WO2015146522A1 - イミダゾールジペプチドを含む剤 - Google Patents

イミダゾールジペプチドを含む剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2015146522A1
WO2015146522A1 PCT/JP2015/056412 JP2015056412W WO2015146522A1 WO 2015146522 A1 WO2015146522 A1 WO 2015146522A1 JP 2015056412 W JP2015056412 W JP 2015056412W WO 2015146522 A1 WO2015146522 A1 WO 2015146522A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
agent
genes
aging
imidazole
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/056412
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
辰博 久恒
護 戸塚
薩 秀夫
金子 順
片倉 喜範
三佳子 佐藤
貴之 松本
森松 文毅
悦子 今林
博史 松田
Original Assignee
国立大学法人 東京大学
国立大学法人九州大学
日本ハム株式会社
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人 東京大学, 国立大学法人九州大学, 日本ハム株式会社, 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター filed Critical 国立大学法人 東京大学
Priority to KR1020227041506A priority Critical patent/KR20220164079A/ko
Priority to ES15768816T priority patent/ES2879329T3/es
Priority to SG11201608027RA priority patent/SG11201608027RA/en
Priority to US15/129,602 priority patent/US20170165314A1/en
Priority to EP15768816.9A priority patent/EP3124034B1/en
Priority to CN201580017212.3A priority patent/CN106413733A/zh
Priority to KR1020167030159A priority patent/KR20160146760A/ko
Publication of WO2015146522A1 publication Critical patent/WO2015146522A1/ja
Priority to US15/877,304 priority patent/US20180140655A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/05Dipeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/18Peptides; Protein hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/30Dietetic or nutritional methods, e.g. for losing weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/4172Imidazole-alkanecarboxylic acids, e.g. histidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/37Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/13Dipeptidases (3.4.13)
    • C12Y304/1302Beta-Ala-His dipeptidase (3.4.13.20)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • G01N33/6896Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/81Protease inhibitors
    • G01N2333/8103Exopeptidase (E.C. 3.4.11-19) inhibitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/20Screening for compounds of potential therapeutic value cell-free systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2814Dementia; Cognitive disorders
    • G01N2800/2821Alzheimer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Definitions

  • the present invention relates to an agent having as an active ingredient at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptides and metabolites thereof.
  • the agent of the present invention can be used for cognitive function improvement, psychological function improvement, anti-aging, and health maintenance.
  • the present invention is useful in fields related to general foods, health foods, pharmaceuticals, beauty, health, and medicine.
  • Carnosine is a dipeptide composed of ⁇ -alanine and histidine
  • anserine is a dipeptide composed of ⁇ -alanine and methylated histidine. All are known to be contained in chicken and the like. Carnosine and anserine have been studied for promoting skin metabolism (Patent Document 1), autonomic nerve regulating action (Patent Document 2), stress relaxation (Patent Document 3), and learning function improvement and anti-anxiety (Patent Document 4). .
  • foods In addition to being a source of energy and essential nutrients (nutrition), foods also provide eating pleasure (preference) and contribute to a healthy life (functionality). Products containing foods or food-derived functional ingredients are expected to be useful for health and beauty, and have been widely accepted as health foods and the like. The use of natural products with food experience is considered preferable from the viewpoint of safety and security.
  • the present inventors have been working on research and development of foods and materials useful for health by utilizing natural products. Among them, the present inventors have found that carnosine and anserine derived from chicken have a psychological function improving action and the like, and have completed the present invention.
  • the present invention provides the following.
  • An agent for improving neuropsychological function comprising at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptides and metabolites thereof.
  • An anti-aging agent by improving neuropsychological function comprising at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptides and metabolites thereof.
  • IP-10 CXCL10
  • IL-2 IL-5
  • IL-7 IL-8
  • CCL2 MCP-1
  • the agent according to [1] which has an action to suppress or reduce an increase in blood glucose level.
  • the agent according to [1] which has an action of suppressing or reducing an increase in blood insulin concentration.
  • a nutritional composition comprising at least one imidazole dipeptide derived from animal meat in an amount of 200 mg or more per day.
  • the agent or nutritional composition according to any one of [1] to [12] intended for elderly persons or persons with mild mood disorders.
  • An agent for the treatment of diabetes and / or Alzheimer's disease comprising at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptides and metabolites thereof.
  • a dietary method comprising a step of ingesting a nutritional composition containing at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptide and a metabolite thereof to a subject whose neuropsychological function is desired to be improved.
  • CNDP1 carnosine degrading enzyme
  • [17] A method for predicting an effect of improving neuropsychological function by causing a subject to take the agent or nutritional composition according to any one of [1] to [14] based on CNDP1 activity possessed by the subject.
  • R 1 , R 2 and R 3 are each independently H or C 1-6 alkyl; X is H or —COR 4 , where R 4 is H or C 1-6 alkyl.
  • Results of psychological function test (BDI test). Results of psychological function test (ADAScog test to evaluate brain aging). The percentages of improvement, no change, and deterioration were displayed.
  • a brain region (grey matter) in which atrophy is improved by ingestion of imidazole dipeptide. Sites with p ⁇ 0.005 are displayed in color.
  • a brain region (white matter) in which atrophy is improved by ingestion of imidazole dipeptide. Improvement of neural circuit function by ingestion of imidazole dipeptide. Although the neural circuit function of the hippocampus and posterior cingulate gyrus decreased with aging (left figure), this decrease in function was improved after ingestion in the test food intake group (right figure). A gene that varies with the intake of imidazole dipeptide.
  • the present invention relates to an agent comprising as an active ingredient at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptides and metabolites thereof.
  • imidazole dipeptide refers to a dipeptide formed by binding an amino acid having an imidazole ring and another amino acid unless otherwise specified.
  • the imidazole dipeptide referred to in the present invention can be represented by the following formula I or formula II.
  • R 1 , R 2 and R 3 are each independently H or C 1-6 alkyl, and X is H or —COR 4 , where R 4 is H, C 1-6 alkyl, optionally substituted benzyl, or H 2 C ⁇ CH—.
  • R 1 and R 2 are C 1-6 alkyl and the other is H.
  • R 2 and R 3 is C 1-6 alkyl and the other is H.
  • C 1-6 alkyl is methyl.
  • X which is —COR 4 include formyl, acetyl, propionyl, benzoyl and acryloyl.
  • JP 2003-520221, JP 2006-232686, JP 2006-504701, JP 2008-517911, JP 2009-512459, JP 2010- Reference can be made to 31004, JP-A 2011-37891, JP-A 2011-37892, JP-A 2013-165728, JP-A 2014-12735, and the like.
  • Imidazole dipeptides include carnosine, anserine, valenin and homocarnosine.
  • Carnosine is a dipeptide consisting of ⁇ -alanine and histidine. Carnosine has L-form and D-form due to the three-dimensional structure of histidine.
  • the term “carnosine” refers to L-carnosine, D-carnosine or a mixture thereof unless otherwise specified. L-carnosine is known to be present in relatively high concentrations in muscle and nerve tissues in mammals such as humans.
  • L-carnosine I-UPAC name: (2S) -2-[(3-Amino-1-oxopropyl) amino] -3- (3H-imidazol-4-yl) propanoic acid
  • L-anserine consisting of ⁇ -alanine and methylated histidine is often observed.
  • the term “anserine” simply refers to L-anserine, D-anserine or a mixture thereof unless otherwise specified.
  • the structure of L-anserine (IUPAC name: (2S) -2-[(3-amino-1-oxopropyl) amino] -3- (3-methyl-4-imidazolyl) propanoic acid) is shown below. .
  • Carnosine and anserine are both water-soluble (carnosine 1g / 3.1ml at 25 °C).
  • the metabolite of imidazole dipeptide refers to one metabolite selected from the group consisting of carnosine, anserine, valenin and homocarnosine, unless otherwise specified.
  • Metabolites of imidazole dipeptides include ⁇ -alanine, histidine, methylated histidine and ⁇ -aminobutyric acid (GABA).
  • “at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptides and metabolites thereof” is intended to indicate one or more of imidazole dipeptides, unless otherwise specified.
  • the phrase “containing at least one selected from the group consisting of imidazole dipeptides and metabolites thereof as an active ingredient” includes carnosine as an active ingredient and no other imidazole dipeptide, and carnosine and anserine as active ingredients. And so on.
  • imidazole dipeptides and metabolites thereof when referring to the amount or concentration, unless there are two or more imidazole dipeptides and metabolites thereof, unless otherwise specified, The total amount or concentration of all imidazole dipeptides and their metabolites.
  • imidazole dipeptides and metabolites thereof an embodiment using imidazole peptides, or carnosine or anserine may be described as an example. However, the explanation is based on other imidazole dipeptides and metabolites thereof. This also applies when used.
  • the imidazole dipeptide and its metabolite used as an active ingredient may be synthesized, fermented, or obtained from natural products. Further, it may be isolated or purified. More specifically, the imidazole dipeptide and its metabolites may be derived from various animals, such as cows, horses, pigs, chickens, whales, and fish (eg, bonito, tuna, eel). One preferred example is derived from chicken. The imidazole dipeptide and its metabolite may be contained in the agent as a natural product extract, concentrate, crude product or the like.
  • the agent of the present invention can be used for improving neuropsychological function.
  • Improvement of neuropsychological function includes antidepressant (improvement of psychological function) and improvement of cognitive function.
  • improvements in neuropsychological function include suppression of brain atrophy, suppression of brain function deterioration (enhanced functional connection with the hippocampus), and improvement of neuronal damage due to inflammation related to neuropsychological function.
  • the neuropsychological function may be related to Alzheimer's disease or aging. Improvement of neuropsychological function also includes treatment of brain functional aging and / or dementia.
  • the effect of antidepressant (improvement of psychological function) by the agent of the present invention can be evaluated by the BDI survey form (http://www.chibatc.co.jp/catalogue/04/1/67.html). Since the score by the BDI questionnaire indicates that the higher one tends to be depressed, for example, by conducting a survey before and after the intake period of the agent of the present invention, and comparing the score before intake with the score after intake, The degree of improvement of psychological function can be compared. Especially the agent of this invention can anticipate the effect which improves a psychological function with respect to the object which has a mild mood disorder.
  • the effect of improving the cognitive function by the agent of the present invention can be evaluated by the ADAS-cog (Alzheimer's Disease-Assessment-Scale-cognitive-subscale) method.
  • the improvement effect of the cognitive function according to the present invention includes a case of improving the degree of memorizing with aging and a case of improving a pathologically impaired cognitive ability (dementia).
  • the agent of the present invention can be expected to improve the cognitive function associated with Alzheimer's disease or aging.
  • the agent of the present invention can be used for suppression of brain atrophy, suppression of brain function deterioration (enhancement of functional connection with the hippocampus), or improvement of neuronal damage due to inflammation.
  • the effects on these can be evaluated by methods well known to those skilled in the art such as diagnostic imaging. According to the study by the present inventors, in the subject group including the elderly, there were sites where the progress of atrophy was suppressed in each of the gray matter and white matter of the brain. Such an effect was not seen in the group administered with placebo containing neither anserine nor carnosine.
  • the agent of the present invention is used to treat brain functional aging and development of dementia, and more particularly to prevent, delay or inhibit brain functional aging and development of dementia, or prevent aggravation Can do.
  • Such an effect can be confirmed by evaluating the blood flow change in the posterior cingulate region of the subject or the logical memory (delayed reproduction task) for subjects over 60 years old.
  • the blood flow at the posterior cingulate gyrus site was significantly different from the placebo diet group in the test meal intake group containing imidazole dipeptide. I knew it was kept.
  • the logical memory score was maintained with a significant difference in the group that took the test meal for 3 months compared to the placebo group.
  • the agent of the present invention can be used to vary the expression of the transporter.
  • Transporters are membrane proteins that are present in cell membranes along with channels and receptors, but unlike channels, transporters recognize not only endogenous substances as transport substrates but also many exogenous substances including drugs and environmental chemicals. .
  • Transporters are divided into two groups, the ABC (ATP binding cassette) family that transports using the hydrolysis energy of ATP and the SLC (Solute carrier) family that transports without using ATP energy.
  • ABC ATP binding cassette
  • SLC solute carrier
  • the agent of the present invention is at least one selected from the group consisting of SLC23A2, SLC43A2, SLC29A3, SLC35C1, SLC25A33, SLC25A23, SLC6A12 and SLC6A13, preferably at least three, more preferably at least five, more preferably all. It can be used to vary the expression of the transporter. Variation in expression includes increasing expression and decreasing expression.
  • the agent of the present invention can be used to vary the expression of chemokines.
  • Chemokines are basic proteins that express their actions through G protein-coupled receptors and are a group of cytokines. Involves in the formation of inflammation by causing migration of leukocytes. Many chemokines have been discovered so far. It is classified into CC chemokine, CXC chemokine, C chemokine, and CX3C chemokine because of structural differences. To date, over 50 chemokines have been identified.
  • the agent of the present invention can be used in particular to vary the expression of at least one, preferably both chemokines selected from the group consisting of CXCL12 and CCL17. Variation in expression includes increasing expression and decreasing expression.
  • the agent of the present invention can be used in particular to vary the expression of at least one, preferably both aging-related genes selected from the group consisting of TSPO and P2RY1. Variation in expression includes increasing expression and decreasing expression.
  • the agent of the present invention can be used to vary the expression of nervous system genes.
  • Nervous system genes are genes involved in neurogenesis, neural differentiation and the like, and many neural genes have been identified so far.
  • the agent of the present invention can be used particularly for changing the expression of the nervous system gene CAMK1. Variation in expression includes increasing expression and decreasing expression.
  • the agent of the present invention can be used for changing the expression of mitochondrial genes.
  • Mitochondrial genes are genes related to mitochondrial biogenesis, fusion, TCA cycle, and respiration, and many genes have been identified so far.
  • the agent of the present invention is particularly at least one selected from the group consisting of ACO2, ATP7A, POLG, IDH3G, UCP2, BCKDHA and TAP2, preferably at least three, more preferably at least five, and even more preferably all mitochondria. It can be used to vary the expression of system genes. Variation in expression includes increasing expression and decreasing expression.
  • the agent of the present invention is also a group consisting of IP-10 (CXCL10), IL-2, IL-5, IL-7, IL-8 (CXCL8), IL-13, G-CSF and MCP-1 (CCL2) It can be used for the control of at least one selected cytokine. Control includes increasing and decreasing levels.
  • the agent of the present invention can also be used for suppressing or reducing an anti-inflammatory agent or blood glucose level.
  • “improvement” or “treatment” for a disease or condition includes reduction of onset risk, delay of onset, prevention, treatment, stop of progress, and delay.
  • Actions for improvement or treatment include medical actions performed by doctors for the treatment of illness and non-doctors such as dietitians (administrative dietitians, public health nurses, midwives, nurses, clinical laboratory technicians, beauty This includes non-medical activities performed by members, estheticians, food manufacturers, food sellers, etc.
  • the treatment includes recommendations for the administration or intake of specific foods, dietary method guidance, health guidance, nutrition guidance (injuries and diseases) Including nutritional guidance necessary for medical treatment for the elderly and nutritional guidance for health maintenance and promotion), feeding management, and guidance necessary for improving nutrition related to schooling. (Individuals), preferably a human who is desired to undergo any of the above-mentioned treatments or who need to undergo any of the above-mentioned treatments.
  • CNDP1 serum carnosine degrading enzyme
  • the present invention allows a subject to ingest the agent or nutritional composition of the present invention based on the subject's neuropsychological function determination method based on the subject's carnosine degrading enzyme (CNDP1) activity, and the subject's CNDP1 activity.
  • the prediction method of the improvement effect of the neuropsychological function by this is provided.
  • a reference value for determination may be determined in advance, and mechanical prediction may be performed according to the reference.
  • agent in the present invention, unless otherwise specified, may be an active ingredient itself or may contain an active ingredient and other ingredients, but is a group consisting of imidazole dipeptide and its metabolites. It does not include existing foods containing at least one more selected, such as chicken itself.
  • the agent of the present invention other components than the active ingredient can be blended as long as the desired effect can be exhibited.
  • the other ingredients may be various food acceptable additives or various pharmaceutically acceptable additives. Examples include excipients, anti-oxidants (oxidants), flavorings, seasonings, sweeteners, colorants, thickeners, color formers, bleaches, fungicides, gum bases, bitters, etc. Enzymes, brighteners, acidulants, emulsifiers, reinforcing agents, production agents, binders, tonicity agents (isotonic agents), buffers, solubilizers, preservatives, stabilizers, coagulants, and the like.
  • Other components may be functional components other than active ingredients.
  • functional components include amino acids (eg, branched chain amino acids, ornithine), unsaturated fatty acids (eg, EPA, DHA), vitamins, trace metals, glucosamine, chondroitin, etc. .
  • the agent of the present invention comprises an active ingredient and other components other than the active ingredient
  • the content of the active ingredient can be appropriately designed by those skilled in the art from the viewpoint of ease of production, ease of use, and the like. It can be 0.1 to 99.9%, can be 1 to 95%, can be 10 to 90%, and can be further 51 to 90% or more.
  • Carnosine can be 21% or more, and anserine can be 31% or more.
  • the form of the agent of the present invention can be various forms except for existing foods.
  • it may be a pharmaceutical composition such as an oral medicine or a nutritional composition.
  • the agent of the present invention can be used by adding to a pharmaceutical composition such as an oral pharmaceutical or a nutritional composition.
  • the term “nutrient composition” includes not only solids but also liquids such as beverages, unless otherwise specified.
  • the term “nutrient composition” in the present invention includes, unless otherwise specified, health foods, supplements, health functional foods (including nutritional functional foods and foods for specified health use), and therapeutic foods (treatments). ), Prepared according to the menu prepared by a dietitian, etc.), dietary diet, ingredient adjustment diet, low salt diet, nursing diet, reduced calorie diet, And diet foods, as well as ingredients for them.
  • Examples of the form of the agent, pharmaceutical composition or nutritional composition of the present invention include powders, fine granules, granules, tablets, capsules, liquid preparations (elixirs, limonades, syrups, emulsions, suspensions, Solutions, drinks, etc.), gel preparations, therapeutic foods, beverages, confectionery, processed meat products, processed fish products, processed vegetables products, side dishes, seasoning compositions, and food additives.
  • the intake of the active ingredient according to the present invention can be appropriately designed by those skilled in the art according to the age, weight, sex, applicable disease or condition of the subject to be ingested.
  • the intake of the active ingredient can be, for example, 200 mg / day, preferably 400 mg / day, more preferably 500 mg / day or more, and more preferably 750 mg / day or more. Further preferred. Also, it may be 1,000 mg / day or more, 2,000 mg / day or more, 5,000 mg / day or more, or 7,500 mg / day or more. In either case, it can be 10,000 mg / day or less.
  • the lower limit may be 50,000 mg / day or less, preferably 30,000 mg / day or less, more preferably 20,000 mg / day or less, and 10,000 mg / day or less. More preferably, it is less than day.
  • the above-mentioned daily intake may be taken at once, or may be taken divided into a plurality of times.
  • the amount of the active ingredient in the agent, pharmaceutical composition or nutritional composition of the present invention can be appropriately designed by those skilled in the art.
  • it can be 1,000 mg / 100 g or more, such as 1,500 mg / 100 g or more.
  • 2,000 mg / 100 g or more more preferably 2,500 mg / 100 g or more, more preferably 3,000 mg / 100 g or more, 3,500 mg / 100 g or more More preferably.
  • it can be 50,000 mg / 100 kg or less, preferably 40,000 mg / 100 kg or less, more preferably 30,000 mg / 100 kg or less, and 20,000 mg / 100 kg More preferably, it is as follows.
  • the agent, pharmaceutical composition or nutritional composition of the present invention may also contain an ingredient other than the active ingredient.
  • Ingredients other than the active ingredient are, for example, creatine and nucleic acid.
  • the content of creatine can be, for example, 10 mg or more in a daily dose, preferably 20 mg or more, more preferably 30 mg or more, more preferably 60 mg or more, The amount is more preferably 100 mg or more, and further preferably 200 mg or more. In either case, it can be 2,000 mg or less, preferably 1,000 mg or less, more preferably 750 mg or less, and even more preferably 500 mg or less.
  • the content of the nucleic acid can be, for example, 0.15 mg or more in a daily dose, preferably 0.30 mg or more, more preferably 0.50 mg or more, more preferably 1.0 mg or more, More preferably, it is 2.0 mg or more, and further preferably 3.0 mg or more. In either case, it can be 50 mg or less, preferably 40 mg or less, more preferably 20 mg or less, and even more preferably 10 mg or less.
  • a therapeutic diet (the one that fulfills the purpose of the treatment.
  • the agent, pharmaceutical composition or nutritional composition of the present invention can be repeatedly ingested by the subject, and can be ingested by the subject over a long period of time.
  • the agent, pharmaceutical composition or nutritional composition of the present invention can indicate that it can be used for neuropsychological function defects, brain atrophy or hypofunction, and damage to neurons due to inflammation. For example, it is possible to display an indication that the intake is recommended for an elderly person 65 years or older or a person with a mild mood disorder.
  • the labeling can be direct or indirect, and examples of direct labeling are descriptions on tangible objects such as the product itself, packages, containers, labels, tags, etc. Includes advertising and publicity activities through sites or means such as websites, storefronts, exhibitions, signboards, bulletin boards, newspapers, magazines, television, radio, mailings, e-mails, etc.
  • the agent, pharmaceutical composition or nutritional composition of the present invention can be produced using various known techniques.
  • the process of adjusting the active ingredient to a predetermined concentration can be applied at various stages of the manufacturing process.
  • a person skilled in the art can appropriately design the production process for the agent of the present invention in consideration of the solubility, stability, volatility, etc. of the active ingredient.
  • anserine and carnosine are sufficiently stable at room temperature and sufficiently stable under cooking conditions of 180 ° C. or less.
  • the active ingredient of the present invention is configured as a chicken extract
  • an example of a method for producing a chicken extract will be described specifically.
  • Shred chicken add warm water, adjust the pH as necessary, By warming and extracting over several minutes to several days.
  • An example of the extraction conditions is a treatment at 50 to 100 ° C. for 1 to 10 hours.
  • the obtained extract can be purified and fractionated by diatomaceous earth filtration, ultrafiltration or the like, if necessary. If necessary, desalting treatment and protease treatment can be performed.
  • the part of chicken as a raw material is not particularly limited, but it preferably contains breast meat because it contains a large amount of carnosine and / or anserine.
  • the obtained extract can be dried by hot air drying, spray drying, freeze drying or the like to obtain a dried product. It can also be granulated into granules.
  • the present invention also includes transporter genes, SLC23A2, SLC43A2, SLC29A3, SLC35C1, SLC25A33, SLC25A23, SLC6A12 and SLC6A13; chemokine genes, CXCL12 and CCL17, for detecting improvement or deterioration of neuropsychological function; Related genes, TSPO and P2RY1; Nervous system gene, CAMK1; Mitochondrial genes, ACO2, ATP7A, POLG, IDH3G, UCP2, BCKDHA and TAP2; and anti-aging genes, SMARCD1 and SIRT6 A method by analyzing the expression of at least one gene selected from the above, and all or a part of any one of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 1 to 20 and complementary to any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 1 to 20 Improvement or deterioration of neuropsychological function, including a nucleic acid comprising at least one base sequence selected from
  • the expression analysis is preferably performed by at least one chemokine selected from the group consisting of at least one transporter gene selected from the group consisting of SLC23A2, SLC43A2, SLC29A3, SLC35C1, SLC25A33, SLC25A23, SLC6A12 and SLC6A13, CXCL12 and CCL17.
  • a nervous system gene selected from CAMK1 at least one selected from the group consisting of ACO2, ATP7A, POLG, IDH3G, UCP2, BCKDHA and TAP2
  • nucleic acid comprising at least one selected base sequence can function as a probe that can specifically hybridize with a transcription product in a sample to be detected, or a primer that amplifies all or part of the transcription product. It can be a pair of primer sets.
  • the nucleic acid may be DNA or RNA.
  • the length of the nucleic acid comprising at least one selected base sequence is, for example, 15 bases or more, preferably 20 bases or more, and more preferably 25 bases or more.
  • the probe nucleic acid may be labeled with, for example, a radioisotope, an enzyme, a fluorescent substance, or a luminescent substance in order to enable detection and quantification of the target nucleic acid.
  • the nucleic acid to be a probe may be immobilized on a solid phase.
  • the length of the nucleic acid when used as a primer is, for example, 15 to about 100 bases long, preferably 15 to 50 bases long, and is a pair designed to amplify a DNA fragment of 100 bp to several kbp. It is preferable.
  • the nucleic acid used can be produced by chemical synthesis using a commercially available DNA / RNA automatic synthesizer or the like. Alternatively, a nucleic acid can be directly synthesized on a solid phase such as silicon or glass to form a chip (array) on which the nucleic acid is immobilized.
  • a preferred embodiment in which the nucleic acid probe is immobilized on a substrate is a DNA microarray.
  • RT-PCR In order to quantitatively analyze the expression of a predetermined gene group using a very small amount of sample, competitive RT-PCR or real-time RT-PCR can be used.
  • the sample to be analyzed can be blood collected from a human.
  • a method for searching for an active ingredient or the like for the improvement of neuropsychological function, particularly the functional aging of the brain and / or the treatment of dementia, using the imidazole dipeptide and its metabolite as a lead compound.
  • the lead compound generally refers to a compound that has a clear pharmacological activity profile and can be expected to improve activity and attenuate toxicity by chemically modifying it.
  • imidazole dipeptide and its metabolites have pharmacological activities such as improvement of neuropsychological function, particularly treatment of brain functional aging and / or dementia, and this is further improved by chemical modification. Can be expected to reduce toxicity.
  • “Chemically modified” means, for example, optimizing the lead compound by chemically modifying the lead compound.
  • the chemical modification can be, for example, substitution of some amino acids, removal, addition of at least one amino acid, insertion.
  • substitution, removal of a functional group to each amino acid, substitution of each amino acid with a D-form amino acid, or an artificial amino acid can be considered.
  • Test diet containing chicken-derived imidazole dipeptide 1000 mg / day as carnosine and anserine
  • subjects 28 healthy volunteer men and women over 40 years old divided into 2 groups: test diet group and placebo diet group
  • the brain function was evaluated before, during and after.
  • the composition of the test meal and placebo meal (as a daily dose) is shown in the table below.
  • Anti-depressive effect (evaluation by BDI questionnaire) Before and after the intake period, depression tendency was evaluated by BDI questionnaire (http://www.chibatc.co.jp/catalogue/04/1/67.html). The BDI questionnaire indicates that the higher the score is, the higher the tendency.
  • Cognitive function improvement effect evaluation by ADAS-cog
  • Cognitive function was evaluated by ADAS-cog (Alzheimer's Disease Assessment Scale-cognitive subscale) before and after the intake period.
  • the functional connection with the hippocampus decreased in the posterior cingulate gyrus with aging at the baseline (Fig. 4).
  • the posterior cingulate gyrus is involved in memory regeneration, and it is known that in Alzheimer's disease, the function first declines.
  • the functional group with the hippocampus was strengthened in the test food group after 3 months, compared with the placebo food group.
  • this site was consistent with the white matter region (Fig. 3-2) that had an effect of suppressing atrophy in the test food group.
  • Method Microarray was performed using Whole Human Genom oligo DNA microarray (4 ⁇ 44K) v2 from Agilent (CA, USA).
  • (1) Labeling First total RNA was extracted from a blood sample of a subject using the PAXgene blood RNA Kit (Qiagen), and each 200 ng was labeled using an Agilent Low-Input QuickAmp Labeling Kit, one-color. First, 2.5 ⁇ L of 200 ng of total RNA was added to 2 ⁇ L of One-Color Spike Mix stock solution prepared in advance. Next, 0.8 ⁇ L of T7 Promoter Primer was added, incubated at 65 ° C. for 10 minutes in a heat block, and then rapidly cooled on ice for 5 minutes.
  • 4.7 ⁇ L of cDNA Master Mix prepared in advance was added and incubated for 2 hours in a 40 ° C. heat block, then transferred to a 70 ° C. heat block and further incubated for 15 minutes. Thereafter, the mixture was rapidly cooled on ice for 5 minutes, and 6 ⁇ L of previously prepared Transcription Master Mix was added. After light-shielding with a 40 ° C heat block and incubating for 2 hours, 84 ⁇ L of nuclease-free water was added to make the total volume 100 ⁇ L, Buffer RLT was added 350 ⁇ L, and 250 ⁇ L of ethanol was further added. Next, the entire amount was added to the RNeasy column, centrifuged at 13000 rpm at 4 ° C. for 30 seconds, washed twice with 500 ⁇ L of buffer RPE, and finally eluted with 30 ⁇ L of RNase-free water.
  • Hybridization was performed according to the protocol recommended by Agilent. First, the RNA eluted earlier was mixed with a fragmentation mix, fragmented, incubated for 30 minutes in a 60 ° C. heat block, and immediately cooled on ice for 1 minute. Next, 2x GEx Hybridization Buffer HI-RPM was mixed with the cRNA from Fragmentation Mix to prepare a Hybridization mix. After applying the hybridization mix to the microarray slide, it was placed in a hybridization chamber, placed in a hybridization oven, and hybridized at 65 ° C. and 10 rpm for 17 hours.
  • microarray slide cleaning and scanning The microarray slide was washed using Gene Expression Wash Buffer prepared in advance. First, before hybridization, two of the three washing glass containers were filled with Gene Expression Wash Buffer 1, and the remaining one was filled with Gene Expression Wash Buffer 2 at 37 ° C. After completion of the hybridization, the hybridization chamber was disassembled in the first washing glass container, the microarray slide was taken out, and washed in the second washing glass container. After washing the microarray slide with a third glass container for washing, the microarray slide was dried by slowly lifting it from the surface of the water. Finally, the microarray slide was placed on a dedicated scanner and scanned.
  • chemokines CXC chemokine and CC chemokine expression was decreased. It is suggested that the test meal tends to suppress inflammation. In addition, enhanced expression of aging-related genes was observed. It suggests aging control by the test meal. Furthermore, enhanced expression of anti-aging genes was observed. It suggests anti-aging by the test meal.
  • Carnosine is known to have an effect of improving muscle fatigue, and recovery from fatigue has been considered to be an effect of neutralizing pH in the muscle.
  • mitochondrial genes were enhanced by ingestion of the test meal, suggesting a new function for muscles, ie, enhancement of mitochondrial function via glycolysis.
  • SIRT6 known as a longevity gene, was found to be enhanced this time. It is known that when this gene is highly expressed in an individual mouse, the life span of the mouse is extended. Therefore, life extension may be expected by imidazole dipeptide.
  • the gene expression of various SLCs fluctuates by ingestion of imidazole peptide, there is something like the so-called eating effect in which the response to various physiologically active substances and food ingredients changes by eating with carnosine Maybe you can expect.
  • Each antibody bead was dispensed into a 96-well assay plate, washed twice with Bio-Plex Wash buffer, added with serum and standard solution, incubated for 1 hour on a shaker at room temperature, protected from light. After washing 3 times with Wash buffer, the detection antibody solution was added, and the mixture was incubated for 30 minutes at room temperature on a shaker with light shielding. After washing with Wash buffer three times, a PE-labeled streptavidin solution was added and incubated on a shaker at room temperature for 10 minutes while being protected from light. After washing 3 times with Wash buffer, Assay buffer was added and the mixture was shaken for 10 seconds while protected from light.
  • test foods including IL-8 (CXCL8), IL-5, IL-7, granulocyte colony stimulating factor (G-CSF), MCP-1P (CCL2), and many other cytokines and chemokine molecules
  • CXCL8 CXCL8
  • IL-5 IL-5
  • IL-7 granulocyte colony stimulating factor
  • G-CSF granulocyte colony stimulating factor
  • CCL2 MCP-1P
  • CXCL10 IP-10
  • the placebo diet of this time contains histidine for the purpose of combining the amount of essential amino acids with the test diet, and histidine is known to have an anti-inflammatory effect. Therefore, in the above-described molecular groups, in the IL-5, IL-7, and MCP-1 (CCL2), the blood level was significantly reduced by the intake of the placebo diet.
  • the blood sugar level was measured. The results are shown in FIG.
  • the placebo group was on the uptrend and the test meal group was on the downtrend. Compared with the placebo group, the blood sugar level tended to improve in the test meal group.
  • HbA1c glycocated hemoglobin
  • Transgenic mice (Alzheimer's disease model mice) were fed with a high fat diet (HFD) to induce brain function decline.
  • Carnosine L-histidine- ⁇ -alanine was administered to mice and the effect of carnosine was evaluated.
  • FIGS. 8-1, 8-2, 8-3, and 8-4 The results are shown in FIGS. 8-1, 8-2, 8-3, and 8-4.
  • cytokines are decreased, suggesting that inflammation is suppressed ( Figure 8-1).
  • FIG. 8-2 dark red part.
  • the increase in the expression of GABA transporters such as 7Slc6a12 and slc6a13 seen in the Alzheimer model was suppressed in the carnosine administration group (FIG. 8-3).
  • the amount of GABA that can act as a transmitter decreases due to increased transporter expression, suggesting the possibility that carnosine suppresses the decrease in GABA.
  • test meal containing chicken-derived imidazole dipeptide as described above was given to subjects (healthy volunteers over 40 years old divided into the test meal group and placebo group) for 3 months before, during, and after In the above, changes in brain function and the like were evaluated.
  • the composition of the test meal and placebo meal (as a daily dose) is as described in Table 1.
  • the first pilot test and the second pilot test were conducted.
  • the total number of subjects in the first and second subjects was 30 for the test meal group and 30 for the normal meal group (placebo meal group) (see the table below).
  • the change in blood flow in the brain can be measured by using an MRI apparatus, such as Arterial Spin Labeling method, which is a method of aiming at blood flow change using magnetism without using a label body.
  • an MRI apparatus such as Arterial Spin Labeling method, which is a method of aiming at blood flow change using magnetism without using a label body.
  • Sub-group analysis (60 years and older) of subjects in the 1st and 2nd pilot studies decreases logical memory (delayed regeneration task) with progression from pre-dementia stage and onset Was evaluated.
  • SEQ ID NO: 1 SLC23A2, NM_203327 SEQ ID NO: 2: SLC43A2, NM_152346 SEQ ID NO: 3: SLC29A3, NM_018344 SEQ ID NO: 4: SLC35C1, NM_018389 SEQ ID NO: 5: SLC25A33, NM_032315 SEQ ID NO: 6: SLC22A23, NM_015482 SEQ ID NO: 7: CXCL12, NM_199168 SEQ ID NO: 8: CCL17, NM_002987 SEQ ID NO: 9: TSPO, NM_000714 SEQ ID NO: 10: P2RY1, NM_002563 SEQ ID NO: 11: CAMK1, NM_003656 SEQ ID NO: 12: ACO2, NM_001098 SEQ ID NO: 13: ATP7A, NM_000052 SEQ ID NO: 14: POLG, NM_002693 SEQ ID NO: 15: IDH3G

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pathology (AREA)

Abstract

 天然物由来の抗老化剤を提供する。イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を有効成分とする。本発明はまた、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を有効成分とする、神経心理機能の改善のための剤を提供する。本発明はまた、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、SLC23A2等のトランスポーターの発現を変動させるための剤、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、IP-10等のサイトカインの血液中の濃度を制御するための剤、ならびに神経心理機能の改善または改悪を検出するための発現解析方法、神経心理機能の改善または改悪を検出するためのキットも提供する。

Description

イミダゾールジペプチドを含む剤
 本発明は、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を有効成分とする剤に関する。本発明の剤は、認知機能改善、心理機能改善、抗老化、健康維持のために用いることができる。本発明は、一般食品、健康食品、医薬品、美容、健康および医療に関連する分野で有用である。
 カルノシンは、β-アラニンとヒスチジンからなるジペプチドであり、アンセリンは、β-アラニンとメチル化ヒスチジンとからなるジペプチドである。いずれも鶏肉等に含まれることが知られている。カルノシンおよびアンセリンは、皮膚代謝促進(特許文献1)、自律神経調節作用(特許文献2)、ストレス緩和(特許文献3)、ならびに学習機能向上および抗不安(特許文献4)作用について検討されてきた。
 近年、老化に伴う疾病の予防や、免疫力の強化など、健康を維持しつつ長生きすることに関心がもたれるようになってきた。加齢は多くの場合、ある程度の認知機能の低下を伴う。認知機能の低下はまた、アルツハイマー病の発症や進行からも生じる。
特開2000-201649公報 WO2002/076455公報 特開2007-70316公報 特開2000-116987公報
 適切な食事、運動、精神療法などにより、日々の生活において老化の進行を遅らせ、また老化に伴う疾患に対して早めに対処できることが望ましい。
 食品は、エネルギー源および必須栄養素源であること(栄養性)に加えて、食べる楽しさを与え(嗜好性)、健康的な生活に貢献する(機能性)ものでもある。食品または食品由来の機能性成分を含む製品は、健康や美容に役立つことが期待され、健康食品等として広く一般に受け入れられてきている。食経験のある天然物の利用は、安全・安心の観点からも好ましいと考えられる。
 本発明者らは、天然物を活用して、健康に役立つ食品・素材の研究開発に取り組んできた。その中で、今般、鶏肉由来のカルノシンおよびアンセリンに心理機能改善作用等があることを見出し、本発明を完成した。本発明は以下を提供する。
[1] イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、神経心理機能の改善のための剤。
[2] 神経心理機能が、アルツハイマー病または加齢に関連したものである、[1]に記載の剤。
[3] イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、神経心理機能の改善による、抗老化剤。
[4] イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、
トランスポーター遺伝子である、SLC23A2、SLC43A2、SLC29A3、SLC35C1、SLC25A33、SLC25A23、SLC6A12およびSLC6A13;
ケモカイン遺伝子である、CXCL12およびCCL17;
老化関連遺伝子である、TSPOおよびP2RY1;
神経系遺伝子である、CAMK1;
ミトコンドリア系遺伝子である、ACO2、ATP7A、POLG、IDH3G、UCP2、BCKDHAおよびTAP2;並びに
抗老化遺伝子である、SMARCD1およびSIRT6
からなる群より選択される少なくとも一の遺伝子の発現を変動させるための剤。
[5] 抗炎症作用を有する、[1]に記載の剤。
[6] イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、IP-10(CXCL10)、IL-2、IL-5、IL-7、IL-8(CXCL8)、IL-13、G-CSFおよびMCP-1(CCL2)からなる群より選択される少なくとも一のサイトカインの血液中の濃度を制御するための剤。
[7] 血糖値の上昇抑制作用または低減作用を有する、[1]に記載の剤。
[8] 血中のインスリン濃度の上昇抑制作用または低減作用を有する、[1]に記載の剤。
[9] 一日量として200mg以上のイミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を摂取させるための、[1]~8のいずれか1項に記載の剤。
[10] 一日量として200mg以上の、動物肉由来のイミダゾールジペプチドの少なくとも一を含む、栄養組成物。
[11] イミダゾールジペプチドの少なくとも一が鶏肉由来である、[10]に記載の栄養組成物。
[12] クレアチンおよび核酸をさらに含む、[1]~[11]のいずれか1項に記載の剤または栄養組成物。
[13] 高齢者または軽度の気分障害を有する者を対象とする、[1]~[12]のいずれか1項に記載の剤または栄養組成物。
[14] イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、糖尿病および/またはアルツハイマー病の処置のための剤。
[15] イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含む栄養組成物を、神経心理機能の改善が望ましい対象に摂取させる工程を含む、食餌方法。
[16] 対象の有するカルノシン分解酵素(CNDP1)活性に基づく、対象の神経心理機能の判定方法。
[17] 対象の有するCNDP1活性に基づく、[1]~[14]のいずれか1項に記載の剤または栄養組成物を対象に摂取させることによる神経心理機能の改善効果の予測方法。
[18] 神経心理機能の改善または改悪を検出するための
トランスポーター遺伝子である、SLC23A2、SLC43A2、SLC29A3、SLC35C1、SLC25A33、SLC25A23、SLC6A12およびSLC6A13;
ケモカイン遺伝子である、CXCL12およびCCL17;
老化関連遺伝子である、TSPOおよびP2RY1;
神経系遺伝子である、CAMK1;
ミトコンドリア系遺伝子である、ACO2、ATP7A、POLG、IDH3G、UCP2、BCKDHAおよびTAP2;並びに
抗老化遺伝子である、SMARCD1およびSIRT6
からなる群より選択される少なくとも一の遺伝子の
発現解析することによる、方法。
[19] 配列番号1~20のいずれかの塩基配列の全部または一部、および
配列番号1~20のいずれかの塩基配列に相補的な塩基配列の全部または一部
からなる群より選択される少なくとも一の塩基配列からなる核酸含む、神経心理機能の改善または改悪を検出するためのキット。
[20]  式IまたはIIで表される化合物を含む、脳の機能老化および/または認知症の処置のための、医薬組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(式I、式II中、
R1、R2およびR3は、それぞれ独立に、HまたはC1-6アルキルであり、
Xは、Hまたは-COR4であり、このときR4はHまたはC1-6アルキルである。)
[21] 請求項20に定義された式Iまたは式IIで表される化合物をリード化合物として用いる、脳の機能老化および/または認知症の処置のための有効成分を探索する方法。
心理機能検査(BDI検査)の結果。 心理機能検査(脳老化を評価するADAScog検査)の結果。改善、変化なし、悪化、それぞれの割合を表示した。 イミダゾールジペプチドの摂取により萎縮が改善した脳部位(灰白質)。p<0.005である部位をカラーで表示した。 イミダゾールジペプチドの摂取により萎縮が改善した脳部位(白質)。 イミダゾールジペプチドの摂取による神経回路機能の改善。加齢に伴い海馬と後部帯状回との神経回路機能が低下するが(左図)、試験食摂取群では、摂取後にこの機能低下が改善していた(右図)。 イミダゾールジペプチドの摂取により変動する遺伝子。SLC(トランスポーター)に属する6遺伝子において、試験食の摂取により、プラセボ食摂取に比べ遺伝子発現レベルが有意に変動していた。その他、ケモカイン類など、図中に示した各遺伝子でその発現レベルが変動していることがわかった。 イミダゾールジペプチドの摂取により変動する血中サイトカイン・ケモカイン。 平均値±SE, 試験食:実線, プラセボ:破線、対応のあるt検定, *: p < 0.05, **: p < 0.01 イミダゾールジペプチドの摂取による血糖値の低下。 認知症モデルマウスにおける血中サイトカイン類の減少。カルノシン含有食群では、サイトカイン類が減少しており、炎症が抑えられていると示唆される。wt: wild-type, tg: transgenic, *: p < 0.05, **: P< 0.01 (Dunnett's test vs tgHFD), #: p < 0.05, ##: P< 0.01 (Student ttest) 認知症モデルマウスにおける脳内炎症反応の抑制(マウスMRI画像)。イミダゾールジペプチドの摂取による炎症抑制が見られた。 高機能ジペプチド摂取によるグリア細胞のGABAトランスポーター遺伝子発現の抑制。Slc6A13: アストロサイトに発現するGABA Transporter 2 (GAT-2) 、Slc6A12: アストロサイトに発現するBetaine/GABA Transporter 1 (BGT-1) マウスの血中インスリン濃度。アルツハイマー病(AD)高脂肪食群とAD高脂肪食+カルノシン群の値の間には有意差(student's t-test, P<0.05)が認められた。 ASL解析 ASL解析により両群間で差が見られた部位(後部帯状回) 論理記憶IIの得点(60歳以上のサブ解析の結果)。両群間の有意差(P<0.01)。なお、摂取後試験のほうが摂取前試験よりも難易度がはるかに高い。 論理記憶IIの得点(60歳以上のサブ解析の結果)。試験食群ではどの年齢でも機能が低下していないのに対し、プラセボ食群では、年齢に応じて機能低下が著しい傾向があった。
〔有効成分〕
 本発明は、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を有効成分とする剤に関する。本明細書でイミダゾールジペプチドというときは、特に記載した場合を除き、イミダゾール環を有するアミノ酸と別のアミノ酸とが結合してなるジペプチドをいう。
 本発明でいうイミダゾールジペプチドは、下記の式Iまたは式IIで表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 式I、式II中、R1、R2およびR3は、それぞれ独立に、HまたはC1-6アルキルであり、Xは、Hまたは-COR4であり、このときR4はH、C1-6アルキル、置換されていてもよいベンジル、またはH2C=CH-である。
 式Iにおいては、R1、R2は、いずれか一方がC1-6アルキルであり、他方がHであることが好ましい。式IIにおいては、R2、R3は、いずれか一方がC1-6アルキルであり、他方がHであることが好ましい。C1-6アルキルの好ましい例の一つは、メチルである。
 -COR4であるXの具体例としては、ホルミル、アセチル、プロピオニル、ベンゾイル、アクリロイルが挙げられる。
 式Iまたは式IIで表わされる化合物の製造方法等に関しては、特表2003-520221、特開2006-232686、特表2006-504701、特表2008-517911、特表2009-512459、特開2010-31004、特開2011-37891、特開2011-37892、特開2013-165728、特開2014-12735等を参考にすることができる。
 イミダゾールジペプチドには、カルノシン、アンセリン、バレニンおよびホモカルノシンが含まれる。カルノシンはβ-アラニンとヒスチジンからなるジペプチドである。構成するヒスチジンの立体構造により、カルノシンにはL体とD体とが存在する。本発明およびその説明において、単に「カルノシン」というときは、特に記載した場合を除き、L-カルノシン、D-カルノシンまたはそれらの混合物を指す。L-カルノシンはヒトなどの哺乳類では、筋肉や神経組織に比較的高い濃度で存在していることが知られている。
 L-カルノシン(L-carnosine、IUPAC名:(2S)-2-[(3-Amino-1-oxopropyl)amino]-3-(3H-imidazol-4-yl)propanoic acid)の構造を下記に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 一部の動物では、β-アラニンとメチル化ヒスチジンとからなるL-アンセリンが多く見られる。本発明およびその説明において、単に「アンセリン」というときは、特に記載した場合を除き、L-アンセリン、D-アンセリンまたはそれらの混合物を指す。L-アンセリン(L-anserine、IUPAC名:(2S)-2-[(3-amino-1-oxopropyl)amino]-3-(3-methyl-4-imidazolyl)propanoic acid)の構造を下記に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 カルノシンとアンセリンは、いずれも水溶性である(カルノシン 1g/3.1ml at 25℃)。
 本明細書でイミダゾールジペプチドの代謝産物というときは、特に記載した場合を除き、カルノシン、アンセリン、バレニンおよびホモカルノシンからなる群より選択される一の代謝産物をいう。イミダゾールジペプチドの代謝産物には、β-アラニン、ヒスチジン、メチル化ヒスチジンおよびγ-アミノ酪酸(GABA)が含まれる。
 本発明で「イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一」というときは、特に記載した場合を除き、イミダゾールジペプチドのうち、一または二以上を指す意図である。例えば、「イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を有効成分として含む」というときは、カルノシンを有効成分とし、他のイミダゾールジペプチドを含まない場合、ならびにカルノシンおよびアンセリンを有効成分とする場合等が含まれる。また、「イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一」に関し、量または濃度をいう場合は、特に記載した場合を除き、二以上のイミダゾールジペプチドおよびその代謝産物が存在する場合はすべてのイミダゾールジペプチドおよびその代謝産物を合計した量または濃度をいう。なお、本明細書では、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物のうち、イミダゾールペプチド、またはカルノシンもしくはアンセリンを用いた態様を例に説明することがあるが、その説明は、他のイミダゾールジペプチドおよびその代謝産物を用いた場合にも当てはまる。
 本発明においては、有効成分として用いられるイミダゾールジペプチドおよびその代謝産物は、合成されたものでもよく、発酵生産されたものでもよく、天然物から得たものでもよい。また、単離されたもの、精製されたものでもよい。より具体的にはイミダゾールジペプチドおよびその代謝産物は、種々の動物由来、例えば、牛、馬、豚、鶏、クジラ、魚(例えば、かつお、まぐろ、うなぎ)であってもよい。好ましい例の一つは、鶏肉由来である。イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物は、天然物の抽出物、濃縮物、粗精製物等として剤中に含まれていてもよい。
〔用途、機能〕
 本発明の剤は、神経心理機能の改善のために用いることができる。神経心理機能の改善には、抗うつ(心理機能の改善)および認知機能の改善が含まれる。また、神経心理機能の改善には、神経心理機能に関連した、脳の萎縮の抑制、脳の機能低下の抑制(海馬との機能連結の強化)、および炎症によるニューロンの損傷の改善が含まれる。神経心理機能は、アルツハイマー病または加齢に関連したものであってもよい。神経心理機能の改善にはまた、脳の機能老化および/または認知症の処置が含まれる。
 本発明の剤による抗うつ(心理機能の改善)効果は、BDI調査票(http://www.chibatc.co.jp/catalogue/04/1/67.html)により評価することができる。BDI調査票による点数は、高い方がうつ傾向にあることを示すので、例えば、本発明の剤の摂取期間の前後で調査を行い、摂取前の点数と摂取後の点数を比較することにより、心理機能の改善の程度を比較することができる。本発明の剤は特に、軽度の気分障害を有する対象に対して、心理機能を改善する効果が期待できる。
 本発明の剤による認知機能の改善効果は、ADAS-cog(Alzheimer's Disease Assessment Scale-cognitive subscale)法により評価することができる。本発明による認知機能の改善効果は、老化に伴って物覚えが悪くなるといった程度のものを改善する場合と、病的に認知能力が低下するもの(認知症)を改善する場合とを含む。本発明の剤は特に、アルツハイマー病または加齢に関連した認知機能の低下に対して、改善する効果が期待できる。
 本発明の剤は、脳の萎縮の抑制、脳の機能低下の抑制(海馬との機能連結の強化)、または炎症によるニューロンの損傷の改善のために用いることができる。これらに対する効果は、画像診断等の当業者にはよく知られた方法により、評価することができる。本発明者らの検討によると、高齢者を含む対象群において、脳の灰白質および白質のそれぞれに、萎縮の進行が抑制された部位がみられた。このような効果は、アンセリンおよびカルノシンを含まないプラセボを投与した群には見られなかった。
 本発明の剤は、脳の機能老化および認知症の発症を処置するために、より特定すると脳の機能老化および認知症の発症を予防、遅延または阻害し、または重症化を防ぐために、用いることができる。このような効果は、対象者における後部帯状回部位の血流変化、または60歳以上の被験者を対象に論理記憶(遅延再生課題)について、評価することにより、確認できる。本発明者らの検討によると、60歳以上の者を含む被験者を対象とした場合、イミダゾールジペプチド含む試験食摂取群においてプラセボ食群と比べて有意差を持って後部帯状回部位の血流が保たれていることがわかった。また、60歳以上を被験者とした場合、3か月間試験食を摂取群では、プラセボ食群に比べて論理記憶の点数が、有意差を持って保たれていることがわかった。
 本発明の剤は、トランスポーターの発現を変動させるために用いることができる。トランスポーターはチャネルやレセプターと共に細胞膜に存在する膜タンパク質であるが、トランスポーターは、チャネルとは異なり輸送基質として内因性物質だけでなく、薬物や環境化学物質を含む多くの外因性物質も認識する。トランスポーターは現在ATPの加水分解エネルギーを利用して輸送を行うABC (ATP binding cassette) ファミリーと、ATPのエネルギーを用いないで輸送を行うSLC (Solute carrier) ファミリーの二つに分けられ、ヒトにおいては48種類のABCトランスポーター遺伝子と319種類のSLCトランスポーター遺伝子が同定されている。トランスポーターの異常によって生ずる疾患は加齢とともに増加し、50歳以降の高齢化疾患関連遺伝子の約10%にトランスポーターが関連するとされる。
 本発明の剤は特に、SLC23A2、SLC43A2、SLC29A3、SLC35C1、SLC25A33、SLC25A23、SLC6A12、SLC6A13からなる群より選択される少なくとも一、好ましくは少なくとも3つ以上、より好ましくは5つ以上、さらに好ましくはすべてのトランスポーターの発現を変動させるために用いることができる。発現の変動は、発現を増加させせることと発現を低下させることとを含む。
 本発明の剤は、ケモカインの発現を変動させるために用いることができる。ケモカインは、Gタンパク質共役受容体を介してその作用を発現する塩基性タンパク質であり、サイトカインの一群である。白血球などの遊走を引き起こし炎症の形成に関与する。これまでに数多くのケモカインが発見されてきた。構造上の違いから、CCケモカイン、CXCケモカイン、Cケモカイン、CX3Cケモカインに分類される。これまでに50種類以上のケモカインが同定されている。
 本発明の剤は特に、CXCL12およびCCL17からなる群より選択される少なくとも一、好ましくは両方のケモカインの発現を変動させるために用いることができる。発現の変動は、発現を増加させせることと発現を低下させることとを含む。
 本発明の剤は、老化関連遺伝子の発現を変動させるために用いることができる。老化関連遺伝子は、個体老化、細胞老化に関わる遺伝子として同定され、これまでに数多くの老化関連遺伝子が同定されてきた。
 本発明の剤は特に、TSPOおよびP2RY1からなる群より選択される少なくとも一、好ましくは両方の老化関連遺伝子の発現を変動させるために用いることができる。発現の変動は、発現を増加させせることと発現を低下させることとを含む。
 本発明の剤は、神経系遺伝子の発現を変動させるために用いることができる。神経系遺伝子は、神経発生、神経分化等に関わる遺伝子であり、これまでに数多くの神経系遺伝子が同定されてきた。
 本発明の剤は特に、神経系遺伝子CAMK1の発現を変動させるために用いることができる。発現の変動は、発現を増加させせることと発現を低下させることとを含む。
 本発明の剤は、ミトコンドリア系遺伝子の発現を変動させるために用いることができる。ミトコンドリア系遺伝子は、ミトコンドリア生合成、融合、TCAサイクル、呼吸に関わる遺伝子であり、これまでに数多くの遺伝子が同定されてきた。
 本発明の剤は特に、ACO2、ATP7A、POLG、IDH3G、UCP2、BCKDHAおよびTAP2からなる群より選択される少なくとも一、好ましくは少なくとも3つ以上、より好ましくは5つ以上、さらに好ましくはすべてのミトコンドリア系遺伝子の発現を変動させるために用いることができる。発現の変動は、発現を増加させせることと発現を低下させることとを含む。
 本発明の剤は、抗老化遺伝子の発現を変動させるために用いることができる。抗老化遺伝子は、細胞老化抑制、アンチエイジングを実現する遺伝子であり、これまでに数多くの遺伝子が同定されてきた。
 本発明の剤は特に、SMARCD1およびSIRT6からなる群より選択される少なくとも一、好ましくは両方のケモカインの発現を変動させるために用いることができる。発現の変動は、発現を増加させせることと発現を低下させることとを含む。
 本発明の剤はまた、IP-10(CXCL10)、IL-2、IL-5、IL-7、IL-8(CXCL8)、IL-13、G-CSFおよびMCP-1(CCL2)からなる群より選択される少なくとも一のサイトカインの制御のために用いることができる。制御には、レベルを上昇させることと低下させることとを含む。
 本発明の剤はまた、抗炎症剤または血糖値の上昇抑制または低減のためにも用いることができる。
 本発明で疾患または状態について「改善」または「処置」というときは、発症リスクの低減、発症の遅延、予防、治療、進行の停止、遅延を含む。改善または処置のための行為には、医師が行う、病気の治療を目的とした医療行為と、医師以外の者、例えば栄養士(管理栄養士、保健師、助産師、看護師、臨床検査技師、美容部員、エステティシャン、食品製造者、食品販売者等が行う、非医療的行為とが含まれる。また処置には、特定の食品の投与または摂取の推奨、食餌方法指導、保健指導、栄養指導(傷病者に対する療養のため必要な栄養の指導、および健康の保持増進のための栄養の指導を含む。)、給食管理、給食に関する栄養改善上必要な指導を含む。本発明における処置の対象は、ヒト(個体)を含み、好ましくは、上述したいずれかの処置を施すことが望ましいか、または上述したいずれかの処置を施す必要のあるヒトである。
 なお本発明者らは、イミダゾールジペプチドの有効性に与える個人差について検証する目的で、被験者血清中の血清カルノシン分解酵素(以下、CNDP1)活性を測定した。活性測定の結果、被験者により大きな個人差があることが確認された。CNDP1は、血液中に存在し、イミダゾールジペプチドを分解する。したがってCNDP1は、イミダゾールジペプチド摂取後の血中イミダゾールジペプチド濃度に影響を与え、そのためイミダゾールジペプチドの有効性に影響を与える可能性がある。よって、対象におけるCNDP1の活性情報は、イミダゾールジペプチドの摂取による処置が有効かどうかを予め判定するために、有用であると考えられる。したがって、本発明は、対象の有するカルノシン分解酵素(CNDP1)活性に基づく、対象の神経心理機能の判定方法、ならびに対象の有するCNDP1活性に基づく、本発明の剤または栄養組成物を対象に摂取させることによる神経心理機能の改善効果の予測方法を提供する。これらの方法においては、判断のための基準値を予め定めておき、その基準にしたがって機械的に予測する方法としてもよい。
〔剤〕
 本発明で「剤」というときは、特に記載した場合を除き、有効成分そのものである場合と、有効成分とそれ以外の成分とを含む場合とがあるが、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する既存の食品、例えば鶏肉自体は含まない。
 本発明の剤には、目的の効果を発揮しうる限り、有効成分以外の他の成分を配合することができる。他の成分は、食品として許容される種々の添加剤、または医薬として許容される種々の添加剤であり得る。この例には、賦形剤、酸化防止剤抗(酸化剤)、香料、調味料、甘味料、着色料、増粘安定剤、発色剤、漂白剤、防かび剤、ガムベース、苦味料等、酵素、光沢剤、酸味料、乳化剤、強化剤、製造用剤、結合剤、緊張化剤(等張化剤)、緩衝剤、溶解補助剤、防腐剤、安定化剤、凝固剤等である。
 他の成分は、有効成分以外の機能性成分であってもよい。他の機能性成分に例としては、アミノ酸類(例えば、分岐鎖アミノ酸類、オルニチン)、不飽和脂肪酸類(例えば、EPA、DHA)、ビタミン類、微量金属類、グルコサミン、コンドロイチン類等が挙げられる。
 本発明の剤が有効成分と有効成分以外の他の成分からなる場合、有効成分の含有量は、当業者であれば、製造し易さ、用い易さ等の点から適宜設計でき、例えば、0.1~99.9%とすることができ、また1~95%とすることができ、また10~90%とすることができ、さらに51~90%以上とすることができる。また、カルノシンとして21%以上とすることができ、アンセリンとして31%以上とすることができる。
 本発明の剤の形態は、上述したように、既存の食品を除き、種々の形態であり得る。例えば、経口医薬品等の医薬組成物または栄養組成物であり得る。また、本発明の剤は、経口医薬品等の医薬組成物または栄養組成物に添加して用いることができる。本発明で「栄養組成物」というときは、特に記載した場合を除き、固形物のみならず、液状のもの、例えば飲料を含む。また、本発明で「栄養組成物」というときは、特に記載した場合を除き、健康食品、サプリメント、保健機能食品(栄養機能食品および特定保健用食品を含む。)を含み、また治療食(治療の目的を果たすもの。医師が食事箋を出し、それに従い栄養士等が作成した献立に基づいて調理されたもの。)、食事療法食、成分調整食、減塩食、介護食、減カロリー食、およびダイエット食、並びにそれらのための素材を含む。
 本発明の剤、医薬組成物または栄養組成物の形態の例として、散剤、細粒剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、液状製剤(エリキシル剤、リモナーデ剤、シロップ剤、乳剤、懸濁剤、溶液剤、ドリンク剤を含む。)、ゲル状製剤、治療食、飲料、菓子、食肉加工品、魚介加工品、野菜加工品、惣菜、調味料組成物、食品添加物を挙げることができる。
 本発明による、有効成分の摂取量は、当業者であれば、摂取する対象の、年齢、体重、性別、適用される疾患または状態等に応じ、適宜設計することができる。有効成分の摂取量は、例えば、200 mg/dayとすることができ、400 mg/dayとすることが好ましく、500 mg/day以上とすることがより好ましく、750 mg/day以上とすることがさらに好ましい。また、1,000 mg/day以上としてもよく、2,000 mg/day以上としてもよく、5,000 mg/day以上としてもよく、7,500 mg/day以上としてもよい。いずれの場合であっても、10,000 mg/day以下とすることができる。また下限値がいずれの場合であっても、50,000 mg/day以下とすることができ、30,000 mg/day以下とすることが好ましく、20,000 mg/day以下とすることがよりに好ましく、10,000 mg/day以下とすることがさらに好ましい。有効成分として、上記の一日当たりの摂取量を一度に摂取してもよいし、複数回に分けて摂取してもよい。
 本発明の剤、医薬組成物または栄養組成物における、有効成分の量は、当業者であれば適宜設計できるが、例えば1,000 mg/100 g以上とすることができ、1,500 mg/100 g以上とすることが好ましく、2,000 mg/100 g以上とすることがより好ましく、2,500 mg/100 g以上とすることがより好ましく、3,000 mg/100 g以上とすることがより好ましく、3,500 mg/100 g以上とすることがさらに好ましい。いずれの場合であっても、50,000 mg/100 g以下とすることができ、40,000 mg/100 g以下とすることが好ましく、30,000mg/100 g以下とすることがより好ましく、20,000 mg/100 g以下とすることがさらに好ましい。
 本発明の剤、医薬組成物または栄養組成物はまた、有効成分以外の成分を含んでいてもよい。有効成分以外の成分は、例えば、クレアチンおよび核酸である。クレアチンの含有量は、例えば一日量中、10 mg以上とすることができ、20 mg以上とすることが好ましく、30 mg以上とすることがより好ましく、60 mg以上とすることがより好ましく、100 mg以上とすることがより好ましく、200 mg以上とすることがさらに好ましい。いずれの場合であっても、2,000 mg以下とすることができ、1,000 mg以下とすることが好ましく、750 mg以下とすることがより好ましく、500 mg以下とすることがさらに好ましい。核酸の含有量は、例えば一日量中、0.15 mg以上とすることができ、0.30 mg以上とすることが好ましく、0.50 mg以上とすることがより好ましく、1.0 mg以上とすることがより好ましく、2.0 mg以上とすることがより好ましく、3.0 mg以上とすることがさらに好ましい。いずれの場合であっても、50 mg以下とすることができ、40 mg以下とすることが好ましく、20 mg以下とすることがより好ましく、10 mg以下とすることがさらに好ましい。
 本発明の剤、医薬組成物または栄養組成物を治療食(治療の目的を果たすもの。医師が食事箋を出し、それに従い栄養士等が作成した献立に基づいて調理されたもの。)、食事療法食、成分調整食、減塩食、介護食、減カロリー食、ダイエット食、またはスポーツ食(有酸素運動における能力増強を目的とした食、有酸素運動における持久力の増強を目的とした食、競技当日までの栄養を身体に蓄積するための食、競技中に栄養補給するための食、および競技終了後の疲労を回復を目的とする食が含まれる。)とする場合、有効成分の含量は、一食としての摂取量を勘案して設計することができる。
 本発明の剤、医薬組成物または栄養組成物は、繰り返し対象に摂取させることができ、また長期間にわたり、対象に摂取させることができる。特に、運動に関する能力の増強を目的とする場合は、運動の前に摂取させることが好ましく、また日常的に摂取させることが好ましいであろう。
 本発明の剤、医薬組成物または栄養組成物には、神経心理機能 、脳の萎縮もしくは機能低下、および炎症によるニューロンの損傷ために用いることができる旨を表示することができ、また特定の対象、例えば65歳以上の高齢者または軽度の気分障害を有する者に対して摂取を薦める旨を表示することができる。表示は、直接的にまたは間接的にすることができ、直接的な表示の例は、製品自体、パッケージ、容器、ラベル、タグ等の有体物への記載であり、間接的な表示の例は、ウェブサイト、店頭、展示会、看板、掲示板、新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、郵送物、電子メール等の場所または手段による、広告・宣伝活動を含む。
〔製造方法〕
 本発明の剤、医薬組成物または栄養組成物は、種々の公知の技術を用いて製造することができる。有効成分を所定の濃度になるように調整する工程は、製造工程の種々の段階で適用できる。当業者であれば、有効成分の溶解性、安定性、揮発性等を考慮して、本発明の剤のための製造工程を、適宜設計しうる。本発明者の検討によると、アンセリンおよびカルノシンは、常温では十分に安定であり、また180℃以下の調理条件であれば十分に安定であることが確認されている。さらに、溶液状態で少なくとも2年9月は安定に保存できることが確認されている。
 本発明の有効成分を鶏肉抽出物として構成する場合、鶏肉抽出物の製造方法の一例を具体的に説明すると、鶏肉を細切りし、温水を加え、必要に応じてpHを調節し、必要に応じ加温し、数分間~数日間かけて抽出することによる。抽出条件の一例は、50~100℃で1~10時間処理することである。得られた抽出液は、必要に応じて珪藻土ろ過、限外ろ過等により、精製・分画することができる。必要に応じ、脱塩処理、プロテアーゼ処理を行うことができる。原料である鶏肉の部位は特に限定されないが、カルノシン及び/又はアンセリンを多く含有することから、胸肉を含むことが好ましい。得られた抽出物は、熱風乾燥、スプレー乾燥、凍結乾燥等により乾燥し、乾燥物とすることができる。造粒し、顆粒とすることもできる。
〔発現解析〕
 本発明はまた、神経心理機能の改善または改悪を検出するための、トランスポーター遺伝子である、SLC23A2、SLC43A2、SLC29A3、SLC35C1、SLC25A33、SLC25A23、SLC6A12およびSLC6A13;ケモカイン遺伝子である、CXCL12およびCCL17;老化関連遺伝子である、TSPOおよびP2RY1;神経系遺伝子である、CAMK1;ミトコンドリア系遺伝子である、ACO2、ATP7A、POLG、IDH3G、UCP2、BCKDHAおよびTAP2;並びに抗老化遺伝子である、SMARCD1およびSIRT6からなる群より選択される少なくとも一の遺伝子の発現解析することによる、方法、ならびに配列番号1~20のいずれかの塩基配列の全部または一部、および配列番号1~20のいずれかの塩基配列に相補的な塩基配列の全部または一部からなる群より選択される少なくとも一の塩基配列からなる核酸含む、神経心理機能の改善または改悪を検出するためのキットも提供する。
 発現解析は、好ましくは、SLC23A2、SLC43A2、SLC29A3、SLC35C1、SLC25A33、SLC25A23、SLC6A12およびSLC6A13からなる群より選択される少なくとも一のトランスポーター遺伝子、CXCL12およびCCL17からなる群より選択される少なくとも一のケモカイン遺伝子、TSPOおよびP2RY1からなる群より選択される少なくとも一の老化関連遺伝子、CAMK1より選択される神経系遺伝子、ACO2、ATP7A、POLG、IDH3G、UCP2、BCKDHAおよびTAP2からなる群より選択される少なくとも一のミトコンドリア系遺伝子、SMARCD1およびSIRT6よりなる群より選択される少なくとも一の抗老化遺伝子の発現を解析することによる。より好ましくは、上述したすべての遺伝子の発現を解析することによる、
 新薬や機能性の食品成分の開発等においては、候補薬剤や成分の作用を細胞レベルでモニターし、それらの薬効や安全性を評価することがなされるが、薬剤投与の前後で細胞に発現している遺伝子をゲノム全域にわたって捉え、薬剤や成分の作用を遺伝子発現量の変化として定量的に捉える手法が注目されている。このような方法において、本発明によって提供される遺伝子の組み合わせについて発現を解析することにより、候補薬物の神経心理機能に対する効果を解析することができる。
 発現解析に関する本発明において、配列番号1~20のいずれかの塩基配列の全部または一部、および配列番号1~20のいずれかの塩基配列に相補的な塩基配列の全部または一部からなる群より選択される少なくとも一の塩基配列からなる核酸としては、検出の対象となる試料中の転写産物と特異的にハイブリダイズできるプローブ、または転写産物の全部または一部を増幅するプライマーとして機能可能な一対のプライマーセットであり得る。核酸はDNAであってもRNAであってもよい。
 発現解析に関する本発明において、配列番号1~20のいずれかの塩基配列の全部または一部、および配列番号1~20のいずれかの塩基配列に相補的な塩基配列の全部または一部からなる群より選択される少なくとも一の塩基配列からなる核酸の長さは、プローブとして使用する場合、例えば15塩基長以上であり、好ましくは20塩基長以上であり、より好ましくは25塩基長以上である。プローブ核酸は、標的核酸の検出・定量を可能とするために、例えば、放射性同位元素、酵素、蛍光物質、発光物質により標識されていてもよい。プローブとなる核酸は、固相上に固定化してもよい。
 プライマーとして使用する場合の核酸の長さは、例えば15~約100塩基長であり、好ましくは15~50塩基長であり、100bp~数kbpのDNA断片を増幅するようにデザインされたペアであることが好ましい。
 使用される核酸は、市販のDNA/RNA自動合成機等を用いて化学的に合成することによって製造することができる。また、シリコンやガラス等の固相上で核酸を直接合成することにより、核酸が固定化されたチップ(アレイ)とすることもできる。核酸プローブが基板に固定化された状態で提供される好ましい態様として、DNAマイクロアレイが挙げられる。
 微量の試料を用いて所定の遺伝子群の発現を定量的に解析するためには、競合RT-PCRまたはリアルタイムRT-PCRを用いることができる。解析の対象となる試料は、ヒトから採取した血液でありうる。
〔リード化合物としての利用〕
 本発明により、上記イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物をリード化合物として、神経心理機能の改善、特に脳の機能老化および/または認知症の処置のための有効成分等を探索する方法(スクリーニング方法)を提供する。リード化合物とは、一般に、薬理活性のプロファイルが明らかであり、これを化学的に改変することで活性の向上、毒性の減弱が期待できる化合物をいう。イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物は、上述のように神経心理機能の改善、特に脳の機能老化および/または認知症の処置という薬理活性を有し、これをさらに化学的に改変することで活性の向上、毒性の減弱が期待できる。
 化学的に改変するとは、例えば、前記リード化合物を化学修飾することでリード化合物の最適化を行うことを指す。化学修飾は、例えば、一部のアミノ酸の置換、除去、少なくとも1つのアミノ酸の付加、挿入であることができる。また各アミノ酸への官能基の付加、置換、除去、ならびに各アミノ酸のD体アミノ酸への、または人工アミノ酸への置換等が考えられる。
 本発明により、イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物をリード化合物として最適化を行うことで、物性、薬物動態および毒性等の点でより優れた有効成分を探索できる。
 以下、本発明を実施例を用いて説明するが、本発明の範囲は実施例に記載したものに限られない。
〔健常人ボランティアによる評価1〕
 鶏肉由来イミダゾールジペプチド(カルノシン、アンセリンとして1日1000mg)を含む試験食を、3か月間、被験者(40歳以上の健常人ボランティア男女28名を2群:試験食群およびプラセボ食群に分けた)に摂取させ、その前・中・後において、脳機能の変化等について評価した。試験食とプラセボ食の配合(一日量として)を下表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
1. 抗うつ効果(BDI調査票による評価)
 摂取期間の前および後に、BDI調査票(http://www.chibatc.co.jp/catalogue/04/1/67.html)により、うつ傾向を評価した。なおBDI調査票による点数は、高い方がうつ傾向にあることを示す。
 結果を図1に示した。BDI点数の変化、すなわち摂取前の点数(test1)-摂取後の点数(test2)により改善の程度を比較したところ、プラセボ群ではほとんど改善が見られないのに対し、試験食群では改善傾向が見られた。また摂取前後での変化を順位で示したところ(順位の数字が大きい程、改善している)、試験食群のほうが変化が大きい傾向がみられた。健常者でも軽度にうつ傾向を有している場合があり、イミダゾールジペプチドはGABA神経系の機能を整えることにより、このうつ傾向を改善したのではないかと思われる。
2. 認知機能の改善効果(ADAS-cogによる評価)〕
 摂取期間の前および後に、ADAS-cog(Alzheimer's Disease Assessment Scale-cognitive subscale)により、認知機能を評価した。
 結果を図2に示した。摂取前後で、3ポイント以上改善した人、改悪した人の割合を示したところ、試験食群において、プラセボ群よりも改善した人数割合が多かった。
3. 脳の萎縮等に対する効果
 3次元T1強調画像による脳構造解析、安静時機能的MRIによる機能連結解析を行った。試験食群15名、プラセボ食群13名のベースラインおよび3ヶ月後における構造変化の縦断解析においては、灰白質において右下前頭回と左下側頭回(図3-1)、白質において右後部帯状回に試験食群がプラセボ食群よりも萎縮の進行が抑制されていることがわかった(図3-2)。
 また、安静時機能的MRIによる機能連結解析では、ベースラインでは加齢とともに海馬との機能連結が後部帯状回において低下していた(図4)。後部帯状回は記憶の再生に関与し、アルツハイマー病においては、最初に機能が低下することが知られている。この部位において、試験食群は3ヶ月後においてプラセボ食群よりも海馬との機能連結が強化されていた。また、この部位は、試験食群で萎縮抑制効果のみられる白質部位(図3-2)と一致していた。
4. 遺伝子発現解析
 試験食群については13名分(2名分は調製不可)、プラセボ群については13名全員分の被験者血液サンプル(初回検査時と中間検査時のもの)を用いて、パクスジーンRNA採血管(日本ベクトン・ディキンソン、東京)を用いて採血後、PAXgene Blood RNA kit(Qiagen)を用いて高品質RNAを調整し、マイクロアレイにより、遺伝子発現の変化を解析した。
 方法
 マイクロアレイはAgilent社(CA, USA)のWhole Human Genom オリゴDNAマイクロアレイ(4×44K) v2を用いて行った。
 (1) ラベリング
 まず、total RNAを被験者の血液サンプルからPAXgene blood RNA Kit(Qiagen)を用いて抽出し、各200 ngずつにAgilent Low-Input QuickAmp Labeling Kit, one-colorを用いてラベリングした。はじめに予め準備したOne-Color Spike Mix stock solution 2 μLに200 ngのtotal RNA 2.5 μLを加えた。次に、T7 Promoter Primerを0.8 μL加え、ヒートブロックで65℃ 10分間インキュベートし、その後5分間氷上で急冷した。さらに、予め調製したcDNA Master Mixを4.7 μL加え、2時間40℃のヒートブロックでインキュベートした後、70℃のヒートブロックに移しさらに15分間インキュベートした。その後、氷上で5分間急冷し、予め調整したTranscription Master Mix 6 μLを加えた。40℃のヒートブロックで遮光し2時間インキュベートした後、84 μLのnuclease-free waterを加え全量を100 μLとし、さらにBuffer RLTを350 μL加え、さらに、250 μLのエタノールを加えた。次に、RNeasyカラムに全量を添加し13000 rpmで4℃ 30秒間遠心し、buffer RPE 500 μLによって2回洗浄した後、最後に30 μLのRNase-free waterによって溶出した。
 (2) ハイブリダイゼーション
 次に、Agilent社推奨のプロトコールで、ハイブリダイゼーションを行った。まず、先程溶出したRNAをFragmentation mix と混ぜ断片化し、60℃のヒートブロックで30分間インキュベートしてすぐに1分間氷冷した。次に、そのcRNA from Fragmentation Mix に2x GEx Hybridization Buffer HI-RPMを混合しHybridization mixを作製した。Hybridization mixをmicroarray slideにアプライした後、ハイブリダイゼーションチャンバーに設置し、ハイブリダイゼーションオーブンに設置し、65℃ 10 rpmにて17時間かけてハイブリダイズした。
(3) microarray slideの洗浄とscanning
 予め準備したGene Expression Wash Bufferを用いてmicroarray slideの洗浄を行った。まず、ハイブリダイゼーションが終わる前に、3つの洗浄用ガラス容器のうち2つにGene Expression Wash Buffer 1を、残りの1つに37℃のGene Expression Wash Buffer 2をそれぞれ満たした。ハイブリダイゼーションが終わったハイブリダイゼーションチャンバーを1つ目の洗浄用ガラス容器中で分解しmicroarray slideを取り出し、2つ目の洗浄用ガラス容器中で洗浄した。3つ目の洗浄用ガラス容器でさらにmicroarray slideを洗浄後、microarray slideを水面からゆっくり引き上げることで乾燥させ、最後に専用のスキャナーに設置しmicroarray slideのスキャンを行った。
(4) データ解析
 Agilent社Feature Extractionソフトウェアによってデータの数値化を行った。正規化は統計解析ソフトRを用い、quantile法にて行った。また、正規化後のシグナル値からZ-scoreとRatioを算出し、±2以上の変動があるもののみを抽出することで得られたデータを、アノテーションデータベース DAVID (http://david.abcc.ncifcrf.gov/)を用いて解析した。
 まず、データベースに変動が確認された遺伝子のGenBank Accession Numberを入力した後、Functional Annotation Clusteringを行い遺伝子変動が起きている機能ごとにクラスタリングを行った。また、同様にDAVIDを用いて、KEGG (Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes)のパスウェイ解析を行った。
 結果
 有意差レベルp<0.05に基づき、試験食の摂取により、プラセボ食群と比して、有意に変動している遺伝子を図5に示す。この遺伝子発現解析の結果から、血液細胞上に存在する各種のトランスポーター分子の発現が大きく変動していることがわかった。特に、イミダゾールジペプチドの摂取によりリンパ球上の膜表面にあるビタミンCトランスポーター(図5中、SLC23A2)の発現量が有意に上昇していることが見出された。また、ミトコンドリアのエネルギー代謝に関連する複数の遺伝子において、その発現が増加した(TCAサイクルの酵素であるACO2(アコニダーゼ)、IDH3G(イソクエン酸デヒドロゲナーゼ))。このような仕組みを利用してイミダゾールジペプチドは健康増進作用を発揮している可能性がある。
 ケモカイン類では、CXCケモカイン、CCケモカインの発現低下が見られた。試験食は炎症を抑制する傾向にあることが示唆される。
 また、老化関連遺伝子の発現増強が認められた。試験食による老化制御が示唆される。
 さらに、抗老化遺伝子の発現増強が認められた。試験食による抗老化が示唆される。
 カルノシンには、筋肉疲労改善効果が知られており、疲労回復は、筋肉中のpHを中和する効果と考えられてきた。しかし、今回、試験食の摂取によりミトコンドリア系の遺伝子の増強が見られたことから、解糖系を介したミトコンドリアの機能増強という、筋肉に対する新たな機能も示唆される。また、今回、長寿遺伝子として知られるSIRT6の発現が増強していることが分かった。この遺伝子はマウス個体で高発現させると、マウスの寿命が延びることが知られている。そのため、イミダゾールジペプチドにより延命も期待できるかもしれない。さらにイミダゾールペプチドの摂取によって、様々なSLCの遺伝子発現が変動する点に関しては、カルノシンとの食べ合わせによって、いろいろな生理活性物質・食成分に対する応答が変化する、いわゆる食べ合わせ効果のようなものが期待できるかもしれない。
5. 血清中サイトカイン類の濃度変化
 3か月の摂取期間において、食品摂取前、摂取中(開始6週間後)、期間終了直後の被験者からの血液サンプルについて、生化学検査、血球算定検査、血糖検査、凝固検査を行った。試験食の摂取により血糖値の低下傾向が観察された。それ以外の指標については摂取前後で変化が観察されなかったことから、試験食およびプラセボ食摂取の安全性が再確認された。
 また、同じ血液サンプルについて、27種類のサイトカイン・ケモカインの定量解析を実施した。被験者末梢血の血清中サイトカイン濃度を、xMAPテクノロジー(Luminex社)を用いたビーズベースのマルチプレックス解析を用いて定量解析した。この方法は、それぞれ異なる蛍光で標識されたビーズ上に結合した特異抗体を用いて、フローサイトメトリーの原理を活用して同時に各サイトカインを定量解析するものである。Bio-Plex ProTM Human Cytokine Grp I panel 27-pLexキット(Bio-Rad社)を用いた解析方法の概要を下記に示す。各抗体ビーズを96-wellアッセイプレートに分注し、Bio-Plex Wash bufferで2回洗浄後、血清および標準溶液を添加し遮光して1時間室温にてシェーカー上でインキュベートした。Wash bufferで3回洗浄した後、検出抗体溶液を加え遮光して30分間室温にてシェーカー上でインキュベートした。Wash bufferで3回洗浄した後、PE標識ストレプトアビジン溶液を加え、遮光して10分間室温にてシェーカー上でインキュベートした。Wash bufferで3回洗浄した後、Assay bufferを加えて遮光して10秒間振盪した。Bio-Plex 200 システム(Bio-Rad社)を用いて、各ビーズのPE蛍光強度を測定し、既知の試料を用いて求めた標準曲線から血清中の各サイトカイン濃度を算出した。各被験者ごとに摂取前後で対応のあるt検定で統計解析を行い、試験食群で変化が認められたサイトカインを図6に示した。
 試験食の摂取により、IL-8(CXCL8)をはじめとして、IL-5、IL-7、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、MCP-1 (CCL2)など多くのサイトカイン・ケモカイン分子でその血中レベルが有意に低下していることがわかった。一方、IP-10(CXCL10)の血中レベルは試験食摂取で有意に上昇することも明らかとなった。なお、今回のプラセボ食には必須アミノ酸量を試験食と合わせる目的で、ヒスチジンが含まれており、ヒスチジンには抗炎症作用があることが知られている。そのため、上述した分子群のうちIL-5, IL-7、MCP-1(CCL2)においては、プラセボ食の摂取によってもその血中レベルが有意に低下した。
 血糖値を測定した。結果を図7に示した。プラセボ群は上昇傾向、試験食群は低下傾向にあった。プラセボ群と比較して、試験食群では血糖値が改善する傾向にあった。一方で、今回のパイロット試験は健康な中高齢者を対象としたため、糖尿病のマーカー分子とされるHbA1c(糖化したヘモグロビン)は多くの被験者で正常値の範囲内にあり、試験食の摂取によりその値の変化は認められなかった。
〔病態マウスによる評価〕
 トランスジェニックマウス(アルツハイマー病モデルマウス)に高脂肪食(HFD: High Fat Diet)を与えて、脳機能低下を誘導した。マウスにカルノシン(L-ヒスチジン-β-アラニン)を投与し、カルノシンの影響を評価した。
 結果を図8-1、8-2、8-3、および8-4に示した。カルノシン含有食群では、サイトカイン類が減少しており、炎症が抑えられていると示唆される(図8-1)。また、カルノシン投与群では脳の炎症が抑えられていることがMRI検査の結果から示された(図8-2: 赤い部分)。マイクロアレイ解析の結果、アルツハイマーモデルで見られる7Slc6a12、slc6a13といったGABAトランスポーターの発現上昇が、カルノシン投与群では抑制されていた(図8-3)。アルツハイマー病モデルマウスでは、トランスポーター発現上昇により伝達物質として作用できるGABA量が減少するが、それをGABA量の減少をカルノシンが抑制するという可能性が示唆された。
 また、一晩マウスを絶食させた後、血液を採取し、キット(morinaga)により血中インスリン濃度を検出した。血液検査の結果、カルノシン投与群では、高脂肪食投与アルツハイマー病に見られる血中インスリン濃度の上昇が抑えられていることがわかった(図8-4)。
〔健常人ボランティアによる評価2〕
 上記と同じ、鶏肉由来イミダゾールジペプチドを含む試験食を、3か月間、被験者(40歳以上の健常人ボランティアを、試験食群およびプラセボ食群に分けた)に摂取させ、その前・中・後において、脳機能の変化等について評価した。試験食とプラセボ食の配合(一日量として)は、表1に記載したとおりである。第1次パイロット試験および第2次パイロット試験を行った。
 第1次と第2次あわせた被験者の合計は、試験食群30名、普通食群(プラセボ食群)30名であった(下表参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
1. MRI撮像法による解析
 第2次パイロット試験において、認知症の進行に伴い変化する脳血流を直接測るMRI撮像法を行った。
 脳の血流変化は、MRI装置を用いて、ラベル体を用いることなく磁気を用いて血流変化を図る方法であるArterial Spin Labeling法などを用いて計測することができる。
 結果を図9および10に示した。前認知症段階からの進行および発症に伴ってその血流が変化する後部帯状回部位の血流変化の低下が、試験食摂取群においてプラセボ食群と比べて有意差(P<0.005)を持って保たれていることがわかった。
2. サブグループ解析
 第1次および第2次パイロット試験の被験者のサブグループ解析(60歳以上)を対象に、前認知症段階からの進行および発症に伴って低下する論理記憶(遅延再生課題)について評価した。
 結果を図11および12に示した。本試験の場合、第1回目試験より、第2回目試験のほうが難易度が高いため、1回目よりも2回目のほうが点数が悪くなる傾向があるが試験食摂取群においてプラセボ食群に比べて統計学的な強い有意性(P<0.01)を持って点数の悪化が抑えられていることが判った。
 これらの二つの結果から、鶏肉に由来するイミダゾールジペプチドを含む剤には脳の機能老化および認知症の発症を予防するはたらきがあることが示唆された。
〔製造例〕
(1) 鶏肉抽出物の製造
 鶏肉由来イミダゾールジペプチドを含む試験食を次の工程により製造した。
 鶏胸肉をミートグラインダーにて細切りし、鶏胸肉に肉の重量に対して1.5倍量の温水を加え、90℃で4時間加熱し、Brixが20%以上となるまで濃縮したのち、珪藻土ろ過および限外ろ過を行い、最終的にカルノシン+アンセリン濃度が約10%(w/v%)となるように調製した。
(2)カプセル剤
 カルノシン1.0重量部、プラセンタエキス(粉末)0.2重量部および乳糖1.3重量部を混合して均一化した後、常法に準じてハードカプセルに充填し、内容量250 mgのカプセル剤(カルノシン100 mg/カプセル)を製造した。
(3)錠剤
 マルトース、デキストリン、デンプン、ビタミンE含有直物油、イソマルトオリゴ糖、難消化性デキストリン、貝カルシウム、トレハロース、ショ糖エステル、ビタミンC、クエン酸、リン酸カルシウム、香料、シェラック、ナイアシン、ビタミンK、甘味料、塩化カリウム、ビタミンA、パントテン酸カルシウム、ビオチン、ピロリン酸鉄、ビタミンB類、ビタミンD、炭酸マグネシウム、葉酸とともに、1錠(300 mg)当たりカルノシン・アンセリン混合物60 mgを含む錠剤を製造した。
配列番号1: SLC23A2, NM_203327
配列番号2: SLC43A2, NM_152346
配列番号3: SLC29A3, NM_018344
配列番号4: SLC35C1, NM_018389
配列番号5: SLC25A33, NM_032315
配列番号6: SLC22A23, NM_015482
配列番号7: CXCL12, NM_199168
配列番号8: CCL17, NM_002987
配列番号9: TSPO, NM_000714
配列番号10: P2RY1, NM_002563
配列番号11: CAMK1, NM_003656
配列番号12: ACO2, NM_001098
配列番号13: ATP7A, NM_000052
配列番号14: POLG, NM_002693
配列番号15: IDH3G, NM_004135
配列番号16: UCP2, NM_003355
配列番号17: BCKDHA, NM_000709
配列番号18: TAP2, NM_018833
配列番号19: SMARCD1, NM_139071
配列番号20: SIRT6, NM_016539

Claims (21)

  1. イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、神経心理機能の改善のための剤。
  2. 神経心理機能が、アルツハイマー病または加齢に関連したものである、請求項1に記載の剤。
  3. イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、神経心理機能の改善による、抗老化剤。
  4. イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、
    トランスポーター遺伝子である、SLC23A2、SLC43A2、SLC29A3、SLC35C1、SLC25A33、SLC25A23、SLC6A12およびSLC6A13;
    ケモカイン遺伝子である、CXCL12およびCCL17;
    老化関連遺伝子である、TSPOおよびP2RY1;
    神経系遺伝子である、CAMK1;
    ミトコンドリア系遺伝子である、ACO2、ATP7A、POLG、IDH3G、UCP2、BCKDHAおよびTAP2;並びに
    抗老化遺伝子である、SMARCD1およびSIRT6
    からなる群より選択される少なくとも一の遺伝子の発現を変動させるための剤。
  5. 抗炎症作用を有する、請求項1に記載の剤。
  6. イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、IP-10(CXCL10)、IL-2、IL-5、IL-7、IL-8(CXCL8)、IL-13、G-CSFおよびMCP-1(CCL2)からなる群より選択される少なくとも一のサイトカインの血液中の濃度を制御するための剤。
  7. 血糖値の上昇抑制作用または低減作用を有する、請求項1に記載の剤。
  8. 血中のインスリン濃度の上昇抑制作用または低減作用を有する、請求項1に記載の剤。
  9. 一日量として200mg以上のイミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を摂取させるための、請求項1~8のいずれか1項に記載の剤。
  10. 一日量として200mg以上の、動物肉由来のイミダゾールジペプチドの少なくとも一を含む、栄養組成物。
  11. イミダゾールジペプチドの少なくとも一が鶏肉由来である、請求項10に記載の栄養組成物。
  12. クレアチンおよび核酸をさらに含む、請求項1~11のいずれか1項に記載の剤または栄養組成物。
  13. 高齢者または軽度の気分障害を有する者を対象とする、請求項1~12のいずれか1項に記載の剤または栄養組成物。
  14. イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含有する、糖尿病および/またはアルツハイマー病の処置のための剤。
  15. イミダゾールジペプチドおよびその代謝産物からなる群より選択される少なくとも一を含む栄養組成物を、神経心理機能の改善が望ましい対象に摂取させる工程を含む、食餌方法。
  16. 対象の有するカルノシン分解酵素(CNDP1)活性に基づく、対象の神経心理機能の判定方法。
  17. 対象の有するCNDP1活性に基づく、請求項1~14のいずれか1項に記載の剤または栄養組成物を対象に摂取させることによる神経心理機能の改善効果の予測方法。
  18. 神経心理機能の改善または改悪を検出するための
    トランスポーター遺伝子である、SLC23A2、SLC43A2、SLC29A3、SLC35C1、SLC25A33、SLC25A23、SLC6A12およびSLC6A13;
    ケモカイン遺伝子である、CXCL12およびCCL17;
    老化関連遺伝子である、TSPOおよびP2RY1;
    神経系遺伝子である、CAMK1;
    ミトコンドリア系遺伝子である、ACO2、ATP7A、POLG、IDH3G、UCP2、BCKDHAおよびTAP2;並びに
    抗老化遺伝子である、SMARCD1およびSIRT6
    からなる群より選択される少なくとも一の遺伝子の
    発現解析することによる、方法。
  19. 配列番号1~20のいずれかの塩基配列の全部または一部、および
    配列番号1~20のいずれかの塩基配列に相補的な塩基配列の全部または一部
    からなる群より選択される少なくとも一の塩基配列からなる核酸含む、神経心理機能の改善または改悪を検出するためのキット。
  20. 式IまたはIIで表される化合物を含む、脳の機能老化および/または認知症の処置のための、医薬組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式I、式II中、
    R1、R2およびR3は、それぞれ独立に、HまたはC1-6アルキルであり、
    Xは、Hまたは-COR4であり、このときR4はHまたはC1-6アルキルである。)
  21.  請求項20に定義された式Iまたは式IIで表される化合物をリード化合物として用いる、脳の機能老化および/または認知症の処置のための有効成分を探索する方法。
PCT/JP2015/056412 2014-03-28 2015-03-04 イミダゾールジペプチドを含む剤 WO2015146522A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227041506A KR20220164079A (ko) 2014-03-28 2015-03-04 이미다졸디펩티드를 포함하는 제제
ES15768816T ES2879329T3 (es) 2014-03-28 2015-03-04 Dipéptido imidazol para el tratamiento de la demencia debida al envejecimiento o la atrofia cerebral
SG11201608027RA SG11201608027RA (en) 2014-03-28 2015-03-04 Agent comprising imidazole dipeptide
US15/129,602 US20170165314A1 (en) 2014-03-28 2015-03-04 Agent containing imidazole dipeptide
EP15768816.9A EP3124034B1 (en) 2014-03-28 2015-03-04 Imidazole dipeptide for treating dementia due to aging or cerebral atrophy
CN201580017212.3A CN106413733A (zh) 2014-03-28 2015-03-04 包含咪唑二肽的试剂
KR1020167030159A KR20160146760A (ko) 2014-03-28 2015-03-04 이미다졸디펩티드를 포함하는 제제
US15/877,304 US20180140655A1 (en) 2014-03-28 2018-01-22 Agent containing imidazole dipeptide

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-069103 2014-03-28
JP2014069103 2014-03-28
JP2014-142910 2014-07-11
JP2014142910A JP2015193582A (ja) 2014-03-28 2014-07-11 イミダゾールジペプチドを含む剤

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/129,602 A-371-Of-International US20170165314A1 (en) 2014-03-28 2015-03-04 Agent containing imidazole dipeptide
US15/877,304 Continuation US20180140655A1 (en) 2014-03-28 2018-01-22 Agent containing imidazole dipeptide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015146522A1 true WO2015146522A1 (ja) 2015-10-01

Family

ID=54195052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/056412 WO2015146522A1 (ja) 2014-03-28 2015-03-04 イミダゾールジペプチドを含む剤

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20170165314A1 (ja)
EP (1) EP3124034B1 (ja)
JP (1) JP2015193582A (ja)
KR (2) KR20220164079A (ja)
CN (1) CN106413733A (ja)
ES (1) ES2879329T3 (ja)
SG (2) SG10201808208PA (ja)
WO (1) WO2015146522A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6401028B2 (ja) * 2014-11-27 2018-10-03 Shiodaライフサイエンス株式会社 鯨筋肉抽出物からなる中長期記憶障害予防改善剤
JP6550357B2 (ja) * 2016-08-24 2019-07-24 日本ハム株式会社 イミダゾールジペプチドを含有する、グリア細胞における神経栄養因子等の遺伝子の発現誘導剤
JP7134607B2 (ja) * 2016-08-25 2022-09-12 大正製薬株式会社 錠剤
JP6510004B2 (ja) * 2016-11-15 2019-05-08 日本ハム株式会社 イミダゾールジペプチドを含有するエクソソーム調節剤、およびエクソソームを含有する神経細胞活性化剤
US11498048B2 (en) 2017-10-13 2022-11-15 W.M. Barr & Company, Inc. Composition containing urea for use in brine formation
JP7251036B2 (ja) * 2018-06-28 2023-04-04 ポーラ化成工業株式会社 皮膚老化改善剤のスクリーニング方法
WO2020085459A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 国立大学法人東京大学 抗酸化剤、抗糖化剤又は抗炎症剤
JP7321017B2 (ja) * 2019-07-17 2023-08-04 東海物産株式会社 機能性食品
WO2021131106A1 (en) * 2019-12-27 2021-07-01 Suntory Holdings Limited Composition containing cyclic dipeptide, purine nucleoside and/or amino acid, and chicken extract, production method thereof, and use of cyclic dipeptide, purine nucleoside and/or amino acid, and chicken extract
WO2021172197A1 (ja) * 2020-02-26 2021-09-02 国立大学法人 東京大学 トランジスタ型センサ
CA3218849A1 (en) * 2021-05-14 2022-11-17 University Of Rochester Variants of sirt6 for use in preventing and/or treating age-related diseases

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013514A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-20 Carn-Aware Llc Improving neurological functions
WO2007116987A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nippon Meat Packers, Inc. 学習機能向上効果及び抗不安効果を有する機能性食品及び薬剤

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960010020A (ko) * 1994-09-09 1996-04-20 도리이 신이치로 조혈 기능 항진제
ES2268696T3 (es) * 1994-11-08 2007-03-16 Avicena Group, Inc. Uso de creatina o analogos de creatina para el tratamiento de la enfermedad de huntigton, enfermedad de parkinson y esclerosis lateral amiotrofica.
JP2000116987A (ja) 1998-10-15 2000-04-25 Sanyo Electric Co Ltd 洗剤溶かし装置およびこれを備えた洗濯機ならびに静止型溶解装置
JP4023648B2 (ja) 1999-01-13 2007-12-19 日本ハム株式会社 皮膚代謝促進物及び機能性食品
WO2001032168A1 (en) * 1999-11-03 2001-05-10 Juvenon, Inc. Method of treating benign forgetfulness
KR20020044740A (ko) * 2000-12-06 2002-06-19 강경선 카노신을 유효성분으로 하는 세포예정사 관련 질환의 예방및 치료제
CN1313090C (zh) 2001-03-16 2007-05-02 三得利株式会社 自主神经调节剂及其保健饮食品
US6498498B1 (en) * 2001-06-27 2002-12-24 Intel Corporation Apparatus and method for applying reciprocity to frequency-domain noise analysis
US20060257502A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Jiankang Liu A combination of mitochondrial nutrients for relieving stress, preventing and improving stress-related disorders
JP2007070316A (ja) 2005-09-09 2007-03-22 Nippon Meat Packers Inc 経口用組成物及び栄養補助食品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013514A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-20 Carn-Aware Llc Improving neurological functions
WO2007116987A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nippon Meat Packers, Inc. 学習機能向上効果及び抗不安効果を有する機能性食品及び薬剤

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALESSANDRA ALOISI ET AL.: "Anti-Aggregating Effect of the Naturally Occurring Dipeptide Carnosine on Abeta1-42 Fibril Formation", PLOS ONE, vol. 8, no. 7, July 2013 (2013-07-01), pages 1 - 12, XP055368672 *
BRUNO HERCULANO ET AL.: "beta-Alanyl-L-Histidine Rescues Cognitive Deficits Caused by Feeding a High Fat Diet in a Transgenic Mouse Model of Alzheimer's Disease", JOURNAL OF ALZHEIMER'S DISEASE, vol. 33, no. 4, 2013, pages 983 - 997, XP055358545 *
CARLO CORONA ET AL.: "Effects of Dietary Supplementation of Carnosine on Mitochondrial Dysfunction, Amyloid Pathology, and Cognitive Deficits in 3xTg-AD Mice", PLOS ONE, vol. 6, no. 3, March 2011 (2011-03-01), pages 1 - 8, XP055225492 *
JAMES N.BARANIUK ET AL.: "Carnosine Treatment for Gulf War Illness: A Randomized Controlled Trial", GLOBAL JOURNAL OF HEALTH SCIENCE, vol. 5, no. 3, 2013, pages 69 - 81, XP055225493 *
See also references of EP3124034A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
SG10201808208PA (en) 2018-10-30
KR20160146760A (ko) 2016-12-21
CN106413733A (zh) 2017-02-15
JP2015193582A (ja) 2015-11-05
EP3124034A1 (en) 2017-02-01
EP3124034B1 (en) 2021-04-21
US20170165314A1 (en) 2017-06-15
ES2879329T3 (es) 2021-11-22
US20180140655A1 (en) 2018-05-24
SG11201608027RA (en) 2016-11-29
EP3124034A4 (en) 2018-03-21
KR20220164079A (ko) 2022-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015146522A1 (ja) イミダゾールジペプチドを含む剤
Yan et al. Circulating IGF1 regulates hippocampal IGF1 levels and brain gene expression during adolescence
Wichers et al. IDO and interferon-α-induced depressive symptoms: a shift in hypothesis from tryptophan depletion to neurotoxicity
EP2315532B1 (en) Compositions and methods for treating disorders associated with overweight animals
JP6403039B2 (ja) Sirt3およびsirt6の活性化剤
Skupsky et al. Biotin supplementation ameliorates murine colitis by preventing NF-κB activation
JP2009528028A (ja) 哺乳類における健康状態を促進するためのレスベラトロールおよびその誘導体の使用
AU2020395776A1 (en) Methods of detection and analysis of nucleic acid in neural-derived exosomes
Nifli Appetite, metabolism and hormonal regulation in normal ageing and dementia
Lee et al. The current landscape of prevention trials in dementia
JP2022172152A (ja) 個体における認知的加齢を特定及び軽減するためのオメガ-3脂肪酸、ホモシステイン及びビタミンdのレベル
Yu et al. Cohort profile: the diet and healthy aging (DaHA) study in Singapore
JP6588666B2 (ja) イミダゾールジペプチドを含む剤
JP6510004B2 (ja) イミダゾールジペプチドを含有するエクソソーム調節剤、およびエクソソームを含有する神経細胞活性化剤
Jirillo et al. A scientific approach to anti-ageing therapies: state of the art
Karlic et al. Vegetarian diet affects genes of oxidative metabolism and collagen synthesis
JP6550357B2 (ja) イミダゾールジペプチドを含有する、グリア細胞における神経栄養因子等の遺伝子の発現誘導剤
Park-York et al. Cage food location alters energy balance and endoplasmic reticulum stress in the brain of mice
Doyle Case Report: Utilization of Urinary Neurotransmitter Metabolite Testing and Natural Supplements in the Management of Disordered Eating.
Yekaninejad et al. Genotype-dependent Response to a Low-energy, Moderate Fiber Diet on Brain-Derived Neurotrophic Factor in Patients who are Obese and Overweight with Type 2 Diabetes
Tung et al. Effects of black soybean seed coat (BSSC) crude extract on the immune regulation, gut microbiota, and brain function of mice with sleep deprivation
van der Berg et al. Clinical Trial Highlights
Kaneda et al. ACNP 58th Annual Meeting: Poster Session III
Hartiala et al. 11th Congress of the International Society of Nutrigenetics/Nutrigenomics (ISNN)
Bordoni et al. Chemical stress induces up-regulation of Nurr1: role of antioxidants

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15768816

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15129602

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015768816

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015768816

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167030159

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A