WO2019026624A1 - 塗布機構及び塗布装置 - Google Patents

塗布機構及び塗布装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019026624A1
WO2019026624A1 PCT/JP2018/026914 JP2018026914W WO2019026624A1 WO 2019026624 A1 WO2019026624 A1 WO 2019026624A1 JP 2018026914 W JP2018026914 W JP 2018026914W WO 2019026624 A1 WO2019026624 A1 WO 2019026624A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coating
application
needle
substrate
fixing member
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/026914
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山中 昭浩
東克隆 艾
陽香 中村
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Priority to US16/635,519 priority Critical patent/US11511311B2/en
Priority to CN201880049958.6A priority patent/CN110997157A/zh
Priority to EP18841077.3A priority patent/EP3663005A4/en
Publication of WO2019026624A1 publication Critical patent/WO2019026624A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1002Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
    • B05C11/1034Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves specially designed for conducting intermittent application of small quantities, e.g. drops, of coating material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/02Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0225Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0126Dispenser, e.g. for solder paste, for supplying conductive paste for screen printing or for filling holes

Definitions

  • JP2007-268353A (patent document 1)
  • JP2013-109315A (patent document 2)
  • JPA 2015 There is known a coating mechanism described in JP-A-112577 (Patent Document 3).
  • the application mechanism described in Patent Document 1 includes an application needle, an application needle fixing plate, an arm, a linear motion guide member, a support, a cylinder, and a pin.
  • the application needle is attached to the application needle fixing plate.
  • the application needle fixing plate is attached to the arm.
  • the linear motion guide member is attached to the support and supports the arm so as to be vertically movable.
  • the cylinder is attached to the support and has a drive plate.
  • the pins extend horizontally to support the arms and are attached to the drive plate.
  • the contact pressure reducing mechanism connects the arm and the support member.
  • the contact pressure reducing mechanism is, for example, a spring.
  • the contact pressure reducing mechanism biases the arm upward as the distance between the coating needle and the substrate approaches. Therefore, according to the coating mechanism described in Patent Document 2, the contact pressure exerted by the coating needle on the substrate is reduced.
  • JP 2007-268353 A JP, 2013-109315, A JP, 2015-112577, A
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art. More specifically, the present invention provides a coating mechanism and a coating apparatus capable of suppressing the damage to the tip of the coating needle and the occurrence of a mark on the substrate.
  • coating mechanism which concerns on 1 aspect of this invention is an application
  • the application mechanism according to one aspect of the present invention is provided with a holder base, a slide mechanism attached to the inside of the holder base, and an application needle, and is slidably supported along the extension direction of the application needle by the slide mechanism. And a position holding mechanism for holding the relative position of the application needle fixing member to the slide mechanism.
  • the position holding mechanism holds the relative position of the coating needle fixing member to the slide mechanism until just before the tip of the coating needle contacts the substrate.
  • the position holding mechanism allows a change in the relative position of the coating needle fixing member relative to the slide mechanism between immediately before the tip of the coating needle comes in contact with the substrate and before being separated from the substrate.
  • the position holding mechanism may be configured of a magnetic member and an electromagnet disposed to face the magnetic member.
  • the magnetic member may be a permanent magnet.
  • the magnetic member may be attached to the application needle fixing member, and the electromagnet may be attached to the holder base.
  • the coating mechanism and the coating device it is possible to suppress damage to the tip of the coating needle and the generation of a mark on the substrate.
  • FIG. 5 is an internal structural view of an application needle holder 6;
  • FIG. 10 is an internal structural view of a modified example of the application needle holder 6;
  • 15 is a graph showing a profile of the tip position of the application needle 63. It is a schematic diagram of the coating device 100.
  • FIG. 5 is an internal structural view of an application needle holder 6;
  • FIG. 10 is an internal structural view of a modified example of the application needle holder 6;
  • 15 is a graph showing a profile of the tip position of the application needle 63.
  • It is a schematic diagram of the coating device 100.
  • FIG. 1 is a front view of a coating mechanism 10 according to the embodiment.
  • the application mechanism 10 includes a servomotor 1, a cam 2, a bearing 3, a cam connection plate 4, a movable portion 5, an application needle holder 6, and an application material container 7. ing.
  • the coating mechanism 10 is a mechanism for coating a coating material on the substrate SUB.
  • a PET (polyethylene terephthalate) film or the like is used for the substrate SUB.
  • the servomotor 1 has a rotating shaft.
  • the rotation axis of the servomotor 1 extends in the Z direction.
  • the rotation axis of the servomotor 1 is rotatable around a central axis.
  • the cam 2 has a central portion and a flange portion.
  • the cam 2 is attached to the rotation shaft of the servomotor 1 at a first surface 2a located at the center.
  • the flange portion is disposed on the outer periphery of the central portion.
  • the first surface 2a located at the flange portion is a cam surface. That is, the distance between the first surface 2a and the second surface 2b located in the flange portion varies along the circumferential direction of the flange portion.
  • the bearing 3 is disposed such that the outer peripheral surface of the bearing 3 is in contact with the cam surface of the cam 2 (the first surface 2 a located at the flange portion).
  • the cam connection plate 4 has one end and the other end. The cam connection plate 4 is connected to the bearing 3 at one end. The other end is the opposite end of one end.
  • the movable portion 5 is connected to the other end of the cam connection plate 4.
  • An application needle holder 6 is attached to the movable portion 5.
  • FIG. 2 is an internal structural view of the application needle holder 6.
  • the application needle holder 6 has a holder base 61, an application needle fixing member 62, an application needle 63, a slide mechanism 64, and a position holding mechanism 65.
  • the application needle fixing member 62 has a first end 62a and a second end 62b.
  • the first end 62 a and the second end 62 b are ends in the longitudinal direction of the application needle fixing member 62.
  • the longitudinal direction of the application needle fixing member 62 is along the Z direction.
  • the application needle 63 is attached to the application needle fixing member 62. Specifically, the application needle 63 is attached so that the tip end side protrudes from the first end 62 a of the application needle fixing member 62.
  • the application needle 63 extends along the Z direction.
  • the slide mechanism 64 is attached to the holder base 61.
  • the application needle fixing member 62 is slidably supported by the slide mechanism 64 along the extension direction of the application needle 63 (along the Z direction).
  • that the application needle fixing member 62 is slidably supported by the slide mechanism 64 means the slide mechanism of the application needle fixing member 62 except for the sliding resistance between the application needle fixing member 62 and the slide mechanism 64. It means that the force that controls the slide for 64 does not work.
  • a linear guide is used for the slide mechanism 64.
  • the position holding mechanism 65 includes, for example, a magnetic member 65 a and an electromagnet 65 b.
  • the magnetic member 65 a is attached to the application needle fixing member 62. More specifically, the magnetic member 65 a is attached to the second end 62 b of the application needle fixing member 62.
  • a magnetic material is used for the magnetic member 65a.
  • the magnetic member 65a may be a permanent magnet.
  • the magnetic member 65a extends in a direction intersecting the Z direction.
  • the electromagnet 65 b is attached to the holder base 61.
  • FIG. 3 is an internal structural view of a modified example of the application needle holder 6.
  • the magnetic member 65 a is attached to the second end 62 b of the application needle fixing member 62.
  • the electromagnet 65 b is attached to the inner wall surface of the holder base 61 facing the second end 62 b of the application needle fixing member 62.
  • the electromagnet 65b is configured to generate a repulsive force on the magnetic member 65a by being energized. Thereby, the position holding mechanism 65 may hold the relative position of the application needle fixing member 62 with respect to the slide mechanism 64.
  • the coating material container 7 is disposed closer to the substrate SUB than the coating needle holder 6 in the Z direction.
  • the coating material container 7 is filled with a coating material.
  • a coating material for example, a paste-like one containing conductive particles is used.
  • the coating needle 63 is passed through the coating material container 7 (the tip of the coating needle 63 protrudes from the bottom surface of the coating material container 7).
  • the rotation axis of the servomotor 1 rotates around the central axis, whereby the cam 2 rotates around the central axis of the rotation axis of the servomotor 1.
  • the distance between the cam surface (the first surface 2a located at the flange portion) and the second surface 2b varies along the circumferential direction of the flange portion. Therefore, as the cam 2 rotates, the position of the bearing 3 in contact with the cam surface in the Z direction changes.
  • FIG. 4 is a graph showing a profile of the tip position of the application needle 63.
  • the horizontal axis is time
  • the vertical axis is the moving speed of the tip of the coating needle 63.
  • the tip of the application needle 63 is at the upper end position at time t A. From the time t A to the time t B , the electromagnet 65 b is energized to fix the relative position of the application needle fixing member 62 with respect to the slide mechanism 64.
  • the position of the tip of the application needle 63 in the Z direction approaches the substrate SUB by moving the application needle holder 6 (holder base 61) closer to the substrate SUB (holder base 61 The movement of the tip of the application needle 63 follows the movement).
  • the tip of the coating needle 63 is in a state just before contacting the substrate SUB.
  • the distance between the tip of the coating needle 63 and the substrate SUB at time t B (that is, the distance between the tip of the coating needle and the substrate SUB immediately before the tip of the coating needle 63 contacts the substrate SUB) is preset.
  • the position of the tip of the coating needle 63 can be controlled as the rotation angle of the servomotor 1.
  • the coating mechanism 10 an increase in the contact load between the coating needle 63 and the substrate SUB can be suppressed, and the damage to the tip of the coating needle 63 and the generation of a mark on the substrate can be suppressed.
  • the coating material coated on the substrate SUB peels off the substrate SUB, etc. onto the substrate SUB. Damage may occur.
  • FIG. 5 is a schematic view of the coating apparatus 100.
  • the coating apparatus 100 includes a coating mechanism 10, an X-axis table 20, a Y-axis table 21, a Z-axis table 30, an observation optical system 40, a CCD camera 50, and a control computer 60. , A monitor 70, and an operation panel 80.
  • the control computer 60 controls the coating mechanism 10, the X axis table 20, the Y axis table 21, the Z axis table 30, the observation optical system 40, and the CCD camera 50.
  • the monitor 70 displays the image signal acquired by the CCD camera 50 and the image of the control computer 60.
  • the operation panel 80 is configured to be able to input an instruction to the control computer.
  • the start position the position where the formation of the circuit pattern starts.
  • the relationship between the falling end position of the application needle 63 and the focus position of the observation optical system 40 is stored in advance.
  • the position where the image of the observation optical system 40 is focused is set as a reference in the Z-axis direction, and the coating mechanism 10 is moved by the Z-axis table 30 to a position where the coating needle 63 contacts the substrate SUB. Then apply the above application.
  • the focus position is confirmed midway to correct the position of the application mechanism 10 in the Z direction. Apply the above application.
  • the confirmation and adjustment of the focus position may be performed automatically using image processing, or may be performed in real time while detecting the position of the surface of the substrate SUB in the Z direction with a laser sensor or the like.
  • the above embodiments are particularly advantageously applied to a coating mechanism and a coating apparatus having the coating mechanism.
  • SYMBOLS 1 servo motor 2 cams, 2a 1st surface, 2b 2nd surface, 3 bearings, 4 cam connection plate, 5 movable part, 6 application needle holder, 61 holder base, 62 application needle fixing member, 62a first end, 62b Second end, 63 application needle, 64 slide mechanism, 65 position holding mechanism, 65a magnetic member, 65b electromagnet, 7 application material container, 10 application mechanism, 20 X axis table, 21 Y axis table, 30 Z axis table, 40 observation Optical system, 50 cameras, 60 control computers, 70 monitors, 80 operation panels, 100 applicators, SUB substrates.

Abstract

本発明の一態様に係る塗布機構は、塗布針(63)を用いて基板(SUB)上に塗布材料を塗布する塗布機構(10)である。本発明の一態様に係る塗布機構は、ホルダベース(61)と、ホルダベースの内部に取り付けられるスライド機構(64)と、塗布針が取り付けられ、かつスライド機構によって塗布針の延在方向に沿ってスライド自在に支持される塗布針固定部材(62)と、塗布針固定部材のスライド機構に対する相対的な位置を保持する位置保持機構(65)とを備える。位置保持機構は、塗布針の先端が基板と接触する直前までの間において、塗布針固定部材のスライド機構に対する相対的な位置を保持する。位置保持機構は、塗布針の先端が基板と接触する直前から基板から離間するまでの間において、塗布針固定部材のスライド機構に対する相対的な位置の変化を許容する。

Description

塗布機構及び塗布装置
 本発明は、塗布機構及び塗布装置に関する。より特定的には、本発明は、塗布材料を基板上に塗布する塗布機構及び塗布装置に関する。
 従来から、塗布針を用いて基板の上に塗布材料を塗布する塗布機構として、特開2007-268353号公報(特許文献1)、特開2013-109315号公報(特許文献2)及び特開2015-112577号公報(特許文献3)に記載の塗布機構が知られている。
 特許文献1に記載の塗布機構は、塗布針と、塗布針固定板と、アームと、直動案内部材と、支持台と、シリンダと、ピンとを有している。塗布針は、塗布針固定板に取り付けられている。塗布針固定板は、アームに取り付けられている。直動案内部材は、支持台に取り付けられ、かつアームを上下方向に移動可能に支持している。シリンダは、支持台に取り付けられ、かつ駆動板を有している。ピンは、アームを支持するように水平方向に延在し、かつ駆動板に取り付けられている。
 シリンダが駆動板を下方向に移動させることによって、ピンは、アームを支持しなくなる。その結果、アームは、自重により下方向に移動し、塗布針が基板と接触する。特許文献1に記載の塗布機構によると、これにより、塗布材料の塗布が行われる。
 特許文献2に記載の塗布機構は、塗布針と、塗布針ホルダと、アームと、スライド機構と、支持ピンと、シリンダと、支持部材と、接触圧力軽減機構とを有している。塗布針は塗布針ホルダに取り付けられている。塗布針ホルダは、アームに取り付けられている。スライド機構は、支持部材に取り付けられ、かつアームを上下方向に移動可能に支持している。ピンは、アームを支持するように水平方向に延在している。シリンダは、支持部材に取り付けられ、かつ、ピンを上下方向に移動させる。ピンが下方向に移動することによって、ピンがアームを支持しなくなる。その結果、アーム及び支持針ホルダを介してアームに取り付けられている塗布針は、自重により基板に向かって移動する。
 接触圧力軽減機構は、アームと支持部材とを連結している。接触圧力軽減機構は、例えばバネである。接触圧力軽減機構は、塗布針と基板との距離が近づくにしたがって、アームを上方向に持ち上げる方向に付勢する。そのため、特許文献2に記載の塗布機構によると、塗布針が基板に対して及ぼす接触圧力が軽減される。
 特許文献3に記載の塗布機構は、塗布針と、塗布針ホルダとを有している。塗布針ホルダは、ホルダベースと、塗布針固定部材と、直動部材と、弾性部材とを有している。塗布針固定部材には、塗布針が取り付けられている。直動部材は、ホルダベースに取り付けられ、かつ塗布針固定部材を一方向に移動可能に支持している。弾性部材は、ホルダベースと塗布針固定部材とを連結している。弾性部材は、塗布針を基板側へ向かう方向に付勢する。
特開2007-268353号公報 特開2013-109315号公報 特開2015-112577号公報
 特許文献1に記載の塗布機構においては、塗布針先端と基板とが接触している際に、塗布針先端には、塗布針、塗布針固定板及びアームの重量が、自重として作用する。特許文献1に記載の塗布機構においては、基板上に微細なパターンを塗布するために塗布針先端を細くした場合、塗布針先端と基板との間の圧力に起因して、基板への打痕又は塗布針先端の損傷が生じるおそれがある。
 特許文献2に記載の塗布機構においては、接触圧力軽減機構により、塗布針先端と基板との間の圧力が緩和される。しかしながら、接触圧力軽減機構による塗布針先端と基板との間の圧力を緩和する効果は、塗布針が基板に接触する際の速度が上昇するにしたがって薄れてしまう。その結果、特許文献2に記載の塗布機構においても、塗布針先端の損傷又は基板への打痕が生じるおそれがある。
 特許文献3に記載の塗布機構においては、塗布針先端と基板とが接触する際、塗布針及び塗布針固定部材の重量のみが自重として作用する。そのため、特許文献3に記載の塗布機構においては、塗布針先端と基板との間の圧力が減少し、基板への打痕及び塗布針先端の損傷が抑制される。しかしながら、特許文献3において、塗布針は、弾性部材によって基板に向かって付勢される。そのため、基板に接触する際の塗布針先端の高さ位置にばらつきが生じた場合には、弾性部材の付勢力により、塗布針先端と基板との間の圧力が増加する。そのため、特許文献3に記載の塗布機構においても、塗布針先端の損傷及び基板への打痕の発生に関して改善の余地がある。
 本発明は、上記の従来技術の問題点に鑑みてなされたものである。より具体的には、本発明は、塗布針先端の損傷及び基板への打痕の発生を抑制することができる塗布機構及び塗布装置を提供するものである。
 本発明の一態様に係る塗布機構は、塗布針を用いて基板上に塗布材料を塗布する塗布機構である。本発明の一態様に係る塗布機構は、ホルダベースと、ホルダベースの内部に取り付けられるスライド機構と、塗布針が取り付けられ、かつスライド機構によって塗布針の延在方向に沿ってスライド自在に支持される塗布針固定部材と、塗布針固定部材のスライド機構に対する相対的な位置を保持する位置保持機構とを備える。位置保持機構は、塗布針の先端が基板と接触する直前までの間において、塗布針固定部材のスライド機構に対する相対的な位置を保持する。位置保持機構は、塗布針の先端が基板と接触する直前から基板から離間するまでの間において、塗布針固定部材のスライド機構に対する相対的な位置の変化を許容する。
 上記の塗布機構において、位置保持機構は、磁性部材と、磁性部材と対向するように配置される電磁石とにより構成されていてもよい。
 上記の塗布機構において、磁性部材は、永久磁石であってもよい。上記の塗布機構において、磁性部材は、塗布針固定部材に取り付けられていてもよく、電磁石は、ホルダベースに取り付けられていてもよい。
 本発明の一態様に係る塗布装置は、上記の塗布機構を備える。
 本発明の一態様に係る塗布機構及び塗布装置によると、塗布針先端の損傷及び基板への打痕の発生を抑制することができる。
実施形態に係る塗布機構10の正面図である。 塗布針ホルダ6の内部構造図である。 塗布針ホルダ6の変形例の内部構造図である。 塗布針63の先端位置のプロファイルを示すグラフである。 塗布装置100の模式図である。
 実施形態の詳細を、図面を参照して説明する。なお、以下の図面においては、同一又は相当する部分に同一の参照番号を付し、その説明は繰り返さない。
 (実施形態に係る塗布機構の構成)
 以下に、実施形態に係る塗布機構10の構成を説明する。図1は、実施形態に係る塗布機構10の正面図である。図1に示すように、塗布機構10は、サーボモータ1と、カム2と、軸受3と、カム連結板4と、可動部5と、塗布針ホルダ6と、塗布材料容器7とを有している。塗布機構10は、基板SUB上に塗布材料を塗布するための機構である。なお、基板SUBには、例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム等が用いられる。
 サーボモータ1は、回転軸を有している。サーボモータ1の回転軸は、Z方向に沿って延在している。サーボモータ1の回転軸は、中心軸周りに回転可能となっている。
 カム2は、サーボモータ1の回転軸に取り付けられている。カム2は、サーボモータ1の回転軸の中心軸周りに回転可能となっている。カム2は、第1面2aと、第2面2bとを有している。カム2は、第1面2aにおいて、サーボモータ1の回転軸に取り付けられている。第2面2bは、第1面2aの反対面である。第2面2bは、Z方向と直交している。
 カム2は、中心部と、フランジ部とを有している。カム2は、中心部に位置する第1面2aにおいて、サーボモータ1の回転軸に取り付けられている。フランジ部は、中心部の外周に配置されている。フランジ部に位置する第1面2aは、カム面となっている。すなわち、フランジ部に位置する第1面2aと第2面2bとの距離は、フランジ部の周方向に沿って変動している。
 軸受3は、軸受3の外周面がカム2のカム面(フランジ部に位置する第1面2a)に接するように配置されている。カム連結板4は、一方端と、他方端とを有している。カム連結板4は、一方端において、軸受3に連結されている。他方端は、一方端の反対側の端である。
 可動部5は、カム連結板4の他方端に連結されている。可動部5には、塗布針ホルダ6が取り付けられている。
 図2は、塗布針ホルダ6の内部構造図である。図2に示すように、塗布針ホルダ6は、ホルダベース61と、塗布針固定部材62と、塗布針63と、スライド機構64と、位置保持機構65とを有している。
 ホルダベース61の内部には、塗布針固定部材62、スライド機構64及び位置保持機構65が収納されている。塗布針固定部材62は、第1端62aと、第2端62bとを有している。第1端62a及び第2端62bは、塗布針固定部材62の長手方向における端である。なお、塗布針固定部材62の長手方向は、Z方向に沿っている。塗布針63は、塗布針固定部材62に取り付けられている。具体的には、塗布針63は、先端側が塗布針固定部材62の第1端62aから突出するように取り付けられている。塗布針63は、Z方向に沿って延在している。
 スライド機構64は、ホルダベース61に、取り付けられている。塗布針固定部材62は、スライド機構64により、塗布針63の延在方向に沿って(Z方向に沿って)スライド自在に支持されている。ここで、塗布針固定部材62がスライド機構64にスライド自在に支持されているとは、塗布針固定部材62とスライド機構64との間の摺動抵抗を除き、塗布針固定部材62のスライド機構64に対するスライドを規制する力が作用していないことをいう。スライド機構64には、例えばリニアガイドが用いられる。
 位置保持機構65は、例えば、磁性部材65aと、電磁石65bとにより構成されている。磁性部材65aは、塗布針固定部材62に取り付けられている。より具体的には、磁性部材65aは、塗布針固定部材62の第2端62bに取り付けられている。磁性部材65aには、磁性材料が用いられる。磁性部材65aは、永久磁石であってもよい。磁性部材65aは、Z方向と交差する方向に延在している。電磁石65bは、ホルダベース61に取り付けられている。
 電磁石65bは、磁性部材65aと対向するように配置されている。電磁石65bは、通電されることによって、磁性部材65aに対して引力を発生させるように構成されている。電磁石65bへの通電は、後述するように、図4の時刻tから時刻tとの間及び図4の時刻tから時刻tとの間において行われ、図4の時刻tから時刻tとの間において行われない。
 そのため、位置保持機構65は、塗布針63の先端が基板SUBに接触する直前までの間において塗布針固定部材62のスライド機構64に対する相対的な位置を保持する一方で、塗布針63の先端が基板SUBに接触する直前から基板SUBから離間するまでの間において塗布針固定部材62とスライド機構64との間の相対的な位置の変化を許容している。
 図3は、塗布針ホルダ6の変形例の内部構造図である。図3に示すように、磁性部材65aは、塗布針固定部材62の第2端62bに取り付けられている。電磁石65bは、塗布針固定部材62の第2端62bに対向しているホルダベース61の内壁面に取り付けられている。電磁石65bは、通電されることにより磁性部材65aに対して斥力を発生させるように構成されている。これにより、位置保持機構65は、塗布針固定部材62のスライド機構64に対する相対的な位置を保持してもよい。
 図1に示すように、塗布材料容器7は、Z方向において、塗布針ホルダ6よりも基板SUBに近い側に配置されている。塗布材料容器7には、塗布材料が充填されている。塗布材料には、例えば導電性粒子を含有するペースト状のものが用いられる。塗布材料容器7には、塗布針63が通されている(塗布材料容器7の底面から塗布針63の先端が突出している)。
 (実施形態に係る塗布機構の動作)
 以下に、実施形態に係る塗布機構10の動作を説明する。サーボモータ1の回転軸が中心軸周りに回転することにより、カム2がサーボモータ1の回転軸の中心軸周りに回転する。カム面(フランジ部に位置する第1面2a)は、フランジ部の周方向に沿って第2面2bとの距離が変動している。そのため、カム2の回転に伴い、カム面と接触している軸受3のZ方向における位置が、変動する。
 軸受3は、カム連結板4を介して可動部5に連結されている。塗布針ホルダ6は、可動部5に取り付けられている。そのため、軸受3のZ方向における位置変動により、塗布針ホルダ6のZ方向における位置が変動する。
 図4は、塗布針63の先端位置のプロファイルを示すグラフである。図4中において、横軸は時間であり、縦軸は塗布針63先端の移動速度である。図4に示すように、塗布針63の先端は、時刻tにおいて、上端位置にある。時刻tから時刻tまでの間は、電磁石65bが通電されることにより、塗布針固定部材62のスライド機構64に対する相対的位置が固定されている。そのため、時刻tから時刻tまでの間は、塗布針ホルダ6(ホルダベース61)を基板SUBに近づけることにより、塗布針63先端のZ方向における位置が基板SUBに近づく(ホルダベース61の移動に、塗布針63先端の移動が追従する)。時刻tにおいて、塗布針63の先端は、基板SUBに接触する直前の状態にある。時刻tにおける塗布針63先端と基板SUBとの距離(すなわち、塗布針63先端が基板SUBに接触する直前における塗布針先端と基板SUBとの距離)は、予め設定されている。なお、塗布針63先端の位置は、サーボモータ1の回転角度として制御することができる。
 時刻tにおいて、電磁石65bへの通電が停止される。その結果、塗布針固定部材62のスライド機構64に対する相対的な移動が許容され、塗布針固定部材62、塗布針63及び磁性部材65aの重量(以下においては、自重という)によって、塗布針63の先端が基板SUBに接触する。すなわち、塗布針63の先端が基板SUBと接触している間は、塗布針63に自重以外の力は作用しない。
 時刻tにおいて、電磁石65bへの通電が再開される。時刻tから時刻tまでの間は、塗布針固定部材62のスライド機構64に対する相対的位置が固定された状態で、塗布針63の先端が上端位置に向かって移動する。
 (実施形態に係る塗布機構の効果)
 以下に、実施形態に係る塗布機構10の効果を説明する。上記のとおり、塗布機構10においては、位置保持機構65は、図4の時刻tから時刻tの間(塗布針63の先端が基板SUBに接触する直前までの間)及び時刻tから時刻tの間(塗布針63の先端が基板SUBから離間した後)において、電磁石65bに通電が行われるため、塗布針固定部材62のスライド機構64に対する相対的な位置が保持されている。一方で、図4における時刻tから時刻tの間(塗布針63の先端が基板SUBに接触する直前から基板SUBから離間するまでの間)において、電磁石65bに通電が行われないため、塗布針固定部材62とスライド機構64との間の相対的な位置の変化を許容している。
 そのため、塗布針ホルダ6のZ方向における位置合わせにばらつきが生じたとしても、そのばらつきは、塗布針固定部材62がスライド機構64に対して相対的に移動することにより吸収される。したがって、塗布機構10によると、塗布針63と基板SUBの接触荷重の増加が抑制され、塗布針63先端の損傷及び基板への打痕の発生を抑制することができる。
 塗布針63の先端における直径が10μm以下である場合、塗布針63の先端に自重を超える荷重が印加されると、基板SUB上に塗布した塗布材料が基板SUBから剥離する等の基板SUBへのダメージが発生するおそれがある。
 塗布機構10においては、上記のとおり、塗布針63の先端と基板SUBとが接触している間は、塗布針固定部材62とスライド機構64との間の相対的な位置の変化が許容されているため、塗布針63の先端に自重を超える荷重は作用しない。そのため、塗布機構10によると、例えば10μm以下の先端径の塗布針63を用いる場合であっても、基板SUBへのダメージを抑制できる。
 (実施形態に係る塗布装置の構成)
 以下に、実施形態に係る塗布装置100の構成を説明する。図5は、塗布装置100の模式図である。図5に示すように、塗布装置100は、塗布機構10と、X軸テーブル20と、Y軸テーブル21と、Z軸テーブル30と、観察光学系40と、CCDカメラ50と、制御用コンピュータ60と、モニタ70と、操作パネル80とを有している。
 X軸テーブル20及びY軸テーブル21には、基板SUBが搭載されている。X軸テーブル20及びY軸テーブル21は、基板SUBをX軸方向及びY方向に移動させることが可能である。塗布機構10は、Z軸テーブル30に取り付けられており、Z方向に移動することができる。観察光学系40は、基板SUB上の塗布位置を観察する。CCDカメラ50は、観察光学系40により観察される基板SUB上の画像を、電気信号に変換する。
 制御用コンピュータ60は、塗布機構10、X軸テーブル20、Y軸テーブル21、Z軸テーブル30、観察光学系40及びCCDカメラ50を制御する。モニタ70は、CCDカメラ50により取得された画像信号及び制御用コンピュータ60の画像を表示する。操作パネル80は、制御用コンピュータへの指令が入力可能に構成されている。
 例えば塗布材料を塗布することにより回路パターンを基板SUB上に形成する場合、第1に、X軸テーブル20及びY軸テーブル21を駆動し、回路パターンを形成する領域を観察光学系40の直下まで移動させる。これにより、回路パターンの形成を開始する位置(以下においては、開始位置という)を確認、決定する。
 第2に、塗布機構10が塗布材料を基板SUB上に塗布することにより、回路パターンが形成される。具体的には、まず、塗布材料を塗布する位置(以下においては、塗布位置という)が塗布機構10の直下に位置するように、X軸テーブル20及びY軸テーブル21を駆動させて基板SUBを移動させる。次に、塗布機構10により、塗布位置に塗布材料を塗布する。さらに、この塗布の完了後、次の塗布位置が塗布機構の直下に位置するように、X軸テーブル20及びY軸テーブル21を駆動させて基板SUBを移動させる。この一連の動作を連続して繰り返すことにより、回路パターンが形成される。
 なお、塗布針63の下降端位置と観察光学系40のフォーカス位置の関係は、予め記憶されている。回路パターンの形成時には、観察光学系40の画像のフォーカスを合せた位置をZ軸方向における基準とし、塗布針63が基板SUBに接触する位置まで、塗布機構10をZ軸テーブル30で移動させてから、上記の塗布を行う。
 回路パターンを形成する領域が広く、形成途中での基板SUBの表面のZ方向における位置の変化が大きい場合には、途中でフォーカス位置を確認し、塗布機構10のZ方向における位置を修正しながら、上記の塗布を行う。このフォーカス位置の確認及び調整は、画像処理を用いて自動で行ってもよいし、レーザセンサ等で基板SUBの表面のZ方向における位置を検出しながらリアルタイムで行ってもよい。
 以上のように本発明の実施形態について説明を行ったが、上述の実施形態を様々に変形することも可能である。また、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含むことが意図される。
 上記の実施形態は、塗布機構及び当該塗布機構を有する塗布装置に特に有利に適用される。
 1 サーボモータ、2 カム、2a 第1面、2b 第2面、3 軸受、4 カム連結板、5 可動部、6 塗布針ホルダ、61 ホルダベース、62 塗布針固定部材、62a 第1端、62b 第2端、63 塗布針、64 スライド機構、65 位置保持機構、65a 磁性部材、65b 電磁石、7 塗布材料容器、10 塗布機構、20 X軸テーブル、21 Y軸テーブル、30 Z軸テーブル、40 観察光学系、50 カメラ、60 制御用コンピュータ、70 モニタ、80 操作パネル、100 塗布装置、SUB 基板。

Claims (5)

  1.  塗布針を用いて基板上に塗布材料を塗布する塗布機構であって、
     前記塗布機構は、
     ホルダベースと、
     前記ホルダベースの内部に取り付けられるスライド機構と、
     前記塗布針が取り付けられ、かつ前記スライド機構によって前記塗布針の延在方向に沿ってスライド自在に支持される塗布針固定部材と、
     前記塗布針固定部材の前記スライド機構に対する相対的な位置を保持する位置保持機構とを備え、
     前記位置保持機構は、前記塗布針の先端が前記基板と接触する直前までの間において、前記塗布針固定部材の前記スライド機構に対する相対的な位置を保持し、前記塗布針の前記先端が前記基板と接触する直前から前記基板から離間するまでの間において、前記塗布針固定部材の前記スライド機構に対する相対的な位置の変化を許容する、塗布機構。
  2.  前記位置保持機構は、磁性部材と、前記磁性部材と対向するように配置される電磁石とにより構成される、請求項1に記載の塗布機構。
  3.  前記磁性部材は、永久磁石である、請求項2に記載の塗布機構。
  4.  前記磁性部材は、前記塗布針固定部材に取り付けられ、
     前記電磁石は、前記ホルダベースに取り付けられる、請求項2又は請求項3に記載の塗布機構。
  5.  請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の前記塗布機構を備える、塗布装置。
PCT/JP2018/026914 2017-08-02 2018-07-18 塗布機構及び塗布装置 WO2019026624A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/635,519 US11511311B2 (en) 2017-08-02 2018-07-18 Application mechanism and application apparatus
CN201880049958.6A CN110997157A (zh) 2017-08-02 2018-07-18 涂布机构和涂布装置
EP18841077.3A EP3663005A4 (en) 2017-08-02 2018-07-18 APPLICATION MECHANISM AND APPLICATION DEVICE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017149884A JP6461260B1 (ja) 2017-08-02 2017-08-02 塗布機構及び塗布装置
JP2017-149884 2017-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019026624A1 true WO2019026624A1 (ja) 2019-02-07

Family

ID=65229021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/026914 WO2019026624A1 (ja) 2017-08-02 2018-07-18 塗布機構及び塗布装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11511311B2 (ja)
EP (1) EP3663005A4 (ja)
JP (1) JP6461260B1 (ja)
CN (1) CN110997157A (ja)
WO (1) WO2019026624A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112718387A (zh) * 2020-12-23 2021-04-30 昂纳信息技术(深圳)有限公司 一种点胶装置
CN113510045A (zh) * 2021-05-10 2021-10-19 江苏玺泽祥智能科技有限公司 Ro膜自动卷膜机的自动灌胶机构

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276188A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Ntn Corp パターン修正装置およびパターン修正方法
JP2006310266A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Ntn Corp 塗布ユニットおよびパターン修正装置
JP2007268353A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Ntn Corp パターン修正装置およびその塗布ユニット
JP2008178775A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Shibaura Mechatronics Corp 流体塗布装置および塗布距離測定方法
JP2008296148A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ntn Corp 液状材料塗布機構およびそれを用いた欠陥修正装置
JP2013109315A (ja) 2011-10-24 2013-06-06 Ntn Corp 液状材料塗布装置およびそれを含む欠陥修正装置
WO2015087898A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 Ntn株式会社 塗布部材、塗布装置および塗布方法
JP2015112577A (ja) 2013-12-13 2015-06-22 Ntn株式会社 塗布部材および塗布装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186982A (en) * 1990-09-18 1993-02-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pin transfer applicator and method
US6915928B2 (en) * 2001-01-29 2005-07-12 Pemstar, Inc. Fluid dispenser
JP6189102B2 (ja) * 2013-06-25 2017-08-30 Ntn株式会社 塗布装置および高さ検出方法
US9153305B2 (en) 2013-08-30 2015-10-06 Micron Technology, Inc. Independently addressable memory array address spaces
JP6749814B2 (ja) * 2015-11-12 2020-09-02 Ntn株式会社 高さ検出装置およびそれを搭載した塗布装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276188A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Ntn Corp パターン修正装置およびパターン修正方法
JP2006310266A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Ntn Corp 塗布ユニットおよびパターン修正装置
JP2007268353A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Ntn Corp パターン修正装置およびその塗布ユニット
JP2008178775A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Shibaura Mechatronics Corp 流体塗布装置および塗布距離測定方法
JP2008296148A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ntn Corp 液状材料塗布機構およびそれを用いた欠陥修正装置
JP2013109315A (ja) 2011-10-24 2013-06-06 Ntn Corp 液状材料塗布装置およびそれを含む欠陥修正装置
WO2015087898A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 Ntn株式会社 塗布部材、塗布装置および塗布方法
JP2015112577A (ja) 2013-12-13 2015-06-22 Ntn株式会社 塗布部材および塗布装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3663005A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20200254477A1 (en) 2020-08-13
US11511311B2 (en) 2022-11-29
CN110997157A (zh) 2020-04-10
EP3663005A1 (en) 2020-06-10
EP3663005A4 (en) 2021-04-21
JP2019025450A (ja) 2019-02-21
JP6461260B1 (ja) 2019-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI690371B (zh) 液體塗佈單元及液體塗佈裝置
JP2013021355A5 (ja)
JP6411735B2 (ja) 塗布部材、塗布装置および塗布方法
WO2019026624A1 (ja) 塗布機構及び塗布装置
CN105813765B (zh) 涂布构件及涂布装置
JP6514047B2 (ja) 塗布ユニットおよびそれを用いた塗布装置
JP5377899B2 (ja) ペースト塗布機
JP6491296B2 (ja) 塗布部材、塗布装置および塗布方法
JP6745683B2 (ja) 液体塗布ユニット、液体塗布装置および液体塗布方法
JP2009258152A (ja) マスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法
CN207507735U (zh) 视觉r轴旋转针筒式点胶系统
JP2006224089A (ja) 塗布装置および塗布方法
JP2017094286A (ja) 塗布ユニット、塗布装置、被塗布対象物の製造方法および基板の製造方法
JP6587945B2 (ja) 塗布機構、塗布装置、被塗布対象物の製造方法、および基板の製造方法
JP6716654B2 (ja) 塗布部材、塗布装置および塗布方法
JP2014099569A (ja) 部品実装装置
JP2017094287A (ja) 塗布ユニット、塗布装置、被塗布対象物の製造方法および基板の製造方法
WO2016204152A1 (ja) 塗布装置
JP2020044526A (ja) 液状材料塗布装置
WO2013089134A1 (ja) 部品実装装置
WO2019054458A1 (ja) 液体材料塗布方法、液体材料塗布機構および液体材料塗布装置
JP2018130694A (ja) 液体塗布ユニットおよび液体塗布装置
JP2019116006A (ja) 印刷装置、転写ローラ
JPH07241739A (ja) ステージ装置
JP2014123637A (ja) 部品実装装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18841077

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018841077

Country of ref document: EP

Effective date: 20200302