WO2019017077A1 - 操作棒の連結構造 - Google Patents

操作棒の連結構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2019017077A1
WO2019017077A1 PCT/JP2018/020500 JP2018020500W WO2019017077A1 WO 2019017077 A1 WO2019017077 A1 WO 2019017077A1 JP 2018020500 W JP2018020500 W JP 2018020500W WO 2019017077 A1 WO2019017077 A1 WO 2019017077A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
slider
hole
tip
engagement
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/020500
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤祐 高田
Original Assignee
株式会社永木精機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社永木精機 filed Critical 株式会社永木精機
Priority to CN201880001732.9A priority Critical patent/CN110023040B/zh
Priority to AU2018303413A priority patent/AU2018303413A1/en
Priority to US16/628,766 priority patent/US11370104B2/en
Priority to NZ760735A priority patent/NZ760735A/en
Priority to EP18835144.9A priority patent/EP3656510B1/en
Priority to KR1020187031871A priority patent/KR102123899B1/ko
Publication of WO2019017077A1 publication Critical patent/WO2019017077A1/ja
Priority to AU2021254603A priority patent/AU2021254603B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25HWORKSHOP EQUIPMENT, e.g. FOR MARKING-OUT WORK; STORAGE MEANS FOR WORKSHOPS
    • B25H1/00Work benches; Portable stands or supports for positioning portable tools or work to be operated on thereby
    • B25H1/0021Stands, supports or guiding devices for positioning portable tools or for securing them to the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25GHANDLES FOR HAND IMPLEMENTS
    • B25G3/00Attaching handles to the implements
    • B25G3/02Socket, tang, or like fixings
    • B25G3/04Socket, tang, or like fixings with detachable or separate socket pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25GHANDLES FOR HAND IMPLEMENTS
    • B25G1/00Handle constructions
    • B25G1/04Handle constructions telescopic; extensible; sectional
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25GHANDLES FOR HAND IMPLEMENTS
    • B25G1/00Handle constructions
    • B25G1/06Handle constructions reversible or adjustable for position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25GHANDLES FOR HAND IMPLEMENTS
    • B25G3/00Attaching handles to the implements
    • B25G3/02Socket, tang, or like fixings
    • B25G3/12Locking and securing devices
    • B25G3/16Locking and securing devices comprising bayonet joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/0406Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial
    • F16B7/0413Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial for tubes using the innerside thereof
    • F16B7/042Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial for tubes using the innerside thereof with a locking element, e.g. pin, ball or pushbutton, engaging in a hole in the wall of at least one tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/20Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using bayonet connections

Definitions

  • the present invention relates to a connection structure of a control rod for remote control to which a tip tool can be attached.
  • a remote control tool in which a tip tool is attached to the control rod.
  • tip tools can be used in various ways according to the work content.
  • FIG. 7 shows a connection structure between a common adapter rod 150 and a common operating rod 151, which is one of conventional tip tools.
  • the chrysanthemum adapter 150 is disposed between another tool (not shown) and the common operating rod 151 to make the fixed angle adjustable.
  • the common operating rod 151 having the chrysanthemum structure 150a connected to another tool at the tip of the chrysanthema adapter 150, and the notch 152a for engagement formed at the lower end A mounting recess 152 is provided.
  • a mounting portion 153 having an engagement pin 153a which engages with the notch 152a is provided at the tip of the common operating rod 151. Further, below the mounting portion 153, a rotating portion 154 as a fixed structure is screwed. With such a configuration, when the mounting portion 153 is connected to the mounting recess 152 so that the engaging pin 153a is engaged with the notch 152a, the engagement between the mounting portion 153 and the mounting recess 152 is achieved when the rotating portion 154 is tightened. The combined structure is locked and stabilized.
  • FIG. 1 is about the connection structure which consists of such an engaging structure and fixing structure, it describes in patent document 1.
  • the screw fastening type fixing structure as described above is excellent in the prevention of loosening, it is difficult to release the fastening if the rotating part 154 is tightened too tightly for fixing, etc. It can be a problem.
  • this invention aims at providing the connection structure of the operation stick which can attach and detach easily connection objects, such as a tip tool, in a comparatively short time, without producing a adhering state.
  • the connecting structure of the operating rod comprises an operating rod side engaging portion formed between the operating rod and the connecting object of the operating rod and a connecting object side engaging portion
  • a coupling structure for operating rods connected by engaging the operating rods in the longitudinal direction wherein the main body is integrally formed with the operating rod side engaging portion and extends in the longitudinal direction;
  • a movable body provided so as to be relatively movable in the longitudinal direction with respect to the main body, and an idler piece disposed loosely in a through hole formed to extend in a direction intersecting the longitudinal direction in the main body;
  • one end of the swingable piece can be fitted at a position where the through hole is projected on the opposite surface to the main body A concave portion is formed.
  • the connecting structure of the operating rod according to the present invention is provided so as to be opposed to the movable body via the main body and relatively movable with respect to the main body. It is characterized by including an opposite moving body having a pressing portion capable of pressing the other end into the through hole to such an extent that the moving body can be fitted into the recess.
  • an opposing recess capable of accommodating the other end of the floating piece is formed on the side facing the recess. It is characterized by
  • the oppositely moving body moves relative to the main body independently of the moving body. Then, when the movable body is at a position in contact with the coupling object side engaging portion, sliding the opposing movable body can push the loosely moving piece into the recess of the movable body by the pushing portion. Thus, the coupling object side engaging portion can be locked by the movable body by operating the opposing movable body.
  • connection structure of the operating rod which concerns on the 1st Embodiment of this invention. It is the whole perspective view which fractured partially in order to demonstrate the principal part of the connection structure of FIG. It is a center longitudinal cross-sectional view of the connection structure of FIG. 1, and (a) is a separated state before connection, (b) is an engaged state where an engaged pair is not engaged, (c) is an engaged member The pair is shown locked. It is a whole perspective view of the connection structure of the operating rod which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. It is the whole perspective view which fractured partially in order to demonstrate the principal part of the connection structure of FIG. It is a center longitudinal cross-sectional view of the connection structure of FIG. 4, and (a) is a separated state before connection, (b) is an engaged state in which an engaged pair is not engaged, (c) is an engaged member The pair is shown locked. It is the figure which showed the connection structure of the conventional tip tool and the control rod.
  • an engaging portion 10 (operating rod side engaging portion) in which a notch 10a is formed is provided. Further, on the hand side of the tip tool 101, an engagement portion 11 (connection object side engagement portion) having an engagement pin 11a is provided.
  • the engagement portion 9 and the engagement portion 11 constitute an engagement pair 9.
  • connection structure 1 includes an engagement structure by the engagement pair 9 and a fixing structure for stably fixing the engagement state of the engagement pair 9.
  • the specific configuration of the fixed structure will be described later.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the configuration on the side of the operation rod 100 of FIG. 1 in a partially broken state. Here, the circled portion is extracted and enlarged to show the details of the configuration.
  • the main body 2 is inserted and disposed on the tip end side of the cylindrical operation rod 100.
  • the main body 2 is fixed by a set screw 18 provided near the open end of the operating rod 100.
  • An inner slider 6 is disposed on the inner diameter side of the main body 2 so as to be relatively slidable.
  • a mandrel 12 extends from the proximal side of the inner slider 6.
  • An internal spring 14 for biasing the inner slider 6 toward the distal end side with respect to the operating rod 100 is disposed around the mandrel 12.
  • a stopper 12 a is provided on the hand side of the mandrel 12 so that the inner slider 6 is not dropped from the main body 2 to the tip side by the biasing of the built-in spring 14. The stopper 12 a restricts the movement of the inner slider 6 to the tip side by engaging with the constriction portion 2 c formed on the proximal side of the main body 2. Further, on the outer surface of the inner slider 6, a concave groove 6a (concave portion) extending in the circumferential direction is formed.
  • a through hole 2 a is formed in the radial direction in a region of the main body 2 which is sandwiched between the inner slider 6 and the outer slider 8 described above.
  • a lock member 4 (free moving piece) is disposed in a free manner.
  • the lock member 4 has a substantially cylindrical shape whose tip is rounded.
  • the lock member 4 is set to be slightly larger in the radial direction than the wall thickness of the diameter-increased area of the main body 2. That is, the lock member 4 is longer than the through hole 2a.
  • the lock member 4 is configured such that the end portion always protrudes on at least one of the inner diameter side and the outer diameter side of the main body 2.
  • the end on the inner diameter side of the lock member 4 will be referred to as one end 4a, and the end on the outer diameter side will be referred to as the other end 4b.
  • FIG. 2 the state in which the one end 4 a on the inner diameter side of the lock member 4 is fitted into the recessed groove 6 a of the inner slider 6 is shown.
  • the other end 4 b on the outer diameter side of the lock member 4 is sunk from the outer surface of the main body 2.
  • the other end 4 b is pushed into the main body 2 by the outer slider 8.
  • An area on the outer slider 8 which can be pushed into the through hole 2a by the other end 4b in this way is called a pushing portion 8b.
  • a facing concave portion 8a which can face the concave groove 6a when the outer slider 8 slides toward the hand side is formed on the tip end side of the pushing portion 8b.
  • connection structure 1 the position of one of the two structures of the facing concave portion 8a and the pushing portion 8b which can be opposed to the through hole 2a is selectively switched by the sliding operation of the outer slider 8 It can be fitted.
  • the outer slider 8 is slid so that one opposing recess 8a is aligned with the position of the through hole 2a, the other end 4b of the lock member 4 can be retracted into the opposing recess 8a on the radially outer side.
  • the outer slider 8 is slid so that the other pressing portion 8b is aligned with the outer diameter side of the through hole 2a.
  • the lock member 4 can be pushed into the through hole 2a (to the inside diameter side) by the pushing portion 8b.
  • the inclined surface is formed on the hand side of the opposing recess 8a, a part of the force by the external spring 16 to the tip side (axial direction) is in the radial direction. It is distributed to assist the pushing action, and the lock member 4 can be smoothly pushed inward.
  • connection structure 1 Subsequently, the operation of the connection structure 1 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 3 is a central longitudinal cross-sectional view of the connection structure 1, where (a) shows the separated state before connection, (b) shows the inserted state where the engagement pair 9 (see FIG. 1) is not engaged, (C) shows the engaged pair 9 locked.
  • FIG. 3A a state in which one end 4a on the inner diameter side of the lock member 4 is fitted into the concave groove 6a of the inner slider 6 is shown.
  • the space region projected in the radial direction of the through hole 2a and the recessed groove 6a are in a state where the stopper 12a is engaged with the narrowed portion 2c and the movement toward the tip end is restricted. It is set to match. Therefore, in the state where no external force is applied, the concave groove 6a of the inner slider 6 and the through hole 2a coincide in the longitudinal direction, and the lock member 4 can be pushed into the concave groove 6a.
  • the outer slider 8 is in a state of being pressed against the stopper 2b of the main body 2, and the through hole 2a is blocked by the pushing portion 8b.
  • the inner slider 6 is locked with respect to the main body 2 in a state where the tip tool 101 (see FIG. 1) is not connected and no external force is applied by the operation of the user. Therefore, in order to engage the engagement portion 11 on the tip tool 101 side with the main body 2 side in such a state, it is necessary to first unlock the lock by the lock member 4.
  • FIG. 3B a state in which the engaging portion 11 on the tip tool 101 side is inserted into the main body 2 is shown.
  • the engagement portion 11 is inserted to a position where the engagement pin 11a provided on the engagement portion 11 side abuts on the hand-side end of the notch 10a formed in the engagement portion 10 on the operation rod 100 side.
  • the outer slider 8 is slid by the user toward the hand side, and the through hole 2a and the inner facing concave portion 8a of the outer slider 8 coincide with each other.
  • the other end 4b on the outer diameter side of the lock member 4 retracts into the facing recess 8a, the one end 4a on the inner diameter side can be separated from the recessed groove 6a of the inner slider 6, The lock is released.
  • the engagement pin 11a is engaged with the notch 10a in the longitudinal direction, and the inner slider 6 is locked to the main body 2.
  • the engaging portion 11 on the tip tool 101 side is axially rotated.
  • the inner slider 6 and the engaging portion 11 are pushed to the tip side by the biasing of the internally installed spring 14, and the engaging pin 11a is the end position of the notch 10a.
  • Pushed into (engagement position) when the force holding the outer slider 8 at the hand side is loosened, the outer slider 8 is pushed to the tip side by the biasing of the external spring 16.
  • the lock member 4 is pushed into the through hole 2a by the pushing portion 8b of the outer slider 8 pushed out toward the tip side, and one end 4a is fitted into the concave groove 6a, as shown in FIG. 6 is locked.
  • the connecting structure 1 has a fixing structure constituted by the inner slider 6, the outer slider 8, the through hole 2a of the main body 2 and the locking member 4, and can automatically lock the engaged state. At the same time, safety can be improved.
  • FIG. 4 is an overall perspective view showing a connecting structure 41 of the operating rod 102 according to a second embodiment of the present invention.
  • the connection structure 41 includes a configuration on the tip end side of the operation rod 102 and a configuration on the side of the tip tool 103 to be connected.
  • a state in which the operating rod 102 and the tip tool 103 are separated is shown.
  • FIG. 4 attention is focused only on the periphery including the connecting structure 41, and for the convenience of description, the lower side of the operation rod 102 and the configuration of the main body side of the tip tool 103 are not shown. It is the same as that of the first embodiment that the side on which the tip tool 103 is disposed is the tip side and the user side to be operated is the hand side.
  • an engaging portion 51 connection object side engaging portion in which a notch 51a is formed is provided. Further, on the tip end side of the operating rod 102, an engaging portion 50 (operating rod side engaging portion) having an engaging pin 50a is provided. An engaging pair 49 is configured by the engaging portions 50 and 51.
  • connection structure 41 includes an engagement structure by the engagement pair 49 and a fixing structure for stably fixing the engagement state of the engagement pair 49.
  • the specific configuration of the fixed structure will be described later.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the configuration of the connection structure 41 of FIG. 4 in a partially broken state. Here, the circled portion is extracted and enlarged to show the details of the configuration.
  • a main body 42 is inserted and disposed on the tip end side of the cylindrical operation rod 102. The main body 42 is fixed by a set screw 58 provided near the open end of the operating rod 102.
  • An inner slider 46 is disposed on the inner diameter side of the main body 42 so as to be relatively slidable.
  • a mandrel 52 extends from the proximal side of the inner slider 46.
  • An internal spring 54 for biasing the inner slider 46 toward the distal end with respect to the operating rod 102 is disposed around the mandrel 52.
  • a stopper 52 a is provided on the hand side of the stem 52 so that the inner slider 46 is not dropped from the main body 42 to the tip side by urging of the built-in spring 54. The stopper 52 a restricts the movement of the inner slider 46 to the tip side by engaging with the narrow portion 42 c formed on the proximal side of the main body 42. Further, on the outer surface of the inner slider 46, a concave groove 46a (concave portion) extending in the circumferential direction is formed.
  • An outer slider 48 is disposed on the outer diameter side of the main body 42 so as to be relatively slidable.
  • An external spring 56 is disposed on the inner side of the outer slider 48 to bias the outer slider 48 toward the tip.
  • the main body 42 has an enlarged diameter area at the tip end side that protrudes in the radial direction more than the part inserted into the operating rod 102.
  • the external spring 56 is disposed so that the hand side thereof abuts on the opening edge of the operating rod 102.
  • the distal end side of the external spring 56 is disposed in contact with a step 48 c formed inside the outer slider 48.
  • the outer slider 48 can slide between a position where it abuts on a portion of the enlarged diameter region of the main body 42 that protrudes to the proximal side (the tip side viewed from the outer slider 48) and the contraction limit position on the proximal side. It becomes.
  • a through hole 42 a is formed in a radial direction in a region of the main body 42 which is sandwiched between the inner slider 46 and the outer slider 48 described above.
  • a lock member 44 (free moving piece) is disposed so as to penetrate freely.
  • the lock member 44 is formed in a substantially spherical shape.
  • the locking member 44 is slightly larger in the radial direction than the wall thickness of the main body 42, and is set to a size exceeding the through hole 42a. For this reason, the lock member 44 always has a configuration in which the end portion protrudes at least one of the inner diameter side and the outer diameter side of the main body 42.
  • the end on the inner diameter side is called one end 44a
  • the end on the outer diameter side is called the other end 44b.
  • one of the two structures of the facing concave portion 48a and the pushing portion 48b which can face the through hole 42a is selectively switched by the sliding operation of the outer slider 48. It can be aligned. As a result, when the outer slider 48 is slid so as to align one opposing recess 48a with the position of the through hole 42a, the other end 44b of the lock member 44 can be retracted into the opposing recess 48a.
  • the lock member 44 can be pushed into the through hole 42a by the pushing portion 48b.
  • the inclined surface is formed on the hand side of the opposing recess 48a, a part of the force by the external spring 56 to the tip side (axial direction) is in the radial direction. It is distributed to assist the pushing action, and it is possible to smoothly push the lock member 44 to the inner diameter side.
  • the lock member 44 can be operated in the radial direction without providing a spring mechanism or the like for biasing in the radial direction, the structure can be designed simply and the manufacturing cost can be reduced. While becoming possible, it is also possible to achieve weight reduction.
  • FIG. 6 is a central longitudinal cross-sectional view of the connection structure 41 of FIG. 4, in which (a) shows the separated state before connection and (b) shows the engagement in which the engagement pair 49 (see FIG. 5) is not engaged In the state, (c) shows a state in which the engaged pair 49 is locked.
  • FIG. 6A a state in which one end 44a on the inner diameter side of the lock member 44 is fitted into the recessed groove 46a of the inner slider 46 is shown.
  • the stopper 52a is engaged with the narrowed portion 42c in a state where the recessed groove 46a coincides with the position where the through hole 42a is projected in the radial direction, and the movement toward the tip end is It is set to be regulated. Therefore, in the state where no external force is applied, the concave groove 46a of the inner slider 46 and the through hole 42a coincide in the longitudinal direction, and the lock member 44 can be pushed into the concave groove 46a.
  • the outer slider 48 is pressed against the enlarged diameter portion 42b of the main body 42, and the through hole 42a is a pushing portion 48b (enlargement of FIG. 5 (See the figure). That is, the inner slider 46 is locked with respect to the main body 42 in the state where the tip tool is not connected and the external force by the operation of the user does not act. Therefore, in order to engage the engaging portion 51 on the tip tool 103 (see FIG. 4) side with the main body 42 in such a state, the lock by the lock member 44 must be released first.
  • FIG. 6B a state in which the tip end side of the main body 42 is inserted into the engaging portion 51 on the tip tool 103 side is shown.
  • the engagement portion 50 is inserted to a position where the engagement pin 50a provided on the engagement portion 50 side abuts on the end portion on the tip side of the notch 51a formed on the engagement portion 51 on the tip tool 103 side.
  • the lock position the position where the through hole 42a and the concave groove 46a coincide
  • the outer slider 48 is slid by the user toward the hand side, and the through hole 42a and the inner facing concave portion 48a of the outer slider 48 coincide with each other.
  • the other end 44b on the outer diameter side of the lock member 44 retracts into the opposing recess 48a, and thereby the one end 44a on the inner diameter side (see FIG. 5) It can be released and the inner slider 46 is unlocked.
  • the engagement pin 50a is engaged with the notch 51a in the longitudinal direction, and the inner slider 46 is locked to the main body 42.
  • the engaging portion 51 on the tip tool 103 side is axially rotated.
  • the inner slider 46 and the engaging portion 51 are pushed to the distal end side by the biasing of the internal spring 54, and the engaging pin 50a is at the end position of the notch 51a.
  • Pushed into (engagement position) when the force holding the outer slider 48 on the hand side is loosened, the outer slider 48 is pushed to the tip side by the biasing of the external spring 56.
  • the through hole 42 a is projected on the surface facing the main body 42.
  • the concave groove 46a in which one end 44a (see FIG. 6A) of the lock member 44 can be fitted is set at the position shown in FIG.
  • the lock member 44 is pushed into the through hole 42a by the pushing portion 48b (see FIG. 5) of the outer slider 48 pushed to the tip side, and one end 44a is fitted into the concave groove 46a, as shown in FIG.
  • the inner slider 46 is locked as described above.
  • the user pulls the outer slider 48 closer to the hand against the bias of the external spring 56 (FIG. 6A), the internal spring 54.
  • the engaging portion 51 is engaged with the engaging portion 50 against the biasing force of the first member, and then the engaging portion 51 is automatically moved by the inner slider 46 simply by releasing the outer slider 48 held. It is possible to lock it.
  • the engaging portion 51 is separated, it is sufficient to slide the outer slider 48 in the same manner as the reverse operation.
  • the connecting structure 41 since the tip tool 103 can be engaged with one touch, the working efficiency is remarkably improved.
  • the connecting structure 41 has a fixing structure constituted by the inner slider 46, the outer slider 48, the through hole 42a of the main body 42, and the locking member 44, and can automatically lock the engaged state. At the same time, safety can be improved.
  • the outer diameter of the enlarged diameter region of the main body 42 is formed to be substantially the same as or slightly larger than the outer diameter of the outer slider 48.
  • the inner slider 6, 46 in contact with the engaging portion 11, 51 on the tip tool 101, 103 side by the biasing of the built-in spring 14, 54.
  • the outer slider may be configured to crimp and fix the engaging portion directly.
  • positioned in a nested form was shown as an example.
  • these three bodies may be arranged in parallel other than in the radial direction.
  • the inner side sliders 6 and 46 showed as an example the structure currently formed in the substantially cylindrical shape.
  • the present invention is not limited to this, and it may be formed in a prismatic shape.
  • the structure by which the outer side sliders 8 and 48 were provided slidably with respect to the main bodies 2 and 42 to a longitudinal direction was shown as an example. That is, the structure of any of the opposed concave portions 8a and 48a and the pushing portions 8b and 48b aligned in the longitudinal direction is moved by sliding the outer sliders 8 and 48 in the longitudinal direction, and the concave grooves 6a of the inner sliders 6 and 46 are moved.
  • the configuration has been shown in which the lock state is switched by selectively opposing arrangement to 46a.
  • the present invention is not limited to this.
  • the outer slider may be slidably disposed in the circumferential direction.
  • the lock state is switched in the same manner as each of the above embodiments by sliding the outer slider in the circumferential direction.
  • the biasing means corresponding to the externally mounted springs 16 and 56 can be biased in the circumferential direction, one-touch operation is also possible.
  • the recess formed in the inner slider 6, 46 for engaging the lock member 4, 44 is shown as an example in which the circumferentially extending recessed groove 6 a, 46 a is formed.
  • the circumferentially extending recessed groove 6 a, 46 a is formed.
  • it has a configuration to restrain the axis of the inner slider 6, 46, it is not necessary to form a recess over the entire circumference, and it is sufficient if it is formed only at the projection position of the through holes 2a, 42a. .
  • the connecting structure of the operating rod according to the present invention can fix the engaging structure with one touch, so it is useful not only in the case where the connecting object is the end tool but also in the configuration connecting operating rods.
  • connection structure 2 main body 2a through hole 2b stopper (expanded diameter portion) 2c Narrow part 2d Locking projection 4 Locking member (free moving piece) 4a end 4b other end 6 inner slider (moving body) 6a Concave groove 8 Outer slider (opposite moving body) 8a Opposite concave portion 8b Pushing portion 8c Step 9 engagement pair 10 engagement portion (operating rod side engagement portion) 10a Notch 11 engaging portion (connection object side engaging portion) 11a engaging pin 12 mandrel 12a stopper 14 internal spring 16 external spring 18 set screw 41 connecting structure 42 main body 42a through hole 42b enlarged diameter portion 42c narrowed portion 44 locking member (free moving piece) 44a end 44b other end 46 inner slider (moving body) 46a Concave groove 48 Outer slider (opposite moving body) 48a Opposing recess 48b Pushing portion 48c Step 49 engagement pair 50 engagement portion (operation rod side engagement portion) 50a engagement pin 51 engagement portion (connection object side engagement portion) 51a Notch 52 Mandrel 52a

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

固着状態を生じさせることなく、先端工具などの連結対象を比較的短時間で容易に着脱できる操作棒の連結構造を提供する。筒状の操作棒(100)の先端側に本体(2)が挿設されている。切り欠 き(10a)を有し本体(2)の先端側に設けられた係合部(10)と、係合ピン(11a)を有し先端工具(101)に設けられた係合部(11)とによって係合対(9)が構成されている。本体(2)の内径側には、周方向に凹溝(6a)が形成された内側スライダー(6)が相対摺動可能に配置されている。また、本体(2)の外径側には凹溝(6a)と対向可能な対向凹部(8a)が形成された外側スライダー(8)が相対摺動可能に配置されている。本体(2)のうち、内側及び外側スライダー(6、8)の間の領域には、径方向に貫通孔(2a)が形成されており、この貫通孔(2a)内にロック部材(4)が遊貫配置されている。ロック部材(4)は貫通孔(2a)よりも長く、内側又は外側の少なくとも一端が本体(2)から常に突出する。

Description

操作棒の連結構造
 本発明は、先端工具を取り付けることができる遠隔操作用の操作棒の連結構造に関するものである。
 作業対象が高所にある場合や、安全の確保のために遠隔位置からアプローチせざるを得ない作業環境では、操作棒に先端工具を取り付けた遠隔操作工具を用いるのが一般的である。これらの先端工具は作業内容に応じて多種のものが使い分けられる。
 例えば、架線工事であれば、ヤットコ、カッター、ハンマーなどが挙げられる。これらの先端工具では、作業性を考慮して、1本の操作棒に対して着脱可能となるように、それぞれに共通の連結構造を備えていることが望ましい。このように構成すると、装備点数を最小限に抑えることができるので、作業効率の向上が図られることに加えて、操作棒の汎用化によるコストの削減も可能になる。
 図7は、従来の先端工具の一つである菊座アダプタ150と共有操作棒151との連結構造を示している。
 菊座アダプタ150は、図示しない他の工具と共有操作棒151との間に配されて、固定角度を調節可能にするものである。菊座アダプタ150の先端には他の工具と連結される菊座構造部150aを有しており、下端には係合のための切り欠き152aが形成された共有操作棒151と連結するための取付凹部152が設けられている。
 一方、共有操作棒151の先端には、切り欠き152aと係合する係合ピン153aを有した取付部153が設けられている。また、取付部153の下方には固定構造としての回転部154が螺設されている。このような構成により、切り欠き152aに係合ピン153aが係合するように取付凹部152に取付部153が連結された状態で、回転部154を締め付けると取付部153及び取付凹部152からなる係合構造がロックされて安定する。このような係合構造と固定構造とからなる連結構造については、特許文献1に記載がある。
特開2009-071911号公報
 しかしながら、上述のようなネジ締結式の固定構造は、緩み防止という点においては優れているが、固定のために回転部154を強く締め過ぎると締結の解除が困難になるなど、作業効率の点では問題となる場合がある。
 また、連結を切り離す際には、例えばフックや切り欠きなどの係合を外すためのスペースに応じて回転部154を干渉しない位置まで退避させなければならないので、回転部154の回転操作が煩雑になる。特に、係合が深い構造であれば、その深さ分だけ回転部154の退避量も多くなるので、退避操作に時間を要して作業効率が著しく低下する恐れがある。このような傾向は、作業に用いられる工具の数や種類が多くなるほど顕著な問題となる。
 そこで、本発明では、固着状態を生じさせることなく、先端工具などの連結対象を比較的短時間で容易に着脱できる操作棒の連結構造を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の操作棒の連結構造は、操作棒とこの操作棒の連結対象との間に構成された操作棒側係合部及び連結対象側係合部からなる係合対が、前記操作棒の長手方向へ係合することにより連結される、操作棒の連結構造であって、前記操作棒側係合部と一体に構成され、前記長手方向へ延びる本体と、前記本体に対して前記長手方向へ相対移動可能に設けられた移動体と、前記本体において前記長手方向と交差する方向へ延びるように形成された貫通孔内に遊貫配置された遊動駒とを備え、係合している前記連結対象側係合部と当接状態にある前記移動体において、前記本体に対する対向面のうち前記貫通孔が投影される位置に、前記遊動駒の一端が嵌入可能となる凹部が形成されていることを特徴とする。
 また、本発明の操作棒の連結構造は、上記構成に加えて、前記本体を介して前記移動体と対向し、且つ、前記本体に対して相対移動可能に設けられ、前記遊動駒の一端が前記移動体の前記凹部へ嵌入可能な程度に他端を前記貫通孔内へ押し込むことが可能な押込み部を有する対向移動体を備えたことを特徴とする。
 また、本発明の操作棒の連結構造は、上記構成に加えて、前記対向移動体には、前記遊動駒の前記他端を収容可能な対向凹部が前記凹部と対向する側に形成されていることを特徴とする。
 以上のように、本発明によれば、本体に対して相対移動可能な移動体は、係合している連結対象側係合部と当接状態にあるとき、本体の貫通孔内に遊貫配置された遊動駒が凹部に嵌入することにより固定される。これにより、連結対象側係合部に当接するように移動体を位置合わせするだけで、連結対象側係合部を移動可能にロックすることができる。
 また、本発明によれば、上記効果に加えて、本体に対して、移動体と独立して対向移動体が相対移動する。そして、連結対象側係合部に当接する位置に移動体があるとき、対向移動体をスライドさせると押込み部により遊動駒を移動体の凹部に押し込むことができる。これにより、対向移動体を操作することにより連結対象側係合部を移動体でロックさせることができる。
 また、本発明によれば、上記効果に加えて、移動体の凹部と対向する位置に対向移動体の対向凹部を合わせると、凹部に嵌入された遊動駒の退避可能な空間が対向凹部により形成される。これにより、対向移動体を操作することにより、連結対象側係合部をロックしている移動体を解除することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る操作棒の連結構造の全体斜視図である。 図1の連結構造の要部を説明するために一部破断した全体斜視図である。 図1の連結構造の中央縦断面図であって、(a)は連結前の分離状態を、(b)は係合対が係合していない嵌入状態を、(c)は係合した係合対がロックされた状態を示している。 本発明の第2の実施の形態に係る操作棒の連結構造の全体斜視図である。 図4の連結構造の要部を説明するために一部破断した全体斜視図である。 図4の連結構造の中央縦断面図であって、(a)は連結前の分離状態を、(b)は係合対が係合していない嵌入状態を、(c)は係合した係合対がロックされた状態を示している。 従来の先端工具と操作棒との連結構造を示した図である。
 (第1の実施の形態)
 図1は、本発明の第1の実施の形態に係る操作棒100の連結構造1を示す全体斜視図である。連結構造1は、操作棒100の先端側の構成と、連結対象である先端工具101側の構成とからなる。ここでは、操作棒100と先端工具101とが分離された状態が表されている。
 図1では連結構造1を含む周辺のみに着目し、説明の便宜のため、操作棒100の下方側(紙面下側)と先端工具101の本体側の構成については図示を省略している。ここでは、先端工具101の配置される側を先端側とし、操作するユーザー側を手元側として説明する。
 操作棒100の先端側には、切り欠き10aが形成された係合部10(操作棒側係合部)が設けられている。また、先端工具101の手元側には、係合ピン11aを有する係合部11(連結対象側係合部)が設けられている。これら係合部10及び係合部11により係合対9が構成されている。
 本実施の形態に係る連結構造1は、係合対9による係合構造と、この係合対9の係合状態を安定的に固定するための固定構造とからなる。固定構造の具体的な構成については後述する。
 図2は、図1の操作棒100側の構成を一部破断させた状態で示した斜視図である。ここでは、構成の詳細を示すために円形で囲んだ部分を抽出して拡大している。筒状の操作棒100の先端側には本体2が挿入配置されている。この本体2は操作棒100の開口端近傍に設けられた止めネジ18によって固定されている。
 先ず、本体2の内側の構成について説明する。
 本体2の内径側には、相対摺動可能に内側スライダー6が配置されている。この内側スライダー6の手元側から心棒12が延設されている。この心棒12の周りには、内側スライダー6を操作棒100に対して先端側へ付勢するための内設バネ14が配置されている。心棒12の手元側には、内設バネ14の付勢によって内側スライダー6が本体2から先端側へ脱落しないように、ストッパー12aが設けられている。このストッパー12aは、本体2の手元側に形成された狭窄部2cと係合することによって内側スライダー6の先端側への移動を規制する。また、内側スライダー6の外面には周方向に延びる凹溝6a(凹部)が形成されている。
 次に、本体2の外側の構成について説明する。
 本体2の外径側には、相対摺動可能に外側スライダー8が配置されている。この外側スライダー8の内側には本体2に対して先端側へ付勢するための外設バネ16が配置されている。本体2は、操作棒100内に挿入されている部分よりも径方向に張り出した拡径領域を先端側に有している。この本体2の拡径領域の手元側には、外設バネ16を係止するための係止突起2dが形成されている。これに対して、外側スライダー8には、外設バネ16の先端側を係止するための段差8cが形成されている。そして、本体2には、このように外設バネ16により付勢された外側スライダー8の先端側への移動を規制するためにストッパー2bが設けられている。これにより、外側スライダー8は、先端側のストッパー2bに当接する位置と手元側の収縮限界位置との間でスライド可能となる。
 次に、内側スライダー6、本体2及び外側スライダー8が径方向に重なる領域の構成について説明する。
 本体2のうち、上に述べた内側スライダー6と外側スライダー8とに挟まれた領域には、貫通孔2aが径方向に形成されている。これら貫通孔2a内には、ロック部材4(遊動駒)が遊貫配置されている。図2から見て取れるように、本実施の形態に係る構成では、ロック部材4は先端が丸め加工された略円柱状の形状を有している。このロック部材4は本体2の上記拡径領域の壁厚よりも径方向へ僅かに大きく設定されている。すなわち、ロック部材4は貫通孔2aよりも長い。このためロック部材4は、常に、本体2の内径側、外径側の少なくとも一方に端部が突出する構成となっている。説明の便宜のため、ロック部材4の内径側の端部を一端4aと呼び、外径側の端部を他端4bと呼ぶことにする。
 図2では、ロック部材4の内径側の一端4aが、内側スライダー6の凹溝6a内に嵌入している状態が示されている。これに対して、ロック部材4の外径側の他端4bは、本体2の外面から没している。言い換えれば、他端4bは外側スライダー8によって本体2内に押し込まれるような状態となっている。このように他端4bを貫通孔2a内へ押込み可能となる外側スライダー8上の領域を押込み部8bと呼ぶこととする。この押込み部8bよりも先端側には、外側スライダー8が手元側へスライドしたときに凹溝6aと対向可能となる対向凹部8aが形成されている。
 本実施の形態に係る連結構造1では、貫通孔2aに対向可能な対向凹部8a及び押込み部8bの二つの構造から何れか一方の構造を、外側スライダー8のスライド操作によって選択的に切り換えて位置合わせすることができる。これにより、一方の対向凹部8aを貫通孔2aの位置に合わせるように外側スライダー8をスライドさせると、ロック部材4の他端4bを、径方向外側の対向凹部8a内に退避させることができる。また、内側スライダー6の凹溝6aが貫通孔2aの内径側に位置合わせされている状態において、他方の押込み部8bを貫通孔2aの外径側の位置に合わせるように外側スライダー8をスライドさせると、押込み部8bによって貫通孔2a内に(内径側に)ロック部材4を押し込むことができる。本実施の形態では、図2に見て取れるように、対向凹部8aの手元側に傾斜面が形成されているので、外設バネ16による(軸方向)先端側への力の一部が径方向に振り分けられて押込み作用の補助となり、ロック部材4をスムーズに内径側へ押し込むことが可能である。このように、径方向へ向けて付勢するためのバネ機構等を設けることなくロック部材4を径方向へ操作することができるので、構造をシンプルに設計することができ、製造コストの削減が可能になると共に、軽量化を図ることも可能である。
 続いて、図3を用いて連結構造1の動作説明を行う。
 図3は、連結構造1の中央縦断面図であって、(a)は連結前の分離状態を、(b)は係合対9(図1参照)が係合していない嵌入状態を、(c)は係合した係合対9がロックされた状態を示している。
 先ず図3(a)を参照して、ロック部材4の内径側の一端4aが内側スライダー6の凹溝6aに嵌入された状態が示されている。本実施の形態に係る構成では、狭窄部2cにストッパー12aが係合して先端側への移動が規制される状態において、貫通孔2aの径方向に投影される空間領域と凹溝6aとが一致するように設定されている。したがって、外力が加わらない状態では、内側スライダー6の凹溝6aと貫通孔2aとは、長手方向において一致しており、ロック部材4を凹溝6aに押し込むことが可能となる。よって外設バネ16による先端側への付勢のみが作用している状態では、外側スライダー8は本体2のストッパー2bに押し付けられた状態となっており、貫通孔2aが押込み部8bにより塞がれる形となる。すなわち、先端工具101(図1参照)が連結されず、且つユーザーの操作による外力が作用していない状態では、内側スライダー6は本体2に対してロックされている。よって、このような状態の本体2側に対して先端工具101側の係合部11を係合させるには、先にロック部材4によるロックを解除しなければならない。
 次に図3(b)を参照して、先端工具101側の係合部11が本体2内に挿入された状態が示されている。係合部11側に設けられた係合ピン11aが操作棒100側の係合部10に形成された切り欠き10aの手元側の端部に突き当たる位置まで係合部11が挿入されている。ここで、係合部11をこの位置まで挿入するためには、内側スライダー6をロック位置(貫通孔2aと凹溝6aとが一致する位置)から手元側に退避させる必要がある。そして、このように退避させるためには、図3(a)に示したロック状態を解除しなければならない。
 図3(b)では、外側スライダー8がユーザーによって手元側にスライドされ、貫通孔2aと外側スライダー8の内側の対向凹部8aとが一致した状態となっている。上述のように、ロック部材4の外径側の他端4bが対向凹部8a内に退避することにより内径側の一端4aが内側スライダー6の凹溝6aから離脱することができ、内側スライダー6のロックが解除される。
 続いて図3(c)を参照して、係合ピン11aが切り欠き10aに長手方向へ係合し、且つ、内側スライダー6が本体2に対してロックされた状態が示されている。このような状態に移行するためには、まず図3(b)の状態において先端工具101側の係合部11が軸回転される。そして、係合部11を手元側に押し込む力を緩めると、内設バネ14の付勢により内側スライダー6と共に係合部11が先端側へ押し出され、係合ピン11aが切り欠き10aの終端位置(係合位置)へ押し込まれる。そして、外側スライダー8を手元側に保持していた力を緩めると、外側スライダー8は外設バネ16の付勢により先端側へ押し出される。
 ここで、本実施の形態に係る構成では、係合している先端工具101側の係合部11と当接状態にある内側スライダー6において、本体2に対する対向面のうち貫通孔2aが投影される位置に、ロック部材4の一端4aが嵌入可能となる凹溝6aが位置するように設定されている。
 したがって、先端側へ押し出された外側スライダー8の押込み部8bによってロック部材4が貫通孔2a内に押し込まれて一端4aが凹溝6aに嵌入し、図3(c)に示したように内側スライダー6がロック状態となる。
 このように、先端工具101側の係合部11を連結する際、ユーザは外設バネ16の付勢に抗して外側スライダー8を手元側に引き寄せ(図3(a))、内設バネ14の付勢に抗して挿入した係合部11を係合部10に係合させた後、保持していた外側スライダー8を離すだけで係合部11を内側スライダー6によって自動的にロックさせることが可能となる。係合部11を分離する際には、逆の動作によって同様に外側スライダー8をスライド操作するだけでよい。
 以上に述べてきたように、本実施の形態に係る連結構造1によれば、ワンタッチで先端工具101を係合できるので、作業効率が著しく向上する。加えて、連結構造1は、内側スライダー6、外側スライダー8、本体2の貫通孔2a及びロック部材4によって構成された固定構造を有しており、係合した状態を自動的にロックできるので、同時に安全性の向上も図られる。
 (第2の実施の形態) 図4は、本発明の第2の実施の形態に係る操作棒102の連結構造41を示す全体斜視図である。連結構造41は、操作棒102の先端側の構成と、連結対象である先端工具103側の構成とからなる。ここでは、第1の実施の形態と同様に、操作棒102と先端工具103とが分離された状態が表されている。
 図4では連結構造41を含む周辺のみに着目し、説明の便宜のため、操作棒102の下方側と先端工具103の本体側の構成については図示を省略している。先端工具103の配置される側を先端側とし、操作するユーザー側を手元側として説明するのも、第1の実施の形態と同様である。
 先端工具103の手元側には、切り欠き51aが形成された係合部51(連結対象側係合部)が設けられている。また、操作棒102の先端側には、係合ピン50aを有する係合部50(操作棒側係合部)が設けられている。これら係合部50及び51により係合対49が構成されている。
 本実施の形態に係る連結構造41は、係合対49による係合構造と、この係合対49の係合状態を安定的に固定するための固定構造とからなる。固定構造の具体的な構成については後述する。
 図5は、図4の連結構造41の構成を一部破断させた状態で示した斜視図である。ここでは、構成の詳細を示すために円形で囲んだ部分を抽出して拡大している。筒状の操作棒102の先端側には本体42が挿入配置されている。この本体42は操作棒102の開口端近傍に設けられた止めネジ58によって固定されている。
 先ず、本体42の内側の構成について説明する。
 本体42の内径側には、相対摺動可能に内側スライダー46が配置されている。この内側スライダー46の手元側から心棒52が延設されている。この心棒52の周りには、内側スライダー46を操作棒102に対して先端側へ付勢するための内設バネ54が配置されている。心棒52の手元側には、内設バネ54の付勢によって内側スライダー46が本体42から先端側へ脱落しないように、ストッパー52aが設けられている。このストッパー52aは、本体42の手元側に形成された狭窄部42cと係合することによって内側スライダー46の先端側への移動を規制する。また、内側スライダー46の外面には周方向に延びる凹溝46a(凹部)が形成されている。
 次に、本体42の外側の構成について説明する。
 本体42の外径側には、相対摺動可能に外側スライダー48が配置されている。外側スライダー48の内側にはこの外側スライダー48自身を先端側へ付勢するための外設バネ56が配置されている。本体42は、操作棒102内に挿入されている部分よりも径方向に張り出した拡径領域を先端側に有している。外設バネ56は、手元側を操作棒102の開口縁に当接させるようにして配置されている。そして、外設バネ56の先端側は、外側スライダー48の内側に形成された段差48cに当接配置されている。これにより、外側スライダー48は、本体42の拡径領域のうち手元側(外側スライダー48から見て先端側)に張り出した部分に当接する位置と、手元側の収縮限界位置との間でスライド可能となる。
 次に、内側スライダー46、本体42及び外側スライダー48が径方向に重なる領域の構成について説明する。
 本体42のうち、上に述べた内側スライダー46と外側スライダー48とに挟まれた領域には、貫通孔42aが径方向に形成されている。これら貫通孔42a内には、ロック部材44(遊動駒)が遊貫配置されている。図5から見て取れるように、本実施の形態に係る構成では、ロック部材44は略球状に形成されている。このロック部材44は本体42の壁厚よりも径方向へ僅かに大きく、貫通孔42aを超える大きさに設定されている。このためロック部材44は、常に、本体42の内径側、外径側の少なくとも一方に端部が突出する構成となっている。説明の便宜のため、内径側の端部を一端44aと呼び、外径側の端部を他端44bと呼ぶことにする。
 図5では、ロック部材44の内径側の一端44aが、内側スライダー46の凹溝46a内に嵌入している状態が示されている。これに対して、ロック部材44の外径側の他端44bは、本体42の外面から没している。言い換えれば、他端44bは、外側スライダー48によって本体42内に押し込まれるような状態となっている。このように他端44bを貫通孔42a内へ押し込み可能となる外側スライダー48上の領域を押込み部48bと呼ぶこととする。この押込み部48bよりも先端側には、外側スライダー48が手元側へスライドしたときに凹溝46aと対向可能となる対向凹部48aが形成されている。
 本実施の形態に係る連結構造41では、貫通孔42aに対向可能な対向凹部48a及び押込み部48bの二つの構造から何れか一方の構造を、外側スライダー48のスライド操作によって、選択的に切り換えて位置合わせすることができる。これにより、一方の対向凹部48aを貫通孔42aの位置に合わせるように外側スライダー48をスライドさせると、ロック部材44の他端44bを対向凹部48a内に退避させることができる。また、内側スライダー46の凹溝46aが貫通孔42aの内径側に位置合わせされている状態において、押込み部48bを貫通孔42aの外径側の位置に合わせるように外側スライダー48をスライドさせると、押込み部48bによって貫通孔42a内にロック部材44を押込むことができる。本実施の形態では、図5に見て取れるように、対向凹部48aの手元側に傾斜面が形成されているので、外設バネ56による(軸方向)先端側への力の一部が径方向に振り分けられて押込み作用の補助となり、ロック部材44をスムーズに内径側へ押し込むことが可能である。このように、径方向へ向けて付勢するためのバネ機構等を設けることなくロック部材44を径方向へ操作することができるので、構造をシンプルに設計することができ、製造コストの削減が可能になると共に、軽量化を図ることも可能である。
 続いて、図6を用いて連結構造41(図4参照)の動作説明を行う。
 図6は、図4の連結構造41の中央縦断面図であって、(a)は連結前の分離状態を、(b)は係合対49(図5参照)が係合していない嵌入状態を、(c)は係合した係合対49がロックされた状態を示している。
 先ず図6(a)を参照して、ロック部材44の内径側の一端44aが、内側スライダー46の凹溝46aに嵌入された状態が示されている。本実施の形態に係る構成では、このように、貫通孔42aが径方向に投影される位置に凹溝46aが一致する状態で狭窄部42cにストッパー52aが係合し、先端側への移動が規制されるように設定されている。したがって、外力が加わらない状態では、内側スライダー46の凹溝46aと貫通孔42aとは、長手方向において一致しており、ロック部材44を凹溝46aに押し込むことが可能となる。よって外設バネ56による付勢のみが作用している状態では、外側スライダー48は本体42の拡径部42bに押し付けられた状態となっており、貫通孔42aが押込み部48b(図5の拡大図参照)により塞がれる形となる。すなわち、先端工具が連結されず、且つユーザーの操作による外力が作用しない状態では、内側スライダー46は本体42に対してロックされている。よって、このような状態の本体42側に対して先端工具103(図4参照)側の係合部51を係合させるには、先にロック部材44によるロックを解除しなければならない。
 次に図6(b)を参照して、先端工具103側の係合部51内に本体42の先端側が挿入された状態が示されている。係合部50側に設けられた係合ピン50aが先端工具103側の係合部51に形成された切り欠き51aの先端側の端部に突き当たる位置まで係合部50が挿入されている。ここで、係合部50がこの位置まで挿入されるためには、内側スライダー46をロック位置(貫通孔42aと凹溝46aとが一致する位置)から手元側に退避させる必要がある。そして、このように退避させるためには、図6(a)に示したロック状態を解除しなければならない。
 図6(b)では、外側スライダー48がユーザーによって手元側にスライドされ、貫通孔42aと外側スライダー48の内側の対向凹部48aとが一致した状態となっている。上述のように、ロック部材44の外径側の他端44b(図5参照)が対向凹部48a内に退避することにより内径側の一端44a(図5参照)が内側スライダー46の凹溝46aから離脱することができ、内側スライダー46のロックが解除される。
 続いて図6(c)を参照して、係合ピン50aが切り欠き51aに長手方向へ係合し、且つ、内側スライダー46が本体42に対してロックされた状態が示されている。このような状態に移行するためには、先ず図6(b)の状態において先端工具103側の係合部51が軸回転される。そして、係合部51を手元側に押し込む力を緩めると、内設バネ54の付勢により内側スライダー46と共に係合部51が先端側へ押し出され、係合ピン50aが切り欠き51aの終端位置(係合位置)へ押し込まれる。そして、外側スライダー48を手元側に保持していた力を緩めると、外側スライダー48は外設バネ56の付勢により先端側へ押し出される。
 ここで、本実施の形態に係る構成では、係合している先端工具103側の係合部51と当接状態にある内側スライダー46において、本体42に対する対向面のうち貫通孔42aが投影される位置に、ロック部材44の一端44a(図6(a)参照)が嵌入可能となる凹溝46aが位置するように設定されている。
 したがって、先端側へ押し出された外側スライダー48の押込み部48b(図5参照)によってロック部材44が貫通孔42a内に押し込まれて一端44aが凹溝46aに嵌入し、図6(c)に示したように内側スライダー46がロック状態となる。
 このように、先端工具103側の係合部51を連結する際、ユーザは外設バネ56の付勢に抗して外側スライダー48を手元に引き寄せ(図6(a))、内設バネ54の付勢に抗して嵌合させた係合部51を係合部50に係合させた後、保持していた外側スライダー48を離すだけで係合部51を内側スライダー46によって自動的にロックさせることが可能となる。係合部51を分離する際には、逆の動作に伴って同様に外側スライダー48をスライド操作するだけで良い。
 以上に述べてきたように、本実施の形態に係る連結構造41によれば、ワンタッチで先端工具103を係合できるので、作業効率が著しく向上する。加えて、連結構造41は、内側スライダー46、外側スライダー48、本体42の貫通孔42a及びロック部材44によって構成された固定構造を有しており、係合した状態を自動的にロックできるので、同時に安全性の向上も図られる。
 また、本体42の拡径領域の外径は、外側スライダー48の外径と略同じ、又は、僅かに大きい径で形成されている。これにより、工具側の係合部51と外側スライダー48とが直接干渉することがない。したがって、ロック状態にある外側スライダー48に対して、ユーザーが操作する以外に外力が作用しない構成となっているので、作業中に不用意にロックが解除されることを防止できる。
 なお、上記の各実施の形態の構成は、本発明の一例であり、以下のような変形例も含まれる。
 例えば、各実施の形態において、係合状態を固定するために、内側スライダー6、46が内設バネ14、54の付勢によって先端工具101、103側の係合部11、51に当接する構成を例として示した。しかし、外側スライダーが係合部を直接に圧着固定する構成であっても構わない。
 また、各実施の形態において、内側スライダー6、46、外側スライダー8、48及び本体2、42が入れ子状に配置される構成を例として示した。しかし、これら三体は径方向以外に並列配置される構成であっても構わない。
 また、各実施の形態において、内側スライダー6、46は略円柱状に形成されている構成を例として示した。しかし、これに限らず、角柱状に形成されていても構わない。
 また、各実施の形態において、外側スライダー8、48が本体2、42に対して長手方向にスライド可能に設けられている構成を例として示した。すなわち、長手方向へ並んだ対向凹部8a、48a及び押込み部8b、48bの何れかの構造を、外側スライダー8、48の長手方向へのスライドによって移動させ、内側スライダー6、46の凹溝6a、46aに対して選択的に対向配置することによってロック状態を切り換える構成を示した。しかし、これに限らず、例えば、外側スライダーを、周方向へスライド可能に配置する構成であっても構わない。この場合、ロック状態を切り換えるための対向凹部及び押込み部を周方向へ並べる構成とすると、外側スライダーを周方向へスライド操作することにより、上記各実施の形態と同様にロック状態の切り換えを行うことが可能である。さらに、外設バネ16、56に相当する付勢手段を周方向へ向けて付勢可能に構成すると、ワンタッチ動作も可能となる。
 また、各実施の形態において、ロック部材4、44を係合させるために内側スライダー6、46に形成された凹部は、周方向に延びる凹溝6a、46aとして形成されている構成を例として示した。しかし、内側スライダー6、46の軸周りを抑止する構成を有していれば、全周に亘って凹部を形成する必要はなく、貫通孔2a、42aの投影位置にのみ形成されていれば足りる。
 本発明の操作棒の連結構造は、ワンタッチで係合構造を固定することができるので、連結対象が先端工具である場合に限らず、操作棒同士を連結する構成にも有用である。
1   連結構造
2   本体
2a   貫通孔
2b   ストッパー(拡径部)
2c   狭窄部
2d   係止突起
4   ロック部材(遊動駒)
4a   一端
4b   他端
6   内側スライダー(移動体)
6a   凹溝
8   外側スライダー(対向移動体)
8a   対向凹部
8b   押込み部
8c   段差
9   係合対
10   係合部(操作棒側係合部)
10a   切り欠き
11   係合部(連結対象側係合部)
11a   係合ピン
12   心棒
12a   ストッパー
14   内設バネ
16   外設バネ
18   止めネジ
41   連結構造
42   本体
42a   貫通孔
42b   拡径部
42c   狭窄部
44   ロック部材(遊動駒)
44a   一端
44b   他端
46   内側スライダー(移動体)
46a   凹溝
48   外側スライダー(対向移動体)
48a   対向凹部
48b   押込み部
48c   段差
49   係合対
50   係合部(操作棒側係合部)
50a   係合ピン
51   係合部(連結対象側係合部)
51a   切り欠き
52   心棒
52a   ストッパー
54   内設バネ
56   外設バネ
58   止めネジ
100、102   操作棒
101、103   先端工具(連結対象)
150   菊座アダプタ
150a   菊座構造部
151   共有操作棒
152   取付凹部
152a   切り欠き
153   取付部
153a   係合ピン
154   回転部

Claims (3)

  1.  操作棒とこの操作棒の連結対象との間に構成された操作棒側係合部及び連結対象側係合部からなる係合対が、前記操作棒の長手方向へ係合することにより連結される、操作棒の連結構造であって、
     前記操作棒側係合部と一体に構成され、前記長手方向へ延びる本体と、
     前記本体に対して前記長手方向へ相対移動可能に設けられた移動体と、
     前記本体において前記長手方向と交差する方向へ延びるように形成された貫通孔内に遊貫配置された遊動駒とを備え、
     係合している前記連結対象側係合部と当接状態にある前記移動体において、前記本体に対する対向面のうち前記貫通孔が投影される位置に、前記遊動駒の一端が嵌入可能となる凹部が形成されていることを特徴とする操作棒の連結構造。
  2.  前記本体を介して前記移動体と対向し、且つ、前記本体に対して相対移動可能に設けられ、前記遊動駒の一端が前記移動体の前記凹部へ嵌入可能な程度に他端を前記貫通孔内へ押し込むことが可能な押込み部を有する対向移動体を備えたことを特徴とする請求項1に記載の操作棒の連結構造。
  3.  前記対向移動体には、前記遊動駒の前記他端を収容可能な対向凹部が前記凹部と対向する側に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の操作棒の連結構造。

     
PCT/JP2018/020500 2017-07-21 2018-05-29 操作棒の連結構造 WO2019017077A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880001732.9A CN110023040B (zh) 2017-07-21 2018-05-29 操作棒的连结结构
AU2018303413A AU2018303413A1 (en) 2017-07-21 2018-05-29 Connection structure of operation rod
US16/628,766 US11370104B2 (en) 2017-07-21 2018-05-29 Connection structure of operation rod
NZ760735A NZ760735A (en) 2017-07-21 2018-05-29 Connection structure of operation rod
EP18835144.9A EP3656510B1 (en) 2017-07-21 2018-05-29 Connection structure of operation rod
KR1020187031871A KR102123899B1 (ko) 2017-07-21 2018-05-29 조작봉의 연결 구조
AU2021254603A AU2021254603B2 (en) 2017-07-21 2021-10-21 Connection structure of operation rod

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142219A JP6872237B2 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 操作棒の連結構造
JP2017-142219 2017-07-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019017077A1 true WO2019017077A1 (ja) 2019-01-24

Family

ID=65016111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/020500 WO2019017077A1 (ja) 2017-07-21 2018-05-29 操作棒の連結構造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11370104B2 (ja)
EP (1) EP3656510B1 (ja)
JP (1) JP6872237B2 (ja)
KR (1) KR102123899B1 (ja)
CN (1) CN110023040B (ja)
AU (2) AU2018303413A1 (ja)
NZ (1) NZ760735A (ja)
TW (1) TWI773770B (ja)
WO (1) WO2019017077A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11560883B2 (en) * 2017-04-06 2023-01-24 American Block Rod connector and method
US11077544B2 (en) * 2019-06-25 2021-08-03 Jason REOTT Tool handle and methods of use
US20210022327A1 (en) * 2019-07-17 2021-01-28 Michael Barber Telescoping pole spear
KR102267896B1 (ko) * 2020-10-19 2021-06-23 성산코리아 주식회사 회전 및 높이 조절이 가능한 세면기의 트랩배관
CN112366609B (zh) * 2020-10-31 2022-05-17 贵州电网有限责任公司 一种电力通信电缆穿线工具
TWI761062B (zh) * 2021-02-03 2022-04-11 伍鐌科技股份有限公司 扣件結構及其組裝方法
JP7401921B2 (ja) * 2021-07-02 2023-12-20 株式会社イマオコーポレーション 連結装置
CN113415112B (zh) * 2021-07-08 2022-10-14 东风柳州汽车有限公司 汽车拖车结构以及汽车
WO2023008051A1 (ja) * 2021-07-30 2023-02-02 株式会社永木精機 棒体の連結構造
US20230349426A1 (en) * 2022-04-01 2023-11-02 Agilent Technologies, Inc. Shaft coupling
CN114770090B (zh) * 2022-06-24 2022-09-02 江苏迈伦医疗科技有限公司 一种用于医疗器械装配中的校正装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000175321A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Kyushu Electric Power Co Inc 間接操作棒及び間接作業装置
US6126359A (en) * 1997-02-25 2000-10-03 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Bayonet coupling for detachable joining of two tubular shaft instruments or instrument parts
JP2009071911A (ja) 2007-09-11 2009-04-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The 絶縁操作棒用接続補助具
US8490250B2 (en) * 2010-12-06 2013-07-23 Tcm Consulting Llc Interlocking extension poles and tool holder
WO2017122753A1 (ja) * 2016-01-12 2017-07-20 株式会社中電工 先端工具連結構造
JP2017222023A (ja) * 2016-05-19 2017-12-21 スコットランド ガス ネットワークス パブリック リミテッド カンパニーScotland Gas Networks PLC 柄の長い工具、第1のマニプレータと第2のマニプレータとを備えた柄の長い工具から成るシステム、ならびにこのような工具およびこのようなシステムのための使用

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3423781A (en) * 1967-10-25 1969-01-28 Harry H Henson Securement for mop or broom heads
DE3340130C1 (de) * 1983-11-05 1985-03-21 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar Wellenverbindung
DE3562654D1 (en) * 1984-03-19 1988-06-16 Exibelco Gmbh Connecting lock
DE3501262C1 (de) * 1985-01-16 1986-07-17 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar In Offenstellung arretierbarer Ziehverschluss
IT1191378B (it) * 1985-03-29 1988-03-23 Walterscheid Gmbh Jean Dispositivo a scatto per il collegamento dell'albero della presa di forza di una trattrice con l'albero cardanico azionante una macchina operatrice
US5407293A (en) * 1993-04-29 1995-04-18 Crainich; Lawrence Coupling apparatus for medical instrument
US5741084A (en) * 1995-03-27 1998-04-21 Del Rio; Eddy H. Wear compensating axial connection
US6071035A (en) * 1998-06-01 2000-06-06 Hubbell Incorporated Interchangeable tool coupling assembly having spring-based locking sleeve
US6003414A (en) * 1998-06-25 1999-12-21 Hsieh; Chih-Ching Quick-release socket adapter
IT1315174B1 (it) * 2000-01-21 2003-02-03 Renato Zaltron Bastoncino ammortizzato
TW443188U (en) * 2000-05-16 2001-06-23 Tung Yi Min Improved structure for connecting rod for tools
DE10026205A1 (de) * 2000-05-26 2001-11-29 Wuerth Adolf Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Verbinden eines Werkzeugs mit einem Antrieb
JP3759862B2 (ja) * 2000-07-14 2006-03-29 株式会社エステック 人工透析器用ソケット
US6379076B1 (en) * 2000-08-24 2002-04-30 Tektronix, Inc. Stackable, recessed, locking, insulated thumbscrew
CN2474289Y (zh) * 2001-04-24 2002-01-30 梁文宗 机器锁紧把手改良结构
US20030231927A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 Electronic Eel Manufacturing Company Inc. Connector for pipe cleaning apparatus
US6925686B2 (en) * 2002-06-20 2005-08-09 S.C. Johnson & Son, Inc. Twist-lock handle assembly
US6889917B2 (en) * 2003-03-10 2005-05-10 S.C. Johnson & Son, Inc. Cleaning device with universal motion quick disconnect head
DE10336869A1 (de) * 2003-08-11 2005-06-09 Kennametal Inc. Werkzeugkupplung
CN2686811Y (zh) * 2003-12-02 2005-03-23 台湾固而美工业股份有限公司 多段式伸缩套筒手工具握把
US6948410B1 (en) * 2004-03-04 2005-09-27 Precision Instruments, Inc. Torque wrench with sleeve for locking rotatable handle
SE529478C2 (sv) * 2005-04-28 2007-08-21 Atlas Copco Tools Ab Anslutning för sammankoppling av ett tryckluftdrivet verktyg med en styrenhet
TW200720030A (en) * 2005-11-16 2007-06-01 King Hawk Co Ltd Sleeve rod with fastener
TWM290800U (en) * 2005-12-01 2006-05-21 Sheng-Ming Jang Positioning and adjusting structure for connected tool shank
CN2905360Y (zh) * 2006-03-24 2007-05-30 史丹利七和国际股份有限公司 手工具连接杆
FR2901332B1 (fr) * 2006-05-17 2008-07-18 Zf Systemes De Direction Nacam Sas Systeme de verrouillage d'un premier arbre par rapport a un deuxieme arbre supprimant les jeux entre lesdits arbres
TWM325897U (en) * 2007-06-08 2008-01-21 Guo-Han Liou Fitting structure of receiving sleeve
CN201175888Y (zh) * 2008-01-02 2009-01-07 徐志明 一种分体式螺丝刀及其手柄
KR20090090071A (ko) * 2008-02-20 2009-08-25 주식회사 만도 전동식 브레이크용 주차 케이블의 연결장치
TW200949121A (en) * 2008-02-28 2009-12-01 Nitto Kohki Co Socket for pipe coupling and pipe coupling
US20090226248A1 (en) * 2008-03-07 2009-09-10 Tzu-Chien Wang Quick-Release Coupler
DE102008027676A1 (de) * 2008-06-03 2009-12-10 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Kupplung für ein medizinisches Instrument
TWM353072U (en) * 2008-09-03 2009-03-21 Ho-Yi Chen Tool extension bar capable of changing connection type
US7980781B2 (en) * 2009-02-20 2011-07-19 Charles Edward Trice Self locking mast assembly and method of making
TW201113128A (en) * 2009-10-02 2011-04-16 Hou-Fei Hu Female joint structure of handtool handle
US9267547B2 (en) * 2011-03-29 2016-02-23 New Gencoat, Inc. Tool-less quick-disconnect power transmission coupling assembly
WO2013036967A2 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Troudt Kevin James Extendable pole system and methods of using the same
TWI576219B (zh) * 2011-12-09 2017-04-01 峰鉅有限公司 快脫延長桿之定位結合結構
US8821061B2 (en) * 2012-06-13 2014-09-02 Pivot Point, Incorporated Forward locking pull pin
US8875350B2 (en) * 2012-06-29 2014-11-04 The Wooster Brush Company Extension pole with reversible tip assembly
US8684620B2 (en) * 2012-08-29 2014-04-01 Thomas Lin Push button-controlled retractable bar
JP6178854B2 (ja) * 2012-09-26 2017-08-09 アクセス プロダクツ グループ リミテッド ライアビリティ カンパニー クイックリリースコネクタ
US9731409B2 (en) * 2012-11-21 2017-08-15 Redhed Tools, LLC Outdoor tool system with interchangeable modular heads
US9579784B2 (en) * 2013-12-19 2017-02-28 Metabowerke Gmbh Connecting structure-contained connection device of electric tool for connection with angle adjuster
CN203665475U (zh) * 2013-12-19 2014-06-25 麦太保电动工具(中国)有限公司 用于连接电动工具与转角器的连接装置
EP2924190B1 (en) * 2013-12-20 2018-02-14 Xinmin Wang Conical sleeve locking-type connector for connecting reinforcing bars and installation tool therefor
US9205549B1 (en) * 2014-07-15 2015-12-08 Thomas Lin Retractable bar for hand tool
US9853426B2 (en) * 2014-09-11 2017-12-26 Shining Sea Trading Company Object manipulation device, system, and method
TW201623834A (zh) * 2014-11-28 2016-07-01 Hitachi Automotive Systems Ltd 氣缸裝置
FR3031245B1 (fr) * 2014-12-24 2016-12-23 Radiall Sa Ensemble de connexion a verrouillage par baionnette des elements de connexion
CA2882150C (en) * 2015-02-18 2018-06-19 Steve Flaherty Adjustable compressible tool handle
WO2018208624A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 Centrix Aero, LLC Latch system with quick connector assembly

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6126359A (en) * 1997-02-25 2000-10-03 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Bayonet coupling for detachable joining of two tubular shaft instruments or instrument parts
JP2000175321A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Kyushu Electric Power Co Inc 間接操作棒及び間接作業装置
JP2009071911A (ja) 2007-09-11 2009-04-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The 絶縁操作棒用接続補助具
US8490250B2 (en) * 2010-12-06 2013-07-23 Tcm Consulting Llc Interlocking extension poles and tool holder
WO2017122753A1 (ja) * 2016-01-12 2017-07-20 株式会社中電工 先端工具連結構造
JP2017222023A (ja) * 2016-05-19 2017-12-21 スコットランド ガス ネットワークス パブリック リミテッド カンパニーScotland Gas Networks PLC 柄の長い工具、第1のマニプレータと第2のマニプレータとを備えた柄の長い工具から成るシステム、ならびにこのような工具およびこのようなシステムのための使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP3656510A4 (en) 2020-12-30
AU2018303413A1 (en) 2020-01-30
AU2021254603B2 (en) 2023-11-16
CN110023040B (zh) 2022-09-27
EP3656510A1 (en) 2020-05-27
TW201908074A (zh) 2019-03-01
EP3656510C0 (en) 2023-06-21
JP6872237B2 (ja) 2021-05-19
US11370104B2 (en) 2022-06-28
KR20190010544A (ko) 2019-01-30
NZ760735A (en) 2022-05-27
US20200122313A1 (en) 2020-04-23
TWI773770B (zh) 2022-08-11
CN110023040A (zh) 2019-07-16
KR102123899B1 (ko) 2020-06-17
EP3656510B1 (en) 2023-06-21
AU2021254603A1 (en) 2021-11-18
JP2019022914A (ja) 2019-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019017077A1 (ja) 操作棒の連結構造
US11746816B2 (en) One piece screws for, and methods for making and using, blind side fasteners and systems with free spin feature
JP5662951B2 (ja) 一体化された回転防止機能を備えたブラインドファスナ、システムおよび方法
US7073358B1 (en) Self-locking cable lock
US9246273B2 (en) Rapid fixing device for rapid disconnection two-part connector
JP4365928B2 (ja) 工具ホルダ
JP2009024875A (ja) ピストンシリンダユニット
EP2687300B1 (en) Swinging head swage tool
EP3494510B1 (en) Anchor of a security apparatus for a portable electronic device
JP2010046787A (ja) ビット接続具の接続構造
US8136375B2 (en) Door lock for use with differing interchangeable lock cores
EP1462198B1 (en) Quick change mandrel assembly for hole saw and drill bit
KR20210128487A (ko) 파지 공구, 및, 파지 공구의 사용 방법
US20160130837A1 (en) Lock assembly
JP2013102629A (ja) 間接活線作業の共用操作棒
JP4680560B2 (ja) 工具連結構造
JP2006300111A (ja) 配管継手
CN202702204U (zh) 一种快夹机构
NO343733B1 (en) Well tool device
JP3117527U (ja) ドライバー
WO2017087543A1 (en) Mechanical rope wedge
JP2022124330A (ja) ハンドルアダプタ及びハンドルアダプタユニット

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187031871

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18835144

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018303413

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20180529

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018835144

Country of ref document: EP

Effective date: 20200221