化を実現可能な点火装置を提供することにある。
(1)本発明の少なくとも一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置は、
 点火プラグと、前記点火プラグが螺合可能に構成されたシリンダヘッド部材と、を備える内燃機関用の点火装置であって、
 前記点火プラグは、
 前記点火プラグの軸線方向における一端側に設けられる点火部と、
 前記点火部よりも前記軸線方向の他端側に設けられる被支持部であって、前記被支持部の外周面の前記軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部が形成された被支持部と、を含み、
 前記シリンダヘッド部材は、
 前記被支持部が挿入されて前記被支持部の前記外周面に対面する内周面を有するプラグホールであって、前記内周面の前記軸線方向における少なくとも一部に前記雄ネジ部に螺合する雌ネジ部が形成されたプラグホールと、
 冷却水が通る冷却水流路と、を有し、
 前記被支持部の前記外周面と前記プラグホールの前記内周面とが対面する対面領域を、前記軸線方向において、前記冷却水流路までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域と、前記冷却水流路までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域と、に区分した際に、
 前記雄ネジ部および前記雌ネジ部は、前記流路近傍領域および前記流路遠方領域のうちの前記流路近傍領域のみに形成されている。
 上記(1)の構成によれば、点火プラグは、点火部と、点火部よりも軸線方向の他端側に設けられる被支持部と、を含んでいる。また、シリンダヘッド部材は、被支持部が挿入されて被支持部の外周面に対面する内周面を有するプラグホールと、冷却水が通る冷却水流路と、を有している。そして、点火プラグの被支持部の外周面の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部が形成され、プラグホールの内周面の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部に螺合する雌ネジ部が形成されている。このような内燃機関用の点火装置において、点火部における熱は、点火プラグの被支持部、被支持部の雄ネジ部とプラグホールの雌ネジ部との接触部、シリンダヘッド部材および冷却水流路を通る冷却水の順に伝達されることにより冷却される。
 この際、被支持部の外周面とプラグホールの内周面とが対面する対面領域を、軸線方向において、冷却水流路までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域と、冷却水流路までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域と、に区分した際に、上述した雄ネジ部および雌ネジ部は、流路近傍領域のみに形成されている。このような内燃機関用の点火装置は、仮に流路近傍領域および流路遠方領域に雄ネジ部および雌ネジ部が形成されている場合に比べて、流路近傍領域における雄ネジ部と雌ネジ部との間の面圧を上昇させることができ、ひいては流路近傍領域における熱抵抗を低減できる。このため、流路近傍領域において、点火部から伝達された熱を効率的に伝達させることができる。また、流路近傍領域は流路遠方領域に比べて冷却水流路までの距離が短いので、点火部における熱を、冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。したがって、上記の構成によれば、点火プラグにおける点火部の温度上昇を抑制することができ、点火プラグの長寿命化を実現可能である。
(2)幾つかの実施形態では、上記(1)の構成において、
 前記冷却水流路は、前記冷却水流路の少なくとも一部が前記流路近傍領域における前記軸線方向と直交する方向に延在するラインと交差するように、形成されている。
 上記(2)の構成によれば、冷却水流路の少なくとも一部が流路近傍領域における軸線方向と直交する方向に延在するラインと交差するように形成されている冷却水流路を通る冷却水に対して、点火部における熱を伝達させることができる。この際に、点火部と冷却水流路との間の距離が最短となるような位置に流路近傍領域が設けられているので、点火部における熱を、冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。
(3)幾つかの実施形態では、上記(2)の構成において、
 前記流路近傍領域は、前記軸線方向において、前記流路遠方領域よりも前記点火部の近くに形成されている。
 上記(3)の構成によれば、流路近傍領域は、流路遠方領域に比べて点火部までの距離が短いので、点火部における熱を冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。
(4)幾つかの実施形態では、上記(3)の構成において、
 前記内燃機関用の点火装置は、前記被支持部の前記外周面と、前記プラグホールの前記内周面との間をシールするためのシール部材であって、前記雄ネジ部および前記雌ネジ部よりも前記軸線方向において前記点火部の近くに配置されるシール部材をさらに備える。
 上記(4)の構成によれば、内燃機関用の点火装置は、シール部材を押圧した状態で雄ネジ部および雌ネジ部が螺合されるので、軸線方向において流路遠方領域よりも点火部の近くに形成された流路近傍領域における雄ネジ部と雌ネジ部との間の面圧をさらに上昇させることができ、流路近傍領域における熱抵抗をさらに低減できる。また、雄ネジ部と雌ネジ部とを螺合することで、被支持部の外周面とプラグホールの内周面との間をシールするシール部材は強く圧接されるため、圧接される面における面圧が高くなり熱抵抗が小さくなる。このため、点火部における熱の一部をシール部材を介して伝達させることで、点火部における熱を冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。
(5)幾つかの実施形態では、上記(1)の構成において、
 前記冷却水流路は、前記流路近傍領域における前記点火部から最も離れた位置から前記軸線方向と直交する方向に延在するラインに対して前記点火部が位置する側とは反対側に位置するように形成されている。
 上記(5)の構成によれば、流路近傍領域は、軸線方向において、流路遠方領域よりも点火部から離れた位置に形成される。また、流路近傍領域における点火部から最も離れた位置から軸線方向と直交する方向に延在するラインに対して点火部が位置する側とは反対側に位置するように形成されている冷却水流路を通る冷却水に対して、点火部における熱を伝達させることができる。この際に、点火部と冷却水流路との間の距離が最短となるような位置に流路近傍領域が設けられているので、点火部における熱を、冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。
(6)幾つかの実施形態では、上記(1)~(5)の構成において、
 前記内燃機関用の点火装置は、前記被支持部の前記外周面と、前記プラグホールの前記内周面との間をシールするためのシール部材であって、前記流路近傍領域又は前記流路近傍領域に隣接した位置に配置されるシール部材をさらに備える。
 上記(6)の構成によれば、雄ネジ部および雌ネジ部は、流路近傍領域又は流路近傍領域に隣接した位置に配置されるシール部材を押圧した状態で螺合されるので、流路近傍領域における雄ネジ部と雌ネジ部との間の面圧をさらに上昇させることができ、流路近傍領域における熱抵抗をさらに低減できる。また、雄ネジ部と雌ネジ部とを螺合することで、被支持部の外周面とプラグホールの内周面との間をシールするシール部材は強く圧接されるため、圧接される面における面圧が高くなり熱抵抗が小さくなる。このため、点火部における熱の一部をシール部材を介して伝達させることで、点火部における熱を冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。
(7)本発明の少なくとも一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置は、
 点火プラグと、前記点火プラグが螺合可能に構成されたシリンダヘッド部材と、を備える内燃機関用の点火装置であって、
 前記点火プラグは、
 前記点火プラグの軸線方向における一端側に設けられる点火部と、
 前記点火部よりも前記軸線方向の他端側に設けられる被支持部であって、前記被支持部の外周面の前記軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部が形成された被支持部と、を含み、
 前記シリンダヘッド部材は、
 前記被支持部が挿入されて前記被支持部の前記外周面に対面する内周面を有するプラグホールであって、前記内周面の前記軸線方向における少なくとも一部に前記雄ネジ部に螺合する雌ネジ部が形成されたプラグホールと、
 冷却水が通る冷却水流路と、を有し、
 前記内燃機関用の点火装置は、前記被支持部の前記外周面と、前記プラグホールの前記内周面との間をシールするためのシール部材をさらに備え、
 前記被支持部の前記外周面と前記プラグホールの前記内周面とが対面する対面領域を、前記軸線方向において、前記冷却水流路までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域と、前記冷却水流路までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域と、に区分した際に、
 前記シール部材は前記流路近傍領域又は前記流路近傍領域に隣接した位置に配置される。
 上記(7)の構成によれば、点火プラグは、点火部と、点火部よりも軸線方向の他端側に設けられる被支持部と、を含んでいる。また、シリンダヘッド部材は、被支持部が挿入されて被支持部の外周面に対面する内周面を有するプラグホールと、冷却水が通る冷却水流路と、を有している。そして、点火プラグの被支持部の外周面の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部が形成され、プラグホールの内周面の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部に螺合する雌ネジ部が形成されている。このような内燃機関用の点火装置において、点火部における熱は、点火プラグの被支持部、被支持部の雄ネジ部とプラグホールの雌ネジ部との接触部、シリンダヘッド部材および冷却水流路を通る冷却水の順に伝達されることにより冷却される。
 この際、内燃機関用の点火装置は、被支持部の外周面と、プラグホールの内周面との間をシールするためのシール部材をさらに備えている。該シール部材は、被支持部の外周面とプラグホールの内周面とが対面する対面領域を、軸線方向において、冷却水流路までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域と、冷却水流路までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域と、に区分した際に、流路近傍領域又は流路近傍領域に隣接した位置に配置される。このような内燃機関用の点火装置は、雄ネジ部と雌ネジ部とを螺合することで、被支持部の外周面とプラグホールの内周面との間をシールするシール部材は強く圧接されるため、圧接される面における面圧を上昇させることができ、シール部材における熱抵抗を低減できる。このため、シール部材において、点火部から伝達された熱を効率的に伝達させることができる。また、流路近傍領域は流路遠方領域に比べて冷却水流路までの距離が短いので、流路近傍領域又は流路近傍領域に隣接した位置に配置されるシール部材は、点火部における熱を、冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。したがって、上記の構成によれば、点火プラグにおける点火部の温度上昇を抑制することができ、点火プラグの長寿命化を実現可能である。
(8)幾つかの実施形態では、上記(7)の構成において、
 前記点火プラグの前記被支持部は、前記外周面から凹んだ凹部を有し、
 前記プラグホールは、前記内周面から突出する凸部を有し、
 前記シール部材は、前記凹部および前記凸部に当接するように配置される。
 上記(8)の構成によれば、シール部材は、被支持部の外周面から凹んだ凹部と、プラグホールの内周面から突出する凸部と、に当接するように配置されるので、シール部材の近くに位置する雄ネジ部と雌ネジ部とを軸線方向に押圧して密着させることができる。このため、シール部材の当接面における面圧が高くなり熱抵抗が小さくなるので、点火部における熱をシール部材を介して冷却水流路を通る冷却水まで効率的に伝達させることができる。また、シール部材の近くに位置する雄ネジ部と雌ネジ部との間の面圧を上昇させることができる。
(9)幾つかの実施形態では、上記(1)~(8)の構成において、
 前記シリンダヘッド部材は、シリンダヘッドと、前記シリンダヘッドとは別体に構成されるとともに前記シリンダヘッドに内装される点火プラグ支持部材であって、前記プラグホールを有するとともに主燃焼室に噴孔を介して連通される副室の一部を形成する点火プラグ支持部材と、を含む。
 上記(9)の構成によれば、シリンダヘッド部材は、シリンダヘッドと、シリンダヘッドに内装される点火プラグ支持部材であって、主燃焼室に噴孔を介して連通される副室の一部を形成する点火プラグ支持部材と、を含んでいる。このため、点火プラグ支持部材に螺合される点火プラグは、点火部が副室内に露出されており、副室の内部に供給された着火用燃料ガスに着火するためのものである。点火プラグは、着火用燃料ガスの燃焼により点火部の温度が上昇する。このような点火プラグと点火プラグ支持部材とを備える内燃機関用の点火装置であっても、上述したように点火部における熱を点火プラグ支持部材や冷却水流路を通る冷却水に効率的に伝達させることができる。
 本発明の少なくとも一実施形態によれば、点火プラグにおける点火部の温度上昇を抑制することができ、点火プラグの長寿命化を実現可能な点火装置が提供される。
本発明の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置を備える内燃機関の一例として副室式エンジンを概略的に示す概略断面図である。 本発明の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置を概略的に示す概略断面図である。 ネジ山の数とネジ山の荷重分担率との関係を説明するためのグラフである。 比較例にかかる内燃機関用の点火装置を説明するための図であって、点火プラグとシリンダヘッド部材とを概略的に示す概略断面図である。 本発明の他の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置であって、シール部材が流路近傍領域に対して点火部が位置する側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。 本発明の他の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置であって、冷却水流路が点火プラグと点火プラグ支持部材とが螺合する部分に対して点火部が位置する側とは反対側に位置する点火装置を概略的に示す概略断面図である。 図5に示す内燃機関用の点火装置の変形例であって、シール部材が流路近傍領域に対して点火部が位置する側とは反対側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。 図6に示す内燃機関用の点火装置の変形例であって、シール部材が流路近傍領域に対して点火部が位置する側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。 本発明の他の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置であって、シール部材が点火プラグと点火プラグ支持部材とが螺合する部分に対して点火部が位置する側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。
 以下、添付図面を参照して本発明の幾つかの実施形態について説明する。ただし、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、本発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
 例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
 例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
 例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
 一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
 なお、同様の構成については同じ符号を付し説明を省略することがある。
 図1は、本発明の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置を備える内燃機関の一例として副室式エンジンを概略的に示す概略断面図である。図1に示されるように、幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、点火プラグ2と、点火プラグ2に螺合可能に構成されたシリンダヘッド部材12と、を備えている。そして、図1に示されるように、内燃機関用の点火装置1を備える副室式エンジン11は、点火プラグ2と、点火プラグ2に螺合可能に構成されたシリンダヘッド部材12と、副室口金15と、を備えている。また、副室式エンジン11は、図1に示されるように、主燃焼室13と、主燃焼室13に複数の噴孔151を介して連通される副燃焼室14と、を備えている。
 図1に示されるように、幾つかの実施形態では、シリンダヘッド部材12は、点火プラグ2を螺合により固定支持する点火プラグ支持部材5(副室プラグホルダ)と、閉塞部121および点火プラグ支持部材支持部122を有するシリンダヘッド120と、を含んでおり、点火プラグ支持部材5とシリンダヘッド120との間に冷却水流路7が設けられている。そして、点火プラグ支持部材5は、図1に示されるように、シリンダヘッド120とは別体に構成されるとともに、点火プラグ支持部材支持部122にシール部材16を介して支持されることでシリンダヘッド120に内装される。他の幾つかの実施形態では、シリンダヘッド部材12は、シリンダヘッド120のみにより構成されていてもよい。この場合には、シリンダヘッド120の内部に冷却水流路7が形成され、点火プラグ2はシリンダヘッド120に螺合により固定支持される。
 シリンダヘッド120の閉塞部121は、図1に示されるように、点火プラグ2の軸線方向(図中上下方向)に対して直交方向に沿って延在して、不図示の筒状のシリンダブロックの開口端を閉塞する。上述した主燃焼室13は、上述したシリンダブロックの内周面と、該シリンダブロックの内部に収納された不図示のピストンの端面と、上述した閉塞部121を有するシリンダヘッド120のピストンの端面に対向する面(図中下側の面)と、により画定される。シリンダヘッド120の点火プラグ支持部材支持部122は、図1に示されるように、閉塞部121に対して主燃焼室13とは反対側(図中上側)に位置するとともに、点火プラグ2の軸線方向に沿って延在する筒状に形成されている。そして、点火プラグ支持部材支持部122は、内周面より凹んだ凹部にシール部材16が収納されている。
 点火プラグ支持部材5は、図1に示されるように、点火プラグ2の軸線方向に沿って延在する筒状に形成されており、点火プラグ支持部材5の内部には点火プラグ2が収納されている。点火プラグ2は、図1に示されるように、点火プラグ2の軸線方向における一端側(図中下側)に設けられる点火部3と、点火部3よりも軸線方向の他端側(図中上側)に設けられる被支持部4と、を含むスパークプラグである。そして、点火プラグ2は、被支持部4が点火プラグ支持部材5に螺合により固定されている。
 また、点火プラグ支持部材5は、図1に示されるように、点火プラグ2に沿うように点火プラグ支持部材5の内部に収納されるとともに、副燃焼室14に燃料を供給可能に構成されている副室燃料供給装置17と、副燃焼室14および副室燃料供給装置17に接続されて副室燃料供給装置17から副燃焼室14に燃料を送るための副室燃料供給路18と、を有している。ここで、副室燃料供給装置17は、副燃焼室14への燃料の供給量を調整可能な調整弁を含んでいる。
 副室口金15は、図1に示されるように、図中上下方向に延在する下端部が閉塞された有底筒状に形成されるとともに、上端部が点火プラグ支持部材5の下端部に当接した状態で直列に連結されている。また、副室口金15は、閉塞部121に形成された貫通孔123に挿通し、下端部が主燃焼室13に面するようになっている。副燃焼室14は、図1に示されるように、副室口金15の内周面と、点火プラグ支持部材5の内周面や端面と、点火プラグ2の端面と、により画定される。主燃焼室13と副燃焼室14は、副室口金15の下端部に形成された上述した複数の噴孔151を介して連通される。
 副室燃料供給装置17および副室燃料供給路18を通って副燃焼室14に送られた燃料は、副燃焼室14の内部の気体に混ざることで過濃な混合気を形成する。なお、副燃焼室14に供給される燃料は液体であってもよく、気体(燃料ガス)であってもよい。副燃焼室14内の混合気は、点火プラグ2の点火部3における火花放電により着火されて燃焼する。そして、着火火炎は、噴孔151を介して主燃焼室13に噴出し、主燃焼室13内の希薄混合気を燃焼させる。図1に示される実施形態では、冷却水Wが通る冷却水流路7が、副室口金15の上端部および点火プラグ支持部材5の下端部の外周を囲むように形成されており、冷却水流路7に冷却水Wを循環させることで冷却し、点火プラグ2による温度上昇を抑制するようになっている。
 図2は、本発明の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置を概略的に示す概略断面図である。図2に示されるように、点火プラグ支持部材5は、点火プラグ2の軸線方向に沿って貫通するプラグホール50を有しており、プラグホール50の内周面51の少なくとも一部に雌ネジ部52が形成されている。
 また、図2に示されるように、点火プラグ2は、中心電極31と接地電極32とを有しており、中心電極31および接地電極32の間に形成される火花放電間隙において火花放電させることで、副燃焼室14の内部の混合気に点火するようになっている。ここで、上述した点火部3は、副燃焼室14に面し、且つ上述した被支持部4のプラグホール50に挿入される挿入部40の副燃焼室14側の端面44よりも突出した部分である。なお、点火プラグ2の一般的な構成については適宜割愛するが、中心電極31は外周を囲む不図示の碍子により支持されており、該碍子は外周を囲む挿入部40を含む被支持部4により支持されている。被支持部4は、金属材料により形成されている。また、接地電極32の中心電極31と対向する端部とは反対側の端部(図2中上端部)は挿入部40の端面44に固定されている。
 点火プラグ2は、図2に示されるように、挿入部40の外周面41の少なくとも一部にプラグホール50の雌ネジ部52に螺合可能な雄ネジ部42が形成されており、雄ネジ部42が雌ネジ部52に螺合されることで点火プラグ支持部材5に固定されている。
 内燃機関用の点火装置1は、図2に示されるように、点火プラグ2の軸線方向における挿入部40に対して点火部3とは反対側に設けられた凹部21と、点火プラグ支持部材5の軸線方向におけるプラグホール50に対して副燃焼室14に面する面55とは反対側に設けられた面56と、の間に配置されるシール部材9A(シール部材9)を備える内燃機関用の点火装置1Aを含んでいる。シール部材9Aは、断面形状がC字状の環状に設けられており、径方向内側が開口している。シール部材9Aは、凹部21と点火プラグ支持部材5の面56とに当接するように配置されている。シール部材9Aは、雄ネジ部42と雌ネジ部52とが螺合することで、点火プラグ2の軸線方向に沿って凹部21に押圧されて、凹部21のシール部材9Aに接触する面および面56に圧接される。このため、シール部材9Aは、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間をシールするようになっている。ここで、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間をシールするとは、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間を通って混合気が漏れ出さないような構成になっていることをいい、シール部材9が被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間に配置されることは必須ではない。
 図2に示されるように、上述したプラグホール50の内周面51と挿入部40の外周面41とが対面する領域を対面領域8とする。そして、対面領域8を、点火プラグ2の軸線方向において、プラグホール50の内周面51から冷却水流路7までの距離D1が所定距離D0以下となる領域を含む流路近傍領域81と、プラグホール50の内周面51から冷却水流路7までの距離D2が所定距離D0を超える領域を含む流路遠方領域82と、に区分する。上述した内燃機関用の点火装置1Aでは、図2に示されるように、点火プラグ2の軸線方向における副燃焼室14側に流路近傍領域81が設けられており、副燃焼室14とは離れた側に流路遠方領域82が設けられている。そして、上述した被支持部4の雄ネジ部42および点火プラグ支持部材5の雌ネジ部52は、図2に示されるように、流路近傍領域81および流路遠方領域82のうちの流路近傍領域81のみに形成されている。
 図3は、ネジ山の数とネジ山の荷重分担率との関係を説明するためのグラフである。図3における横軸はネジ山番号を示しており、該ネジ山番号はネジの頭部側から先端側に向かうにつれて徐々に数字が上昇する。図3に示されるように、ネジ山番号が大きくなるにつれてネジ山の荷重分担率が小さくなる。また、ネジ山の数が少ない場合には、ネジ山の数が多い場合に比べて、先端側のネジ山の荷重分担率が大きくなる。したがって、ネジ山の荷重分担率を大きくすることで、上述した雄ネジ部42および雌ネジ部52の螺合部分(圧接面)における面圧を大きくすることができ、該螺合部分における接触熱抵抗を小さくできる。
 図4は、比較例にかかる内燃機関用の点火装置を説明するための図であって、点火プラグとシリンダヘッド部材とを概略的に示す概略断面図である。図4に示されるように、比較例の内燃機関用の点火装置10は、上述した雄ネジ部42および雌ネジ部52が、流路近傍領域81および流路遠方領域82の両方にわたり形成されている点において、上述した内燃機関用の点火装置1Aとは異なるものである。上述した内燃機関用の点火装置1Aは、比較例の内燃機関用の点火装置10に比べて、雌ネジ部52に螺合される雄ネジ部42の数が少ないので、流路近傍領域81における面圧を高くすることができる。
 上述したように、幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、図2および後述する図5~8に示されるように、上述した点火部3および被支持部4を含む上述した点火プラグ2と、上述したプラグホール50および冷却水流路7を有する上述したシリンダヘッド部材12と、を備えている。そして、上述した対面領域8を流路近傍領域81と流路遠方領域82とに区分した際に、被支持部4の雄ネジ部42およびプラグホール50の雌ネジ部52は、流路近傍領域81および流路遠方領域82のうちの流路近傍領域81のみに形成されている。
 上記の構造によれば、点火プラグ2は、点火部3と、点火部3よりも軸線方向の他端側に設けられる被支持部4と、を含んでいる。また、シリンダヘッド部材12は、被支持部4が挿入されて被支持部4の外周面41に対面する内周面51を有するプラグホール50と、冷却水Wが通る冷却水流路7と、を有している。そして、点火プラグ2の被支持部4の外周面41の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部42が形成され、プラグホール50の内周面51の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部42に螺合する雌ネジ部52が形成されている。このような内燃機関用の点火装置1において、点火部3における熱は、点火プラグ2の被支持部4、被支持部4の雄ネジ部42とプラグホール50の雌ネジ部52との接触部、シリンダヘッド部材12および冷却水流路7を通る冷却水Wの順に伝達されることにより冷却される。
 この際、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51とが対面する対面領域8を、軸線方向において、冷却水流路7までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域81と、冷却水流路7までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域82と、に区分した際に、上述した雄ネジ部42および雌ネジ部52は、流路近傍領域81のみに形成されている。このような内燃機関用の点火装置1は、仮に流路近傍領域81および流路遠方領域82に雄ネジ部42および雌ネジ部52が形成されている場合に比べて、流路近傍領域81における雄ネジ部42と雌ネジ部52との間の面圧を上昇させることができ、ひいては流路近傍領域81における熱抵抗を低減できる。このため、流路近傍領域81において、点火部3から伝達された熱を効率的に伝達させることができる。また、流路近傍領域81は流路遠方領域82に比べて冷却水流路7までの距離が短いので、点火部3における熱を、冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。したがって、上記の構成によれば、点火プラグ2における点火部3の温度上昇を抑制することができ、点火プラグ2の長寿命化を実現可能である。
 幾つかの実施形態では、上述した冷却水流路7は、図2に示されるように、冷却水流路7の少なくとも一部が流路近傍領域81における軸線方向と直交する方向に延在するラインL1と交差するように、形成されている冷却水流路7Aを含んでいる。
 上記の構造によれば、図2に示されるように、冷却水流路7の少なくとも一部が流路近傍領域81における軸線方向と直交する方向に延在するラインL1と交差するように形成されている冷却水流路7を通る冷却水Wに対して、点火部3における熱を伝達させることができる。この際に、点火部3と冷却水流路7との間の距離が最短となるような位置に流路近傍領域81が設けられているので、点火部3における熱を、冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。
 幾つかの実施形態では、図2に示されるように、上述した流路近傍領域81は、軸線方向において、流路遠方領域82よりも点火部3の近くに形成されている。この場合には、流路近傍領域81は、流路遠方領域82に比べて点火部3までの距離が短いので、点火部3における熱を冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。
 図5は、本発明の他の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置であって、シール部材が流路近傍領域に対して点火部が位置する側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、図5に示されるように、雄ネジ部42および雌ネジ部52よりも軸線方向において点火部3の近くに配置されるシール部材9B(シール部材9)を備える内燃機関用の点火装置1Bを含んでいる。
 図5に示されるように、上述した点火プラグ2の挿入部40には、外周面41から凹んだ第1凹部43が形成されている。第1凹部43は、端面44の外周縁部から点火プラグ2の軸線方向に沿って凹むように形成されている。また、図5に示されるように、上述したプラグホール50は、内周面51における副燃焼室14側に、内周面51から突出する凸部53が形成されるとともに、凸部53の、点火プラグ2の軸線方向における副燃焼室14とは離れた側の面を一面とし、内周面51から凹んだ第2凹部54が形成されている。シール部材9Bは、図5に示されるように、第1凹部43と凸部53との間に第1凹部43および凸部53に当接するように配置されている。
 シール部材9Bは、断面形状がC字状の環状に設けられており、径方向内側が開口している。シール部材9Bは、雄ネジ部42と雌ネジ部52とが螺合することで、点火プラグ2の軸線方向に沿って挿入部40の第1凹部43や凸部53に押圧されて、第1凹部43および凸部53に圧接される。このため、シール部材9Bは、被支持部4の外周面41と、プラグホール50の内周面51との間をシールするようになっている。
 内燃機関用の点火装置1Bでは、図5に示されるように、点火プラグ2の軸線方向における副燃焼室14側に、第1凹部43や第2凹部54に連続するように流路近傍領域81が設けられており、副燃焼室14とは離れた側に流路遠方領域82が設けられている。そして、上述した被支持部4の雄ネジ部42およびプラグホール50の雌ネジ部52は、図5に示されるように、流路近傍領域81および流路遠方領域82のうちの流路近傍領域81のみに形成されている。
 上記の構造によれば、内燃機関用の点火装置1は、シール部材9を押圧した状態で雄ネジ部42および雌ネジ部52が螺合されるので、軸線方向において流路遠方領域82よりも点火部3の近くに形成された流路近傍領域81における雄ネジ部42と雌ネジ部52との間の面圧をさらに上昇させることができ、流路近傍領域81における熱抵抗をさらに低減できる。また、雄ネジ部42と雌ネジ部52とを螺合することで、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間をシールするシール部材9は強く圧接されるため、該圧接される面における面圧が高くなり熱抵抗が小さくなる。このため、点火部3における熱の一部をシール部材9を介して伝達させることで、点火部3における熱を冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。
 特に、第1凹部43や第2凹部54に連続するように流路近傍領域81が設けられている場合には、シール部材9Bが、被支持部4の点火部3側の端面44から凹んだ第1凹部43と、プラグホール50の内周面51から突出する凸部53と、に当接するように配置されるので、シール部材9Bの近くに位置する雄ネジ部42と雌ネジ部52とを軸線方向に押圧して密着させることができる。このため、シール部材9Bの近くに位置する雄ネジ部42と雌ネジ部52との間の面圧を上昇させることができ、点火部3における熱を、シリンダヘッド部材12まで効率的に伝達させることができる。
 図6は、本発明の他の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置であって、冷却水流路が点火プラグと点火プラグ支持部材とが螺合する部分に対して点火部が位置する側とは反対側に位置する点火装置を概略的に示す概略断面図である。幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、図6に示されるように、上述した点火プラグ2の凹部21と上述したプラグホール50の面56との間に配置される上述したシール部材9Aを備える内燃機関用の点火装置1Cを含んでいる。内燃機関用の点火装置1Cにおける冷却水流路7は、図6に示されるように、流路近傍領域81における点火部3から最も離れた位置から軸線方向と直交する方向に延在するラインL2に対して、点火部3が位置する側とは反対側に位置するように形成されている冷却水流路7Bを含んでいる。
 上記の構造によれば、図6に示されるように、流路近傍領域81は、軸線方向において、流路遠方領域82よりも点火部3から離れた位置に形成される。また、流路近傍領域81における点火部3から最も離れた位置から軸線方向と直交する方向に延在するラインL2に対して点火部3が位置する側とは反対側に位置するように形成されている冷却水流路7Bを通る冷却水Wに対して、点火部3における熱を伝達させることができる。この際に、点火部3と冷却水流路7Bとの間の距離が最短となるような位置に流路近傍領域81が設けられているので、点火部3における熱を、冷却水流路7Bを通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。
 図7は、図5に示す内燃機関用の点火装置の変形例であって、シール部材が流路近傍領域に対して点火部が位置する側とは反対側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。図8は、図6に示す内燃機関用の点火装置の変形例であって、シール部材が流路近傍領域に対して点火部が位置する側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、図7に示されるように、雄ネジ部42および雌ネジ部52よりも軸線方向において点火部3から離れた側に配置されるシール部材9C(シール部材9)を備える内燃機関用の点火装置1Dを含んでいる。また、他の幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、図8に示されるように、雄ネジ部42および雌ネジ部52よりも軸線方向において点火部3の近くに配置されるシール部材9Cを備える内燃機関用の点火装置1Eを含んでいる。
 図7、8に示されるように、上述した点火プラグ2の挿入部40の軸線方向における中央には、外周面41から点火プラグ2の軸線方向に直交する方向に沿って凹んだ第3凹部45が形成されている。また、図7、8に示されるように、上述したプラグホール50は、内周面51における中央に、内周面51から突出する第2凸部57が形成されるとともに、第2凸部57の側面を一面とし、内周面51から凹んだ第4凹部58が形成されている。シール部材9Cは、図7、8に示されるように、第3凹部45と第2凸部57との間に第3凹部45および第2凸部57に当接するように配置されている。
 シール部材9Cは、断面形状がC字状の環状に設けられており、径方向内側が開口している。シール部材9Cは、雄ネジ部42と雌ネジ部52とが螺合することで、点火プラグ2の軸線方向に沿って挿入部40の第3凹部45や第2凸部57に押圧されて、第3凹部45や第2凸部57に圧接される。このため、シール部材9Cは、被支持部4の外周面41と、プラグホール50の内周面51との間をシールするようになっている。
 内燃機関用の点火装置1Dでは、図7に示されるように、点火プラグ2の軸線方向における副燃焼室14側に、第3凹部45や第4凹部58に連続するように流路近傍領域81が設けられており、副燃焼室14とは離れた側に流路遠方領域82が設けられている。そして、上述した被支持部4の雄ネジ部42およびプラグホール50の雌ネジ部52は、図7に示されるように、流路近傍領域81および流路遠方領域82のうちの流路近傍領域81のみに形成されている。
 また、内燃機関用の点火装置1Eでは、図8に示されるように、点火プラグ2の軸線方向における副燃焼室14とは離れた側に第3凹部45や第4凹部58に連続するように流路近傍領域81が設けられており、副燃焼室14側に流路遠方領域82が設けられている。そして、上述した被支持部4の雄ネジ部42およびプラグホール50の雌ネジ部52は、図8に示されるように、流路近傍領域81および流路遠方領域82のうちの流路近傍領域81のみに形成されている。
 幾つかの実施形態では、図5~8に示されるように、上述した内燃機関用の点火装置1は、被支持部4の外周面41と、プラグホール50の内周面51との間をシールするためのシール部材9であって、流路近傍領域81又は流路近傍領域81に隣接した位置に配置されるシール部材9をさらに備える。流路近傍領域81に隣接した位置とは、流路近傍領域81から所定範囲内にあり、且つ、シール部材9に当接される面のうちの少なくとも一つ面が、外周面41若しくは内周面51、又は外周面41や内周面51に連なる面であることをいう。流路近傍領域81又は流路近傍領域81に隣接した位置に配置されるシール部材9は、雄ネジ部42および雌ネジ部52の螺合により押圧されることで生じる反力が流路近傍領域81に作用して、流路近傍領域81における雄ネジ部42と雌ネジ部52との間の面圧を上昇させる。この場合には、雄ネジ部42および雌ネジ部52は、流路近傍領域81又は流路近傍領域81に隣接した位置に配置されるシール部材9を押圧した状態で螺合されるので、流路近傍領域81における雄ネジ部42と雌ネジ部52との間の面圧をさらに上昇させることができ、流路近傍領域81における熱抵抗をさらに低減できる。また、雄ネジ部42と雌ネジ部52とを螺合することで、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間をシールするシール部材9は強く圧接されるため、該圧接される面における面圧が高くなり熱抵抗が小さくなる。このため、点火部3における熱の一部をシール部材9を介して伝達させることで、点火部3における熱を冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。
 図9は、本発明の他の一実施形態にかかる内燃機関用の点火装置であって、シール部材が点火プラグと点火プラグ支持部材とが螺合する部分に対して点火部が位置する側に配置される点火装置を概略的に示す概略断面図である。幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、図9に示されるように、上述した図5に示される内燃機関用の点火装置1Bとは、対面領域8の流路近傍領域81および流路遠方領域82の両方に雄ネジ部42および雌ネジ部52が形成されている点において異なる、内燃機関用の点火装置1Fを含んでいる。
 具体的には、内燃機関用の点火装置1Fは、図9に示されるように、上述した点火部3および被支持部4を含む上述した点火プラグ2と、上述したプラグホール50および冷却水流路7を有する上述したシリンダヘッド部材12と、を備えている。そして、内燃機関用の点火装置1Fは、図9に示されるように、被支持部4の外周面41と、プラグホール50の内周面51との間をシールするための上述したシール部材9Bであって、雄ネジ部42および雌ネジ部52よりも軸線方向において点火部3の近くに配置されるシール部材9Bをさらに備えている。
 また、内燃機関用の点火装置1Fは、上述した挿入部40に上述した第1凹部43が形成されており、上述したプラグホール50に上述した凸部53及び第2凹部54が形成されている。シール部材9Bは、図9に示されるように、第1凹部43と凸部53との間に、第1凹部43および凸部53に当接するように配置されている。
 また、内燃機関用の点火装置1Fでは、図9に示されるように、点火プラグ2の軸線方向における副燃焼室14側に、第1凹部43や第2凹部54に連続するように流路近傍領域81が設けられており、副燃焼室14とは離れた側に流路遠方領域82が設けられている。そして、上述した被支持部4の雄ネジ部42およびプラグホール50の雌ネジ部52は、図9に示されるように、流路近傍領域81および流路遠方領域82の両方に形成されている。
 上述したように、幾つかの実施形態では、図5~9に示されるように、上述した点火部3および被支持部4を含む上述した点火プラグ2と、上述したプラグホール50および冷却水流路7を有する上述したシリンダヘッド部材12と、を備えている。そして、上述した対面領域8を流路近傍領域81と流路遠方領域82とに区分した際に、上述したシール部材9は流路近傍領域81又は流路近傍領域81に隣接した位置に配置されている。
 上記の構成によれば、点火プラグ2は、点火部3と、点火部3よりも軸線方向の他端側に設けられる被支持部4と、を含んでいる。また、シリンダヘッド部材12は、被支持部4が挿入されて被支持部4の外周面41に対面する内周面51を有するプラグホール50と、冷却水Wが通る冷却水流路7と、を有している。そして、点火プラグ2の被支持部4の外周面41の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部42が形成され、プラグホール50の内周面51の軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部42に螺合する雌ネジ部52が形成されている。このような内燃機関用の点火装置1において、点火部3における熱は、点火プラグ2の被支持部4、被支持部4の雄ネジ部42とプラグホール50の雌ネジ部52との接触部、シリンダヘッド部材12および冷却水流路7を通る冷却水Wの順に伝達されることにより冷却される。
 この際、内燃機関用の点火装置1は、被支持部4の外周面41と、プラグホール50の内周面51との間をシールするためのシール部材9をさらに備えている。該シール部材9は、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51とが対面する対面領域8を、軸線方向において、冷却水流路7までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域81と、冷却水流路7までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域82と、に区分した際に、流路近傍領域81又は流路近傍領域81に隣接した位置に配置される。このような内燃機関用の点火装置1は、雄ネジ部42と雌ネジ部52とを螺合することで、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間をシールするシール部材9は強く圧接されるため、圧接される面における面圧を上昇させることができ、シール部材9における熱抵抗を低減できる。このため、シール部材9において、点火部3から伝達された熱を効率的に伝達させることができる。また、流路近傍領域81は流路遠方領域82に比べて冷却水流路7までの距離が短いので、流路近傍領域81又は流路近傍領域81に隣接した位置に配置されたシール部材9は、点火部3における熱を、冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。したがって、上記の構成によれば、点火プラグ2における点火部3の温度上昇を抑制することができ、点火プラグ2の長寿命化を実現可能である。
 また、図5~9に示されるように、流路近傍領域81において雄ネジ部42と雌ネジ部52とが螺合する場合には、シール部材9は、流路近傍領域81における雄ネジ部42と雌ネジ部52との間の面圧を上昇させることができ、流路近傍領域81における熱抵抗を低減できる。
 幾つかの実施形態では、図5、7~9に示されるように、上述した点火プラグ2の被支持部4は、外周面41から凹んだ凹部(第1凹部43、第3凹部45)を有しており、上述したプラグホール50は、内周面51から突出する凸部(凸部53、第2凸部57)を有している。そして、上述したシール部材9は、凹部(第1凹部43、第3凹部45)および凸部(凸部53、第2凸部57)に当接するように配置されている。
 上記の構成によれば、シール部材9は、外周面41から凹んだ凹部と、プラグホール50の内周面51から突出する凸部と、に当接するように配置されるので、シール部材9の近くに位置する雄ネジ部42と雌ネジ部52とを軸線方向に押圧して密着させることができる。このため、シール部材9の当接面における面圧が高くなり熱抵抗が小さくなるので、点火部3における熱をシール部材9を介して冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させることができる。また、シール部材9の近くに位置する雄ネジ部42と雌ネジ部52との間の面圧を上昇させることができる。
 上述した幾つかの実施形態(図2、5~9参照)において、上述したシリンダヘッド部材12は、図1に示されるように、上述したシリンダヘッド120と、シリンダヘッド120とは別体に構成されるとともにシリンダヘッド120に内装される上述した点火プラグ支持部材5であって、上述したプラグホール50を有するとともに主燃焼室13に噴孔151を介して連通される副燃焼室14の一部を形成する点火プラグ支持部材5と、を含んでいる。この場合には、シリンダヘッド部材12は、シリンダヘッド120と、シリンダヘッド120に内装される点火プラグ支持部材5であって、主燃焼室13に噴孔151を介して連通される副燃焼室14の一部を形成する点火プラグ支持部材5と、を含んでいる。このため、点火プラグ支持部材5に螺合される点火プラグ2は、点火部3が副燃焼室14内に露出されており、副燃焼室14の内部に供給された混合気(着火用燃料ガス)に着火するためのものである。点火プラグ2は、混合気の燃焼により点火部3の温度が上昇する。このような点火プラグ2と点火プラグ支持部材5とを備える内燃機関用の点火装置1であっても、上述したように点火部3における熱を点火プラグ支持部材5や冷却水流路7を通る冷却水Wに効率的に伝達させることができる。
 なお、上述した幾つかの実施形態では、内燃機関用の点火装置1を備える内燃機関の一例として副室式エンジン11を挙げて説明したが、本発明は例えば直噴式のエンジンなどの他の内燃機関に用いてもよい。幾つかの実施形態では、内燃機関は、筒状のシリンダブロックと、該シリンダブロックの開口端を閉塞するシリンダヘッド120と、シリンダブロックの内部に収納されたピストンと、により囲まれる燃焼室を備えており、該燃焼室に点火プラグ2の点火部3が面するように、点火プラグ2がシリンダヘッド120の閉塞部121に形成された貫通孔123に螺合されている。また、点火プラグ2は、混合気を着火させるものであればよく、上述したスパークプラグに限定されるわけではない。
 また、上述した幾つかの実施形態では、流路近傍領域81や流路遠方領域82は、各々1つずつであったが、流路近傍領域81や流路遠方領域82を複数設けてもよい。ただし、流路近傍領域81は面圧の低下を避けるために1つであることが好ましい。
 また、流路近傍領域81は、雄ネジ部42と雌ネジ部52との間における熱が移動するための必要な接触面積を確保するために、点火プラグ2の軸線方向において所定以上の長さを有することが望ましい。このため、対面領域8は、流路近傍領域81の軸線方向における長さ寸法が所定以上の長さになるように、流路近傍領域81と流路遠方領域82とに区分されるようになっていてもよい。
 すなわち、上述した幾つかの実施形態にかかる内燃機関用の点火装置1は、対面領域8の軸線方向における長さ寸法を1とした場合において、流路近傍領域81の軸線方向における長さ寸法が0.2以上0.8以下である。この場合には、流路近傍領域81の、雄ネジ部42と雌ネジ部52とが螺合する部分における面圧を高めることができるとともに、雄ネジ部42と雌ネジ部52との間における熱が移動するための必要な接触面積を確保することができる。
 また、上述した幾つかの実施形態では、シール部材9A~9Cは、断面形状がC字状の環状に設けられていたが、該形状に限定されるわけではなく、被支持部4の外周面41とプラグホール50の内周面51との間をシールすることができれば他の形状であってもよい。
 また、上述した幾つかの実施形態では、図2、5~9に示されるように、挿入部40の軸線方向における点火部3側の外周縁部には面取りが施されているが、点火部3における熱を冷却水流路7を通る冷却水Wまで効率的に伝達させるためには、面取り寸法が小さい方が好ましい。また、挿入部40の軸線方向における点火部3側の外周縁部には面取りを施さないようにしてもよい。
 本発明は上述した実施形態に限定されることはなく、上述した実施形態に変形を加えた形態や、これらの形態を適宜組み合わせた形態も含む。
1,1A~1F     内燃機関用の点火装置
2            点火プラグ
21             凹部
3              点火部
31              中心電極
32              接地電極
4              被支持部
40              挿入部
41               外周面
42                雄ネジ部
43             第1凹部
44             端面
45             第3凹部
5            点火プラグ支持部材
50              プラグホール
51               内周面
52                雌ネジ部
53             凸部
54             第2凹部
55,56          面
57              第2凸部
58              第4凹部
7,7A,7B        冷却水流路
8            対面領域
81            流路近傍領域
82            流路遠方領域
9,9A~9C        シール部材
10          比較例の内燃機関用の点火装置
11         副室式エンジン
12          シリンダヘッド部材
120          シリンダヘッド
121           閉塞部
122           点火プラグ支持部材支持部
123            貫通孔
13          主燃焼室
14          副燃焼室
15          副室口金
151          噴孔
16           シール部材
17           副室燃料供給装置
18           副室燃料供給路
D0,D1,D2      距離
L1,L2         ライン
W               冷却水

Claims (9)

  1.  点火プラグと、前記点火プラグが螺合可能に構成されたシリンダヘッド部材と、を備える内燃機関用の点火装置であって、
     前記点火プラグは、
     前記点火プラグの軸線方向における一端側に設けられる点火部と、
     前記点火部よりも前記軸線方向の他端側に設けられる被支持部であって、前記被支持部の外周面の前記軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部が形成された被支持部と、を含み、
     前記シリンダヘッド部材は、
     前記被支持部が挿入されて前記被支持部の前記外周面に対面する内周面を有するプラグホールであって、前記内周面の前記軸線方向における少なくとも一部に前記雄ネジ部に螺合する雌ネジ部が形成されたプラグホールと、
     冷却水が通る冷却水流路と、を有し、
     前記被支持部の前記外周面と前記プラグホールの前記内周面とが対面する対面領域を、前記軸線方向において、前記冷却水流路までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域と、前記冷却水流路までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域と、に区分した際に、
     前記雄ネジ部および前記雌ネジ部は、前記流路近傍領域および前記流路遠方領域のうちの前記流路近傍領域のみに形成されている
     内燃機関用の点火装置。
  2.  前記冷却水流路は、前記冷却水流路の少なくとも一部が前記流路近傍領域における前記軸線方向と直交する方向に延在するラインと交差するように、形成されている
     請求項1に記載の内燃機関用の点火装置。
  3.  前記流路近傍領域は、前記軸線方向において、前記流路遠方領域よりも前記点火部の近くに形成されている
     請求項2に記載の内燃機関用の点火装置。
  4.  前記内燃機関用の点火装置は、前記被支持部の前記外周面と、前記プラグホールの前記内周面との間をシールするためのシール部材であって、前記雄ネジ部および前記雌ネジ部よりも前記軸線方向において前記点火部の近くに配置されるシール部材をさらに備える
     請求項3に記載の内燃機関用の点火装置。
  5.  前記冷却水流路は、前記流路近傍領域における前記点火部から最も離れた位置から前記軸線方向と直交する方向に延在するラインに対して前記点火部が位置する側とは反対側に位置するように形成されている
     請求項1に記載の内燃機関用の点火装置。
  6.  前記内燃機関用の点火装置は、前記被支持部の前記外周面と、前記プラグホールの前記内周面との間をシールするためのシール部材であって、前記流路近傍領域又は前記流路近傍領域に隣接した位置に配置されるシール部材をさらに備える
     請求項1乃至5の何れか1項に記載の内燃機関用の点火装置。
  7.  点火プラグと、前記点火プラグが螺合可能に構成されたシリンダヘッド部材と、を備える内燃機関用の点火装置であって、
     前記点火プラグは、
     前記点火プラグの軸線方向における一端側に設けられる点火部と、
     前記点火部よりも前記軸線方向の他端側に設けられる被支持部であって、前記被支持部の外周面の前記軸線方向における少なくとも一部に雄ネジ部が形成された被支持部と、を含み、
     前記シリンダヘッド部材は、
     前記被支持部が挿入されて前記被支持部の前記外周面に対面する内周面を有するプラグホールであって、前記内周面の前記軸線方向における少なくとも一部に前記雄ネジ部に螺合する雌ネジ部が形成されたプラグホールと、
     冷却水が通る冷却水流路と、を有し、
     前記内燃機関用の点火装置は、前記被支持部の前記外周面と、前記プラグホールの前記内周面との間をシールするためのシール部材をさらに備え、
     前記被支持部の前記外周面と前記プラグホールの前記内周面とが対面する対面領域を、前記軸線方向において、前記冷却水流路までの距離が所定距離以下となる領域を含む流路近傍領域と、前記冷却水流路までの距離が所定距離を超える領域を含む流路遠方領域と、に区分した際に、
     前記シール部材は前記流路近傍領域又は前記流路近傍領域に隣接した位置に配置される
     内燃機関用の点火装置。
  8.  前記点火プラグの前記被支持部は、前記外周面から凹んだ凹部を有し、
     前記プラグホールは、前記内周面から突出する凸部を有し、
     前記シール部材は、前記凹部および前記凸部に当接するように配置される
     請求項7に記載の内燃機関用の点火装置。
  9.  前記シリンダヘッド部材は、シリンダヘッドと、前記シリンダヘッドとは別体に構成されるとともに前記シリンダヘッドに内装される点火プラグ支持部材であって、前記プラグホールを有するとともに主燃焼室に噴孔を介して連通される副燃焼室の一部を形成する点火プラグ支持部材と、を含む
     請求項1乃至8の何れか1項に記載の内燃機関用の点火装置。
PCT/JP2018/031609 2017-12-12 2018-08-27 内燃機関用の点火装置 WO2019116639A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017237960A JP6909717B2 (ja) 2017-12-12 2017-12-12 内燃機関用の点火装置
JP2017-237960 2017-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019116639A1 true WO2019116639A1 (ja) 2019-06-20

Family

ID=66819591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/031609 WO2019116639A1 (ja) 2017-12-12 2018-08-27 内燃機関用の点火装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6909717B2 (ja)
WO (1) WO2019116639A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881887U (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関用点火栓装置
JPS6073011A (ja) * 1983-09-06 1985-04-25 ウイリアム ピー ストランボス スパークプラグ
JP2005273492A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 副室式内燃機関
JP2008091322A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
JP2009087923A (ja) * 2007-09-13 2009-04-23 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグおよびそのスパークプラグが取り付けられる内燃機関

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151792A (ja) * 1983-02-17 1984-08-30 日本特殊陶業株式会社 ロングリ−チのフラツトシ−ト型スパ−クプラグ
JPH0639098Y2 (ja) * 1987-07-02 1994-10-12 日野自動車工業株式会社 スパ−クプラグ取付用アダプタ
JPH11273827A (ja) * 1998-03-18 1999-10-08 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
JP2006012464A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグおよびそれを備えた内燃機関
JP2009236017A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Komatsu Ltd 副室式ガスエンジン
JP2016138514A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 日本特殊陶業株式会社 アダプター、金具セットおよびスパークプラグ
JP6756299B2 (ja) * 2017-04-24 2020-09-16 いすゞ自動車株式会社 スパークプラグスリーブ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881887U (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関用点火栓装置
JPS6073011A (ja) * 1983-09-06 1985-04-25 ウイリアム ピー ストランボス スパークプラグ
JP2005273492A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 副室式内燃機関
JP2008091322A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
JP2009087923A (ja) * 2007-09-13 2009-04-23 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグおよびそのスパークプラグが取り付けられる内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019105209A (ja) 2019-06-27
JP6909717B2 (ja) 2021-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9371771B2 (en) Precombustion chamber for gas engine
US8757127B2 (en) Gas engine with spark plug and bore-cooling holes
KR20140040666A (ko) 내연기관용 부실 시스템
US9742160B1 (en) Multipoint spark plug and multipoint spark plug manufacturing method
CN109546533B (zh) 用于内燃机的火花塞
US11600971B2 (en) Prechamber spark plug having an adapted cap geometry
US10944244B2 (en) Spark plug
WO2019116639A1 (ja) 内燃機関用の点火装置
US11300039B2 (en) Precombustion chamber gas engine
US11552456B1 (en) Pre-chamber spark plug
JP2019139901A (ja) スパークプラグ
WO2017221705A1 (ja) 内燃機関の点火装置
US11855417B2 (en) Spark plug and method for producing a spark plug
US10084290B2 (en) Multipoint ignition device and multipoint ignition engine
US11876351B2 (en) Thermally optimized prechamber spark plug
JP2018181592A (ja) スパークプラグ
US20230396041A1 (en) Spark plug and method for producing a spark plug
JP6179914B1 (ja) 多点点火装置及び多点点火エンジン
JP6028955B1 (ja) 多点点火エンジン
JP2017142953A (ja) 多点点火プラグ
JP2023071088A (ja) スパークプラグ
JP2019197717A (ja) 多点点火装置及び多点点火エンジン
JP2017224582A (ja) 多点点火プラグ
JP2005127194A (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18887671

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18887671

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1