WO2019004391A1 - 2ペースト型歯科用硬化性組成物 - Google Patents

2ペースト型歯科用硬化性組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2019004391A1
WO2019004391A1 PCT/JP2018/024700 JP2018024700W WO2019004391A1 WO 2019004391 A1 WO2019004391 A1 WO 2019004391A1 JP 2018024700 W JP2018024700 W JP 2018024700W WO 2019004391 A1 WO2019004391 A1 WO 2019004391A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
meth
divalent
carbon atoms
paste
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/024700
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
麻梨子 川名
憲司 畑中
百恵 安部
Original Assignee
クラレノリタケデンタル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラレノリタケデンタル株式会社 filed Critical クラレノリタケデンタル株式会社
Priority to US16/626,675 priority Critical patent/US11400030B2/en
Priority to CA3067786A priority patent/CA3067786C/en
Priority to AU2018291349A priority patent/AU2018291349B2/en
Priority to JP2019527040A priority patent/JP7022749B2/ja
Priority to EP18823843.0A priority patent/EP3646847A4/en
Priority to CN201880043451.XA priority patent/CN110785159B/zh
Publication of WO2019004391A1 publication Critical patent/WO2019004391A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers
    • A61K6/77Glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • C08F222/1025Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate of aromatic dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/02Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/40Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds

Definitions

  • lithium disilicate glass is being widely used as a dental glass ceramic excellent in aesthetics and strength.
  • On the surface of lithium disilicate glass there is a problem that it is difficult to obtain high adhesion durability even when subjected to silane treatment with a silane coupling agent. Therefore, in order to obtain good adhesion durability to lithium disilicate glass in the long term, in addition to chemical adhesion with a silane coupling agent, hydrofluoric acid treatment or sand blasting treatment is performed to roughen the surface. In some cases, mechanical fitting force is required.
  • the adhesion operation is very complicated. Generally, in dental treatment, it is necessary to carry out bonding operation simply and quickly, so these treatments are unnecessary, and a self-adhesive cement having good bonding durability has been desired.
  • Patent Document 1 discloses that all dental adherends including dental glass ceramic restorations have clinically acceptable adhesion durability without using primers conventionally used, and long-term use. A two-paste type dental hardenable composition excellent in adhesion strength after storage and stability of paste properties is disclosed. However, Patent Document 1 does not describe adhesion durability to a glass ceramic containing lithium disilicate at all. In addition, with the silane coupling agent shown in the examples, good adhesion durability can not be obtained for lithium disilicate glass.
  • the present invention is clinically acceptable to dental adherends comprising a dental glass-ceramic restoration, in particular a glass-ceramic restoration containing lithium disilicate, without the use of conventionally used primers. It is an object of the present invention to provide a two-paste type dental hardenable composition having an adhesive durability.
  • the 2 paste type dental curable composition comprised from the 2nd agent containing the silane coupling agent (g) represented by these.
  • R 2 , R 3 and R 4 are each independently a hydroxyl group, an alkyl group of 1 to 3 carbon atoms or an alkoxy group of 1 to 3 carbon atoms, and R 2 , R 3 and R 4
  • Silane coupling agent (g) is 5- (meth) acryloxypentyltrimethoxysilane, 6- (meth) acryloxyhexyltrimethoxysilane, 7- (meth) acryloxy heptillymethoxysilane, 8- (Meth) acryloxyoctyltrimethoxysilane, 9- (meth) acryloxynonyltrimethoxysilane, 10- (meth) acryloxydecyltrimethoxysilane, 11- (meth) acryloxyundecyltrimethoxysilane, 8-(( Selected from the group consisting of (meth) acryloxyoctylmethyldimethoxysilane, 10- (meth) acryloxydecylmethyldimethoxysilane, 11- (meth) acryloxyundecylmethyldimethoxysilane, and (meth) acryloxymethylphenethyl trimethoxysi
  • the silane coupling agent (g) is 8- (meth) acryloxyoctyltrimethoxysilane, 9- (meth) acryloxynonyltrimethoxysilane, 10- (meth) acryloxydecyltrimethoxysilane, 11- [1] to [2], which is at least one selected from the group consisting of (meth) acryloxyundecyltrimethoxysilane and (meth) acryloxymethylphenethyl trimethoxysilane Curable composition.
  • the second agent further contains a crosslinking agent (h), and the crosslinking agent (h) is a compound represented by the following general formula [V] and / or a compound represented by the general formula [VI] [ A two-paste type dental hardenable composition according to any one of 1) to [9].
  • R 8 is a divalent aliphatic group having a carbon chain length of 1 or more, which may have a divalent group, or a carbon number of 6 or more, which may have a divalent group
  • R 15 represents a trivalent aliphatic group having a carbon chain length of 1 or more, or a trivalent aromatic group having 6 or more carbon atoms which may have a divalent group
  • R 5 to R 7 , R 9 to R 14 , and R 16 to R 21 each independently represent a hydroxyl group or an alkoxy group having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 8 is a divalent aromatic group having 6 or more carbon atoms which may have a divalent group
  • R 15 is a trivalent of 6 or more carbon atoms which may have a divalent group
  • a crosslinking agent (h) is a compound represented by the general formula [V], and R 8 is a divalent aliphatic group having a carbon chain length of 1 or more which may have a divalent group
  • R 8 is a divalent aliphatic group having a carbon chain length of 1 or more which may have a divalent group
  • R 22 is an alkoxy group having 1 to 9 carbon atoms, an acyloxy group having 2 to 9 carbon atoms, an alkenyloxy group having 3 to 9 carbon atoms, a ⁇ -diketonate group having 5 to 15 carbon atoms, or
  • the two-paste type dental hardenable composition of the present invention is conventionally used for dental adherends containing a dental glass ceramic restoration (particularly a glass ceramic restoration containing lithium disilicate). It has clinically acceptable adhesion durability without using a primer. In addition, since the two-paste type dental hardenable composition of the present invention can obtain clinically acceptable adhesion durability without using a primer, complicated operation is not necessary.
  • the first agent of the two paste type dental hardenable composition of the present invention comprises a polymerizable monomer (a) having an acidic group, a polymerizable monomer (b) having no acidic group, a polymerization initiator (c And fillers (d).
  • the first agent of the two-paste type dental hardenable composition of the present invention comprises a polymerizable monomer (a) having an acidic group (hereinafter referred to as "acidic group-containing polymerizable monomer (a)”) contains.
  • acidic group-containing polymerizable monomer (a) is blended, it is possible to impart adhesiveness to dental prostheses, including dentin.
  • the acidic group-containing polymerizable monomer (a) has at least one acidic group such as a phosphoric acid group, a pyrophosphoric acid group, a thiophosphoric acid group, a phosphonic acid group, a sulfonic acid group, a carboxylic acid group and the like and an acryloyl group.
  • examples thereof include polymerizable monomers having at least one polymerizable group such as a group, a methacryloyl group, a vinyl group and a styrene group.
  • the acidic group-containing polymerizable monomer (a) has an affinity to the adherend and also has a decalcifying action on the dentine. Specific examples of the acidic group-containing polymerizable monomer (a) will be described below.
  • "(meth) acrylic” means acrylic and methacrylic
  • (meth) acryloxy” means acryloxy and methacryloxy.
  • the phosphoric acid group-containing polymerizable monomer for example, 2- (meth) acryloyloxyethyl dihydrogen phosphate, 3- (meth) acryloyloxypropyl dihydrogen phosphate, 4- (meth) acryloyl oxybutyl dihydro Gen phosphate, 5- (meth) acryloyloxypentyl dihydrogen phosphate, 6- (meth) acryloyl oxyhexyl dihydrogen phosphate, 7- (meth) acryloyl oxyheptyl dihydrogen phosphate, 8- (meth) acryloyl oxyoctyl Dihydrogen phosphate, 9- (Meth) acryloyloxynonyl dihydrogen phosphate, 10- (Meth) acryloyloxydecyl dihydrogen phosphate, 11- (Meth) a Lyloyl oxyundecyl dihydrogen phosphate, 12- (meth)
  • pyrophosphate group-containing polymerizable monomer for example, bis [2- (meth) acryloyloxyethyl] pyrophosphate, bis [4- (meth) acryloyloxybutyl] pyrophosphate, bis [6- (meth) pyrophosphate ) Acryloyloxyhexyl], bis [8- (meth) acryloyloxyoctyl] pyrophosphate, bis [10- (meth) acryloyloxydecyl] pyrophosphate, and their acid chlorides, alkali metal salts, ammonium salts and the like. .
  • thiophosphoric acid group-containing polymerizable monomer for example, 2- (meth) acryloyloxyethyl dihydrogenthiophosphate, 3- (meth) acryloyloxypropyl dihydrogenthiophosphate, 4- (meth) acryloyloxybutyl Dihydrogenthiophosphate, 5- (Meth) acryloyloxypentyl dihydrogenthiophosphate, 6- (Meth) acryloyloxyhexyl dihydrogenthiophosphate, 7- (Meth) acryloyloxyheptyl dihydrogenthiophosphate, 8- (Meth) acryloyloxyoctyl dihydrogen thiophosphate, 9- (meth) acryloyl oxynonyl dihydrogen thiophosphate, 10- (meth) acryloyl oxydecyl dihydro Enthiophosphate, 11- (meth) acryloyloxyundecyl dihydrogen
  • Examples of phosphonic acid group-containing polymerizable monomers include 2- (meth) acryloyloxyethyl phenylphosphonate, 5- (meth) acryloyloxypentyl-3-phosphonopropionate, 6- (meth) acryloyloxyhexyl -3-phosphonopropionate, 10- (meth) acryloyloxydecyl-3-phosphonopropionate, 6- (meth) acryloyloxyhexyl phosphonoacetate, 10- (meth) acryloyloxydecyl phosphonoacetate and These acid chlorides, alkali metal salts, ammonium salts and the like can be mentioned.
  • sulfonic acid group-containing polymerizable monomer examples include 2- (meth) acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid, styrene sulfonic acid, 2-sulfoethyl (meth) acrylate and the like.
  • Examples of the carboxylic acid group-containing polymerizable monomer include a polymerizable monomer having one carboxy group in the molecule, and a polymerizable monomer having a plurality of carboxy groups in the molecule.
  • Examples of the polymerizable monomer having one carboxy group in the molecule include (meth) acrylic acid, N- (meth) acryloyl glycine, N- (meth) acryloyl aspartic acid, O- (meth) acryloyl tyrosine, N- (meth) acryloyl tyrosine, N- (meth) acryloyl phenylalanine, N- (meth) acryloyl-p-aminobenzoic acid, N- (meth) acryloyl-o-aminobenzoic acid, p-vinylbenzoic acid, 2- (Meth) acryloyloxybenzoic acid, 3- (meth) acryloyloxybenzoic acid, 4- (meth) acryloyloxybenzoic acid, N- (meth) acryloyl-5-aminosalicylic acid, N- (meth) acryloyl-4-amino acid Salicylic acid
  • a polymerizable monomer having a plurality of carboxy groups in the molecule for example, 6- (meth) acryloyloxyhexane-1,1-dicarboxylic acid, 9- (meth) acryloyloxynonane-1,1-dicarboxylic acid 10- (Meth) acryloyloxydecane-1,1-dicarboxylic acid, 11- (meth) acryloyloxyundecane-1,1-dicarboxylic acid, 12- (meth) acryloyl oxidodedecane-1,1-dicarboxylic acid, 13 -(Meth) acryloyloxytridecane-1,1-dicarboxylic acid, 4- (Meth) acryloyloxyethyl trimellitate, 4- (Meth) acryloyloxyethyl trimellitate anhydride, 4- (meth) acryloyloxybutyl Trimellitate, 4- (meth) acryloyl
  • the above-mentioned acidic group-containing polymerizable monomer (a) may be used alone or in combination of two or more.
  • these acidic group-containing polymerizable monomers (a) a phosphoric acid group-containing polymerizable monomer and a carboxylic acid group-containing polymerizable monomer in that the adhesive strength to a dental adherend is large.
  • At least one selected from the group consisting of sulfonic acid group-containing polymerizable monomers, and a phosphoric acid group-containing polymerizable monomer having two or more hydroxyl groups bonded to phosphorus atoms, and a plurality of carboxy groups in the molecule It is more preferable to use one or more selected from the group consisting of a polymerizable monomer having at least one group and a sulfonic acid group-containing polymerizable monomer, 10- (meth) acryloyloxydecyl dihydrogen phosphate, 1,3-di ( Meta) acryloyloxypropyl dihydrogen phosphate, 2- (meth) acryloyloxyethyl dihydrogen phosphate, 4- (meth) acryloyloxyethyl trimellitate It is selected from the group consisting of anhydride, 4- (meth) acryloyloxyethyl trimellitate, 2- (meth) acrylamido-2-methylprop
  • the content of the acidic group-containing polymerizable monomer (a) is 1 to 50 parts by mass in 100 parts by mass of the total of the polymerizable monomer components in the two paste-type dental curable composition of the present invention Is preferable, 2 to 30 parts by mass is more preferable, and 2 to 15 parts by mass is more preferable.
  • the content of the acidic group-containing polymerizable monomer (a) is 1 part by mass or more, it is easy to obtain high adhesiveness to various dental adherends, and an acidic group-containing polymerizable unit amount
  • the content of the body (a) is 50 parts by mass or less, the balance between the polymerizability and the adhesiveness can be easily maintained.
  • the total amount of polymerizable monomer components in the two-paste type dental curable composition refers to the acidic group-containing polymerizable monomer (a) contained in the first agent and / or the second agent.
  • the total amount of the polymerizable monomer (b) having no acidic group, the silane coupling agent (g) described below and the crosslinking agent (h) (provided that the total amount of the polymerizable monomer components is
  • the silane coupling agent which has polymeric groups other than a silane coupling agent (g) is contained in 2 paste type dental curable composition, this silane coupling agent is also included.
  • the polymerizable monomer (b) having no acidic group is a polymerizable monomer which is polymerized by the progress of radical polymerization reaction by the polymerization initiator.
  • the two-paste type dental hardenable composition of the present invention contains a polymerizable monomer (b) having no acidic group in any of the first and second agents.
  • the polymerizable monomer constituting the polymerizable monomer (b) having no acidic group in the present invention is not limited to one type, and may be two or more types.
  • a polymerizable monomer (b) which does not have an acidic group the following water-soluble polymerizable monomers and hydrophobic polymerizable monomers are mentioned suitably.
  • the water-soluble polymerizable monomer means a polymerizable monomer having a solubility in water at 25 ° C. of 10% by mass or more. Those having the same solubility of 30% by mass or more are preferable, and those soluble in water at an arbitrary ratio at 25 ° C. are more preferable.
  • the water-soluble polymerizable monomer promotes the penetration of the components of the two-paste-type dental curing composition into the tooth and also penetrates the tooth itself and adheres to the organic component (collagen) in the tooth. Do.
  • water-soluble polymerizable monomer for example, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 1,3-dihydroxypropyl (meth) acrylate, 2,3-Dihydroxypropyl (meth) acrylate, 2-trimethylammonium ethyl (meth) acrylic chloride, polyethylene glycol di (meth) acrylate (having 9 or more oxyethylene groups), N-methacryloyloxyethyl acrylamide, etc.
  • 2-hydroxyethyl (meth) acrylate is preferred.
  • the hydrophobic polymerizable monomer means a crosslinkable polymerizable monomer having a solubility in water at 25 ° C. of less than 10% by mass.
  • a crosslinkable polymerizable monomer for example, a bifunctional polymerizable monomer of an aromatic compound type, a bifunctional polymerizable monomer of an aliphatic compound type, a polymerizable monomer having a trifunctional or higher functionality Body etc. are mentioned.
  • the hydrophobic polymerizable monomer improves the mechanical strength, handleability and the like of the two paste type dental curable composition.
  • aromatic compound-based difunctional polymerizable monomer examples include, for example, the following general formula [II] (Wherein, R 23 and R 24 are a hydrogen atom or a methyl group, and R 25 and R 26 are each independently a hydrogen atom, a hydroxyl group or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, w, x, y , And z are integers of 0 to 6, and p and q are integers of 0 to 8 and may be the same or different from each other.) And aromatic di (meth) acrylates represented by and the like.
  • aromatic compound-based difunctional polymerizable monomer examples include 2,2-bis ((meth) acryloyloxyphenyl) propane and 2,2-bis [4- (3-acryloyloxy-2-l Hydroxypropoxy) phenyl] propane, 2,2-bis [4- (3-methacryloyloxy-2-hydroxypropoxy) phenyl] propane (hereinafter sometimes abbreviated as “Bis-GMA”), 2,2-bis (4- (Meth) acryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) acryloyloxypolyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) acryloyloxydiethoxyphenyl) propane 2,2-bis (4- (meth) acryloyloxytriethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) Acryloyloxytetraethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) acryloyloxypentaeth
  • aliphatic compound-based bifunctional polymerizable monomers include erythritol di (meth) acrylate, sorbitol di (meth) acrylate, mannitol di (meth) acrylate, pentaerythritol di (meth) acrylate and dipentaerythritol Di (meth) acrylate, glycerol di (meth) acrylate, ethylene glycol di (meth) acrylate, diethylene glycol di (meth) acrylate, triethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, butylene glycol di (meth) ) Acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, 1,3-butanediol di (meth) acrylate, 1,5-pentane di Di (meth) acrylate, 1,6-hexaned
  • glycerol dimethacrylate triethylene glycol di (meth) acrylate, neopentyl glycol dimethacrylate, 2,2,4-trimethylhexamethylene bis (2-carbamoyloxyethyl) dimethacrylate and 1,2-bis (3) -Methacryloyloxy-2-hydroxypropoxy) ethane is preferred.
  • trifunctional or higher polymerizable monomers include, for example, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, trimethylolethane tri (meth) acrylate, trimethylolmethane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, Pentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol tri (meth) acrylate, dipentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol penta (meth) acrylate, N, N- (2,2,4-trimethylhexamethylene) Bis [2- (aminocarboxy) propane-1,3-diol] tetramethacrylate, 1,7-diacryloyloxy-2,2,6,6-tetraacryloyloxymethyl-4-oxyheptane, etc. may be mentioned. .
  • Each of the above polymerizable monomers (b) containing a acidic group may be used alone or in combination of two or more. You may combine and mix
  • the polymerizable monomer (b) having no acidic group is 10 to 99 parts by mass in 100 parts by mass of the total of the polymerizable monomer components in the two paste-type dental curable composition of the present invention Is preferable, and 50 to 95 parts by mass is more preferable.
  • the content of the water-soluble polymerizable monomer is preferably 1 to 50 parts by mass in 100 parts by mass of the total amount of polymerizable monomer components in the two-paste type dental curable composition of the present invention, The amount is more preferably 2 to 25 parts by mass, further preferably 3 to 10 parts by mass.
  • the content of the hydrophobic polymerizable monomer is preferably 10 to 99 parts by mass in 100 parts by mass of the total of the polymerizable monomer components in the two paste-type dental curable composition, It is more preferable that the amount is about 95 parts by mass.
  • a polymerizable monomer (b) having no acidic group in the two paste type dental hardenable composition (a mixture of the first agent and the second agent) of the present invention When the mixture of 2 or more types of group di (meth) acrylate is contained, 2 or more types of mixtures of aromatic di (meth) acrylates represented by the following general formula [II] and a silane coupling agent (g)
  • the compounding ratio (mass ratio) is preferably 1: 1 to 30: 1, more preferably 3: 1 to 25: 1, and 5: 1 to 23: 1 from the viewpoint of paste properties. More preferable. (Wherein, R 23 , R 24 , R 25 , R 26 , w, x, y, z, p and q have the same meaning as described above)
  • the first agent of the two-paste type dental hardenable composition of the present invention contains a polymerization initiator (c).
  • Examples of the polymerization initiator (c) include organic peroxides, inorganic peroxides and transition metal complexes. With the exception of the photopolymerization initiator (j) described later, any known ones can be used without particular limitation.
  • the organic peroxide, the inorganic peroxide and the transition metal complex may be used alone or in combination of two or more.
  • Organic peroxides include hydroperoxides, peroxyesters, ketone peroxides, peroxyketals, dialkyl peroxides, diacyl peroxides, peroxydicarbonates and the like.
  • hydroperoxides and peroxyesters are particularly preferable, and peroxyesters are most preferable because they show small fluctuation of operable time even if the two-paste type dental curable composition of the present invention is stored for a long time.
  • the organic peroxides may be used alone or in combination of two or more.
  • hydroperoxides cumene hydroperoxide, t-butyl hydroperoxide, t-hexyl hydroperoxide, p-menthane hydroperoxide, diisopropylbenzene hydroperoxide, 1,1,3,3-tetramethylbutyl hydro Peroxide (hereinafter sometimes abbreviated as "THP”) and the like can be mentioned.
  • any known peroxy group can be used without any limitation as long as it has an acyl group on one side of the peroxy group (-OO- group) and a hydrocarbon group (or a similar group) on the other side.
  • Specific examples thereof include ⁇ , ⁇ -bis (neodecanoylperoxy) diisopropylbenzene, cumylperoxyneodecanoate, 1,1,3,3-tetramethylbutylperoxyneodecanoate, 1-cyclohexyl-1-one Methylethylperoxyneodecanoate, t-hexylperoxyneodecanoate, t-butylperoxyneodecanoate, t-hexylperoxypivalate, t-butylperoxypivalate, 1,1,3,3-tetramethyl Butylperoxy-2-ethylhexanoate, 2,5-dimethyl-2,5-bis (2-ethy
  • t-butylperoxymaleic acid t-butylperoxy-3,5,5-trimethylhexanoate
  • t-butylperoxybenzoate t-butylperoxyisopropyl Monocarbonate
  • t-butylperoxy-2-ethylhexyl monocarbonate t-butylperoxyacetate
  • t-butylperoxybenzoate is more preferred.
  • ketone peroxides include methyl ethyl ketone peroxide, cyclohexanoperoxide, methyl cyclohexanone peroxide, methyl acetoacetate peroxide, acetylacetone peroxide and the like.
  • peroxyketal for example, 1,1-bis (t-hexylperoxy) 3,3,5-trimethylcyclohexane, 1,1-bis (t-hexylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) ) 3,3,5-trimethylcyclohexanone, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclodecane, 2,2-bis (t-butylperoxy) butane, n And -butyl 4,4-bis (t-butylperoxy) valerate, 2,2-bis (4,4-di-t-butylperoxycyclohexyl) propane and the like.
  • dialkyl peroxides examples include ⁇ , ⁇ -bis (t-butylperoxy) diisopropylbenzene, dicumyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-bis (t-butylperoxy) hexane, t-butylcumyl peroxide Di-t-butyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-bis (t-butylperoxy) hexane-3 and the like.
  • diacyl peroxides examples include isobutyryl peroxide, 2,4-dichlorobenzoyl peroxide, 3,5,5-trimethylhexanoyl peroxide, octanoyl peroxide, lauroyl peroxide, stearyl peroxide, succinic acid peroxide, m-toluoyl Benzoyl peroxide, benzoyl peroxide and the like.
  • peroxydicarbonates examples include di-n-propylperoxydicarbonate, diisopropylperoxydicarbonate, bis (4-t-butylcyclohexyl) peroxydicarbonate, di-2-ethoxyethylperoxydicarbonate, di-2-ethylhexyl Examples include peroxydicarbonate, di-2-methoxybutylperoxydicarbonate, di (3-methyl-3-methoxybutyl) peroxydicarbonate and the like.
  • examples of the inorganic peroxide include peroxodisulfates and peroxodiphosphates, and among these, peroxodisulfates are preferable in terms of curability.
  • Specific examples of the peroxodisulfate include sodium peroxodisulfate, potassium peroxodisulfate (hereinafter sometimes abbreviated as KPS), aluminum peroxodisulfate, and ammonium peroxodisulfate.
  • the organic peroxides and the inorganic peroxides may be contained in an amount of 0.01 to 5 with respect to 100 parts by mass of the total of polymerizable monomer components in the two paste-type dental curable composition of the present invention from the viewpoint of curability. It is preferably in parts by mass, and more preferably 0.05 to 2 parts by mass.
  • the copper compound is preferably a compound soluble in the polymerizable monomer component. Specific examples thereof include copper (II) acetate, copper (II) isobutyrate, copper (II) gluconate, copper (II) citrate, copper (II) phthalate, and copper (II) tartrate as copper carboxylates.
  • copper (II) carboxylate, ⁇ -diketone copper (II), and ⁇ -ketoester copper (II) are preferable from the viewpoint of solubility and reactivity to the polymerizable monomer, and copper acetate (II) And acetylacetone copper (II) are particularly preferred.
  • the content of the copper compound is 0.000005 to 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the total of polymerizable monomer components in the two-paste type dental hardenable composition of the present invention. Is preferred.
  • vanadium compounds examples include vanadium acetylacetonate, vanadyl acetylacetonate (hereinafter sometimes abbreviated as "VOAA”), vanadyl stearate, vanadium naphthenate, vanadium benzoylacetonate and the like, and particularly vanadium acetylacetonate. Acetonate and vanadyl acetylacetonate are preferred.
  • the content of the vanadium compound is 0.005 to 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the total of the polymerizable monomer components in the two paste type dental hardenable composition of the present invention from the viewpoint of curability. Is preferred.
  • the first agent of the two-paste type dental hardenable composition of the present invention contains a filler (d).
  • any filler can be used including the filler (e) contained in the second agent described later as long as the effects of the present invention are not impaired, and inorganic fillers, organic fillers, and inorganic A composite filler of a system filler and an organic system filler can be mentioned.
  • the filler (d) may be blended singly or in combination of two or more.
  • the filler (d) may not contain the filler (e).
  • silica As inorganic fillers, silica; minerals based on silica such as kaolin, clay, mica, mica and the like; silica; Al 2 O 3 , B 2 O 3 , TiO 2 , ZrO 2 , BaO, La Ceramics and glasses containing 2 O 3 , SrO, ZnO, CaO, P 2 O 5 , Li 2 O, Na 2 O and the like can be mentioned.
  • the glass include lithium borosilicate glass, borosilicate glass, bioglass, lanthanum glass, barium glass, strontium glass, soda glass, zinc glass and fluoroaluminosilicate glass.
  • inorganic fillers crystalline quartz, hydroxyapatite, alumina, titanium oxide, yttrium oxide, zirconia, calcium phosphate, barium sulfate, aluminum hydroxide, sodium fluoride, potassium fluoride, sodium monofluorophosphate, lithium fluoride, fluoride Ytterbium is also suitably used.
  • Particulate silica having an average primary particle size of 0.001 to 10 ⁇ m is preferably used in terms of adhesion and handling.
  • organic fillers examples include polymethyl methacrylate, polyethyl methacrylate, polymers of polyfunctional methacrylates, polyamide, polystyrene, polyvinyl chloride, chloroprene rubber, nitrile rubber, and styrene-butadiene rubber.
  • Examples of the composite filler of an inorganic filler and an organic filler include those obtained by dispersing an inorganic filler in an organic filler, and inorganic / organic composite fillers obtained by coating the inorganic filler with various polymers.
  • the average particle size of the filler (d) can be determined by a laser diffraction scattering method or electron microscopic observation of particles.
  • the laser diffraction scattering method is convenient for particle diameter measurement of particles of 0.1 ⁇ m or more
  • electron microscope observation is convenient for particle diameter measurement of ultrafine particles of less than 0.1 ⁇ m.
  • 0.1 ⁇ m means a value measured by a laser diffraction scattering method.
  • the laser diffraction scattering method can be measured, for example, with a laser diffraction type particle size distribution measuring apparatus (SALD-2100: manufactured by Shimadzu Corporation) using a 0.2% aqueous sodium hexametaphosphate solution as a dispersion medium. .
  • SALD-2100 manufactured by Shimadzu Corporation
  • Electron microscopic observation specifically takes, for example, a scanning electron microscope (type S-4000 manufactured by Hitachi, Ltd.) photograph of filler particles, and particles of particles (200 or more) observed in unit field of the photograph
  • the diameter can be determined by measurement using image analysis type particle size distribution measurement software (Mac-View (manufactured by Mountech Co., Ltd.)).
  • the particle diameter of the particles is determined as an arithmetic mean value of the longest and shortest lengths of the particles, and the average particle diameter is calculated from the number of particles and the particle diameter thereof.
  • an inorganic filler is preferable, and silica or ceramics and glasses based on silica are more preferable.
  • the filler (d) may be used after being surface-treated with a known surface treatment agent such as a silane coupling agent.
  • a known surface treatment agent such as a silane coupling agent.
  • the surface treatment agent for example, vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinyltrichlorosilane, vinyltri ( ⁇ -methoxyethoxy) silane, ⁇ -methacryloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, Examples thereof include ⁇ -mercaptopropyltrimethoxysilane and ⁇ -aminopropyltriethoxysilane.
  • the second agent of the two-paste type dental hardenable composition of the present invention comprises at least one filler (e) selected from the group consisting of a polymerizable monomer (b) having no acidic group, a basic glass filler and alumina. ) (Preferably a basic filler (e1)), a polymerization accelerator (f), and the following general formula [I] (Wherein, X represents a polymerizable functional group selected from the group consisting of (meth) acryloxy group, vinyl group, and epoxy group, and R 1 has a carbon chain length of 5 which may have a divalent group) And R 2 , R 3 and R 4 each represent a divalent aliphatic group having the above straight chain, or a divalent aromatic group having 6 or more carbon atoms which may have a divalent group.
  • the polymerizable monomer (b) having no acidic group is as described in the first agent.
  • the filler (e) examples include lanthanum glass, barium glass, strontium glass, soda glass, zinc glass, basic glass fillers such as fluoroaluminosilicate glass, and alumina.
  • the filler (e) may be blended singly or in combination of two or more.
  • barium glass and / or alumina are particularly preferably used in that high adhesion durability can be obtained.
  • the filler (e) is preferably a basic filler (e1), and more preferably a basic glass filler.
  • the pH of the basic filler (e1) is preferably 8.0 or more and 12.0 or less, more preferably 8.0 or more and 11.0 or less, and still more preferably 8.0 or more and 10.0 or less.
  • the pH is measured by stirring the filler in 50 ml of distilled water in an amount of 2 g at about 20 ° C., and after 30 minutes, the pH is measured with a known pH meter (for example, LAQUAact D-71AL manufactured by HORIBA, Ltd.) Methods are included.
  • a known pH meter for example, LAQUAact D-71AL manufactured by HORIBA, Ltd.
  • Methods are included.
  • the filler (e) preferably has an average particle size of 0.001 to 10 ⁇ m in terms of adhesion and handling.
  • the measuring method of the average particle diameter of a filler (e) is the same as that of a filler (d).
  • the filler (e) may be used after being surface-treated with a known surface treatment agent such as a silane coupling agent.
  • a surface treatment agent such as a silane coupling agent.
  • the total content of the filler (d) and the filler (e) is 10 to 80 mass based on the total mass (the total amount of the first agent and the second agent) of the two paste type dental curable composition of the present invention % Is preferable, 20 to 77% by mass is more preferable, and 30 to 75% by mass is most preferable.
  • the second agent may further contain a filler (k) other than the filler (e).
  • a filler (k) any kind of filler can be used as long as the effect of the present invention is not impaired, as the filler (d) except for the filler corresponding to the filler (e).
  • the content of the filler (k) other than the filler (e) is preferably 30 parts by mass or less, more preferably 20 parts by mass or less, and 10 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the total amount of the filler component of the second agent. Is more preferred.
  • polymerization accelerator (f) examples include aromatic amines, aliphatic amines, aromatic sulfinates, reducing inorganic compounds having sulfur, thiourea derivatives, benzotriazole compounds, and benzoimidazole compounds.
  • polymerization accelerator (f) one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • aromatic amine known secondary aromatic amines and tertiary aromatic amines may be used.
  • aromatic secondary amine or aromatic tertiary amine for example, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5-dimethylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -p -Toluidine (hereinafter sometimes abbreviated as "DEPT"), N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,4-dimethylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -4-ethyl Aniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -4-isopropylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -4-t-butylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl)- 3,5-Di-isopropylaniline, N, N-bis (2-hydroxyethyl) -3,5-di-t-butylan
  • aliphatic amines include primary aliphatic amines such as n-butylamine, n-hexylamine and n-octylamine; and secondary aliphatic amines such as diisopropylamine, dibutylamine and N-methylethanolamine; N-methyldiethanolamine, N-ethyldiethanolamine, Nn-butyldiethanolamine, N-lauryldiethanolamine, 2- (dimethylamino) ethyl (meth) acrylate, N-methyldiethanolamine di (meth) acrylate, N-ethyldiethanolamine di ( Tertiary aliphatic amines such as meta) acrylate, triethanolamine tri (meth) acrylate, triethanolamine, trimethylamine, triethylamine, tributylamine and the like can be mentioned.
  • primary aliphatic amines such as n-butylamine, n-hexylamine and
  • tertiary aliphatic amines are preferred in view of redox reactivity, and among them, N-methyldiethanolamine, triethanolamine and 2- (dimethylamino) ethyl methacrylate are particularly preferred.
  • the content of the aromatic amine or aliphatic amine is preferably 0.01 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total of polymerizable monomer components in the two-paste type dental hardenable composition of the present invention, The amount is more preferably 0.02 to 5 parts by mass, further preferably 0.05 to 2 parts by mass. If the content is less than 0.01 parts by mass, the adhesive strength of the obtained two-paste type dental curable composition to a wet substance such as dentin may be reduced. On the other hand, when the content exceeds 10 parts by mass, the color tone stability of the obtained 2 paste type dental hardenable composition may be deteriorated.
  • aromatic sulfinic acid salts include benzenesulfinic acid, p-toluenesulfinic acid, o-toluenesulfinic acid, ethylbenzenesulfinic acid, decylbenzenesulfinic acid, dodecylbenzenesulfinic acid, 2,4,6-trimethylbenzenesulfinic acid, 2 , 4,6-Triisopropylbenzenesulfinic acid (sodium salt may be abbreviated as “TPBSS” hereinafter), chlorobenzenesulfinic acid, lithium salt such as naphthalenesulfinic acid, sodium salt, potassium salt, rubidium salt, cesium And salts, magnesium salts, calcium salts, strontium salts, iron salts, zinc salts, ammonium salts, tetramethyl ammonium salts, tetraethyl ammonium salts.
  • TBSS sodium salt may be abbrevi
  • Salts and calcium salts are preferred, and lithium salts, sodium salts, potassium salts, magnesium salts and calcium salts of 2,4,6-triisopropylbenzenesulfinic acid are more preferred.
  • the content of the aromatic sulfinate is preferably 0.1 to 5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total of polymerizable monomer components in the two-paste type dental hardenable composition of the present invention.
  • the amount is more preferably 2 to 4 parts by mass, and most preferably 0.5 to 3 parts by mass.
  • the content is less than 0.1 parts by mass and more than 5 parts by mass, the mechanical strength of the cured product of the resulting two-paste dental curable composition may be lowered.
  • reducing inorganic compounds having sulfur examples include sulfites, bisulfites, pyrosulfites, thiosulfates, thionates, thionites, sulfites, etc.
  • sulfites and bisulfites are preferable. Specific examples thereof include sodium sulfite, potassium sulfite, calcium sulfite, ammonium sulfite, sodium bisulfite, potassium bisulfite and the like.
  • the reducing inorganic compound having sulfur may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the reducing inorganic compound is preferably 0.01 to 15 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total of the polymerizable monomer components in the 2 paste type dental hardenable composition of the present invention,
  • the content is more preferably from 0.05 to 10 parts by mass, and most preferably from 0.1 to 5 parts by mass. If the content is less than 0.01 parts by mass, the adhesive strength of the obtained two-paste type dental curable composition to a wet substance such as dentin may be reduced. On the other hand, when the content exceeds 15 parts by mass, there is a possibility that the mechanical strength of the cured product of the obtained 2 paste type dental curable composition may be reduced.
  • R 27 to R 34 each independently represent a hydrogen atom, a hydroxyl group, an alkyl group, an aryl group, an alkoxy group, an alkenyl group, an aralkyl group or a halogen atom.
  • the alkyl group represented by R 27 to R 34 may be linear, branched or cyclic and preferably has 1 to 10 carbon atoms. Specific examples thereof include methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, cyclopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, cyclobutyl, n-pentyl and isopentyl Group, neopentyl group, tert-pentyl group, cyclopentyl group, n-hexyl group, isohexyl group, cyclohexyl group, n-heptyl group, cycloheptanyl group, n-octyl group, 2-ethylhexyl group, cyclooctyl group, n-nonyl group , Cyclononyl group, n-decyl group and the like. Among these,
  • the aryl group represented by R 27 to R 34 preferably has 6 to 10 carbon atoms, and examples thereof include a phenyl group, a naphthyl group and an anthryl group.
  • the alkoxy group represented by R 27 to R 34 may be linear, branched or cyclic and preferably has 1 to 8 carbon atoms. Specific examples thereof include methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n-butoxy, tert-butoxy, n-hexyloxy, cyclohexyloxy, n-octyloxy, 2-ethylhexyloxy Groups and the like.
  • the alkenyl group represented by R 27 to R 34 may be linear, branched or cyclic and preferably has 1 to 6 carbon atoms. Specific examples thereof include vinyl group, allyl group, methyl vinyl group, propenyl group, butenyl group, pentenyl group, hexenyl group, cyclopropenyl group, cyclobutenyl group, cyclopentenyl group, cyclohexenyl group and the like.
  • Examples of the aralkyl group represented by R 27 to R 34 include an alkyl group substituted with an aryl group (in particular, an aryl group having 6 to 10 carbon atoms) (in particular, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms) Specifically, a benzyl group etc. are mentioned.
  • Examples of the halogen atom represented by R 27 to R 34 include a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom.
  • R 27 to R 34 a hydrogen atom or a methyl group is preferable.
  • the benzotriazole compound and the benzimidazole compound may be used alone or in combination of two or more.
  • Specific examples of the benzotriazole compound and the benzimidazole compound include 1H-benzotriazole (hereinafter sometimes abbreviated as “BTA”), 5-methyl-1H-benzotriazole, 5,6-dimethyl-1H-benzotriazole , Benzimidazole, 5-methylbenzimidazole, 5,6-dimethylbenzimidazole and the like.
  • BTA 1H-benzotriazole
  • 5methyl-1H-benzotriazole Benzimidazole
  • 5-methylbenzimidazole 5-methylbenzimidazole
  • 5,6-dimethylbenzimidazole and the like.
  • 1H-benzotriazole and 5-methyl-1H-benzotriazole are preferable in terms of color tone and storage stability of the composition.
  • X in General Formula [I] of the silane coupling agent (g) represents a polymerizable functional group selected from the group consisting of (meth) acryloxy group, vinyl group and epoxy group
  • R 1 represents a divalent group
  • R 6 represents a divalent aliphatic group having a straight chain having a carbon chain length of 5 or more, which may have, or a divalent aromatic group having 6 or more carbon atoms which may have a divalent group
  • R 2 , R 3 and R 4 are each independently selected from the group consisting of a hydroxyl group, an alkyl group of 1 to 5 carbon atoms and an alkoxy group of 1 to 5 carbon atoms, and R 2 , R 3 and R 4 At least one of them is an alkoxy group having 1 to 5 carbon atoms.
  • the divalent group is a bond other than a carbon-carbon bond such as an ether group, an ester group, an amide group, a sulfonyl group, a urethane group or a thioether group; an alkylene group of 1 to 20 carbon atoms, an alkenylene of 2 to 20 carbon atoms Groups, and alkynylene groups having 2 to 20 carbon atoms.
  • R 1 is an aromatic group
  • an alkylene group is preferable as the divalent group.
  • the carbon number of the divalent alkylene group is preferably 1 to 15, more preferably 1 to 10, still more preferably 1 to 8, and particularly preferably 1 to 6.
  • alkylene group examples include methylene, ethylene, n-propylene, isopropylene, trimethylene, tetramethylene, dimethylpropylene, isobutylene, pentamethylene, hexamethylene, heptamethylene, octamethylene, Nonamethylene group, decamethylene group etc. are mentioned. Furthermore, the divalent aliphatic group and the divalent aromatic group may have a substituent.
  • a substituent which does not contain a carbon atom such as a halogen atom, a hydroxyl group, an oxo group, an amino group, a cyano group or a nitro group; an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, carbon Substituents containing carbon atoms such as alkenyl groups of 2 to 6 can be mentioned.
  • the number of substituents is preferably 1 to 10, more preferably 1 to 8, and still more preferably 1 to 4.
  • the substituent that the aromatic group has may be on the aromatic ring, and may be on the alkylene group of the divalent linking group.
  • the divalent aliphatic group for R 1 may be a divalent aliphatic group having a straight chain having a carbon chain length of 5 or more, and may have a branched chain other than a straight chain.
  • a straight chain with a carbon chain length of 5 or more it is believed that when bonded on a silica-based ceramic (especially lithium disilicate glass), the molecules are more easily arranged and the hydrophobization of the adhesion interface can be enhanced.
  • a linear aliphatic group having a carbon chain length of 5 or more is preferable from the viewpoint of further enhancing the hydrophobization of the adhesion interface.
  • the aliphatic group may be composed of only a carbon atom and a hydrogen atom, and may contain a heteroatom such as an oxygen atom, a nitrogen atom or a sulfur atom.
  • the straight chain carbon chain length of the aliphatic group is preferably 6 or more, more preferably 7 or more, and still more preferably 8 or more. Moreover, 20 or less is preferable, as for the linear carbon chain length which an aliphatic group has, 15 or less are more preferable, and 12 or less is more preferable.
  • an alkylene group, an alkenylene group, an alkynylene group is mentioned, An alkylene group is preferable.
  • arylene group monocyclic aromatic groups such as phenylene group, methyl phenylene group (tolylene group), ethyl phenylene group, dimethyl phenylene group, trimethyl phenylene group, diethyl phenylene group, xylylene group, xylylene group, xylylene group; And polycyclic aromatic groups such as anthracenylene group, phenanthrylene group, biphenylene group, and fluoroene group.
  • aromatic group of R 1 an arylene group having an alkylene group is preferable.
  • both of the two bonds may be bonded to the alkylene group.
  • the arylene group having an alkylene group examples include ethylene phenylene group, diethylene phenylene group, triethylene phenylene group, propylene phenylene group and butylene phenylene group.
  • the bond of the divalent aromatic group is preferably located at the para position of the aromatic ring.
  • a silane coupling agent (g) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the silane coupling agent (g) known compounds satisfying the general formula [I] can be used without limitation. Specifically, 5- (meth) acryloxypentyltrimethoxysilane, 6- (meth) acryloxyhexyltrimethoxysilane, 7- (meth) acryloxy heptyl trimethoxysilane, 8- (meth) acryloxyoctyl tri Methoxysilane, 9- (Meth) acryloxynonyltrimethoxysilane, 10- (Meth) acryloxydecyltrimethoxysilane, 11- (Meth) acryloxyundecyltrimethoxysilane, 8- (Meth) acryloxyoctylmethyldimethoxymethoxy Silane, 10- (meth) acryloxydecylmethyldimethoxysilane, 11- (meth)
  • silane coupling agents (g) in particular, in view of adhesion durability to lithium disilicate glass and handleability, 8- (meth) acryloxyoctyltrimethoxysilane, 9- (meth) acryloxy Nonyl trimethoxysilane, 10- (meth) acryloxydecyl trimethoxysilane, 11- (meth) acryloxyundecyl trimethoxysilane, and (meth) acryloxymethylphenethyl trimethoxysilane are preferably used.
  • the content of the silane coupling agent (g) is 0.1 to 10.0% by mass based on the total mass of the two-paste type dental hardenable composition of the present invention from the viewpoint of having excellent adhesive strength. Is preferable, and in view of adhesion durability to lithium disilicate glass, 0.5 to 9.0% by mass is more preferable, 1.0 to 8.0% by mass is more preferable, and 1.2 to 7.0% by mass % Is particularly preferred.
  • a hetero six-membered ring group containing one hetero atom such as a pyran ring and a pyridine ring
  • a hetero six member containing two hetero atoms such as a pyridazine ring, a pyrazine ring and a pyrimidine ring Ring group
  • hetero 6-membered ring group including 3 hetero atoms such as triazine ring (1,2,3-triazine ring, 1,2,4-triazine ring, 1,3,5-triazine ring) and the like can be mentioned .
  • an isocyanuric acid group etc. are mentioned, for example.
  • the aromatic group of R 8 and R 15 is preferably a heterocyclic group, and is a hetero 6-membered ring group containing 2 hetero atoms or a hetero 6-membered ring group containing 3 hetero atoms. More preferably, it is a hetero 6-membered ring group containing 3 hetero atoms.
  • a divalent fatty acid having 1 or more carbon atoms in which the crosslinking agent (h) is a compound represented by the general formula [V] and R 8 may have a divalent group It is preferably a group group.
  • BSE 1,2-bis (triethoxysilyl) ethane
  • BBSB 1,4-bis (triethoxysilyl) benzene
  • BSH 1,6-bis (trimethoxysilyl)- 2,5-dimethyl hexane
  • BSH 1,6-bis (trimethoxysilyl) benzene
  • (bis) acylphosphine oxides include, for example, 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, bis (2,4,6-trimethylbenzoyl) phenylphosphine oxide, dibenzoylphenylphosphine oxide, bis (2,6) -Dimethoxybenzoyl) phenylphosphine oxide, tris (2,4-dimethylbenzoyl) phosphine oxide, tris (2-methoxybenzoyl) phosphine oxide, 2,6-dimethoxybenzoyl diphenyl phosphine oxide, 2,6-dichlorobenzoyl diphenyl phosphine oxide, 2,3,5,6-Tetramethylbenzoyl diphenyl phosphine oxide, benzoyl-bis (2,6-dimethylphenyl) phosphine oxide, 2,4,6-trimethyl benzene Water-soluble acylphosphine oxide compound
  • the triazine compounds may be used alone or in combination of two or more, if necessary.
  • the content of the triazine compound is 0.005 to 0.3 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total of the polymerizable monomer components in the two-paste type dental hardenable composition of the present invention, and 0.008 to 0.2 parts by mass is preferable, and 0.01 to 0.1 parts by mass is more preferable.
  • HEMA 2-hydroxyethyl methacrylate
  • Bis-GMA 2,2-bis [4- (3-methacryloyloxy-2-hydroxypropoxy) phenyl] propane
  • D2.6E 2,2-bis (4-methacryloyloxypolyethoxyphenyl) ) Propane (average number of moles of ethoxy group added: 2.6)
  • PDE Ethyl 4- (N, N-dimethylamino) benzoate (polymerization accelerator for photopolymerization initiators)
  • BHT 2,6-di-t-butyl-4-methylphenol (stabilizer)
  • the end face on which the dental hardenable composition is built up is placed on the smooth surface (adhesion surface) in the round hole so that the center of the round hole and the center of the stainless steel cylindrical rod substantially coincide with each other.
  • the sample was mounted by pressing and adhering a stainless steel cylindrical rod vertically to the smooth surface.
  • Ten samples were prepared. After removing the excess dental hardenable composition protruding from the periphery of the stainless steel cylindrical rod when pressed, the test sample was allowed to stand at room temperature for 30 minutes and immersed in distilled water. The test sample immersed in distilled water was allowed to stand in a thermostat kept at 37 ° C. for 24 hours. Of the ten test samples, five were tested for tensile adhesion after standing at 37 ° C.
  • the dental curable composition obtained by mixing the first agent and the second agent in each example and comparative example was treated with a stainless steel cylindrical rod (diameter 7 mm, length 2.5 cm) on one end face (circular cross section)
  • the end face on the side on which the dental hardenable composition is built up is a smooth surface in the round hole (adhered within the round hole) such that the center of the round hole and the center of the stainless steel cylindrical bar substantially coincide with each other.
  • the test sample was prepared by placing the stainless steel cylindrical rod vertically against the smooth surface and bonding it. Ten samples were prepared. After removing the excess dental hardenable composition protruding from the periphery of the stainless steel cylindrical rod when pressed, the test sample was allowed to stand at room temperature for 30 minutes and immersed in distilled water.
  • the two-paste dental curable composition of the present invention prepared in Examples 1 to 17 is either immediately after production for porcelain and lithium disilicate glass ceramics. It showed high adhesion durability.
  • the adhesion durability to lithium disilicate glass ceramics significantly decreased. Comparative Example 1 uses the same silane coupling agent as the silane coupling agent disclosed in Example 13 of Patent Document 3, but can obtain good adhesion durability to lithium disilicate glass. It was not.
  • Comparative Example 2 uses the same silane coupling agent as the silane coupling agent disclosed in Examples 1, 2 and 6 of Patent Document 1, but has good adhesion durability to lithium disilicate glass. I could not get it.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

本発明は、歯科用ガラスセラミックス修復物(特に二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックス修復物)を含む歯科用の被着体に対して、従来使用されていたプライマーを使用しなくても臨床上許容できる接着耐久性を有する2ペースト型歯科用硬化性組成物を提供する。本発明は、酸性基を有する重合性単量体(a)、酸性基を有しない重合性単量体(b)、重合開始剤(c)、及びフィラー(d)を含む第1剤と、酸性基を有しない重合性単量体(b)、塩基性ガラスフィラー及びアルミナからなる群より選ばれる少なくとも1種のフィラー(e)、重合促進剤(f)、及び下記一般式 (式中、記号の説明は省略。) で表されるシランカップリング剤(g)を含む第2剤とから構成される2ペースト型歯科用硬化性組成物に関する。

Description

2ペースト型歯科用硬化性組成物
 本発明は、自己接着性の2ペースト型歯科用硬化性組成物に関する。詳しくは、本発明は歯科用ガラスセラミックス修復物、特に二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックス修復物に対して、従来使用されていたプライマーを使用しなくても臨床上許容できる接着耐久性を有する2ペースト型歯科用硬化性組成物に関する。
 湿潤体、例えば歯質・骨などの生体硬組織の修復治療のために、接着材料が使用されている。湿潤体に使用する接着材料としては、ラジカル重合性単量体、重合開始剤などからなるレジン系の硬化性組成物が汎用されている。
 齲蝕や事故などにより機能を失った歯牙は、例えば、インレーやクラウンと呼ばれる金属やセラミックス製の歯冠用修復材料を歯牙に固定することにより修復され、歯冠用修復材料の歯牙への固定には、歯科用セメントと呼ばれる接着材が用いられている。
 従来、歯科用セメントによる接着の前処理として、歯質又は歯冠用修復材料に対して各材料専用のプライマー処理を施さなければならず、歯科用ガラスセラミックス材料に対してはエッチング処理の後、シランカップリング剤によるシラン処理が必須であった。そのため、煩雑な操作を減らす観点から、プライマーを使用しなくても臨床的に許容可能な接着性を有する歯科用硬化性組成物(特許文献1)、自己接着性レジンセメント(特許文献2)などが提案されていた。また、歯科用ガラスセラミックス材料に対する接着耐久性を改善する観点から、プライマー及び接着材として使用できる歯科用接着性組成物も提案されていた(特許文献3)。
 また、近年、審美性及び強度に優れる歯科用ガラスセラミックスとして、二ケイ酸リチウムガラスが普及しつつある。二ケイ酸リチウムガラス表面においてはシランカップリング剤によるシラン処理を施しても高い接着耐久性を得ることが難しいという課題があった。そのため、二ケイ酸リチウムガラスに対して長期的に良好な接着耐久性を得るためには、シランカップリング剤による化学的な接着に加えて、フッ酸処理やサンドブラスト処理を施し表面を粗造化することによる機械的嵌合力が必要であった。このように、二ケイ酸リチウムガラスをはじめとして歯科用ガラスセラミックスに対して高い接着耐久性を得るためには、接着操作が非常に煩雑であった。一般に歯科治療は、接着操作を簡便かつ迅速に行う必要があるため、これらの処理が不要であり、良好な接着耐久性を有する自己接着性セメントが求められていた。
特開2016-124811号公報 特開2010-018524号公報 特開昭63-51308号公報
 特許文献1には、歯科用ガラスセラミックス修復物を含むあらゆる歯科用の被着体に対して、従来使用されていたプライマーを使用しなくても臨床上許容できる接着耐久性を有し、かつ長期保存後の接着強さ、及びペースト性状の安定性に優れた2ペースト型歯科用硬化性組成物が開示されている。しかしながら、該特許文献1には二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックスに対する接着耐久性については何ら記載されていない。また、実施例で示されるシランカップリング剤では二ケイ酸リチウムガラスに対しては良好な接着耐久性を得ることができない。
 特許文献2には、さまざまな被着体に対して自己接着性を有する歯科用セメント組成物が開示されている。しかしながら、該特許文献2には歯科用ガラスセラミックス材料への接着性を発現する目的でのシランカップリング剤の配合についての記載がない。
 特許文献3には、シランカップリング剤、酸性基を有する重合性単量体からなる歯科用ガラスセラミックス接着用の組成物が開示されている。しかしながら、該特許文献3においては、二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックスに対する接着耐久性については何ら記載されていない。
 本発明は、歯科用ガラスセラミックス修復物、特に二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックス修復物を含む歯科用の被着体に対して、従来使用されていたプライマーを使用しなくても臨床上許容できる接着耐久性を有する2ペースト型歯科用硬化性組成物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、歯科用ガラスセラミックス修復物、特に二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックス修復物を含む歯科用の被着体に対して、従来使用されていたプライマーを使用しなくても臨床上許容できる接着耐久性を有する2ペースト型歯科用硬化性組成物に関して鋭意検討を重ねた結果、二ケイ酸リチウムガラス表面の接着界面におけるシロキサン結合が加水分解しやすいこと、二ケイ酸リチウムガラスは従来のシリカ系ガラスセラミックスである陶材などと比較して酸により粗造化されにくいこと及び特定構造のシランカップリング剤を含む特定の2ペースト型歯科用硬化性組成物において上記課題が解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、以下の発明を包含する。
[1]酸性基を有する重合性単量体(a)、酸性基を有しない重合性単量体(b)、重合開始剤(c)、及びフィラー(d)を含む第1剤と、
 酸性基を有しない重合性単量体(b)、塩基性ガラスフィラー及びアルミナからなる群より選ばれる少なくとも1種のフィラー(e)、重合促進剤(f)、及び下記一般式〔I〕
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(式中、Xは(メタ)アクリロキシ基、ビニル基、及びエポキシ基からなる群より選ばれる重合可能な官能基を表し、Rは二価基を有していてもよい炭素鎖長が5以上の直鎖を有する二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基を表し、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水酸基、炭素数1~5のアルキル基又は炭素数1~5のアルコキシ基であり、R、R、及びRの少なくとも1つが炭素数1~5のアルコキシ基である。)
で表されるシランカップリング剤(g)を含む第2剤とから構成される2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[2]Rが、二価基を有していてもよい炭素鎖長が7以上の直鎖を有する二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数7以上の二価の芳香族基である、[1]の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[3]R、R、及びRが、それぞれ独立して、水酸基、炭素数1~3のアルキル基又は炭素数1~3のアルコキシ基であり、R、R、及びRの少なくとも1つが炭素数1~3のアルコキシ基である、[1]又は[2]の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[4]R、R、及びRが、それぞれ独立して、水酸基、メチル基又はメトキシ基であり、R、R、及びRの少なくとも1つがメトキシ基である、[1]~[3]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[5]R、R、及びRがメトキシ基である、[1]~[4]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[6]Rが、二価基を有していてもよい炭素鎖長が8以上の直鎖を有する二価の脂肪族基である、[1]~[5]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[7]Rが、二価基を有していてもよい炭素数8以上の二価の芳香族基である、[1]~[5]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[8]シランカップリング剤(g)が、5-(メタ)アクリロキシペンチルトリメトキシシラン、6-(メタ)アクリロキシヘキシルトリメトキシシラン、7-(メタ)アクリロキシへプチルトリメトキシシラン、8-(メタ)アクリロキシオクチルトリメトキシシラン、9-(メタ)アクリロキシノニルトリメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルトリメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルトリメトキシシラン、8-(メタ)アクリロキシオクチルメチルジメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルメチルジメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルメチルジメトキシシラン、及び(メタ)アクリロキシメチルフェネチルトリメトキシシランからなる群より選ばれる少なくとも1種である、[1]~[7]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[9]シランカップリング剤(g)が、8-(メタ)アクリロキシオクチルトリメトキシシラン、9-(メタ)アクリロキシノニルトリメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルトリメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルトリメトキシシラン、及び(メタ)アクリロキシメチルフェネチルトリメトキシシランからなる群より選ばれる少なくとも1種である、[1]~[7]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[10]さらに第2剤に架橋剤(h)を含み、架橋剤(h)が下記一般式〔V〕で表される化合物及び/又は一般式〔VI〕で表される化合物である、[1]~[9]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、Rは、二価基を有していてもよい炭素鎖長が1以上である二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基を表し、R15は、炭素鎖長が1以上である三価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の三価の芳香族基を表し、R~R、R~R14、及びR16~R21は、それぞれ独立して、水酸基又は炭素数1~5のアルコキシ基を表す。)
[11]Rが二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基であり、R15が二価基を有していてもよい炭素数6以上の三価の芳香族基である、[10]の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[12]架橋剤(h)が一般式〔V〕で表される化合物であり、Rが二価基を有していてもよい炭素鎖長が1以上である二価の脂肪族基である、[10]の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[13]さらに第1剤に下記一般式〔VII〕で表されるシラノール縮合触媒(i)を含む、[1]~[12]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  M(R22   〔VII〕
(式中、MはTi、Zr又はAlを表し、R22は脂肪族基を表し、nは1~4の整数を表し、R22が複数存在する場合、R22は互いに同一であってもよいし異なっていてもよい。)
[14]R22が、炭素数1~9のアルコキシ基、炭素数2~9のアシロキシ基、炭素数3~9のアルケニルオキシ基、炭素数5~15のβ-ジケトナート基、又は炭素数1~9のアシル基を有するジアシルメチル基である、[13]の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[15]さらに第1剤と第2剤の少なくとも一方に光重合開始剤(j)を含む、[1]~[14]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
[16]フィラー(e)がバリウムガラス及び/又はアルミナである、[1]~[15]のいずれかの2ペースト型歯科用硬化性組成物。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、歯科用ガラスセラミックス修復物(特に二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックス修復物)を含む歯科用の被着体に対して、従来使用されていたプライマーを使用しなくても臨床上許容できる接着耐久性を有する。また、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、プライマーを使用しなくても臨床上許容できる接着耐久性が得られるため、煩雑な操作が不要である。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物の第1剤は、酸性基を有する重合性単量体(a)、酸性基を有しない重合性単量体(b)、重合開始剤(c)、及びフィラー(d)を含む。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物の第1剤は、酸性基を有する重合性単量体(a)(以下、「酸性基含有重合性単量体(a)」と称する)を含有する。酸性基含有重合性単量体(a)を配合すると、歯質を始め、歯科用補綴材料に対する接着性を付与することができる。
 酸性基含有重合性単量体(a)としては、リン酸基、ピロリン酸基、チオリン酸基、ホスホン酸基、スルホン酸基、カルボン酸基などの酸性基を少なくとも1個有し、且つアクリロイル基、メタクリロイル基、ビニル基、スチレン基などの重合性基を少なくとも1個有する重合性単量体が挙げられる。酸性基含有重合性単量体(a)は、被着体との親和性を有するとともに、歯質に対しては脱灰作用を有する。酸性基含有重合性単量体(a)の具体例を下記する。なお、本明細書において「(メタ)アクリル」とは、アクリル及びメタクリルを意味し、「(メタ)アクリロキシ」とは、アクリロキシ及びメタクリロキシを意味する。
 リン酸基含有重合性単量体としては、例えば、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルジハイドロジェンホスフェート、3-(メタ)アクリロイルオキシプロピルジハイドロジェンホスフェート、4-(メタ)アクリロイルオキシブチルジハイドロジェンホスフェート、5-(メタ)アクリロイルオキシペンチルジハイドロジェンホスフェート、6-(メタ)アクリロイルオキシヘキシルジハイドロジェンホスフェート、7-(メタ)アクリロイルオキシヘプチルジハイドロジェンホスフェート、8-(メタ)アクリロイルオキシオクチルジハイドロジェンホスフェート、9-(メタ)アクリロイルオキシノニルジハイドロジェンホスフェート、10-(メタ)アクリロイルオキシデシルジハイドロジェンホスフェート、11-(メタ)アクリロイルオキシウンデシルジハイドロジェンホスフェート、12-(メタ)アクリロイルオキシドデシルジハイドロジェンホスフェート、16-(メタ)アクリロイルオキシヘキサデシルジハイドロジェンホスフェート、20-(メタ)アクリロイルオキシエイコシルジハイドロジェンホスフェート、ビス〔2-(メタ)アクリロイルオキシエチル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔4-(メタ)アクリロイルオキシブチル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔6-(メタ)アクリロイルオキシヘキシル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔8-(メタ)アクリロイルオキシオクチル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔9-(メタ)アクリロイルオキシノニル〕ハイドロジェンホスフェート、ビス〔10-(メタ)アクリロイルオキシデシル〕ハイドロジェンホスフェート、1,3-ジ(メタ)アクリロイルオキシプロピルジハイドロジェンホスフェート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニルハイドロジェンホスフェート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチル-2-ブロモエチルハイドロジェンホスフェート、ビス〔2-(メタ)アクリロイルオキシ-(1-ヒドロキシメチル)エチル〕ハイドロジェンホスフェート及びこれらの酸塩化物、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などが挙げられる。
 ピロリン酸基含有重合性単量体としては、例えば、ピロリン酸ビス〔2-(メタ)アクリロイルオキシエチル〕、ピロリン酸ビス〔4-(メタ)アクリロイルオキシブチル〕、ピロリン酸ビス〔6-(メタ)アクリロイルオキシヘキシル〕、ピロリン酸ビス〔8-(メタ)アクリロイルオキシオクチル〕、ピロリン酸ビス〔10-(メタ)アクリロイルオキシデシル〕及びこれらの酸塩化物、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などが挙げられる。
 チオリン酸基含有重合性単量体としては、例えば、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルジハイドロジェンチオホスフェート、3-(メタ)アクリロイルオキシプロピルジハイドロジェンチオホスフェート、4-(メタ)アクリロイルオキシブチルジハイドロジェンチオホスフェート、5-(メタ)アクリロイルオキシペンチルジハイドロジェンチオホスフェート、6-(メタ)アクリロイルオキシヘキシルジハイドロジェンチオホスフェート、7-(メタ)アクリロイルオキシヘプチルジハイドロジェンチオホスフェート、8-(メタ)アクリロイルオキシオクチルジハイドロジェンチオホスフェート、9-(メタ)アクリロイルオキシノニルジハイドロジェンチオホスフェート、10-(メタ)アクリロイルオキシデシルジハイドロジェンチオホスフェート、11-(メタ)アクリロイルオキシウンデシルジハイドロジェンチオホスフェート、12-(メタ)アクリロイルオキシドデシルジハイドロジェンチオホスフェート、16-(メタ)アクリロイルオキシヘキサデシルジハイドロジェンチオホスフェート、20-(メタ)アクリロイルオキシエイコシルジハイドロジェンチオホスフェート及びこれらの酸塩化物、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などが挙げられる。
 ホスホン酸基含有重合性単量体としては、例えば、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニルホスホネート、5-(メタ)アクリロイルオキシペンチル-3-ホスホノプロピオネート、6-(メタ)アクリロイルオキシヘキシル-3-ホスホノプロピオネート、10-(メタ)アクリロイルオキシデシル-3-ホスホノプロピオネート、6-(メタ)アクリロイルオキシヘキシルホスホノアセテート、10-(メタ)アクリロイルオキシデシルホスホノアセテート及びこれらの酸塩化物、アルカリ金属塩、アンモニウム塩などが挙げられる。
 スルホン酸基含有重合性単量体としては、例えば、2-(メタ)アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、スチレンスルホン酸、2-スルホエチル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
 カルボン酸基含有重合性単量体としては、分子内に1つのカルボキシ基を有する重合性単量体と、分子内に複数のカルボキシ基を有する重合性単量体などが挙げられる。
 分子内に1つのカルボキシ基を有する重合性単量体としては、例えば、(メタ)アクリル酸、N-(メタ)アクリロイルグリシン、N-(メタ)アクリロイルアスパラギン酸、O-(メタ)アクリロイルチロシン、N-(メタ)アクリロイルチロシン、N-(メタ)アクリロイルフェニルアラニン、N-(メタ)アクリロイル-p-アミノ安息香酸、N-(メタ)アクリロイル-o-アミノ安息香酸、p-ビニル安息香酸、2-(メタ)アクリロイルオキシ安息香酸、3-(メタ)アクリロイルオキシ安息香酸、4-(メタ)アクリロイルオキシ安息香酸、N-(メタ)アクリロイル-5-アミノサリチル酸、N-(メタ)アクリロイル-4-アミノサリチル酸、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルハイドロジェンサクシネート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルハイドロジェンフタレート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルハイドロジェンマレート及びこれらの酸ハロゲン化物などが挙げられる。
 分子内に複数のカルボキシ基を有する重合性単量体としては、例えば、6-(メタ)アクリロイルオキシヘキサン-1,1-ジカルボン酸、9-(メタ)アクリロイルオキシノナン-1,1-ジカルボン酸、10-(メタ)アクリロイルオキシデカン-1,1-ジカルボン酸、11-(メタ)アクリロイルオキシウンデカン-1,1-ジカルボン酸、12-(メタ)アクリロイルオキシドデカン-1,1-ジカルボン酸、13-(メタ)アクリロイルオキシトリデカン-1,1-ジカルボン酸、4-(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメリテート、4-(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメリテートアンハイドライド、4-(メタ)アクリロイルオキシブチルトリメリテート、4-(メタ)アクリロイルオキシヘキシルトリメリテート、4-(メタ)アクリロイルオキシデシルトリメリテート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチル-3’-(メタ)アクリロイルオキシ-2’-(3,4-ジカルボキシベンゾイルオキシ)プロピルサクシネート及びこれらの酸無水物又は酸ハロゲン化物などが挙げられる。
 上記の酸性基含有重合性単量体(a)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの酸性基含有重合性単量体(a)の中でも、歯科用の被着体に対する接着強さが大きい点で、リン酸基含有重合性単量体、カルボン酸基含有重合性単量体及びスルホン酸基含有重合性単量体からなる群より選ばれる1種以上が好ましく、リン原子に結合する水酸基を2個以上有するリン酸基含有重合性単量体、分子内に複数のカルボキシ基を有する重合性単量体、及びスルホン酸基含有重合性単量体からなる群より選ばれる1種以上がより好ましく、10-(メタ)アクリロイルオキシデシルジハイドロジェンホスフェート、1,3-ジ(メタ)アクリロイルオキシプロピルジハイドロジェンホスフェート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチルジハイドロジェンホスフェート、4-(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメリテートアンハイドライド、4-(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメリテート、2-(メタ)アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸及び11-(メタ)アクリロイルオキシウンデカン-1,1-ジカルボン酸からなる群より選ばれる1種以上がさらに好ましい。
 酸性基含有重合性単量体(a)の含有量は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部中において、1~50質量部であることが好ましく、2~30質量部であることがより好ましく、2~15質量部であることがさらに好ましい。酸性基含有重合性単量体(a)の含有量が1質量部以上であると、各種歯科用被着体に対する高い接着性を得ることが容易であり、また、酸性基含有重合性単量体(a)の含有量が50質量部以下であると、重合性と接着性のバランスを保ちやすい。なお、本発明において、2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量とは、第1剤及び/又は第2剤に含まれる酸性基含有重合性単量体(a)、酸性基を有しない重合性単量体(b)、後述のシランカップリング剤(g)及び架橋剤(h)の合計量のことをいう(但し、前記重合性単量体成分の総量には、シランカップリング剤(g)以外の重合性基を有するシランカップリング剤が2ペースト型歯科用硬化性組成物に含まれる場合、該シランカップリング剤も含む)。
 酸性基を有しない重合性単量体(b)は、重合開始剤によりラジカル重合反応が進行して高分子化する重合性単量体である。本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、酸性基を有しない重合性単量体(b)を、第1剤と第2剤のいずれにも含む。本発明における酸性基を有しない重合性単量体(b)を構成する重合性単量体は、1種に限定されず2種以上でもよい。酸性基を有しない重合性単量体(b)として、下記の水溶性重合性単量体及び疎水性重合性単量体が好適に挙げられる。
 水溶性重合性単量体とは、25℃における水に対する溶解度が10質量%以上の重合性単量体を意味する。同溶解度が30質量%以上のものが好ましく、25℃において任意の割合で水に溶解可能なものがより好ましい。水溶性重合性単量体は、2ペースト型歯科用硬化性組成物の成分の歯質への浸透を促進するとともに、自らも歯質に浸透して歯質中の有機成分(コラーゲン)に接着する。水溶性重合性単量体としては、例えば、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、1,3-ジヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2,3-ジヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-トリメチルアンモニウムエチル(メタ)アクリルクロライド、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート(オキシエチレン基の数が9以上のもの)、N-メタクリロイルオキシエチルアクリルアミドなどが挙げられ、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートが好ましい。
 疎水性重合性単量体とは、25℃における水に対する溶解度が10質量%未満の架橋性の重合性単量体を意味する。架橋性の重合性単量体としては、例えば、芳香族化合物系の二官能性重合性単量体、脂肪族化合物系の二官能性重合性単量体、三官能性以上の重合性単量体などが挙げられる。疎水性重合性単量体は、2ペースト型歯科用硬化性組成物の機械的強度、取り扱い性などを向上させる。
 芳香族化合物系の二官能性重合性単量体としては、例えば、下記一般式〔II〕
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式中、R23及びR24は水素原子又はメチル基であり、R25及びR26はそれぞれ独立して、水素原子、水酸基又は炭素数1~3のアルキル基であり、w、x、y、及びzは0~6の整数であり、p及びqは0~8の整数であって、同じであってもよく、それぞれ互いに異なっていてもよい。)
で表される芳香族ジ(メタ)アクリレートなどが挙げられる。芳香族化合物系の二官能性重合性単量体の具体例としては、2,2-ビス((メタ)アクリロイルオキシフェニル)プロパン、2,2-ビス〔4-(3-アクリロイルオキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕プロパン、2,2-ビス〔4-(3-メタクリロイルオキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕プロパン(以下、「Bis-GMA」と略称することがある)、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシポリエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシジエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシトリエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシテトラエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシペンタエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシジプロポキシフェニル)プロパン、2-(4-(メタ)アクリロイルオキシジエトキシフェニル)-2-(4-(メタ)アクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2-(4-(メタ)アクリロイルオキシジエトキシフェニル)-2-(4-(メタ)アクリロイルオキシトリエトキシフェニル)プロパン、2-(4-(メタ)アクリロイルオキシジプロポキシフェニル)-2-(4-(メタ)アクリロイルオキシトリエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシプロポキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロイルオキシイソプロポキシフェニル)プロパン、1,4-ビス(2-(メタ)アクリロイルオキシエチル)ピロメリテートなどが挙げられる。これらの中でも、2,2-ビス〔4-(3-(メタクリロイルオキシ)-2-ヒドロキシプロポキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-メタクリロイルオキシポリエトキシフェニル)プロパン(エトキシ基の平均付加モル数:2.6)(以下、「D2.6E」と略称することがある)が好ましい。
 脂肪族化合物系の二官能性重合性単量体としては、例えば、エリスリトールジ(メタ)アクリレート、ソルビトールジ(メタ)アクリレート、マンニトールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、グリセロールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,3-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,5-ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10-デカンジオールジ(メタ)アクリレート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンビス(2-カルバモイルオキシエチル)ジメタクリレート、1,2-ビス(3-メタクリロイルオキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)エタンなどが挙げられる。これらの中でも、グリセロールジメタクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンビス(2-カルバモイルオキシエチル)ジメタクリレート及び1,2-ビス(3-メタクリロイルオキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)エタンが好ましい。
 三官能性以上の重合性単量体としては、例えば、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、N,N-(2,2,4-トリメチルヘキサメチレン)ビス〔2-(アミノカルボキシ)プロパン-1,3-ジオール〕テトラメタクリレート、1,7-ジアクリロイルオキシ-2,2,6,6-テトラアクリロイルオキシメチル-4-オキシヘプタンなどが挙げられる。
 上記の酸性基を有しない重合性単量体(b)(水溶性重合性単量体及び疎水性重合性単量体)は、いずれも1種を単独で配合してもよく、2種以上を組み合わせて配合してもよい。酸性基を有しない重合性単量体(b)は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部中において、10~99質量部であることが好ましく、50~95質量部であることがより好ましい。水溶性重合性単量体の含有量は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部中において、1~50質量部であることが好ましく、2~25質量部であることがより好ましく、3~10質量部であることがさらに好ましい。また、疎水性重合性単量体の含有量は、2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部中において、10~99質量部であることが好ましく、50~95質量部であることがより好ましい。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物(第1剤と第2剤の混合物)において、酸性基を有しない重合性単量体(b)として下記一般式〔II〕で表される芳香族ジ(メタ)アクリレートの2種以上の混合物が含まれる場合、下記一般式〔II〕で表される芳香族ジ(メタ)アクリレートの2種以上の混合物とシランカップリング剤(g)との配合比(質量比)がペースト性状の観点から1:1~30:1であることが好ましく、3:1~25:1であることがより好ましく、5:1~23:1であることがさらに好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(式中、R23、R24、R25、R26、w、x、y、z、p及びqは上記と同一意味を有する。)
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物の第1剤は、重合開始剤(c)を含有する。
 重合開始剤(c)として、例えば、有機過酸化物、無機過酸化物及び遷移金属錯体が挙げられる。後述する光重合開始剤(j)を除き、これらは特に制限されることなく公知のものが使用できる。有機過酸化物、無機過酸化物及び遷移金属錯体は1種を単独で配合してもよく、2種以上を組み合わせて配合してもよい。
 代表的な有機過酸化物として、ヒドロペルオキシド、ペルオキシエステル、ケトンペルオキシド、ペルオキシケタール、ジアルキルペルオキシド、ジアシルペルオキシド、ペルオキシジカーボネートなどが挙げられる。これらの中でも、ヒドロペルオキシド、ペルオキシエステルが特に好ましく、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物を長期保存しても操作可能時間の変動が小さいことから、ペルオキシエステルが最も好ましい。有機過酸化物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 より具体的には、ヒドロペルオキシドとしては、クメンヒドロペルオキシド、t-ブチルヒドロペルオキシド、t-ヘキシルヒドロペルオキシド、p-メンタンヒドロペルオキシド、ジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド、1,1,3,3-テトラメチルブチルヒドロペルオキシド(以下、「THP」と略称することがある)などが挙げられる。
 ペルオキシエステルとしては、ペルオキシ基(-OO-基)の一方にアシル基、もう一方に炭化水素基(又はそれに類する基)を有するものであれば公知のものを何ら制限なく使用することができる。具体例としては、α,α-ビス(ネオデカノイルペルオキシ)ジイソプロピルベンゼン、クミルペルオキシネオデカノエート、1,1,3,3-テトラメチルブチルペルオキシネオデカノエート、1-シクロヘキシル-1-メチルエチルペルオキシネオデカノエート、t-ヘキシルペルオキシネオデカノエート、t-ブチルペルオキシネオデカノエート、t-ヘキシルペルオキシピバレート、t-ブチルペルオキシピバレート、1,1,3,3-テトラメチルブチルペルオキシ-2-エチルヘキサノエート、2,5-ジメチル-2,5-ビス(2-エチルヘキサノイルペルオキシ)ヘキサン、1-シクロヘキシル-1-メチルエチルペルオキシ-2-エチルヘキサノエート、t-ヘキシルペルオキシ-2-エチルヘキサノエート、t-ブチルペルオキシ-2-エチルヘキサノエート、t-ブチルペルオキシイソブチレート、t-ヘキシルペルオキシイソプロピルモノカーボネート、t-ブチルペルオキシマレイックアシッド、t-ブチルペルオキシ-3,5,5-トリメチルヘキサノエート、t-ブチルペルオキシラウレート、2,5-ジメチル-2,5-ビス(m-トルオイルペルオキシ)ヘキサン、t-ブチルペルオキシイソプロピルモノカーボネート、t-ブチルペルオキシ-2-エチルヘキシルモノカーボネート、t-ヘキシルペルオキシベンゾエート、2,5-ジメチル-2,5-ビス(ベンゾイルペルオキシ)ヘキサン、t-ブチルペルオキシアセテート、t-ブチルペルオキシ-m-トルオイルベンゾエート、t-ブチルペルオキシベンゾエート(以下、「BPB」と略称することがある)、ビス(t-ブチルペルオキシ)イソフタレートなどが挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を適宜組合せて用いることができる。これらの内でも、保存安定性と反応性の観点から、t-ブチルペルオキシマレイックアシッド、t-ブチルペルオキシ-3,5,5-トリメチルヘキサノエート、t-ブチルペルオキシベンゾエート、t-ブチルペルオキシイソプロピルモノカーボネート、t-ブチルペルオキシ-2-エチルヘキシルモノカーボネート、t-ブチルペルオキシアセテートが好ましく、t-ブチルペルオキシベンゾエートがより好ましい。
 ケトンペルオキシドとしては、例えば、メチルエチルケトンペルオキシド、シクロヘキサノペルオキシド、メチルシクロヘキサノンペルオキシド、メチルアセトアセテートペルオキシド、アセチルアセトンペルオキシドなどが挙げられる。
 ペルオキシケタールとしては、例えば、1,1-ビス(t-ヘキシルペルオキシ)3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ヘキシルペルオキシ)シクロヘキサン、1,1-ビス(t-ブチルペルオキシ)3,3,5-トリメチルシクロヘキサノン、1,1-ビス(t-ブチルペルオキシ)シクロヘキサン、1,1-ビス(t-ブチルペルオキシ)シクロデカン、2,2-ビス(t-ブチルペルオキシ)ブタン、n-ブチル4,4-ビス(t-ブチルペルオキシ)バレレート、2,2-ビス(4,4-ジ-t-ブチルペルオキシシクロヘキシル)プロパンなどが挙げられる。
 ジアルキルペルオキシドとしては、例えば、α,α-ビス(t-ブチルペルオキシ)ジイソプロピルベンゼン、ジクミルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ビス(t-ブチルペルオキシ)ヘキサン、t-ブチルクミルペルオキシド、ジ-t-ブチルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ビス(t-ブチルペルオキシ)ヘキサン-3などが挙げられる。
 ジアシルペルオキシドとしては、例えば、イソブチリルペルオキシド、2,4-ジクロロベンゾイルペルオキシド、3,5,5-トリメチルヘキサノイルペルオキシド、オクタノイルペルオキシド、ラウロイルペルオキシド、ステアリルペルオキシド、スクシニックアシッドペルオキシド、m-トルオイルベンゾイルペルオキシド、ベンゾイルペルオキシドなどが挙げられる。
 ペルオキシジカーボネートとしては、例えば、ジ-n-プロピルペルオキシジカーボネート、ジイソプロピルペルオキシジカーボネート、ビス(4-t-ブチルシクロヘキシル)ペルオキシジカーボネート、ジ-2-エトキシエチルペルオキシジカーボネート、ジ-2-エチルヘキシルペルオキシジカーボネート、ジ-2-メトキシブチルペルオキシジカーボネート、ジ(3-メチル-3-メトキシブチル)ペルオキシジカーボネートなどが挙げられる。
 無機過酸化物としては、ペルオキソ二硫酸塩及びペルオキソ二リン酸塩などが挙げられ、これらの中でも、硬化性の点で、ペルオキソ二硫酸塩が好ましい。ペルオキソ二硫酸塩の具体例としては、ペルオキソ二硫酸ナトリウム、ペルオキソ二硫酸カリウム(以下、KPSと略称することがある)、ペルオキソ二硫酸アルミニウム、ペルオキソ二硫酸アンモニウムが挙げられる。
 有機過酸化物及び無機過酸化物は、硬化性の観点から、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して、0.01~5質量部であることが好ましく、0.05~2質量部であることがより好ましい。
 遷移金属錯体としては、銅化合物、及びバナジウム化合物が挙げられる。
 銅化合物としては、重合性単量体成分に可溶な化合物が好ましい。その具体例としては、カルボン酸銅として、酢酸銅(II)、イソ酪酸銅(II)、グルコン酸銅(II)、クエン酸銅(II)、フタル酸銅(II)、酒石酸銅(II)、オレイン酸銅(II)、オクチル酸銅(II)、オクテン酸銅(II)、ナフテン酸銅(II)、メタクリル酸銅(II)、4-シクロヘキシル酪酸銅(II);β-ジケトン銅として、アセチルアセトン銅(II)、トリフルオロアセチルアセトン銅(II)、ヘキサフルオロアセチルアセトン銅(II)、2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナト銅(II)、ベンゾイルアセトン銅(II);β-ケトエステル銅として、アセト酢酸エチル銅(II);銅アルコキシドとして、銅(II)メトキシド、銅(II)エトキシド、銅(II)イソプロポキシド、銅(II)2-(2-ブトキシエトキシ)エトキシド、銅(II)2-(2-メトキシエトキシ)エトキシド;ジチオカルバミン酸銅として、ジメチルジチオカルバミン酸銅(II);銅と無機酸の塩として、硝酸銅(II);及び塩化銅(II)が挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組合せて用いてもよい。これらの内でも、重合性単量体に対する溶解性と反応性の観点から、カルボン酸銅(II)、β-ジケトン銅(II)、β-ケトエステル銅(II)が好ましく、酢酸銅(II)、アセチルアセトン銅(II)が特に好ましい。
 銅化合物の含有量は、硬化性の観点から、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して、0.000005~1質量部であることが好ましい。
 バナジウム化合物としては、例えば、バナジウムアセチルアセトネート、バナジルアセチルアセトネート(以下、「VOAA」と略称することがある)、バナジルステアレート、バナジウムナフテネート、バナジウムベンゾイルアセトネートなどが挙げられ、特にバナジウムアセチルアセトネート、バナジルアセチルアセトネートが好ましい。
 バナジウム化合物の含有量は、硬化性の観点から、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して、0.005~1質量部であることが好ましい。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物の第1剤は、フィラー(d)を含有する。
 フィラー(d)としては、本発明の効果を損なわない限り、後述する第2剤に含有されるフィラー(e)も含め、あらゆるフィラーを用いることができ、無機系フィラー、有機系フィラー、及び無機系フィラーと有機系フィラーとの複合体フィラーが挙げられる。フィラー(d)は、1種を単独で配合してもよく、2種以上を組み合わせて配合してもよい。また、フィラー(d)は、フィラー(e)を含まなくてもよい。
 無機系フィラーとしては、シリカ;カオリン、クレー、雲母、マイカなどのシリカを基材とする鉱物;シリカを基材とし、Al、B、TiO、ZrO、BaO、La、SrO、ZnO、CaO、P、LiO、NaOなどを含有する、セラミックス及びガラス類が挙げられる。ガラス類としては、リチウムボロシリケートガラス、ホウ珪酸ガラス、バイオガラス、ランタンガラス、バリウムガラス、ストロンチウムガラス、ソーダガラス、亜鉛ガラス、フルオロアルミノシリケートガラスが挙げられる。無機系フィラーとしては結晶石英、ヒドロキシアパタイト、アルミナ、酸化チタン、酸化イットリウム、ジルコニア、リン酸カルシウム、硫酸バリウム、水酸化アルミニウム、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化リチウム、フッ化イッテルビウムも好適に用いられる。接着力、取り扱い性の点で、平均一次粒子径が0.001~10μmの微粒子シリカが好ましく使用される。市販品としては、「アエロジル(登録商標)OX50」、「アエロジル(登録商標)50」、「アエロジル(登録商標)200」、「アエロジル(登録商標)380」、「アエロジル(登録商標)R972」、「アエロジル(登録商標)130」(以上、いずれも日本アエロジル株式会社製、商品名)が挙げられる。
 有機系フィラーとしては、例えば、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、多官能メタクリレートの重合体、ポリアミド、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、スチレン-ブタジエンゴムが挙げられる。
 無機系フィラーと有機系フィラーとの複合体フィラーとしては、有機系フィラーに無機系フィラーを分散させたもの、無機系フィラーを種々の重合体にてコーティングした無機/有機複合フィラーが挙げられる。
 なお、本明細書において、フィラー(d)の平均粒子径は、レーザー回折散乱法や粒子の電子顕微鏡観察により求めることができる。具体的には、0.1μm以上の粒子の粒子径測定にはレーザー回折散乱法が、0.1μm未満の超微粒子の粒子径測定には電子顕微鏡観察が簡便である。0.1μmはレーザー回折散乱法で測定した値を意味する。
 レーザー回折散乱法は、具体的に例えば、レーザー回折式粒度分布測定装置(SALD-2100:株式会社島津製作所製)により、0.2%ヘキサメタリン酸ナトリウム水溶液を分散媒に用いて測定することができる。
 電子顕微鏡観察は、具体的に例えばフィラー粒子の走査型電子顕微鏡(日立製作所株式会社製、S-4000型)写真を撮り、その写真の単位視野内に観察される粒子(200個以上)の粒子径を、画像解析式粒度分布測定ソフトウェア(Mac-View(株式会社マウンテック製))を用いて測定することにより求めることができる。このとき、粒子の粒子径は、粒子の最長の長さと最短の長さの算術平均値として求められ、粒子の数とその粒子径より、平均粒子径が算出される。
 第1剤に用いるフィラー(d)としては、無機系フィラーが好ましく、シリカ、又はシリカを基材とするセラミックス及びガラス類がより好ましい。
 硬化性、機械的強度、取り扱い性を向上させるために、フィラー(d)はシランカップリング剤などの公知の表面処理剤で予め表面処理してから用いてもよい。表面処理剤としては、例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリクロロシラン、ビニルトリ(β-メトキシエトキシ)シラン、γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシランなどが挙げられる。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物の第2剤は、酸性基を有しない重合性単量体(b)、塩基性ガラスフィラー及びアルミナからなる群より選ばれる少なくとも1種フィラー(e)(好適には塩基性フィラー(e1))、重合促進剤(f)、及び下記一般式〔I〕
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式中、Xは(メタ)アクリロキシ基、ビニル基、及びエポキシ基からなる群より選ばれる重合可能な官能基を表し、Rは二価基を有していてもよい炭素鎖長が5以上の直鎖を有する二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基を表し、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水酸基、炭素数1~5のアルキル基又は炭素数1~5のアルコキシ基であり、R、R、及びRの少なくとも1つが炭素数1~5のアルコキシ基である。)
で表されるシランカップリング剤(g)を含む。
 酸性基を有しない重合性単量体(b)は、第1剤で説明したとおりである。
 フィラー(e)としては、例えば、ランタンガラス、バリウムガラス、ストロンチウムガラス、ソーダガラス、亜鉛ガラス、フルオロアルミノシリケートガラスなどの塩基性ガラスフィラー、及びアルミナが挙げられる。フィラー(e)は、1種を単独で配合してもよく、2種以上を組み合わせて配合してもよい。これらの中でも、高い接着耐久性を得られる点から、バリウムガラス及び/又はアルミナが特に好適に用いられる。フィラー(e)は塩基性フィラー(e1)であることが好ましく、塩基性ガラスフィラーがより好ましい。塩基性フィラー(e1)のpHは、8.0以上12.0以下が好ましく、8.0以上11.0以下がより好ましく、8.0以上10.0以下がさらに好ましい。pHの測定方法としては、50mlの蒸留水中に約20℃で2gの量でフィラーを撹拌させ、30分後にpHを公知のpHメーター(例えば、株式会社堀場製作所製LAQUAact D-71AL等)で測定する方法が挙げられる。フィラー(e)を配合することで、シランカップリング剤(g)のアルコキシ基の加水分解を抑制し、経時的にシランカップリング剤(g)がフィラー表面と縮合反応を起こしてフィラー表面に吸着されることを抑制し、シランカップリング剤(g)を安定化させることができる。この安定化によって、二ケイ酸リチウムガラスに接着することのできるシランカップリング剤(g)の量が徐々に減少して接着力が低下することを防ぐことができ、高い接着耐久性を得ることができる。
 フィラー(e)は、接着力、取り扱い性の点で、平均粒子径が0.001~10μmであることが好ましい。フィラー(e)の平均粒子径の測定方法は、フィラー(d)と同様である。
 硬化性、機械的強度、取り扱い性を向上させるために、フィラー(e)はシランカップリング剤などの公知の表面処理剤で予め表面処理してから用いてもよい。表面処理剤としては、フィラー(d)の表面処理剤と同様のものが挙げられる。
 フィラー(d)及びフィラー(e)の合計含有量は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物の全質量(第1剤と第2剤の合計量)に基づいて、10~80質量%が好ましく、20~77質量%がより好ましく、30~75質量%が最も好ましい。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物では、第2剤において、フィラー(e)以外のフィラー(k)をさらに含んでいてもよい。フィラー(k)は、フィラー(e)に該当するものを除く以外はフィラー(d)と同様に、本発明の効果を損なわない限り、あらゆる種類のものを使用できる。フィラー(e)以外のフィラー(k)の含有量は第2剤のフィラー成分の総量を100質量部とした場合に、30質量部以下が好ましく、20質量部以下がより好ましく、10質量部以下がさらに好ましい。
 重合促進剤(f)としては、例えば、芳香族アミン、脂肪族アミン、芳香族スルフィン酸塩、硫黄を有する還元性無機化合物、チオ尿素誘導体、ベンゾトリアゾール化合物、及びベンゾイミダゾール化合物などが挙げられる。重合促進剤(f)は、1種を単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 芳香族アミンとしては、公知の芳香族第2級アミン、芳香族第3級アミンなどを用いてもよい。芳香族第2級アミン又は芳香族第3級アミンとしては、例えば、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-3,5-ジメチルアニリン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-p-トルイジン(以下、「DEPT」と略称することがある)、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-3,4-ジメチルアニリン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-4-エチルアニリン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-4-イソプロピルアニリン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-4-t-ブチルアニリン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-3,5-ジ-イソプロピルアニリン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-3,5-ジ-t-ブチルアニリン、N,N-ジメチルアニリン、N,N-ジメチル-p-トルイジン、N,N-ジメチル-m-トルイジン、N,N-ジエチル-p-トルイジン、N,N-ジメチル-3,5-ジメチルアニリン、N,N-ジメチル-3,4-ジメチルアニリン、N,N-ジメチル-4-エチルアニリン、N,N-ジメチル-4-イソプロピルアニリン、N,N-ジメチル-4-t-ブチルアニリン、N,N-ジメチル-3,5-ジ-t-ブチルアニリンが挙げられる。これらの中でも、レドックス反応性の点で、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-p-トルイジンが好ましい。
 脂肪族アミンとしては、例えば、n-ブチルアミン、n-ヘキシルアミン、n-オクチルアミンなどの第1級脂肪族アミン;ジイソプロピルアミン、ジブチルアミン、N-メチルエタノールアミンなどの第2級脂肪族アミン;N-メチルジエタノールアミン、N-エチルジエタノールアミン、N-n-ブチルジエタノールアミン、N-ラウリルジエタノールアミン、2-(ジメチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、N-メチルジエタノールアミンジ(メタ)アクリレート、N-エチルジエタノールアミンジ(メタ)アクリレート、トリエタノールアミントリ(メタ)アクリレート、トリエタノールアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミンなどの第3級脂肪族アミンが挙げられる。これらの中でも、レドックス反応性の点で、第3級脂肪族アミンが好ましく、その中でもN-メチルジエタノールアミン、トリエタノールアミン、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートが特に好ましい。
 芳香族アミン又は脂肪族アミンの含有量は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して、0.01~10質量部が好ましく、0.02~5質量部がより好ましく、0.05~2質量部がさらに好ましい。同含有量が0.01質量部未満の場合は、得られる2ペースト型歯科用硬化性組成物の歯質などの湿潤体に対する接着強さが低下するおそれがある。一方、同含有量が10質量部を超えた場合は、得られる2ペースト型歯科用硬化性組成物の色調安定性が低下するおそれがある。
 芳香族スルフィン酸塩としては、ベンゼンスルフィン酸、p-トルエンスルフィン酸、o-トルエンスルフィン酸、エチルベンゼンスルフィン酸、デシルベンゼンスルフィン酸、ドデシルベンゼンスルフィン酸、2,4,6-トリメチルベンゼンスルフィン酸、2,4,6-トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸(ナトリウム塩は以下、「TPBSS」と略称することがある)、クロルベンゼンスルフィン酸、ナフタリンスルフィン酸などのリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、ルビジウム塩、セシウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、ストロンチウム塩、鉄塩、亜鉛塩、アンモニウム塩、テトラメチルアンモニウム塩、テトラエチルアンモニウム塩が挙げられる。これらの中でも、組成物の硬化性及び保存安定性の点で、2,4,6-トリメチルベンゼンスルフィン酸及び2,4,6-トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸のリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩が好ましく、2,4,6-トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸のリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩がより好ましい。
 芳香族スルフィン酸塩の含有量は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して、0.1~5質量部が好ましく、0.2~4質量部がより好ましく、0.5~3質量部が最も好ましい。同含有量が0.1質量部未満及び5質量部を超えた場合はいずれも、得られる2ペースト型歯科用硬化性組成物の硬化物の機械的強度が低下するおそれがある。
 硫黄を有する還元性無機化合物としては、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、ピロ亜硫酸塩、チオ硫酸塩、チオン酸塩、亜二チオン酸塩などが挙げられ、これらの中でも亜硫酸塩、重亜硫酸塩が好ましく、具体例としては、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸カルシウム、亜硫酸アンモニウム、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素カリウムなどが挙げられる。硫黄を有する還元性無機化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 該還元性無機化合物の含有量としては、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して、0.01~15質量部が好ましく、0.05~10質量部がより好ましく、0.1~5質量部が最も好ましい。同含有量が0.01質量部未満の場合は、得られる2ペースト型歯科用硬化性組成物の歯質などの湿潤体に対する接着強さが低下するおそれがある。一方、同含有量が15質量部を超えた場合は、得られる2ペースト型歯科用硬化性組成物の硬化物の機械的強度が低下するおそれがある。
 チオ尿素誘導体としては、エチレンチオ尿素、ジメチルエチレンチオ尿素、N,N’-ジメチルチオ尿素、N,N’-ジエチルチオ尿素、N,N’-ジn-プロピルチオ尿素、ジシクロヘキシルチオ尿素、トリメチルチオ尿素、トリエチルチオ尿素、トリn-プロピルチオ尿素、トリシクロヘキシルチオ尿素、テトラメチルチオ尿素、テトラエチルチオ尿素、テトラn-プロピルチオ尿素、ジシクロヘキシルチオ尿素、テトラシクロヘキシルチオ尿素、N-アセチルチオ尿素,N-ベンゾイルチオ尿素,ジフェニルチオ尿素、ピリジルチオ尿素などが挙げられ、これらの中でも4,4-ジメチルエチレンチオ尿素、ピリジルチオ尿素、N-ベンゾイルチオ尿素が好ましい。
 ベンゾトリアゾール化合物及び/又はベンゾイミダゾール化合物としては、それぞれ下記一般式〔III〕で表される化合物及び一般式〔IV〕で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 上記一般式〔III〕及び〔IV〕において、R27~R34はそれぞれ独立して、水素原子、水酸基、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アルケニル基、アラルキル基、又はハロゲン原子を表す。
 R27~R34で表されるアルキル基は、直鎖状、分岐鎖状、及び環状のいずれであってもよく、炭素数が1~10のものが好ましい。具体例としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、シクロブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert-ペンチル基、シクロペンチル基、n-ヘキシル基、イソヘキシル基、シクロヘキシル基、n-ヘプチル基、シクロヘプタニル基、n-オクチル基、2-エチルヘキシル基、シクロオクチル基、n-ノニル基、シクロノニル基、n-デシル基などが挙げられる。これらの中でも特にメチル基、エチル基が好ましい。
 R27~R34で表されるアリール基は、炭素数が6~10のものが好ましく、例えば、フェニル基、ナフチル基、アントリル基などが挙げられる。
 R27~R34で表されるアルコキシ基は、直鎖状、分岐鎖状、及び環状のいずれであってもよく、炭素数が1~8のものが好ましい。具体例としては、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、tert-ブトキシ基、n-ヘキシルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、n-オクチルオキシ基、2-エチルヘキシルオキシ基などが挙げられる。
 R27~R34で表されるアルケニル基は、直鎖状、分岐鎖状、及び環状のいずれであってもよく、炭素数が1~6のものが好ましい。具体例としては、ビニル基、アリル基、メチルビニル基、プロペニル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、シクロプロペニル基、シクロブテニル基、シクロペンテニル基、シクロヘキセニル基などが挙げられる。
 R27~R34で表されるアラルキル基の例としては、アリール基(特に、炭素数6~10のアリール基)で置換されたアルキル基(特に、炭素数1~10のアルキル基)が挙げられ、具体的にはベンジル基などが挙げられる。
 R27~R34で表されるハロゲン原子の例としては、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられる。
 R27~R34としては、水素原子、又はメチル基が好ましい。
 ベンゾトリアゾール化合物及びベンゾイミダゾール化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。ベンゾトリアゾール化合物及びベンゾイミダゾール化合物の具体例としては、1H-ベンゾトリアゾール(以下、「BTA」と略称することがある)、5-メチル-1H-ベンゾトリアゾール、5,6-ジメチル-1H-ベンゾトリアゾール、ベンゾイミダゾール、5-メチルベンゾイミダゾール、5,6-ジメチルベンゾイミダゾールなどが挙げられる。これらの中でも、組成物の色調や保存安定性の点で、1H-ベンゾトリアゾール、5-メチル-1H-ベンゾトリアゾールが好ましい。
 シランカップリング剤(g)の一般式〔I〕におけるXは、(メタ)アクリロキシ基、ビニル基、及びエポキシ基からなる群より選ばれる重合可能な官能基を表し、Rは二価基を有していてもよい炭素鎖長が5以上の直鎖を有する二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基を表し、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水酸基、炭素数1~5のアルキル基及び炭素数1~5のアルコキシ基からなる群より選択され、R、R、及びRの少なくとも1つは炭素数1~5のアルコキシ基である。また、二価基は、エーテル基、エステル基、アミド基、スルホニル基、ウレタン基、チオエーテル基などの炭素-炭素結合以外の結合;炭素数1~20のアルキレン基、炭素数2~20のアルケニレン基、炭素数2~20のアルキニレン基が挙げられる。Rが芳香族基の場合、二価基としては、アルキレン基が好ましい。二価基のアルキレン基の炭素数としては、1~15が好ましく、1~10がより好ましく、1~8がさらに好ましく、1~6が特に好ましい。アルキレン基としては、メチレン基、エチレン基、n-プロピレン基、イソプロピレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ジメチルプロピレン基、イソブチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、ノナメチレン基、デカメチレン基などが挙げられる。さらに、二価の脂肪族基及び二価の芳香族基は、置換基を有していてもよい。置換基としては、ハロゲン原子、水酸基、オキソ基、アミノ基、シアノ基、ニトロ基などの炭素原子を含まない置換基;炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のアルコキシ基、炭素数2~6のアルケニル基などの炭素原子を含む置換基が挙げられる。置換基の数は、1~10が好ましく、1~8がより好ましく、1~4がさらに好ましい。芳香族基が有する置換基は、芳香環上にあってもよく、前記二価の連結基のアルキレン基上にあってもよい。
 Rの二価の脂肪族基としては、炭素鎖長が5以上の直鎖を有する二価の脂肪族基であればよく、直鎖以外に分岐鎖を有していてもよい。炭素鎖長が5以上の直鎖を有することによって、シリカ系セラミックス(特に二ケイ酸リチウムガラス)上に結合した際、分子が配列しやすくなり、接着界面の疎水化を高めることができると考えられる。また、前記脂肪族基としては、接着界面の疎水化をより高める点から、炭素鎖長が5以上の直鎖状の脂肪族基が好ましい。脂肪族基は、炭素原子と水素原子のみから構成されていてもよく、酸素原子、窒素原子、硫黄原子などのヘテロ原子を含んでいてもよい。脂肪族基の有する直鎖の炭素鎖長は、6以上が好ましく、7以上がより好ましく、8以上がさらに好ましい。また、脂肪族基の有する直鎖の炭素鎖長は、20以下が好ましく、15以下がより好ましく、12以下がさらに好ましい。脂肪族基としては、アルキレン基、アルケニレン基、アルキニレン基が挙げられ、アルキレン基が好ましい。アルキレン基としては、ジメチルプロピレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、ノナメチレン基、デカメチレン基、ウンデカメチレン基、ドデカメチレン基などが挙げられる。
 Rの二価の芳香族基としては、炭素原子のみを含む単素環基であってもよく、複素環基であってもよい。複素環基に含まれるヘテロ原子としては、窒素原子、硫黄原子、酸素原子などが挙げられる。複素環基が含むヘテロ原子の数は、1~3が好ましい。二価基を有していてもよい芳香族基の炭素数としては、二価基に含まれる炭素数を含めて、6~35が好ましく、7~20がより好ましく、8~16がさらに好ましい。二価の芳香族基としては、アリーレン基が好ましい。前記アリーレン基としては、フェニレン基、メチルフェニレン基(トリレン基)、エチルフェニレン基、ジメチルフェニレン基、トリメチルフェニレン基、ジエチルフェニレン基、キシリレン基、キシリレン基、キシリレン基などの単環芳香族基;ナフチレン基、アントラセニレン基、フェナントリレン基、ビフェニレン基、フルオニレン基などの多環芳香族基が挙げられる。Rの芳香族基としては、アルキレン基を有するアリーレン基が好ましい。また、Rの芳香族基は、2つの結合手がいずれもアルキレン基と結合していてもよい。前記アルキレン基を有するアリーレン基としては、エチレンフェニレン基、ジエチレンフェニレン基、トリエチレンフェニレン基、プロピレンフェニレン基、ブチレンフェニレン基など挙げられる。また、接着界面の疎水化をより高める点から、二価の芳香族基の結合手は、芳香環のパラ位に位置することが好ましい。
 R、R、及びRのアルキル基の炭素数としては、1~3が好ましく、炭素数1がより好ましい。R、R、及びRのアルコキシ基の炭素数としては、1~3が好ましく、二ケイ酸リチウムガラスに対する接着耐久性の観点から、炭素数1がより好ましい。アルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、sec-ブトキシ基、tert-ブトキシ基などが挙げられる。アルキル基としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基などが挙げられる。R、R、及びRのアルコキシ基は、二ケイ酸リチウムガラスに対する接着耐久性の観点から、メトキシ基がより好ましい。
 該シランカップリング剤(g)を使用することで、プライマーを使用しなくても二ケイ酸リチウムガラスに対して良好な接着耐久性を得ることができる。これは、アルコキシシリル基が加水分解された後、歯科用ガラスセラミックス、特に二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックス表面のシラノール基とシロキサン結合を形成した際に、(メタ)アクリロキシ基とアルコキシシリル基との間の炭素鎖が長いことで接着界面が十分に疎水化され、水の侵入によりシロキサン結合が加水分解されてしまうことを防ぐことができるためと推測される。
 シランカップリング剤(g)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。シランカップリング剤(g)としては、一般式〔I〕を満たす公知のものが制限なく使用できる。具体的には、5-(メタ)アクリロキシペンチルトリメトキシシラン、6-(メタ)アクリロキシヘキシルトリメトキシシラン、7-(メタ)アクリロキシへプチルトリメトキシシラン、8-(メタ)アクリロキシオクチルトリメトキシシラン、9-(メタ)アクリロキシノニルトリメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルトリメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルトリメトキシシラン、8-(メタ)アクリロキシオクチルメチルジメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルメチルジメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルメチルジメトキシシラン、(メタ)アクリロキシメチルフェネチルトリメトキシシランなどが挙げられる。
 これらのシランカップリング剤(g)のなかでも、特に、二ケイ酸リチウムガラスに対する接着耐久性及び取扱い性の観点から、8-(メタ)アクリロキシオクチルトリメトキシシラン、9-(メタ)アクリロキシノニルトリメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルトリメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルトリメトキシシラン、(メタ)アクリロキシメチルフェネチルトリメトキシシランが好適に使用される。
 シランカップリング剤(g)の含有量は、優れた接着強さを有する点から、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物の全質量に対して、0.1~10.0質量%が好ましく、二ケイ酸リチウムガラスに対する接着耐久性の観点から、0.5~9.0質量%がより好ましく、1.0~8.0質量%がさらに好ましく、1.2~7.0質量%が特に好ましい。
 架橋剤(h)は、下記一般式〔V〕で表される化合物及び/又は一般式〔VI〕で表される化合物を含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式中、Rは、二価基を有していてもよい炭素鎖長が1以上である二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基を表し、R15は、炭素鎖長が1以上である三価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の三価の芳香族基を表し、R~R、R~R14、及びR16~R21は、それぞれ独立して、水酸基又は炭素数1~5のアルコキシ基を表す。)
 一般式〔V〕のRは、二価基を有していてもよい炭素鎖長が1~10である二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6~10の二価の芳香族基が好ましい。一般式〔VI〕のR15は、炭素鎖長が1~10である三価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6~10の三価の芳香族基が好ましい。R及びR15の脂肪族基及び芳香族基は、炭素原子と水素原子のみから構成されていてもよく、酸素原子、硫黄原子、又は窒素原子を含んでいてもよい。前記二価基としては、Rの二価基で説明したものと同様のものが挙げられる。さらに、二価の脂肪族基及び二価の芳香族基は、置換基を有していてもよい。置換基としては、Rの置換基で説明したものと同様のものが挙げられる。前記芳香族基が有する置換基は、芳香環上であってもよく、前記二価の連結基のアルキレン基上であってもよい。
 また、R及びR15の脂肪族基及び芳香族基は、炭素原子のみを含む単素環基であってもよく、複素環基であってもよい。複素環基に含まれるヘテロ原子としては、窒素原子、硫黄原子、酸素原子などが挙げられる。複素環基が含むヘテロ原子の数は、1~3が好ましい。R及びR15の複素環基としては、ピラン環、ピリジン環などのヘテロ原子1個を含むヘテロ六員環基;ピリダジン環、ピラジン環、ピリミジン環などのヘテロ原子2個を含むヘテロ六員環基;トリアジン環(1,2,3-トリアジン環、1,2,4-トリアジン環、1,3,5-トリアジン環)などのヘテロ原子3個を含むヘテロ六員環基などが挙げられる。複素環基としては、例えば、イソシアヌル酸基などが挙げられる。ある実施形態では、R及びR15の芳香族基は、複素環基であることが好ましく、ヘテロ原子2個を含むヘテロ六員環基又はヘテロ原子3個を含むヘテロ六員環基であることがより好ましく、ヘテロ原子3個を含むヘテロ六員環基であることがさらに好ましい。また、他の実施形態では、架橋剤(h)が一般式〔V〕で表される化合物であり、Rが二価基を有していてもよい炭素数1以上である二価の脂肪族基であることが好ましい。
 Rの炭素鎖長が1~10の二価の脂肪族基としては、直鎖状であってもよく、分岐鎖状であってもよく、環状であってもよい。二価の脂肪族基の有する炭素数は、2以上が好ましく、3以上がより好ましい。脂肪族基としては、炭素数1~10のアルキレン基、炭素数2~10のアルケニレン基、炭素数2~10のアルキニレン基、炭素数3~10のシクロアルキレン基が挙げられ、アルキレン基が好ましい。アルキレン基としては、メチレン基、エチレン基、n-プロピレン基、イソプロピレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ジメチルプロピレン基、イソブチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、ノナメチレン基、デカメチレン基などが挙げられる。Rの二価の芳香族基としては、Rの二価の芳香族基と同様のものが挙げられる。
 R15の炭素鎖長が1~10の三価の脂肪族基としては、直鎖状であってもよく、分岐鎖状であってもよい。三価の脂肪族基の有する炭素数は、2~9が好ましく、3~8がより好ましい。三価の脂肪族基としては、Rの二価の脂肪族基からさらに1個の水素原子を除いた基が挙げられる。R15の三価の芳香族基の炭素数としては、6~35が好ましく、7~20がより好ましく、8~16がさらに好ましい。三価の芳香族基としては、Rの二価の芳香族基からさらに1個の水素原子を除いた基が挙げられる。
 R~R、R~R14、及びR16~R21は、それぞれ独立して、水酸基又は炭素数1~5のアルコキシ基を表す。アルコキシ基は、直鎖状であってもよく、分岐鎖状であってもよい。アルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、sec-ブトキシ基、tert-ブトキシ基などが挙げられ、メトキシ基、エトキシ基が最も好ましい。
 架橋剤(h)のアルコキシシリル基とシランカップリング剤(g)のアルコキシシリル基はそれぞれ加水分解後に縮合反応してシロキサン結合を形成すると、シランカップリング剤(g)は二ケイ酸リチウムガラス表面との間に多数の反応点を有することとなり、より強固な接着耐久性を発現することができると考えられる。
 架橋剤(h)としては、1,2-ビス(トリエトキシシリル)エタン(以下、「BSE」と略称することがある)、1,4-ビス(トリエトキシシリル)ベンゼン(以下、「BSB」と略称することがある)、1,4-ビス(トリエトキシシリルエチル)ベンゼン、4,4’-ビス(トリエトキシシリル)-1,1’-ビフェニル、1,8-ビス(トリエトキシシリル)オクタン、1,2-ビス(トリメトキシシリル)デカン、1,6-ビス(トリエトキシシリル)ヘキサン(以下、「BSH」と略称することがある)、1,6-ビス(トリメトキシシリル)-2,5-ジメチルヘキサン、1,4-ビス(トリメトキシシリルエチル)ベンゼン、1,6-ビス(トリメトキシシリル)ヘキサン、1,4-ビス(トリメトキシシリルメチル)ベンゼン、1,8-ビス(トリメトキシシリル)オクタン(以下、「BSO」と略称することがある)、トリス(トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート(以下、「TSPI」と略称することがある)及びN,N-ビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]アミンが好ましい。これらのうち、1,4-ビス(トリエトキシシリル)ベンゼン、トリス(トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレートが最も好ましい。架橋剤(h)は、1種を単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
 架橋剤(h)の含有量は、優れた接着耐久性を有する点から、2ペースト型歯科用硬化性組成物の全質量に対して、0.05~10.0質量%が好ましく、0.1~5.0質量%がより好ましく、0.2~3.0質量%がさらに好ましい。
 シラノール縮合触媒(i)は下記一般式〔VII〕で表される化合物である。
  M(R22   〔VII〕
(式中、MはTi、Zr又はAlを表し、R22は脂肪族基を表し、nは1~4の整数を表し、R22が複数存在する場合、R22は互いに同一であってもよいし異なっていてもよい。)
 シラノール縮合触媒(i)は、アルコキシシラン同士だけでなく、アルコキシシランとシリカ系セラミックス表面の縮合も促進すると考えられる。シラノール縮合触媒(i)を使用することによって、シリカ系セラミックス(特に二ケイ酸リチウムガラス)表面との確実な反応が行われ、接着耐久性が向上する。
 R22の脂肪族基は、炭素原子と水素原子のみから構成されていてもよく、1個以上の酸素原子、1個以上の硫黄原子、又は1個以上のNH基を含んでいてもよく、1個以上の酸素原子を含むものが好ましい。R22の脂肪族基は、不飽和結合を有していてもよい。R22の脂肪族基の炭素数は、1~20が好ましく、1~16がより好ましく、1~10がさらに好ましい。また、R22の脂肪族基は、置換基を有していてもよい。置換基としては、Rの脂肪族基で説明したものと同様のものが挙げられる。R22の脂肪族基としては、炭素数1~9のアルコキシ基、炭素数2~9のアシロキシ基、炭素数3~9のアルケニルオキシ基、炭素数5~15のβ-ジケトナート基、又は炭素数1~9のアシル基を有するジアシルメチル基が挙げられる。
 アルコキシ基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基、tert-ブトキシ基、ベンジロキシ基、ジフェニルメトキシ基、トリチルオキシ基、4-メトキシベンジロキシ基、メトキシメトキシ基、1-エトキシエトキシ基、ベンジルオキシメトキシ基、2-トリメチルシリルエトキシ基、2-トリメチルシリルエトキシメトキシ基、フェノキシ基、4-メトキシフェノキシ基などが挙げられる。アシロキシ基としては、例えば、アセトキシ基、エチルカルボニルオキシ基、n-プロピルカルボニルオキシ基、イソプロピルカルボニルオキシ基、n-ブチルカルボニルオキシ基、イソブチルカルボニルオキシ基、sec-ブチルカルボニルオキシ基、tert-ブチルカルボニルオキシ基、n-オクチルカルボニルオキシ基などが挙げられる。アルケニルオキシ基としては、例えば、アリルオキシ基、2-プロペニルオキシ基、2-ブテニルオキシ基、1-メチル-2-プロペニルオキシ基、3-ブテニルオキシ基、2-メチル-2-プロペニルオキシ基、2-ペンテニルオキシ基、3-ペンテニルオキシ基、4-ペンテニルオキシ基、1-メチル-3-ブテニルオキシ基、1,2-ジメチル-2-プロペニルオキシ基、1,1-ジメチル-2-プロペニルオキシ基、2-メチル-2-ブテニルオキシ基、3-メチル-2-ブテニルオキシ基、2-メチル-3-ブテニルオキシ基、3-メチル-3-ブテニルオキシ基、1-ビニル-2-プロペニルオキシ基、5-ヘキセニルオキシ基などが挙げられる。β-ジケトナート基としては、例えば、-O-C(CH)=CH-C(=O)-CH)基(アセチルアセトナート基)、(-O-C(CH)=CH-C(=O)-CH-CH)基(プロピオニルアセトナート基)、2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート基、1,3-ブタンジオナート基、2-メチル-1,3-ブタンジオナート基などが挙げられる。ジアシルメチル基のアシル基としては、例えば、ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基(プロパノイル基)、ブチリル基(ブタノイル基)、バレリル基(ペンタノイル基)、ヘキサノイル基などの炭素数1~6の脂肪族アシル基;ベンゾイル基、トルオイル基などの芳香族アシル基(アロイル基)などが挙げられる。
 一般式〔VII〕のnは、Mで表される金属の種類に応じて、3又は4が好ましい。例えば、Mがチタン(IV)又はジルコニウム(IV)である場合、nは4が好ましい。Mがジルコニウム(III)である場合、nは3が好ましい。
 シラノール縮合触媒(i)の具体例としては、チタン(IV)テトラブトキシド、チタン(IV)テトラプロポキシドなどのチタン系エステル;アルミニウム(III)アセチルアセトナート、アルミニウムトリスエチルアセトアセテート、ジイソプロポキシアルミニウムエチルアセトアセテートなどの有機アルミニウム化合物;ジルコニウム(IV)テトラアセチルアセトナート、チタン(IV)アセチルアセトナート、チタン(IV)ビス(アセチルアセトナート)ジイソプロポキシド、チタン(IV)ビス(エチルアセトアセテート)ジイソプロポキシド、チタン(IV)ビス(エチルヘキソキシ)ビス(2-エチル-3-ヒドロキシヘキソキシド)などのキレート化合物などの金属系触媒が挙げられる。これらの金属系触媒は1種を単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
 シラノール縮合触媒(i)の含有量は、優れた接着耐久性を有する点から、2ペースト型歯科用硬化性組成物の全質量に対して、0.001~10.0質量%が好ましく、0.01~5.0質量%がより好ましく、0.1~3.0質量%がさらに好ましい。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物を、光照射によっても重合が開始するデュアルキュア型とするために、重合開始剤(c)の外に、さらに従来公知の光重合開始剤(j)を、第1剤と第2剤の少なくとも一方に配合してもよい。光重合開始剤(j)としては、α-ジケトン類、ケタール類、チオキサントン類、(ビス)アシルホスフィンオキシド類、α-アミノアセトフェノン類が挙げられる。
 α-ジケトン類としては、例えば、カンファーキノン(通称「CQ」)、ベンジル、2,3-ペンタンジオンが挙げられる。
 ケタール類としては、例えば、ベンジルジメチルケタール、ベンジルジエチルケタールが挙げられる。
 チオキサントン類としては、例えば、2-クロロチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントンが挙げられる。
 (ビス)アシルホスフィンオキシド類としては、例えば、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシド、ジベンゾイルフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)フェニルホスフィンオキシド、トリス(2,4-ジメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド、トリス(2-メトキシベンゾイル)ホスフィンオキシド、2,6-ジメトキシベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、2,6-ジクロロベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、2,3,5,6-テトラメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、ベンゾイル-ビス(2,6-ジメチルフェニル)ホスフィンオキシド、2,4,6-トリメチルベンゾイルエトキシフェニルホスフィンオキシド及び特公平3-57916号公報に開示の水溶性のアシルホスフィンオキシド化合物が挙げられる。
 α-アミノアセトフェノン類としては、例えば、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-1-ブタノン、2-ベンジル-2-ジエチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-1-ブタノン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-1-プロパノン、2-ベンジル-2-ジエチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-1-プロパノン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-1-ペンタノン、2-ベンジル-2-ジエチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-1-ペンタノンが挙げられる。
 光重合開始剤(j)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。光重合開始剤(j)の含有量は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して、0.005~10質量部の範囲が好ましく、0.01~5質量部の範囲がより好ましい。
 また、光硬化性を高めるために、光重合開始剤(j)と、アルデヒド類、チオール化合物、トリハロメチル基により置換されたトリアジン化合物などの重合促進剤とを併用してもよい。アルデヒド類としては、例えば、テレフタルアルデヒドやベンズアルデヒド誘導体などが挙げられる。ベンズアルデヒド誘導体としては、ジメチルアミノベンズアルデヒド、p-メチルオキシベンズアルデヒド、p-エチルオキシベンズアルデヒド、p-n-オクチルオキシベンズアルデヒドなどが挙げられる。チオール化合物としては、例えば、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、2-メルカプトベンゾオキサゾール、デカンチオール、チオ安息香酸などが挙げられる。該重合促進剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。トリハロメチル基により置換されたトリアジン化合物としては、トリクロロメチル基、トリブロモメチル基などのトリハロメチル基を少なくとも一つ有するs-トリアジン化合物であれば公知の化合物が何ら制限なく使用できる。
 トリアジン化合物は、必要に応じて1種で、又は2種以上の化合物を組み合わせて用いてもよい。トリアジン化合物の含有量は、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物における重合性単量体成分の総量100質量部に対して0.005~0.3質量部であり、0.008~0.2質量部が好ましく、0.01~0.1質量部がより好ましい。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物に、歯質に耐酸性を付与することを目的として、フッ素イオン放出性物質を配合してもよい。フッ素イオン放出性物質としては、メタクリル酸メチルとメタクリル酸フルオライドとの共重合体などのフッ素イオン放出性ポリマー;セチルアミンフッ化水素酸塩などのフッ素イオン放出性物質;フルオロアルミノシリケートガラス、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化リチウム、フッ化イッテルビウムなどの無機系フィラーが挙げられる。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物に、安定剤(重合禁止剤)、着色剤、蛍光剤、紫外線吸収剤などの添加剤を配合してもよい。また、セチルピリジニウムクロライド、塩化ベンザルコニウム、(メタ)アクリロイルオキシドデシルピリジニウムブロマイド、(メタ)アクリロイルオキシヘキサデシルピリジニウムクロライド、(メタ)アクリロイルオキシデシルアンモニウムクロライド、トリクロサンなどの抗菌性物質を配合してもよい。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物に、公知の染料、顔料を配合してもよい。
 本発明の第1剤は、実質的に、酸性基を有する重合性単量体(a)、酸性基を有しない重合性単量体(b)、重合開始剤(c)、及びフィラー(d)のみから構成されていてもよい。同様に、本発明の第2剤は、実質的に、酸性基を有しない重合性単量体(b)、フィラー(e)(好適には塩基性フィラー(e1))、重合促進剤(f)、及び上記一般式〔I〕で表されるシランカップリング剤(g)のみから構成されていてもよい。「実質的にある特定の成分のみから構成される」とは、当該特定の成分以外の他の成分を、実質的に含まないことを意味するため、例えば、当該特定の成分以外の他の成分の含有量としては、5.0質量%未満が好ましく、1.0質量%未満がより好ましく、0.5質量%未満がさらに好ましく、0.1質量%未満が特に好ましい。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、例えば、粉末状成分(フィラー(d)、フィラー(e)など)以外を混合し、溶液を得て、粉末状成分を加えることにより製造することができる。
 本発明は、本発明の効果を奏する限り、本発明の技術的思想の範囲内において、上記の構成を種々組み合わせた態様を含む。
 次に、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではなく、多くの変形が本発明の技術的思想の範囲内で当分野において通常の知識を有する者により可能である。以下で用いる略称及び略号は次のとおりである。
〔酸性基含有重合性単量体(a)〕
 MDP:10-メタクリロイルオキシデシルジハイドロジェンホスフェート
〔酸性基を有しない重合性単量体(b)〕
 HEMA:2-ヒドロキシエチルメタクリレート
 Bis-GMA:2,2-ビス〔4-(3-メタクリロイルオキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕プロパン
 D2.6E:2,2-ビス(4-メタクリロイルオキシポリエトキシフェニル)プロパン(エトキシ基の平均付加モル数:2.6)
〔重合開始剤(c)〕
 酢酸銅(II)
 VOAA:バナジルアセチルアセトネート
 BPB:t-ブチルペルオキシベンゾエート
 BPO:ベンゾイルペルオキシド
 KPS:過硫酸カリウム
 THP:1,1,3,3-テトラメチルブチルヒドロペルオキシド
〔フィラー(d)〕
 F1:シラン処理石英粉:
 石英(MARUWA QUARTZ社製)をボールミルで粉砕し、平均粒子径が約4.5μmの石英粉を得た。この石英粉100質量部に対して、通法により3質量部のγ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランで表面処理を行い、シラン処理石英粉を得た。
 R972:日本アエロジル株式会社製微粒子シリカ「アエロジル(登録商標)R972」、平均粒子径:16nm
〔フィラー(e)〕
 F2:シラン処理バリウムガラス粉:
 バリウムガラス(エステック社製、商品コード「Raysorb E-3000」)をボールミルで粉砕し、平均粒子径が約2.4μmのバリウムガラス粉を得た。このバリウムガラス粉100質量部に対して、通法により3質量部のγ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランで表面処理を行い、シラン処理バリウムガラス粉を得た。
 アルミナ:日本アエロジル株式会社製、商品名「AEROXIDE Alu C」、平均粒子径:13nm、pH:4.5~5.5
〔重合促進剤(f)〕
 TPBSS:2,4,6-トリイソプロピルベンゼンスルフィン酸ナトリウム
 DEPT:N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-p-トルイジン
 BTA:1H-ベンゾトリアゾール
 DMETU:4,4-ジメチルエチレンチオ尿素
〔シランカップリング剤(g)〕
 8-MOS:8-メタクリロキシオクチルトリメトキシシラン
 11-MUS:11-メタクリロキシウンデシルトリメトキシシラン
 11-MUES:11-メタクリロキシウンデシルトリエトキシシラン
 APhS:アクリロキシメチルフェネチルトリメトキシシラン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
  APhS
〔他のシランカップリング剤〕
 γ-MPS:γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン
 γ-MPES:γ-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン
〔架橋剤(h)〕
 TSPI:トリス(トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート
 BSB:1,4-ビス(トリエトキシシリル)ベンゼン
 BSE:1,2-ビス(トリエトキシシリル)エタン
 BSH:1,6-ビス(トリエトキシシリル)ヘキサン
 BSO:1,8-ビス(トリメトキシシリル)オクタン
〔シラノール縮合触媒(i)〕
 Ti(OBu) :チタン(IV)テトラブトキシド
 Ti(CO)(AcAc)2 :チタン(IV)ビス(アセチルアセトナート)ジイソプロポキシド(75%イソプロパノール溶液)
 Ti(CO)(C:チタン(IV)ビス(エチルアセトアセテート)ジイソプロポキシド(95%イソプロパノール溶液)
 Ti(C17O)(C17:チタン(IV)ビス(エチルヘキソキシ)ビス(2-エチル-3-ヒドロキシヘキソキシド)
 Zr(C:ジルコニウム(IV)テトラアセチルアセトナート
〔光重合開始剤(j)〕
 CQ:dl-カンファーキノン
〔その他〕
 PDE:4-(N,N-ジメチルアミノ)安息香酸エチル(光重合開始剤の重合促進剤)
 BHT:2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール(安定剤)
[実施例1~17及び比較例1、2]
 表1及び表2に示す組成の第1剤及び第2剤を調製した。第1剤は、粉末状成分(フィラー)以外の成分を調合後、撹拌して均一な溶液とした後、粉末状成分を練り込み脱泡して作製した。第1剤中の粉末状成分は、粉末状態で分散した状態であった。また、第2剤は、粉末状成分(フィラー及びTPBSS)以外の成分を調合後、撹拌して均一な溶液とした後、粉末状成分を練り込み脱泡して作製した。第2剤中の粉末状成分は、粉末状に分散した状態であった。2剤をダブルシリンジ(Mixpac社製;5mLダブルシリンジ)にそれぞれ充填し、プランジャーをセットした。ダブルシリンジの先端にミキシングチップ(Mixpac社製)を装着し、2剤を質量比1:1で自動混和し、その混和物を歯科用硬化性組成物として評価に用いた。下記に示す方法により、陶材及び二ケイ酸リチウムガラスへの引張接着強さについて試験した。結果を表1及び表2に示す。
〔陶材への引張接着強さ〕
 歯科用陶材(長石系セラミックス、VITA Zahnfabrik H.Rauter GmbH & Co.KG社製「ビタブロック マークII」)を流水下にて#1000のシリコンカーバイド紙にて研磨した。研磨後、表面の水をエアブローすることで乾燥した。乾燥後の平滑面に、直径5mmの丸穴を有する厚さ約150μmの粘着テープを貼着し、接着面積を規制した。各実施例、比較例において第1剤と第2剤を混和して得られた歯科用硬化性組成物を、ステンレス製円柱棒(直径7mm、長さ2.5cm)の一方の端面(円形断面)に築盛した。次いで、上記の丸穴の中心と上記のステンレス製円柱棒の中心とが略一致するように、該歯科用硬化性組成物を築盛した側の端面を丸穴内の平滑面(被着面)に載置し、その平滑面に対して垂直にステンレス製の円柱棒を押し付けて接着して、供試サンプルを作製した。供試サンプルは、10個作製した。押し付けた際にステンレス製の円柱棒の周囲からはみ出た余剰の該歯科用硬化性組成物を除去した後、供試サンプルを、30分間室温で静置し、蒸留水に浸漬した。蒸留水に浸漬した供試サンプルを、37℃に保持した恒温器内に24時間静置した。10個の供試サンプルのうち、5個については、37℃で24時間静置した後の引張接着強さを調べた。この引張接着強さは初期の引張接着強さを示す。また、残りの5個の供試サンプルについては、さらに70℃に保持した恒温器内に10日間静置した後、引張接着強さを調べた。この引張接着強さは、接着耐久性を表す。引張接着強さは、万能試験機(株式会社島津製作所製)にてクロスヘッドスピードを2mm/分に設定して測定した。表中の引張接着強さは、37℃、24時間後、及び70℃、10日後いずれもそれぞれ5個の供試サンプルについての測定値の平均値である。
〔二ケイ酸リチウムガラスセラミックスへの引張接着強さ〕
 歯科用二ケイ酸リチウムガラスセラミックス(Ivoclar Vivadent社製「IPS e.max CAD」)を、製品パンフレットに記載の焼成プログラムの条件に従い焼成し、流水下にて#1000のシリコンカーバイド紙にて研磨した。研磨後、表面の水をエアブローすることで乾燥した。乾燥後の平滑面に、直径5mmの丸穴を有する厚さ約150μmの粘着テープを貼着し、接着面積を規定した。各実施例、比較例において第1剤と第2剤を混和して得られた歯科用硬化性組成物を、ステンレス製円柱棒(直径7mm、長さ2.5cm)の一方の端面(円形断面)に築盛し、上記の丸穴の中心と上記のステンレス製円柱棒の中心とが略一致するように、該歯科用硬化性組成物を築盛した側の端面を丸穴内の平滑面(被着面)に載置し、その平滑面に対して垂直にステンレス製の円柱棒を押し付けて接着して、供試サンプルを作製した。供試サンプルは、10個作製した。押し付けた際にステンレス製の円柱棒の周囲からはみ出た余剰の該歯科用硬化性組成物を除去した後、供試サンプルを、30分間室温で静置し、蒸留水に浸漬した。蒸留水に浸漬した供試サンプルを、37℃に保持した恒温器内に24時間静置した。10個の供試サンプルのうち、5個については、37℃で24時間静置した後の引張接着強さを調べた。この引張接着強さは初期の引張接着強さを示す。また、残りの5個の供試サンプルについては、さらに70℃に保持した恒温器内に3日間静置した後、引張接着強さを調べた。この引張接着強さは、接着耐久性を表す。引張接着強さは、万能試験機(株式会社島津製作所製)にてクロスヘッドスピードを2mm/分に設定して測定した。表中の引張接着強さは、37℃、24時間後、及び70℃、3日後いずれもそれぞれ5個の供試サンプルについての測定値の平均値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 表1及び表2に示すように、実施例1~17で作製した本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、製造直後において、陶材及び二ケイ酸リチウムガラスセラミックスに対していずれも高い接着耐久性を示した。一方、比較例1及び2で作製した2ペースト型歯科用硬化性組成物は、二ケイ酸リチウムガラスセラミックスに対する接着耐久性が著しく低下した。比較例1は、特許文献3の実施例13に開示されるシランカップリング剤と同一のシランカップリング剤を使用するが、二ケイ酸リチウムガラスに対して良好な接着耐久性を得ることができなかった。これは、トリアルコキシシリル基が加水分解された後、二ケイ酸リチウムを含有するガラスセラミックス表面のシラノール基とシロキサン結合を形成した際に、メタクリロキシ基とアルコキシシリル基との間の炭素鎖が短いことに起因して接着界面の疎水化が不十分になり、その結果、接着界面への水の侵入によりシロキサン結合が容易に加水分解されてしまうためと考えられる。比較例2は、特許文献1の実施例1、2及び6に開示されるシランカップリング剤と同一のシランカップリング剤を使用するが、二ケイ酸リチウムガラスに対して良好な接着耐久性を得ることができなかった。これは、比較例1と同様に、メタクリロキシ基とアルコキシシリル基との間の炭素鎖が短いことに起因して接着界面の疎水化が不十分になり、接着界面への水の侵入によりシロキサン結合が容易に加水分解されてしまうためと考えられる。
 本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、歯科修復治療に好適に使用できる。また、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、歯科用セメントとして好適に使用でき、自己接着性セメントとして特に好適に使用できる。さらに、本発明の2ペースト型歯科用硬化性組成物は、二ケイ酸リチウムガラスに対する歯科用セメントとして特に好適に使用できる。

Claims (16)

  1.  酸性基を有する重合性単量体(a)、酸性基を有しない重合性単量体(b)、重合開始剤(c)、及びフィラー(d)を含む第1剤と、
     酸性基を有しない重合性単量体(b)、塩基性ガラスフィラー及びアルミナからなる群より選ばれる少なくとも1種のフィラー(e)、重合促進剤(f)、及び下記一般式〔I〕
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、Xは(メタ)アクリロキシ基、ビニル基、及びエポキシ基からなる群より選ばれる重合可能な官能基を表し、Rは二価基を有していてもよい炭素鎖長が5以上の直鎖を有する二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基を表し、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水酸基、炭素数1~5のアルキル基又は炭素数1~5のアルコキシ基であり、R、R、及びRの少なくとも1つが炭素数1~5のアルコキシ基である。)
    で表されるシランカップリング剤(g)を含む第2剤とから構成される2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  2.  Rが、二価基を有していてもよい炭素鎖長が7以上の直鎖を有する二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数7以上の二価の芳香族基である、請求項1に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  3.  R、R、及びRが、それぞれ独立して、水酸基、炭素数1~3のアルキル基又は炭素数1~3のアルコキシ基であり、R、R、及びRの少なくとも1つが炭素数1~3のアルコキシ基である、請求項1又は2に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  4.  R、R、及びRが、それぞれ独立して、水酸基、メチル基又はメトキシ基であり、R、R、及びRの少なくとも1つがメトキシ基である、請求項1~3のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  5.  R、R、及びRがメトキシ基である、請求項1~4のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  6.  Rが、二価基を有していてもよい炭素鎖長が8以上の直鎖を有する二価の脂肪族基である、請求項1~5のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  7.  Rが、二価基を有していてもよい炭素数8以上の二価の芳香族基である、請求項1~5のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  8.  シランカップリング剤(g)が、5-(メタ)アクリロキシペンチルトリメトキシシラン、6-(メタ)アクリロキシヘキシルトリメトキシシラン、7-(メタ)アクリロキシへプチルトリメトキシシラン、8-(メタ)アクリロキシオクチルトリメトキシシラン、9-(メタ)アクリロキシノニルトリメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルトリメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルトリメトキシシラン、8-(メタ)アクリロキシオクチルメチルジメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルメチルジメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルメチルジメトキシシラン、及び(メタ)アクリロキシメチルフェネチルトリメトキシシランからなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項1~7のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  9.  シランカップリング剤(g)が、8-(メタ)アクリロキシオクチルトリメトキシシラン、9-(メタ)アクリロキシノニルトリメトキシシラン、10-(メタ)アクリロキシデシルトリメトキシシラン、11-(メタ)アクリロキシウンデシルトリメトキシシラン、及び(メタ)アクリロキシメチルフェネチルトリメトキシシランからなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項1~7のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  10.  さらに第2剤に架橋剤(h)を含み、架橋剤(h)が下記一般式〔V〕で表される化合物及び/又は一般式〔VI〕で表される化合物である、請求項1~9のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式中、Rは、二価基を有していてもよい炭素鎖長が1以上である二価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基を表し、R15は、炭素鎖長が1以上である三価の脂肪族基、又は二価基を有していてもよい炭素数6以上の三価の芳香族基を表し、R~R、R~R14、及びR16~R21は、それぞれ独立して、水酸基又は炭素数1~5のアルコキシ基を表す。)
  11.  Rが二価基を有していてもよい炭素数6以上の二価の芳香族基であり、R15が二価基を有していてもよい炭素数6以上の三価の芳香族基である、請求項10に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  12.  架橋剤(h)が一般式〔V〕で表される化合物であり、Rが二価基を有していてもよい炭素鎖長が1以上である二価の脂肪族基である、請求項10に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  13.  さらに第1剤に下記一般式〔VII〕で表されるシラノール縮合触媒(i)を含む、請求項1~12のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
      M(R22   〔VII〕
    (式中、MはTi、Zr又はAlを表し、R22は脂肪族基を表し、nは1~4の整数を表し、R22が複数存在する場合、R22は互いに同一であってもよいし異なっていてもよい。)
  14.  R22が、炭素数1~9のアルコキシ基、炭素数2~9のアシロキシ基、炭素数3~9のアルケニルオキシ基、炭素数5~15のβ-ジケトナート基、又は炭素数1~9のアシル基を有するジアシルメチル基である、請求項13に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  15.  さらに第1剤と第2剤の少なくとも一方に光重合開始剤(j)を含む、請求項1~14のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
  16.  フィラー(e)がバリウムガラス及び/又はアルミナである、請求項1~15のいずれか1項に記載の2ペースト型歯科用硬化性組成物。
PCT/JP2018/024700 2017-06-28 2018-06-28 2ペースト型歯科用硬化性組成物 WO2019004391A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/626,675 US11400030B2 (en) 2017-06-28 2018-06-28 Two-paste dental curable composition
CA3067786A CA3067786C (en) 2017-06-28 2018-06-28 Two-paste dental curable composition
AU2018291349A AU2018291349B2 (en) 2017-06-28 2018-06-28 Two-paste Dental Curable Composition
JP2019527040A JP7022749B2 (ja) 2017-06-28 2018-06-28 2ペースト型歯科用硬化性組成物
EP18823843.0A EP3646847A4 (en) 2017-06-28 2018-06-28 TWO PASTE TYPE DENTAL CURABLE COMPOSITION
CN201880043451.XA CN110785159B (zh) 2017-06-28 2018-06-28 双糊剂型牙科用固化性组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-126707 2017-06-28
JP2017126707 2017-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019004391A1 true WO2019004391A1 (ja) 2019-01-03

Family

ID=64742842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/024700 WO2019004391A1 (ja) 2017-06-28 2018-06-28 2ペースト型歯科用硬化性組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11400030B2 (ja)
EP (1) EP3646847A4 (ja)
JP (1) JP7022749B2 (ja)
CN (1) CN110785159B (ja)
AU (1) AU2018291349B2 (ja)
CA (1) CA3067786C (ja)
WO (1) WO2019004391A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023058771A1 (ja) 2021-10-08 2023-04-13 クラレノリタケデンタル株式会社 分包型の歯科用硬化性組成物
WO2024029507A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 三井化学株式会社 硬化性組成物調製用キット、硬化性組成物、硬化物及び歯科材料
WO2024029508A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 三井化学株式会社 歯科材料用硬化性組成物調製用キット、歯科材料用硬化性組成物及び歯科材料

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113402666A (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 株式会社松风 色调选择性优异的牙科用光固化性组合物
US20220023155A1 (en) * 2020-04-01 2022-01-27 Shofu Inc. Dental composition having characteristic in silane coupling material compounding index
CN113563504B (zh) * 2021-07-21 2023-09-15 爱迪特(秦皇岛)科技股份有限公司 一种用于牙科修复的聚合性单体组合物及其制备方法和应用
CN114349903B (zh) * 2021-12-20 2022-10-25 华南理工大学 一种不含双酚a结构的可流动性大块充填复合树脂及其制备与应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351308A (ja) 1986-08-19 1988-03-04 Kuraray Co Ltd 歯科用接着性組成物
JPH0357916B2 (ja) 1981-04-09 1991-09-03 Basf Ag
JPH0418453A (ja) * 1990-05-10 1992-01-22 Kuraray Co Ltd 有機―無機複合粉体及び該粉体の製造方法
JP2010018524A (ja) 2008-07-08 2010-01-28 Shofu Inc 歯科用ツーペースト型自己接着性レジンセメント
JP2010168489A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Nippon Zeon Co Ltd 基材、およびそれを用いた複合材料
JP2015105324A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社カネカ 硬化性組成物
JP2016124811A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 クラレノリタケデンタル株式会社 2ペースト型歯科用硬化性組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0667816B2 (ja) * 1988-11-11 1994-08-31 株式会社クラレ 歯科用修復材
US6120922A (en) * 1997-04-28 2000-09-19 Goto; Naoyuki Glass-ceramic substrate for a magnetic information storage medium
JP2007153957A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Kuraray Co Ltd 電子部品用接着性組成物
ES2784030T3 (es) * 2007-12-28 2020-09-21 Kuraray Noritake Dental Inc Cemento para aplicaciones dentales
ES2363569T3 (es) * 2008-01-17 2011-08-09 Tadeusz Cieslik Agua mineral natural para el uso en la profilaxis, la higiene y el tratamiento de enfermedades dentales y periodontales.
JP5840930B2 (ja) * 2011-11-11 2016-01-06 株式会社Kri 修飾金属酸化物ゾルの製造方法
US9855196B2 (en) * 2012-11-30 2018-01-02 Kuraray Noritake Dental Inc. Dental curable composition and dental flowable composite resin
JP6248093B2 (ja) * 2013-03-28 2017-12-13 クラレノリタケデンタル株式会社 硬化性組成物
JP6461951B2 (ja) * 2014-06-10 2019-01-30 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用接着材

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357916B2 (ja) 1981-04-09 1991-09-03 Basf Ag
JPS6351308A (ja) 1986-08-19 1988-03-04 Kuraray Co Ltd 歯科用接着性組成物
JPH0418453A (ja) * 1990-05-10 1992-01-22 Kuraray Co Ltd 有機―無機複合粉体及び該粉体の製造方法
JP2010018524A (ja) 2008-07-08 2010-01-28 Shofu Inc 歯科用ツーペースト型自己接着性レジンセメント
JP2010168489A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Nippon Zeon Co Ltd 基材、およびそれを用いた複合材料
JP2015105324A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社カネカ 硬化性組成物
JP2016124811A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 クラレノリタケデンタル株式会社 2ペースト型歯科用硬化性組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MARUO, YUKINORI ET AL.: "Does 8-methacryloxyoctyl trimethoxy silane (8-MOTS)improve initial bond strength on lithium disilicate glass ceramic?", DENTAL MATERIALS, vol. 33, no. 3, March 2017 (2017-03-01), pages e95 - e100, XP029926098, ISSN: 0109-5641 *
See also references of EP3646847A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023058771A1 (ja) 2021-10-08 2023-04-13 クラレノリタケデンタル株式会社 分包型の歯科用硬化性組成物
WO2024029507A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 三井化学株式会社 硬化性組成物調製用キット、硬化性組成物、硬化物及び歯科材料
WO2024029508A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 三井化学株式会社 歯科材料用硬化性組成物調製用キット、歯科材料用硬化性組成物及び歯科材料

Also Published As

Publication number Publication date
EP3646847A1 (en) 2020-05-06
CA3067786C (en) 2021-12-28
US20200155421A1 (en) 2020-05-21
CA3067786A1 (en) 2019-01-03
AU2018291349B2 (en) 2021-11-18
CN110785159B (zh) 2023-06-09
EP3646847A4 (en) 2021-01-13
US11400030B2 (en) 2022-08-02
CN110785159A (zh) 2020-02-11
AU2018291349A1 (en) 2020-01-30
JPWO2019004391A1 (ja) 2020-04-16
JP7022749B2 (ja) 2022-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7022749B2 (ja) 2ペースト型歯科用硬化性組成物
EP2656831B1 (en) Curable dental composition
EP2571479B1 (en) Dental compositions
CN108366910B (zh) 牙科用粘接材料套装
EP2409997B1 (en) Redox-curing type composition
JP6346086B2 (ja) 2ペースト型歯科用硬化性組成物
JP5955329B2 (ja) 接着キット
JP5622558B2 (ja) 分包型の歯科用硬化性組成物
JP7063582B2 (ja) 2ペースト型歯科用硬化性組成物
JP2009522279A (ja) 水スカベンジャーを有する歯科用組成物
WO2014156138A1 (ja) 歯科用硬化性組成物
JP7356338B2 (ja) 歯科用硬化性組成物
JP5986496B2 (ja) 歯科用硬化性組成物及びこれを用いた歯科用セメント
WO2021132707A1 (ja) 歯科用ペースト状組成物およびその製造方法
JP7464359B2 (ja) 歯科用硬化性組成物
WO2023106419A1 (ja) 歯科用硬化性組成物
JP2022187437A (ja) 2ペースト型歯科用硬化性組成物
WO2022270601A1 (ja) 歯科用接着キット
JP2024077392A (ja) 歯科用硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18823843

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019527040

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3067786

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018291349

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20180628

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018823843

Country of ref document: EP

Effective date: 20200128