WO2015098656A1 - エアレスタイヤ - Google Patents

エアレスタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2015098656A1
WO2015098656A1 PCT/JP2014/083428 JP2014083428W WO2015098656A1 WO 2015098656 A1 WO2015098656 A1 WO 2015098656A1 JP 2014083428 W JP2014083428 W JP 2014083428W WO 2015098656 A1 WO2015098656 A1 WO 2015098656A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spoke
tire
tire axial
spoke plate
plate portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/083428
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和光 岩村
杉谷 信
Original Assignee
住友ゴム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友ゴム工業株式会社 filed Critical 住友ゴム工業株式会社
Priority to US15/103,225 priority Critical patent/US10399384B2/en
Priority to KR1020167018260A priority patent/KR102312792B1/ko
Priority to CN201480065762.8A priority patent/CN105793063B/zh
Priority to EP14873785.1A priority patent/EP3088208B1/en
Publication of WO2015098656A1 publication Critical patent/WO2015098656A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C7/10Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency
    • B60C7/14Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency using springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B19/00Wheels not otherwise provided for or having characteristics specified in one of the subgroups of this group
    • B60B19/10Wheels not otherwise provided for or having characteristics specified in one of the subgroups of this group with cooling fins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/06Hubs adapted to be fixed on axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B5/00Wheels, spokes, disc bodies, rims, hubs, wholly or predominantly made of non-metallic material
    • B60B5/02Wheels, spokes, disc bodies, rims, hubs, wholly or predominantly made of non-metallic material made of synthetic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B9/00Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces
    • B60B9/26Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces comprising resilient spokes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C7/10Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency
    • B60C7/14Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency using springs
    • B60C7/16Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency using springs of helical or flat coil form
    • B60C7/18Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency using springs of helical or flat coil form disposed radially relative to wheel axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C7/22Non-inflatable or solid tyres having inlays other than for increasing resiliency, e.g. for armouring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2310/00Manufacturing methods
    • B60B2310/20Shaping
    • B60B2310/202Shaping by casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2310/00Manufacturing methods
    • B60B2310/20Shaping
    • B60B2310/204Shaping by moulding, e.g. injection moulding, i.e. casting of plastics material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2360/00Materials; Physical forms thereof
    • B60B2360/10Metallic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2360/00Materials; Physical forms thereof
    • B60B2360/30Synthetic materials
    • B60B2360/32Plastic compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/10Reduction of
    • B60B2900/131Vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/30Increase in
    • B60B2900/311Rigidity or stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/30Increase in
    • B60B2900/325Reliability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

振動性能を改善しながら耐久性の低下を抑える。 エアレスタイヤ1のスポーク4は、トレッドリング2の内周面に接合される外側環状部4Aと、ハブ3の外周面に接合される内側環状部4Bと、その間を連結する一定厚さのスポーク板部4Cとを一体に具える。スポーク板部4Cの厚さ中心面Sの半径方向内端縁8i、及び半径方向外端縁8oは、それぞれタイヤ軸方向線に対して傾斜する。厚さ中心面Sがタイヤ軸方向線と直角な面10と交わる交差線11は直線をなす。また交差線11に沿った前記半径方向内端縁8iから半径方向外端縁8oまでの長さであるスポーク長さLは、タイヤ軸方向の任意の位置において一定である。

Description

エアレスタイヤ
 本発明は、振動性能を改善しながら耐久性の低下を抑えたエアレスタイヤに関する。
 エアレスタイヤとして、接地面を有する円筒状のトレッドリングと、車軸に固定されるハブとの間を、放射状に配列する複数のスポーク板部によって連結させた構造のものが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
 この構造のエアレスタイヤでは、従来、スポーク板部がタイヤ軸方向に沿って配される。そのため、各スポーク板部の接地時間が短く、しかもスポーク板部が接地する時と、スポーク板部間が接地する時とで、車軸が受ける荷重変化が大きい。その結果、振動性能を損ねるという問題がある。
 そこで本発明者は、図9に示すように、スポーク板部aをタイヤ軸方向に対して傾斜させ、スポーク板部aの接地時間を増やすことで、振動性能を改善させることを提案した。しかし、平板状のスポーク板部aをタイヤ軸方向線に対して傾けて配置した場合、スポーク板部aの平面図及び側面図である図10(A)、(B)に示すように、タイヤ軸方向外側縁側のスポーク長さbsが、タイヤ軸方向中央側のスポーク長さbcよりも長くなる。即ち、スポーク長さがタイヤ軸方向の任意の位置において一定とはならなくなる。なお同図には、便宜上、スポーク板部aを厚さゼロにて描いている。
 そのため、転動時、1つのスポーク板部aにおいて、スポーク長さが長い部位では、短い部位に比して歪み量が大きくなって、応力が集中する。その結果、最終的にその部分が破断しタイヤの寿命を低下させるという新たな問題が発生する。
特開2008-260514号公報
 そこで本発明は、振動性能を改善しながら応力集中を抑えて耐久性の低下を抑えうるエアレスタイヤを提供することを課題としている。
 本発明は、接地面を有する円筒状のトレッドリング、前記トレッドリングの半径方向内側に配されかつ車軸に固定されるハブ、及び高分子材料による注型成形体からなりかつ前記トレッドリングとハブとを連結するスポークを具えるエアレスタイヤであって、
 前記スポークは、前記トレッドリングの内周面に接合される外側環状部と、前記ハブの外周面に接合される内側環状部と、前記外側環状部と内側環状部とを連結する一定厚さのスポーク板部とを一体に具え、
 しかも前記スポーク板部の厚さ中心面が前記内側環状部の外周面と交わる半径方向内端縁、及び厚さ中心面が前記外側環状部の内周面と交わる半径方向外端縁は、それぞれタイヤ軸方向線に対して傾斜するとともに、
 前記厚さ中心面がタイヤ軸方向線と直角な面と交わる交差線は直線をなし、かつ該交差線に沿った前記半径方向内端縁から半径方向外端縁までの長さであるスポーク長さLは、タイヤ軸方向の任意の位置において一定であることを特徴としている。
 本発明は叙上の如く、スポーク板部の厚さ中心面の半径方向内端縁及び半径方向外端縁が、タイヤ軸方向線に対して傾斜している。従って、スポーク板部の接地時間が増し、かつスポーク板部が接地する時と、スポーク板部間が接地する時とで、車軸が受ける荷重変化が少なくなる。その結果、振動性能を向上することができる。
 又前記厚さ中心面がタイヤ軸方向線と直角な面と交わる交差線が直線をなし、しかも該交差線の長さであるスポーク長さLが、タイヤ軸方向の任意の位置で一定をなす。そのため、転動時、1つのスポーク板部において、タイヤ軸方向の任意の位置における歪み量が均一化し、応力の集中を抑えることができる。その結果、スポーク板部の損傷を抑制でき、スポーク板部が傾斜することに起因するタイヤの耐久性低下を抑えることが可能となる。
本発明のエアレスタイヤの一実施例を示す斜視図である。 その軸方向の断面図である。 スポークを示す部分斜視図である。 (A)、(B)は厚さ中心面を概念的に示す平面図及び側面図である。 (A)、(B)は厚さ中心面がタイヤ軸方向線と直角な面と交わる交差線を示す厚さ中心面の平面図及び側面図である。 厚さ中心面の半径方向内端縁を説明する斜視図である。 スポーク板部と、内側環状部及び外側環状部とのコーナ部を概念的に示す斜視図である。 (A)、(B)は、表1の比較例1、2のエアレスタイヤのスポーク板部の配列状態を示す斜視図である。 本発明とは異なる振動性能を改善した参考のエアレスタイヤの斜視図である。 (A)、(B)は上記参考のエアレスタイヤにおけるスポーク長さを示す平面図及び側面図である。
 以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
 図1に示すように、本実施形態のエアレスタイヤ1は、接地面2Sを有する円筒状のトレッドリング2、前記トレッドリング2の半径方向内側に配されかつ車軸J(図2に示す)に固定されるハブ3、及び前記トレッドリング2とハブ3とを連結するスポーク4を具える。本例では、前記エアレスタイヤ1が乗用車用タイヤとして形成される場合が示される。
 図2に示すように、前記トレッドリング2は、空気入りタイヤにおけるトレッド部に相当する部位である。トレッドリング2は、トレッドゴム部2Aと、その内部に埋設される補強コード層2Bとを具える。
 トレッドゴム部2Aとしては、接地に対する摩擦力、耐摩耗性に優れるゴム組成物が好適に採用しうる。又トレッドリング2の外周面である接地面2Sには、ウエット性能を付与するために、トレッド溝(図示しない)が種々なパターン形状にて形成される。
 前記補強コード層2Bとして、本例では、ベルト層5と、その半径方向外側又は内側に重置されるバンド層6とから形成される場合が示される。しかしベルト層5のみ、或いはバンド層6のみによって形成することもできる。前記ベルト層5は、タイヤコードをタイヤ周方向に対して例えば10~45度の角度で配列した1枚以上、本例では2枚のベルトプライ5A、5Bから形成される。各タイヤコードが、プライ間相互で交差することにより、トレッドリング2の剛性が高められる。又バンド層6は、タイヤコードをタイヤ周方向に螺旋状に巻回した1枚以上、本例では1枚のバンドプライから形成される。
 ベルト層5のタイヤコード、及びバンド層6のタイヤコードとしては、それぞれスチールコード及び有機繊維コードが適宜使用できる。有機繊維コードの場合、強度及び弾性率が高いアラミド、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の高モジュラス繊維が好適に採用しうる。
 このようなトレッドリング2は、生のトレッドリングを加硫金型内で加硫成形することにより形成される。又生のトレッドリングは、例えば、円筒状のドラム上で、ベルト層5形成用のシート状部材、バンド層6形成用のシート状部材、トレッドゴム部2A形成用のシート状部材を順次周方向に巻回することにより形成される。
 前記ハブ3は、タイヤホイールに相当するもので、本例では、車軸Jに固定される円盤状のディスク部3Aと、このディスク部3Aの半径方向外端部に一体に形成される円筒状のスポーク取付け部3Bとを具える。前記ディスク部3Aの中央には、車軸Jの前端部Jaが挿通するハブ孔3A1が形成される。又ハブ孔3A1の周囲には、車軸側に配されるボルト部Jbをナット止めするための複数のボルト挿通孔3A2が設けられる。このようなハブ3としては、従来のタイヤホイールと同様、例えば、スチール、アルミ合金、マグネシウム合金等の金属材料によって形成されるのが好ましい。
 次に、前記スポーク4は、高分子材料による注型成形体によって形成される。図2、3に示すように、スポーク4は、外側環状部4Aと、内側環状部4Bと、厚さ一定の複数枚のスポーク板部4Cとを一体に具える。
 高分子材料としては、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂が採用しうるが、安全性の観点から熱硬化性樹脂、例えばエポキシ系樹脂、フェノール系樹脂、ウレタン系樹脂、シリコン系樹脂、ポリイミド系樹脂、メラミン系樹脂などが好適である。特にウレタン系樹脂は、弾性特性に優れるため、より好適に採用しうる。
 前記外側環状部4Aは、車軸Jと同心な円筒状体である。この外側環状部4Aの外周面は、前記トレッドリング2の内周面に、例えば接着剤を介して接合される。前記内側環状部4Bは、外側環状部4Aの半径方向内側に同心に配される円筒状体である。この内側環状部4Bの内周面は、前記ハブ3の外周面に、例えば接着剤を介して接合される。
 前記スポーク部板4Cは、前記外側環状部4Aと内側環状部4Bとを一体に連結する。前記スポーク板部4Cでは、その厚さ中心面Sが、前記内側環状部4Bの外周面と交わる半径方向内端縁を8i、及び厚さ中心面Sが前記外側環状部4Aの内周面と交わる半径方向外端縁を8oとしたとき、前記半径方向内端縁8i及び半径方向外端縁8oは、それぞれタイヤ軸方向線に対して傾斜している。
 このように厚さ中心面Sの半径方向内端縁8i及び半径方向外端縁8oが傾斜することで、スポーク板部4Cの接地時間が増加する。又スポーク板部4Cが接地する時と、スポーク板部4C、4C間が接地する時とで、車軸が受ける荷重変化が少なくなる。その結果、振動性能を向上させることができる。特に本例では、スポーク部板4Cは、半径方向内端縁8i及び外端縁8oがタイヤ軸方向線に対して一方側に傾斜する第1のスポーク板部4C1と、タイヤ軸方向線に対して他方側に傾斜する第2のスポーク板部4C2とから構成されている。しかも前記第1のスポーク板部4C1と第2のスポーク板部4C2とが、周方向に交互に配されたジグザグ状に配列している。これによりスポーク4の左右の対称性が高まるため、ユニフォーミティの向上や車両流れの抑制などにも期待できる。隣り合う第1、第2のスポーク板部4C1、4C2が最も近づく一端側での間隔Dは、接地長さ(図示しない)より小、さらには15mm以下に設定されるのが、振動性能の観点からより好ましい。
 図4(A)、(B)に、前記厚さ中心面Sの平面図及び側面図が概念的に示される。同図に示すように、厚さ中心面Sの半径方向内端縁8i及び外端縁8oは、それぞれタイヤ軸方向線に対して角度θi、θoで傾斜するとともに、前記角度θi、θoは、θi<θoである。従って、前記スポーク板部4Cは、捻れ板状に形成される。
 又図5(A)、(B)に、前記厚さ中心面Sの平面図及び側面図が概念的に示される。同図に示すように、前記厚さ中心面Sがタイヤ軸方向線とは直角な面10と交わる交差線11は、直線をなす。しかも前記交差線11に沿った前記半径方向内端縁8iから半径方向外端縁8oまでの長さであるスポーク長さLは、タイヤ軸方向の任意の位置において一定である。同図には、タイヤ軸方向の任意の5つの位置P1~P5に配される交差線11~11が示される。各交差線11~11のスポーク長さL1~L5は互いに等しい。
 このように、タイヤ軸方向の任意の位置における交差線11の長さ(スポーク長さL)が一定である。そのため、転動時、1つのスポーク板部4Cにおいて、タイヤ軸方向の任意の位置における歪み量が均一となる。その結果、応力の集中が抑えられて、スポーク板部4Cの損傷が抑制される。
 特に本例では、タイヤ軸方向の任意の位置において、前記交差線11は、タイヤ軸心iからのびる放射線jの一部をなす。これにより、タイヤが受ける負荷荷重を最も効果的に車軸に伝達することができ、耐久性の向上に役立つ。
 又本例では、図3に示すように、前記半径方向内端縁8iは、この半径方向内端縁8iのタイヤ軸方向一方側の第1端点E1と、タイヤ軸方向他方側の第2端点E2とを前記内側環状部4Bの外周面に沿って最短距離で結ぶ最短距離線12をなす。この最短距離線12は、図6に示すように、内側環状部4Bの外周面を平面に展開したとき、サイン曲線13の一部として現れる。このように半径方向内端縁8iを最短距離線12で形成することで、スポーク板部4Cの剛性の巾方向の剛性を高めることができ、耐久性の向上に役立つ。
 スポーク4を形成する高分子材料は、100%引張応力M100が2MPa以上、さらには4MPa以上のものを使用するのが好ましい。又スポーク板部4Cの厚さTは1~5mm、かつ前記スポーク長さLと厚さTとの比L/Tは5~400であるのが好ましい。
 高分子材料の100%引張応力M100が2MPaを下回る場合、スポーク板部4Cの強度不足を招き、十分な耐久性を確保するのが難しくなる。又スポーク板部4Cの厚さTが1mmを下回ると、スポーク板部4Cが薄過ぎとなる。その結果、注型成形時、金型内にて高分子材料の流れ不良が生じるなど、注型成形自体を難しくする。又厚さTが5mmを越えると、使用上の問題はないが、タイヤが重くなり燃費性に不利を招く。又前記比L/Tの値が5を下回ると、使用上の問題はない。しかし、トレッドリング2とハブ3との間のスペースの多くがスポーク板部4Cに占められることになり、タイヤが重くなって燃費性に不利を招く。逆に比L/Tの値が400を越えると、スポーク板部4Cが薄くかつ長くなり過ぎる。そのため、強度不足となって十分な耐久性を確保するのが難しくなる。
 図7に概念的に示すように、スポーク板部4Cの外表面と、内側環状部4Bの外周面及び外側環状部4Aの内周面とが交わる入り隅状のコーナ部Q1に、半径0.5mm以上の円弧面15を形成して、各面を滑らかに連結するのが好ましい。又スポーク板部4Cのエッジ部Q2にも、半径0.5mm以上の円弧面16からなる面取り部を形成するのが好ましい。これにより各コーナ部Q1及びエッジ部Q2に歪みが集中するのを抑制でき、スポーク4の耐久性の向上に役立つ。
 以上、本発明の特に好ましい実施形態について詳述したが、本発明は図示の実施形態に限定されることなく、種々の態様に変形して実施しうる。
 本発明の効果を確認するため、図1に示す構造をなす乗用車用のエアレスタイヤ(タイヤサイズ145/70R12に相当するタイヤ)を、表1に示す仕様に基づき試作した。そして、各試供タイヤの耐久性、及び振動性能についてテストした。又各試供タイヤのスポークの質量を測定した。
 各タイヤとも、表1に記載以外は実質的に同仕様であり、スポークはウレタン樹脂(熱硬化性樹脂)による注型成形法により、トレッドリング及びハブと一体成形している。
(a) 図8(A)に、比較例1のスポーク板部の配列状態が示される。比較例1では、スポーク板部の半径方向内端縁及び外端縁は、タイヤ軸方向に沿って配される。
(b) 図8(B)に、比較例2のスポーク板部の配列状態が示される。比較例2では、スポーク板部の厚さ中心面の半径方向内端縁及び外端縁は、実施例1~10と同様、タイヤ軸方向に対して傾斜している。又前記半径方向内端縁のタイヤ軸方向線に対する角度θ1は、実施例1~10における角度θ1と同じである。比較例1、2ともスポーク板部は平板状に形成される。
(c) 比較例3は、スポーク板部の配列状態は、実施例1~10におけるスポーク板部の配列状態と同じである。しかし、スポーク板部の厚さTが均一ではなく、タイヤ軸心からの距離に比例して半径方向内端縁側から外端縁側に向かって漸増することのみ相違している。
(d) 実施例3では、交差線が放射線に対して傾斜している。そのため、スポーク長さLが72mmと実施例1、2等に比してやや長い。
 実施例および比較例では、厚さ中心面の半径方向内端縁は、最短距離線で形成されている。
(1)耐久性能:
 ドラム試験機を用い、試供タイヤを、荷重(3kN)、速度(100km/h)にてドラム上を走行させ、タイヤに故障が発生するまでの走行距離を、実施例1を500とする指数で表示した。指数が大きい方が耐久性能に優れている。
(2)振動性能:
 試供タイヤを、車両(超小型EV:商品名COMS)の4輪に装着し、ドライアスファルト路面のタイヤテストコースを走行し、振動性能についてドライバーの官能評価により実施例1を500とする指数で表示した。指数が大きい方が振動性能に優れている。
(3)スポークの質量:
 成形前後の質量差から、スポークの質量を換算した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
1 エアレスタイヤ
2 トレッドリング
2S 接地面
3 ハブ
4 スポーク
4A 外側環状部
4B 内側環状部
4C スポーク板部
4C1 第1のスポーク板部
4C2 第2のスポーク板部
8i 半径方向内端縁
8o 半径方向外端縁
10 直角な面
11 交差線
12 最短距離線
E1 第1端点
E2 第2端点
j 放射線
S 厚さ中心面

Claims (5)

  1.  接地面を有する円筒状のトレッドリング、前記トレッドリングの半径方向内側に配されかつ車軸に固定されるハブ、及び高分子材料による注型成形体からなりかつ前記トレッドリングとハブとを連結するエアレスタイヤであって、
     前記スポークは、前記トレッドリングの内周面に接合される外側環状部と、前記ハブの外周面に接合される内側環状部と、前記外側環状部と内側環状部とを連結する一定厚さのスポーク板部とを一体に具え、
     しかも前記スポーク板部の厚さ中心面が前記内側環状部の外周面に交わる半径方向内端縁と、前記厚さ中心面が前記外側環状部の内周面に交わる半径方向外端縁とは、それぞれタイヤ軸方向線に対して傾斜するとともに、
     前記厚さ中心面がタイヤ軸方向線と直角な面に交わる交差線は直線をなし、かつ該交差線に沿った前記半径方向内端縁から半径方向外端縁までの長さであるスポーク長さLは、タイヤ軸方向の任意の位置において一定であることを特徴とするエアレスタイヤ。
  2.  前記半径方向内端縁は、この半径方向内端縁のタイヤ軸方向一方側の第1端点と、タイヤ軸方向他方側の第2端点とを前記内側環状部の外周面に沿って最短距離で結ぶ最短距離線をなすことを特徴とする請求項1記載のエアレスタイヤ。
  3.  タイヤ軸方向の任意の位置において、前記交差線は、タイヤ軸心からのびる放射線の一部をなすことを特徴とする請求項1又は2記載のエアレスタイヤ。
  4.  前記スポーク板部は、前記半径方向内端縁及び外端縁がタイヤ軸方向線に対して一方側に傾斜する第1のスポーク板部と、タイヤ軸方向線に対して他方側に傾斜する第2のスポーク板部とからなり、
     しかも前記第1のスポーク板部と第2のスポーク板部とが、周方向に交互に配されることを特徴とする請求項1~3の何れかに記載のエアレスタイヤ。
  5.  前記高分子材料の100%引張応力M100は2MPa以上、前記スポーク板部の厚さTは1~5mm、かつ前記スポーク長さLと厚さTとの比L/Tは5~400であることを特徴とする請求項1~4の何れかに記載のエアレスタイヤ。
     
PCT/JP2014/083428 2013-12-24 2014-12-17 エアレスタイヤ WO2015098656A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/103,225 US10399384B2 (en) 2013-12-24 2014-12-17 Airless tire
KR1020167018260A KR102312792B1 (ko) 2013-12-24 2014-12-17 에어리스 타이어
CN201480065762.8A CN105793063B (zh) 2013-12-24 2014-12-17 无气轮胎
EP14873785.1A EP3088208B1 (en) 2013-12-24 2014-12-17 Airless tire

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-265792 2013-12-24
JP2013265792A JP6212381B2 (ja) 2013-12-24 2013-12-24 エアレスタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015098656A1 true WO2015098656A1 (ja) 2015-07-02

Family

ID=53478520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/083428 WO2015098656A1 (ja) 2013-12-24 2014-12-17 エアレスタイヤ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10399384B2 (ja)
EP (1) EP3088208B1 (ja)
JP (1) JP6212381B2 (ja)
KR (1) KR102312792B1 (ja)
CN (1) CN105793063B (ja)
WO (1) WO2015098656A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3159183A1 (en) * 2015-10-22 2017-04-26 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Airless tire
CN110831782A (zh) * 2017-06-30 2020-02-21 米其林集团总公司 非充气车轮的边缘防护
CN114801591A (zh) * 2022-04-20 2022-07-29 山东玲珑轮胎股份有限公司 一种非充气轮胎

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6750467B2 (ja) * 2016-11-15 2020-09-02 住友ゴム工業株式会社 トレッドリングの剛性測定装置、及びトレッドリングの剛性測定方法
JP6964471B2 (ja) 2017-09-07 2021-11-10 Toyo Tire株式会社 非空気圧タイヤ
JP7187102B2 (ja) * 2019-01-04 2022-12-12 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー バンド層を有するタイヤトレッド
KR102412858B1 (ko) 2020-11-25 2022-06-27 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 비공기입 타이어
KR102495966B1 (ko) 2021-01-18 2023-02-06 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 날개를 포함하는 비공기입 타이어

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055928A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 非空気式タイヤ
JP2008260514A (ja) 2007-04-09 2008-10-30 Soc D Technologie Michelin 非空気圧タイヤ
JP2013139253A (ja) * 2011-12-29 2013-07-18 Hankook Tire Co Ltd 非空気入りタイヤ
WO2014188912A1 (ja) * 2013-05-22 2014-11-27 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ、及びその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02179503A (ja) 1988-12-29 1990-07-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 非空気式タイヤ
EP1378377A2 (en) * 2002-07-01 2004-01-07 Technology Investments Limited A lightweight resilient wheel
JP2008132951A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 非空気式タイヤ
JP2008302782A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 非空気入りタイヤ用ホイールおよび非空気入りタイヤ・ホイール組立体
JP4506853B2 (ja) * 2008-02-25 2010-07-21 横浜ゴム株式会社 非空気式タイヤ
US8544515B2 (en) * 2008-11-10 2013-10-01 Mkp Structural Design Associates, Inc. Ultralightweight runflat tires based upon negative poisson ratio (NPR) auxetic structures
US8991455B2 (en) * 2011-08-30 2015-03-31 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Molded article and venting assembly for a rotating mold
KR101362120B1 (ko) * 2011-11-22 2014-02-13 한국타이어 주식회사 에어리스 타이어
JP6159138B2 (ja) * 2013-05-07 2017-07-05 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ
EP3002133B1 (en) * 2013-06-11 2019-12-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Non-pneumatic tire
JP6302355B2 (ja) * 2014-05-22 2018-03-28 住友ゴム工業株式会社 非空気式タイヤ
JP6383294B2 (ja) * 2015-01-13 2018-08-29 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ
JP6577825B2 (ja) * 2015-10-26 2019-09-18 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部
JP6701997B2 (ja) * 2016-06-10 2020-05-27 住友ゴム工業株式会社 非空気式タイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055928A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 非空気式タイヤ
JP2008260514A (ja) 2007-04-09 2008-10-30 Soc D Technologie Michelin 非空気圧タイヤ
JP2013139253A (ja) * 2011-12-29 2013-07-18 Hankook Tire Co Ltd 非空気入りタイヤ
WO2014188912A1 (ja) * 2013-05-22 2014-11-27 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ、及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3159183A1 (en) * 2015-10-22 2017-04-26 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Airless tire
CN106608145A (zh) * 2015-10-22 2017-05-03 住友橡胶工业株式会社 无气轮胎
US10406861B2 (en) 2015-10-22 2019-09-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Airless tire
CN106608145B (zh) * 2015-10-22 2021-04-06 住友橡胶工业株式会社 无气轮胎
CN110831782A (zh) * 2017-06-30 2020-02-21 米其林集团总公司 非充气车轮的边缘防护
CN114801591A (zh) * 2022-04-20 2022-07-29 山东玲珑轮胎股份有限公司 一种非充气轮胎

Also Published As

Publication number Publication date
EP3088208B1 (en) 2020-07-15
EP3088208A4 (en) 2017-08-23
CN105793063B (zh) 2017-10-24
KR20160101006A (ko) 2016-08-24
EP3088208A1 (en) 2016-11-02
US20180093527A1 (en) 2018-04-05
CN105793063A (zh) 2016-07-20
JP6212381B2 (ja) 2017-10-11
US10399384B2 (en) 2019-09-03
JP2015120440A (ja) 2015-07-02
KR102312792B1 (ko) 2021-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6212381B2 (ja) エアレスタイヤ
US9248697B2 (en) Airless tire
CN105774406B (zh) 实心轮胎
JP6317633B2 (ja) エアレスタイヤ
EP3000619B1 (en) Airless tire and method for manufacturing same
JP6092046B2 (ja) 非空気圧タイヤ
JP6555405B2 (ja) エアレスタイヤ
JP6347978B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP6577345B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004067059A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2013018427A (ja) 非空気圧タイヤ
JP4819713B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2019244740A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP6331606B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2020083160A (ja) 回転組立体
JP2021154753A (ja) 空気入りタイヤ
JP2015085714A (ja) ランフラットラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14873785

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15103225

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112016012544

Country of ref document: BR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014873785

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014873785

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167018260

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112016012544

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20160601