WO2015174274A1 - エンジン制御装置 - Google Patents

エンジン制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015174274A1
WO2015174274A1 PCT/JP2015/062814 JP2015062814W WO2015174274A1 WO 2015174274 A1 WO2015174274 A1 WO 2015174274A1 JP 2015062814 W JP2015062814 W JP 2015062814W WO 2015174274 A1 WO2015174274 A1 WO 2015174274A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine
control
vehicle
control device
elapsed time
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/062814
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敦志 ▲高▼岡
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to DE112015002253.8T priority Critical patent/DE112015002253B4/de
Publication of WO2015174274A1 publication Critical patent/WO2015174274A1/ja
Priority to US15/019,099 priority patent/US9541020B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2422Selective use of one or more tables
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0848Circuits or control means specially adapted for starting of engines with means for detecting successful engine start, e.g. to stop starter actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • F02P5/1521Digital data processing dependent on pinking with particular means during a transient phase, e.g. starting, acceleration, deceleration, gear change
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/60Input parameters for engine control said parameters being related to the driver demands or status
    • F02D2200/604Engine control mode selected by driver, e.g. to manually start particle filter regeneration or to select driving style
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/21Control of the engine output torque during a transition between engine operation modes or states
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0215Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission
    • F02D41/0225Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission in relation with the gear ratio or shift lever position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to an engine control device.
  • a conventional engine control device includes a start travel detection unit that detects a start travel state of a vehicle, and an ignition timing control unit that delays the ignition timing of the engine when the start travel state is detected by the start travel detection unit. Yes.
  • the conventional start travel detection means detects that the vehicle is in the start travel state when the throttle opening is 1/2 or less and the gear position is 3rd or less.
  • the ignition timing control means delays the ignition timing based on the detection by the start travel detection means.
  • the conventional engine control device does not detect the start running state when the throttle opening exceeds 1/2 or the gear position exceeds 3rd speed after detecting the start running state, and the ignition
  • the timing control means cancels the control for delaying the ignition timing, and the engine ignition timing is returned to the normal state.
  • the conventional engine control device in order to continue the control of delaying the ignition timing to improve the grip performance of the tire at the time of starting the vehicle, the rider performs an operation of keeping the throttle opening to 1 ⁇ 2 or less. There was a need to continue. In other words, in order to achieve a quick start dash, the conventional engine control device cannot use a control that delays the ignition timing for a rider that greatly opens the throttle at the start.
  • the conventional engine control device not only imposes a mental burden on the rider who looks at the grip performance at the start but keeps the throttle opening to 1 ⁇ 2 or less, and the control for delaying the ignition timing is canceled and can be used. In some cases, the original acceleration performance of the vehicle could not be obtained.
  • the present invention proposes an engine control device that can easily bring out the original acceleration performance of a vehicle without giving a mental burden to a rider who greatly opens the throttle at the start.
  • an engine control device includes a start determination unit that determines whether or not a vehicle has started, and an elapsed time after the start of the vehicle is determined by the start determination unit.
  • the start of the vehicle is determined by the start time measuring unit and the start determining unit, the engine output is output until the elapsed time measured by the post time start time measuring unit reaches a predetermined control time.
  • a start control unit to adjust.
  • the start determination unit of the engine control device includes a start control request switch being operated, a shift position of a transmission connected to the engine being lower than a predetermined shift position, and The determination is started when all the conditions that the rotational speed of the engine is within a predetermined rotational speed range are satisfied.
  • the start determination unit of the engine control device determines that the vehicle has started when the decrease rate of the engine speed is greater than a predetermined decrease rate.
  • the start determination unit of the engine control device suppresses the start determination of the vehicle when the engine speed is equal to or higher than a predetermined upper limit speed.
  • the start determination unit of the engine control device suppresses start determination of the vehicle when the throttle opening of the engine is smaller than a throttle lower limit opening determined in advance according to the engine speed.
  • the start control unit of the engine control device is configured such that when the shift position of the transmission connected to the engine is changed to be greater than or equal to the predetermined shift position, the elapsed time counting unit after the start counts Even before the time reaches the control time, the control for adjusting the output of the engine is terminated.
  • the start control unit of the engine control device is configured such that when the state in which the throttle opening of the engine is almost fully closed reaches a predetermined fully closed duration, the elapsed time measuring unit after the start is The control for adjusting the output of the engine is terminated even before the elapsed time to be measured reaches the control time.
  • the engine control device has a plurality of correction maps for adjusting the output of the engine, and the start control unit selects a correction map according to an operation of the start control request switch, and The control time measured by the elapsed time timer after starting is set.
  • the start control unit of the engine control device includes a state of engine output adjustment control that adjusts the output of the engine according to a pattern of lighting or blinking of the indicator lamp, and an execution condition of the engine output adjustment control. An engine speed condition that satisfies the condition is notified.
  • an engine control device that can easily bring out the original acceleration performance at the time of start of the vehicle without giving a mental burden to the rider can be provided. .
  • FIG. 1 is a side view showing a vehicle to which an engine control device according to an embodiment of the present invention is applied.
  • the block diagram which shows the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • the timing chart which shows switching of the ignition timing correction map by the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • the timing chart which shows switching of the ignition timing correction map by the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • the timing chart which shows engine output adjustment by the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • the flowchart which shows the start control of the engine output adjustment by the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • the flowchart which shows alerting
  • finish control of the engine output adjustment by the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • finish control of the engine output adjustment by the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention. The figure which shows the setting content of the throttle lower limit opening degree in the engine control apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a side view showing a vehicle to which an engine control apparatus according to an embodiment of the present invention is applied.
  • the vehicle 2 to which the engine control device 1 according to this embodiment is applied is a so-called motorcycle.
  • the vehicle 2 includes a vehicle body 3 extending in the front-rear direction, an engine 5 mounted on the vehicle body 3, a front wheel 6 as a steering wheel disposed in front of the vehicle body 3, and a steering mechanism that supports the front wheel 6 on the vehicle body 3 in a steerable manner. 7, a rear wheel 8 as a drive wheel disposed behind the vehicle body 3, and a swing arm 9 that supports the rear wheel 8 on the vehicle body 3 so as to be swingable in the vertical direction.
  • the steering mechanism 7 includes a handle bar 7a extending to the left and right of the vehicle 2, and a pair of grips 7b and 7c on the left and right of the handle bar 7a.
  • the vehicle 2 is an off-road type motorcycle, but is not limited to this, and may be another type of motorcycle such as an on-road type or a scooter type.
  • the engine control device 1 detects that the vehicle 2 has started, and adjusts the output of the engine 5 until a predetermined control time Tr is reached.
  • the engine control device 1 will be described in detail.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the engine control apparatus 1 has a start determination unit 11 that determines whether or not the vehicle 2 has started, and when the start determination unit 11 determines start of the vehicle 2, A post-start elapsed time counting unit 12 that counts the elapsed time Tp after that, and when the start determination unit 11 determines the start of the vehicle 2, an elapsed time Tp that is measured by the post-start elapsed time count unit 12 is a predetermined control time. And a start control unit 13 that adjusts the output of the engine 5 until Tr is reached.
  • the engine control apparatus 1 includes a microprocessor (not shown), a storage device (not shown) for storing various arithmetic programs executed by the microprocessor, parameters, and the like.
  • the start determination unit 11, the elapsed time measuring unit 12 after start, and the start control unit 13 are programs stored in advance in a storage device, and are read from the storage device and executed by a microprocessor.
  • the microprocessor and the storage device may be a dedicated processing circuit for the engine control device 1.
  • Engine output adjustment control includes engine 5 output control based on a map for each ignition timing, as well as ignition misfire, retard, advance, reduction or increase in fuel injection amount, and adjustment of throttle valve 15 opening by electronically controlled throttle. To adjust the output of the engine 5.
  • the engine control device 1 receives signals from the start control request switch 16, the crank rotation pulse generator 17, the throttle opening sensor 18, and the gear position sensor 19, and transmits signals to the igniter 21, the injector 22, and the indicator lamp 23. .
  • the start control request switch 16 is an input device for selecting whether or not to execute engine output adjustment control when the vehicle 2 starts, and for selecting what kind of engine output adjustment control is to be executed.
  • Input device. Whether or not the engine output adjustment control is executed when the vehicle 2 starts and what kind of engine output adjustment control is executed is collectively referred to as a control mode.
  • the engine control device 1 receives an input when the start control request switch 16 is pressed for a long time, and executes an engine output adjustment control when the vehicle 2 starts. To do.
  • the start control request switch 16 is provided in the vicinity of one of the left and right grips 7b and 7c. There is a throttle cable (not shown) around the right grip 7c (throttle) and it is difficult to make room in the installation space.
  • the left grip 7b is advantageous in that there is room in the installation space for the start control request switch 16. is there.
  • the start control request switch 16 is attached to the handle bar 7a in the vicinity of the left grip 7b.
  • the crank rotation pulse generator 17 is provided in the engine 5 and measures the rotational speed Ne of the crankshaft 25 and outputs it to the engine controller 1.
  • the throttle opening sensor 18 measures the opening ⁇ of the throttle valve 15 provided in the intake system of the engine 5 (hereinafter simply referred to as “throttle opening ⁇ ”) and outputs the measured value to the engine control device 1.
  • the gear position sensor 19 detects a shift position (gear position) GP of the transmission 26 connected to the engine 5. For example, in the case of a five-speed transmission 26, the gear position sensor 19 is in a state where any one of the first to fifth speed positions is selected and the driving force of the engine 5 can be transmitted to the rear wheels 8. Or whether the neutral position (neutral) is selected and the driving force of the engine 5 is not transmitted to the rear wheels 8 is detected.
  • the igniter 21 ignites and ignites the air-fuel mixture compressed by the engine 5.
  • the engine control device 1 controls the ignition timing of the engine 5 by controlling the igniter 21.
  • the injector 22 injects fuel into the intake air of the engine 5.
  • the engine control device 1 controls the injector 22 to adjust the fuel injection amount and control the concentration of the air-fuel mixture.
  • the engine control device 1 performs engine output adjustment control by controlling the igniter 21 and the injector 22, that is, controlling the ignition timing of the engine 5 and the concentration of the air-fuel mixture.
  • the indicator lamp 23 is a light source such as an LED or a light bulb.
  • the engine control device 1 lights up or blinks the indicator lamp 23 to notify various information related to the vehicle 2 and the engine control device 1 to at least one of the rider and the assistant.
  • the indicator lamp 23 may notify various information related to the vehicle 2 and the engine control device 1 by changing the emission color in addition to lighting, blinking, and extinguishing.
  • the indicator lamp 23 is disposed on an operation panel (not shown) to which the start control request switch 16 is attached. More specifically, the indicator lamp 23 is disposed on the right side of the start control request switch 16 disposed in the vicinity of the left grip 7b, and is disposed at a position that is not hidden by the operation of the start control request switch 16 by the left hand.
  • the engine control device 1 is determined from the relationship between the rotational speed Ne of the engine 5 and the throttle opening ⁇ .
  • a plurality of ignition timing correction maps 27 are provided.
  • the ignition timing correction map 27 corresponds to the control mode selected by the start control request switch 16 and sets a correction amount for correcting the standard ignition timing of the engine 5 between the engine speed Ne and the throttle opening ⁇ . It is determined by the relationship.
  • the engine control device 1 includes a low output map 28 that suppresses the output of the engine 5 from the standard ignition timing, and a high output map 29 that increases the output of the engine 5 from the standard ignition timing. , As an ignition timing correction map 27.
  • a plurality of ignition timing correction maps 27 are provided in the embodiment according to the present invention.
  • a plurality of controls for increasing / decreasing the mixture concentration by adjusting the standard fuel injection amount used for normal control For example, a low output map for suppressing the output of the engine 5 and a high output map for increasing the output of the engine 5 may be provided. Further, the output of the engine 5 may be adjusted by simultaneously correcting the ignition timing and the fuel injection amount.
  • the engine 5 is started, the transmission 26 is in the neutral position, the first speed, or the second speed, and the map selection permission rotational speed Nea (for example, predetermined by the engine rotational speed Ne) (for example, 3500 rpm), the engine output adjustment is performed when the vehicle 2 starts in the required control mode by switching the use / nonuse of the correction map and the ignition timing correction map 27 to be used based on the input of the start control request switch 16.
  • the engine control device 1 switches which ignition timing correction map 27 is applied or which is not to be applied, depending on the duration of the long press operation of the start control request switch 16.
  • 3 and 4 are timing charts showing switching of the ignition timing correction map by the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the engine control device 1 displays the first ignition timing correction map when a predetermined first input duration time Ton1 has elapsed since the start control request switch 16 was pushed down and operated. Controlling the engine 5 by applying a low output map 28 that suppresses the output of the engine 5 with respect to a certain standard ignition timing, and switching the indicator lamp 23 to the low output map 28 by blinking the indicator lamp 23 Tell your assistant. After the first input duration time Ton1 has elapsed, the engine control device 1 applies the low output map 28 when the push-down operation of the start control request switch 16 is released within the predetermined second input duration time Ton2.
  • the indicator lamp 23 is kept blinking to inform the rider or the assistant that the engine output adjustment control by the low output map 28 is performed.
  • the control mode of the engine 5 to which the low output map 28 is applied is referred to as a low output mode.
  • the ignition timing is retarded from the standard to suppress the engine output, the idling of the rear wheel 8 at the time of start can be suppressed, the start operation can be facilitated, and the start acceleration performance can be improved.
  • the engine control apparatus 1 blinks the indicator lamp 23 when a predetermined first input duration time Ton1 elapses after the start control request switch 16 is pushed down and operated.
  • the rider or the assistant is informed that the map has been switched to the low output map 28.
  • the engine control device 1 passes the predetermined second input duration time Ton2 while the push-down operation of the start control request switch 16 is continued, the standard ignition timing which is the second ignition timing correction map is passed.
  • the indicator lamp 23 blinks at a shorter cycle than when the low output map 28 is selected to switch to the high output map 29. Inform the rider or assistant.
  • the engine control device 1 When the push-down operation of the start control request switch 16 is canceled after the predetermined second input duration time Ton2 is released, the engine control device 1 continues the blinking of the indicator lamp 23 for a short period and the high output map. Inform the rider or the assistant that the engine output adjustment control by 29 is performed.
  • the control mode of the engine 5 to which the high output map 29 is applied is referred to as a high output mode.
  • the ignition timing is advanced from the standard to increase the engine output, the drive torque that can be transmitted to the rear wheels 8 at the start is increased, and the start acceleration performance can be improved.
  • the engine control device 1 corrects the ignition timing when the start control request switch 16 is not pushed down and operated, or when the start control request switch 16 is not pushed down to the first input duration time Ton1.
  • the engine 5 is operated at a standard ignition timing without applying the map 27, and the indicator lamp 23 is turned off.
  • the control mode of the engine 5 to which the ignition timing correction map 27 is not applied is referred to as a standard mode.
  • the engine control apparatus 1 applies the engine output adjustment control to the engine 5 when the ignition timing correction map 27 is selected by operating the start control request switch 16.
  • the start control request switch 16 is pushed down again after the start operation of the start control request switch 16 is finished, the application of the ignition timing correction map 27 is canceled and the standard mode is restored, and the indicator lamp 23 is turned off to inform the rider or assistant that the ignition timing correction map 27 has not been selected, and therefore the ignition timing correction map 27 is not applied.
  • the engine output adjustment control is executed when the control mode of the engine 5 is a low output mode or a high output mode other than the standard mode.
  • FIG. 5 is a timing chart showing engine output adjustment by the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a flowchart showing engine output adjustment start control by the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the start determination unit 11 of the engine control device 1 is that the start control request switch 16 is pushed down and operated (Step S1 Yes) No (step S2 Yes), the shift position GP of the transmission 26 connected to the engine 5 is lower than the predetermined first shift position P1 (step S3 Yes), and the engine speed Ne is predetermined.
  • the engine output adjustment control is started when all the conditions of being within the defined first rotation speed range (NthL1 ⁇ rotation speed Ne ⁇ NthH1) (step S4 Yes) are satisfied (step S7).
  • the first speed change position P1 is set to the third speed, for example.
  • step S3 is satisfied if the shift position GP of the transmission 26 is any one of the first speed, the neutral position, and the second speed.
  • the first speed range (NthL1 ⁇ speed Ne ⁇ NthH1) in step S4 is a range in which it can be confirmed that the engine 5 is idling.
  • the start determination unit 11 is premised on the establishment of the conditions from step S1 to step S4 in order to avoid malfunction of engine output adjustment control and to enable selection of a control mode with a single start control request switch 16. Then, the countdown process of the first input duration time Ton1 is executed (step S5).
  • the start determination unit 11 starts engine output adjustment control (first engine output adjustment control, low output mode) when the countdown timer value of the first input duration time Ton1 reaches zero (step S6, Yes) (step S7). ).
  • step S5 the start determination unit 11 is configured so that the conditions of step S1 to step S4 are satisfied, the start control request switch 16 is pushed down, and the vehicle 2 is in the idling state of start standby. In this state, the start of the engine output adjustment control is suspended until a predetermined time (first input duration Ton1) elapses.
  • step S1 to step S4 if any one of the conditions from step S1 to step S4 is not satisfied (step S1, No, step S2, No, step S3, No, step S4, No), the start determination unit 11 sets the first input duration time Ton1.
  • the countdown timer value is initialized (step S8) to bypass the engine output adjustment control, that is, the process is terminated without executing.
  • the start control request switch 16 can be individually installed corresponding to each control mode, the start determination unit 11 of the engine control device 1 according to the present embodiment is designed to reduce the weight and the device size.
  • the control mode can be selected by a single start control request switch 16. Specifically, the control modes are switched in order according to the operation time of the start control request switch 16. Therefore, after the start of the engine output adjustment control (low output mode) that applies the low output map 28 that suppresses the output of the engine 5 from the standard ignition timing that is the first ignition timing correction map (step S7), it still remains.
  • step S5-2 Countdown processing of the second input duration time Ton2 is executed (step S5-2).
  • step S6-2 Yes
  • step S7-2 the start determination unit 11 starts engine output adjustment control (second engine output adjustment control, high output mode) ( Step S7-2).
  • step S6-2 if the countdown timer value of the second input duration time Ton2 does not reach the zero value (No in step S6-2), the start determination unit 11 continues the low output mode and does not start the high output mode, and steps again.
  • step S5-2 if the start control request switch 16 is still pushed down and operated (the push-down operation continues), a countdown process is performed (step S5-2). That is, after the start of the first engine output adjustment control (step S7), the start determination unit 11 continues to operate for a predetermined time (second input continuation time Ton2) even if the start control request switch 16 is still depressed. Until the time elapses, the start of the second engine output adjustment control is suspended.
  • step S1-2 No
  • the start determination unit 11 does not apply the high output mode.
  • the application of the low output mode is maintained, the countdown timer values of the first input duration time Ton1 and the second input duration time Ton2 are initialized (step S8), and the process ends.
  • step S7 or step S7-2 the engine control device 1 turns on or blinks the indicator lamp 23 in a pattern corresponding to the low output mode or the high output mode. Inform the rider or assistant that he has started.
  • FIG. 7 is a flowchart showing notification control by the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the engine control device 1 constantly monitors the presence or absence of an abnormality in the vehicle 2 and when the engine output adjustment control is not being executed (No in step S11), an indicator The state notification process of the vehicle 2 is carried out by operating the lamp 23 by turning off, turning on, or blinking, or a combination thereof (step S12).
  • the operation pattern of the indicator lamp 23 in the state leaving process of the vehicle 2 is different from the pattern indicating that the engine output adjustment control is being executed.
  • the start control unit 13 of the engine control device 1 determines the engine output adjustment control state and the engine speed 5 of the engine 5 satisfying the execution condition of the engine output adjustment control according to the lighting or blinking pattern of the indicator lamp 23. Notify at least one of the circumstances.
  • step S11, Yes when the engine output adjustment control is being executed (step S11, Yes), the engine control device 1 temporarily interrupts the state notification process of the vehicle 2 (step S13), and the engine speed Ne. Is monitored (step S14).
  • the engine control device 1 When the engine speed Ne is not within the predetermined second engine speed range (NthL2 ⁇ speed Ne ⁇ NthH2) (No in step S14), the engine control device 1 blinks the indicator lamp 23 to flash the first.
  • a notification process is performed (step S15) to notify the rider or assistant that the engine output adjustment control is being executed and the control mode being executed (selected).
  • step S14 if the rotational speed Ne of the engine 5 is within a predetermined second rotational speed range (NthL2 ⁇ rotational speed Ne ⁇ NthH2) (step S14, Yes), the engine control device 1 turns on the indicator lamp 23 and turns on the second. A notification process is performed (step S16), and the rider or assistant is notified that the rotation speed Ne of the engine 5 under the engine output adjustment control is within the recommended start rotation speed range.
  • the second rotation speed range (NthL2 ⁇ rotation speed Ne ⁇ NthH2) is an index when the rider operates the right grip 7c (throttle) at the start.
  • the rider can know that the rotation speed Ne of the engine 5 is within the second rotation speed range (NthL2 ⁇ rotation speed Ne ⁇ NthH2).
  • the rider further opens the right grip 7c (throttle) and changes from the second notification process to the first notification process, the rider determines that the rotation speed Ne of the engine 5 is within the second rotation speed range (NthL2 ⁇ rotation speed Ne ⁇ NthH2) or more can be easily determined.
  • notification by the indicator lamp 23 is performed. It is particularly effective.
  • the rider can determine that the rotational speed Ne of the engine 5 has reached the speed at which the overspeed prevention control works. That is, the rider prevents the engine 5 from rotating over the second rotation speed range (NthL2 ⁇ rotation speed Ne ⁇ NthH2) or exceeding the second rotation speed range (NthL2 ⁇ rotation speed Ne ⁇ NthH2). It can be determined whether the speed is within the range up to the speed at which the control works or over the speed at which the over-rotation prevention control works.
  • 8 and 9 are flowcharts showing the end control of the engine output adjustment by the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • 8 shows the first half of the engine output adjustment end control
  • FIG. 9 shows the second half of the engine output adjustment end control.
  • 8 and 9 are connected by alphabetic symbols A, B, and C indicated by arrows in the drawing.
  • the start determination unit 11 of the engine control device 1 satisfies a predetermined time (first time) when the conditions from step S ⁇ b> 3 to step S ⁇ b> 4 shown in FIG.
  • the determination (whether or not the vehicle 2 has started) is started when the input duration time Ton1) has elapsed, and the vehicle 2 when the rate of change ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 is greater than a predetermined decrease rate Dr. Determine that has started.
  • the start determination unit 11 determines that the vehicle 2 has started when the rotation speed Ne of the engine 5 is lower than a predetermined upper limit rotation speed Nes. In other words, the start determination unit 11 suppresses the start determination of the vehicle 2 when the rotation speed Ne of the engine 5 is equal to or higher than a predetermined upper limit rotation speed Nes.
  • the start determination unit 11 determines that the vehicle 2 has started when the throttle opening degree ⁇ is equal to or greater than the throttle lower limit opening degree Oths determined in advance according to the rotational speed Ne of the engine 5. In other words, the start determination unit 11 suppresses the start determination of the vehicle 2 when the throttle opening degree ⁇ is smaller than the throttle lower limit opening degree Oths determined in advance according to the rotational speed Ne of the engine 5.
  • the start determination unit 11 performs engine output adjustment control (Yes in step S21), and the shift position GP of the transmission 26 is lower than a predetermined second shift position P2 (step S21).
  • step S22 Yes a predetermined value determined in advance with the engine output adjustment timer value as an initial value when all the conditions that the countdown process of the elapsed time counter 12 after starting is not executed (No in step S23) are satisfied
  • the control time Tr is set (step S24).
  • the control time Tr differs depending on the control mode of the engine 5, and is longer in the high output mode than in the low output mode.
  • the control time Tr in the low output mode is set to 1.2 seconds
  • the control time Tr in the high output mode is set to 4.5 seconds.
  • the start determination unit 11 determines that the rotational speed Ne of the engine 5 is lower than a predetermined upper limit rotational speed Ne (step S25 Yes), and the throttle opening degree ⁇ of the engine 5 is predetermined according to the rotational speed Ne of the engine 5. It is greater than or equal to the throttle lower limit opening Oths (step S26 Yes), the rate of change Ne of the engine speed Ne is greater than or equal to a predetermined decrease rate Dr (step S27 Yes), and the change in the throttle opening ⁇ of the engine 5 When the condition that the rate ⁇ is the opening direction or the closing direction and is smaller than the predetermined change rate ⁇ Dr (Yes in step S28) is satisfied, the condition matching continuation number R is incremented by one (step S29). ).
  • the start determination unit 11 performs the next process until the condition matching continuation number R becomes equal to or greater than a predetermined count total value n, that is, the countdown of the elapsed time measuring unit 12 after start. Proceed to proceed to the process (step S31) (No in step S30). On the other hand, if the condition matching continuation count R becomes equal to or greater than the predetermined count total value n (step S30, Yes), it is determined that the vehicle 2 has started, and the countdown process of the elapsed time counting unit 12 after starting is executed (step S31).
  • step S32 When the elapsed time Tp reaches the predetermined control time Tr and the engine output adjustment timer value becomes zero (step S32), the engine output adjustment control is terminated (step S33).
  • the start control unit 13 gradually brings the control mode closer to the standard mode and outputs the engine 5 Is smoothly shifted to the standard output state, and the engine output adjustment control is terminated.
  • the change rate ⁇ Ne in step S27 captures an event where the clutch (not shown) is engaged and the engine speed Ne decreases due to the load on the rear wheel 8.
  • the rate of change ⁇ Ne becomes larger than the predetermined rate of decrease Dr, in other words, when the rate of change ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 is greatly decreased below the rate of decrease Dr, the start determination unit 11 causes the vehicle 2 to start. Judge that.
  • step S27 the start determination unit 11 of the engine control device 1 according to the present embodiment determines that the change rate ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 temporarily decreases more than the decrease rate Dr due to engagement of the clutch.
  • a clutch state detection sensor (not shown) that detects the engagement / disengagement of the clutch may be used to detect the state of the clutch and perform the start determination. That is, the determination based on the change rate ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 does not require a clutch state detection sensor, and thus can contribute to weight reduction and vehicle downsizing.
  • step S28 an event is detected in which the change rate ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 is significantly lower than the reduction rate Dr in step S27.
  • the detected decrease in the rotational speed Ne of the engine 5 Prevents a decrease in the rotational speed Ne caused by the operation of returning (closing) the right grip 7c (throttle) from being erroneously determined as starting.
  • the right grip 7c (throttle) is once returned due to the rider's hesitation, etc., and the engine 5 returns to the idle state again, the countdown process of the elapsed time counter 12 after the start is erroneously executed. Is being prevented.
  • the start determination unit 11 includes step S29 and step 30, and reliably determines the start of the vehicle 2. That is, FIG. 5 simply shows a decrease in the rotational speed Ne, but the change rate ⁇ Ne detected in step S27 is a change in the rotational speed Ne in a very short time. Of the crankshaft 25 of each cycle, or a change obtained from a comparison with the rotation time of one cycle before the same rotation section, and therefore instantaneous due to disturbances other than the start operation (clutch operation) There is a possibility that a decrease in the rotational speed is erroneously determined as a start.
  • step S31 the count-down process of the elapsed time counting unit 12 after starting until the total count value n is greater than or equal to a predetermined value.
  • the start control unit 13 determines that the elapsed time Tp measured by the post-start elapsed time counting unit 12 is Even before the predetermined control time Tr is reached, the engine output adjustment control is terminated (step S34), the count value of the condition matching continuation number R is initialized (step S35), and the process is terminated. This is because it can be determined that the transmission 26 has been shifted to the high speed stage by the rider and has already no longer required starting control.
  • the second shift position P2 differs depending on the control mode of the engine 5, and is set to a shift stage that achieves a higher speed in the high output mode than in the low output mode. For example, in the case of a five-speed transmission 26, the second shift position P2 in the low output mode is set to the third speed, and the second shift position P2 in the high output mode is set to the fourth speed. This is because a higher speed is achieved in the high output mode than in the low output mode.
  • step S31 When it is determined that the vehicle 2 has started and the countdown process of the elapsed time timer 12 after starting is executed (step S31), the countdown process of the elapsed time counter 12 after start is being executed in step S23. (Step S23, Yes), the state of the rotational speed Ne of the engine 5 (step S25) and the state of the throttle opening ⁇ of the engine 5 (step S26), which are the preconditions for the determination of step S27, are The countdown process of the elapsed time timer 12 is not affected.
  • the start control unit 13 has reached a predetermined fully-closed duration in which the fully-closed state of the throttle opening ⁇ of the engine 5 (a state in which it is almost fully closed including the opening state near the fully-closed state) has reached a predetermined value.
  • the engine output adjustment control may be terminated even before the elapsed time Tp measured by the elapsed time counter 12 after starting reaches the predetermined control time Tr (not shown).
  • start control unit 13 may end the engine output adjustment control even when the start control request switch 16 is pushed down and operated during execution of the engine output adjustment control (not shown).
  • the start control unit 13 may end the engine output adjustment control even when a predetermined total control time T, for example, 180 seconds elapses from the first input duration time Ton1 (not shown). In this case, the engine output adjustment control of the vehicle 2 that has started without being able to detect the change rate ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 greater than the reduction rate Dr can be terminated.
  • the start control unit 13 performs the engine output adjustment control on the rider by causing the indicator lamp 23 to blink in a predetermined pattern for each control mode while the engine output adjustment control is being executed. Notify that there is.
  • the vehicle 2 that does not include a tachometer that displays the rotational speed Ne of the engine 5
  • the engine control device 1 correlates with the rotation speed Ne of the engine 5.
  • the blinking cycle of the indicator lamp 23 may be changed.
  • the rider can estimate the rotational speed Ne of the engine 5 from the blinking cycle of the indicator lamp 23.
  • a notification regarding the execution of the engine output adjustment control a notification that the rotation speed Ne of the engine 5 is within the second rotation speed range (NthL2 ⁇ the rotation speed Ne ⁇ NthH2), and a flashing notification of the rotation speed Ne of the engine 5
  • a light emitting device such as an LED or a light bulb may be provided.
  • FIG. 10 is a diagram showing the setting of the throttle lower limit opening (step S26) in the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the throttle lower limit opening degree Oths of the engine control device 1 is determined according to the rotational speed Ne of the engine 5, and is lower when the rotational speed Ne of the engine 5 is low.
  • the rotation speed Ne of the engine 5 is set constant at a higher opening degree in the high rotation range
  • the rotation speed Ne of the engine 5 increases in a wide rotation range from the low rotation range to the high rotation range.
  • the set opening is also increased.
  • the throttle lower limit opening Oths is compared with a curve showing the relationship between the rotational speed Ne of the engine 5 and the throttle opening ⁇ when the right grip 7c (throttle) is gradually opened in a no-load state (with the clutch disengaged).
  • the throttle opening ⁇ is set to the more open side.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of changes in the throttle opening and the engine speed in the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • step S27 the start determination unit 11 of the engine control device 1 according to the present embodiment is engaged, and the rate of change ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 temporarily decreases more than the decrease rate Dr.
  • the engine control device 1 controls the engine 5 so that the engine speed Ne is not excessively high.
  • rotation prevention control lev limiter control
  • the engine control apparatus 1 reduces the rotational speed Ne of the engine 5 (downward in FIG. 11) when the over-rotation prevention control is activated (section A in FIG. 11) as shown in FIG. Arrow). If the change rate ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 due to the overspeed prevention control is significantly lower than a predetermined reduction rate Dr, the start determination unit 11 may erroneously determine that the vehicle 2 has started.
  • the engine control apparatus 1 monitors the rotation speed Ne of the engine 5 lower than the predetermined upper limit rotation speed Ne (step S25), so that the rotation speed of the engine 5 by the overspeed prevention control is monitored. Even if the rate of change of Ne is significantly lower than the predetermined rate of decrease Dr, the erroneous start determination of the vehicle 2 by the start determination unit 11 is avoided. In other words, in order not to use the fluctuation range of the engine speed Ne of the engine 5 due to the overspeed prevention control for the start determination, the upper limit rotation is set to the lower side than the fluctuation range of the engine speed Ne of the overspeed prevention control. The number Nes is set.
  • the engine control device 1 performs an operation in which the rider twists the right grip 7c (throttle) and raises or lowers the throttle opening degree ⁇ as in the so-called idling (section B in FIG. 11).
  • the rotation speed Ne is changed (downward arrow in FIG. 11).
  • the change rate ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 due to the operation of the right grip 7c (throttle) is greatly reduced below a predetermined reduction rate Dr
  • Dr the start determination unit 11 erroneously determines that the vehicle 2 has started. There is a concern that it will.
  • the engine control apparatus 1 suppresses the start determination of the vehicle 2 when the throttle opening ⁇ is smaller than the throttle lower limit opening Oths (step S26), and the throttle opening of the engine 5 is opened.
  • the change rate ⁇ of the degree ⁇ is the opening direction or the closing direction and smaller than the predetermined change rate ⁇ Dr (step S28) as a condition for the start determination
  • the rider's start intention is inferred and the right grip 7c (throttle) operation to avoid erroneous start determination of the vehicle 2
  • the engine control device 1 performs engine output adjustment control until the elapsed time Tp timed by the elapsed time counter 12 after starting reaches a predetermined control time Tr, so that an excessive engine at the time of start
  • the original acceleration performance of the vehicle 2 can be easily derived without forcing the rider with a mental burden associated with the output adjustment operation (control operation of driving force by clutch operation or throttle operation).
  • the engine control apparatus 1 monitors the change rate ⁇ Ne of the rotational speed Ne of the engine 5 to determine the start of the vehicle 2 and performs the engine output adjustment control.
  • the engine output adjustment control can be terminated at a predetermined time after the start with a good detection. After a predetermined time has passed, the vehicle 2 is not affected by acceleration or running, and the engine output adjustment control is applied only for a necessary time immediately after the start (a predetermined time after the start). The original acceleration performance can be easily extracted.
  • the engine control apparatus 1 suppresses the start determination of the vehicle 2 when the rotational speed Ne of the engine 5 is equal to or higher than the upper limit rotational speed Ne, so that even if the vehicle is an overspeed prevention control-equipped vehicle.
  • the start of 2 can be determined more accurately.
  • the engine control device 1 suppresses the start determination of the vehicle 2 when the throttle opening ⁇ of the engine 5 is smaller than the throttle lower limit opening Oths determined according to the rotational speed Ne of the engine 5. Thus, erroneous start determination of the vehicle 2 due to the right grip 7c (throttle) operation can be avoided.
  • the engine control apparatus 1 since the engine control apparatus 1 according to the present embodiment monitors the condition matching continuation count R (steps S29 and S30), even if the throttle opening ⁇ temporarily becomes equal to or greater than the start preparation opening Oths, the throttle thereafter If the opening degree ⁇ is smaller than the start preparation opening degree Oths, the condition matching continuation number R is not added, and the engine output adjustment state is continued by avoiding the transition to the countdown process of the elapsed time measuring unit 12 after starting. be able to.
  • the engine control apparatus 1 allows the elapsed time Tp to be measured by the elapsed time measuring unit 12 after starting when the shift position GP of the transmission 26 changes to a predetermined second shift position P2 or more. Even before the engine reaches the predetermined control time Tr, the engine output adjustment control is ended, so that the rider accelerates the vehicle 2 smoothly and arrives at normal driving, and immediately the original driving performance of the vehicle 2 is reached. Can be pulled out. That is, the rider can end the engine output adjustment control by an intentional shift-up operation.
  • the engine control device 1 when the fully closed state of the throttle opening ⁇ of the engine 5 reaches a predetermined fully closed duration time, the engine control device 1 according to the present embodiment counts the elapsed time counting unit 12 after starting. By closing the engine output adjustment control even before the elapsed time Tp reaches the predetermined control time Tr, the throttle is closed in order to quickly enter the corner after the vehicle 2 starts in a scene such as a race. Under the circumstances, the original running performance of the vehicle 2 can be immediately extracted. That is, the rider can end the control by intentionally operating the right grip 7c (throttle).
  • the engine control apparatus 1 is configured so that the state of the selected engine output adjustment control or the number of revolutions of the engine 5 satisfying the execution condition of the engine output adjustment control is determined by lighting and blinking of the indicator lamp 23.
  • the rider or assistant can be informed of the situation of Ne and the like, and the rider can be informed that the engine speed Ne is appropriate to which the engine output adjustment control is applied. That is, the engine control apparatus 1 according to the present embodiment can effectively function the engine output adjustment control.
  • the engine control device 1 according to the present embodiment does not require a device such as a tachometer for displaying the rotational speed Ne of the engine 5 by the notification control by the indicator lamp 23, and can constitute an inexpensive system.
  • the engine control apparatus 1 has increased versatility by providing a start control request switch 16 for switching start determination conditions, and can be applied to rough road start and slope start in various motorcycles.
  • the engine control apparatus 1 of the present invention it is possible to facilitate the operation at the start of the vehicle 2 without giving the rider a mental burden for canceling the start control.
  • the start of the vehicle 2 can be accurately determined.
  • the engine control apparatus 1 according to the present invention, it is possible to achieve engine output adjustment control at the time of start that is easy to use and meets the demands of the rider.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

ライダーに発進制御を解除するための精神的な負担を与えることなく、車両の発進時の操作を容易にするエンジン制御装置を提案する。エンジン制御装置1は、車両2の発進を判定する発進判定部11と、発進判定部11で車両2が発進したことが判定されると、その後の経過時間Tpを計時する発進後経過時間計時部12と、発進判定部11で車両2が発進したことが判定されると、発進後経過時間計時部12が計時する経過時間Tpが予め定める所定の制御時間Trに達するまで、エンジン5の出力を調整する発進制御部13と、を備える。

Description

エンジン制御装置
 本発明は、エンジン制御装置に関する。
 エンジンのスロットル開度およびエンジンに接続される変速機の変速位置の2つの条件が予め定めるスタート走行状態にあり、かつスタートスイッチが入り操作されている場合に、エンジンの点火時期を遅延させて車両発進時のタイヤのグリップ性を向上させるエンジン制御装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001-323864号公報
 従来のエンジン制御装置は、車両のスタート走行状態を検出するスタート走行検出手段と、スタート走行検出手段によってスタート走行状態が検出された時にエンジンの点火時期を遅延させる点火時期制御手段と、を備えている。具体的には、従来のスタート走行検出手段は、スロットル開度が1/2以下でギアポジションが3速以下の場合にスタート走行状態であることを検出する。点火時期制御手段は、スタート走行検出手段の検出に基づいて点火時期を遅延させる。
 しかし、従来のエンジン制御装置は、スタート走行状態を検出した後、スロットル開度が1/2を越えた状態、またはギアポジションが3速を越えた状態になるとスタート走行状態を検出しなくなり、点火時期制御手段が点火時期を遅延させる制御をキャンセルし、エンジンの点火時期を通常の状態に戻してしまう。
 つまり、従来のエンジン制御装置では、車両発進時のタイヤのグリップ性を向上させる、この点火時期を遅延させる制御を継続させるためには、ライダーが、スロットル開度を1/2以下に留める操作を続ける必要があった。換言すれば、従来のエンジン制御装置は、早いスタートダッシュを達成するために、スタート時にスロットルを大きく開くライダーに対して、点火時期を遅延させる制御を利用させることができなかった。
 したがって、従来のエンジン制御装置は、スタート時のグリップ性を覗うライダーにスロットル開度を1/2以下に保つ精神的な負担を強いるばかりか、点火時期を遅延させる制御がキャンセルされて利用できなくなり、車両本来の加速性能を引き出せない場合があった。
 そこで、本発明は、スタート時にスロットルを大きく開くライダーに対しても精神的な負担を与えることなく、容易に車両本来の加速性能を引き出せるエンジン制御装置を提案する。
 前記の課題を解決するため本発明に係るエンジン制御装置は、車両が発進したか否かを判定する発進判定部と、前記発進判定部で前記車両の発進が判定されると、その後の経過時間を計時する発進後経過時間計時部と、前記発進判定部で前記車両の発進が判定されると、前記発進後経過時間計時部が計時する経過時間が予め定める制御時間に達するまでエンジンの出力を調整する発進制御部と、を備えている。
 また、本発明に係るエンジン制御装置の発進判定部は、発進制御要求スイッチが操作されていること、前記エンジンに接続される変速機の変速位置が予め定める変速位置よりも下段であること、および前記エンジンの回転数が予め定める回転数範囲内であることの条件が全て満たされた場合に前記判定を開始する。
 また、本発明に係るエンジン制御装置の発進判定部は、前記エンジンの回転数の低下率が予め定める低下率よりも大きい場合に前記車両が発進したことを判定する。
 また、本発明に係るエンジン制御装置の発進判定部は、前記エンジンの回転数が予め定める上限回転数以上の場合に前記車両の発進判定を抑制する。
 また、本発明に係るエンジン制御装置の発進判定部は、前記エンジンのスロットル開度が前記エンジンの回転数に応じて予め定めるスロットル下限開度よりも小さい場合に前記車両の発進判定を抑制する。
 また、本発明に係るエンジン制御装置の発進制御部は、前記エンジンに接続される変速機の変速位置が予め定める前記変速位置以上に変化した場合には前記発進後経過時間計時部が計時する経過時間が前記制御時間に達する前であっても前記エンジンの出力を調整する制御を終了させる。
 また、本発明に係るエンジン制御装置の発進制御部は、前記エンジンのスロットル開度がほぼ全閉となった状態が予め定める全閉継続時間に達した場合には前記発進後経過時間計時部が計時する経過時間が前記制御時間に達する前であっても前記エンジンの出力を調整する制御を終了させる。
 また、本発明に係るエンジン制御装置は、前記エンジンの出力を調整する複数の補正マップを有し、前記発進制御部は、前記発進制御要求スイッチの操作に応じて補正マップを選択するとともに、前記発進後経過時間計時部が計時する前記制御時間を設定する。
 また、本発明に係るエンジン制御装置の発進制御部は、インジケータランプの点灯、または、点滅のパターンによって、前記エンジンの出力を調整するエンジン出力調整制御の状態や、前記エンジン出力調整制御の実行条件を満たすエンジンの回転数の状況を報知する。
 本発明によれば、発進時における駆動輪への駆動トルクの制御操作に関し、ライダーに精神的な負担を与えることなく、車両の発進時に容易に車両本来の加速性能を引き出せるエンジン制御装置を提供できる。
本発明の実施形態に係るエンジン制御装置が適用される車両を示す側面図。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置を示すブロック図。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置による点火タイミング補正マップの切り替えを示すタイミングチャート。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置による点火タイミング補正マップの切り替えを示すタイミングチャート。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置によるエンジン出力調整を示すタイミングチャート。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置によるエンジン出力調整の開始制御を示すフローチャート。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置による報知制御を示すフローチャート。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置によるエンジン出力調整の終了制御を示すフローチャート。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置によるエンジン出力調整の終了制御を示すフローチャート。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置におけるスロットル下限開度の設定内容を示す図。 本発明の実施形態に係るエンジン制御装置におけるスロットル開度とエンジン回転数との変化の一例を示す図。
 以下、本発明に係るエンジン制御装置の実施の形態について、図1から図11を参照して説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置が適用される車両を示す側面図である。
 図1に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1が適用される車両2は、所謂自動二輪車である。車両2は、前後方向に延びる車体3と、車体3に搭載されるエンジン5と、車体3の前方に配置される操舵輪としての前輪6と、車体3に前輪6を操舵可能に支えるステアリング機構7と、車体3の後方に配置される駆動輪としての後輪8と、車体3に後輪8を上下方向へ揺動可能に支えるスイングアーム9と、を備えている。
 ステアリング機構7は、車両2の左右に延びるハンドルバー7aと、ハンドルバー7aの左右に一対のグリップ7b、7cと、を備えている。
 なお、車両2は、オフロード型の自動二輪車であるが、これに限られず、オンロード型やスクータ型など他のタイプの自動二輪車であっても良い。
 エンジン制御装置1は、車両2が発進したことを検知して、予め定める制御時間Trに達するまで、エンジン5の出力を調整する。エンジン制御装置1について詳細に説明する。
 図2は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置を示すブロック図である。
 図2に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、車両2が発進したか否かを判定する発進判定部11と、発進判定部11で車両2の発進が判定されると、その後の経過時間Tpを計時する発進後経過時間計時部12と、発進判定部11で車両2の発進が判定されると、発進後経過時間計時部12が計時する経過時間Tpが予め定める制御時間Trに達するまでエンジン5の出力を調整する発進制御部13と、を備えている。
 また、エンジン制御装置1は、マイクロプロセッサ(図示省略)、マイクロプロセッサが実行する各種演算プログラム、パラメータなどを記憶する記憶装置(図示省略)を備えている。発進判定部11、発進後経過時間計時部12および発進制御部13は、記憶装置に予め記憶されるプログラムであって、記憶装置から読み出されてマイクロプロセッサで実行される。なお、マイクロプロセッサおよび記憶装置は、エンジン制御装置1用の専用の処理回路であっても良い。
 エンジン制御装置1がエンジン5の出力を調整する制御を、以下単に「エンジン出力調整制御」と呼ぶ。エンジン出力調整制御は、点火時期別マップによるエンジン5の出力制御の他、点火の間引き失火や遅角、進角、燃料噴射量の減量や増量、および電子制御スロットルによるスロットルバルブ15開度の調整を組み合わせてエンジン5の出力を調整する。
 エンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16、クランク回転パルス発生装置17、スロットル開度センサ18およびギアポジションセンサ19から信号を受信し、点火器21、インジェクタ22およびインジケータランプ23へ信号を送信する。
 先ず、発進制御要求スイッチ16は、車両2の発進時にエンジン出力調整制御を実行するか否かを選択するための入力装置であるとともに、どのようなエンジン出力調整制御を実行するかを選択するための入力装置である。これら車両2の発進時にエンジン出力調整制御を実行するか否か、およびどのようなエンジン出力調整制御を実行するのかを、一括して制御モードと呼ぶ。
 エンジン制御装置1は、例えば発進制御要求スイッチ16の誤操作による入力を防止するために、発進制御要求スイッチ16が長押しされた場合に入力を受け付けて、車両2の発進時にエンジン出力調整制御を実行する。発進制御要求スイッチ16は、左右いずれかのグリップ7b、7cの近傍に設けられている。右グリップ7c(スロットル)の周囲は、スロットルケーブル(図示省略)などがあって設置空間に余裕を取り難いが、左グリップ7bであれば発進制御要求スイッチ16の設置空間に余裕があって有利である。本発明に係る実施形態では、発進制御要求スイッチ16は、ハンドルバー7aのうち左グリップ7bの近傍に取り付けられている。
 クランク回転パルス発生装置17は、エンジン5に設けられてクランク軸25の回転数Neを測定し、エンジン制御装置1へ出力する。
 スロットル開度センサ18は、エンジン5の吸気系統に設けられるスロットルバルブ15の開度θ(以下、単に「スロットル開度θ」と言う。)を測定し、エンジン制御装置1へ出力する。
 ギアポジションセンサ19は、エンジン5に接続される変速機26の変速位置(ギアポジション)GPを検出する。例えば、5段変速の変速機26の場合には、ギアポジションセンサ19は、第1速から第5速のいずれの変速位置が選択されてエンジン5の駆動力を後輪8に伝達可能な状態にあるのか、または中立位置(ニュートラル)が選択されてエンジン5の駆動力を後輪8に伝達しない状態にあるのかを検出する。
 点火器21は、エンジン5が圧縮する混合気に点火し着火させる。エンジン制御装置1は、点火器21を制御してエンジン5の着火タイミングを制御する。インジェクタ22は、エンジン5の吸気に燃料を噴射する。エンジン制御装置1は、インジェクタ22を制御して燃料の噴射量を調整し混合気の濃度を制御する。エンジン制御装置1は、点火器21およびインジェクタ22を制御すること、つまり、エンジン5の着火タイミングおよび混合気の濃度を制御することによってエンジン出力調整制御を行っている。
 インジケータランプ23は、LEDや電球などの光源である。エンジン制御装置1は、インジケータランプ23を点灯させたり、点滅させたりしてライダーおよび補助者の少なくとも一人に車両2およびエンジン制御装置1に係る様々な情報を報知する。インジケータランプ23は、点灯、点滅、および消灯の他に、発光色を変化させて車両2およびエンジン制御装置1に係る様々な情報を報知しても良い。本発明に係る実施形態では、インジケータランプ23は、発進制御要求スイッチ16が取り付けられる操作パネル(図示省略)に配置されている。より具体的には、インジケータランプ23は、左グリップ7bの近傍に配置された発進制御要求スイッチ16の右側に配置され、左手による発進制御要求スイッチ16の操作で隠されない位置に配置されている。
 また、エンジン制御装置1は、エンジン5の回転数Neとスロットル開度θとの関係から定まる通常の標準点火タイミングマップの他に、エンジン5の回転数Neとスロットル開度θとの関係から定まる点火タイミング補正マップ27を複数有している。点火タイミング補正マップ27は、発進制御要求スイッチ16によって選択された制御モードに対応させて、エンジン5の標準的な点火タイミングを補正する補正量をエンジン5の回転数Neとスロットル開度θとの関係で定めたものである。具体的には、エンジン制御装置1は、標準的な点火タイミングよりもエンジン5の出力を抑える低出力用マップ28と、標準的な点火タイミングよりもエンジン5の出力を高める高出力用マップ29と、を点火タイミング補正マップ27として有している。本発明に係る実施形態では、点火タイミング補正マップ27を複数有している例を示したが、通常の制御に用いる標準的な燃料の噴射量を調整して混合気の濃度を増減制御する複数の補正マップ、例えば、エンジン5の出力を抑える低出力用マップと、エンジン5の出力を高める高出力用マップとを有していても良い。また、点火タイミングと燃料の噴射量を同時に補正して、エンジン5の出力を調整してもよい。
 エンジン制御装置1は、エンジン5が始動されて、変速機26が中立位置、第一速、および第二速のいずれかにあり、エンジン回転数Neが予め定めるマップ選択許可回転数Nea(例えば、3500rpm)より低い場合には、発進制御要求スイッチ16の入力に基づいて、補正マップの使用有無および使用する点火タイミング補正マップ27を切り替えて、要求される制御モードで車両2の発進時にエンジン出力調整制御を開始する。エンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16の長押し操作の継続時間の長短によって、いずれの点火タイミング補正マップ27を適用するか、または点火タイミング補正マップ27を適用しないのかを切り替える。
 図3および図4は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置による点火タイミング補正マップの切り替えを示すタイミングチャートである。
 図3に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16が押し下し操作されてから予め定める第一入力継続時間Ton1が経過すると、第1点火タイミング補正マップである、標準的な点火タイミングよりもエンジン5の出力を抑える低出力用マップ28を適用してエンジン5を制御するとともに、インジケータランプ23を点滅させて低出力用マップ28へ切り替えたことをライダーまたは補助者に知らせる。第一入力継続時間Ton1が経過後、エンジン制御装置1は、予め定める第二入力継続時間Ton2以内に発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が解除されると、低出力用マップ28の適用を確定させ、また、インジケータランプ23の点滅を継続させて低出力用マップ28によるエンジン出力調整制御が行われることをライダーまたは補助者に知らせる。なお、低出力用マップ28が適用されるエンジン5の制御モードを低出力モードと呼ぶ。低出力モードでは、点火タイミングを標準よりも遅角させてエンジン出力を抑え、発進時の後輪8の空転を抑制し、発進操作を容易にするとともに発進加速性能を向上させることができる。
 また、図4に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16が押し下し操作されてから予め定める第一入力継続時間Ton1が経過すると、インジケータランプ23を点滅させて低出力用マップ28へ切り替えたことをライダーまたは補助者に知らせる。この後、エンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が継続されたまま予め定める第二入力継続時間Ton2を過ぎると、第2点火タイミング補正マップである、標準的な点火タイミングよりもエンジン5の出力を高める高出力用マップ29の適用を確定させるとともに、インジケータランプ23を低出力用マップ28の選択時よりも短い周期で点滅させて高出力用マップ29へ切り替えたことをライダーまたは補助者に知らせる。エンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が予め定める第二入力継続時間Ton2を過ぎてから解除されると、インジケータランプ23の短い周期の点滅を継続させて高出力用マップ29によるエンジン出力調整制御が行われることをライダーまたは補助者に知らせる。なお、高出力用マップ29が適用されるエンジン5の制御モードを高出力モードと呼ぶ。高出力モードでは、点火タイミングを標準よりも進角させてエンジン出力を大きくし、発進時に後輪8へ伝達可能な駆動トルクを大きくし、発進加速性能を向上させることができる。
 なお、エンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16が押し下し操作されなかったり、発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が第一入力継続時間Ton1に達しなかったりした場合には点火タイミング補正マップ27を適用せずに標準的な点火タイミングでエンジン5を運転し、インジケータランプ23を消灯する。なお、点火タイミング補正マップ27が適用されないエンジン5の制御モードを標準モードと呼ぶ。
 また、図3および図4に示すように、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置1は、発進制御要求スイッチ16操作によって点火タイミング補正マップ27が選択されてエンジン5にエンジン出力調整制御が適用され、発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が終了した後、発進制御要求スイッチ16が再び押し下し操作されると、点火タイミング補正マップ27の適用を解除して標準モードに戻し、インジケータランプ23を消灯させて点火タイミング補正マップ27が選択されておらず、したがって点火タイミング補正マップ27が適用されないことをライダーまたは補助者に知らせる。詳細には、点火タイミング補正マップ27を選択してエンジン5にエンジン出力調整制御を適用する発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が終了した後、いずれの点火タイミング補正マップ27が選択され、また適用されていたとしても、再度発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が行われて、この押し下し操作が終了(解除)した時に、標準的な点火タイミングでのエンジン5の運転制御への切り替えとインジケータランプ23の消灯が行われる。
 次に、車両2の発進時にエンジン制御装置1が実行するエンジン5の出力調整制御について詳しく説明する。エンジン出力調整制御は、エンジン5の制御モードが標準モード以外の低出力モードまたは高出力モードにおいて実行される。
 図5は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置によるエンジン出力調整を示すタイミングチャートである。
 図6は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置によるエンジン出力調整の開始制御を示すフローチャートである。
 図6の処理は、図5の第一区間内に条件を判定し、条件が満たされればエンジン出力調整制御を開始する。
 図5および図6に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1の発進判定部11は、発進制御要求スイッチ16が押し下し操作されていること(ステップS1 Yes)、故障確定事項のないこと(ステップS2 Yes)、エンジン5に接続される変速機26の変速位置GPが予め定める第一変速位置P1よりも下段であること(ステップS3 Yes)、およびエンジン5の回転数Neが予め定める第一回転数範囲(NthL1≦回転数Ne≦NthH1)内であること(ステップS4 Yes)の全ての条件が満たされている場合に、エンジン出力調整制御を開始する(ステップS7)。
 第一変速位置P1は、例えば第三速に定められる。この場合、ステップS3は、変速機26の変速位置GPが第一速、中立位置、および第二速のいずれかであれば満たされる。
 ステップS4の第一回転数範囲(NthL1≦回転数Ne≦NthH1)は、エンジン5がアイドリングしていることを確認できる範囲である。
 また、発進判定部11は、エンジン出力調整制御の誤動作を回避するため、および単一の発進制御要求スイッチ16で制御モードを選択可能にするために、ステップS1からステップS4の条件の成立を前提にして、第一入力継続時間Ton1のカウントダウン処理を実行する(ステップS5)。発進判定部11は、第一入力継続時間Ton1のカウントダウンタイマ値がゼロ値に達すれば(ステップS6 Yes)、エンジン出力調整制御(第一エンジン出力調整制御、低出力モード)を開始する(ステップS7)。
 他方、発進判定部11は、第一入力継続時間Ton1のカウントダウンタイマ値がゼロ値に達しなければ(ステップS6 No)、エンジン出力調整制御を開始せずに、再びステップS1からステップS4の条件が成立している場合にカウントダウン処理を行う(ステップS5)。つまり、発進判定部11は、ステップS1からステップS4の条件が成立して、発進制御要求スイッチ16の押し下し操作がなされており、かつ、車両2が発進待機のアイドリング状態になってから、その状態のままで所定時間(第一入力継続時間Ton1)が経過するまで、エンジン出力調整制御の開始を保留している。
 また、発進判定部11は、ステップS1からステップS4の条件がいずれか1つでも不成立になれば(ステップS1 No、ステップS2 No、ステップS3 No、ステップS4 No)、第一入力継続時間Ton1のカウントダウンタイマ値を初期化(ステップS8)してエンジン出力調整制御を迂回し、つまり実行せずに処理を終了する。
 なお、発進制御要求スイッチ16を各制御モードに対応させて個別に設置することもできるが、本実施形態に係るエンジン制御装置1の発進判定部11は、軽量化や装置のコンパクト化を図るため、単一の発進制御要求スイッチ16で制御モードの選択が可能であり、具体的には発進制御要求スイッチ16の操作時間で順番に制御モードを切り替える。このため、第1点火タイミング補正マップである標準的な点火タイミングよりもエンジン5の出力を抑える低出力用マップ28を適用するエンジン出力調整制御(低出力モード)の開始(ステップS7)後、依然として発進制御要求スイッチ16が押し下し操作されていること(押し下し操作が継続していること)を確認し(ステップS1-2 Yes)、ステップS1-2の条件成立を前提条件にして、第二入力継続時間Ton2のカウントダウン処理を実行する(ステップS5-2)。発進判定部11は、第二入力継続時間Ton2のカウントダウンタイマ値がゼロ値に達すれば(ステップS6-2 Yes)、エンジン出力調整制御(第二エンジン出力調整制御、高出力モード)を開始する(ステップS7-2)。
 他方、発進判定部11は、第二入力継続時間Ton2のカウントダウンタイマ値がゼロ値に達しなければ(ステップS6-2 No)、低出力モードを継続して高出力モードを開始させず、再びステップS1-2に戻り、依然として発進制御要求スイッチ16が押し下し操作されている(押し下し操作が継続している)場合にカウントダウン処理を行う(ステップS5-2)。つまり、発進判定部11は、第一エンジン出力調整制御の開始(ステップS7)後、依然として発進制御要求スイッチ16が押し下し操作が継続していても、所定時間(第二入力継続時間Ton2)が経過するまでは、第二エンジン出力調整制御の開始を保留している。
 また、発進判定部11は、発進制御要求スイッチ16の押し下し操作が解除されてステップS1-2の条件が不成立になれば(ステップS1-2 No)、高出力モードを適用せずに、低出力モードの適用を維持し、第一入力継続時間Ton1および第二入力継続時間Ton2のカウントダウンタイマ値を初期化(ステップS8)して処理を終了する。
 エンジン制御装置1は、エンジン出力調整制御を開始する(ステップS7またはステップS7-2)と、インジケータランプ23を低出力モードまたは高出力モードに対応するパターンで点灯または点滅させて、エンジン出力調整制御を開始したことをライダーまたは補助者に報知する。
 なお、本実施形態の発進制御では、低出力モードと高出力モードを有する例を示したが、出力特性の異なる低出力モードを複数有してもよく、出力特性の異なる高出力モードを複数有してもよく、それらを組み合わせてもよい。
 図7は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置による報知制御を示すフローチャートである。
 図7に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、常に車両2の異常の有無を監視しており、エンジン出力調整制御が実行されていない場合には(ステップS11 No)、インジケータランプ23を消灯、点灯および点滅のいずれか、またはこれらの組み合わせで動作させることによって、車両2の状態報知処理を実施している(ステップS12)。なお、車両2の状態放置処理におけるインジケータランプ23の動作パターンは、エンジン出力調整制御が実行中であることを示すパターンとは異なる。
 他方、エンジン制御装置1の発進制御部13は、インジケータランプ23の点灯、または、点滅のパターンによって、エンジン出力調整制御の状態、およびエンジン出力調整制御の実行条件を満たすエンジン5の回転数Neの状況の少なくとも一方を報知する。
 具体的には、エンジン制御装置1は、エンジン出力調整制御が実行されている場合には(ステップS11 Yes)、車両2の状態報知処理を一旦中断し(ステップS13)、エンジン5の回転数Neを監視する(ステップS14)。そして、エンジン制御装置1は、エンジン5の回転数Neが予め定める第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)でない場合には(ステップS14 No)、インジケータランプ23を点滅させて第一報知処理を行い(ステップS15)、エンジン出力調整制御が実行されていること、および実行(選択)されている制御モードをライダーまたは補助者に報知する。
 他方、エンジン制御装置1は、エンジン5の回転数Neが予め定める第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)内にあれば(ステップS14 Yes)、インジケータランプ23を点灯させて第二報知処理を行い(ステップS16)、エンジン出力調整制御下にあるエンジン5の回転数Neが推奨される発進準備回転数範囲内に納まっていることをライダーまたは補助者に報知する。
 第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)は、発進時にライダーが右グリップ7c(スロットル)を操作する際の指標となる。インジケータランプ23が第二報知処理を行っている場合にはエンジン5の回転数Neが第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)内にあることを、ライダーは知ることができる。そして、ライダーがさらに右グリップ7c(スロットル)を開き、第二報知処理から第一報知処理に変わった場合、ライダーは、エンジン5の回転数Neが第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)以上の状態になっているか否かを容易に判断することができる。エンジン5の回転数Neを表示するタコメーターを備えていないレース用の車両2において周囲の騒音が大きく自車のエンジン音を聞き取りにくいレーススタート時のような際には、インジケータランプ23による報知は特に有効である。
 なお、過回転防止制御(レブリミッター制御)を搭載する車両2の場合、第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)を超えてさらに大きくエンジン5の回転数Neが上昇すると、エンジン5の過回転防止制御が働き特異の振動が発生するので、ライダーは、エンジン5の回転数Neが過回転防止制御の働く回転数に達したことを判断することができる。つまり、ライダーは、エンジン5の回転数Neが第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)にあるのか、第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)を超えて過回転防止制御が働く回転数までの範囲にあるのか、過回転防止制御が働く回転数以上の範囲にあるのか、を判断することができる。
 図8および図9は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置によるエンジン出力調整の終了制御を示すフローチャートである。なお、図8はエンジン出力調整の終了制御の前半を示し、図9はエンジン出力調整の終了制御の後半を示している。図8および図9は、図中の矢印に記載されるアルファベット記号A、B、Cで繋がっている。
 図5、図8、および図9に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1の発進判定部11は、図6に示すステップS3からステップS4の条件が成立して所定時間(第一入力継続時間Ton1)が経過している場合に判定(車両2が発進したか否か)を開始し、エンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが予め定める低下率Drよりも大きい場合に車両2が発進したことを判定する。
 また、発進判定部11は、エンジン5の回転数Neが予め定める上限回転数Nesよりも低い場合に車両2が発進したことを判定する。換言すると、発進判定部11は、エンジン5の回転数Neが予め定める上限回転数Nes以上の場合に車両2の発進判定を抑制する。
 さらに、発進判定部11は、スロットル開度θがエンジン5の回転数Neに応じて予め定めるスロットル下限開度Oths以上の場合に車両2が発進したことを判定する。換言すると、発進判定部11は、スロットル開度θがエンジン5の回転数Neに応じて予め定めるスロットル下限開度Othsよりも小さい場合に車両2の発進判定を抑制する。
 具体的には、発進判定部11は、エンジン出力調整制御が実行されていること(ステップS21 Yes)、変速機26の変速位置GPが予め定める第二変速位置P2よりも下段であること(ステップS22 Yes)、および発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理が実行されていないこと(ステップS23 No)の条件が全て満たされている場合に、エンジン出力調整タイマ値を初期値として予め定められる所定の制御時間Trに設定する(ステップS24)。
 制御時間Trは、エンジン5の制御モードごとに異なり、低出力モードよりも高出力モードの方が長い。例えば、低出力モードにおける制御時間Trは1.2秒、高出力モードにおける制御時間Trは4.5秒に設定される。
 また、発進判定部11は、エンジン5の回転数Neが予め定める上限回転数Nesよりも低いこと(ステップS25 Yes)、エンジン5のスロットル開度θがエンジン5の回転数Neに応じて予め定めるスロットル下限開度Oths以上であること(ステップS26 Yes)、エンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが予め定める低下率Dr以上であること(ステップS27 Yes)、エンジン5のスロットル開度θの変化率Δθが開き方向である、または閉じ方向であって予め定める変化率ΔθDrより小さいこと(ステップS28 Yes)の条件が全て満たされた場合に、条件合致継続回数Rを1値加算する(ステップS29)。そして、発進判定部11は、車両2の発進を確実に判断するために、条件合致継続回数Rが予め定めるカウント合計値n以上になるまで次の処理、つまり発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理(ステップS31)に進むことを保留する(ステップS30 No)。他方、条件合致継続回数Rが所定のカウント合計値n以上になれば(ステップS30 Yes)、車両2が発進したことを判定して発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理を実行し(ステップS31)、経過時間Tpが所定の制御時間Trに達してエンジン出力調整タイマ値がゼロ値になれば(ステップS32)、エンジン出力調整制御を終了させる(ステップS33)。図示は省略するが、経過時間Tpが所定の制御時間Trに達し、低出力モードや高出力モードを終了させると、発進制御部13は、制御モードを徐々に標準モードへ近づけてエンジン5の出力を標準出力状態へ滑らかに移行させてエンジン出力調整制御を終了させる。
 ステップS27における変化率ΔNeは、クラッチ(図示省略)が繋がりかけて後輪8の負荷によってエンジンの回転数Neが低下する事象を捕らえている。変化率ΔNeが所定の低下率Drより大きくなること、換言すれば、エンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが低下率Drより大きく低下することによって、発進判定部11は、車両2が発進したことを判定する。
 なお、本実施形態に係るエンジン制御装置1の発進判定部11は、ステップS27において、クラッチが繋がりかけてエンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが一時的に低下率Drより大きく低下することを判定するが、これに代えてクラッチの断接を検出するクラッチ状態検出センサ(図示省略)を用いて、クラッチの状態を検出して発進判定を行っても良い。つまり、エンジン5の回転数Neの変化率ΔNeによる判断は、クラッチ状態検出センサを必要としないので、軽量化や車両のコンパクト化に寄与できる。
 また、ステップS28は、ステップS27においてエンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが低下率Drよりも大きく低下する事象が検出されたが、この検出されたエンジン5の回転数Neの低下が、ライダーが右グリップ7c(スロットル)を戻す(閉じる)操作に起因する回転数Neの低下を誤って発進と判定することを防止している。つまり、ライダーが発進を躊躇するなどの原因で一旦右グリップ7c(スロットル)を戻し、再度エンジン5がアイドル状態に戻ったような場合に、発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理が誤って実行されることを防いでいる。
 また、発進判定部11は、ステップS29とステップ30を有し、車両2の発進を確実に判断する。つまり、図5では簡易的に回転数Neの低下を示しているが、ステップS27において検出する変化率ΔNeは、非常に短時間の回転数Neの変化であって、クランク回転パルス発生装置17からのクランクシャフト25の1サイクル毎の回転時間の変化、または、同一回転区間の1サイクル前の回転時間との比較から求められる変化であるため、発進操作(クラッチ操作)以外の外乱による瞬間的な回転数の低下を誤って発進と判定する可能性がある。このため、発進操作(クラッチ操作)以外の外乱による瞬間的な回転数の低下のみによって誤って発進と判定することを防止し、ライダーの発進操作(クラッチ操作)の推測がより確実性を増すように、予め定めるカウント合計値n以上になるまで発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理(ステップS31)に進むことを保留している(ステップS30 No)。
 ところで、後輪8が接地している路面の摩擦係数が極めて小さい場合、ライダーは、後輪8の空転を恐れて右グリップ7c(スロットル)の捻りを小さく、すなわちスロットルバルブ15を小さく開く場合がある。このような場合、スロットル開度θがスロットル下限開度Othsを下回るので条件合致継続回数Rのカウントが実施されず、発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理に移行しないので、出力が調整された状態を保持する(ステップS26 No、ステップS35)。
 また、発進制御部13は、変速機26の変速位置GPが予め定める第二変速位置P2以上に変化した場合には(ステップS22 No)、発進後経過時間計時部12が計時する経過時間Tpが所定の制御時間Trに達する前であってもエンジン出力調整制御を終了させ(ステップS34)、条件合致継続回数Rのカウント値を初期化(ステップS35)して処理を終了する。これは、ライダーによって変速機26が高速段に変速されて既に発進用の制御を必要としない状態となっていると判断できるからである。
 第二変速位置P2は、エンジン5の制御モードごとに異なり、低出力モードよりも高出力モードの方がより高速度を達成する変速段に設定される。例えば、5段変速の変速機26の場合には、低出力モードにおける第二変速位置P2は第3速、高出力モードにおける第二変速位置P2は第4速に設定される。高出力モードでは、低出力モードよりも、より高速度を達成させるためである。
 なお、車両2が発進したことが判定されて発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理が実行(ステップS31)されると、ステップS23において発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理が実行中であることが判断され(ステップS23 Yes)、ステップS27の判断の前提となっているエンジン5の回転数Neの状態(ステップS25)やエンジン5のスロットル開度θの状態(ステップS26)は、発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理に影響を与えない。
 ここで、発進制御部13は、エンジン5のスロットル開度θの全閉状態(全閉付近の開度状態を含むほぼ全閉となった状態)が予め定める所定の全閉継続時間に達した場合には、発進後経過時間計時部12が計時する経過時間Tpが所定の制御時間Trに達する前であってもエンジン出力調整制御を終了させるようにしてもよい(図示省略)。
 さらに、発進制御部13は、エンジン出力調整制御の実行中に発進制御要求スイッチ16が押し下し操作された場合にも、エンジン出力調整制御を終了させるようにしてもよい(図示省略)。
 発進制御部13は、第一入力継続時間Ton1から所定の総制御時間T、例えば180秒を経過した場合にも、エンジン出力調整制御を終了させるようにしてもよい(図示省略)。この場合、低下率Drより大きなエンジン5の回転数Neの変化率ΔNeを検出できずに発進してしまった車両2のエンジン出力調整制御を終了させることができる。
 さらにまた、発進制御部13は、エンジン出力調整制御を実行している最中には、インジケータランプ23を制御モード毎に予め定める所定のパターンで点滅させてライダーにエンジン出力調整制御を実施していることを報知する。特に、エンジン5の回転数Neを表示するタコメーターを備えていない車両2では、発進時のエンジン5の回転数Neを第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)内か否かを知ることが難しいので、エンジン制御装置1は、エンジン出力調整制御を実行している最中には、エンジン5の回転数Neが第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)内にあることを、インジケータランプ23を点灯させて報知する。
 また、エンジン5の回転数Neが第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)内にあることを報知することに代えて、エンジン制御装置1は、エンジン5の回転数Neに相関させてインジケータランプ23の点滅周期を変えても良い。ライダーは、インジケータランプ23の点滅周期からエンジン5の回転数Neを推定することができる。
 なお、エンジン出力調整制御の実施に係る報知、エンジン5の回転数Neが第二回転数範囲(NthL2≦回転数Ne≦NthH2)内にあることの報知、およびエンジン5の回転数Neの点滅報知は、インジケータランプ23とは別にLEDや電球などの発光装置を設けても良い。
 図10は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置におけるスロットル下限開度の設定(ステップS26)内容を示す図である。
 図10に示すように、本実施形態に係るエンジン制御装置1のスロットル下限開度Othsは、エンジン5の回転数Neに応じて定められ、エンジン5の回転数Neが低回転域では低めの開度で一定、エンジン5の回転数Neが高回転域では高めの開度で一定に設定されるものの、低回転域から高回転域に渡る広い回転域ではエンジン5の回転数Neの上昇にともなって設定開度も大きくなる。スロットル下限開度Othsは、無負荷状態(クラッチを切った状態)で徐々に右グリップ7c(スロットル)を開く場合にエンジン5の回転数Neとスロットル開度θとの関係を示す曲線と比較して、同じエンジン5の回転数Neではよりスロットル開度θが開いた側に設定されている。
 図11は、本発明の実施形態に係るエンジン制御装置におけるスロットル開度とエンジン回転数との変化の一例を示す図である。
 本実施形態に係るエンジン制御装置1の発進判定部11は、ステップS27において、クラッチ(図示省略)が繋がりかけてエンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが一時的に低下率Drより大きく低下することを検出して発進と判定するが、エンジン制御装置1には、エンジン5の過回転を防止するため、エンジン5の回転数Neが高くなりすぎないように制御してエンジン5を保護する過回転防止制御(レブリミッター制御)が組み込まれている場合がある。
 この場合、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、図11に示すように過回転防止制御が作動する(図11中の区間A)とエンジン5の回転数Neを低下(図11中の下向き矢印)させてしまう。過回転防止制御によるエンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが予め定める低下率Drより大きく低下することになると、発進判定部11は、車両2が発進したと誤判定してしまう懸念がある。
 そこで、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、エンジン5の回転数Neが予め定める上限回転数Nesよりも低いこと(ステップS25)を監視することによって、過回転防止制御によるエンジン5の回転数Neの変化率が予め定める低下率Drより大きく低下することになっても、発進判定部11による車両2の発進誤判定を回避する。つまり、過回転防止制御によるエンジン5の回転数Neの変動範囲を発進判定には使用しないようにするべく、過回転防止制御によるエンジン5の回転数Neの変動範囲よりも低回転側に上限回転数Nesを設定している。
 また、エンジン制御装置1は、所謂空吹かしのようにライダーが右グリップ7c(スロットル)を捻ってスロットル開度θを上げたり下げたりする操作をする(図11中の区間B)とエンジン5の回転数Neを変化(図11中の下向き矢印)させてしまう。そして、右グリップ7c(スロットル)の操作によるエンジン5の回転数Neの変化率ΔNeが予め定める低下率Drより大きく低下することになると、発進判定部11は、車両2が発進したことを誤判定してしまう懸念がある。
 そこで、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、スロットル開度θがスロットル下限開度Othsよりも小さくなった場合には、車両2の発進判定を抑制する(ステップS26)、エンジン5のスロットル開度θの変化率Δθが開き方向である、または閉じ方向であって予め定める変化率ΔθDrより小さいこと(ステップS28)を発進判定の条件とすることによって、ライダーの発進意思を推理し、右グリップ7c(スロットル)操作による車両2の発進誤判定を回避する。
 本実施形態に係るエンジン制御装置1は、発進後経過時間計時部12が計時する経過時間Tpが予め定める所定の制御時間Trに達するまでエンジン出力調整制御を行うことによって、発進時の過度なエンジン出力調整操作(クラッチ操作やスロットル操作による駆動力のコントロール操作)にともなう精神的な負担をついてライダーに強いることなく、車両2本来の加速性能を容易に引き出すことができる。
 また、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、エンジン5の回転数Neの変化率ΔNeを監視して車両2の発進を判定し、エンジン出力調整制御を実施するため、車両2の発進を精度よく検出して、発進後の所定の時間にエンジン出力調整制御を終了できる。所定の時間を経過した後は、車両2の加速や走行に支障をきたすことがなく、発進直後の必要な時間(発進後の所定の時間)のみにエンジン出力調整制御を適用して、車両2本来の加速性能を容易に引き出すことができる。
 さらに、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、エンジン5の回転数Neが上限回転数Nes以上の場合に車両2の発進判定を抑制することによって、過回転防止制御搭載車であっても車両2の発進をより正確に判定できる。
 さらにまた、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、エンジン5のスロットル開度θがエンジン5の回転数Neに応じて定めるスロットル下限開度Othsよりも小さい場合に車両2の発進判定を抑制することによって、右グリップ7c(スロットル)操作による車両2の発進誤判定を回避できる。
 また、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、条件合致継続回数R(ステップS29、S30)を監視するので、一時的にスロットル開度θが発進準備開度Oths以上になっても、その後スロットル開度θが発進準備開度Othsよりも小さくなれば条件合致継続回数Rが加算されず、ひいては発進後経過時間計時部12のカウントダウン処理に移行することを回避してエンジン出力調整状態を継続させることができる。
 さらに、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、変速機26の変速位置GPが予め定める所定の第二変速位置P2以上に変化した場合には発進後経過時間計時部12が計時する経過時間Tpが所定の制御時間Trに達する前であってもエンジン出力調整制御を終了させることによって、ライダーが車両2を順調に加速させて通常走行に到達した頃合いで、即座に車両2本来の走行性能を引き出すことができる。つまり、ライダーは意図的なシフトアップ操作によってエンジン出力調整制御を終了させることができる。
 さらにまた、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、エンジン5のスロットル開度θの全閉状態が予め定める所定の全閉継続時間に達した場合には、発進後経過時間計時部12が計時する経過時間Tpが所定の制御時間Trに達する前であってもエンジン出力調整制御を終了させることによって、レースなどのシーンで車両2発進後、速やかにコーナーへ侵入するためにスロットルを閉じるような状況で、即座に車両2本来の走行性能を引き出すことができる。つまり、ライダーは意図的な右グリップ7c(スロットル)操作によって制御を終了させることができる。
 また、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、インジケータランプ23の点灯、点滅によって、選択されたエンジン出力調整制御の制御モードの状態や、エンジン出力調整制御の実行条件を満たすエンジン5の回転数Neの状況等をライダーまたは補助者に報知して、エンジン出力調整制御が適用される適切なエンジン回転数Neであることをライダーに知らせることができる。つまり、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、エンジン出力調整制御を効果的に機能させることができる。また、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、インジケータランプ23による報知制御によって、タコメーターなどエンジン5の回転数Neを表示する装置を必要とせず、安価なシステムを構成できる。
 さらに、本実施形態に係るエンジン制御装置1は、発進判定条件を切り替える発進制御要求スイッチ16を設けることによって汎用性が増し、様々な自動二輪車における悪路発進や、坂道発進に適用できる。
 したがって、本発明に係るエンジン制御装置1によれば、ライダーに発進制御を解除するための精神的な負担を与えることなく、車両2の発進時の操作を容易にすることができる。
 また、本発明に係るエンジン制御装置1によれば、車両2の発進を精度よく判定することができる。
 さらにまた、本発明に係るエンジン制御装置1によれば、ライダーの要求に応える使い勝手の良い発進時のエンジン出力調整制御を達成できる。
1 エンジン制御装置
2 車両
3 車体
5 エンジン
6 前輪
7 ステアリング機構
7a ハンドルバー
7b 左グリップ
7c 右グリップ
8 後輪
9 スイングアーム
11 発進判定部
12 発進後経過時間計時部
13 発進制御部
15 スロットルバルブ
16 発進制御要求スイッチ
17 クランク回転パルス発生装置
18 スロットル開度センサ
19 ギアポジションセンサ
21 点火器
22 インジェクタ
23 インジケータランプ
25 クランク軸
26 変速機
27 点火タイミング補正マップ
28 低出力用マップ
29 高出力用マップ

Claims (9)

  1. 車両が発進したか否かを判定する発進判定部と、
     前記発進判定部で前記車両の発進が判定されると、その後の経過時間を計時する発進後経過時間計時部と、
     前記発進判定部で前記車両の発進が判定されると、前記発進後経過時間計時部が計時する経過時間が予め定める制御時間に達するまでエンジンの出力を調整する発進制御部と、を備えるエンジン制御装置。
  2. 前記発進判定部は、
     発進制御要求スイッチが操作されていること、
     前記エンジンに接続される変速機の変速位置が予め定める変速位置よりも下段であること、
     および前記エンジンの回転数が予め定める回転数範囲内であることの条件が全て満たされた場合に前記判定を開始する請求項1に記載のエンジン制御装置。
  3. 前記発進判定部は、前記エンジンの回転数の低下率が予め定める低下率よりも大きい場合に前記車両が発進したことを判定する請求項1に記載のエンジン制御装置。
  4. 前記発進判定部は、前記エンジンの回転数が予め定める上限回転数以上の場合に前記車両の発進判定を抑制する請求項1から3のいずれか1項に記載のエンジン制御装置。
  5. 前記発進判定部は、前記エンジンのスロットル開度が前記エンジンの回転数に応じて予め定めるスロットル下限開度よりも小さい場合に前記車両の発進判定を抑制する請求項1から3のいずれか1項に記載のエンジン制御装置。
  6. 前記発進制御部は、前記エンジンに接続される変速機の変速位置が予め定める前記変速位置以上に変化した場合には前記発進後経過時間計時部が計時する経過時間が前記制御時間に達する前であっても前記エンジンの出力を調整する制御を終了させる請求項1から3のいずれか1項に記載のエンジン制御装置。
  7. 前記発進制御部は、前記エンジンのスロットル開度がほぼ全閉となった状態が予め定める全閉継続時間に達した場合には前記発進後経過時間計時部が計時する経過時間が前記制御時間に達する前であっても前記エンジンの出力を調整する制御を終了させる請求項1から3のいずれか1項に記載のエンジン制御装置。
  8. エンジン制御装置は、前記エンジンの出力を調整する複数の補正マップを有し、前記発進制御部は、前記発進制御要求スイッチの操作に応じて補正マップを選択するとともに、前記発進後経過時間計時部が計時する前記制御時間を設定する請求項1から3のいずれか1項に記載のエンジン制御装置。
  9. 前記発進制御部は、インジケータランプの点灯、または、点滅のパターンによって、前記エンジンの出力を調整するエンジン出力調整制御の状態、および前記エンジン出力調整制御の実行条件を満たすエンジンの回転数の状況のすくなくとも一方を報知する請求項1から3のいずれか1項に記載のエンジン制御装置。
PCT/JP2015/062814 2014-05-13 2015-04-28 エンジン制御装置 WO2015174274A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112015002253.8T DE112015002253B4 (de) 2014-05-13 2015-04-28 Motorsteuerung
US15/019,099 US9541020B2 (en) 2014-05-13 2016-02-09 Engine controller

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-099916 2014-05-13
JP2014099916A JP6340903B2 (ja) 2014-05-13 2014-05-13 エンジン制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/019,099 Continuation US9541020B2 (en) 2014-05-13 2016-02-09 Engine controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015174274A1 true WO2015174274A1 (ja) 2015-11-19

Family

ID=54479816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/062814 WO2015174274A1 (ja) 2014-05-13 2015-04-28 エンジン制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9541020B2 (ja)
JP (1) JP6340903B2 (ja)
DE (1) DE112015002253B4 (ja)
WO (1) WO2015174274A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI664349B (zh) * 2017-08-17 2019-07-01 日商山葉發動機股份有限公司 內燃機及跨坐型車輛

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6322111B2 (ja) * 2014-09-30 2018-05-09 本田技研工業株式会社 車両の変速装置
JP6405866B2 (ja) * 2014-10-08 2018-10-17 スズキ株式会社 エンジン制御装置
JP6493985B2 (ja) * 2016-09-29 2019-04-03 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の発進制御装置
JP2018173003A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 株式会社ミクニ エンジンの燃料噴射装置
DE102017209165A1 (de) * 2017-05-31 2018-12-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Beeinflussung der Motorsteuerung eines einspurigen Kraftfahrzeugs
EP4063641A1 (en) * 2021-03-23 2022-09-28 TVS Motor Company Limited A system for toggling between ride modes of a vehicle and method thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001323864A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd エンジンの点火時期制御装置
JP2010163958A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2010216297A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Honda Motor Co Ltd トラクション制御装置
JP2015040527A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 スズキ株式会社 エンジン制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3518286B2 (ja) * 1997-10-23 2004-04-12 日産自動車株式会社 先行車追従制御装置
US6823954B2 (en) * 2001-05-18 2004-11-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for hybrid vehicle
JP4211242B2 (ja) * 2001-06-06 2009-01-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2004245327A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Jatco Ltd 自動変速機の変速油圧制御装置
GB2416600B (en) * 2004-07-23 2008-06-04 Ford Global Tech Llc System and method for starting a vehicle
JP4654173B2 (ja) * 2006-11-16 2011-03-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の制御装置
JP4630355B2 (ja) * 2008-06-19 2011-02-09 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2010053858A (ja) * 2008-08-01 2010-03-11 Yamaha Motor Co Ltd 車両

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001323864A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd エンジンの点火時期制御装置
JP2010163958A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2010216297A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Honda Motor Co Ltd トラクション制御装置
JP2015040527A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 スズキ株式会社 エンジン制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI664349B (zh) * 2017-08-17 2019-07-01 日商山葉發動機股份有限公司 內燃機及跨坐型車輛

Also Published As

Publication number Publication date
US20160153379A1 (en) 2016-06-02
US9541020B2 (en) 2017-01-10
JP6340903B2 (ja) 2018-06-13
DE112015002253T5 (de) 2017-03-02
DE112015002253B4 (de) 2020-10-08
JP2015214959A (ja) 2015-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015174274A1 (ja) エンジン制御装置
US9008938B2 (en) Control system in vehicle
JP6049772B2 (ja) 自動二輪車の変速機制御装置
JP6405866B2 (ja) エンジン制御装置
JP5075021B2 (ja) 乗物
US9482170B2 (en) Deceleration control system in a vehicle, vehicle including a deceleration control system, and deceleration control method
US9487261B2 (en) Straddle type vehicle with liquid crystal display device
EP2159400B1 (en) Control system and vehicle
JP2019085894A (ja) オートダウンシフト機能付き乗物
US7651438B2 (en) Vehicle with engine control system
JP6281209B2 (ja) エンジン制御装置
CA2976551C (en) Start control device for saddled vehicle
JP5932530B2 (ja) 自動二輪車
JP5183534B2 (ja) トラクション制御装置
JP4478006B2 (ja) エンジンの制御装置、エンジンの制御方法及び鞍乗型車両
JP2010059802A (ja) 制御システムおよび車両
JP7125498B2 (ja) 車両用エンジンの点火装置
US8886419B2 (en) Automatic transmission apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus
JP2019100303A (ja) 鞍乗型車両
JP7492896B2 (ja) ギヤ変速機付き車両の制御装置及び制御方法
JP6445112B1 (ja) 駆動力制御装置
US8738274B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
JPH10169481A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2019060331A (ja) 駆動力制御装置
JP2010216343A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15792796

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015002253

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15792796

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1