WO2016010132A1 - 太陽電池バックシート用接着剤、太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物、太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池バックシート用接着剤、太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物、太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2016010132A1
WO2016010132A1 PCT/JP2015/070482 JP2015070482W WO2016010132A1 WO 2016010132 A1 WO2016010132 A1 WO 2016010132A1 JP 2015070482 W JP2015070482 W JP 2015070482W WO 2016010132 A1 WO2016010132 A1 WO 2016010132A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive
resin
hydroxyl group
polyol
solar
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/070482
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晃生 海野
康二 秋田
宇野 誠一
康生 山下
翔 三木
Original Assignee
Dic株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dic株式会社 filed Critical Dic株式会社
Priority to JP2016534498A priority Critical patent/JPWO2016010132A1/ja
Priority to EP15822046.7A priority patent/EP3170878A4/en
Priority to US15/327,199 priority patent/US20170179309A1/en
Priority to CN201580038830.6A priority patent/CN106661417A/zh
Publication of WO2016010132A1 publication Critical patent/WO2016010132A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3819Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/3842Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing heterocyclic rings having at least one nitrogen atom in the ring
    • C08G18/3844Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing heterocyclic rings having at least one nitrogen atom in the ring containing one nitrogen atom in the ring
    • C08G18/3846Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing heterocyclic rings having at least one nitrogen atom in the ring containing one nitrogen atom in the ring containing imide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J167/00Adhesives based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • C09J201/02Adhesives based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C09J201/06Adhesives based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing oxygen atoms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/049Protective back sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Definitions

  • the present invention provides at least one hydroxyl group-containing resin (A) selected from polyester polyurethane polyol (A1), polyester polyol (A2), hydroxyl group-containing (meth) acrylic resin (A3), and fluororesin (A4), polyisocyanate. It is related with the adhesive which uses (B) and a cyclic amide compound (C) as an essential component, the polyol composition used for this adhesive, the solar cell backsheet using the said adhesive agent, and a solar cell module.
  • Solar cells used for photovoltaic power generation constitute the heart of a photovoltaic power generation system that directly converts sunlight energy into electrical energy, and are made of semiconductors such as silicon.
  • solar cell elements are wired in series and in parallel, and various types of packaging are performed to protect the elements over a long period of about 30 years.
  • the unit incorporated in this package is called a solar cell module.
  • the surface exposed to sunlight is covered with glass, the gap is filled with a sealing material made of thermoplastic resin, and the back surface is protected with a protective sheet (back sheet). It has become the composition.
  • the thermoplastic resin used as such a sealing material is mainly an ethylene-vinyl acetate copolymer resin (hereinafter abbreviated as “EVA resin”) because of its high transparency and excellent moisture resistance. Used for.
  • EVA resin ethylene-vinyl acetate copolymer resin
  • the back protection sheet (back sheet) is required to have properties such as mechanical strength, weather resistance, heat resistance, moist heat resistance, and light resistance. Therefore, the PET film is used as a base film for the purpose of imparting light resistance. Sheets having a structure in which a white fluorine film containing an inorganic pigment is bonded to each other are widely used.
  • polyisocyanate curable adhesives are widely used.
  • a branched structure has been introduced into the molecular structure as an adhesive that can express a high level of adhesive performance even under harsh environments under humid heat conditions.
  • Mw weight average molecular weight
  • Mn wide molecular weight distribution
  • An adhesive used as a curing agent is known (see Patent Document 1 below).
  • Patent Document 1 exhibits excellent adhesion performance even in a wet and heat environment, the curing rate is low, and curing for several days is necessary for sufficient curing. Requires an aging process at 40 ° C. for about 3 to 5 days, which is a factor that reduces the productivity of the backsheet.
  • the problem to be solved by the present invention is an adhesive for solar battery back sheet that is excellent in curing speed and can exhibit excellent adhesive performance with short-term aging, a polyol composition used in the adhesive, and the adhesive It is providing the solar cell backsheet using this, and the solar cell module using this sheet
  • the present inventors have dramatically improved the curing rate by adding a cyclic amide compound in addition to the polyol component as the main component and the polyisocyanate component as the curing agent.
  • the inventors have found that excellent adhesive strength is expressed by short-term aging, and have completed the present invention.
  • the present invention provides at least one hydroxyl group-containing resin selected from polyester polyurethane polyol (A1), polyester polyol (A2), hydroxyl group-containing (meth) acrylic resin (A3) and hydroxyl group-containing hydroxyl group-containing fluororesin (A4) ( It is related with the adhesive for solar cell backsheets which uses A), a polyisocyanate (B), and a cyclic amide compound (C) as an essential component.
  • the present invention also provides at least one hydroxyl group-containing resin selected from polyester polyurethane polyol (A1), polyester polyol (A2), hydroxyl group-containing (meth) acrylic resin (A3), and hydroxyl group-containing hydroxyl group-containing fluororesin (A4). It is related with the polyol composition for solar cell backsheet adhesives which has (A) and cyclic amide compound (C) as an essential component.
  • the present invention is also a laminate film in which a first base sheet, an adhesive layer, and a second base sheet are laminated in this order, and the adhesive layer is composed of a cured product of the adhesive for a solar battery back sheet. It is related with the solar cell backsheet characterized by the above-mentioned.
  • the present invention also provides a solar cell and a surface protective substrate on the light absorption side surface thereof, and the solar cell backsheet on the back side of the solar cell, and the gap between the surface protective substrate and the backsheet is disposed in the solar cell.
  • the present invention relates to a solar cell module having a configuration sealed with a battery cell sealing material.
  • the adhesive for solar cell backsheets which can express the outstanding adhesive performance by short-time aging, the polyol composition used for this adhesive, the sun using this adhesive
  • a battery back sheet and a solar cell module using the sheet can be provided.
  • organotin catalysts specifically, mainly dibutyltin dilaurate (DBTDL) or octyltin maleate are widely used as catalysts for urethanization reaction by polyisocyanate curing.
  • DBTDL dibutyltin dilaurate
  • octyltin maleate are widely used as catalysts for urethanization reaction by polyisocyanate curing.
  • the adhesive for solar battery backsheet of the present invention is a two-component mixed adhesive having a hydroxyl group-containing resin (A) as a main agent and a polyisocyanate (B) as a curing agent. In addition to these, a cyclic amide compound (C) is added. It is characterized by using.
  • the hydroxyl group-containing resin (A) used here is one or more selected from polyester polyurethane polyol (A1), polyester polyol (A2), hydroxyl group-containing (meth) acrylic resin (A3) and fluororesin (A4). It is done. This resin may be used individually by 1 type, and may use several resin.
  • polyester polyurethane polyol (A1) examples include a resin obtained by reacting a polyol (a1), a polycarboxylic acid (a2), and a polyisocyanate (b1).
  • polyol (a1) examples include ethylene glycol, propylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetra Aliphatic diols such as ethylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol and dimer diol; 3-methyl-1,5-pentanediol, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, neopentyl glycol, methyl Pentanediol, dimethylbutanediol, 1,2,2-trimethyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-3-isopropyl-1,3-propanediol, 3-methyl-1,3-butanediol, 1,4-cyclohex Aliphatic diols having a branched structure
  • Polyether diol obtained by addition polymerization of monomers such as lenoxide, styrene oxide, epichlorohydrin, tetrahydrofuran, cyclohexylene; trifunctional or higher functional aliphatic polyol such as trimethylolethane, trimethylolpropane, glycerin, hexanetriol, pentaerythritol;
  • trifunctional or higher functional polyols such as lactone polyester polyols obtained by polycondensation reaction of the above trifunctional or higher aliphatic polyols with various lactones such as ⁇ -caprolactone.
  • polycarboxylic acid (a2) examples include succinic acid, adipic acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, undecanedioic acid, dodecanedicarboxylic acid, Aliphatic dicarboxylic acids such as tridecanedioic acid, fumaric acid, 1,3-cyclopentanedicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, maleic anhydride, dimer acid;
  • Terephthalic acid isophthalic acid, 1,4-naphthalenedicarboxylic acid, 2,5-naphthalenedicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, naphthalic acid, biphenyldicarboxylic acid, 1,2-bis (phenoxy) ethane-p, p '-Dicarboxylic acids and anhydrides or ester-forming derivatives of these dicarboxylic acids; p-hydroxybenzoic acid, p- (2-hydroxyethoxy) benzoic acid and aromatic dicarboxylic acids such as ester-forming derivatives of these dihydroxycarboxylic acids Aliphatic tribasic acids such as 1,2,5-hexanetricarboxylic acid and 1,2,4-cyclohexanetricarboxylic acid;
  • aromatic tribasic acids such as trimellitic acid, trimellitic anhydride, 1,2,5-benzenetricarboxylic acid, 2,5,7-naphthalenetricarboxylic acid, and anhydrides thereof.
  • polyisocyanate (b1) examples include organic compounds having at least two isocyanate groups in the molecule.
  • aromatic diisocyanates such as tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, 1,5-naphthalene diisocyanate
  • Aliphatic diisocyanates such as 6-hexamethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, 4,4'-methylenebis (cyclohexyl isocyanate), lysine diisocyanate, trimethylhexamethylene diisocyanate, 1,3- (isocyanatomethyl) cyclohexane
  • Methane triisocyanate Trimethylol adduct of aliphatic diisocyanate, Trimethyl of aromatic diisocyanate Ruadakuto body, biuret of the aliphatic diisocyanate, biuret of the aromatic diisocyanate, an isocyanurate of the
  • the polyester polyurethane polyol (A1) used in the present invention is obtained by reacting the polyol (a1), the polycarboxylic acid (a2), and the polyisocyanate (b1) by appropriately combining the compounds exemplified as appropriate. Among them, it has a branched structure in the molecule, the weight average molecular weight (Mw) is in the range of 25,000 to 200,000, and the molecular weight distribution (Mw / Mn) is 2.5 or more.
  • a certain polyester polyurethane polyol (A′1) is preferable from the standpoint that not only the aging time is shortened but also an adhesive having good substrate adhesiveness under wet heat conditions is obtained.
  • the polyester polyurethane polyol (A′1) has a weight average molecular weight (Mw) in the range of 25,000 to 200,000, the cured product exhibits high strength, and excellent initial adhesive strength.
  • the adhesive has a viscosity suitable for coating.
  • the weight average molecular weight (Mw) is in the range of 30,000 to 100,000 in that a resin composition having high initial adhesive strength and excellent base material adhesion under wet heat conditions can be obtained. It is preferable.
  • the molecular weight distribution (Mw / Mn) of the polyester polyurethane polyol (A′1) is 2.5 or more, and the effect of improving the adhesion with the substrate due to the low molecular weight component, and the high molecular weight Since the effect of increasing the strength of the cured product resulting from the components is exhibited at the same time, the substrate has excellent adhesiveness under wet heat conditions and high initial adhesive strength.
  • the molecular weight distribution (Mw / Mn) is preferably in the range of 3 to 25 and preferably in the range of 4 to 15 in that a resin composition that is more excellent in substrate adhesion under wet heat conditions can be obtained. More preferably, the range of 6 to 10 is particularly preferable.
  • the weight average molecular weight (Mw) and the number average molecular weight (Mn) are values measured by gel permeation chromatography (GPC) under the following conditions.
  • Measuring device HLC-8220GPC manufactured by Tosoh Corporation Column: TSK-GUARDCOLUMN SuperHZ-L manufactured by Tosoh Corporation + Tosoh Corporation TSK-GEL SuperHZM-M ⁇ 4 Detector: RI (differential refractometer)
  • Data processing Multi-station GPC-8020model II manufactured by Tosoh Corporation Measurement conditions: Column temperature 40 ° C Solvent Tetrahydrofuran Flow rate 0.35 ml / min Standard; Monodisperse polystyrene Sample; Filtered 0.2% by mass tetrahydrofuran solution in terms of resin solids with a microfilter (100 ⁇ l)
  • the hydroxyl value of the polyester polyurethane polyol (A′1) is preferably in the range of 5 to 30 mg KOH / g, more preferably in the range of 7 to 15 mg KOH / g, from the viewpoint of excellent substrate adhesion under wet heat conditions. It is more preferable that
  • the polyester polyurethane polyol (A′1) is a trifunctional or higher functional compound in any of the polyol (a1), the polycarboxylic acid (a2), and the polyisocyanate (b1), for example, the polyol (a1).
  • the trifunctional or higher polyol is used, the aliphatic tribasic acid or the aromatic tribasic acid and its anhydride are used as the polycarboxylic acid (a2), or the trifunctional or higher functional is used as the polyisocyanate (b1).
  • a branched structure can be introduced into the molecule of the polyester polyurethane polyol (A′1) finally obtained by using the polyisocyanate.
  • the polycarboxylic acid (a2) includes suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, undecanedioic acid, dodecanedioic acid, tridecanedioic acid, 1,2, An aliphatic dicarboxylic acid or an aliphatic tricarboxylic acid having 5 to 13 carbon atoms, such as 5-hexanetricarboxylic acid or 1,2,4-cyclohexanetricarboxylic acid, and the aromatic dicarboxylic acid or aromatic tricarboxylic acid; Is preferable in that an adhesive having a viscosity excellent in substrate adhesion under wet heat conditions and suitable for coating can be obtained. Specifically, fats in the polycarboxylic acid (a2) are used.
  • the content of the group polybasic acid is preferably in the range of 20 to 50 mol%.
  • the raw material of the polyester polyurethane polyol (A) is methanoic acid, ethanoic acid, propanoic acid, butanoic acid, pentanoic acid.
  • Monocarboxylic acids such as hexanoic acid, heptanoic acid, octanoic acid, nonanoic acid, decanoic acid, dodecanoic acid, tetradecanoic acid, hexadecanoic acid, heptadecanoic acid, octadecanoic acid, and benzoic acid may be used.
  • the polyol (a1) is preferably an adhesive having excellent coatability, and the content of the aliphatic alcohol in the polyol (a1) component is preferably 50 mol% or more, and 80 mol % Or more is more preferable.
  • the polyisocyanate (b1) used when the polyester polyurethane polyol (A′1) is produced the polyfunctional polyhydric acid having a trifunctional or higher functionality is obtained in that a resin composition having excellent adhesive strength under wet heat conditions can be obtained. It is preferable to use an isocyanate compound, and a nurate type polyisocyanate compound is more preferable. Moreover, it is preferable to use together the said diisocyanate compound and the said polyisocyanate compound more than trifunctional in the point which becomes easy to adjust the resin composition to the viscosity suitable for coating.
  • the mass ratio [diisocyanate compound / trifunctional or higher polyisocyanate compound] of the two is that the resin composition has excellent substrate adhesion under wet heat conditions and exhibits a viscosity suitable for coating.
  • a range of 50/50 to 5/95 is preferred.
  • the polyester polyurethane polyol (A1) can be produced by reacting the polyol (a1) with the polycarboxylic acid (a2) in the presence of an esterification catalyst in the temperature range of 150 to 270 ° C. And a method of reacting the polyester polyol with the polyisocyanate (b1) in the presence of a urethanization catalyst in a temperature range of 50 to 100 ° C.
  • polyester polyol (A2) for example, any polyester resin obtained by reacting the polyol (a1) with the polycarboxylic acid (a2) can be used. Among them, a branched structure is formed in the molecule.
  • the adhesiveness to the base material when used as an adhesive for a two-component laminate is good, and curing
  • the adhesive strength after curing is good when the molecular weight distribution (Mw / Mn) is 4.7 or less.
  • a polyester polyol having a branched structure in the molecule having a weight average molecular weight (Mw) in the range of 10,000 to 100,000, and a molecular weight distribution (Mw / Mn) in the range of 3.0 to 4.7.
  • Mw weight average molecular weight
  • Mw / Mn molecular weight distribution
  • an aliphatic diol having a branched structure in the molecular structure is used as the polyol (a1)
  • an aliphatic dicarboxylic acid having 8 to 13 carbon atoms is used as the polycarboxylic acid (a2).
  • One example is a method using an aromatic polybasic acid having three or more carboxylic acids in one molecule.
  • the branched alkylene diol used as the polyol (a1) is, for example, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, neopentyl glycol, methylpentanediol, Dimethylbutanediol, 1,2,2-trimethyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-3-isopropyl-1,3-propanediol, 3-methyl-1,3-butanediol, 1,4 -Alkylene diols having a tertiary or quaternary carbon atom in the molecular structure such as cyclohexanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol, hydrogenated bisphenol A and the like.
  • neopentyl glycol is particularly preferable from the viewpoint of excellent heat and heat resistance.
  • Examples of the aliphatic dicarboxylic acid having 8 to 13 carbon atoms include suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, undecanedioic acid, dodecanedioic acid, tridecanedioic acid, 1,2,5-hexanetricarboxylic acid, 1,2 , 4-cyclohexanetricarboxylic acid, and the like.
  • the aliphatic dicarboxylic acid having 8 to 13 carbon atoms can reduce the viscosity of the resulting polyester polyol and can improve the adhesion to the substrate, This is preferable from the viewpoint of improving the appearance of the sheet after lamination.
  • the polycarboxylic acid (a2) includes an aliphatic dicarboxylic acid or an aromatic tricarboxylic acid together with an aliphatic dicarboxylic acid having 8 to 13 carbon atoms. Is preferable in that an adhesive having a viscosity excellent in substrate adhesion under wet heat conditions and suitable for coating can be obtained. Specifically, fats in the polycarboxylic acid (a2) are used. The content of the group polybasic acid is preferably in the range of 20 to 50 mol%.
  • polyester polyol (A′2) methanoic acid, ethanoic acid, propanoic acid, butanoic acid, pentanoic acid are used as raw materials for the polyester polyol (A′2).
  • Monocarboxylic acids such as hexanoic acid, heptanoic acid, octanoic acid, nonanoic acid, decanoic acid, dodecanoic acid, tetradecanoic acid, hexadecanoic acid, heptadecanoic acid, octadecanoic acid, and benzoic acid may be used.
  • the polyester polyol (A2) can be produced by reacting the polyol (a1) with the polycarboxylic acid (a2) in the presence of an esterification catalyst in the temperature range of 150 to 270 ° C.
  • an esterification catalyst in the temperature range of 150 to 270 ° C.
  • the esterification catalyst used here include organic tin compounds, inorganic tin compounds, organic titanium compounds, and organic zinc compounds.
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic resin (A3) used in the present invention includes, for example, a hydroxyl group-containing acrylic monomer such as 2-hydroxyethyl acrylate or 2-hydroxyethyl methacrylate, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) ) Acrylates, 2-propyl (meth) acrylates, n-propyl (meth) acrylates, butyl (meth) acrylates, 2-ethyl hesyl (meth) acrylates and the like obtained by copolymerization of (meth) acrylic acid alkyl esters Can be mentioned.
  • a hydroxyl group-containing acrylic monomer such as 2-hydroxyethyl acrylate or 2-hydroxyethyl methacrylate, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) ) Acrylates, 2-propyl (meth) acrylates, n-propyl (meth) acrylates, buty
  • examples of the hydroxyl fluorine resin (A4) include a hydroxyl group-containing acrylic monomer such as 2-hydroxyethyl acrylate or 2-hydroxyethyl methacrylate, vinyl fluoride [VF], tetrafluoroethylene [TFE], fluoride fluoride.
  • a hydroxyl group-containing acrylic monomer such as 2-hydroxyethyl acrylate or 2-hydroxyethyl methacrylate, vinyl fluoride [VF], tetrafluoroethylene [TFE], fluoride fluoride.
  • Rf 2 is copolymerized with at least one fluorine-containing ethylenic monomer is selected from the group consisting of alkyl perfluorovinyl ether derivative represented by the perfluoroalkyl group) having 1 to 5 carbon atoms Resin obtained in this way. Further, together with these monomers, (meth) acrylic acid acrylic ester or monochloroethylene may be copolymerized. Since these fluororesins are excellent in weather resistance, heat resistance, water vapor permeability, transparency, etc., they prevent deterioration of the material due to sunlight or the like, and are excellent in light transmittance.
  • polyester polyurethane polyol (A1) and polyester polyol (A2) are particularly preferred from the viewpoint of good initial adhesive strength.
  • a polyester polyol (A′2) having a weight average molecular weight (Mw) in the range of 10,000 to 100,000 and a molecular weight distribution (Mw / Mn) in the range of 3.0 to 4.7 is particularly preferable from the viewpoint of being excellent.
  • the polyisocyanate (B) used in the present invention functions as a curing agent in the adhesive for solar cell backsheets of the present invention, and is a raw material for the polyester polyurethane polyol (A1) and polyester polyol (A2) described above.
  • the polyisocyanate (b1) mentioned above can be used.
  • aromatic diisocyanates such as tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, 1,5-naphthalene diisocyanate; 1,6-hexamethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, 4,4′-methylene bis (cyclohexyl isocyanate), Aliphatic diisocyanates such as lysine diisocyanate, trimethylhexamethylene diisocyanate, 1,3- (isocyanatomethyl) cyclohexane; triphenylmethane triisocyanate, trimethylol adduct of the aliphatic diisocyanate, trimethylol adduct of the aromatic diisocyanate, Bullet body of the aliphatic diisocyanate, Bullet body of the aromatic diisocyanate, Aliphatic Isocyanurate of isocyanate, three or more functional groups of the polyisocyanate of isocyanate
  • trifunctional or higher polyisocyanate compounds are preferred in the present invention because they are excellent in initial adhesive strength and strength retention after heat and humidity resistance.
  • an isocyanurate of an aliphatic diisocyanate is used as the trifunctional or higher polyisocyanate compound, although the heat and moisture resistance after curing is good, the compound itself has low curability, so the cyclic amide in the present invention The effect of shortening the aging due to the use of the compound (C) appears remarkably, and as a result, the curability and the heat-and-moisture resistance can be combined at a high level.
  • the equivalent ratio [NCO / OH] of the hydroxyl group of the polyol resin (A) to the isocyanate group of the polyisocyanate (B) is preferably 0.5 to 6.0.
  • the equivalent ratio [NCO / OH] of the isocyanate groups of the polyisocyanate (B) to the total hydroxyl groups derived from the resin of the adhesive is 0.9.
  • a range of ⁇ 3.5 is preferable from the viewpoint of excellent adhesive strength after curing and moist heat resistance.
  • examples of the cyclic amide compound (C) used in the present invention include ⁇ -valerolactam, ⁇ -caprolactam, ⁇ -enanthollactam, ⁇ -capryllactam, ⁇ -propiolactam and the like.
  • the effect speed of the adhesive is increased and the time of the aging process can be shortened.
  • the production of the back sheet is usually performed using a polyisocyanate curing type urethane adhesive
  • the aging process takes about 3 to 5 days at a temperature of 40 to 50 ° C.
  • a sufficient level of adhesive strength can be developed in 1 day at 0 ° C.
  • ⁇ -caprolactam is preferable.
  • the cyclic amide compound (C) has a remarkable effect of improving the initial adhesive strength and the adhesive strength after wet heat when it is 0.05 to 8 parts by mass per 100 parts by mass of the hydroxyl group-containing resin (A). It is preferable from the point of appearance.
  • an epoxy resin (D) in combination with the above-described components since the water resistance of the adhesive is improved and the adhesive strength after wet heat becomes better.
  • Such an epoxy resin (D) has an epoxy equivalent of 170 to 700 g / eq.
  • the liquid or solid epoxy resin is preferable.
  • a solid epoxy resin those having a softening point of 50 to 90 ° C. are easy to handle and easy to adjust the adhesive, and appropriately contain a hydroxyl group in the epoxy resin structure. This is preferable from the viewpoint of good adhesive strength.
  • the blending ratio of the epoxy resin (D) is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass (solid content) of the polyol resin (A).
  • epoxy resin (D) examples include bisphenol type epoxy resins such as bisphenol A type epoxy resin and bisphenol F type epoxy resin; biphenyl type epoxy resins such as biphenyl type epoxy resin and tetramethylbiphenyl type epoxy resin; dicyclopentadiene; -Phenol addition reaction type epoxy resin and the like. These may be used alone or in combination of two or more. Among these, a bisphenol type epoxy resin is preferable in that a resin composition excellent in base material adhesion under wet heat conditions and initial adhesive strength can be obtained.
  • the adhesive of the present invention may be used in combination with the polycarbonate diol (E) to improve the water resistance of the adhesive and to have a good adhesive strength retention after heat and humidity.
  • This is preferable.
  • a polycarbonate diol (E) having a number average molecular weight (Mn) in the range of 500 to 3,000 has a moderately high hydroxyl group concentration and a marked improvement in the crosslinking density during curing.
  • those having a number average molecular weight (Mn) in the range of 800 to 2,000 are more preferable.
  • the hydroxyl group-containing aliphatic polycarbonate (E) has a hydroxyl value in the range of 20 to 300 mgKOH / g, in particular in the range of 40 to 250 mgKOH / g, in that it becomes a resin composition with better curability. More preferred. Moreover, it is preferable that it is polycarbonate diol at the point which is excellent in the base-material adhesiveness on wet heat conditions.
  • the hydroxyl group-containing polycarbonate (E) can be produced, for example, by a polycondensation reaction of a polyhydric alcohol and a carbonylating agent.
  • any of the compounds exemplified as the polyol (a1) which is a raw material of the above-described polyol can be used.
  • examples of the carbonylating agent used in the production of the hydroxyl group-containing polycarbonate (E) include ethylene carbonate, propylene carbonate, dimethyl carbonate, diethyl carbonate, dibutyl carbonate, and diphenyl carbonate. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the mixing ratio of the hydroxyl group-containing polycarbonate (E) is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass (solid content) of the polyol resin (A).
  • the above-described adhesive of the present invention is a two-component mixed adhesive having a hydroxyl group-containing resin (A) as a main agent and a polyisocyanate (B) as a curing agent, and a cyclic amide compound (C) is added thereto.
  • the cyclic amide compound (C) may be mixed with the main agent and the curing agent when using the adhesive, but is previously blended with the hydroxyl group-containing resin (A) which is a polyol component.
  • the polyol composition (X) Preparing the polyol composition (X) and blending it with the polyisocyanate (B), which is a curing agent component at the time of use, in addition to excellent workability at the time of use, storage of the main component and the curing agent component, respectively. It is preferable from the viewpoint that stability is also good.
  • the polyol composition (X) preferably further contains an epoxy resin (D) and / or a polycarbonate diol (E).
  • the blending amount is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass (solid content) of the hydroxyl group-containing resin (A).
  • the adhesive for solar cell backsheet of the present invention described in detail above may be used in combination with a pigment.
  • usable pigments are not particularly limited.
  • extender pigments, white pigments, black pigments, gray pigments, red pigments described in the Paint Material Handbook 1970 edition (edited by the Japan Paint Industry Association) examples thereof include organic pigments and inorganic pigments such as pigments, brown pigments, green pigments, blue pigments, metal powder pigments, luminescent pigments, and pearl pigments, and plastic pigments.
  • colorants include various types, and examples of organic pigments include various insoluble azo pigments such as Bench Gin Yellow, Hansa Yellow, Raked 4R, etc .; Soluble properties such as Raked C, Carmine 6B, Bordeaux 10 and the like. Azo pigments;
  • Various (copper) phthalocyanine pigments such as phthalocyanine blue and phthalocyanine green; various chlorine dyeing lakes such as rhodamine lake and methyl violet lake; various mordant dye pigments such as quinoline lake and fast sky blue; anthraquinone pigment; Various vat dyes such as thioindigo pigments and perinone pigments; various quinacridone pigments such as Cincacia Red B; various dioxazine pigments such as dioxazine violet; various condensed azo pigments such as chromoftal; aniline Black etc. are mentioned.
  • inorganic pigments include various chromates such as chrome lead, zinc chromate, and molybdate orange; various ferrocyan compounds such as bitumen; titanium oxide, zinc white, mapico yellow, iron oxide, bengara, chrome oxide Various metal oxides such as green and zirconium oxide; various sulfides or selenides such as cadmium yellow, cadmium red and mercury sulfide;
  • Various sulfates such as barium sulfate and lead sulfate; Various silicates such as calcium silicate and ultramarine blue; Various carbonates such as calcium carbonate and magnesium carbonate; Various phosphates such as cobalt violet and manganese purple; Aluminum Various metal powder pigments such as powder, gold powder, silver powder, copper powder, bronze powder and brass powder; flake pigments of these metals, mica flake pigments; mica flake pigments coated with metal oxides, mica-like iron oxide Examples thereof include metallic pigments such as pigments and pearl pigments; graphite and carbon black.
  • extender pigments examples include precipitated barium sulfate, powder, precipitated calcium carbonate, calcium bicarbonate, cryolite, alumina white, silica, hydrous finely divided silica (white carbon), ultrafine anhydrous silica (Aerosil), and silica sand (silica). Sand), talc, precipitated magnesium carbonate, bentonite, clay, kaolin, ocher and the like.
  • plastic pigment examples include Grandol PP-1000 and PP-2000S manufactured by DIC Corporation.
  • the pigment used in the present invention since it is excellent in durability, weather resistance and design, inorganic oxides such as titanium oxide and zinc white as a white pigment, and carbon black as a black pigment are more preferable.
  • the mass ratio of the pigment used in the present invention is preferably 1 to 400 parts by mass, more preferably 10 to 300 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the adhesive component, because it is excellent in adhesion, blocking resistance and the like. .
  • the adhesive of the present invention may contain other additives other than those described above.
  • the additive include an additive generally used for an adhesive for forming a film or a coating film.
  • additives include leveling agents; inorganic fine particles such as colloidal silica and alumina sol; organic fine particles based on polymethyl methacrylate; antifoaming agents; anti-sagging agents; wetting and dispersing agents; silane coupling agents; Ultraviolet absorber; Metal deactivator; Peroxide decomposing agent; Flame retardant; Reinforcing agent; Plasticizer; Lubricant; Rust inhibitor; Fluorescent brightener; Inorganic heat absorber; Agents; dehydrating agents; and the like.
  • the above-mentioned various pigments and other additives are preferably prepared as a main agent premix blended with the polyol composition (X), and this is mixed with the polyisocyanate compound (B) when using the adhesive. Can be prepared.
  • the adhesive of the present invention is applied to the first base sheet, and after drying, the second second sheet is dried.
  • the method of bonding a base material sheet is mentioned.
  • the method of applying the adhesive of the present invention to the first base sheet is a comma coater, roll knife coater, die coater, roll coater, bar coater, gravure roll coater, reverse roll coater, blade coater, gravure coater. And a method performed by a coating apparatus such as a micro gravure coater.
  • the coating width can be freely adjusted by decks attached to both ends of the die or the lip part.
  • the application of the adhesive for two-component laminating to a plastic substrate is possible.
  • the amount is preferably about 1 to 50 ⁇ m in terms of dry film thickness.
  • the coating amount of the adhesive on the first substrate film is preferably in the range of 0.5 to 6.0 g / m 2 , particularly 1.0 to 4.0 g / m 2 .
  • the adhesive is cured in 6 to 24 hours at room temperature or under heating, and practical physical properties can be expressed.
  • the solar battery back sheet thus obtained is a composite sheet having a layer structure of the first base sheet, an adhesive layer composed of a cured product of the adhesive of the present invention, and a second base sheet. .
  • the first base sheet or the first base sheet used here is, for example, a polyester resin sheet such as a polyethylene terephthalate sheet, a polybutylene terephthalate sheet, or a polynaphthalene terephthalate; a polyethylene sheet, a polypropylene sheet, or a polycyclopentadiene sheet.
  • a polyester resin sheet such as a polyethylene terephthalate sheet, a polybutylene terephthalate sheet, or a polynaphthalene terephthalate
  • a polyethylene sheet, a polypropylene sheet, or a polycyclopentadiene sheet is, for example, a polyester resin sheet such as a polyethylene terephthalate sheet, a polybutylene terephthalate sheet, or a polynaphthalene terephthalate.
  • Polyolefin sheet polyvinyl fluoride sheet, polyvinylidene fluoride sheet, polytetrafluoroethylene sheet, tetrafluoroethylene-6 fluoropropylene copolymer (FEP) sheet, ethylene-4 fluoroethylene copolymer (ETFE) Fluorine resin sheets such as sheets and ethylene-tetrafluoroethylene copolymer sheets; and acrylic resin sheets such as polyacrylonitrile and polymethyl methacrylate.
  • the solar cell backsheet of the present invention is preferably a polyester resin sheet, particularly a polyethylene terephthalate sheet as the first base sheet from the viewpoint of film rigidity and cost, and a fluororesin sheet as the second base sheet.
  • a polyester resin sheet particularly a polyethylene terephthalate sheet as the first base sheet from the viewpoint of film rigidity and cost
  • a fluororesin sheet as the second base sheet.
  • the layer configuration of the solar battery back sheet may have the layer configuration of the first base sheet / adhesive layer / second base sheet.
  • the fluororesin sheet functions as a weather resistant resin layer, and at the same time, an ethylene vinyl acetate resin ( From the viewpoint of excellent adhesiveness with EVA resin, those having a layer structure of fluororesin sheet / adhesive layer / polyester resin sheet / adhesive layer / fluororesin sheet in order from the sealing material side are preferable.
  • a polyolefin sheet may be used as a base material sheet in contact with the sealing material. In that case, a polyolefin sheet / adhesive layer / polyester resin sheet / adhesive layer / fluororesin sheet layer in that order from the sealing material side. What is comprised is preferable.
  • the thickness of the first base sheet or the second base sheet for the back sheet is not particularly limited and is preferably in the range of 10 to 400 ⁇ m, for example. Since the adhesive of the present invention can be applied in a small amount and dried at a low temperature for a short time, it exhibits excellent adhesion without giving any influence such as warping or settling on the substrate, and can impart excellent weather resistance. It is preferably in the range of ⁇ 300 ⁇ m.
  • the solar cell module using the above-described solar cell backsheet of the present invention includes, for example, a solar cell and a surface protective substrate on the light absorption side surface, and a backsheet on the back side of the solar cell, and the surface protection What has the structure by which the gap
  • the solar cell back sheet of this invention can be used as this back sheet.
  • examples of the battery surface protecting material include a glass plate, a plastic plate of polycarbonate or polyacrylate, and the like.
  • a glass plate is preferable.
  • white glass with high transparency is preferable among the glass plates.
  • ethylene vinyl acetate resin can be used for the sealing agent used for the solar cell module of the present invention.
  • solar cells include single crystal silicon solar cell elements, polycrystalline silicon solar cell elements, single-junction type, tandem structure type amorphous silicon solar cell elements, gallium arsenide (GaAs), and the like.
  • III-V compound semiconductor solar cell elements such as indium phosphorus (InP), II-VI compound semiconductor solar cell elements such as cadmium tellurium (CdTe), copper / indium / selenium (CIS), copper / indium / Gallium / selenium-based (CIGS-based), copper / indium / gallium / selenium / sulfur-based (CIGSS-based)
  • I-III-VI group compound semiconductor solar cell elements dye-sensitized solar cell elements, organic solar cell elements Etc.
  • a method for manufacturing such a solar cell module includes, for example, an ethylene vinyl acetate resin (EVA) sheet serving as a sealing material, a plurality of solar cells, an ethylene vinyl acetate resin (EVA) sheet, and a book on a battery surface protection material.
  • EVA ethylene vinyl acetate resin
  • the reaction was stopped when the acid value became 1.0 mgKOH / g or less, cooled to 100 ° C., and diluted to 80% solid content with ethyl acetate.
  • 124 parts of hexamethylene diisocyanurate modified isocyanurate (Sumijoule N-3300; manufactured by Sumika Bayer Urethane Co., Ltd.) and 25 parts of hexamethylene diisocyanate were charged, and dry nitrogen was allowed to flow into the flask while stirring.
  • the urethanization reaction was performed by heating to ⁇ 80 ° C.
  • polyester polyurethane polyol A resin solution having a solid content of 62% obtained by diluting this with ethyl acetate is designated as polyester polyurethane polyol (A1).
  • polyester polyol A resin solution having a solid content of 62% obtained by diluting this with ethyl acetate is designated as polyester polyol (B1).
  • Adhesive composition ⁇ -caprolactam (Ube Industries) as the cyclic amide compound (C), JER1001 (epoxy equivalent 450-500 g / eq., Softening point 64 ° C., molecular weight 900, manufactured by Mitsubishi Chemical) as the epoxy resin (D), polycarbonate resin As (E), Plaxel CD210 (manufactured by Daicel Chemical Industries) having a number average molecular weight of about 1000 and a hydroxyl value of about 110 was used, and an adhesive main agent was prepared according to Table 1.
  • Example adhesives 1 to 7 and comparative adhesives 1 to 3 were prepared by mixing together the main ingredients and curing agents containing polyester polyurethane polyol resin, epoxy resin and polycarbonate resin in the formulations shown in Tables 1 and 2. did.
  • surface is a solid content mass part
  • curing agent is a compounding quantity with respect to 100 mass parts of main agents.
  • a 125 ⁇ m-thick PET film (Toray Co., Ltd. X10S) was used as the original fabric, and each of the above adhesive compositions was applied to 5 to 6 g / m 2 (dry mass) to obtain a 25 ⁇ m-thick film as a bonding film.
  • a sample for evaluation was obtained using a fluorine film (Asahi Glass Co., Ltd. Aflex 25PW). The sample for evaluation was subjected to evaluation after aging at 40 ° C. for 24 hours.
  • Adhesive strength Evaluation sample obtained through an aging process at 40 ° C. for 24 hours, using a tensile tester (manufactured by SHIMADZU; AGS500NG), strength at a peeling speed of 300 mm / min (N / 15 mm, T-type peeling) was evaluated as adhesive strength. The adhesive strength was measured after initial (after aging) and after exposure for 25 hours, 50 hours, and 75 hours in a 100% environment at 121 ° C. Initial strength: The initial adhesive strength was evaluated according to the following criteria.
  • the retention rate of adhesive strength after 75 hours was evaluated according to the following criteria.
  • the two-component mixed adhesive composition for laminating containing the polyol resin (A), polyisocyanate (B), and cyclic amide compound (C) of the present invention can be used as an adhesive for solar battery backsheets. .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

硬化速度に優れ、短時間のエージングで優れた接着性能を発現し得る太陽電池バックシート用接着剤、該接着剤に使用されるポリオール組成物、該接着剤を用いた太陽電池バックシート、及び該シートを用いた太陽電池モジュールを提供する。ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)及び水酸基含有水酸基含有フッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上の水酸基含有樹脂(A)、ポリイソシアネート(B)、及び環状アミド化合物(C)を必須成分とする。

Description

太陽電池バックシート用接着剤、太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物、太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュール
 本発明は、ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)、及びフッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上の水酸基含有樹脂(A)、ポリイソシアネート(B)、及び環状アミド化合物(C)を必須成分とする接着剤、該接着剤に用いるポリオール組成物、前記接着剤を用いた太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュールに関する。
 近年、石油、石炭をはじめとする化石燃料の枯渇が危ぶまれ、これらの化石燃料により得られる代替エネルギーを確保するための開発が急務とされている。このため原子力発電、水力発電、風力発電、太陽光発電等の種々の方法が研究され、実際の利用に及んでいる。太陽光エネルギーを電気エネルギーに直接変換することが可能な太陽光発電は、半永久的で無公害の新たなエネルギー源として実用化されつつあり、実際に利用される上での価格性能比の向上が目覚しく、クリーンなエネルギー源として非常に期待が高い。
 太陽光発電に使用される太陽電池は、太陽光のエネルギーを直接電気エネルギーに変換する太陽光発電システムの心臓部を構成するものであり、シリコンなどに代表される半導体からできている。その構造は、太陽電池素子を直列、並列に配線し、30年程度の長期間にわたって素子を保護するために種々のパッケージングが施され、ユニット化されている。このパッケージに組み込まれたユニットは太陽電池モジュールと呼ばれ、一般に太陽光が当たる面をガラスで覆い、熱可塑性樹脂からなる封止材で間隙を埋めて、裏面を保護シート(バックシート)で保護した構成となっている。
 斯かる封止材として用いられる熱可塑性樹脂には、透明性が高く、耐湿性にも優れているという理由からエチレン-酢酸ビニル共重合樹脂(以下、「EVA樹脂」と略記する。)が主に用いられる。一方、裏面保護シート(バックシート)には、機械強度、耐候性、耐熱性、耐湿熱性、耐光性、といった特性が要求される為、PETフィルムを基材フィルムとし、耐光性付与を目的としてこれに無機顔料含有する白色フッ素フィルムを貼り合わせた構成のシートが広く用いられている。
 ここで、PETフィルムと基材フィルムとを貼り合わせる際に用いられる接着剤には、バックシート自体が長年に亘り露天環境に曝されることから、長期信頼性のある接着強度が求められており、このような観点からポリイソシアネート硬化型接着剤が、広く用いられている。斯かるポリイソシアネート硬化型のバックシート用接着剤として、従来より、湿熱条件の過酷な環境下であっても高レベルな接着性能を発現できる接着剤として、分子構造内に分岐構造を導入し、重量平均分子量(Mw)が25,000~200,000の範囲、かつ、分子量分布の広い[(Mw/Mn)が、2.5~25の範囲]ポリエステルポリウレタンポリオールを主剤として用いる、ポリイソシアネートを硬化剤とする接着剤が知られている(下記特許文献1参照)。
 しかしながら、特許文献1記載の接着剤は、湿熱環境下であっても優れた接着性能を発現するものの、硬化速度が低く、十分に硬化させるには数日間の養生が必要であり、具体的には40℃で3~5日程度のエージング工程が必要であって、バックシートの生産性を低下させる要因となっているのが現状であった。
特許第5170349号公報
 本発明が解決しようとする課題は、硬化速度に優れ、短時間のエージングで優れた接着性能を発現し得る太陽電池バックシート用接着剤、該接着剤に使用されるポリオール組成物、該接着剤を用いた太陽電池バックシート、及び該シートを用いた太陽電池モジュールを提供することにある。
 本発明者は、前記課題を解決するため鋭意研究した結果、主剤であるポリオール成分、及び硬化剤であるポリイソシアネート成分に加え、環状アミド化合物を配合することにより、硬化速度が飛躍的に改善され、短期間のエージングで優れた接着剤強度が発現されることを見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明は、ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)及び水酸基含有水酸基含有フッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上の水酸基含有樹脂(A)、ポリイソシアネート(B)、及び環状アミド化合物(C)を必須の成分とすることを特徴とする太陽電池バックシート用接着剤に関する。
 本発明は、また、ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)、及び水酸基含有水酸基含有フッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上の水酸基含有樹脂(A)及び環状アミド化合物(C)を必須成分とする太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物に関する。
 本発明は、また、第一の基材シート、接着層、第二の基材シートの順に積層されたラミネートフィルムであって、前記接着層が前記太陽電池バックシート用接着剤の硬化物から構成されていることを特徴とする太陽電池バックシートに関する。
 本発明は、また、太陽電池セルとその吸光側表面に表面保護基材、太陽電池セルの背面側に前記太陽電池バックシートが配設され、その表面保護基材とバックシートとの間隙を太陽電池セル用封止材で封止された構成を有することを特徴とする太陽電池モジュールに関する。
 本発明によれば、硬化速度に優れ、短時間のエージングで優れた接着性能を発現し得る太陽電池バックシート用接着剤、該接着剤に使用されるポリオール組成物、該接着剤を用いた太陽電池バックシート、及び該シートを用いた太陽電池モジュールを提供できる。
 また、ポリイソシアネート硬化によるウレタン化反応の触媒として、有機スズ触媒、具体的には、主にジブチル錫ジラウレート(DBTDL)またはオクチル錫マレアート等が広く用いられているが、近年、有機スズ触媒はその毒性問題が指摘されているところ、本発明によれば斯かるスズ系触媒を用いることなく、硬化性を高めることができる。
 本発明の太陽電池バックシート用接着剤は、水酸基含有樹脂(A)を主剤、及びポリイソシアネート(B)を硬化剤とする2液混合接着剤であり、これらに加え環状アミド化合物(C)を用いることを特徴とするものである。
 ここで用いる水酸基含有樹脂(A)は、ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)及びフッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上のものが挙げられる。本樹脂は、1種を単独で用いても良いし、複数の樹脂を用いてもよい。
 前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)としては、例えば、ポリオール(a1)とポリカルボン酸(a2)とポリイソシアネート(b1)とを反応させることにより得られる樹脂を挙げることができる。
 ポリオール(a1)としては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ダイマージオール等の脂肪族ジオール;3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、メチルペンタンジオール、ジメチルブタンジオール、1,2,2-トリメチル-1,3-プロパンジオール、2,2-ジメチル-3-イソプロピル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-1,3-ブタンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、水素添加ビスフェノールA等の分子構造内に分岐構造を持つ脂肪族ジオール;ビスヒドロキシエトキシベンゼン、ビスフェノールA等の芳香族ジオール;プロピオラクトン、ブチロラクトン、ε-カプロラクトン、δ-バレロラクトン、β-メチル-δ-バレロラクトン等の環状エステル化合物の開環重合反応によって得られるポリエステルポリオール;エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリコール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール等の活性水素原子を2個有する化合物を開始剤としてエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド、スチレンオキサイド、エピクロルヒドリン、テトラヒドロフラン、シクロヘキシレン等のモノマー類を付加重合したポリエーテルジオール;トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、グリセリン、ヘキサントリオール、ペンタエリスリトール等の3官能以上の脂肪族ポリオール;
 前記3官能以上の脂肪族ポリオールと、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、テトラヒドロフラン、エチルグリシジルエーテル、プロピルグリシジルエーテル、ブチルグリシジルエーテル、フェニルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル等の種々の環状エーテル結合含有化合物との開環重合によって得られる3官能以上の変性ポリエーテルポリオール;
 前記3官能以上の脂肪族ポリオールと、ε-カプロラクトン等の種々のラクトンとの重縮合反応によって得られるラクトン系ポリエステルポリオールなどの3官能以上のポリオールが挙げられる
 前記ポリカルボン酸(a2)としては、例えば、コハク酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカンジカルボン酸、
トリデカン二酸、フマル酸、1,3-シクロペンタンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、無水マレイン酸、ダイマー酸等の脂肪族ジカルボン酸;
テレフタル酸、イソフタル酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸、2,5-ナフタレンジカルボン酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、ナフタル酸、ビフェニルジカルボン酸、1,2-ビス(フェノキシ)エタン-p,p’-ジカルボン酸及びこれらジカルボン酸の無水物あるいはエステル形成性誘導体;p-ヒドロキシ安息香酸、p-(2-ヒドロキシエトキシ)安息香酸及びこれらのジヒドロキシカルボン酸のエステル形成性誘導体等の芳香族ジカルボン酸;1,2,5-ヘキサントリカルボン酸、1,2,4-シクロヘキサントリカルボン酸等の脂肪族三塩基酸;
 トリメリット酸、無水トリメリット酸、1,2,5-ベンゼントリカルボン酸、2,5,7-ナフタレントリカルボン酸等の芳香族三塩基酸及びその無水物などが挙げられる。
前記ポリイソシアネート(b1)としては、例えば、イソシアネート基を分子内に少なくとも2つ有する有機化合物が挙げられ、例えば、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート等の芳香族ジイソシアネート;1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、リジンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1,3-(イソシアナートメチル)シクロヘキサン等の脂肪族ジイソシアネート;トリフェニルメタントリイソシアネート、前記脂肪族ジイソシアネートのトリメチロールアダクト体、前記芳香族ジイソシアネートのトリメチロールアダクト体、前記脂肪族ジイソシアネートのビュレット体、前記芳香族ジイソシアネートのビュレット体、前記脂肪族ジイソシアネートのイソシアヌレート体、前記芳香族ジイソシアネートのイソシアヌレート体等の3官能以上のポリイソシアネートが挙げられる。
 本発明で用いる前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)は、前記ポリオール(a1)、前記ポリカルボン酸(a2)、及び前記ポリイソシアネート(b1)について、適宜例示した化合物を組み合わせて定法により反応させることによって得ることができるが、なかでも分子内に分岐構造を有し、重量平均分子量(Mw)が25,000~200,000の範囲であり、かつ、分子量分布(Mw/Mn)が2.5以上であるポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)であることが、エージング時間の短縮化のみならず、湿熱条件下での基材接着性が良好な接着剤が得られる点から好ましい。
 前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)は、その重量平均分子量(Mw)が25,000~200,000の範囲にある場合に、硬化物が高い強度を示すものとなり、初期の接着強度に優れ、かつ、塗工に適した粘度を持つ接着剤となる。中でも、初期の接着強度が高く、かつ、湿熱条件下での基材接着性にも優れる樹脂組成物が得られる点で、重量平均分子量(Mw)は30,000~100,000の範囲であることが好ましい。
 また、前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)の分子量分布(Mw/Mn)は、2.5以上とすることにより、低分子量成分に起因した基材との密着性が向上する効果と、高分子量成分に起因した硬化物が高強度となる効果が同時に発揮されるため、湿熱条件下での基材接着性に優れ、初期の接着強度が高いものとなる。中でも、湿熱条件下での基材接着性により優れる樹脂組成物が得られる点で、分子量分布(Mw/Mn)は3~25の範囲であることが好ましく、4~15の範囲であることがより好ましく、6~10の範囲であることが特に好ましい。
 尚、本願発明において、重量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)は、下記条件のゲルパーミアーションクロマトグラフィー(GPC)により測定される値である。
 測定装置 ;東ソー株式会社製 HLC-8220GPC
 カラム  ;東ソー株式会社製 TSK-GUARDCOLUMN SuperHZ-L
       +東ソー株式会社製 TSK-GEL SuperHZM-M×4
 検出器  ;RI(示差屈折計)
 データ処理;東ソー株式会社製 マルチステーションGPC-8020modelII
 測定条件 ;カラム温度 40℃
       溶媒    テトラヒドロフラン
       流速    0.35ml/分
 標準   ;単分散ポリスチレン
 試料   ;樹脂固形分換算で0.2質量%のテトラヒドロフラン溶液をマイクロフィルターでろ過したもの(100μl)
 また、前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)の水酸基価は、湿熱条件下での基材接着性に優れる点で、5~30mgKOH/gの範囲であることが好ましく、7~15mgKOH/gの範囲であることがより好ましい。
 前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)は、前記ポリオール(a1)、前記ポリカルボン酸(a2)、及び前記ポリイソシアネート(b1)の何れかに3官能以上の化合物、例えば、前記ポリオール(a1)として前記3官能以上のポリオールを用いるか、前記ポリカルボン酸(a2)として前記脂肪族三塩基酸又は前記芳香族三塩基酸及びその無水物を用いるか、前記ポリイソシアネート(b1)として前記3官能以上のポリイソシアネートを用いることにより最終的に得られるポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)の分子内に分岐構造を導入することができる。
 また、前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)を製造するにあたり、前記ポリカルボン酸(a2)として、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、トリデカン二酸、1,2,5-ヘキサントリカルボン酸、1,2,4-シクロヘキサントリカルボン酸等の炭素原子数が8~13の範囲である脂肪族ジカルボン酸又は脂肪族トリカルボン酸と、前記芳香族ジカルボン酸又は芳香族トリカルボン酸とを併用することが、湿熱条件下での基材接着性に優れ、かつ、塗工に適した粘度の接着剤が得られる点で好ましく、具体的にはポリカルボン酸(a2)中に占める脂肪族多塩基酸の含有量が20~50モル%の範囲となる範囲であることが好ましい。
 また、本発明においては、前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)の分子量や粘度を調整する目的で、前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A)の原料としてメタン酸、エタン酸、プロパン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、安息香酸等のモノカルボン酸を用いても良い。
 また、前記ポリオール(a1)は、塗工性に優れる接着剤となる点で、前記ポリオール(a1)成分中に占める前記脂肪族アルコールの含有量が50モル%以上であることが好ましく、80モル%以上であることがより好ましい。
 更に、前記ポリエステルポリウレタンポリオール(A’1)を製造する際に用いる、ポリイソシアネート(b1)としては、湿熱条件下での接着強度に優れる樹脂組成物が得られる点で、前記3官能以上のポリイソシアネート化合物を用いることが好ましく、ヌレート型ポリイソシアネート化合物がより好ましい。また、樹脂組成物を塗工に適した粘度に調節することが容易となる点で、前記ジイソシアネート化合物と、前記3官能以上のポリイソシアネート化合物とを併用することが好ましい。この場合、湿熱条件下での基材接着性に優れ、かつ、塗工に適した粘度を示す樹脂組成物となる点で、両者の質量比[ジイソシアネート化合物/3官能以上のポリイソシアネート化合物]が50/50~5/95の範囲であることが好ましい。
 前記したポリエステルポリウレタンポリオール(A1)を製造する方法は、例えば、ポリオール(a1)とポリカルボン酸(a2)とを、エステル化触媒の存在下、150~270℃の温度範囲で反応させてポリエステルポリオールを得た後、該ポリエステルポリオールと前記ポリイソシアネート(b1)とを、ウレタン化触媒の存在下、50~100℃の温度範囲で反応させる方法などが挙げられる。
 次に、ポリエステルポリオール(A2)は、例えば、前記ポリオール(a1)と前記ポリカルボン酸(a2)とを反応させて得られるポリエステル樹脂が何れも使用できるが、なかでも、分子内に分岐構造を有し、重量平均分子量(Mw)が10,000~100,000の範囲、分子量分布(Mw/Mn)が3.0~4.7の範囲にあるポリエステルポリオール(A’2)であることが、硬化後の接着強度や耐湿熱性に優れる点から好ましい。具体的には、重量平均分子量(Mw)を10,000~100,000の範囲とすることにより、多量の溶剤を用いなくとも塗工性に優れる適度な粘度となり、樹脂の塗布量が多くなって初期の接着強度が向上する他、エージング工程の時間を一層短縮化することができる。
 また、前記ポリエステルポリオールの分子量分布(Mw/Mn)が、3.0以上である場合には、2液型ラミネート用接着剤として用いた場合の基材への接着性が良好なものとなり、硬化後の接着強度や、耐湿熱性が向上する他、他方、分子量分布(Mw/Mn)が、4.7以下の範囲において硬化後の接着強度が良好なものとなる。
 斯かる分子内に分岐構造を有し、重量平均分子量(Mw)が10,000~100,000の範囲、分子量分布(Mw/Mn)が3.0~4.7の範囲にあるポリエステルポリオールを得るには、前記ポリオール(a1)として、前記した分子構造内に分岐構造を持つ脂肪族ジオールを用い、かつ、前記ポリカルボン酸(a2)として、炭素原子数8~13の脂肪族ジカルボン酸と、1分子内に3個以上のカルボン酸を有する芳香族多塩基酸を用いる方法が挙げられる。
 ここで、ポリオール(a1)として用いる分岐アルキレンジオールは、例えば、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、メチルペンタンジオール、ジメチルブタンジオール、1,2,2-トリメチル-1,3-プロパンジオール、2,2-ジメチル-3-イソプロピル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-1,3-ブタンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、水素添加ビスフェノールA等、分子構造内に3級炭素原子又は4級炭素原子を有するアルキレンジオールが挙げられる。これらのなかでも特に耐湿熱性に優れる点からネオペンチルグリコールが好ましい。
 また、炭素原子数8~13の脂肪族ジカルボン酸としては、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、トリデカン二酸、1,2,5-ヘキサントリカルボン酸、1,2,4-シクロヘキサントリカルボン酸等が挙げられるが、特に、炭素原子数8~13の脂肪族ジカルボン酸が、得られるポリエステルポリオールの粘度が低減され、基材に対する密着性を向上させることができると共に、ラミネート加工後のシート外観が向上する点から好ましい。また、前記ポリエステルポリオール(A2)を製造するにあたり、前記ポリカルボン酸(a2)として、炭素原子数が8~13の範囲である脂肪族ジカルボン酸と共に、前記芳香族ジカルボン酸又は芳香族トリカルボン酸とを併用することが、湿熱条件下での基材接着性に優れ、かつ、塗工に適した粘度の接着剤が得られる点で好ましく、具体的にはポリカルボン酸(a2)中に占める脂肪族多塩基酸の含有量が20~50モル%の範囲となる範囲であることが好ましい。
 また、本発明においては、前記ポリエステルポリオール(A’2)の分子量や粘度を調整する目的で、前記ポリエステルポリオール(A’2)の原料としてメタン酸、エタン酸、プロパン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、安息香酸等のモノカルボン酸を用いても良い。
 前記したポリエステルポリオール(A2)を製造する方法は、例えば、ポリオール(a1)とポリカルボン酸(a2)とを、エステル化触媒の存在下、150~270℃の温度範囲で反応させてポリエステルポリオールを得る方法が挙げられる。ここで用いるエステル化触媒は、例えば、有機スズ化合物、無機スズ化合物、有機チタン化合物、有機亜鉛化合物等が挙げられる。
 次に、本発明で用いる前記水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)は、例えば、2-ヒドロキシエチルアクリレート又は2-ヒドロキシエチルメタクリレート等の水酸基含有アクリルモノマーと、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、2-プロピル(メタ)アクリレート、n-プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘシル(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリル酸アルキルエステルを共重合させて得られるものが挙げられる。また、これらの単量体と共に、得られる樹脂の吸湿性を低下させるため、スチレンを共重合することも可能である。
 次に、前記水酸基フッ素樹脂(A4)としては、例えば、2-ヒドロキシエチルアクリレート又は2-ヒドロキシエチルメタクリレート等の水酸基含有アクリルモノマーと、フッ化ビニル〔VF〕、テトラフルオロエチレン〔TFE〕、フッ化ビニリデン〔VdF〕、クロロトリフルオロエチレン〔CTFE〕、へキサフルオロプロピレン〔HFP〕、へキサフルオロイソブテン、CH=CZ(CF(式中、ZはH又はF、ZはH、F又はCl、nは1~10の整数である。)で示される単量体、CF=CF-ORf(式中、Rfは、炭素数1~8のパーフルオロアルキル基を表す。)で表されるパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)〔PAVE〕、及び、CF=CF-O-CH-Rf(式中、Rfは、炭素数1~5のパーフルオロアルキル基)で表されるアルキルパーフルオロビニルエーテル誘導体からなる群より選択される少なくとも1種の含フッ素エチレン性単量体とを共重合させて得られる樹脂が挙げられる。また、これらの単量体と共に、(メタ)アクリル酸アクリルエステルやモノクロロエチレンを共重合させてもよい。これらのフッ素樹脂は、耐候性、耐熱性、耐水蒸気透過性、透明性等に優れるため、太陽光線等による素材の劣化を防ぎ、光透過性にも優れている。
 以上詳述した水酸基含有樹脂(A)のなかでも、特にポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、及びポリエステルポリオール(A2)が、初期の接着強度が良好となる点から好ましく、特に前記した分子内に分岐構造を有し、重量平均分子量(Mw)が10,000~100,000の範囲、分子量分布(Mw/Mn)が3.0~4.7の範囲にあるポリエステルポリオール(A’2)が初期の接着強度、及び湿熱後の接着強度がとりわけ良好なものとなる点から好ましい。
 次に、本発明で用いるポリイソシアネート(B)は、本発明の太陽電池バックシート用接着剤における硬化剤として機能するものであり、前記したポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)の原料として挙げたポリイソシアネート(b1)を用いることができる。具体的には、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート等の芳香族ジイソシアネート;1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、リジンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1,3-(イソシアナートメチル)シクロヘキサン等の脂肪族ジイソシアネート;トリフェニルメタントリイソシアネート、前記脂肪族ジイソシアネートのトリメチロールアダクト体、前記芳香族ジイソシアネートのトリメチロールアダクト体、前記脂肪族ジイソシアネートのビュレット体、前記芳香族ジイソシアネートのビュレット体、前記脂肪族ジイソシアネートのイソシアヌレート体、前記芳香族ジイソシアネートのイソシアヌレート体等の3官能以上のポリイソシアネートが挙げられる。本発明ではこれらのなかでも3官能以上のポリイソシアネート化合物が初期の接着強度や耐湿熱後の強度の保持率に優れる点から好ましい。特に、該3官能以上のポリイソシアネート化合物として脂肪族ジイソシアネートのイソシアヌレート体を用いた場合には、硬化後の耐湿熱性が良好となるものの該化合物自体の硬化性が低いため、本発明における環状アミド化合物(C)を使用することによるエージング短縮の効果が顕著に現れることとなり、その結果、硬化性と耐湿熱性とを高レベルで兼備させることができる。
 前記ポリオール樹脂(A)の水酸基とポリイソシアネート(B)のイソシアネート基との当量比〔NCO/OH〕は0.5~6.0であることが好ましいが、後述するエポキシ樹脂(D)やポリカーボネートジオール(E)を併用する場合には、これらに由来する水酸基が存在するため、接着剤の樹脂由来の全水酸基に対するポリイソシアネート(B)のイソシアネート基の当量比〔NCO/OH〕が0.9~3.5の範囲であることが硬化後の接着強度や耐湿熱性に優れる点から好ましい。
 次に、本発明で用いる環状アミド化合物(C)は、例えば、δ-バレロラクタム、ε-カプロラクタム、ω-エナントールラクタム、η-カプリルラクタム、β-プロピオラクタム等が挙げられる。本発明では、斯かる環状アミド化合物(C)を用いることにより、接着剤の効果速度が高まりエージング工程の時間短縮を進めることができる。具体的には、通常、バックシートの製造をポリイソシアネート硬化型のウレタン系接着剤を用いて行う場合、40~50℃の温度条件でエージング工程は3~5日程度要するところ、本発明では40℃にて1日で十分なレベルの接着強度を発現させることができる。上記した各化合物の中でもε-カプロラクタムが好ましい。
 前記した環状アミド化合物(C)は、前記水酸基含有樹脂(A)100質量部あたり、0.05~8質量部であることが初期の接着強度、及び湿熱後の接着強度の改善効果が顕著に現れる点から好ましい。
 本発明の接着剤は、上記した各成分に加え、更にエポキシ樹脂(D)を併用することが、接着剤の耐水性が向上し、湿熱後の接着強度がより良好なものとなるから好ましい。斯かるエポキシ樹脂(D)は、エポキシ当量170~700g/eq.の液状乃至固形のエポキシ樹脂が好ましく、固形エポキシ樹脂の場合、軟化点50~90℃のものが取扱いの容易さ、接着剤調整が容易であり、また、適度にエポキシ樹脂構造中に水酸基が含まれ接着強度も良好なものとなる点から好ましい。上記エポキシ樹脂(D)の配合割合はポリオール樹脂(A)100質量部(固形分)に対し、1~20質量部の範囲であることが好ましい。
 斯かるエポキシ樹脂(D)として、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂等のビスフェノール型エポキシ樹脂;ビフェニル型エポキシ樹脂、テトラメチルビフェニル型エポキシ樹脂等のビフェニル型エポキシ樹脂;ジシクロペンタジエン-フェノール付加反応型エポキシ樹脂等が挙げられる。これらはそれぞれ単独で用いても良いし、二種類以上を併用しても良い。これらの中でも、湿熱条件下での基材接着性及び初期の接着強度に優れる樹脂組成物が得られる点で、ビスフェノール型エポキシ樹脂が好ましい。
 また、本発明の接着剤は、上記した各成分に加え、更にポリカーボネートジオール(E)を併用することが、接着剤の耐水性が向上し、湿熱後の接着強度の保持率が良好なものとなる点から好ましい。斯かるポリカーボネートジオール(E)は、数平均分子量(Mn)が500~3,000の範囲にあるものが、水酸基濃度が適度に高くなり、硬化時における架橋密度の向上が顕著なものとなる点から好ましく、特に、数平均分子量(Mn)が800~2,000の範囲であるものがより好ましい。
 前記水酸基含有脂肪族ポリカーボネート(E)は、より硬化性に優れる樹脂組成物となる点で、水酸基価が20~300mgKOH/gの範囲であること、特に40~250mgKOH/gの範囲であることがより好ましい。また、湿熱条件下での基材接着性に優れる点で、ポリカーボネートジオールであることが好ましい。
 ここで、前記水酸基含有ポリカーボネート(E)は、例えば、多価アルコールとカルボニル化剤とを重縮合反応させる方法により製造することができる。
 前記水酸基含有ポリカーボネート(E)の製造で用いる多価アルコールは、例えば、前記したポリオールの原料であるポリオール(a1)として例示した化合物が何れも使用できる。
 また、前記水酸基含有ポリカーボネート(E)の製造で用いるカルボニル化剤は、例えば、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジブチルカーボネート、ジフェニルカーボネート等を挙げることができる。これらはそれぞれ単独で用いても良いし、二種類以上を併用しても良い。上記水酸基含有ポリカーボネート(E)の配合割合はポリオール樹脂(A)100質量部(固形分)に対し、1~20質量部の範囲であることが好ましい。
 上記した本発明の接着剤は、前記した通り、水酸基含有樹脂(A)を主剤、及びポリイソシアネート(B)を硬化剤とする2液混合接着剤であり、これらに環状アミド化合物(C)を用いることを特徴とするものであるが、該環状アミド化合物(C)は、接着剤使用時に主剤及び硬化剤と混合してもよいが、予めポリオール成分である水酸基含有樹脂(A)に配合しポリオール組成物(X)を調整しておき、使用時に硬化剤成分であるポリイソシアネート(B)と配合することが、使用時の作業性に優れることに加え、主剤成分、硬化剤成分それぞれの貯蔵安定性も良好なものとなる点から好ましい。
 具体的には、本発明では、ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)、及び水酸基含有水酸基含有フッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上の水酸基含有樹脂(A)及び環状アミド化合物(C)を必須成分とする太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物(X)を調整することが好ましい。この際、環状アミド化合物(C)の使用量は、前記した通り、前記水酸基含有樹脂(A)100質量部あたり、0.05~8質量部であることが好ましい。
 また、ポリオール組成物(X)は、水酸基含有樹脂(A)及び環状アミド化合物(C)に加え、更に、エポキシ樹脂(D)及び/又はポリカーボネートジオール(E)を含有することが望ましく、それらの配合量は前記した通り、水酸基含有樹脂(A)100質量部(固形分)に対し、1~20質量部の範囲であることが好ましい。
 以上詳述した本発明の太陽電池バックシート用接着剤は、必要に応じて、顔料を併用してもよい。この場合使用可能な顔料としては、特に限定されるものではなく、例えば、塗料原料便覧1970年度版(日本塗料工業会編)に記載されている体質顔料、白顔料、黒顔料、灰色顔料、赤色顔料、茶色顔料、緑色顔料、青顔料、金属粉顔料、発光顔料、真珠色顔料等の有機顔料や無機顔料、さらにはプラスチック顔料などが挙げられる。これら着色剤の具体例としては種々のものが掲げられ、有機顔料としては、例えば、ベンチジンエロー、ハンザエロー、レーキッド4R等の、各種の不溶性アゾ顔料;レーキッドC、カーミン6B、ボルドー10等の溶性アゾ顔料;
 フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン等の各種(銅)フタロシアニン系顔料;ローダミンレーキ、メチルバイオレットレーキ等の各種の塩素性染め付けレーキ;キノリンレーキ、ファストスカイブルー等の各種の媒染染料系顔料;アンスラキノン系顔料、チオインジゴ系顔料、ペリノン系顔料等の各種の建染染料系顔料;シンカシアレッドB等の各種のキナクリドン系顔料;ヂオキサジンバイオレット等の各種のヂオキサジン系顔料;クロモフタール等の各種の縮合アゾ顔料;アニリンブラックなどが挙げられる。
 無機顔料としては、例えば、黄鉛、ジンククロメート、モリブデートオレンジ等の如き、各種のクロム酸塩;紺青等の各種のフェロシアン化合物;酸化チタン、亜鉛華、マピコエロー、酸化鉄、ベンガラ、酸化クロームグリーン、酸化ジルコニウム等の各種の金属酸化物;カドミウムエロー、カドミウムレッド、硫化水銀等の各種の硫化物ないしはセレン化物;
 硫酸バリウム、硫酸鉛等の各種の硫酸塩;ケイ酸カルシウム、群青等の各種のケイ酸塩;炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等の各種の炭酸塩;コバルトバイオレット、マンガン紫等の各種の燐酸塩;アルミニウム粉、金粉、銀粉、銅粉、ブロンズ粉、真鍮粉等の各種の金属粉末顔料;これら金属のフレーク顔料、マイカ・フレーク顔料;金属酸化物を被覆した形のマイカ・フレーク顔料、雲母状酸化鉄顔料等のメタリック顔料やパール顔料;黒鉛、カーボンブラック等が挙げられる。
 体質顔料としては、例えば、沈降性硫酸バリウム、ご粉、沈降炭酸カルシウム、重炭酸カルシウム、寒水石、アルミナ白、シリカ、含水微粉シリカ(ホワイトカーボン)、超微粉無水シリカ(アエロジル)、珪砂(シリカサンド)、タルク、沈降性炭酸マグネシウム、ベントナイト、クレー、カオリン、黄土などが挙げられる。
 さらに、プラスチック顔料としては、例えば、DIC(株)製グランドールPP-1000、PP-2000S等が挙げられる。
 本発明で用いる顔料としては、耐久性、耐侯性、意匠性に優れることから、白色顔料としての酸化チタン、亜鉛華等の無機酸化物、黒色顔料としてのカーボンブラックがより好ましい。
 本発明で用いる顔料の質量割合は、接着剤成分100質量部に対して、1~400質量部、中でも10~300質量部とすることが、接着性、耐ブロッキング性などに優れることからより好ましい。
 本発明の接着剤には、必要であれば、前記以外のその他の添加剤を含有させてもよい。添加剤としては、フィルムやコーティング膜などを形成する接着剤に一般に使用されている添加剤などが挙げられる。添加剤としては、例えば、レベリング剤;コロイド状シリカ、アルミナゾルなどの無機微粒子;ポリメチルメタクリレート系の有機微粒子;消泡剤;タレ性防止剤;湿潤分散剤;シランカップリング剤;粘性調整剤;紫外線吸収剤;金属不活性化剤;過酸化物分解剤;難燃剤;補強剤;可塑剤;潤滑剤;防錆剤;蛍光性増白剤;無機系熱線吸収剤;防炎剤;帯電防止剤;脱水剤;などが挙げられる。
 上記した各種顔料やその他の添加剤は、前記ポリオール組成物(X)に配合した主剤プレミックスとして調製しておくことが好ましく、接着剤使用時にこれとポリイソシアネート化合物(B)とを混合して調製することが出来る。
 この様にして得られる太陽電池バックシート用接着剤から太陽電池バックシートを製造するには、例えば、本発明の接着剤を第一の基材シートに塗工し、乾燥後他の第二の基材シートとを貼り合わせる方法が挙げられる。
 ここで本発明の接着剤を第一の基材シートに塗工する方法は、コンマコーター、ロールナイフコーター、ダイコーター、ロールコーター、バーコーター、グラビアロールコーター、リバースロールコーター、ブレードコーター、グラビアコーター、マイクログラビアコーター等の塗工装置によって行う方法が挙げられる。ここで、ダイコーターおよびリップコーターは、ダイまたはリップ部分の両端に付設されたディッケルによって塗工幅を自在に調整することができるまた、プラスチック基材への前記2液型ラミネート用接着剤の塗布量は、乾燥膜厚で1~50μm程度であることが好ましい。また、第一の基材フィルム上の接着剤の塗布量は0.5~6.0g/m2、特に1.0~4.0g/m2の範囲であることが好ましい。 
 このラミネート工程は、ラミネート後、常温または加温下で、6~24時間で接着剤が硬化し、実用物性を発現させることができる。
 この様にして得られる太陽電池バックシートは、第一の基材シート、本発明の接着剤の硬化物から構成される接着層、及び第二の基材シートの層構成を持つ複合シートとなる。
 ここで用いる、第一の基材シート又は第一の基材シートは、例えば、ポリエチレンテレフタレートシート、ポリブチレンテレフタレートシート、ポリナフタレンテレフタレートなどのポリエステル系樹脂シート;ポリエチレンシート、ポリプロピレンシート、ポリシクロペンタジエンシート等のポリオレフィンシート、ポリフッ化ビニルシート、ポリフッ化ビニリデンシート、ポリテトラフルオロエチレンシート、4フッ化エチレン-6フッ化プロピレン共重合体(FEP)シート、エチレン-4フッ化エチレン共重合体(ETFE)シート、エチレン‐テトラフルオロエチレン共重合体シートなどのフッ素樹脂シート;ポリアクリルニトリル、ポリメチルメタクリレート等のアクリル系樹脂シートが挙げられる。
 本発明の太陽電池バックシートは、フィルム剛性、コストの観点から第一の基材シートとしてポリエステル系樹脂シート、特にポリエチレンテレフタレートシートであることが好ましく、また、第二の基材シートとしてフッ素樹脂シートを用いることが、該フッ素樹脂シートを太陽電池セル用封止材と接する様に使用する場合には封止材/第二の基材シートの間の密着性を保持しつつ、ポリエチレンテレフタレートシートとフッ素樹脂シートとの接着性が良好なものとなる点から好ましい。また、該フッ素樹脂シートを耐候性樹脂層として外気に曝される側に配設される場合においても、ポリエチレンテレフタレートシートとフッ素樹脂シートとの接着性が良好なものとなる。
 また、太陽電池バックシートの層構成は、前記した通り、第一の基材シート/接着層/第二の基材シートの層構成を有すればよいが、第一の基材シートとしてポリエステル系樹脂シート、第二の基材シートとしてフッ素樹脂シートを用いる場合には、該フッ素樹脂シートが耐候性樹脂層として機能する共に、太陽電池セル封止材として広く用いられているエチレン酢酸ビニル樹脂(EVA樹脂)との接着性に優れる点から、封止材側から順にフッ素樹脂シート/接着層/ポリエステル系樹脂シート/接着層/フッ素樹脂シートの層構成となっているものが好ましい。また、封止材に接する基材シートしてポリオレフィンシートを用いてもよく、その場合には、封止材側から順にポリオレフィンシート/接着層/ポリエステル系樹脂シート/接着層/フッ素樹脂シートの層構成となっているものが好ましい。
 ここで、上記したバックシート用の第一の基材シート又は第二の基材シートの厚さは、特に制限されるものではなく、例えば、10~400μmの範囲であることが好ましい。本発明の接着剤は、少量の塗布かつ低温短時間の乾燥で、基材に反りやヘタリ等、何ら影響を与えることなく優れた密着性を奏し、優れた耐候性を付与出来ることから、80~300μmの範囲であることが好ましい。
 上記した本発明の太陽電池バックシートを用いた太陽電池モジュールは、例えば、太陽電池セルとその吸光側表面に表面保護基材、太陽電池セルの背面側にバックシートが配設され、その表面保護基材とバックシートとの間隙を太陽電池セル用封止材で封止された構成を有するものが挙げられ、このバックシートとして、本発明の太陽電池バックシートを用いることができる。
 ここで、電池表面保護材としては、例えば、ガラス板、ポリカーボネートやポリアクリレートのプラスチック板などを挙げることができる。ポリカーボネートやポリアクリレートを用いる場合には、封止剤に接する面に本発明の接着性コーティング剤を塗布することにより良好な接着性を発現させることができるが、透明性、耐候性、強靭性などの点からは、ガラス板が好ましい。さらには、ガラス板の中でも透明性の高い白板ガラスが好ましい。
 また、本発明の太陽電池モジュールに用いる封止剤は、エチレン酢酸ビニル樹脂(EVA)を用いることができる。
 また、太陽電池セルとしては、例えば、単結晶シリコン系太陽電池素子、多結晶シリコン系太陽電池素子、シングル接合型、またはタンデム構造型等で構成されるアモルファスシリコン系太陽電池素子、ガリウムヒ素(GaAs)やインジウム燐(InP)等のIII-V族化合物半導体太陽電池素子、カドミウムテルル(CdTe)等のII-VI族化合物半導体太陽電池素子、銅/インジウム/セレン系(CIS系)、銅/インジウム/ガリウム/セレン系(CIGS系)、銅/インジウム/ガリウム/セレン/硫黄系(CIGSS系)等のI-III-VI族化合物半導体太陽電池素子、色素増感型太陽電池素子、有機太陽電池素子等が挙げられる。
 斯かる太陽電池モジュールを製造する方法は、例えば、電池表面保護材上に、封止材となるエチレン酢酸ビニル樹脂(EVA)シート、複数の太陽電池セル、エチレン酢酸ビニル樹脂(EVA)シート、本発明のバックシートを配設し、真空排気しながら加熱、2枚のEVAシートが溶解して太陽電池素子を封止させる方法が挙げられる。この際、複数の太陽電池素子はインターコネクタにより直列に接合されている。
 以下に、本発明の内容および効果を実施例により更に詳細に説明する。尚、例中「部」
とあるのは「質量部」を示す。
(製造例1)〔ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)の合成〕(EKF-892)
 攪拌棒、温度センサー、精留管を有するフラスコに、ネオペンチルグリコール1131部、イソフタル酸737部、無水フタル酸342部、セバシン酸534部、無水トリメリット酸20部及び有機チタン化合物1.3部を仕込み、乾燥窒素をフラスコ内にフローさせ攪拌しながら230~250℃に加熱しエステル化反応を行った。酸価が1.0mgKOH/g以下となったところで反応を停止し、100℃まで冷却後、酢酸エチルで固形分80%に希釈した。次いで、ヘキサメチレンジイソシアヌレートのイソシアヌレート変性体(スミジュール N-3300;住化バイエルウレタン株式会社製)124部、ヘキサメチレンジイソシアネート25部を仕込み、乾燥窒素をフラスコ内にフローさせ攪拌しながら70~80℃に加熱しウレタン化反応を行った。イソシアネート含有率0.3%以下となったところで反応を停止し、数平均分子量が5700、重量平均分子量が35000、分子量分布(Mw/Mn)が6.1、水酸基価が10(mgKOH/g)のポリエステルポリウレタンポリオールを得た。これを酢酸エチルで希釈して得られた固形分62%の樹脂溶液をポリエステルポリウレタンポリオール(A1)とする。
(製造例2)〔ポリエステルポリオール(A2)の合成〕(M-6199)
 攪拌棒、温度センサー、精留管を有するフラスコに、ネオペンチルグリコール828部、イソフタル酸588部、無水フタル酸274部、セバシン酸407部、無水トリメリット酸15部及び有機チタン化合物1.0部を仕込み、乾燥窒素をフラスコ内にフローさせ攪拌しながら230~250℃に加熱しエステル化反応を行った。酸価が1.0mgKOH/g以下となったところで反応を停止し、数平均分子量が6700、重量平均分子量が22000、分子量分布(Mw/Mn)が3.3、水酸基価が12(mgKOH/g)のポリエステルポリオールを得た。これを酢酸エチルで希釈して得られた固形分62%の樹脂溶液をポリエステルポリオール(B1)とする。
(接着剤の配合)
 環状アミド化合物(C)としてε-カプロラクタム(宇部興産社製)、エポキシ樹脂(D)としてJER1001(エポキシ当量450~500g/eq.、軟化点64℃、分子量900,三菱化学社製)、ポリカーボネート樹脂(E)として数平均分子量約1000、水酸基価約110であるプラクセルCD210(ダイセル化学社製)を用い、表1にしたがい、接着剤主剤を調製した。
 接着剤硬化剤のポリイソシアネート(B)として、ヌレートタイプのヘキサメチレンジイソシアネート スミジュールN3300(住友バイエルウレタン社製)を使用した。
 表1、表2に示す配合で、ポリエステルポリウレタンポリオール樹脂、エポキシ樹脂及びポリカーボネート樹脂を含有する主剤、硬化剤を一括混合して、実施例接着剤1~7、比較例接着剤1~3を調製した。尚、表中の配合量は固形分質量部であり、硬化剤の配合量は、主剤100質量部に対する配合量である。
(評価サンプルの調製)
原反として125μm厚のPETフィルム(東レ(株)X10S)を用い、上記の各接着剤組成物を5~6g/m2(乾燥質量)に塗装して、貼合用フィルムとして25μm厚のフッ素フィルム(旭硝子(株)アフレックス25PW)を用い、評価サンプルを得た。評価サンプルは、40℃、24時間、エージングした後、評価に供した。
(評価サンプルの調製)
 原反として、125μm厚のPETフィルム(東レ(株)X10S)を用い、上記の各接着剤組成物を5~6g/m(乾燥質量)に塗装して、貼合用フィルムとして25μm厚のフッ素フィルム(旭硝子(株)アフレックス25PW)を用い、評価用サンプルを得た。評価用サンプルは、40℃、24時間、エージングした後、評価に供した。
(評価方法)
 接着力:40℃、24時間のエージング工程を経て得られた評価サンプルについて、引っ張り試験機(SHIMADZU社製;AGS500NG)で、剥離速度スピード300mm/minでの強度(N/15mm、T型剥離)を接着力として評価した。初期(エージング後)、及び、121℃℃100%環境下の25時間、50時間、75時間暴露後の接着力に測定した。
 初期強度:初期の接着力を下記の基準にて評価した。
◎:7.0N/15mm以上、
○:6.0N/15mm以上7.0N/15mm未満、
△:5.0N/15mm以上6.0N/15mm未満、
×:5.0 N/15mm未満
 耐湿熱性:初期の接着力に対する121℃100%75時間後の接着力の保持率を、下記の基準にて評価した。
◎:80%以上、
○:60%以上80%未満、
△:40%以上60%未満、
×:40%未満
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 本発明のポリオール樹脂(A)、ポリイソシアネート(B)、及び環状アミド化合物(C)とを含有するラミネート用2液混合接着剤組成物は、太陽電池バックシート用接着剤として利用が可能である。

Claims (15)

  1.  ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)及び水酸基含有水酸基含有フッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上の水酸基含有樹脂(A)、ポリイソシアネート(B)、及び環状アミド化合物(C)を必須成分とすることを特徴とする太陽電池バックシート用接着剤。
  2.  更にエポキシ樹脂(D)及び/又はポリカーボネートジオール(E)を含有する請求項1に記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  3.  前記樹脂(A)及び環状アミド化合物(C)を必須成分とするポリオール組成物(X)と、ポリイソシアネート(B)とから構成される2液混合接着剤である請求項1記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  4.  前記ポリオール混合物(X)が、水酸基含有樹脂(A)及び環状アミド化合物(C)に加え、更にエポキシ樹脂(D)及び/又はポリカーボネートジオール(E)を含有する請求項3記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  5.  前記環状アミド化合物(C)が、δ-バレロラクタム、ε-カプロラクタム、ω-エナントールラクタム、η-カプリルラクタム、及び、β-プロピオラクタムからなる群から選ばれる1種以上である請求項1記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  6.  水酸基含有樹脂(A)がポリエステルポリウレタン樹脂(A1)であって、かつ、該ポリエステルポリウレタン樹脂(A1)が、分子内に分岐構造を有し、重量平均分子量(Mw)が25,000~200,000の範囲であり、かつ、分子量分布(Mw/Mn)が2.5以上であるポリエステルポリウレタンポリオールである請求項1記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  7.  水酸基含有樹脂(A)がポリエステル樹脂(A2)であって、かつ、該ポリエステル樹脂(A2)が、分子内に分岐構造を有し、重量平均分子量(Mw)が10,000~100,000の範囲、分子量分布(Mw/Mn)が3.0~4.7の範囲にあるポリエステルポリオールである請求項1記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  8.  ポリイソシアネート(B)が、3官能以上のポリイソシアネート化合物である請求項1記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  9.  前記環状アミド化合物(C)の含有量が、水酸基含有樹脂(A)100質量部に対して0.05~10質量部となる割合である請求項1記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  10.  エポキシ樹脂(D)の配合割合が、樹脂(A)100質量部に対して1~20質量部となる割合である請求項2記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  11.  ポリカーボネートジオール(E)の配合割合が、水酸基含有樹脂(A)100質量部に対して1~20質量部となる割合である請求項2記載の太陽電池バックシート用接着剤。
  12.  ポリエステルポリウレタンポリオール(A1)、ポリエステルポリオール(A2)、水酸基含有(メタ)アクリル樹脂(A3)、及び水酸基含有水酸基含有フッ素樹脂(A4)から選ばれる1種以上の水酸基含有樹脂(A)及び環状アミド化合物(C)を必須成分とする太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物。
  13.  前記ポリオール混合物(X)中の前記環状アミド化合物(C)の含有量が、水酸基含有樹脂(A)100質量部に対して0.05~10質量部となる割合である請求項12記載の太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物。
  14.  第一の基材シート、接着層、第二の基材シートの順に積層されたラミネートフィルムであって、前記接着層が請求項1~11の何れかに記載の太陽電池バックシート用接着剤の硬化物から構成されていることを特徴とする太陽電池バックシート。
  15.  太陽電池セルとその吸光側表面に表面保護基材、太陽電池セルの背面側に請求項14記載のバックシートが配設され、その表面保護基材とバックシートとの間隙を太陽電池セル用封止材で封止された構成を有することを特徴とする太陽電池モジュール。
PCT/JP2015/070482 2014-07-18 2015-07-17 太陽電池バックシート用接着剤、太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物、太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュール WO2016010132A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016534498A JPWO2016010132A1 (ja) 2014-07-18 2015-07-17 太陽電池バックシート用接着剤、太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物、太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュール
EP15822046.7A EP3170878A4 (en) 2014-07-18 2015-07-17 Adhesive for solar-cell backsheet, polyol composition for solar-cell backsheet adhesive, solar-cell backsheet, and solar cell module
US15/327,199 US20170179309A1 (en) 2014-07-18 2015-07-17 Adhesive for solar-cell back sheet, polyol composition for solar-cell back sheet adhesive, solar-cell back sheet, and solar cell module
CN201580038830.6A CN106661417A (zh) 2014-07-18 2015-07-17 太阳能电池背板用粘接剂、太阳能电池背板粘接剂用多元醇组合物、太阳能电池背板和太阳能电池模块

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-147723 2014-07-18
JP2014147723 2014-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016010132A1 true WO2016010132A1 (ja) 2016-01-21

Family

ID=55078618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/070482 WO2016010132A1 (ja) 2014-07-18 2015-07-17 太陽電池バックシート用接着剤、太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物、太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170179309A1 (ja)
EP (1) EP3170878A4 (ja)
JP (1) JPWO2016010132A1 (ja)
CN (1) CN106661417A (ja)
TW (1) TW201610058A (ja)
WO (1) WO2016010132A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018117082A1 (ja) * 2016-12-20 2019-03-14 Dic株式会社 ポリエステルポリオール、反応型接着剤、および積層体
KR20190097954A (ko) * 2018-02-13 2019-08-21 주식회사 엘지화학 반도체용 접착 필름
JP2020176226A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物及びその製造方法、積層フィルム並びに包装体

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107109168A (zh) * 2015-03-13 2017-08-29 Dic株式会社 多元醇组合物、粘接性涂布剂、其固化物、粘接性片、及太阳能电池组件
CN108695402A (zh) * 2018-05-30 2018-10-23 苏州中来光伏新材股份有限公司 一种太阳能电池背板及其制备方法
WO2020095484A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 Dic株式会社 粘着剤組成物及び表面保護フィルム
CN109735279B (zh) * 2018-12-11 2021-04-20 上海维凯光电新材料有限公司 用于太阳能背板的抗黄变粘合剂
EP4155333A1 (en) * 2021-09-23 2023-03-29 Bostik SA Adhesive compositions, layered articles and photovoltaic sheets
CN114685751A (zh) * 2022-04-12 2022-07-01 浙江晶科能源有限公司 化合物及其制备方法、光伏组件

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172551A (ja) * 1992-09-08 1994-06-21 Morton Internatl Gmbh フィルムの複合部片の製造方法
JP2005511873A (ja) * 2001-12-18 2005-04-28 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン モノマー含有量の少ないポリウレタン−プレポリマーの製造方法
JP2005350514A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 湿気硬化型組成物とその用途
WO2012144329A1 (ja) * 2011-04-22 2012-10-26 Dic株式会社 樹脂組成物、2液型ラミネート用接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
WO2013157604A1 (ja) * 2012-04-19 2013-10-24 Dic株式会社 樹脂組成物、2液型ラミネート接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
WO2015046453A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 Dic株式会社 ポリイソシアネート混合物、ポリオール混合物、接着剤、及び積層フィルム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103003380B (zh) * 2010-07-07 2014-08-27 东洋油墨Sc控股株式会社 太阳电池背面保护片用粘着剂、太阳电池背面保护片、以及太阳电池模块
JP2014007371A (ja) * 2011-11-04 2014-01-16 Daikin Ind Ltd 太陽電池モジュールのバックシート、積層体、及び、太陽電池モジュール

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172551A (ja) * 1992-09-08 1994-06-21 Morton Internatl Gmbh フィルムの複合部片の製造方法
JP2005511873A (ja) * 2001-12-18 2005-04-28 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン モノマー含有量の少ないポリウレタン−プレポリマーの製造方法
JP2005350514A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 湿気硬化型組成物とその用途
WO2012144329A1 (ja) * 2011-04-22 2012-10-26 Dic株式会社 樹脂組成物、2液型ラミネート用接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
WO2013157604A1 (ja) * 2012-04-19 2013-10-24 Dic株式会社 樹脂組成物、2液型ラミネート接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
WO2015046453A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 Dic株式会社 ポリイソシアネート混合物、ポリオール混合物、接着剤、及び積層フィルム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3170878A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018117082A1 (ja) * 2016-12-20 2019-03-14 Dic株式会社 ポリエステルポリオール、反応型接着剤、および積層体
KR20190097954A (ko) * 2018-02-13 2019-08-21 주식회사 엘지화학 반도체용 접착 필름
KR102215110B1 (ko) * 2018-02-13 2021-02-09 주식회사 엘지화학 반도체용 접착 필름
JP2020176226A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物及びその製造方法、積層フィルム並びに包装体
JP7439391B2 (ja) 2019-04-19 2024-02-28 artience株式会社 接着剤組成物及びその製造方法、積層フィルム並びに包装体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3170878A4 (en) 2018-04-04
EP3170878A1 (en) 2017-05-24
US20170179309A1 (en) 2017-06-22
JPWO2016010132A1 (ja) 2017-04-27
TW201610058A (zh) 2016-03-16
CN106661417A (zh) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016010132A1 (ja) 太陽電池バックシート用接着剤、太陽電池バックシート接着剤用ポリオール組成物、太陽電池バックシート、及び太陽電池モジュール
JP5787202B2 (ja) ポリエステルポリオール、ラミネート接着剤用ポリオール剤、樹脂組成物、硬化性樹脂組成物、ラミネート用接着剤、及び太陽電池用バックシート
US9401445B2 (en) Adhesive for solar battery back sheets
JP6439237B2 (ja) 新規ポリエステルポリウレタンポリオール、2液型ラミネート接着剤用ポリオール剤、樹脂組成物、硬化性樹脂組成物、2液型ラミネート用接着剤、及び太陽電池用バックシート
JP6057041B1 (ja) ポリオール組成物、接着性コーティング剤、その硬化物、接着性シート、及び太陽電池モジュール
JP6210307B2 (ja) 樹脂組成物、2液型ラミネート用接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
JPWO2013157604A1 (ja) 樹脂組成物、2液型ラミネート接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
TW201239057A (en) Adhesive composition for laminating sheet and back protective sheet for solar cell
JP6046620B2 (ja) 太陽電池裏面保護シート及び太陽電池モジュール
JP2017110103A (ja) 接着剤組成物、ポリオール混合物、2液型ラミネート用接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
JP2017114937A (ja) ポリイソシアネート硬化型接着性コーティング剤用ポリオール組成物、接着性コーティング剤、その硬化物、接着性シート、及び太陽電池モジュール
KR102351304B1 (ko) 적층 시트를 위한 접착제
JP2012116880A (ja) 屋外用ウレタン接着剤
JP2017110126A (ja) ポリイソシアネート硬化型接着性コーティング剤用ポリオール組成物、接着性コーティング剤、その硬化物、接着性シート、及び太陽電池モジュール
JP6123347B2 (ja) 2液型ラミネート接着剤用ポリオール剤、樹脂組成物、硬化性樹脂組成物、2液型ラミネート用接着剤、及び太陽電池用バックシート
JP7283200B2 (ja) 樹脂組成物、太陽電池裏面保護シート及び太陽電池モジュール
JP2015067669A (ja) 樹脂組成物、2液型ラミネート接着剤、積層フィルム及び太陽電池のバックシート
JP2022110298A (ja) 接着剤組成物、太陽電池モジュール用透明シートおよび薄膜系太陽電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15822046

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016534498

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015822046

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015822046

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15327199

Country of ref document: US