WO2018199072A1 - リチウムイオン二次電池 - Google Patents

リチウムイオン二次電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2018199072A1
WO2018199072A1 PCT/JP2018/016566 JP2018016566W WO2018199072A1 WO 2018199072 A1 WO2018199072 A1 WO 2018199072A1 JP 2018016566 W JP2018016566 W JP 2018016566W WO 2018199072 A1 WO2018199072 A1 WO 2018199072A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
lithium ion
secondary battery
ion secondary
acid anhydride
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/016566
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
乙幡 牧宏
登 吉田
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US16/608,008 priority Critical patent/US11563237B2/en
Priority to CN201880026844.XA priority patent/CN110546806B/zh
Priority to JP2019514523A priority patent/JP6981468B2/ja
Publication of WO2018199072A1 publication Critical patent/WO2018199072A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D305/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D305/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D305/10Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings having one or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the present invention relates to a lithium ion secondary battery, a method of manufacturing a lithium ion secondary battery, and a vehicle equipped with a lithium ion secondary battery.
  • Lithium ion secondary batteries are used for various purposes. Accordingly, there is a demand for a lithium ion secondary battery that has a high energy density and good life characteristics.
  • One method for improving the life characteristics is to form an SEI film on the electrode by including an additive in the electrolyte. This is considered to be because the SEI coating suppresses the decomposition of the electrolyte solution on the electrode surface.
  • halogenated cyclic acid anhydrides have been studied as additives.
  • Patent Document 1 describes that the capacity maintenance rate of a battery can be improved by using a fluorinated cyclic acid anhydride as an additive.
  • Halogenated cyclic acid anhydride has an effect of improving a high capacity retention rate.
  • a lithium ion secondary battery using a halogenated cyclic acid anhydride has a problem that the increase in internal resistance is large after a charge / discharge cycle.
  • an object of the present invention is to provide a lithium ion secondary battery using a halogenated cyclic acid anhydride as an electrolyte additive, in which an increase in internal resistance is suppressed.
  • the first lithium ion secondary battery of the present invention includes a positive electrode on which a porous layer containing an insulating filler is formed, and an electrolytic solution containing 0.005 to 10% by weight of a halogenated cyclic acid anhydride.
  • the positive electrode includes a positive electrode current collector, a positive electrode active material layer including a positive electrode active material and a positive electrode binder, and a porous layer including an insulating filler.
  • the positive electrode active material can be selected from several viewpoints. From the viewpoint of increasing the energy density, it is preferable to include a high-capacity compound.
  • the compound having a high capacity represented by lithium nickelate (LiNiO 2) or lithium nickel composite oxide partially substituted with other metal elements Ni lithium nickel acid. Following formula (C) layered Lithium nickel composite oxide is preferred.
  • Li y Ni (1-x) M x O 2 (C) (However, 0 ⁇ x ⁇ 1, 0 ⁇ y ⁇ 1.2, and M is at least one element selected from the group consisting of Co, Al, Mn, Fe, Ti, and B.)
  • the Ni content is high, that is, in the formula (C), x is preferably less than 0.5, and more preferably 0.4 or less.
  • x is preferably less than 0.5, and more preferably 0.4 or less.
  • LiNi 0.8 Co 0.05 Mn 0.15 O 2 , LiNi 0.8 Co 0.1 Mn 0.1 O 2 , LiNi 0.8 Co 0.15 Al 0.05 O 2, LiNi 0.8 Co 0.1 Al can be preferably used 0.1 O 2 or the like.
  • the Ni content does not exceed 0.5, that is, in the formula (C), x is 0.5 or more. It is also preferred that the number of specific transition metals does not exceed half.
  • NCM433 LiNi 0.4 Co 0.3 Mn 0.3 O 2, LiNi 1/3 Co 1/3 Mn 1/3 O 2, LiNi 0.5 Co 0.2 Mn 0.3 O 2 (abbreviated as NCM523), LiNi 0.5 Co 0.3 Mn 0.2 O 2 (abbreviated as NCM532), etc. (however, the content of each transition metal in these compounds varies by about 10%) Can also be included).
  • two or more compounds represented by the formula (C) may be used as a mixture.
  • NCM532 or NCM523 and NCM433 may be used in a range of 9: 1 to 1: 9 (typically 2 It is also preferable to use a mixture in 1).
  • a material having a high Ni content (x is 0.4 or less) and a material having a Ni content not exceeding 0.5 (x is 0.5 or more, for example, NCM433) are mixed. As a result, a battery having a high capacity and high thermal stability can be formed.
  • the layered lithium nickel composite oxide may be further substituted with other metal elements.
  • a layered lithium nickel composite oxide represented by the following formula (D) can also be preferably used.
  • the positive electrode active material for example, LiMnO 2 , Li x Mn 2 O 4 (0 ⁇ x ⁇ 2), Li 2 MnO 3 , xLi 2 MnO 3 — (1-x) LiMO 2 (x is 0 .1 ⁇ x ⁇ 0.8, M is, Mn, Fe, Co, Ni , Ti, is one or more elements selected from the group consisting of Al and Mg), Li x Mn 1.5 Ni 0.
  • a material in which these metal oxides are partially substituted with Al, Fe, P, Ti, Si, Pb, Sn, In, Bi, Ag, Ba, Ca, Hg, Pd, Pt, Te, Zn, La, etc. Can also be used. Any of the positive electrode active materials described above can be used alone or in combination of two or more.
  • the positive electrode binder is not particularly limited, but polyvinylidene fluoride, vinylidene fluoride-hexafluoropropylene copolymer, vinylidene fluoride-tetrafluoroethylene copolymer, polytetrafluoroethylene, polypropylene, polyethylene Polybutadiene, polyacrylic acid, polyacrylic acid ester, polystyrene, polyacrylonitrile, polyimide, polyamideimide and the like can be used. Further, the positive electrode binder may be a mixture of a plurality of resins, a copolymer, and a crosslinked product thereof, such as styrene butadiene rubber (SBR).
  • SBR styrene butadiene rubber
  • the amount of the positive electrode binder is preferably 1 part by weight or more, more preferably 2 parts by weight or more, and preferably 30 parts by weight or less, more preferably 25 parts by weight or less as the lower limit with respect to 100 parts by weight of the positive electrode active material. It is as follows.
  • a conductive material may be added to the positive electrode active material layer for the purpose of reducing impedance.
  • the conductive material include scaly, rod-like, and fibrous carbonaceous fine particles, such as graphite, carbon black, acetylene black, and vapor grown carbon fiber.
  • the positive electrode current collector aluminum, nickel, copper, silver, and alloys thereof are preferable in view of electrochemical stability.
  • Examples of the shape include foil, flat plate, and mesh.
  • a positive electrode current collector using aluminum, an aluminum alloy, or an iron / nickel / chromium / molybdenum-based stainless steel is preferable.
  • the positive electrode can be produced, for example, by preparing a positive electrode slurry containing a positive electrode active material, a positive electrode binder, and a solvent, and applying the slurry onto a positive electrode current collector to form a positive electrode active material layer.
  • Examples of the method for forming the positive electrode active material layer include a doctor blade method, a die coater method, a CVD method, and a sputtering method.
  • a positive electrode may be produced by forming a thin film of aluminum, nickel, or an alloy thereof as a positive electrode current collector by a method such as vapor deposition or sputtering.
  • a porous layer (hereinafter also referred to as an insulating layer) including an insulating filler is provided on the positive electrode.
  • the insulating layer is preferably laminated on the positive electrode active material layer.
  • the insulating layer provided on the positive electrode can suppress decomposition of the electrolytic solution by the positive electrode active material. Furthermore, in the case of a battery using a halogenated cyclic acid anhydride, an increase in resistance can be largely suppressed by providing an insulating layer on the positive electrode.
  • the insulating filler examples include metal oxides and nitrides, specifically, aluminum oxide (alumina), silicon oxide (silica), titanium oxide (titania), zirconium oxide (zirconia), and magnesium oxide (magnesia).
  • Inorganic particles such as zinc oxide, strontium titanate, barium titanate, aluminum nitride and silicon nitride, and organic particles such as polyester such as polypropylene, polyethylene and polyethylene terephthalate, aramid, polyimide, polyamideimide and silicone rubber.
  • the insulating layer may contain a binder that binds the insulating filler in addition to the insulating filler.
  • the binder is not particularly limited, and examples thereof include polymers containing halogen such as fluorine and chlorine. Since these are excellent in oxidation resistance, they are suitable as binders used for insulating layers. More specifically, such binders include polyvinylidene fluoride (PVdF), polytetrafluoroethylene (PTFE), polyhexafluoropropylene (PHFP), polytrifluoroethylene chloride (PCTFE), polypar. Polyolefins containing fluorine or chlorine such as fluoroalkoxyfluoroethylene can be mentioned.
  • an aqueous solvent a solution using water or a mixed solvent containing water as a main component as a binder dispersion medium
  • a polymer that is dispersed or dissolved in the aqueous solvent can be used as a binder.
  • the polymer that is dispersed or dissolved in the aqueous solvent include acrylic resins.
  • acrylic resin a homopolymer obtained by polymerizing monomers such as acrylic acid, methacrylic acid, acrylamide, methacrylamide, 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxyethyl methacrylate, methyl methacrylate, ethylhexyl acrylate and butyl acrylate.
  • the acrylic resin may be a copolymer obtained by polymerizing two or more of the above monomers. Further, a mixture of two or more of the above homopolymers and copolymers may be used. In addition to the acrylic resins described above, polyolefin resins such as styrene butadiene rubber (SBR) and polyethylene (PE), polytetrafluoroethylene (PTFE), and the like can be used. These polymers can be used alone or in combination of two or more.
  • SBR styrene butadiene rubber
  • PE polyethylene
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • the form of the binder is not particularly limited, and a particulate (powdered) form may be used as it is, or a solution or emulsion prepared may be used. Two or more binders may be used in different forms.
  • binder used for the electrode may be used for the binder of the insulating layer.
  • the insulating layer can contain materials other than the above-described insulating filler and binder as necessary.
  • materials include various polymer materials that can function as a thickener for insulating layer forming paints such as carboxymethylcellulose (CMC) and methylcellulose (MC).
  • CMC carboxymethylcellulose
  • MC methylcellulose
  • the ratio of the insulating filler in the insulating layer is preferably 80% by weight or more, more preferably 90% by weight or more.
  • the ratio of the insulating filler in the insulating layer is preferably 99% by weight or less, more preferably 97% by weight or less.
  • the ratio of the binder in the insulating layer is preferably 0.1% by weight or more, more preferably 1% by weight or more.
  • the ratio of the binder in the insulating layer is preferably 20% by weight or less, more preferably 10% by weight or less.
  • the ratio of the binder is too large, the gap between the particles of the insulating layer may be insufficient, and the ion permeability of the insulating layer may be reduced.
  • an appropriate porosity can be obtained.
  • the content of the thickener in the insulating layer is preferably about 10% by weight or less, and about 5% by weight.
  • the content is preferably 2% by weight or less (for example, approximately 0.5% by weight to 1% by weight).
  • the porosity (porosity) of the insulating layer (ratio of the pore volume to the apparent volume) is preferably 20% or more, more preferably 30% or more in order to maintain the ion conductivity. However, if the porosity is too high, the insulating layer will drop or crack due to friction or impact, etc., so the porosity of the insulating layer is preferably 80% or less, more preferably 70% or less.
  • the porosity is determined by calculating the theoretical density and the apparent density from the weight per unit area of the insulating layer, the ratio of the material constituting the insulating layer, the true specific gravity, and the coating thickness.
  • an insulating layer is not specifically limited, For example, it can form by apply
  • the insulating layer forming coating material it is possible to use a paste (including slurry or ink) in which the constituent components of the insulating layer such as an insulating filler and a binder and a solvent are mixed and dispersed.
  • the solvent used for the insulating layer forming paint examples include water or a mixed solvent mainly composed of water.
  • the solvent other than water constituting the mixed solvent one or more organic solvents (lower alcohol, lower ketone, etc.) that can be uniformly mixed with water can be appropriately selected and used.
  • it may be an organic solvent such as N-methylpyrrolidone (NMP), pyrrolidone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, toluene, dimethylformamide, dimethylacetamide, or a combination of two or more thereof.
  • NMP N-methylpyrrolidone
  • pyrrolidone pyrrolidone
  • methyl ethyl ketone methyl isobutyl ketone
  • cyclohexanone toluene
  • dimethylformamide dimethylacetamide
  • or a combination of two or more thereof The content of the solvent in the insulating layer-
  • the operation of mixing the constituent components such as the insulating filler and the binder into the solvent is performed by ball mill, homodisper, dispermill (registered trademark), Claremix (registered trademark), fillmix (registered trademark), or ultrasonic dispersion. It can carry out using suitable kneading machines, such as a machine.
  • the insulating layer can be produced by applying an insulating layer forming paint on the positive electrode active material layer.
  • the coating material for forming the insulating layer may be applied simultaneously with the application of the positive electrode slurry to the positive electrode current collector.
  • a conventional general application means can be used for the operation of applying the insulating layer forming paint.
  • a suitable coating device gravure coater, slit coater, die coater, comma coater, dip coat, etc.
  • a predetermined amount of coating material for forming an insulating layer is coated to a uniform thickness. It may be applied.
  • the solvent can be removed by drying the coated material by a suitable drying means.
  • the drying temperature may be 140 ° C. or lower, such as 30 ° C. to 110 ° C., for example.
  • a step of sintering or fusing the insulating filler may be further provided so that the insulating filler is fixed.
  • the negative electrode includes a negative electrode current collector and a negative electrode active material layer including a negative electrode active material and a negative electrode binder.
  • the negative electrode active material is not particularly limited as long as it is a material capable of reversibly receiving and releasing lithium ions with charge and discharge. Specific examples include metals, metal oxides, and carbon materials.
  • the metal examples include Li, Al, Si, Pb, Sn, In, Bi, Ag, Ba, Ca, Hg, Pd, Pt, Te, Zn, La, or alloys of two or more thereof. . Moreover, you may use these metals or alloys in mixture of 2 or more types. These metals or alloys may also contain one or more non-metallic elements.
  • the metal oxide examples include silicon oxide, aluminum oxide, tin oxide, indium oxide, zinc oxide, lithium oxide, and composites thereof.
  • tin oxide or silicon oxide is included as the negative electrode active material of the metal oxide, and it is more preferable that silicon oxide is included. This is because silicon oxide is relatively stable and hardly causes a reaction with other compounds.
  • silicon oxide one represented by a composition formula SiO x (where 0 ⁇ x ⁇ 2) is preferable.
  • one or more elements selected from nitrogen, boron and sulfur may be added to the metal oxide, for example, 0.1 to 5% by weight. By carrying out like this, the electrical conductivity of a metal oxide can be improved.
  • the surface of the metal or metal oxide may be coated with carbon.
  • the coating of carbon can improve cycle characteristics.
  • the carbon film can be formed by, for example, a sputtering method or a vapor deposition method using a carbon source.
  • Examples of the carbon material include graphite, amorphous carbon, graphene, diamond-like carbon, carbon nanotube, or a composite thereof.
  • graphite with high crystallinity has high electrical conductivity, and is excellent in adhesiveness and voltage flatness with a negative electrode current collector made of a metal such as copper.
  • amorphous carbon having low crystallinity has a relatively small volume expansion, it has a high effect of relaxing the volume expansion of the entire negative electrode, and deterioration due to non-uniformity such as crystal grain boundaries and defects hardly occurs.
  • the negative electrode binder is not particularly limited, but polyvinylidene fluoride (PVdF), vinylidene fluoride-hexafluoropropylene copolymer, vinylidene fluoride-tetrafluoroethylene copolymer, polytetrafluoroethylene, Polypropylene, polyethylene, polybutadiene, polyacrylic acid, polyacrylic acid ester, polystyrene, polyacrylonitrile, polyimide, polyamideimide, and the like can be used. Moreover, the mixture which consists of said several resin, a copolymer, the styrene butadiene rubber (SBR) which is the crosslinked body, etc. are mentioned.
  • PVdF polyvinylidene fluoride
  • SBR styrene butadiene rubber
  • a thickener such as carboxymethyl cellulose (CMC) can also be used.
  • the amount of the negative electrode binder is preferably 0.5 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the negative electrode active material from the viewpoints of “sufficient binding force” and “high energy” which are in a trade-off relationship.
  • a conductive material may be added to the negative electrode active material layer for the purpose of reducing impedance.
  • the conductive material include scaly, rod-like, and fibrous carbonaceous fine particles, such as graphite, carbon black, acetylene black, and vapor grown carbon fiber.
  • the negative electrode current collector aluminum, nickel, stainless steel, chromium, copper, silver, and alloys thereof can be used because of electrochemical stability.
  • the shape include foil, flat plate, and mesh.
  • the negative electrode according to the present embodiment can be produced, for example, by preparing a negative electrode slurry containing a negative electrode active material, a negative electrode binder, and a solvent, and applying this onto a negative electrode current collector to form a negative electrode active material layer.
  • Examples of the method for forming the negative electrode active material layer include a doctor blade method, a die coater method, a CVD method, and a sputtering method.
  • a negative electrode may be produced by forming a thin film of aluminum, nickel or an alloy thereof as a negative electrode current collector by a method such as vapor deposition or sputtering. Similar to the positive electrode, an insulating layer may be provided on the negative electrode.
  • the electrolyte contains a halogenated cyclic acid anhydride as an additive in addition to the non-aqueous solvent and the supporting salt.
  • the halogenated cyclic acid anhydride in the present embodiment is not particularly limited, and examples thereof include carboxylic acid anhydrides, sulfonic acid anhydrides, and carboxylic acid and sulfonic acid anhydrides.
  • the halogen substitution rate (number of halogen atoms / sum of the number of hydrogen atoms and halogen atoms) of the halogenated cyclic acid anhydride is preferably higher.
  • the halogen substitution rate of the halogenated cyclic acid anhydride is preferably 25% or more, more preferably 50% or more, and most preferably 100%.
  • Halogen is preferably fluorine.
  • the fluorine substitution rate (number of fluorine atoms / sum of the number of hydrogen atoms and fluorine atoms) of the fluorinated acid anhydride is preferably higher.
  • the fluorine substitution rate of the fluorinated acid anhydride is preferably 25% or more, more preferably 50% or more, and most preferably 100%.
  • the halogenated cyclic acid anhydride is preferably a carboxylic acid anhydride represented by the following formula (1).
  • R 11 represents a substituted or unsubstituted alkylene group having 1 to 5 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkenylene group having 2 to 5 carbon atoms, a substituted or unsubstituted carbon group having 5 to 12 carbon atoms.
  • the alkylene group and alkenylene group of R 11 may be linear or branched.
  • the number of carbon atoms in the alkylene group for R 11 is preferably 1, 2, 3 or 4.
  • the carbon number of the alkenylene group of R 11 is preferably 2, 3 or 4.
  • the number of carbon atoms of the cycloalkanediyl group and the cycloalkenediyl group represented by R 11 is preferably 5, 6, 7, 8, 9, or 10.
  • the cycloalkanediyl group and the cycloalkenediyl group may be a divalent group having a plurality of ring structures such as a bicycloalkylene group or a bicycloalkenylene group.
  • a divalent group having 2 to 6 carbon atoms to which an alkylene group is bonded through an ether bond is a divalent group in which two or more alkylene groups are bonded through an ether bond (—O—).
  • the alkylene group may have a branched chain.
  • the total number of carbon atoms of two or more alkylene groups is preferably 2, 3, 4 or 5, and more preferably 2, 3 or 4.
  • R 11 is more preferably a substituted or unsubstituted alkylene group having 2 to 5 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted alkenylene group having 2 to 5 carbon atoms. It is more preferably a substituted or unsubstituted alkylene group having 2 to 3 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted alkenylene group having 2 to 3 carbon atoms.
  • the carbon skeleton (carbon-carbon bond) in R 11 is composed of a single bond. This is presumably because gas generation due to excessive reaction is suppressed as compared with the case where R 11 contains a double bond.
  • R 11 is more preferably an alkylene group.
  • examples of the substituent for R 11 include an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms (for example, methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group), alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms.
  • R 11 may have one substituent or may have a plurality of substituents.
  • halogenated cyclic acid anhydride represented by the formula (1) include succinic anhydride, glutaric anhydride, maleic anhydride, citraconic anhydride, glutaconic anhydride, itaconic anhydride, diglycolic anhydride, phenyl Succinic anhydride, 2-phenylglutaric anhydride, 1,2-cyclohexanedicarboxylic anhydride, 1,2,3,4-cyclopentanetetracarboxylic dianhydride, 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid Halides such as anhydride, 3,4,5,6-tetrahydrophthalic anhydride, 5-norbornene-2,3-dicarboxylic anhydride, phthalic anhydride, pyromellitic anhydride, and the like, are not limited thereto. . These may be used alone or in combination of two or more.
  • the halogen replacing hydrogen is preferably fluorine.
  • the fluorinated cyclic carboxylic acid anhydride include the fluorinated products of the cyclic acid anhydrides listed above.
  • a compound in which all hydrogens of the unsubstituted cyclic carboxylic acid anhydride are substituted with fluorine is preferable.
  • halogenated cyclic acid anhydrides represented by the formula (1) a fluorinated product of glutaric anhydride is preferable, and hexafluoroglutaric anhydride is particularly preferable.
  • the effect of suppressing an increase in resistance is particularly great.
  • capacitance maintenance factor can be obtained by using the fluoride of glutaric anhydride.
  • the concentration of the halogenated cyclic acid anhydride in the electrolytic solution is 0.005 to 10% by weight.
  • concentration of the halogenated cyclic acid anhydride is 0.005% by weight or more, a film of the halogenated cyclic acid anhydride can be effectively formed.
  • moisture in the negative electrode can be captured effectively.
  • concentration of the halogenated cyclic acid anhydride is 10% by weight or less, it is possible to suppress the formation of a thick film due to decomposition of the halogenated cyclic acid anhydride, and it is possible to suppress an increase in resistance due to the film.
  • the concentration of the halogenated cyclic acid anhydride in the electrolytic solution is preferably 0.01% by weight or more, and more preferably 0.05% by weight or more. Further, the concentration of the halogenated cyclic acid anhydride in the electrolytic solution is preferably 8% by weight or less, and more preferably 5% by weight or less.
  • non-aqueous solvents examples include propylene carbonate (PC), ethylene carbonate (EC), butylene carbonate (BC) and other cyclic carbonates; dimethyl carbonate (DMC), diethyl carbonate (DEC), ethyl methyl carbonate (EMC), Chain carbonates such as dipropyl carbonate (DPC); carbonate derivatives; aliphatic carboxylic acid esters such as methyl formate, methyl acetate and ethyl propionate; ethers such as diethyl ether and ethylpropyl ether; trimethyl phosphate and phosphorus Aprotic organic solvents such as phosphate esters such as triethyl phosphate, tripropyl phosphate, trioctyl phosphate and triphenyl phosphate, and fluorination in which at least some of the hydrogen atoms of these compounds are substituted with fluorine atoms Non Ton organic solvents.
  • PC propylene carbonate
  • EC ethylene carbonate
  • cyclics such as ethylene carbonate (EC), propylene carbonate (PC), butylene carbonate (BC), dimethyl carbonate (DMC), diethyl carbonate (DEC), ethyl methyl carbonate (EMC), dipropyl carbonate (DPC), etc.
  • chain carbonates are included.
  • Non-aqueous solvents can be used alone or in combination of two or more.
  • the supporting salt is not particularly limited except that it contains Li.
  • the supporting salt include LiPF 6 , LiAsF 6 , LiAlCl 4 , LiClO 4 , LiBF 4 , LiSbF 6 , LiCF 3 SO 3 , LiC 4 F 9 SO 3 , LiC (CF 3 SO 2 ) 3 , LiN (FSO 2). ) 2 (abbreviation: LiFSI), LiN (CF 3 SO 2 ) 2 , LiN (C 2 F 5 SO 2 ) 2 , LiB 10 Cl 10 and the like.
  • the supporting salt examples include lower aliphatic lithium carboxylate, lithium chloroborane, lithium tetraphenylborate, LiBr, LiI, LiSCN, LiCl, and the like.
  • LiPF 6 and LiFSI are particularly preferable in view of oxidation resistance, reduction resistance, stability, easiness of dissolution, and the like.
  • a supporting salt can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types.
  • the amount of the supporting salt is preferably 0.4 mol or more and 1.5 mol or less, more preferably 0.5 mol or more and 1.2 mol or less with respect to 1 L of the electrolyte solution solvent.
  • the lithium ion secondary battery according to this embodiment does not necessarily include a separator.
  • a separator may be used together with a positive electrode having an insulating layer.
  • Any separator may be used as long as it has durability against the electrolytic solution.
  • Specific materials include polyolefins such as polypropylene and polyethylene, polyesters such as cellulose, polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, polyimide, polyamideimide, polyvinylidene fluoride, polymetaphenylene isophthalamide, polyparaphenylene terephthalamide and copolyparaphenylene.
  • aromatic polyamides (aramid) such as ⁇ 3,4′-oxydiphenylene terephthalamide. These can be used as porous films, woven fabrics, non-woven fabrics and the like.
  • the lithium ion secondary battery according to the present embodiment has a structure as shown in FIGS. 1 and 2, for example.
  • the secondary battery includes a battery element 20, a film outer package 10 that houses the battery element 20 together with an electrolyte, and a positive electrode tab 51 and a negative electrode tab 52 (hereinafter also simply referred to as “electrode tabs”). .
  • the battery element 20 is formed by alternately stacking a plurality of positive electrodes 30 and a plurality of negative electrodes 40 with a separator 25 interposed therebetween.
  • the electrode material 32 is applied to both surfaces of the metal foil 31.
  • the electrode material 42 is applied to both surfaces of the metal foil 41. Note that the present invention is not limited to a stacked battery, and can also be applied to a wound battery or the like.
  • the lithium ion secondary battery according to the present embodiment may have a configuration in which the electrode tab is drawn out on one side of the exterior body as shown in FIGS. 1 and 2, but the electrode tab is drawn out on both sides of the exterior body. May be.
  • each of the positive and negative metal foils has an extension on a part of the outer periphery.
  • the extensions of the negative electrode metal foil are collected together and connected to the negative electrode tab 52, and the extensions of the positive electrode metal foil are collected together and connected to the positive electrode tab 51 (see FIG. 2).
  • the portions gathered together in the stacking direction between the extension portions in this way are also called “current collecting portions” or the like.
  • the film outer package 10 is composed of two films 10-1 and 10-2 in this example.
  • the films 10-1 and 10-2 are heat sealed to each other at the periphery of the battery element 20 and sealed.
  • the positive electrode tab 51 and the negative electrode tab 52 are drawn in the same direction from one short side of the film outer package 10 sealed in this way.
  • FIGS. 1 and 2 show examples in which the cup portion is formed on one film 10-1 and the cup portion is not formed on the other film 10-2.
  • a configuration (not shown) in which a cup portion is formed on both films, a configuration in which neither cup portion is formed (not shown), or the like can be adopted.
  • the lithium ion secondary battery according to the present embodiment can be produced according to a normal method. Taking a laminated laminate type lithium ion secondary battery as an example, an example of a method for producing a lithium ion secondary battery will be described. First, in a dry air or an inert atmosphere, an electrode element is formed by arranging a positive electrode and a negative electrode to face each other with a separator interposed therebetween. Next, this electrode element is accommodated in an exterior body (container), and an electrolytic solution is injected to impregnate the electrode with the electrolytic solution. Then, the opening part of an exterior body is sealed and a lithium ion secondary battery is completed.
  • a plurality of lithium ion secondary batteries according to this embodiment can be combined to form an assembled battery.
  • the assembled battery may have a configuration in which two or more lithium ion secondary batteries according to this embodiment are used and connected in series, in parallel, or both. Capacitance and voltage can be freely adjusted by connecting in series and / or in parallel. About the number of the lithium ion secondary batteries with which an assembled battery is provided, it can set suitably according to battery capacity or an output.
  • the lithium ion secondary battery or its assembled battery according to this embodiment can be used in a vehicle.
  • Vehicles according to this embodiment include hybrid vehicles, fuel cell vehicles, and electric vehicles (all include four-wheel vehicles (passenger cars, trucks, buses and other commercial vehicles, light vehicles, etc.), motorcycles (motorcycles), and tricycles. ).
  • the vehicle according to the present embodiment is not limited to an automobile, and can be used as various power sources for other vehicles such as trains, ships, submarines, and satellites.
  • (Positive electrode) 90 5: 5 lithium nickel composite oxide (LiNi 0.80 Mn 0.15 Co 0.05 O 2 ) as a positive electrode active material, carbon black as a conductive material, and polyvinylidene fluoride as a positive electrode binder And kneaded using N-methylpyrrolidone to obtain a positive electrode slurry.
  • the prepared positive electrode slurry was applied to an aluminum foil having a thickness of 20 ⁇ m as a positive electrode current collector, dried, and further pressed to obtain a positive electrode.
  • alumina average particle size: 1.0 ⁇ m
  • PVdF polyvinylidene fluoride
  • the produced coating material for forming an insulating layer was applied onto a positive electrode with a die coater, dried, and further pressed to obtain a positive electrode coated with an insulating layer.
  • the average thickness of the insulating layer was 5 ⁇ m.
  • the porosity of the insulating layer was calculated to be 55% from the average thickness of the insulating layer, the true density and composition ratio of each material constituting the insulating layer.
  • (Negative electrode) Artificial graphite particles (average particle size 8 ⁇ m) as a negative electrode active material, carbon black as a conductive material, and a 1: 1 ratio by weight of styrene-butadiene copolymer rubber: carboxymethylcellulose as a negative electrode binder is 97: 1. : Weighed at a weight ratio of 2 and kneaded them with water to obtain a negative electrode slurry. The prepared negative electrode slurry was applied to a copper foil having a thickness of 15 ⁇ m as a negative electrode current collector, dried, and further pressed to obtain a negative electrode.
  • Electrode As a non-aqueous solvent, a mixed solvent of ethylene carbonate, ethyl methyl carbonate and diethyl carbonate (3: 1: 6 (volume ratio)) was used. This mixture of LiPF 6 and hexafluoroglutaric anhydride was adjusted so that the concentration of LiPF 6 was 0.9 mol / l and the concentration of hexafluoroglutaric anhydride (FGA) was 0.1 mol / l (1.86 wt%). It mixed with the solvent and prepared electrolyte solution.
  • the produced positive electrode and negative electrode were overlapped via a separator to produce an electrode laminate.
  • a single layer polypropylene porous film was used as the separator. Here, the number of layers was adjusted so that the initial discharge capacity of the electrode stack was 100 mAh.
  • current collecting portions of the positive electrode and the negative electrode were bundled, and an aluminum terminal and a nickel terminal were welded to produce an electrode element.
  • the electrode element was covered with a laminate film, and an electrolyte solution was injected into the laminate film. Thereafter, the laminate film was heat-sealed and sealed while reducing the pressure inside the laminate film. This produced the flat-plate-type lithium ion secondary battery before the first charge.
  • As the laminate film a polypropylene film on which aluminum was deposited was used.
  • Capacity maintenance rate The obtained flat lithium ion secondary battery was charged and discharged in the range of 4.2 V to 2.5 V in a 45 ° C. environment using a charge / discharge test apparatus (ACD-100M: manufactured by Asuka Electronics Co., Ltd.). It was. Charging was performed by a CCCV method in which a constant current of 1 C up to 4.2 V and a constant voltage of 1 C were reached after reaching 4.2 V for 1 hour. Discharge was performed by the CC method performed at a constant current of 1 C, and the initial discharge capacity was measured.
  • 1C means a constant current value when discharging is completed at a constant current for 1 hour with respect to a battery that is fully charged.
  • the obtained flat lithium ion secondary battery was charged with CCCV to 4.2 V, and then impedance measurement was performed by an AC impedance method in an environment of 25 ° C. to obtain Rsol (liquid resistance) and Rct (charge transfer resistance). . Similarly to the measurement of the capacity retention rate, the impedance measurement was performed for each predetermined cycle number.
  • the capacity retention rate tends to be improved in the battery provided with the insulating layer.
  • a battery to which hexafluoroglutaric anhydride is added also tends to have a high effect of improving the capacity retention rate.
  • Rsol in 1150 cycle is higher in the case of no additive and in the case where the additive is fluoroethylene carbonate, the battery provided with the insulating layer as in the initial cycle, but in the case where the additive is hexafluoroglutaric anhydride, Unlike the initial cycle, the battery with the insulating layer was lower.
  • the Rsol of the battery added with hexafluoroglutaric anhydride is 0.12 ⁇ lower than that without the additive, and the difference from the minimum fluoroethylene carbonate is almost equal to 0.02 ⁇ . It was suppressed to.
  • the battery with the hexafluoroglutaric anhydride added had the highest Rsol in 1150 cycles, which was 0.06 ⁇ higher than that without the additive.
  • the Rct at 1150 cycles was also the lowest for the combination of the presence of an insulating layer and hexafluoroglutaric anhydride.
  • the battery to which hexafluoroglutaric anhydride was added had a problem that the life characteristics were improved, but there was a problem that the rise of Rsol was increased, but the life characteristics were further improved by providing an insulating layer on the positive electrode. It can also be seen that the increase in Rsol due to the addition of hexafluoroglutaric anhydride is greatly suppressed, and a battery with a small increase in resistance can be obtained.
  • the lithium ion secondary battery according to the present embodiment can be used in, for example, all industrial fields that require a power source and industrial fields related to transport, storage, and supply of electrical energy.
  • power sources for mobile devices such as mobile phones and laptop computers
  • power sources for mobile vehicles such as electric vehicles, hybrid cars, electric motorcycles, electric assist bicycles, electric vehicles, trains, satellites, submarines, etc .
  • It can be used for backup power sources such as UPS; power storage facilities for storing power generated by solar power generation, wind power generation, etc.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

本発明の目的は、内部抵抗の上昇が抑制された、ハロゲン化環状酸無水物を電解液添加剤に使用したリチウムイオン二次電池を提供することにある。本発明のリチウムイオン二次電池は、絶縁性フィラーを含む多孔質層が形成された正極、および0.005~10重量%のハロゲン化環状酸無水物を含む電解液を含むことを特徴とする。

Description

リチウムイオン二次電池
 本発明は、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池の製造方法およびリチウムイオン二次電を搭載した車両に関する。
 リチウムイオン二次電池は、様々な用途に使用されるようになっている。これに伴って、高エネルギー密度であり、寿命特性が良好なリチウムイオン二次電池が求められている。寿命特性を改善させる方法の一つとして、電解液に添加剤を含めることにより、電極上にSEI被膜を形成する方法が挙げられる。これは、SEI被膜により電極表面での電解液の分解が抑制されるためと考えられている。さらなる寿命特性の改善のため、添加剤としてハロゲン化環状酸無水物も検討されている。特許文献1には、フッ素化環状酸無水物を添加剤として使用することにより、電池の容量維持率を改善できることが記載されている。
特開2004-296115号公報
 ハロゲン化環状酸無水物は、高い容量維持率の改善効果を奏する。しかしながら、ハロゲン化環状酸無水物を使用したリチウムイオン二次電池は、充放電サイクル後に内部抵抗の上昇が大きいという問題があった。本発明の目的は、上述した課題を鑑み、内部抵抗の上昇が抑制された、ハロゲン化環状酸無水物を電解液添加剤に使用したリチウムイオン二次電池を提供することにある。
 本発明の第1のリチウムイオン二次電池は、絶縁性フィラーを含む多孔質層が形成された正極、および0.005~10重量%のハロゲン化環状酸無水物を含む電解液を含むことを特徴とする。
 本発明の一実施形態によれば、内部抵抗の上昇が抑制されたリチウムイオン二次電池を提供できる。
フィルム外装電池の基本的構造を示す分解斜視図である。 図1の電池の断面を模式的に示す断面図である。
 以下、本実施形態に係るリチウムイオン二次電池の一例を、構成要素ごとに説明する。
 [正極]
 正極は、正極集電体と、正極活物質および正極結着剤を含む正極活物質層と、絶縁性フィラーを含む多孔質層とを備える。
 正極活物質は、いくつかの観点から選ぶことができる。高エネルギー密度化の観点からは、高容量の化合物を含むことが好ましい。高容量の化合物としては、ニッケル酸リチウム(LiNiO)またはニッケル酸リチウムのNiの一部を他の金属元素で置換したリチウムニッケル複合酸化物が挙げられ、下式(C)で表される層状リチウムニッケル複合酸化物が好ましい。
 LiNi(1-x)   (C)
(但し、0≦x<1、0<y≦1.2、MはCo、Al、Mn、Fe、Ti及びBからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素である。)
 高容量の観点では、Niの含有量が高いこと、即ち式(C)において、xが0.5未満が好ましく、さらに0.4以下が好ましい。このような化合物としては、例えば、LiαNiβCoγMnδ(0<α≦1.2好ましくは1≦α≦1.2、β+γ+δ=1、β≧0.7、γ≦0.2)、LiαNiβCoγAlδ(0<α≦1.2好ましくは1≦α≦1.2、β+γ+δ=1、β≧0.6好ましくはβ≧0.7、γ≦0.2)等が挙げられ、特に、LiNiβCoγMnδ(0.75≦β≦0.85、0.05≦γ≦0.15、0.10≦δ≦0.20)が挙げられる。より具体的には、例えば、LiNi0.8Co0.05Mn0.15、LiNi0.8Co0.1Mn0.1、LiNi0.8Co0.15Al0.05、LiNi0.8Co0.1Al0.1等を好ましく用いることができる。
 また、熱安定性の観点では、Niの含有量が0.5を超えないこと、即ち、式(C)において、xが0.5以上であることも好ましい。また特定の遷移金属が半数を超えないことも好ましい。このような化合物としては、LiαNiβCoγMnδ(0<α≦1.2好ましくは1≦α≦1.2、β+γ+δ=1、0.2≦β≦0.5、0.1≦γ≦0.4、0.1≦δ≦0.4)が挙げられる。より具体的には、LiNi0.4Co0.3Mn0.3(NCM433と略記)、LiNi1/3Co1/3Mn1/3、LiNi0.5Co0.2Mn0.3(NCM523と略記)、LiNi0.5Co0.3Mn0.2(NCM532と略記)等(但し、これらの化合物においてそれぞれの遷移金属の含有量が10%程度変動したものも含む)を挙げることができる。
 また、式(C)で表される化合物を2種以上混合して使用してもよく、例えば、NCM532またはNCM523とNCM433とを9:1~1:9の範囲(典型的な例として、2:1)で混合して使用することも好ましい。さらに、式(C)においてNiの含有量が高い材料(xが0.4以下)と、Niの含有量が0.5を超えない材料(xが0.5以上、例えばNCM433)とを混合することで、高容量で熱安定性の高い電池を構成することもできる。
 層状リチウムニッケル複合酸化物はその他の金属元素でさらに置換されてもよい。例えば、下式(D)で表される層状リチウムニッケル複合酸化物も好ましく使用され得る。
 LiNiCoM1M2   (D)
(0.8≦a≦1.2、0.5≦b<1.0、0.005≦c≦0.4、0.005≦d≦0.4、0≦e<0.1、1.8≦f≦2.3、b+c+d+e=1、M1はMnまたはAlであり、M2はB、Na、Mg、Al、S、K、Ca、Ti、V、Cr、Fe、Cu、Zn、Zr、Nb、Mo、Sn、Pb、およびWから成る群より選択される1種以上の金属である。)
 上記以外にも正極活物質として、例えば、LiMnO、LiMn(0<x<2)、LiMnO、xLiMnO-(1-x)LiMO(xは、0.1<x<0.8、Mは、Mn、Fe、Co、Ni、Ti、AlおよびMgから成る群より選択される1種以上の元素である)、LiMn1.5Ni0.5(0<x<2)等の層状構造またはスピネル構造を有するマンガン酸リチウム;LiCoOまたはこれらの遷移金属の一部を他の金属で置き換えたもの;これらのリチウム遷移金属酸化物において化学量論組成よりもLiを過剰にしたもの;及びLiFePO等のオリビン構造を有するもの等が挙げられる。さらに、これらの金属酸化物をAl、Fe、P、Ti、Si、Pb、Sn、In、Bi、Ag、Ba、Ca、Hg、Pd、Pt、Te、Zn、La等により一部置換した材料も使用することができる。上記に記載した正極活物質はいずれも、1種を単独で、または2種以上を組合せて用いることができる。
 正極結着剤としては、特に制限されるものではないが、ポリフッ化ビニリデン、ビニリデンフルオライド-ヘキサフルオロプロピレン共重合体、ビニリデンフルオライド-テトラフルオロエチレン共重合体、ポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブタジエン、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸エステル、ポリスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリアミドイミド等を用いることができる。また、正極結着剤は、前記の複数の樹脂の混合物、共重合体およびその架橋体、例えばスチレンブタジエンゴム(SBR)等であってもよい。さらに、SBR系エマルジョンのような水系の結着剤を用いる場合、カルボキシメチルセルロース(CMC)等の増粘剤を用いることもできる。正極結着剤の量は、正極活物質100重量部に対して、下限として好ましくは1重量部以上、より好ましくは2重量部以上、上限として好ましくは30重量部以下、より好ましくは25重量部以下である。
 正極活物質層には、インピーダンスを低下させる目的で、導電材を添加してもよい。導電材としては、鱗片状、煤状、線維状の炭素質微粒子等、例えば、グラファイト、カーボンブラック、アセチレンブラック、気相法炭素繊維等が挙げられる。
 正極集電体としては、電気化学的な安定性から、アルミニウム、ニッケル、銅、銀、およびそれらの合金が好ましい。その形状としては、箔、平板状、メッシュ状が挙げられる。特に、アルミニウム、アルミニウム合金、鉄・ニッケル・クロム・モリブデン系のステンレスを用いた正極集電体が好ましい。
 正極は、例えば、正極活物質、正極結着剤及び溶媒を含む正極スラリーを調製し、これを正極集電体上に塗布し、正極活物質層を形成することにより作製できる。正極活物質層の形成方法としては、ドクターブレード法、ダイコーター法、CVD法、スパッタリング法等が挙げられる。予め正極活物質層を形成した後に、蒸着、スパッタ等の方法でアルミニウム、ニッケルまたはそれらの合金の薄膜を正極集電体として形成して、正極を作製してもよい。
 本実施形態においては、正極上に絶縁性フィラーを含む多孔質層(以降、絶縁層とも呼ぶ)を設ける。絶縁層は、好ましくは正極活物質層上に積層される。正極に設けられた絶縁層は、正極活物質による電解液の分解を抑制できる。さらには、ハロゲン化環状酸無水物を使用する電池の場合、正極に絶縁層を設けることにより抵抗上昇が大きく抑制され得る。
 絶縁性フィラーとしては、例えば、金属の酸化物や窒化物、具体的には、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸化ケイ素(シリカ)、酸化チタン(チタニア)、酸化ジルコニウム(ジルコニア)、酸化マグネシウム(マグネシア)、酸化亜鉛、チタン酸ストロンチウム、チタン酸バリウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素等の無機粒子、およびポリプロピレン、ポリエチレン、ポチエチレンテレフタレート等ポリエステル、アラミド、ポリイミド、ポリアミドイミド、シリコーンゴム等の有機粒子が挙げられる。
 絶縁層は、絶縁性フィラーに加えて、絶縁性フィラーを結着する結着剤を含んでよい。結着剤は、特に限定されないが、フッ素や塩素等ハロゲンを含有するポリマーが挙げられる。これらは耐酸化性に優れるため絶縁層に使用される結着剤に適している。より具体的には、このような結着剤としては、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリヘキサフルオロプロピレン(PHFP)、ポリ三フッ化塩化エチレン(PCTFE)、ポリパーフルオロアルコキシフルオロエチレン等のフッ素または塩素を含有するポリオレフィンが挙げられる。
 後述する絶縁層形成用塗料に水系の溶媒(結着剤の分散媒として水または水を主成分とする混合溶媒を用いた溶液)を使用する場合には、水系の溶媒に分散または溶解するポリマーを結着剤に用いることができる。水系溶媒に分散または溶解するポリマーとしては、例えば、アクリル系樹脂が挙げられる。アクリル系樹脂としては、アクリル酸、メタクリル酸、アクリルアミド、メタクリルアミド、2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、メチルメタアクリレート、エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート等のモノマーを1種類で重合した単独重合体が好ましく用いられる。また、アクリル系樹脂は、2種以上の上記モノマーを重合した共重合体であってもよい。さらに、上記単独重合体及び共重合体の2種類以上を混合したものであってもよい。上述したアクリル系樹脂のほかに、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ポリエチレン(PE)等のポリオレフィン系樹脂、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)等を用いることができる。これらポリマーは、一種のみを単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。結着剤の形態は特に制限されず、粒子状(粉末状)のものをそのまま用いてもよく、溶液状あるいはエマルジョン状に調製したものを用いてもよい。2種以上の結着剤を、それぞれ異なる形態で用いてもよい。
 この他にも電極に使用する結着剤として例示されるものを絶縁層の結着剤に使用してもよい。
 絶縁層は、上述した絶縁性フィラーおよび結着剤以外の材料を必要に応じて含有することができる。そのような材料の例として、カルボキシメチルセルロース(CMC)やメチルセルロース(MC)等の絶縁層形成用塗料の増粘剤として機能し得る各種のポリマー材料が挙げられる。特に水系溶媒を使用する場合、増粘剤として機能するポリマーを含有することが好ましい。
 絶縁層中の絶縁性フィラーの割合は、好ましくは80重量%以上であり、より好ましくは90重量%以上である。絶縁層中の絶縁性フィラーの割合は、好ましくは99重量%以下であり、より好ましくは97重量%以下である。また、絶縁層中の結着剤の割合は、好ましくは0.1重量%以上、より好ましくは1重量%以上である。絶縁層中の結着剤の割合は、好ましくは20重量%以下であり、より好ましくは10重量%以下である。上記結着剤の割合が少なすぎると、絶縁層自体の強度(保形性)が低下して、ヒビや剥落等の不具合が生じることがある。上記結着剤の割合が多すぎると、絶縁層の粒子間の隙間が不足し、絶縁層のイオン透過性が低下する場合がある。絶縁層と結着剤の比率を上記範囲内とすることで適切な空孔率を得ることができる。
 絶縁性フィラー及び結着剤以外の絶縁層形成成分、例えば増粘剤を含有する場合は、絶縁層における該増粘剤の含有割合をおよそ10重量%以下とすることが好ましく、およそ5重量%以下が好ましく、2重量%以下(例えばおよそ0.5重量%~1重量%)とすることが好ましい。
 絶縁層の空孔率(空隙率)(見かけ体積に対する空孔体積の割合)は、イオンの電導性を維持するために、好ましくは20%以上、より好ましくは30%以上である。しかしながら、空孔率が高すぎると絶縁層の摩擦や衝撃等による脱落や亀裂が生じることから、絶縁層の空孔率は、好ましくは80%以下、より好ましくは70%以下である。
 なお、空孔率は、絶縁層の単位面積当たりの重量、絶縁層を構成する材料の比率と真比重および塗工厚みから、理論密度と見掛けの密度を計算することにより求められる。
 次に、絶縁層の形成方法について説明する。絶縁層の形成方法は、特に限定されないが、例えば、絶縁層形成用塗料を正極に塗布することにより形成できる。絶縁層形成用塗料には、絶縁性フィラーおよび結着剤等の絶縁層の構成成分、および溶媒を混合分散したペースト状(スラリー状またはインク状を含む。)のものを用いることができる。
 絶縁層形成用塗料に用いられる溶媒としては、水または水を主体とする混合溶媒が挙げられる。かかる混合溶媒を構成する水以外の溶媒としては、水と均一に混合し得る有機溶媒(低級アルコール、低級ケトン等)の1種または2種以上を適宜選択して用いることができる。あるいは、N-メチルピロリドン(NMP)、ピロリドン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、トルエン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等の有機系溶媒またはこれらの2種以上の組み合わせであってもよい。絶縁層形成用塗料における溶媒の含有率は特に限定されないが、塗料全体の30~90重量%、特には50~70重量%程度が好ましい。  
 上記絶縁性フィラーおよび結着剤等の構成成分成分を溶媒に混合させる操作は、ボールミル、ホモディスパー、ディスパーミル(登録商標)、クレアミックス(登録商標)、フィルミックス(登録商標)、超音波分散機等の適当な混練機を用いて行うことができる。
 絶縁層は、絶縁層形成用塗料を正極活物質層上に塗布することにより作製できる。正極スラリーの正極集電体への塗布と同時に、絶縁層形成用塗料を塗布してもよい。絶縁層形成用塗料を塗布する操作は、従来の一般的な塗布手段を使用することができる。例えば、適当な塗布装置(グラビアコーター、スリットコーター、ダイコーター、コンマコーター、ディップコート等)を使用して、所定量の絶縁層形成用塗料を均一な厚さにコーティングすることにより、絶縁層を塗布してよい。塗布後に、適当な乾燥手段で塗布物を乾燥することによって、溶媒を除去できる。乾燥温度は、例えば30℃~110℃等140℃以下であってよい。絶縁層が結着剤を含まない場合、絶縁性フィラーが固定されるように、絶縁性フィラーを焼結または融着する工程をさらに設けてもよい。
 [負極]
 負極は、負極集電体と、負極活物質および負極結着剤を含む負極活物質層とを備える。
 負極活物質としては、充放電に伴いリチウムイオンを可逆的に受容、放出可能な材料であれば特に限定されない。具体的には、金属、金属酸化物、炭素材料等を挙げることができる。
 金属としては、例えば、Li、Al、Si、Pb、Sn、In、Bi、Ag、Ba、Ca、Hg、Pd、Pt、Te、Zn、La、またはこれらの2種以上の合金等が挙げられる。また、これらの金属または合金は2種以上混合して用いてもよい。また、これらの金属または合金は1種以上の非金属元素を含んでもよい。
 金属酸化物としては、例えば、酸化シリコン、酸化アルミニウム、酸化スズ、酸化インジウム、酸化亜鉛、酸化リチウム、またはこれらの複合物等が挙げられる。本実施形態では、金属酸化物の負極活物質として酸化スズもしくは酸化シリコンを含むことが好ましく、酸化シリコンを含むことがより好ましい。これは、酸化シリコンが、比較的安定で他の化合物との反応を引き起こしにくいからである。酸化シリコンとしては、組成式SiO(ただし、0<x≦2)で表されるものが好ましい。また、金属酸化物に、窒素、ホウ素および硫黄の中から選ばれる1種または2種以上の元素を、例えば0.1~5重量%添加することもできる。こうすることで、金属酸化物の電気伝導性を向上させることができる。
 金属や金属酸化物の表面には、炭素を被覆してもよい。炭素の被覆によりサイクル特性を改善できる場合がある。炭素被膜の形成方法は、例えば、炭素源を用いたスパッタ法または蒸着法等により行うことができる。
 炭素材料としては、例えば、黒鉛、非晶質炭素、グラフェン、ダイヤモンド状炭素、カーボンナノチューブ、またはこれらの複合物等が挙げられる。ここで、結晶性の高い黒鉛は、電気伝導性が高く、銅等の金属からなる負極集電体との接着性および電圧平坦性が優れている。一方、結晶性の低い非晶質炭素は、体積膨張が比較的小さいため、負極全体の体積膨張を緩和する効果が高く、かつ結晶粒界や欠陥といった不均一性に起因する劣化が起きにくい。
 負極結着剤としては、特に制限されるものではないが、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、ビニリデンフルオライド-ヘキサフルオロプロピレン共重合体、ビニリデンフルオライド-テトラフルオロエチレン共重合体、ポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブタジエン、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸エステル、ポリスチレン、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリアミドイミド等を用いることができる。また、前記の複数の樹脂からなる混合物や、共重合体、さらにその架橋体であるスチレンブタジエンゴム(SBR)等が挙げられる。さらに、SBR系エマルジョンのような水系の結着剤を用いる場合、カルボキシメチルセルロース(CMC)等の増粘剤を用いることもできる。負極結着剤の量は、トレードオフの関係にある「十分な結着力」と「高エネルギー化」の観点から、負極活物質100重量部に対して、0.5~20重量部が好ましい。
 負極活物質層には、インピーダンスを低下させる目的で、導電材を添加してもよい。導電材としては、鱗片状、煤状、線維状の炭素質微粒子等、例えば、グラファイト、カーボンブラック、アセチレンブラック、気相法炭素繊維等が挙げられる。
 負極集電体としては、電気化学的な安定性から、アルミニウム、ニッケル、ステンレス、クロム、銅、銀、およびそれらの合金を使用できる。その形状としては、箔、平板状、メッシュ状が挙げられる。
 本実施形態に係る負極は、例えば、負極活物質、負極結着剤および溶媒を含む負極スラリーを調製し、これを負極集電体上に塗布し、負極活物質層を形成することにより作製できる。負極活物質層の形成方法としては、ドクターブレード法、ダイコーター法、CVD法、スパッタリング法等が挙げられる。予め負極活物質層を形成した後に、蒸着、スパッタ等の方法でアルミニウム、ニッケルまたはそれらの合金の薄膜を負極集電体として形成して、負極を作製してもよい。正極と同様に、負極上に絶縁層を設けてもよい。
 [電解液]
 電解液は、非水溶媒および支持塩に加えて、添加剤としてハロゲン化環状酸無水物を含む。
 本実施形態におけるハロゲン化環状酸無水物としては、特に限定されるものではないが、例えば、カルボン酸の無水物、スルホン酸の無水物、カルボン酸とスルホン酸との無水物等が挙げられる。
 酸無水物の少なくとも1つの水素原子をハロゲンで置換することにより、酸無水物の耐酸化性が向上し、正極における酸化分解を抑制することができるものと推定される。ハロゲン化環状酸無水物のハロゲン置換率(ハロゲン原子数/水素原子とハロゲン原子の原子数の和)は高い方が好ましい。ハロゲン化環状酸無水物のハロゲン置換率は、25%以上が好ましく、50%以上がより好ましく、100%が最も好ましい。
 ハロゲンは、好ましくはフッ素である。酸無水物の少なくとも1つの水素原子をフッ素原子で置換することにより、酸無水物の耐酸化性が向上し、正極における酸化分解を抑制することができるものと推定される。フッ素化酸無水物のフッ素置換率(フッ素原子数/水素原子とフッ素原子の原子数の和)は高い方が好ましい。フッ素化酸無水物のフッ素置換率は、25%以上が好ましく、50%以上がより好ましく、100%が最も好ましい。
 本実施形態において、ハロゲン化環状酸無水物は、好ましくは下記式(1)で表されるカルボン酸無水物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式(1)において、R11は、置換若しくは無置換の炭素数1~5のアルキレン基、置換若しくは無置換の炭素数2~5のアルケニレン基、置換若しくは無置換の炭素数5~12のシクロアルカンジイル基、置換若しくは無置換の炭素数5~12のシクロアルケンジイル基、置換若しくは無置換のベンゼンジイル基、またはエーテル結合を介してアルキレン基が結合した炭素数2~6の2価の基を示し、ただし、R11の水素原子の少なくとも一部がハロゲンで置換されている。)
 式(1)において、R11のアルキレン基およびアルケニレン基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。
 式(1)において、R11のアルキレン基の炭素数は、1,2,3または4であることが好ましい。R11のアルケニレン基の炭素数は、2,3または4であることが好ましい。
 式(1)において、R11のシクロアルカンジイル基およびシクロアルケンジイル基の炭素数は、5,6,7,8,9または10であることが好ましい。なお、シクロアルカンジイル基およびシクロアルケンジイル基は、ビシクロアルキレン基またはビシクロアルケニレン基のように複数の環構造を有する2価の基であってもよい。
 式(1)において、エーテル結合を介してアルキレン基が結合した炭素数2~6の2価の基は、エーテル結合(-O-)を介して2個以上のアルキレン基が結合した2価の基を表し、2個以上のアルキレン基は、同じであっても異なっていてもよい。アルキレン基は分岐鎖を有していてもよい。2個以上のアルキレン基の炭素数の合計は2,3,4または5であることが好ましく、2,3または4であることがより好ましい。
 式(1)において、R11は、置換若しくは無置換の炭素数2~5のアルキレン基、または、置換若しくは無置換の炭素数2~5のアルケニレン基であることがより好ましい。置換若しくは無置換の炭素数2~3のアルキレン基、または、置換若しくは無置換の炭素数2~3のアルケニレン基であることがさらに好ましい。
 また、式(1)において、R11中の炭素骨格(炭素-炭素間結合)が全て単結合で構成されていることがより好ましい。これは、R11が二重結合を含む場合と比較して、過剰な反応によるガス発生が抑制されるためと考えられる。例えば、R11は、アルキレン基であることがより好ましい。
 式(1)において、R11の置換基としては、例えば、炭素数1~5のアルキル基(例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基)、炭素数2~6のアルケニル基(例えば、ビニル基、1-プロペニル基、2-プロペニル基、2-ブテニル基)、アリール基(例えば、フェニル基、ベンジル基、トリル基およびキシリル基)、炭素数1~5のアルコキシ基(例えば、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、iso-プロポキシ基、n-ブトキシ基、tert-ブトキシ基)、アミノ基(ジメチルアミノ基、メチルアミノ基を含む)、カルボキシ基、ヒドロキシ基、ビニル基、またはシアノ基が挙げられる。R11は、1つの置換基を有していてもよく、複数の置換基を有していてもよい。
 式(1)で表されるハロゲン化環状酸無水物の具体例としては、無水コハク酸、無水グルタル酸、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、無水グルタコン酸、無水イタコン酸、無水ジグリコール酸、フェニルコハク酸無水物、2-フェニルグルタル酸無水物、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸無水物、1,2,3,4-シクロペンタンテトラカルボン酸二無水物、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物、3,4,5,6-テトラヒドロフタル酸無水物、5-ノルボルネン-2,3-ジカルボン酸無水物、無水フタル酸、無水ピロメリット酸等のハロゲン化物が挙げられるがこれらに限定されない。これらは、1種を単独で用いても良く、2種以上を混合して用いても良い。
 式(1)において、水素を置換するハロゲンはフッ素であることが好ましい。フッ素化環状カルボン酸無水物の具体例としては、上で挙げた環状酸無水物のフッ素化物が挙げられる。特に、無置換の環状カルボン酸無水物の水素が全てフッ素で置換された化合物が好ましい。
 式(1)で表されるハロゲン化環状酸無水物の中で、無水グルタル酸のフッ素化物が好ましく、ヘキサフルオロ無水グルタル酸が特に好ましい。無水グルタル酸のフッ素化物を使用した電池において、抵抗上昇の抑制効果が特に大きい。また、無水グルタル酸のフッ素化物を使用することにより、高い容量維持率を有する電池を得ることができる。
 ハロゲン化環状酸無水物の電解液中の濃度は、0.005~10重量%である。ハロゲン化環状酸無水物の濃度が0.005重量%以上の場合、ハロゲン化環状酸無水物の被膜を効果的に形成することができる。また、負極中の水分を効果的に捕捉することができる。ハロゲン化環状酸無水物の濃度が10重量%以下の場合、ハロゲン化環状酸無水物の分解による被膜が厚く形成されることを抑制でき、被膜による抵抗増加を抑制できる。ハロゲン化環状酸無水物の電解液中の濃度は、0.01重量%以上であることが好ましく、0.05重量%以上であることがより好ましい。また、ハロゲン化環状酸無水物の電解液中の濃度は、8重量%以下であることが好ましく、5重量%以下であることがより好ましい。
 非水溶媒の例としては、プロピレンカーボネート(PC)、エチレンカーボネート(EC)、ブチレンカーボネート(BC)等の環状カーボネート類;ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ジプロピルカーボネート(DPC)等の鎖状カーボネート類;カーボネート誘導体;ギ酸メチル、酢酸メチル、プロピオン酸エチル等の脂肪族カルボン酸エステル類;ジエチルエーテル、エチルプロピルエーテル等のエーテル類;リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、リン酸トリプロピル、リン酸トリオクチル、リン酸トリフェニル等のリン酸エステル類等の非プロトン性有機溶媒、および、これらの化合物の水素原子の少なくとも一部をフッ素原子で置換したフッ素化非プロトン性有機溶媒等が挙げられる。
 これらの中でも、エチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート(BC)、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ジプロピルカーボネート(DPC)等の環状または鎖状カーボネート類を含むことが好ましい。
 非水溶媒は、1種を単独で、または2種以上を組み合わせて使用することができる。
 支持塩は、Liを含有すること以外は特に限定されない。支持塩としては、例えば、LiPF、LiAsF、LiAlCl、LiClO、LiBF、LiSbF、LiCFSO、LiCSO、LiC(CFSO、LiN(FSO(略称:LiFSI)、LiN(CFSO、LiN(CSO、LiB10Cl10等が挙げられる。また、支持塩としては、他にも、低級脂肪族カルボン酸リチウム、クロロボランリチウム、四フェニルホウ酸リチウム、LiBr、LiI、LiSCN、LiCl等が挙げられる。このうち、耐酸化性、耐還元性、安定性、溶解のしやすさ、等からLiPF、LiFSIが特に好ましい。支持塩は、1種を単独で、または2種以上を組み合わせて用いることができる。支持塩の量は、電解液溶媒1Lに対して、好ましくは0.4mol以上1.5mol以下、より好ましくは0.5mol以上1.2mol以下である。
 [セパレータ]
 絶縁層を有する正極を使用することにより、本実施形態に係るリチウムイオン二次電池は必ずしもセパレータを備えなくてよい。絶縁層を有する正極とともにセパレータを使用してもよい。
 セパレータは、電解液に対して耐久性を有するものであれば、いずれであってもよい。具体的な材質としては、ポリプロピレンおよびポリエチレン等のポリオレフィン、セルロース、ポリエチレンテレフタレートおよびポリブチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリフッ化ビニリデンならびにポリメタフェニレンイソフタルアミド、ポリパラフェニレンテレフタルアミドおよびコポリパラフェニレン-3,4’-オキシジフェニレンテレフタルアミド等の芳香族ポリアミド(アラミド)等が挙げられる。これらは、多孔質フィルム、織物、不織布等として用いることができる。
 [二次電池の構造]
 本実施形態に係るリチウムイオン二次電池は、例えば、図1および図2のような構造を有する。この二次電池は、電池要素20と、それを電解質と一緒に収容するフィルム外装体10と、正極タブ51および負極タブ52(以下、これらを単に「電極タブ」ともいう)とを備えている。
 電池要素20は、図2に示すように、複数の正極30と複数の負極40とがセパレータ25を間に挟んで交互に積層されたものである。正極30は、金属箔31の両面に電極材料32が塗布されており、負極40も、同様に、金属箔41の両面に電極材料42が塗布されている。なお、本発明は、必ずしも積層型の電池に限らず捲回型等の電池にも適用しうる。
 本実施形態に係るリチウムイオン二次電池は図1および図2のように電極タブが外装体の片側に引き出された構成であってもよいが、電極タブが外装体の両側に引き出されたものであってもいい。詳細な図示は省略するが、正極および負極の金属箔は、それぞれ、外周の一部に延長部を有している。負極金属箔の延長部は一つに集められて負極タブ52と接続され、正極金属箔の延長部は一つに集められて正極タブ51と接続される(図2参照)。このように延長部どうし積層方向に1つに集めた部分は「集電部」等とも呼ばれる。
 フィルム外装体10は、この例では、2枚のフィルム10-1、10-2で構成されている。フィルム10-1、10-2どうしは電池要素20の周辺部で互いに熱融着されて密閉される。図1では、このように密閉されたフィルム外装体10の1つの短辺から、正極タブ51および負極タブ52が同じ方向に引き出されている。
 当然ながら、異なる2辺から電極タブがそれぞれ引き出されていてもよい。また、フィルムの構成に関し、図1、図2では、一方のフィルム10-1にカップ部が形成されるとともに他方のフィルム10-2にはカップ部が形成されていない例が示されているが、この他にも、両方のフィルムにカップ部を形成する構成(不図示)や、両方ともカップ部を形成しない構成(不図示)等も採用しうる。
 [二次電池の製造方法]
 本実施形態によるリチウムイオン二次電池は、通常の方法に従って作製することができる。積層ラミネート型のリチウムイオン二次電池を例に、リチウムイオン二次電池の製造方法の一例を説明する。まず、乾燥空気または不活性雰囲気において、正極および負極を、セパレータを介して対向配置して、電極素子を形成する。次に、この電極素子を外装体(容器)に収容し、電解液を注入して電極に電解液を含浸させる。その後、外装体の開口部を封止してリチウムイオン二次電池を完成する。
 [組電池]
 本実施形態に係るリチウムイオン二次電池を複数組み合わせて組電池とすることができる。組電池は、例えば、本実施形態に係るリチウムイオン二次電池を2つ以上用い、直列、並列またはその両方で接続した構成とすることができる。直列および/または並列接続することで容量および電圧を自由に調節することが可能になる。組電池が備えるリチウムイオン二次電池の個数については、電池容量や出力に応じて適宜設定することができる。
 [車両]
 本実施形態に係るリチウムイオン二次電池またはその組電池は、車両に用いることができる。本実施形態に係る車両としては、ハイブリッド車、燃料電池車、電気自動車(いずれも四輪車(乗用車、トラック、バス等の商用車、軽自動車等)のほか、二輪車(バイク)や三輪車を含む)が挙げられる。なお、本実施形態に係る車両は自動車に限定されるわけではなく、他の車両、例えば電車、船舶、潜水艦、衛星等の移動体の各種電源として用いることもできる。
 <実施例1>
 本実施例の電池の作製、および作製した電池の評価について説明する。
 (正極)
 正極活物質としてのリチウムニッケル複合酸化物(LiNi0.80Mn0.15Co0.05)、導電材としてのカーボンブラック、正極結着剤としてのポリフッ化ビニリデンを、90:5:5の重量比で計量し、それらをN-メチルピロリドンを用いて混練し、正極スラリーとした。調製した正極スラリーを、正極集電体としての厚み20μmのアルミニウム箔に塗布し乾燥し、さらにプレスすることで正極を得た。
 (絶縁層形成用塗料の作製)
 次にアルミナ(平均粒径1.0μm)とポリフッ化ビニリデン(PVdF)を、90:10の重量比で計量し、それらをN-メチルピロリドンを用いて混練し、絶縁層形成用塗料とした。
 (正極への絶縁層コート)
 作製した絶縁層形成用塗料を正極上にダイコーターで塗布し乾燥し、さらにプレスすることで絶縁層がコートされた正極を得た。断面を電子顕微鏡で観察したところ、絶縁層の平均厚みは5μmであった。絶縁層の平均厚みと、絶縁層を構成する各材料の真密度と組成比から絶縁層の空孔率は、55%であると算出された。
 (負極)
 負極活物質としての人造黒鉛粒子(平均粒径8μm)と、導電材としてのカーボンブラック、負極結着剤としてのスチレン-ブタジエン共重合ゴム:カルボキシメチルセルロースの重量比1:1混合物を、97:1:2の重量比で計量し、それらを水を用いて混練し、負極スラリーとした。調製した負極スラリーを、負極集電体としての厚み15μmの銅箔に塗布し乾燥し、さらにプレスすることで負極を得た。 
(電解液)
 非水溶媒としてエチレンカーボネートとエチルメチルカーボネートとジエチルカーボネートの混合溶媒(3:1:6(体積比))を用いた。LiPFの濃度が0.9mol/l、ヘキサフルオロ無水グルタル酸(FGA)の濃度が0.1mol/l(1.86重量%)となるように、LiPFおよびヘキサフルオロ無水グルタル酸をこの混合溶媒に混合して、電解液を調製した。
 (二次電池の組み立て)
 作製した正極および負極を、セパレータを介して重ね合わせて電極積層体を作製した。セパレータには単層のポリプロピレン多孔質フィルムを用いた。ここで、電極積層体の初回放電容量が100mAhになるように積層数を調整した。次に、正極および負極それぞれの集電部分を束ねて、アルミニウム端子、ニッケル端子を溶接し、電極素子を作製した。電極素子をラミネートフィルムで外装し、ラミネートフィルム内部に電解液を注入した。その後、ラミネートフィルム内部を減圧しながらラミネートフィルムを熱融着して封止した。これにより初回充電前の平板型リチウムイオン二次電池を作製した。ラミネートフィルムにはアルミニウムを蒸着したポリプロピレンフィルムを用いた。
 (容量維持率)
 得られた平板型リチウムイオン二次電池を、充放電試験装置(ACD-100M:アスカ電子社製)を用いて、45℃環境下で、4.2Vから2.5Vの範囲で充放電を行った。充電は、4.2Vまでは1Cの一定電流、4.2Vに達した後は、一定電圧で1時間行うCCCV方式で行った。放電は、1Cの一定電流で行うCC方式で行い、初回放電容量を測定した。ここで、1Cは、最大限充電した状態の電池に対し、一定電流で1時間で放電を終了させたときの一定電流値を意味する。その後、この方式で充放電を1150サイクル行い、その間の所定のサイクル数において、それぞれ放電容量を測定した。初回放電容量(0サイクル)に対する各サイクルの放電容量の割合(%)を容量維持率として求めた。
 (インピーダンス特性)
 得られた平板型リチウムイオン二次電池を、4.2VまでCCCV充電後、25℃環境下で、交流インピーダンス法によりインピーダンス測定を行い、Rsol(液抵抗)およびRct(電荷移動抵抗)を求めた。容量維持率の測定と同様に所定のサイクル数において、それぞれインピーダンス測定を実施した。
 <比較例1>
 正極に絶縁層をコートしなかった。その他は実施例1と同様である。
 <比較例2>
 電解液にヘキサフルオロ無水グルタル酸を添加しなかった。その他は実施例1と同様である。
 <比較例3>
 正極に絶縁層をコートしなかった。さらに、電解液にヘキサフルオロ無水グルタル酸を添加しなかった。その他は実施例1と同様である。
 <比較例4>
 ヘキサフルオロ無水グルタル酸に替えて、フルオロエチレンカーボネート(FEC)を、濃度が0.1mol/l(0.87重量%)となるように電解液に添加して、電池を作製した。その他は実施例1と同様である。
 <比較例5>
 正極に絶縁層をコートしなかった。その他は比較例4と同様である。
 実施例1および比較例1~5の電池の容量維持率の推移を以下の表1に記載する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 実施例1および比較例1~5の電池のRsolおよびRctの推移を以下の表2に記載する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表1に示される通り、絶縁層を設けた電池の方が、容量維持率は改善される傾向にある。ヘキサフルオロ無水グルタル酸を添加した電池も、容量維持率の改善効果が高い傾向にある。
 表2に示すように、初期のRsolは添加剤種類にかかわらず、絶縁層有りの場合に上昇が明確にみられる。これは、絶縁層を正極に設けたことにより、リチウムイオンが正極と負極の間を移動する経路が延長されたことが原因である。1150サイクルでのRsolは、添加剤が無しおよび添加剤がフルオロエチレンカーボネートの場合では、サイクル初期と同じく絶縁層を設けた電池の方が高いが、添加材がヘキサフルオロ無水グルタル酸の場合では、サイクル初期と異なり絶縁層を設けた電池の方が低くなった。絶縁層有りの場合、1150サイクルでは、ヘキサフルオロ無水グルタル酸を添加した電池のRsolは、添加剤無しよりも0.12Ωも低くなり、最小のフルオロエチレンカーボネートとの差も0.02Ωとほぼ同等に抑えられた。一方で、絶縁層無しの場合、1150サイクルでは、ヘキサフルオロ無水グルタル酸を添加した電池のRsolが一番高く、添加剤無しよりも0.06Ωも高い結果となった。1150サイクルでのRctも、絶縁層有りとヘキサフルオロ無水グルタル酸の組み合わせが最も低い値となった。
 これらの結果から、ヘキサフルオロ無水グルタル酸を添加した電池では、寿命特性が改善する反面、Rsolの上昇が大きくなるという問題があったが、絶縁層を正極に設けることで、寿命特性がさらに改善され、ヘキサフルオロ無水グルタル酸の添加によるRsolの上昇も大幅に抑えられ、抵抗上昇の小さな電池が得られることが分かる。
 この出願は、2017年4月25日に出願された日本出願特願2017-86233を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 以上、実施形態および実施例を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態および実施例に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 本実施形態によるリチウムイオン二次電池は、例えば、電源を必要とするあらゆる産業分野、ならびに電気的エネルギーの輸送、貯蔵および供給に関する産業分野において利用することができる。具体的には、携帯電話、ノートパソコン等のモバイル機器の電源;電気自動車、ハイブリッドカー、電動バイク、電動アシスト自転車等を含む電動車両、電車、衛星、潜水艦等の移動・輸送用媒体の電源;UPS等のバックアップ電源;太陽光発電、風力発電等で発電した電力を貯める蓄電設備;等に、利用することができる。
10 フィルム外装体
20 電池要素
25 セパレータ
30 正極
40 負極
 
 
 
 
 

Claims (10)

  1.  絶縁性フィラーを含む多孔質層が形成された正極、および0.005~10重量%のハロゲン化環状酸無水物を含む電解液を含む、リチウムイオン二次電池。
  2.  前記ハロゲン化環状酸無水物がハロゲン化環状カルボン酸無水物である、請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
  3.  前記ハロゲン化環状酸無水物が下記式(1)で表される、請求項1または2に記載のリチウムイオン二次電池。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式(1)において、R11は、置換若しくは無置換の炭素数1~5のアルキレン基、置換若しくは無置換の炭素数2~5のアルケニレン基、置換若しくは無置換の炭素数5~12のシクロアルカンジイル基、置換若しくは無置換の炭素数5~12のシクロアルケンジイル基、置換若しくは無置換のベンゼンジイル基、またはエーテル結合を介してアルキレン基が結合した炭素数2~6の2価の基を示し、ただし、R11の水素原子の少なくとも一部がハロゲンで置換されている。)
  4.  前記ハロゲン化環状酸無水物がフッ素化環状酸無水物である、請求項1~3のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池。
  5.  前記フッ素化環状酸無水物における水素原子とフッ素原子の原子数の和に対するフッ素原子数の比率が25%以上である、請求項4に記載のリチウムイオン二次電池。
  6.  前記フッ素化環状酸無水物が無水グルタル酸のフッ素化物である、請求項4または5に記載のリチウムイオン二次電池。
  7.  前記フッ素化環状酸無水物がヘキサフルオロ無水グルタル酸である、請求項6に記載のリチウムイオン二次電池。
  8.  前記絶縁性フィラーが、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、チタン酸ストロンチウム、チタン酸バリウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポチエチレンテレフタレート、アラミド、ポリイミド、ポリアミドイミド、およびシリコーンゴムから成る群より選択される、請求項1~7のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池を搭載した車両。
  10.  正極と負極とをセパレータを介して積層して電極素子を製造する工程と、
     前記電極素子と電解液とを外装体に封入する工程と、
    を含み、
     前記正極が、絶縁性フィラーを含む多孔質層を有し、
     前記電解液が、0.005~10重量%のハロゲン化環状酸無水物を含むことを特徴とする、リチウムイオン二次電池の製造方法。
PCT/JP2018/016566 2017-04-25 2018-04-24 リチウムイオン二次電池 WO2018199072A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/608,008 US11563237B2 (en) 2017-04-25 2018-04-24 Lithium ion secondary battery including porous insulating layer formed on positive electrode and electrolyte solution having halogenated cyclic acid anhydride
CN201880026844.XA CN110546806B (zh) 2017-04-25 2018-04-24 锂离子二次电池
JP2019514523A JP6981468B2 (ja) 2017-04-25 2018-04-24 リチウムイオン二次電池

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086233 2017-04-25
JP2017-086233 2017-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018199072A1 true WO2018199072A1 (ja) 2018-11-01

Family

ID=63919780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/016566 WO2018199072A1 (ja) 2017-04-25 2018-04-24 リチウムイオン二次電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11563237B2 (ja)
JP (1) JP6981468B2 (ja)
CN (1) CN110546806B (ja)
WO (1) WO2018199072A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113206295A (zh) * 2021-04-30 2021-08-03 宁德新能源科技有限公司 电化学装置和包含其的电子设备
CN113410518B (zh) * 2021-06-11 2022-10-28 欣旺达电动汽车电池有限公司 电解液及锂离子电池

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009170146A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Sony Corp 電解液および二次電池
JP2009302051A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Samsung Sdi Co Ltd 電極組立体、および二次電池
JP2010153331A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Toyota Motor Corp 非水二次電池用電極の製造方法
JP2010529634A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 エルジー・ケム・リミテッド 非水電解液及びそれを用いた二次電池
WO2017204213A1 (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 日本電気株式会社 リチウムイオン二次電池

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4415521B2 (ja) * 2001-09-12 2010-02-17 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション 非水電解質電池
JP2004296115A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Mitsubishi Chemicals Corp 二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池
JP4667242B2 (ja) * 2003-07-29 2011-04-06 パナソニック株式会社 リチウムイオン二次電池
JP4748930B2 (ja) * 2003-09-09 2011-08-17 三洋電機株式会社 非水溶媒系二次電池
WO2005067080A1 (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. リチウムイオン二次電池
WO2006134833A1 (ja) 2005-06-14 2006-12-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 非水電解質二次電池
JP5339766B2 (ja) 2007-04-12 2013-11-13 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池
KR20080105853A (ko) * 2007-06-01 2008-12-04 삼성에스디아이 주식회사 세라믹층이 코팅된 양극 또는 음극을 포함하는리튬이차전지
JP2009135076A (ja) 2007-11-02 2009-06-18 Panasonic Corp 非水電解質二次電池
JP2009277597A (ja) 2008-05-16 2009-11-26 Panasonic Corp 非水電解質二次電池
JP4957657B2 (ja) 2008-06-13 2012-06-20 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
JP2010102868A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Toyota Motor Corp リチウム二次電池
JP4992919B2 (ja) * 2009-02-04 2012-08-08 ソニー株式会社 二次電池
JP2010192127A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池及びその製造方法
JP5646661B2 (ja) * 2009-08-25 2014-12-24 株式会社東芝 正極、非水電解質電池及び電池パック
JP2012059486A (ja) 2010-09-08 2012-03-22 Konica Minolta Holdings Inc リチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用多孔質絶縁層
JP2012155985A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP6065367B2 (ja) 2011-06-07 2017-01-25 ソニー株式会社 非水電解質電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システム
JP2015046221A (ja) 2011-12-29 2015-03-12 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池
JP5362132B2 (ja) * 2012-01-20 2013-12-11 住友化学株式会社 無機酸化物粉末および無機酸化物含有スラリーならびに該スラリーを使用したリチウムイオン二次電池およびその製造方法
WO2014054355A1 (ja) * 2012-10-03 2014-04-10 日立マクセル株式会社 密閉型電池及びその製造方法
EP2894698B1 (en) * 2013-05-08 2017-03-01 LG Chem, Ltd. Electrode structure including insulation layer, method for manufacturing same, and electrochemical element including same
JPWO2015037323A1 (ja) 2013-09-13 2017-03-02 日本電気株式会社 電解液及び二次電池
WO2015053177A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 株式会社村田製作所 非水電解質電池およびその製造方法
WO2015146684A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 ダイキン工業株式会社 電解液、電気化学デバイス、二次電池、及び、モジュール
WO2015146685A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 ダイキン工業株式会社 電解液、電気化学デバイス、二次電池、及び、モジュール
US10978737B2 (en) * 2014-06-23 2021-04-13 Nec Corporation Nonaqueous electrolyte solution and secondary battery
WO2016038682A1 (ja) * 2014-09-09 2016-03-17 株式会社 東芝 非水電解質電池及び電池パック
EP3386022B1 (en) * 2015-11-30 2023-10-25 Nec Corporation Lithium ion secondary battery

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529634A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 エルジー・ケム・リミテッド 非水電解液及びそれを用いた二次電池
JP2009170146A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Sony Corp 電解液および二次電池
JP2009302051A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Samsung Sdi Co Ltd 電極組立体、および二次電池
JP2010153331A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Toyota Motor Corp 非水二次電池用電極の製造方法
WO2017204213A1 (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 日本電気株式会社 リチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
US11563237B2 (en) 2023-01-24
CN110546806A (zh) 2019-12-06
JP6981468B2 (ja) 2021-12-15
JPWO2018199072A1 (ja) 2020-02-27
US20200153044A1 (en) 2020-05-14
CN110546806B (zh) 2022-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10756337B2 (en) Lithium ion secondary battery
JP6939881B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP7120005B2 (ja) リチウムイオン二次電池
US11495800B2 (en) Electrode for power storage device and method for producing same
WO2017150311A1 (ja) 負極活物質およびそれを用いたリチウムイオン二次電池
WO2016181926A1 (ja) リチウムイオン二次電池
JP6981468B2 (ja) リチウムイオン二次電池
WO2018212027A1 (ja) リチウムイオン二次電池用電解液及びこれを用いたリチウムイオン二次電池
JP7103234B2 (ja) 二次電池
WO2016152716A1 (ja) リチウムイオン二次電池用負極および二次電池
JP6973621B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP6984661B2 (ja) リチウムイオン二次電池
US10707519B2 (en) Lithium ion secondary battery
WO2018180145A1 (ja) 二次電池およびその製造方法
JPWO2018212274A1 (ja) リチウムイオン二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18792075

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019514523

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18792075

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1