WO2016098259A1 - コインチューブ - Google Patents

コインチューブ Download PDF

Info

Publication number
WO2016098259A1
WO2016098259A1 PCT/JP2014/083774 JP2014083774W WO2016098259A1 WO 2016098259 A1 WO2016098259 A1 WO 2016098259A1 JP 2014083774 W JP2014083774 W JP 2014083774W WO 2016098259 A1 WO2016098259 A1 WO 2016098259A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coin
tube
posture
coins
conversion unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/083774
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
近藤 真史
史夫 湯澤
林 貴裕
Original Assignee
株式会社日本コンラックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本コンラックス filed Critical 株式会社日本コンラックス
Priority to KR1020177016320A priority Critical patent/KR102152096B1/ko
Priority to PCT/JP2014/083774 priority patent/WO2016098259A1/ja
Priority to MYPI2017702205A priority patent/MY190590A/en
Priority to SG11201704973QA priority patent/SG11201704973QA/en
Priority to CN201480083516.5A priority patent/CN106922196B/zh
Priority to US15/537,471 priority patent/US10140798B2/en
Priority to JP2016564558A priority patent/JP6672169B2/ja
Priority to EP14908469.1A priority patent/EP3236433A4/en
Publication of WO2016098259A1 publication Critical patent/WO2016098259A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D3/00Sorting a mixed bulk of coins into denominations
    • G07D3/02Sorting coins by means of graded apertures
    • G07D3/10Sorting coins by means of graded apertures provided by sieves arranged in series
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass

Abstract

[課題]硬貨立ちの発生を抑えることが可能なコインチューブを提供する。 [解決手段]上方から落下してくる硬貨を積載して収納するコインチューブ6であって、硬貨進入口に硬貨の落下姿勢を変更するための硬貨姿勢変換部9を有し、硬貨姿勢変換部9は、硬貨姿勢変換部9上における硬貨の進行方向の中心線clに対して、非対称な形状であることを特徴とする。

Description

コインチューブ
 この発明は、自動販売機、両替機、精算機、券売機、サービス機器等(以下、「自動販売機等」という。)に搭載される硬貨処理装置のコインチューブに関する。
 従来から、自動販売機等の内部には、投入硬貨の正偽を判別するとともに、正貨とみなされた投入硬貨を金種毎に選別収納し、さらに選別収納された硬貨を釣銭等の額に応じて払い出す硬貨処理装置が搭載されている。図3は、このような硬貨処理装置の概略図である。
 硬貨処理装置1は、大別すると、投入硬貨の正偽を判別するとともに投入硬貨を金種別に振り分けるための硬貨選別部2と、硬貨選別部2により振り分けられた投入硬貨を金種毎に収納してそこから釣銭等の額に応じた硬貨を選択して払い出すための硬貨払出部3とから構成されている。そして、硬貨選別部2は、投入硬貨の正偽及び金種を判別するための硬貨識別手段4と、この硬貨識別手段が真正硬貨とみなした硬貨を金種別に振り分ける硬貨振分手段5とを有している。また、硬貨払出部3は、硬貨選別部2により金種毎に振り分けられた硬貨をそれぞれ金種毎に収納する複数のコインチューブ6と、この複数のコインチューブ6から釣銭等の額に応じた硬貨を選択して払い出すための硬貨払出手段7とを有している。なお、この硬貨払出手段としては、コインチューブ6に収納された硬貨を、コインチューブ6の最下部に開口したスリット状の孔から、ペイアウトスライドと称されているスライド部材によって一枚ずつ引き出すことにより硬貨を払い出すものが広く採用されている。
 そして、硬貨払出部3においては、コインチューブ6からの硬貨の回収やコインチューブ6へのつり銭の補充をしやすくするために、その複数のコインチューブ6は硬貨処理装置1の本体から着脱可能な硬貨収納カセット8の中に設けられているのが通常である。図4は、このような硬貨収納カセット8の斜視図である。この硬貨収納カセット8は、複数のコインチューブ6を並列して一体的に成形されたものである。
 このような硬貨処理装置1において、投入硬貨は、硬貨振分手段5によって振り分けられた後、上方からの自然落下によって、コインチューブ6に収納される。このとき、硬貨が立った状態で収容されると、コインチューブ6の中で硬貨が不整列な状態で積載され、硬貨払出手段7によって硬貨を払い出すときに硬貨の詰まりが発生してしまい、硬貨処理装置1の不具合の原因となってしまう。このコインチューブ6の中で硬貨が立ってしまう現象、いわゆる硬貨立ちという現象は、コインチューブ6の底面又はコインチューブ6に収納された硬貨の上に着地した硬貨が、コインチューブ6の内径面に寄り掛かった状態で止まるもので、着地点でのコインチューブ6の底面と硬貨との滑り又は硬貨同士の滑り、及び硬貨とコインチューブ6の内径面との滑りなどが影響している。これらの滑りに影響を与える要素としては、硬貨の外径や厚み寸法、硬貨外形や表面の模様の凹凸形状などが挙げられる。厚みの大きい硬貨では立った状態での設置面積が大きくなる為に倒れ難く、外径エッジが立った硬貨や模様の凹凸の大きい硬貨でも滑りが悪くなる為に倒れ難くなる傾向がある。
 この硬貨立ちの発生を抑えるために、従来の硬貨処理装置1のコインチューブ6では、図5に示すように、硬貨をコインチューブ6の中心から後方にずれた位置から落下させることによって、硬貨が垂直姿勢を維持したままコインチューブ6の中に進入することができないようにしている。さらに、従来の硬貨処理装置1のコインチューブ6では、硬貨進入口に硬貨の姿勢を水平に近い姿勢に変換するための板状の硬貨姿勢変換部9を設けて、この硬貨姿勢変換部9によって、硬貨が傾いた姿勢で落下するように導き、硬貨が着地するときに倒れやすいようにしている。
特開2010-146314号公報
 従来のコインチューブでは硬貨立ちの発生を完全に防止することはできないため、さらなる改善が必要という問題がある。
 本発明は、上記の問題に鑑み、硬貨立ちの発生を抑えることが可能なコインチューブを提供することを課題とする。
 上記課題を解決するために、請求項1のコインチューブ6は、上方から落下してくる硬貨を積載して収納するコインチューブ6であって、硬貨進入口に硬貨の落下姿勢を水平に近い姿勢へと変換するための硬貨姿勢変換部9を有し、前記硬貨姿勢変換部9は、前記硬貨姿勢変換部9上における前記硬貨の進行方向の中心線clに対して、非対称な形状であることを特徴とする。
 請求項2のコインチューブ6は、請求項1に記載のコインチューブ6あって、前記硬貨姿勢変換部9、リブ状突起9bが設けられた板状部材9aを有し、前記リブ状部材9bは、前記硬貨姿勢変換部9上における前記硬貨の進行方向の中心線clの両側のうちの一方の側にのみ設けられている、または、前記硬貨姿勢変換部9上における前記硬貨の進行方向の中心線clの両側のそれぞれに高さを変えて設けられていることを特徴とする。
 請求項3の硬貨収納カセット8は、複数のコインチューブ6を並列して一体的に成形した硬貨収納カセット8であって、前記複数のコインチューブ6のうちの少なくとも一つが請求項1又は2に記載のコインチューブ6であることを特徴とする。
 本発明によれば、硬貨立ちの発生を抑えることが可能である。
本発明の実施形態のコインチューブを備えた硬貨収納カセットの正面側斜視図である。 本発明の実施形態のコインチューブに硬貨が収納される様子を示す硬貨処理装置の要部側方断面図である。 従来の硬貨処理装置の正面概略図である。 従来のコインチューブを備えた硬貨収納カセットの正面側斜視図である。 従来のコインチューブに硬貨が収納される様子を示す硬貨処理装置の要部側方断面図である。
 以下、本発明の実施形態の1つを図面に基づいて説明する。
 図1は、本発明の実施形態のコインチューブ6を備えた硬貨収納カセット8の正面側斜視図であり、図2は、本発明の実施形態のコインチューブ6に硬貨が収納される様子を示す要部側方断面図である。この実施形態の硬貨収納カセット8及びコインチューブ6の構造は、以下で説明する部分を除いて、前述した従来の硬貨収納カセット8及びコインチューブ6の構造と同様である。よって、この実施形態における構成部材のうち前述の従来のコインチューブ6における構成部材と同等の部材には同一の符号を付し、詳しい説明は省略する。
 このコインチューブ6は、従来のコインチューブ6と同様に、硬貨がコインチューブ6の中心から後方にずれた位置から進入してくることを想定したものである。このコインチューブ6には、その硬貨進入口の内壁面に板状部材9aからなる硬貨姿勢変換部9が設けられている。この板状の部材からなる硬貨姿勢変換部9は、進入してくる硬貨を案内するために、硬貨が進入してくる箇所に近い側の内壁面に設けられており、下方に傾斜している。また、この硬貨姿勢変換部9の板状部材9aは、硬貨姿勢変換部9によって姿勢が変換された硬貨を滞りなく落下させるために、半円状の切り込みが設けられたような形状をしている。
 このコインチューブ6に進入する硬貨は、コインチューブ6の内壁と硬貨姿勢変換部9とに当接し、この硬貨姿勢変換部9の傾斜に沿って滑るように落下することによってその進行姿勢が水平に近い姿勢に変化する。その後、コインチューブ6の中を落下する硬貨は、コインチューブ6の内壁に衝突することによって、さらに進行姿勢が変化し、コインチューブ6の底部に達するときには、通常は、さらに水平に近い姿勢になる。コインチューブ6の中で硬貨立ちが発生するのは、硬貨が垂直に近い姿勢でコインチューブ6の底部又は収納されている硬貨の上面に達したときなので、硬貨が水平に近い姿勢でコインチューブ6の底面又は収納されている硬貨の上面に達する場合には、通常、硬貨立ちは発生しない。しかし、コインチューブ6の中を落下している硬貨の姿勢を管理又は制御することはできないので、コインチューブ6に収納されている硬貨の枚数によっては、その上に落下してくる硬貨の姿勢は変わってくることになる。
 そこで、このコインチューブ6の硬貨姿勢変換部9には、硬貨を案内する板状部材9aだけでなく、さらに、リブ状突起9bが設けられている。このリブ状突起9bは、コインチューブ6の硬貨進入口付近の内壁と板状部材9aとによって生じる傾きに加えて、その傾きとは垂直な方向への傾きを生じさせるものである。そのため、このリブ状突起9bは、硬貨姿勢変換部9の板状部材9aにおいて、硬貨姿勢変換部9上の硬貨の進行方向の中心線clの両側のうちの一方の側にのみ設けられている。
 このリブ状突起9bが存在することによって、このコインチューブ6に進入して硬貨姿勢変換部9に当接した硬貨は、自由落下の勢いとこのリブ状突起9bにより生じる傾きとによって、硬貨進入口付近の内壁と板状部材9aとによって生じる傾きとは垂直の方向に、緩やかに回転するようになる。その結果、コインチューブ6の中を落下する硬貨には、横方向へ回転するような慣性力が働くことになる。そして、このような慣性力を有する硬貨が垂直に近い姿勢でコインチューブ6の底面又は収納されている硬貨の上面に着地したとしても、その硬貨は、その慣性力によって着地時の姿勢を保持することが難しくなる。そのため、このリブ状突起9bの存在によって硬貨立ちの発生を抑えることができる。
 以上のとおり、このコインチューブ6は、その硬貨進入口に硬貨の姿勢を水平に近い姿勢に変換する硬貨姿勢変換部9を有しているとともに、その硬貨姿勢変換部9は、その硬貨姿勢変換部9上の硬貨に、進行方向に垂直な方向への回転力を付与するものとなっている。この回転力の付与は、硬貨姿勢変換部9を、硬貨姿勢変換部9上における硬貨の進行方向の中心線clに対して、非対称な形状とすることによって実現可能である。このコインチューブ9においては、リブ状突起9bを硬貨姿勢変換部9上における前記硬貨の進行方向の中心線clの両側のうちの一方の側にのみ設けることによって、硬貨姿勢変換部9を非対称な形状としている。その他の構成としては、高さの異なるリブ状突起を硬貨姿勢変換部9上における硬貨の進行方向の中心線clの両側のそれぞれに設ける構成や、リブ状突起を設けずに板状部材9自体を左右にも傾けさせる構成などが考えられる。
 上述の実施形態のコインチューブ6によれば、従来のコインチューブよりも、硬貨立ちの発生を抑えることすることが可能である。
 以上、本発明の実施形態の1つについて説明したが、本発明のコインチューブはこの実施形態に限定されるものではない。特許請求の範囲に記載した構成を充足する限りにおいて、適宜の構成を採用することができる。
1 硬貨処理装置
2 硬貨選別部
3 硬貨払出部
4 硬貨識別手段
5 硬貨振分手段
6 コインチューブ
7 硬貨払出手段
8 硬貨収納カセット
9 硬貨姿勢変換部
C 硬貨

Claims (3)

  1.  上方から落下してくる硬貨を積載して収納するコインチューブであって、
     硬貨進入口に硬貨の落下姿勢を水平に近い姿勢へと変換するための硬貨姿勢変換部を有し、
     前記硬貨姿勢変換部は、前記硬貨姿勢変換部上における前記硬貨の進行方向の中心線に対して、非対称な形状である
     ことを特徴とするコインチューブ。
  2.  請求項1に記載のコインチューブであって、
     前記硬貨姿勢変換部は、リブ状突起が設けられた板状部材を有し、
     前記リブ状部材は、前記硬貨姿勢変換部上における前記硬貨の進行方向の中心線の両側のうちの一方の側にのみ設けられている、または、前記硬貨姿勢変換部上における前記硬貨の進行方向の中心線の両側のそれぞれに高さを変えて設けられている
     ことを特徴とするコインチューブ。
  3.  複数のコインチューブを並列して一体的に成形した硬貨収納カセットであって、
     前記複数のコインチューブのうちの少なくとも一つが請求項1又は2に記載のコインチューブである
     ことを特徴とする硬貨収納カセット。
PCT/JP2014/083774 2014-12-19 2014-12-19 コインチューブ WO2016098259A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020177016320A KR102152096B1 (ko) 2014-12-19 2014-12-19 코인 튜브
PCT/JP2014/083774 WO2016098259A1 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 コインチューブ
MYPI2017702205A MY190590A (en) 2014-12-19 2014-12-19 Coin tube
SG11201704973QA SG11201704973QA (en) 2014-12-19 2014-12-19 Coin tube
CN201480083516.5A CN106922196B (zh) 2014-12-19 2014-12-19 硬币管道
US15/537,471 US10140798B2 (en) 2014-12-19 2014-12-19 Coin tube
JP2016564558A JP6672169B2 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 コインチューブ
EP14908469.1A EP3236433A4 (en) 2014-12-19 2014-12-19 Coin tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/083774 WO2016098259A1 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 コインチューブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016098259A1 true WO2016098259A1 (ja) 2016-06-23

Family

ID=56126176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/083774 WO2016098259A1 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 コインチューブ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10140798B2 (ja)
EP (1) EP3236433A4 (ja)
JP (1) JP6672169B2 (ja)
KR (1) KR102152096B1 (ja)
CN (1) CN106922196B (ja)
MY (1) MY190590A (ja)
SG (1) SG11201704973QA (ja)
WO (1) WO2016098259A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089812Y2 (ja) * 1989-11-21 1996-03-21 富士電機株式会社 硬貨振分・払出装置
JPH08123987A (ja) * 1994-10-28 1996-05-17 Tec Corp 硬貨収納払出し装置
JPH09293157A (ja) * 1996-03-01 1997-11-11 Fuji Electric Co Ltd 硬貨取扱機

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3265077A (en) * 1965-06-03 1966-08-09 Kirkpatrick Donald Coin stacking and handling device
JPH0682426B2 (ja) * 1987-03-24 1994-10-19 株式会社日本コンラックス 硬貨貯蔵量管理装置及び管理方法
JPS6450190A (en) * 1987-08-19 1989-02-27 Toshio Tanikado Coin slot construction
DE4027566C2 (de) * 1990-08-31 1996-01-18 Bernd Muendel Münzspeicheranordnung
US5441448A (en) * 1993-10-08 1995-08-15 Block And Company, Inc. Coin counting and holding device
CN2205642Y (zh) * 1994-09-12 1995-08-23 胡悦林 一种饲料粉碎机
CN2234635Y (zh) * 1995-02-16 1996-09-04 旺德通信工业有限公司 投币式话机的投币座
JPH08320961A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Nippon Conlux Co Ltd 硬貨処理装置
JP3766130B2 (ja) * 1995-12-22 2006-04-12 株式会社日本コンラックス 硬貨払出装置
SE520989C2 (sv) * 1999-12-23 2003-09-23 Scan Coin Ind Ab Tillbehör för en mynthanteringsapparat
JP3811148B2 (ja) 2003-08-07 2006-08-16 東芝テック株式会社 硬貨入出金装置
JP3827235B2 (ja) * 2003-08-07 2006-09-27 東芝テック株式会社 硬貨入出金装置
CN2651149Y (zh) * 2003-09-04 2004-10-27 高应金 硬币点钞包装装置
CN2916779Y (zh) * 2006-06-28 2007-06-27 郑州天迈科技有限公司 一种新型防盗投币箱箱头
CN101384763A (zh) * 2006-08-04 2009-03-11 三菱电机株式会社 洗衣机
JP2010146314A (ja) 2008-12-19 2010-07-01 Nippon Conlux Co Ltd 硬貨収容カセット
US8262441B2 (en) * 2009-09-30 2012-09-11 International Currency Technologies Corp. Coin dispensing and storing device
CN102831729A (zh) * 2012-08-21 2012-12-19 珠海市新域智能科技有限公司 一种纸币输送通道及可配备多钱箱的自助终端
CN203006426U (zh) * 2012-09-25 2013-06-19 南京中钞长城金融设备有限公司 一种硬币类物件翻面装置
JP6003616B2 (ja) * 2012-12-18 2016-10-05 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP6337275B2 (ja) * 2015-06-09 2018-06-06 旭精工株式会社 コインホッパ
CN205541083U (zh) * 2016-01-18 2016-08-31 东北大学 一种自动清分式公交投币箱
JP2017151818A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 旭精工株式会社 硬貨入出金機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089812Y2 (ja) * 1989-11-21 1996-03-21 富士電機株式会社 硬貨振分・払出装置
JPH08123987A (ja) * 1994-10-28 1996-05-17 Tec Corp 硬貨収納払出し装置
JPH09293157A (ja) * 1996-03-01 1997-11-11 Fuji Electric Co Ltd 硬貨取扱機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3236433A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR102152096B1 (ko) 2020-09-04
EP3236433A1 (en) 2017-10-25
CN106922196B (zh) 2019-06-28
CN106922196A (zh) 2017-07-04
US20170352221A1 (en) 2017-12-07
EP3236433A4 (en) 2018-09-26
JP6672169B2 (ja) 2020-03-25
KR20170095229A (ko) 2017-08-22
SG11201704973QA (en) 2017-07-28
JPWO2016098259A1 (ja) 2017-09-28
US10140798B2 (en) 2018-11-27
MY190590A (en) 2022-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016098259A1 (ja) コインチューブ
US9530268B1 (en) ADA compliant coin recycling device
JP5927963B2 (ja) 硬貨収納装置及び硬貨処理装置
JP2015097001A (ja) 硬貨入出金装置の硬貨投入口
US6755731B2 (en) Coin assortment box structure of coin sorting machine
JP5860611B2 (ja) 硬貨搬送装置及び硬貨処理装置
KR101622833B1 (ko) 동전 처리기 및 금융기기
JP6478795B2 (ja) 貨幣処理装置
JP6447265B2 (ja) 棒金収納装置
JP6435899B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP6365271B2 (ja) 自動取引装置
JP4469213B2 (ja) コイン繰出装置
JP6194759B2 (ja) 媒体束収納装置
JP7321663B2 (ja) 紙葉類収納装置、及び、紙葉類取扱装置
JP5156366B2 (ja) 硬貨処理装置
JP6396159B2 (ja) 硬貨処理装置
JP5156367B2 (ja) 硬貨処理装置
JP5400248B1 (ja) 硬貨選別器及びそれを備えた財布
CN107274541B (zh) 一种硬币自动分类机
JP6321417B2 (ja) 入金機及びその設計方法
JP6003558B2 (ja) 硬貨処理装置
JP5505814B2 (ja) カセット式コインチューブ
JP5156368B2 (ja) 硬貨処理装置
JP5135102B2 (ja) 硬貨処理装置
JP2010002943A (ja) 包装硬貨処理機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14908469

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177016320

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016564558

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014908469

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15537471

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11201704973Q

Country of ref document: SG