WO2016143732A1 - (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法 - Google Patents

(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016143732A1
WO2016143732A1 PCT/JP2016/056954 JP2016056954W WO2016143732A1 WO 2016143732 A1 WO2016143732 A1 WO 2016143732A1 JP 2016056954 W JP2016056954 W JP 2016056954W WO 2016143732 A1 WO2016143732 A1 WO 2016143732A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydroxyl group
meth
compound
alcohol compound
acrylic acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/056954
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕祐 高畑
強 鍛冶屋敷
Original Assignee
株式会社クラレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クラレ filed Critical 株式会社クラレ
Priority to US15/557,232 priority Critical patent/US20180050975A1/en
Priority to EP16761700.0A priority patent/EP3269701B1/en
Priority to KR1020177026248A priority patent/KR102443104B1/ko
Priority to CN201680015054.2A priority patent/CN107428664B/zh
Priority to JP2017505321A priority patent/JP6633612B2/ja
Publication of WO2016143732A1 publication Critical patent/WO2016143732A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/03Preparation of carboxylic acid esters by reacting an ester group with a hydroxy group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/1616Coordination complexes, e.g. organometallic complexes, immobilised on an inorganic support, e.g. ship-in-a-bottle type catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/18Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
    • B01J31/1805Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms the ligands containing nitrogen
    • B01J31/181Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, comprising at least one complexing nitrogen atom as ring member, e.g. pyridine
    • B01J31/1825Ligands comprising condensed ring systems, e.g. acridine, carbazole
    • B01J31/183Ligands comprising condensed ring systems, e.g. acridine, carbazole with more than one complexing nitrogen atom, e.g. phenanthroline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/40Regeneration or reactivation
    • B01J31/4015Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
    • B01J31/4023Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J31/403Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing iron group metals or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B41/00Formation or introduction of functional groups containing oxygen
    • C07B41/12Formation or introduction of functional groups containing oxygen of carboxylic acid ester groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/48Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C67/52Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation
    • C07C67/54Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/533Monocarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C69/54Acrylic acid esters; Methacrylic acid esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/40Substitution reactions at carbon centres, e.g. C-C or C-X, i.e. carbon-hetero atom, cross-coupling, C-H activation or ring-opening reactions
    • B01J2231/49Esterification or transesterification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/842Iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B61/00Other general methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a (meth) acrylic acid ester compound of an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group, particularly a polyvalent compound having a tertiary hydroxyl group and having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group.
  • the present invention relates to a method for producing a (meth) acrylate compound by transesterifying an alcohol compound and an alkyl (meth) acrylate in the presence of an iron complex.
  • Patent Document 1 discloses that a transesterification reaction between methyl methacrylate and an alcohol compound having a primary hydroxyl group or a secondary hydroxyl group is carried out in the presence of an iron catalyst to have a primary hydroxyl group or a secondary hydroxyl group. It is described that a methacrylic acid ester compound of an alcohol compound is obtained.
  • Patent Document 2 discloses that a 3-hydroxy-3-methylbutyl (meth) ester is exchanged between 3-methylbutane-1,3-diol and methyl (meth) acrylate in the presence of an iron complex. It is described that acrylates are obtained.
  • JP 55-143935 A Japanese Unexamined Patent Publication No. 64-039477
  • Patent Document 1 specifically examines a method for obtaining a methacrylic acid ester of an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group by an ester exchange reaction between an alkyl (meth) acrylate and an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group. It has not been.
  • Patent Document 2 when the reaction time is lengthened, the tertiary hydroxyl group contained in 3-methylbutane-1,3-diol is also esterified, so the reaction is monomethylated with 3-methylbutane-1,3-diol. It is said that it is necessary to stop after the ester is formed but before the diester is formed. Therefore, in Patent Document 2, a (meth) acrylic acid ester compound of an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group is produced in a high yield by an ester exchange reaction between an alkyl methacrylate and an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group. The conditions are not clarified.
  • the present invention was made to produce a (meth) acrylic acid ester compound of an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group.
  • the object of the present invention is to provide an alkyl (meth) acrylate and a tertiary hydroxyl group. It is to provide a method for producing a (meth) acrylic acid ester compound in which all hydroxyl groups contained in the alcohol compound are esterified with a high yield by an ester exchange reaction with an alcohol compound, and preferably a tertiary compound.
  • an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group is converted into an ester exchange catalyst comprising an iron complex coordinated with a ligand represented by the following general formula (1) or general formula (2).
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group, or a monovalent alicyclic ring. Or a monovalent aromatic ring group, or at least one of R 1 and R 2 , R 2 and R 3 and R 4 and R 5 is bonded to each other to form an alicyclic group or an aromatic ring group May be formed.
  • the transesterification catalyst in an amount corresponding to 0.1 to 20 mol% of iron atoms with respect to the hydroxyl group of the alcohol compound.
  • the alcohol compound is a polyhydric alcohol compound having a tertiary hydroxyl group and having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group, It is preferable that it is a compound represented by following General formula (3).
  • R a represents a hydrogen atom or represents a monovalent hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms
  • R b represents a divalent hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms
  • R c And R d each independently represents a monovalent hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the polyhydric alcohol compound is preferably isoprene glycol.
  • the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group as a raw material is a polyhydric alcohol compound having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group, and the resulting (meth) acrylic acid ester compound is A polyvalent ester compound in which all hydroxyl groups contained in the polyhydric alcohol compound are esterified is preferable.
  • the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group as a raw material is a diol compound represented by the following general formula (3), and the resulting (meth) acrylic acid ester compound is a diester compound. It is preferable.
  • the (meth) acrylic acid ester compound is preferably a di (meth) acrylic acid ester of isoprene glycol.
  • the production method of the present invention may have a step (II) of dehydrating the transesterification catalyst used in the step (I) in advance.
  • the step (II) is preferably a method of dehydrating the transesterification catalyst using an azeotropic solvent of water in the presence of the alcohol compound.
  • the production method of the present invention may include a step (III) of distilling the reaction solution obtained in the step (I).
  • all alcohol compounds having a tertiary hydroxyl group for example, polyhydric alcohol compounds having a tertiary hydroxyl group and having a primary and / or secondary hydroxyl group, Hydroxyl groups can be esterified in one pot, and (meth) acrylic acid ester compounds can be produced at low cost. Further, isoprene glycol di (meth) acrylate can be obtained in high yield from isoprene glycol which is an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group and alkyl (meth) acrylate.
  • methacryl and acryl may be collectively referred to as “(meth) acryl”.
  • the method for producing a (meth) acrylic acid ester compound of the present invention comprises a step (I) of transesterifying an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group with an alkyl (meth) acrylate using a specific transesterification catalyst.
  • the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group used in the present invention is not particularly limited, and a known compound can be used.
  • the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group may be a monohydric alcohol compound or a polyhydric alcohol compound such as a dihydric alcohol compound (diol compound).
  • Examples of the monohydric alcohol compound include t-butyl alcohol, t-amyl alcohol, 2-methyl-3-buten-2-ol, and the like.
  • polyhydric alcohol compound examples include a compound (diol compound) represented by the following general formula (3) having a tertiary hydroxyl group and having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group. It is done.
  • R a represents a hydrogen atom or a monovalent hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms
  • R b represents a divalent hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms
  • R c and R d represent And each independently represents a monovalent hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the compound represented by the general formula (3) include isoprene glycol, 4-methyl-2,4-pentanediol, 5-methyl-3,5-hexanediol, and 6-methyl-4,6-heptane.
  • the alkyl (meth) acrylate used in the present invention is not particularly limited, but the alkyl group is methyl, ethyl, n-propyl, iso-propyl, n-butyl, or the like because of the ease of distilling off the alcohol produced by the reaction.
  • a compound having a lower alkyl group such as iso-butyl and t-butyl is used.
  • the transesterification catalyst used in the present invention is an iron complex in which a ligand represented by the following general formula (1) or general formula (2) is coordinated.
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group, or a monovalent fat.
  • a cyclic group or a monovalent aromatic ring group, or at least one of R 1 and R 2 , R 2 and R 3, and R 4 and R 5 are bonded to each other to form an alicyclic group or an aromatic ring Group may be formed
  • Examples of the ligand represented by the formula (1) or (2) include N, N′-bis (salicylidene) ethylenediamine, N, N′-bis (salicylidene) orthophenyleneethylenediamine, and N, N ′.
  • Examples of the iron complex represented by the formula (1) or (2) include N, N′-bis (salicylidene) ethylenediamine iron (II) and N, N′-bis (salicylidene) orthophenylene ethylenediamine iron. (II), N, N′-bis (1-methyl-3-oxobutylidene) -4-methylorthophenyleneethylenediamine iron (II). Among these, N, N′-bis (salicylidene) ethylenediamine iron (II) is preferably used.
  • the (meth) acrylic acid ester compound produced by the production method of the present invention is preferably an ester compound in which all hydroxyl groups of the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group are esterified.
  • an ester exchange reaction using an acid catalyst when a polyhydric alcohol compound having a tertiary hydroxyl group and having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group is used as a raw material, Alternatively, as the esterification of the secondary hydroxyl group proceeds, the tertiary hydroxyl group may undergo a dehydration reaction, and the yield of the target product may be reduced.
  • the transesterification catalyst comprising the iron complex of the present invention is neutral.
  • the production method of the present invention comprises a polyvalent ester compound having a tertiary hydroxyl group and all the hydroxyl groups of a polyhydric alcohol compound having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group esterified. Suitable for manufacturing.
  • examples of the (meth) acrylic acid ester compound include t-butyl acrylate, t-butyl methacrylate, t-amyl acrylate, t-amyl methacrylate. 2-methyl-3-butene-2-acrylate, 2-methyl-3-butene-2-methacrylate and the like.
  • the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group is, for example, a diol compound represented by the following general formula (3) having a tertiary hydroxyl group and having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group.
  • examples of the (meth) acrylic acid ester compound include isoprene glycol diacrylate, isoprene glycol dimethacrylate, 4-methyl-2,4-pentanediol diacrylate, and 4-methyl-2,4-pentanediol dimethacrylate.
  • R a represents a hydrogen atom or a monovalent hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms
  • R b represents a divalent hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms
  • R c And R d each independently represents a monovalent hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the lower the water content of the reaction solution the higher the production rate of the (meth) acrylic acid ester compound of the target alcohol compound having a tertiary hydroxyl group and the higher the yield.
  • the water content in the reaction system (in the reaction solution) for exchange is 1000 ppm or less, preferably 600 ppm or less, and more preferably 100 ppm or less.
  • the water content in the reaction system exceeds 1000 ppm, the transesterification activity with respect to the tertiary hydroxyl group is reduced, the reaction time is prolonged, the polymerization reaction is likely to occur simultaneously, and the yield is lowered.
  • the method for keeping the water content in the reaction system low is not particularly limited as long as the water content in the reaction system can be kept low.
  • the transesterification catalyst comprising the iron complex of the present invention is not decomposed and deactivated by moisture unlike the titanium alcoholate which is a generally known transesterification catalyst, and therefore the dehydration of the reaction system was performed before the reaction. Or after starting the reaction. For example, before performing the reaction, using a solvent that azeotropes with water, water contained in the raw materials used is removed by azeotropic dehydration, a solvent that azeotropes with water is added to the reaction system, and the water is removed.
  • Examples thereof include a method of carrying out the reaction while performing azeotropic distillation, or a method of adsorbing and removing moisture contained in the raw material to be used using a desiccant such as molecular sieve.
  • a step (II) of dehydrating the transesterification catalyst used in the step (I) in advance.
  • a method of dehydrating the transesterification catalyst using an azeotropic solvent of water in the presence of the alcohol compound is preferable from the viewpoint of shortening the heat history for the alkyl (meth) acrylate.
  • azeotropic solvent known solvents can be used as long as they do not inhibit the transesterification reaction, and examples thereof include toluene, xylene, 2-butanone, dioxane, benzene, and cyclohexane.
  • a method of adsorbing and removing moisture can be used by passing the reflux liquid through a tower filled with a drying agent such as molecular sieve.
  • the molar ratio of the hydroxyl group and alkyl (meth) acrylate contained in the alcohol having a tertiary hydroxyl group as a starting material is appropriately selected in consideration of economy, boiling point, azeotropic property, etc. However, it is usually 1: 1 to 1:50, preferably 1: 1 to 1:20.
  • the amount of the transesterification catalyst used in the production method of the present invention is usually from 0.1 to 10 iron atoms relative to the hydroxyl group of the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group (when there are a plurality of hydroxyl groups, the total number of hydroxyl groups).
  • An amount corresponding to 20 mol% preferably an amount corresponding to 0.5 to 15 mol%, more preferably an amount corresponding to 1 to 10 mol%. If the amount used is too large, the cost becomes too high, and if the amount used is too small, the reaction time becomes too long and the productivity tends to decrease.
  • the reaction temperature in the production method of the present invention is usually 70 to 150 ° C., preferably 80 to 120 ° C., more preferably 90 to 110 ° C.
  • the lower the reaction temperature the longer the reaction time and the lower the productivity.
  • the reaction pressure may be normal pressure, but may be reduced to facilitate removal of the produced methanol.
  • the reaction time is usually 200 hours or less, preferably 150 hours or less, more preferably 100 hours or less from the viewpoint of productivity.
  • a reaction solvent may be used.
  • known solvents can be used except for those which cause side reactions with alcohol compounds, (meth) acrylic acid ester compounds, etc., or inhibit transesterification, and water and by-produced alcohols. It can be appropriately selected in consideration of the azeotropy with and the reaction temperature.
  • the reaction solvent include toluene, xylene, 2-butanone, dioxane, benzene, cyclohexane and the like.
  • the reaction liquid obtained by the above step (I) may be further subjected to a distillation step (III) for removing unreacted raw materials and the like.
  • a distillation step (III) for removing unreacted raw materials and the like.
  • Examples of the distillation method include thin film distillation and distillation using a packed tower.
  • a polymerization inhibitor In the production method of the present invention, it is preferable to add a polymerization inhibitor and / or introduce oxygen into the reaction system in order to prevent concurrent polymerization reactions.
  • a polymerization inhibitor a known substance can be used without any particular limitation.
  • hydroquinone, hydroquinone monomethyl ether, di-t-butylhydroxytoluene, phenothiazine, N, N′-dinaphthyl-p-phenylenediamine and the like can be used alone. Or they can be used in combination.
  • the water content of the charged raw material and the water content of the fraction were measured by the Karl Fischer moisture measurement method. The water content was determined.
  • Water content (g) of the charged raw material weight of the charged raw material (g) ⁇ moisture content of the charged raw material (ppm)
  • Moisture content of fraction (g) weight of fraction (g) ⁇ water content of fraction (ppm)
  • Water content of reaction solution (ppm) ⁇ water content of raw material charged (g) ⁇ water content of fraction (g) ⁇ / weight of reaction solution (g) ⁇ 1000000
  • the water content of the reaction liquid was determined by measuring the water content of the fraction returning to the reaction system through the molecular sieve by the Karl Fischer moisture measurement method.
  • the correlation between the reaction time and the reduction rate can be estimated, and the reduction rate is calculated from the assumed reaction times of Examples 1 and 2 and Comparative Example 1 described later. Then, the gelation of the reaction solution was evaluated. If the reduction rate is less than 20 mol%, the reaction solution is easy to handle, and if it is 20 mol% or more, the reaction solution is difficult to handle.
  • Example 1 In a 50 mL three-necked flask equipped with a reflux tower, dropping funnel, thermometer, fractionator and drying tube, 0.64 g (2 mmol) of N, N′-bis (salicylidene) ethylenediamine iron (II) and 1.04 g of isoprene glycol (10 mmol), 40 g (400 mmol) of methyl methacrylate, 0.08 g of phenothiazine, and 0.2 g of tridecane were added, and the flask was kept at 120 ° C. so that the internal temperature of the flask would be 100 to 105 ° C. under normal pressure stirring conditions.
  • FIG. 1 shows the result of tracking the change with time.
  • Example 2 The reaction was performed in the same manner as in Example 1 except that the water content of the reaction solution during the reaction was 585 ppm and the reaction time was 5 hours. Sampling the reaction solution after a certain time (0 hour, 1 hour, 2 hours, 3 hours, 5 hours) from the start of the reaction, quantitatively analyzing the sampled reaction solution according to Test Example 2, and tracking the change over time As shown in FIG.
  • Example 1 From the result of Example 1, the reaction time assumed to obtain isoprene glycol dimethacrylate in a high yield of 99.9% or more is about 40 hours, and from the result of Example 2, it is assumed. The reaction time is about 100 hours. On the other hand, from the result of Comparative Example 1, the expected reaction time is about 350 hours.
  • Table 1 shows the results of sampling the reaction solution after a certain time (3 hours, 5 hours, 7 hours, 9 hours, and 11 hours) from the start of the reaction, and performing gelation evaluation on the sampled reaction solution according to Test Example 3. .
  • the conversion rate of isoprene glycol monomethacrylate and isoprene glycol dimethacrylate decreased after 7 hours from the start of the reaction, and the decrease rate at 11 hours after the start of the reaction was about 5 mol%. It became.
  • Example 3 In a 50 mL three-necked flask equipped with a packed column with a side tube packed with 30 g of molecular sieve (4A), a condenser, a thermometer and a drying tube, 0.51 g (1) of N, N′-bis (salicylidene) ethylenediamine iron (II) .6 mmol), 4.16 g (40 mmol) of isoprene glycol, and 35 g of toluene, and placed in an oil bath in which the flask was set to 130 ° C. so that the internal temperature of the flask would be 110 to 112 ° C. under normal pressure stirring conditions.
  • 4A molecular sieve
  • 4A molecular sieve
  • II ethylenediamine iron
  • the water content of the reaction solution during the reaction was 0.1 ppm.
  • the reaction solution after a certain time (0 hour, 1 hour, 2 hours, 3 hours, 5 hours, 7 hours) from the start of the reaction is sampled, the sampled reaction solution is quantitatively analyzed according to Test Example 1, and isoprene glycol to isoprene glycol.
  • Table 2 shows the results of tracking the change over time in the conversion rate to dimethacrylate (mol%).
  • Example 4 In a 100 mL three-necked flask equipped with a packed column with a side tube packed with 20 g of molecular sieve (4A), a condenser, a thermometer and a drying tube, 0.51 g (1) of N, N′-bis (salicylidene) ethylenediamine iron (II) .6 mmol), 4.16 g (40 mmol) of isoprene glycol, 80 g (800 mmol) of methyl methacrylate, 0.16 g of phenothiazine, and 0.8 g of tridecane, and the internal temperature of the flask was adjusted to 100 to 105 under normal pressure stirring conditions.
  • the flask was immersed in an oil bath set at 120 ° C. so as to be at 0 ° C., and the reaction was carried out for 7 hours while returning all the distillate distilling through the molecular sieve to return to the reaction system.
  • the water content of the reaction solution during the reaction was 0.3 ppm.
  • the reaction solution after a certain time (0 hour, 1 hour, 2 hours, 3 hours, 5 hours, 7 hours) from the start of the reaction is sampled, the sampled reaction solution is quantitatively analyzed according to Test Example 1, and isoprene glycol to isoprene glycol.
  • Table 2 shows the results of tracking the change over time in the conversion rate to dimethacrylate (mol%).
  • the alcohol compound having a tertiary hydroxyl group can be obtained by keeping the water content of the reaction system (reaction liquid) for transesterification low within the range specified in the present application. It is necessary to carry out the transesterification reaction between benzene and alkyl (meth) acrylate more efficiently in a shorter time.
  • the production method of the present invention comprises (meth) an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group, preferably a polyhydric alcohol compound having a tertiary hydroxyl group and having a primary hydroxyl group and / or a secondary hydroxyl group.
  • An acrylic ester compound can be produced efficiently and inexpensively in one pot. Therefore, the production method of the present invention is useful for producing a large amount of (meth) acrylic acid ester of an alcohol compound having a tertiary hydroxyl group on an industrial scale.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

 本発明は、(メタ)アクリル酸アルキルと第3級水酸基を有するアルコール化合物とのエステル交換反応によって、前記アルコール化合物に含まれる全ての水酸基を高収率でエステル化せしめる(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法、好ましくは、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物から、1ポットで多価アルコールの(メタ)アクリル酸エステル化合物を製造する方法を提供することを課題とする。 第3級水酸基を有するアルコール化合物を、特定の配位子が配位された鉄の錯体からなるエステル交換触媒を用いて、(メタ)アクリル酸アルキルとエステル交換反応を行う工程(I)を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法であって、エステル交換反応系内の含水率が1000ppm以下であることを特徴とする(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法。

Description

(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法
 本発明は、第3級水酸基を有するアルコール化合物の(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法、特に第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物と(メタ)アクリル酸アルキルを鉄錯体の存在下でエステル交換し、(メタ)アクリル酸エステル化合物を製造する方法に関する。
 従来から、(メタ)アクリル酸メチルとアルコール化合物とのエステル交換反応を鉄の錯体を触媒として用いて行うことが知られている。例えば、特許文献1には、鉄触媒の存在下、メタクリル酸メチルと第1級水酸基又は第2級水酸基を有するアルコール化合物とのエステル交換反応を行い、第1級水酸基又は第2級水酸基を有するアルコール化合物のメタクリル酸エステル化合物が得られることが記載されている。
 また、特許文献2には、鉄錯体の存在下、3-メチルブタン-1,3-ジオールと(メタ)アクリル酸メチルとのエステル交換反応を行うことにより、3-ヒドロキシ-3-メチルブチル(メタ)アクリレートが得られることが記載されている。
特開昭55-143935号公報 特開昭64-034947号公報
 しかし、特許文献1では、(メタ)アクリル酸アルキルと第3級水酸基を有するアルコール化合物とのエステル交換反応により、第3級水酸基を有するアルコール化合物のメタアクリル酸エステルを得る方法が具体的に検討されていない。
 また、特許文献2によれば、反応時間を長くすると3-メチルブタン-1,3-ジオールに含まれる第3級水酸基もエステル化されるため、反応は3-メチルブタン-1,3-ジオールのモノエステルが生成してから、ジエステルが生成する前に停止することが必要であるとされている。したがって、特許文献2では、メタクリル酸アルキルと第3級水酸基を有するアルコール化合物とのエステル交換反応により、第3級水酸基を有するアルコール化合物の(メタ)アクリル酸エステル化合物を高収率で製造するための条件は明らかにされていない。
 本発明は、第3級水酸基を有するアルコール化合物の(メタ)アクリル酸エステル化合物を製造すべくなされたものであって、その目的とするところは、(メタ)アクリル酸アルキルと第3級水酸基を有するアルコール化合物とのエステル交換反応によって、前記アルコール化合物に含まれる全ての水酸基を高収率でエステル化せしめる(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法を提供することにあり、好ましくは、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物から、1ポットで多価アルコールの(メタ)アクリル酸エステル化合物を製造する方法を提供することにある。
 本発明は、第3級水酸基を有するアルコール化合物を、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される配位子が配位された鉄の錯体からなるエステル交換触媒を用いて、(メタ)アクリル酸アルキルとエステル交換反応を行う工程(I)を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法であって、エステル交換反応系内の含水率が1000ppm以下に調整されていることを特徴とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式(1)及び式(2)中、R1、R2、R3、R4、R5、R6及びR7は、それぞれ独立して、水素原子、アルキル基、1価の脂環基、又は、1価の芳香族環基を表し、あるいは、R1とR2、R2とR3及びR4とR5の少なくとも1つが互いに結合して脂環基又は、芳香族環基を形成していてもよい。)
 本発明の製造方法においては、前記アルコール化合物の水酸基に対し、鉄原子0.1~20mol%に相当する量の前記エステル交換触媒が用いられることが好ましい。
 本発明の製造方法においては、前記アルコール化合物は、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物であり、前記多価アルコール化合物は、下記一般式(3)で表される化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式(3)中、Raは、水素原子又は、炭素数1~4の1価の炭化水素基を表し、Rbは炭素数1~4の2価の炭化水素基を表し、Rc及びRdは、それぞれ独立して、炭素数1~6の1価の炭化水素基を表す。)
 本発明の製造方法においては、前記多価アルコール化合物は、イソプレングリコールが好ましい。
 本発明の製造方法においては、原料である第3級水酸基を有するアルコール化合物が第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物であり、得られる(メタ)アクリル酸エステル化合物が、該多価アルコール化合物に含まれる全ての水酸基がエステル化された多価エステル化合物であることが好ましい。
 本発明の製造方法においては、原料である第3級水酸基を有するアルコール化合物が下記一般式(3)で表されるジオール化合物であり、得られる(メタ)アクリル酸エステル化合物が、ジエステル化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(式(3)中、Raは水素原子又は、炭素数1~4の1価の炭化水素基を表し、Rbは炭素数1~4の2価の炭化水素基を表し、Rc及びRdは、それぞれ独立して、炭素数1~6の1価の炭化水素基を表す。)
 本発明の製造方法においては、前記(メタ)アクリル酸エステル化合物はイソプレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステルであることが好ましい。
 本発明の製造方法においては、工程(I)に用いるエステル交換触媒をあらかじめ脱水する工程(II)を有していてもよい。
 本発明の製造方法においては、前記工程(II)が、前記アルコール化合物と共存下、水の共沸溶媒を用いて、前記エステル交換触媒を脱水する方法であることが好ましい。
 本発明の製造方法においては、工程(I)で得られた反応液を蒸留する工程(III)を含んでいてもよい。
 本発明の製造方法によれば、第3級水酸基を有するアルコール化合物、例えば、第3級水酸基を有し、かつ、第1級及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物、の全ての水酸基を1ポットでエステル化せしめることができ、安価に(メタ)アクリル酸エステル化合物を製造できる。また、第3級水酸基を有するアルコール化合物であるイソプレングリコールと(メタ)アクリル酸アルキルからイソプレングリコールジ(メタ)アクリレートを高収率で得ることができる。
実施例1における反応液中の、イソプレングリコールからイソプレングリコールモノメタクリレート及びイソプレングリコールジメタクリレートへの転化率の経時変化を示した図である。 実施例2における反応液中の、イソプレングリコールからイソプレングリコールモノメタクリレート及びイソプレングリコールジメタクリレートへの転化率の経時変化を示した図である。 比較例1における反応液中の、イソプレングリコールからイソプレングリコールモノメタクリレート及びイソプレングリコールジメタクリレートへの転化率の経時変化を示した図である。
 以下、本発明について詳細に説明する。なお、本明細書では、メタクリルとアクリルを総称して「(メタ)アクリル」と記載することがある。
 本発明の(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法は、第3級水酸基を有するアルコール化合物を、特定のエステル交換触媒を用いて、(メタ)アクリル酸アルキルとエステル交換反応を行う工程(I)を有する。
 本発明で用いられる第3級水酸基を有するアルコール化合物は、特に限定されず、公知の化合物を用いることができる。前記第3級水酸基を有するアルコール化合物は1価アルコール化合物であっても2価アルコール化合物(ジオール化合物)などの多価アルコール化合物であってもよい。
 前記1価アルコール化合物としては、例えば、t-ブチルアルコール、t-アミルアルコール、2-メチル-3-ブテン-2-オールなどが挙げられる。
 前記多価アルコール化合物としては、例えば、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する下記一般式(3)で表される化合物(ジオール化合物)が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式中、Raは水素原子又は、炭素数1~4の1価の炭化水素基を表し、Rbは炭素数1~4の2価の炭化水素基を表し、Rc及びRdは、それぞれ独立して、炭素数1~6の1価の炭化水素基を表す。)
 前記一般式(3)で表される化合物としては、例えば、イソプレングリコール、4-メチル-2,4-ペンタンジオール、5-メチル-3,5-ヘキサンジオール、6-メチル-4,6-ヘプタンジオール、7-メチル-5,7-オクタンジオール、4-メチル-1,4-ペンタンジオール、5-メチル-1,5-ヘキサンジオール、6-メチル-1,6-ヘプタンジオール、3-メチル-1,3-ペンタンジオール、3-メチル-1,3-ヘキサンジオール、3-プロピル-1,3-ヘキサンジオール、3-エチル-1,3-ヘプタンジオール、3-メチル-1,3-ノナンジオール、4-メチル-1,4-ヘキサンジオール、5-メチル-1,5-ヘプタンジオール、6-メチル-1,6-オクタンジオールなどが挙げられる。
 本発明で用いられる(メタ)アクリル酸アルキルは、特に限定されないが、反応によって生成するアルコールの留去しやすさから、アルキル基がメチル、エチル、n-プロピル、iso-プロピル、n-ブチル、iso-ブチル、t-ブチル等の低級アルキル基である化合物が用いられる。
 本発明で用いられるエステル交換触媒は、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される配位子が配位された鉄の錯体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(前記式(1)及び式(2)中、R1、R2、R3、R4、R5、R6及びR7は、それぞれ独立して、水素原子、アルキル基、1価の脂環基、又は、1価の芳香族環基を表し、あるいは、R1とR2、R2とR3及びR4とR5の少なくとも1つが互いに結合して脂環基又は、芳香族環基を形成していてもよい)
 前記式(1)又は式(2)で表される配位子としては、例えば、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン、N,N’-ビス(サリチリデン)オルトフェニレンエチレンジアミン、N,N’-ビス(1-メチル-3-オキソブチリデン)-4-メチルオルトフェニレンエチレンジアミン等が挙げられる。
 前記式(1)又は式(2)で表される鉄の錯体としては、例えば、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)、N,N’-ビス(サリチリデン)オルトフェニレンエチレンジアミン鉄(II)、N,N’-ビス(1-メチル-3-オキソブチリデン)-4-メチルオルトフェニレンエチレンジアミン鉄(II)が挙げられる。中でも、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)が好適に用いられる。
 本発明の製造方法によって製造される(メタ)アクリル酸エステル化合物は、前記の第3級水酸基を有するアルコール化合物の全ての水酸基がエステル化されたエステル化合物であることが好ましい。一般に酸触媒を用いたエステル交換反応では、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物を原料とした場合、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基のエステル化の進行とともに第3級水酸基の脱水反応を併発し、目的物の収率が低下する恐れがあるが、本発明の鉄の錯体からなるエステル交換触媒は、中性触媒であるため、第3級水酸基の脱水反応が起こらず、全ての水酸基がエステル化された目的物を得ることができる。すなわち、本発明の製造方法は、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物の全ての水酸基がエステル化された多価エステル化合物を製造することに好適である。
 前記第3級水酸基を有するアルコール化合物が1価アルコール化合物である場合、前記(メタ)アクリル酸エステル化合物としては、例えば、t-ブチルアクリレート、t-ブチルメタクリレート、t-アミルアクリレート、t-アミルメタクリレート、2-メチル-3-ブテン-2-アクリレート、2-メチル-3-ブテン-2-メタクリレートなどが挙げられる。
 前記第3級水酸基を有するアルコール化合物が、例えば、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する下記一般式(3)で表されるジオール化合物である場合、前記(メタ)アクリル酸エステル化合物としては、例えば、イソプレングリコールジアクリレート、イソプレングリコールジメタクリレート、4-メチル-2,4-ペンタンジオールジアクリレート、4-メチル-2,4-ペンタンジオールジメタクリレート、5-メチル-3,5-ヘキサンジオールジアクリレート、5-メチル-3,5-ヘキサンジオールジメタクリレート、6-メチル-4,6-ヘプタンジオールジアクリレート、6-メチル-4,6-ヘプタンジオールジメタクリレート、7-メチル-5,7-オクタンジオールジアクリレート、7-メチル-5,7-オクタンジオールジメタクリレート、4-メチル-1,4-ペンタンジオールジアクリレート、4-メチル-1,4-ペンタンジオールジメタクリレート、5-メチル-1,5-ヘキサンジオールジアクリレート、5-メチル-1,5-ヘキサンジオールジメタクリレート、6-メチル-1,6-ヘプタンジオールアクリレート、6-メチル-1,6-ヘプタンジオールメタクリレート、3-メチル-1,3-ペンタンジオールジアクリレート、3-メチル-1,3-ペンタンジオールジメタクリレート、3-メチル-1,3-ヘキサンジオールジアクリレート、3-メチル-1,3-ヘキサンジオールジメタクリレート、3-プロピル-1,3-ヘキサンジオールジアクリレート、3-プロピル-1,3-ヘキサンジオールジメタクリレート、3-エチル-1,3-ヘプタンジオールジアクリレート、3-エチル-1,3-ヘプタンジオールジメタクリレート、3-メチル-1,3-ノナンジオールジアクリレート、3-メチル-1,3-ノナンジオールジメタクリレート、4-メチル-1,4-ヘキサンジオールジアクリレート、4-メチル-1,4-ヘキサンジオールジメタクリレート、5-メチル-1,5-ヘプタンジオールジアクリレート、5-メチル-1,5-ヘプタンジオールジメタクリレート、6-メチル-1,6-オクタンジオールジアクリレート、6-メチル-1,6-オクタンジオールジメタクリレート等のジエステル化合物などが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
(前記式(3)中、Raは水素原子又は、炭素数1~4の1価の炭化水素基を表し、Rbは炭素数1~4の2価の炭化水素基を表し、Rc及びRdは、それぞれ独立して、炭素数1~6の1価の炭化水素基を表す。)
 本発明の製造方法では、例えば、目的物がイソプレングリコールジメタクリレートの場合には、原料の第3級水酸基を有するアルコール化合物としてイソプレングリコール、(メタ)アクリル酸アルキルとしてメタクリル酸メチルが好適に用いられる。
 本発明の製造方法では、反応液の含水率が低いほど、目的物である第3級水酸基を有するアルコール化合物の(メタ)アクリル酸エステル化合物の生成速度が高まり、収率が上がることから、エステル交換を行う反応系内(反応液中)の含水率は、1000ppm以下であり、600ppm以下が好ましく、100ppm以下がより好ましい。反応系内の含水率が1000ppmを超えると第3級水酸基に対するエステル交換活性が低下し、反応時間が長時間に及び、重合反応を併発しやすくなり、収率が低下する。
 前記反応系内の含水率を低く維持する方法については、反応系内の含水率を低く維持できる限り特に制限されない。なお、本発明の鉄の錯体からなるエステル交換触媒は、一般公知のエステル交換触媒であるチタンアルコラートとは異なり、水分により分解失活しないことから、反応系の脱水は、反応を行う前であっても、反応を開始した後であってもよい。例えば、反応を行う前に、水と共沸する溶媒を用いて、使用原料に含まれる水分を共沸脱水により除去しておく方法、反応系へ水分と共沸する溶媒を添加し、水分を共沸留去しながら、反応を行う方法、あるいは、モレキュラーシーブ等の乾燥剤を用いて、使用原料に含まれる水分を吸着除去しておく方法などが挙げられる。特に、本発明の製造方法において、前記工程(I)に用いるエステル交換触媒をあらかじめ脱水する工程(II)を加えることが好ましい。具体的には、前記アルコール化合物と共存下、水の共沸溶媒を用いて、前記エステル交換触媒を脱水する方法が、(メタ)アクリル酸アルキルに対する熱履歴を短くする点から好ましい。前記共沸溶媒としては、エステル交換反応などを阻害するものでない限り公知の溶媒を用いることができ、例えば、トルエン、キシレン、2-ブタノン、ジオキサン、ベンゼン、シクロヘキサンなどが挙げられる。また、全還流として反応を行う場合は、還流液をモレキュラーシーブ等の乾燥剤を充填した塔を通すことによって、水分を吸着除去する等の方法を用いることができる。
 本発明の製造方法における出発原料の第3級水酸基を有するアルコールに含まれる水酸基と(メタ)アクリル酸アルキルとのモル比は、経済性、沸点、共沸性等を考慮して、適切に選択されるが、通常1:1~1:50であり、好ましくは1:1~1:20である。
 本発明の製造方法におけるエステル交換触媒の使用量は、前記第3級水酸基を有するアルコール化合物の水酸基(水酸基が複数含まれる場合には、その水酸基の総数)に対し、通常鉄原子0.1~20mol%に相当する量であり、好ましくは、0.5~15mol%に相当する量、より好ましくは、1~10mol%に相当する量である。使用量が多くなり過ぎるとコスト高となり過ぎ、使用量が少な過ぎると反応時間が長くなり過ぎ生産性が低下する傾向にある。
 本発明の製造方法における反応温度は、通常70~150℃、好ましくは80~120℃、より好ましくは90~110℃である。反応温度が低いほど、反応時間が長くなり、生産性が低下する。また、反応温度が高すぎると重合反応を併発する危険性が高まる。反応圧力は、常圧でよいが、生成したメタノールの除去を容易にするため、減圧にしてもよい。反応時間は、生産性の観点から、通常200時間以下、好ましくは150時間以下、より好ましくは100時間以下である。
 本発明の製造方法においては、反応溶媒を用いてもよい。反応溶媒は、アルコール化合物、(メタ)アクリル酸エステル化合物などと副反応を生じたり、エステル交換反応などを阻害したりするものを除き、公知の溶媒を用いることができ、水及び副生するアルコールとの共沸性及び反応温度などを考慮して適宜選択することができる。反応溶媒としては、例えば、トルエン、キシレン、2-ブタノン、ジオキサン、ベンゼン、シクロヘキサンなどが挙げられる。
 上記の工程(I)により得られた反応液は、さらに未反応の原料等を除去する蒸留工程(III)に供してもよい。蒸留方法は、薄膜蒸留、充填塔を用いた蒸留等が挙げられる。
 本発明の製造方法においては、重合反応の併発を防止するため、重合禁止剤の添加及び/又は反応系内への酸素の導入を行うことが好ましい。重合禁止剤は、公知の物質を特に限定なく用いることができ、例えば、ハイドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、ジ-t-ブチルヒドロキシトルエン、フェノチアジン、N,N’-ジナフチル-p-フェニレンジアミンなどを単独で、あるいは、組み合わせて使用することができる。
 以下、実施例及び比較例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
 実施例及び比較例における反応液の分析は、以下の試験例1~3に従って行った。
 <試験例1> 反応液の定量分析
 フィルター濾過した反応液をガスクロマトグラフィーで分析し、トリデカンを内部標準として、イソプレングリコール、イソプレングリコールモノメタクリレート、イソプレングリコールジメタクリレートを定量した。
 (ガスクロマトグラフィーの条件)
装置:GC-2014(島津製作所社製)
カラム:DB-1 0.25mmφ×30mm、膜厚0.25μm(アジレント社製)
インジェクション温度:280℃
カラム温度:50℃で5分保持、10℃/分で280℃まで昇温、その後、3分間保持。
FID検出器温度:280℃
キャリアガス:ヘリウム、カラム流速1.5mL/分
注入量:0.2μL
 <試験例2> 含水率
 実施例1、2及び比較例1においては、カールフィッシャー水分測定法により、仕込んだ原料の水分量と留分の水分量を測定し、以下の式に従って、反応液の含水率を求めた。
仕込んだ原料の水分量(g)=仕込んだ原料の重量(g)×仕込んだ原料の含水率(ppm)
留分の水分量(g)=留分の重量(g)×留分の含水率(ppm)
反応液の含水率(ppm)={仕込んだ原料の水分量(g)-留分の水分量(g)}/反応液の重量(g)×1000000
 実施例3及び4においては、カールフィッシャー水分測定法により、モレキュラーシーブを通して、反応系に戻る留分の水分量を測定し、反応液の含水率を求めた。
 (カールフィッシャー水分測定の条件)
装置:CA-100(三菱化学社製)
陽極液:アクアミクロンAX(三菱化学社製)
陰極液:アクアミクロンCXU(三菱化学社製)
注入量: 0.2g
 <試験例3> 反応液のゲル化評価
 反応液のゲル化評価は、反応液の粘性が高まることによって、反応終了後の反応器からの取り出しや、蒸留における反応液の取り扱いが容易であるか否かの指標である。具体的には、後述する参考例の系で、試験例1に従って反応液を分析し、イソプレングリコールモノメタクリレート及びイソプレングリコールジメタクリレートの各転化率を測定することで、イソプレングリコールモノメタクリレートとイソプレングリコールジメタクリレートの理論的な総転化率100mol%と、測定された総添加率とを比較し、その差を減少率として算出した。前記減少率を反応時間に対してプロットすることにより、反応時間と減少率の相関を見積もることができ、後述する実施例1、2及び比較例1の想定される反応時間から前記減少率を算出し、反応液のゲル化評価を実施した。前記減少率が20mol%未満であれば、反応液の取り扱いは容易であり、20mol%以上であれば、反応液の取り扱いは困難である。
 <実施例1>
 還流塔、滴下ロート、温度計、分留受器及び乾燥管を取り付けた50mL三口フラスコに、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)0.64g(2mmol)、イソプレングリコール1.04g(10mmol)、メタクリル酸メチル40g(400mmol)、フェノチアジン0.08g、トリデカン0.2gを仕込んだ後、常圧攪拌条件下で、フラスコの内温を100~105℃になるようにフラスコを120℃に設定したオイルバスに浸漬し、分留受器に留出してくる留分を取り出しつつ、留分と同体積のメタクリル酸メチルを連続滴下しながら、15時間反応を行った。なお、反応中の反応液の含水率は66ppmであった。反応開始から一定時間(0時間、1時間、2時間、3時間、5時間、7時間、11時間、15時間)後の反応液をサンプリングし、サンプリングした反応液を試験例2に従って定量分析し、その経時変化を追跡した結果を図1に示す。
 <実施例2>
 反応中の反応液の含水率が585ppmであったこと、反応時間を5時間としたこと以外は、実施例1と同様にして反応を行った。反応開始から一定時間(0時間、1時間、2時間、3時間、5時間)後の反応液をサンプリングし、サンプリングした反応液を試験例2に従って定量分析し、その経時変化を追跡した結果を図2に示す。
 <比較例1>
 反応中の反応液の含水率が1818ppmであったこと、反応時間を5時間としたこと以外は、実施例1と同様にして反応を行った。反応開始から一定時間(0時間、1時間、2時間、3時間、5時間)後の反応液をサンプリングし、サンプリングした反応液を試験例2に従って定量分析し、その経時変化を追跡した結果を図3に示す。
 実施例1、2及び比較例1の結果から、イソプレングリコールからイソプレングリコールモノメタクリレートを生成する速度は変わらないが、イソプレングリコールモノメタクリレートからイソプレングリコールジメタクリレートへの生成速度は、反応液の含水率が増えるに従って、低下することがわかった。
 実施例1の結果から、イソプレングリコールジメタクリレートを99.9%以上の高収率で得るために想定される反応時間は、約40時間であり、また、実施例2の結果から、想定される反応時間は、約100時間である。一方、比較例1の結果から、想定される反応時間は、約350時間である。
 <参考例>
 モレキュラーシーブ(4A)20gを充填した側管付充填塔、冷却器、温度計及び乾燥管を取り付けた50mL三口フラスコに、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)0.64g(2mmol)、イソプレングリコール1.04g(10mmol)、メタクリル酸メチル40g(400mmol)、フェノチアジン0.08g、トリデカン0.2gを仕込んだ後、常圧攪拌条件下で、フラスコの内温を100~105℃になるようにフラスコを120℃に設定したオイルバスに浸漬し、モレキュラーシーブを通して、留出してくる留分を全還流させ、反応系に戻しながら、11時間反応を行った。反応開始から一定時間(3時間、5時間、7時間、9時間、11時間)後の反応液をサンプリングし、サンプリングした反応液を試験例3に従ってゲル化評価を実施した結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 参考例の結果に示したように、反応開始から7時間経過した後から、イソプレングリコールモノメタクリレートとイソプレングリコールジメタクリレートの転化率が低下し、反応開始後11時間での減少率は、約5mol%となった。この結果と、前述した想定される反応時間とから算出される、イソプレングリコールモノメタクリレートとイソプレングリコールジメタクリレートの減少率は、実施例1(約40時間)で約14mol%であり、実施例2(約100時間)で約19mol%である一方、比較例1(約350時間)では約28mol%に到達すると想定される。従って、比較例1の場合にはゲル化が起こる可能性が高い。
 <実施例3>
 モレキュラーシーブ(4A)30gを充填した側管付充填塔、冷却器、温度計及び乾燥管を取り付けた50mL三口フラスコに、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)0.51g(1.6mmol)、イソプレングリコール4.16g(40mmol)、トルエン35gを仕込んだ後、常圧攪拌条件下で、フラスコの内温を110~112℃になるようにフラスコを130℃に設定したオイルバスに浸漬し、留出してくる留分をモレキュラーシーブに通して4時間全還流させることにより、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)を溶解し、触媒-イソプレングリコール-トルエン溶液を得た。このトルエン溶液からトルエンを減圧留去し、黒赤色の触媒-イソプレングリコール溶液を得た。
 その後、モレキュラーシーブ(4A)30gを充填した側管付充填塔、冷却器、温度計及び乾燥管を取り付けた100mL三口フラスコに、得られた触媒-イソプレングリコール溶液全量と、メタクリル酸メチル80g(800mmol)、フェノチアジン0.16g、トリデカン0.8gを仕込んだ後、常圧攪拌条件下で、フラスコの内温を100~105℃になるようにフラスコを120℃に設定したオイルバスに浸漬し、モレキュラーシーブを通して、留出してくる留分を全還流させ、反応系に戻しながら、7時間反応を行った。なお、反応中の反応液の含水率は0.1ppmであった。反応開始から一定時間(0時間、1時間、2時間、3時間、5時間、7時間)後の反応液をサンプリングし、サンプリングした反応液を試験例1に従って定量分析し、イソプレングリコールからイソプレングリコールジメタクリレートへの転化率(mol%)の経時変化を追跡した結果を表2に示す。
 <実施例4>
 モレキュラーシーブ(4A)20gを充填した側管付充填塔、冷却器、温度計及び乾燥管を取り付けた100mL三口フラスコに、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)0.51g(1.6mmol)、イソプレングリコール4.16g(40mmol)、メタクリル酸メチル80g(800mmol)、フェノチアジン0.16g、トリデカン0.8gを仕込んだ後、常圧攪拌条件下で、フラスコの内温を100~105℃になるようにフラスコを120℃に設定したオイルバスに浸漬し、モレキュラーシーブを通して、留出してくる留分を全還流させ、反応系に戻しながら、7時間反応を行った。なお、反応中の反応液の含水率は0.3ppmであった。反応開始から一定時間(0時間、1時間、2時間、3時間、5時間、7時間)後の反応液をサンプリングし、サンプリングした反応液を試験例1に従って定量分析し、イソプレングリコールからイソプレングリコールジメタクリレートへの転化率(mol%)の経時変化を追跡した結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 実施例3及び4の結果から、あらかじめ、N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン鉄(II)とイソプレングリコールを共沸脱水処理することによって、エステル交換反応におけるイソプレングリコールジメタクリレートの生成速度がより大きくなることがわかる。
 反応が長時間に及ぶと、生産性が低下しコスト高となる、また、反応中に生成物とメタクリル酸メチルの重合反応を併発する危険性が高まり、収率が低下する可能性がある。したがって、実施例及び比較例の結果からも明らかなとおり、エステル交換を行う反応系(反応液)の含水率を本願規定の範囲となるように低く抑えることにより、第3級水酸基を有するアルコール化合物と(メタ)アクリル酸アルキルとのエステル交換反応を、より短時間で効率よく行う必要がある。
 本発明の製造方法は、第3級水酸基を有するアルコール化合物、好ましくは、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物の(メタ)アクリル酸エステル化合物、を1ポットで効率よく安価に製造できる。そのため、本発明の製造方法は、第3級水酸基を有するアルコール化合物の(メタ)アクリル酸エステルを工業スケールで大量に製造するために有用である。

Claims (11)

  1.  第3級水酸基を有するアルコール化合物を、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される配位子が配位された鉄の錯体からなるエステル交換触媒を用いて、(メタ)アクリル酸アルキルとエステル交換反応を行う工程(I)を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法であって、エステル交換反応系内の含水率が1000ppm以下であることを特徴とする(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式(1)及び式(2)中、R1、R2、R3、R4、R5、R6及びR7は、それぞれ独立して、水素原子、アルキル基、1価の脂環基、又は、1価の芳香族環基を表し、あるいは、R1とR2、R2とR3及びR4とR5の少なくとも1つが互いに結合して脂環基又は、芳香族環基を形成していてもよい。)
  2.  前記アルコール化合物の水酸基に対し、鉄原子0.1~20mol%に相当する量の前記エステル交換触媒が用いられる請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記アルコール化合物が、第3級水酸基を有し、かつ、第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物である請求項1又は2に記載の製造方法。
  4.  前記多価アルコール化合物が、下記一般式(3)で表される化合物である請求項1から3のいずれかに記載の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式(3)中、Raは水素原子又は、炭素数1~4の1価の炭化水素基を表し、Rbは炭素数1~4の2価の炭化水素基を表し、Rc及びRdは、それぞれ独立して、炭素数1~6の1価の炭化水素基を表す。)
  5.  前記多価アルコール化合物がイソプレングリコールである請求項1から4のいずれかに記載の製造方法。
  6.  原料である第3級水酸基を有するアルコール化合物が第1級水酸基及び/又は第2級水酸基を有する多価アルコール化合物であり、得られる(メタ)アクリル酸エステル化合物が、該多価アルコール化合物に含まれる全ての水酸基がエステル化された多価エステル化合物である請求項1から5のいずれかに記載の製造方法。
  7.  原料である第3級水酸基を有するアルコール化合物が下記一般式(3)で表されるジオール化合物であり、得られる(メタ)アクリル酸エステル化合物が、ジエステル化合物である請求項1から6のいずれかに記載の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式(3)中、Raは水素原子又は、炭素数1~4の1価の炭化水素基を表し、Rbは炭素数1~4の2価の炭化水素基を表し、Rc及びRdは、それぞれ独立して、炭素数1~6の1価の炭化水素基を表す。)
  8.  前記(メタ)アクリル酸エステル化合物がイソプレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステルである請求項1から7のいずれかに記載の製造方法。
  9.  工程(I)に用いるエステル交換触媒をあらかじめ脱水する工程(II)を有する請求項1から8のいずれかに記載の製造方法。
  10.  前記工程(II)が、前記アルコール化合物と共存下、水の共沸溶媒を用いて、前記エステル交換触媒を脱水する方法である請求項9に記載の製造方法。
  11.  さらに工程(I)で得られた反応液を蒸留する工程(III)を有する請求項1から10のいずれかに記載の製造方法。
PCT/JP2016/056954 2015-03-12 2016-03-07 (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法 WO2016143732A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/557,232 US20180050975A1 (en) 2015-03-12 2016-03-07 Method for producing (meth) acrylate ester compounds
EP16761700.0A EP3269701B1 (en) 2015-03-12 2016-03-07 Method for producing (meth)acrylate ester compounds
KR1020177026248A KR102443104B1 (ko) 2015-03-12 2016-03-07 (메타)아크릴산 에스테르 화합물의 제조 방법
CN201680015054.2A CN107428664B (zh) 2015-03-12 2016-03-07 (甲基)丙烯酸酯化合物的制造方法
JP2017505321A JP6633612B2 (ja) 2015-03-12 2016-03-07 (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-049344 2015-03-12
JP2015049344 2015-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016143732A1 true WO2016143732A1 (ja) 2016-09-15

Family

ID=56880061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/056954 WO2016143732A1 (ja) 2015-03-12 2016-03-07 (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180050975A1 (ja)
EP (1) EP3269701B1 (ja)
JP (1) JP6633612B2 (ja)
KR (1) KR102443104B1 (ja)
CN (1) CN107428664B (ja)
TW (1) TW201641480A (ja)
WO (1) WO2016143732A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226619A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 株式会社クラレ (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法
JP2018104360A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社クラレ エステルの製造方法
JP2021526518A (ja) * 2019-05-09 2021-10-07 エルジー・ケム・リミテッド (メタ)アクリル酸エステル系化合物製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020226271A1 (ko) * 2019-05-09 2020-11-12 주식회사 엘지화학 (메트)아크릴산 에스테르계 화합물 제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143935A (en) * 1979-03-28 1980-11-10 Kyowa Gas Chem Ind Co Ltd Ester exchange
US4904814A (en) * 1987-02-13 1990-02-27 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of tert-alkyl esters
JPH06340584A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nippon Oil & Fats Co Ltd t−ブチル(メタ)アクリレートの製造法
JPH07133252A (ja) * 1993-10-21 1995-05-23 Nippon Oil & Fats Co Ltd 第三級アルコールのメタクリル酸エステルの製造法
JP2004035728A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ジ(メタ)アクリレートモノマー、及びその製造法
JP2004091613A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 架橋性モノマー、およびそれを用いた熱可塑性架橋ポリマー

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434947A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Kyowa Gas Chem Ind Co Ltd Acrylic acid esters
US5072027A (en) * 1988-10-06 1991-12-10 Hitachi Chemical Company, Ltd. Process for producing methacrylic acid esters
JP4818103B2 (ja) * 2004-06-17 2011-11-16 旭化成ケミカルズ株式会社 ジアルキルカーボネートとジオールの製造方法
FR2890961B1 (fr) * 2005-09-21 2007-11-23 Inst Francais Du Petrole Procede perfectionne de fabrication d'esters ethyliques a partir de corps gras d'origine naturelle
GB201009969D0 (en) * 2010-06-15 2010-07-21 Ecosynth Bvba Transesterification process using mixed salt acetylacetonates catalysts
TW201204464A (en) * 2010-07-23 2012-02-01 Military Academy Catalyst for esterification and polyesterification, using method and product thereof
JP6137766B2 (ja) * 2014-03-28 2017-05-31 国立大学法人九州大学 鉄触媒によるエステル交換反応

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143935A (en) * 1979-03-28 1980-11-10 Kyowa Gas Chem Ind Co Ltd Ester exchange
US4904814A (en) * 1987-02-13 1990-02-27 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of tert-alkyl esters
JPH06340584A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nippon Oil & Fats Co Ltd t−ブチル(メタ)アクリレートの製造法
JPH07133252A (ja) * 1993-10-21 1995-05-23 Nippon Oil & Fats Co Ltd 第三級アルコールのメタクリル酸エステルの製造法
JP2004035728A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ジ(メタ)アクリレートモノマー、及びその製造法
JP2004091613A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 架橋性モノマー、およびそれを用いた熱可塑性架橋ポリマー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3269701A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226619A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 株式会社クラレ (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法
JP2018104360A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社クラレ エステルの製造方法
JP2021526518A (ja) * 2019-05-09 2021-10-07 エルジー・ケム・リミテッド (メタ)アクリル酸エステル系化合物製造方法
JP7130303B2 (ja) 2019-05-09 2022-09-05 エルジー・ケム・リミテッド (メタ)アクリル酸エステル系化合物製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6633612B2 (ja) 2020-01-22
CN107428664A (zh) 2017-12-01
CN107428664B (zh) 2020-07-10
KR20170128338A (ko) 2017-11-22
TW201641480A (zh) 2016-12-01
JPWO2016143732A1 (ja) 2017-12-28
KR102443104B1 (ko) 2022-09-14
EP3269701A4 (en) 2018-03-28
EP3269701A1 (en) 2018-01-17
US20180050975A1 (en) 2018-02-22
EP3269701B1 (en) 2019-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016143732A1 (ja) (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法
TWI731927B (zh) 從異構物混合物製造單體之方法
JP7139329B2 (ja) ポリシロキサン(メタ)アクリレートの製造のための非毒性触媒
CN103153463A (zh) 回收和再循环钌均相催化剂的方法
JP2014237723A5 (ja)
JP2020536080A (ja) ジメチルアミノアルキル(メタ)アクリレートの製造方法
WO2018074305A1 (ja) ジオール、ジオールの製造方法、ジ(メタ)アクリレートおよびジ(メタ)アクリレートの製造方法
EP3668835A1 (en) Method for the preparation of a monothiocarbonate compound
CN103304516A (zh) 一种制备β-氨基酮、酯、腈和酰胺衍生物的方法
JP6866371B2 (ja) 鉄錯体の製造方法及び鉄錯体を用いたエステル化合物の製造方法
Fan et al. Progressive Studies on the Novel Samarium‐Catalyzed Diastereoselective Tandem Semipinacol Rearrangement/Tishchenko Reduction of Secondary α‐Hydroxy Epoxides
JP5523076B2 (ja) ビニルイミダゾール系化合物の製造方法
JPWO2018221314A1 (ja) 重合禁止剤および当該重合禁止剤を用いた(メタ)アクリル酸エステルの製造方法、精留物
JP5519017B2 (ja) アミノアルキルアルコキシシランの製造方法
JP6260530B2 (ja) グリシジル(メタ)アクリレートの製造方法
JP7167538B2 (ja) エステル組成物、(メタ)アクリレート組成物、エステル組成物の製造方法、(メタ)アクリレート組成物の製造方法
JP2017226619A (ja) (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法
JP2016210690A (ja) (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法
JP6723915B2 (ja) エステルの製造方法
KR101098519B1 (ko) 시클로펜타디엔 유도체 제조용 조성물 및 시클로펜타디엔유도체의 제조방법
JP6085032B2 (ja) アルキルスズ化合物
JP5315810B2 (ja) シクロプロパンカルボン酸エステル類の製造方法
US8431716B2 (en) Preparation of alkylimidazolidone (meth)acrylates in water
JP6350910B2 (ja) アジドアミン誘導体の製造方法
JP2018020993A (ja) ジオキソラン(メタ)アクリル酸エステルの製造方法、ジオキソラン(メタ)アクリル酸エステル、及びその組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16761700

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017505321

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15557232

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016761700

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177026248

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A