WO2015052844A1 - 多軸制御システム設定・調整機能支援装置 - Google Patents

多軸制御システム設定・調整機能支援装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015052844A1
WO2015052844A1 PCT/JP2013/077854 JP2013077854W WO2015052844A1 WO 2015052844 A1 WO2015052844 A1 WO 2015052844A1 JP 2013077854 W JP2013077854 W JP 2013077854W WO 2015052844 A1 WO2015052844 A1 WO 2015052844A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
adjustment
setting
axes
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/077854
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝行 若菜
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2013/077854 priority Critical patent/WO2015052844A1/ja
Priority to KR1020167008970A priority patent/KR101656649B1/ko
Priority to US15/023,727 priority patent/US10365634B2/en
Priority to JP2014500197A priority patent/JP5523643B1/ja
Priority to DE112013007444.3T priority patent/DE112013007444B4/de
Priority to CN201380080116.4A priority patent/CN105637438A/zh
Priority to TW103107161A priority patent/TWI519918B/zh
Publication of WO2015052844A1 publication Critical patent/WO2015052844A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details, by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50218Synchronize groups of axis, spindles

Definitions

  • the present invention relates to a multi-axis control system setting / adjustment function support device.
  • a multi-axis control system that uses a combination of one servo amplifier and one servo motor as one axis and performs positioning control by synchronizing a plurality of axes with a control command of a motion controller is used.
  • the servo gain parameter tuning function which is the control parameter set for the servo amplifier, has specifications that assume servo gain parameter setting and adjustment in a single-axis system. Has been. For this reason, it cannot be said that the operability of setting and adjusting servo gain parameters in a multi-axis control system using a plurality of axes is sufficiently considered.
  • the user cannot set and adjust servo gain parameters for multiple axes at the same time. Coordination work must be done.
  • the adjustment screen of the servo gain parameter tuning function of the conventional engineering tool realizes the function to adjust one servo amplifier, but only the use for adjustment for a single axis is considered. For this reason, conventional engineering tools are difficult to apply for the purpose of adjusting servo gain parameters of multiple axes that are mechanically connected, and for unskilled users (users) who have no experience adjusting multi-axis servo gain parameters. Was difficult to adjust.
  • Patent Document 1 describes the following method. That is, when setting / adjusting a plurality of axes, first, one setting item for one axis is set on an operation panel attached to the apparatus. Next, the set setting item is copied to the same setting item for the remaining axes. The same procedure is repeated for the remaining setting items to set up a system composed of a plurality of axes. In addition, it is described that when a setting value of a certain setting item is the same for all axes, a specific mark is displayed to the left of the number of the corresponding setting item.
  • Patent Document 2 describes a content for displaying a list of initial setting values of a specified group.
  • position information / speed information is fed back from the servo motor in the servo control composed of the position control loop and the speed control loop.
  • the torque generated by the servo motor is controlled so that the deviation from the control command becomes zero. For this reason, in order to perform servo control appropriately, it is necessary to perform parameter adjustment work for adjusting the followability to the control command from the controller by increasing / decreasing the set value of the servo gain of the position control gain and the speed control gain. .
  • This servo gain is composed of multiple parameters. For this reason, in recent servo amplifiers, the weight of the workpiece to be moved (inertia) is first automatically estimated from the load status of each axis in order to facilitate servo adjustment. Then, by increasing or decreasing the responsiveness setting based on the automatically estimated inertia, the related servo gain parameters are automatically adjusted in a lump (hereinafter sometimes referred to as auto-tuning).
  • This auto-tuning is performed independently for each axis, but in a multi-axis system configuration in which a control command is given from the controller for each axis, a plurality of axes connected by machines (hereinafter sometimes referred to as gantry axes). When included, the gantry axis must receive the same control command and perform the same movement. For this reason, the servo gain value is generally set to the same value for the corresponding axis constituting the gantry axis.
  • the amount of overshoot when viewed as a gantry axis the time from when the position command becomes 0 until the actual servo motor stops (hereinafter referred to as settling time) are also determined by the constituent axes.
  • settling time the time from when the position command becomes 0 until the actual servo motor stops
  • the present invention has been made in view of the above, and makes it easy to set and adjust servo gain parameters for a multi-axis control system that executes positioning control in synchronization with a plurality of axes, and the time required for setting and adjustment. Another object of the present invention is to obtain a multi-axis control system setting / adjustment function support device capable of reducing labor and labor.
  • the multi-axis control system setting / adjustment function support device has a plurality of axes that are combinations of one servo amplifier and one servo motor.
  • a multi-axis control system that executes positioning control in synchronization with a plurality of axes in accordance with a controller command, has a setting / adjustment function for setting / adjusting control parameters set in the servo amplifier, and the plurality of axes Grouping a plurality of axes constituting mechanical axes mechanically connected as one group, adjusting the control parameters for the plurality of axes constituting the group, and configuring all of the groups
  • An average value of adjustment results of the control parameters of the plurality of axes is displayed for each control parameter item as a control parameter value of the mechanical axis. And, characterized by.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration diagram of a multi-axis control system and a multi-axis control system setting / adjustment function support apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a machine configuration included in the multi-axis control system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing components constituting the multi-axis control system in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a grouping setting screen for setting an axis group including a plurality of axes in the setting / adjustment function support apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration diagram of a multi-axis control system and a multi-axis control system setting / adjustment function support apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a machine configuration included in the multi-axis control system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a grouping setting result of axes in accordance with machine elements on the system configuration setting screen in the setting / adjustment function support apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of an adjustment screen for various parameters in the setting / adjustment function support apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart showing processing for setting the servo gain parameter of the axis group in the setting / adjustment function support apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a display screen of servo gain parameter adjustment results of system configuration axes in the setting / adjustment function support apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a display of a tuning screen (adjustment screen) for machine axes grouped in the setting / adjustment function support apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen for servo adjustment results of system configuration axes by auto-tuning in the setting / adjustment function support apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a block diagram schematically illustrating an example of a configuration of a computer device that implements a function as the setting / adjustment function support device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an example of a system configuration diagram of a multi-axis control system 11 and a multi-axis control system setting / adjustment function support device (hereinafter sometimes referred to as a setting / adjustment function support device) 16 according to an embodiment.
  • the multi-axis control system 11 is a multi-axis control system in which a plurality of axes perform positioning control in synchronization, and examples include a filling machine, a packaging machine, and a machine tool.
  • the multi-axis control system 11 includes a motion controller 12, servo amplifiers 13a, 13b, 13c, 13d, servo motors 14a, 14b, 14c, 14d, and machine elements 15a, 15b, 15c.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a machine configuration included in the multi-axis control system 11 according to the present embodiment.
  • the multi-axis control system 11 in the present embodiment has, for example, a mechanical element (X axis) driven by a two-axis servo motor of a servo motor 14a and a servo motor 14b as shown in FIG.
  • X axis the axis driven by the servo motor 14a
  • axis driven by the servo motor 14a is defined as axis 1 (Xa axis).
  • the axis driven by the servo motor 14b is referred to as axis 2 (Xb axis).
  • the multi-axis control system 11 is driven by a single-axis servo motor 14c and has a machine element (Y axis) orthogonal to the machine element (X axis).
  • the multi-axis control system 11 is driven by a single-axis servo motor 14d, and has a machine element (X axis) and a machine element (Z axis) orthogonal to the machine element (Y axis).
  • the Y axis is mechanically connected to the X axis so as to be orthogonal to the X axis.
  • the Z axis is mechanically connected to the Y axis so as to be orthogonal to the X axis and the Y axis.
  • the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis) provided in parallel are gantry axes.
  • the motion controller 12 is connected to a general-purpose computer device as a multi-axis control system setting / adjustment function support device (engineering tool) 16.
  • the setting / adjustment function support device 16 transmits the system configuration of the set multi-axis control system and various parameters necessary for control of the multi-axis control system to the motion controller 12 for writing.
  • the setting / adjustment function support device 16 receives various types of information from the motion controller 12.
  • FIG. 3 is a diagram showing components constituting the multi-axis control system 11 in the present embodiment.
  • the setting / adjustment function support device 16 includes a grouping setting unit 31, a setting unit 32, a target axis designation unit 33, an adjustment unit 34, an input unit 35, a display unit 36, and a communication unit 37.
  • group selection information for specifying a group and axis selection information for specifying an axis to be grouped are input from the outside, the grouping setting unit 31 configures mechanically coupled mechanical axes based on the selection information. Grouping (grouping) multiple axes.
  • the setting unit 32 sets the axis No. based on the system configuration setting instruction information input from the outside for the axes grouped as a group and the axes not grouped. Set the servo amplifier model name and machine axis name according to.
  • the setting unit 32 sets various control parameters input from the outside in association with axes grouped as a group and axes not grouped.
  • the target axis designation unit 33 designates a grouped group or a single axis as a symmetric axis for adjusting a servo gain parameter, which is a control parameter set in the servo amplifier, based on adjustment target axis designation information input from the outside. To do.
  • the adjustment unit 34 performs tuning on the group or axis designated by the target axis designation unit 33.
  • the input unit 35 uses various devices including a keyboard and a mouse, for example, and inputs and sets various information to the setting / adjustment function support device 16.
  • the display unit 36 displays various necessary information including a display screen and input information from outside in each process in the setting / adjustment function support device 16.
  • the communication unit 37 transmits and receives various necessary information to and from the outside via a communication line including an Internet line and a dedicated line, for example.
  • the setting / adjustment function support device 16 uses the monitor function and reads various monitor information from the motion controller 12 by the communication function.
  • the setting / adjustment function support device 16 has a test function for executing test operations such as JOG operation, manual pulser operation, and origin return.
  • test operations such as JOG operation, manual pulser operation, and origin return.
  • the control parameter setting / adjustment process described below is performed using the functions described above.
  • the setting / adjustment function support device 16 in the present embodiment includes a setting screen so that a plurality of axes included in the multi-axis control system 11 can be associated by the grouping setting function.
  • FIG. 4 is a diagram showing a grouping setting screen for setting an axis group including a plurality of axes in the setting / adjustment function support device 16 according to the present embodiment.
  • the grouping setting screen is displayed on the display unit 36 of the setting / adjustment function support device 16, for example.
  • the system configuration of the group and the system configuration of the axis can be displayed in a list format by input processing via the input unit 35, and the desired axis can be associated with the desired group. That is, in this grouping setting screen, by selecting “Group No.” in the group selection column 51 and “Axis No.” in the axis selection column 52, a plurality of axes are set in an arbitrary group, and a plurality of axes are set. Axis group including can be set. As a result, a plurality of axes constituting mechanically coupled mechanical axes can be grouped as a group. “Axis No.” is the order given to the axes included in the multi-axis control system 11.
  • the axis 1 and the axis 2 are set as a group 1 as axes constituting a mechanically coupled mechanical axis. Therefore, in the example of FIG. 4, “Group 1” is selected in the group selection field 51, and “Axis 1” and “Axis 2” are selected in the axis selection field 52. Then, by selecting the OK button 53, the setting contents are confirmed. Thereby, “axis 1” and “axis 2” are set in association with “group 1”.
  • the name of the group is a name that can be identified by the user
  • the name may be arbitrarily changed by the user (for example, changed to a name of the X axis).
  • FIG. 5 is a diagram showing the axis grouping setting result according to the machine element on the system configuration setting screen in the setting / adjustment function support device 16 according to the present embodiment.
  • the system configuration of the axis is displayed in a list format, and details of the system configuration of the axis can be set by input processing via the input unit 35.
  • “servo amplifier model name” and “machine axis name” are set by input processing via the input unit 35 in association with “axis No.” for each grouped axis. Further, for each axis that is not grouped, “servo amplifier model name” and “machine axis name” are set by input processing via the input unit 35 in correspondence with “axis No.”.
  • axis no. 2 is grouped by setting “Group No.” to “1” and “Machine axis name” to “X axis”. Also, the axis No. 3 and axis no. 4 is not grouped and the axis No. 3 “machine axis name” is “Y-axis”, and axis No. No. 4 “machine axis name” is set to “Z axis”. “Group No.” is an attribute of a group (also called an axis group).
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of an adjustment screen (tuning screen) for various parameters in the setting / adjustment function support device 16 according to the present embodiment.
  • FIG. 6 shows an adjustment target axis designation field 71, a tuning mode selection field 72, an inertia ratio setting field 73, a responsiveness setting field 74, a gain parameter setting field 75, and an adjustment result display field 76 in the tuning screen.
  • the tuning screen shown in FIG. 6 is used in a general setting / adjustment function support apparatus, and is selected in the adjustment target axis designation column 71 of the single axis adjustment screen in which only one axis can be adjusted for various parameters. “Group 1” is added to the content, and the group 1 that has been previously set to be grouped can be selected.
  • auto tuning is performed by selecting an adjustment target axis in the adjustment target axis designation column 71, setting responsiveness in the response setting column 74, and selecting a tuning mode in the tuning mode selection column 72. The Then, the respective values obtained by the auto tuning are displayed in the inertia ratio setting field 73, the gain parameter setting field 75, and the adjustment result display field 76.
  • a general setting / adjustment function support device only one axis can be adjusted for adjustment of various parameters on the adjustment screen.
  • the previously set group 1 can be selected as the adjustment target axis.
  • mechanically coupled mechanical axes i.e., axis No. 1 and axis no. Adjustment of various parameters of group 1 including 2 can be performed with the same operability as a general setting / adjustment function support apparatus.
  • the setting / adjustment function support device 16 only one axis can be selected as an adjustment target axis, as in a general setting / adjustment function support device. Even when a plurality of axes are grouped together, the setting values of each axis may be finely adjusted individually for the purpose of pursuing performance.
  • the adjustment target axis can be easily switched to either the mechanical axis or each axis by selecting the adjustment target axis in the adjustment target axis designation field 71. .
  • FIG. 7 is a flowchart showing a process for setting the servo gain parameter in the setting / adjustment function support device 16 in the present embodiment. The details of each step are shown below. In the following, description will be given focusing on the setting of the servo gain parameter of group 1 in which mechanically coupled mechanical axes (gantry axes) are grouped.
  • the setting / adjustment function support device 16 displays the grouping setting screen shown in FIG. 4, for example, and is included in the multi-axis control system 11.
  • a grouping process for associating a plurality of axes constituting mechanically connected mechanical axes by a grouping setting function is performed (step S10).
  • the shaft 1 (Xa axis) and the shaft 2 (Xb axis) provided in parallel are mechanically coupled mechanical axes (gantry axes)
  • the shaft 1 and the shaft 2 are group 1.
  • Grouped as The grouping of the axis 1 and the axis 2 as the group 1 is performed when the user inputs selection information using the input unit 35 on the grouping setting screen shown in FIG.
  • “Group 1” selection information is input to the grouping setting unit 31 by selecting “Group 1” in the group selection field 51 of the grouping setting screen. Further, by selecting “axis 1” and “axis 2” in the axis selection field 52, “axis 1” selection information and “axis 2” selection information are input to the grouping setting unit 31.
  • the OK button 53 is selected, the confirmation instruction information is input to the grouping setting unit 31, and the designation by the “group 1” selection information, the “axis 1” selection information, and the “axis 2” selection information is confirmed. The setting of 1 and axis 2 as group 1 is confirmed. Thereby, “axis 1” and “axis 2” are set in association with “group 1”.
  • the setting / adjustment function support apparatus 16 displays the system configuration setting screen shown in FIG. Performed (step S20).
  • “servo amplifier model name” and “mechanical axis name” are set in correspondence with “axis No.” for axis 1 and axis 2 grouped as group 1, respectively.
  • “servo amplifier model name” and “mechanical axis name” are set for each axis that is not grouped, corresponding to “axis No.”.
  • the setting / adjustment function support apparatus 16 displays the tuning screen shown in FIG. 6, for example, and the servo gain parameter adjustment processing is performed.
  • Servo gain parameter adjustment of the mechanical axis is started by estimating the inertia ratio in the same manner as when the servo gain parameter adjustment target is one axis in a general setting / adjustment function support apparatus.
  • step S30 when the user inputs adjustment target axis designation information of group 1 using the input unit 35 in the adjustment target axis designation field 71 on the tuning screen shown in FIG. 6, the information is input to the target axis designation unit 33. Then, group 1 is designated as the axis of symmetry for servo gain parameter adjustment (step S30).
  • the adjusting unit 34 performs auto tuning in the setting / adjustment function support device 16 (step S40). Since group 1 is designated as the axis of symmetry for servo gain parameter adjustment in the target axis designating unit 33, the adjusting unit 34 performs auto-tuning for group 1. That is, when the adjustment unit 34 moves the X axis by a command from the motion controller 12 by the auto tuning function, the inertia ratio is estimated individually for the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis).
  • the adjusting unit 34 is as shown in FIG. 8.
  • the inertia ratio of group 1 the average value of the inertia ratio of axis 1 (Xa axis) and axis 2 (Xb axis) is calculated and displayed.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display screen of servo gain parameter adjustment results of system configuration axes.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a display of a tuning screen (adjustment screen) of machine axes grouped as group 1.
  • the adjustment unit 34 calculates and displays the average value of the inertia ratios of a plurality of axes (axis 1 (Xa axis) and axis 2 (Xb axis)) as the inertia ratio of group 1, thereby stopping the Y axis. Even when the inertia ratio between the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis) is unbalanced due to the position, it is possible to display a value in which the influence of the unbalanced situation is less likely to appear in the display value.
  • a unified estimated value of inertia ratio that is not affected by the stop position of the Y axis can be displayed as an estimated value of the inertia ratio of group 1, so that group 1 is not conscious of multiple axes.
  • setting / adjustment work can be performed as in the case of one axis.
  • the average value of the inertia ratio of the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis) is calculated and displayed as the inertia ratio of the group 1, but the grouped axes as the mechanical axes are further displayed. If there are many, the average value of the inertia ratio of all axes is calculated and displayed.
  • the user inputs, for example, auto tuning mode instruction information that does not estimate the inertia ratio using the input unit 35, so that the adjustment unit 34 does not estimate the inertia ratio.
  • the mode is changed to the tuning mode, and the inertia ratio is written on the tuning screen shown in FIG.
  • the same inertia ratio is applied to the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis). Is written and fixed.
  • the adjustment unit 34 in the auto-tuning mode in which the adjustment unit 34 does not estimate the inertia ratio, auto-tuning is performed based on the inertia ratio written on the tuning screen shown in FIG. That is, the adjustment unit 34 automatically adjusts the position control gain and the speed control gain as servo gain parameters related to a predetermined response setting value based on the automatically estimated inertia ratio of the group 1 mechanical axis. As shown in FIG. 9, these are collectively displayed on a tuning screen (adjustment screen) of machine axes grouped as group 1. Further, as shown in FIG.
  • the adjustment unit 34 calculates the inertia ratio, the position control gain, and the speed control gain as the servo gain parameter adjustment result of the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis) based on the auto tuning result. Along with the response setting, each axis is displayed as a list.
  • the position control gain and speed control gain which are servo gains, are determined by the inertia ratio and the response setting. Therefore, by writing the same responsiveness setting value to the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis), the position control gain which is the servo gain for the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis). And the speed control gain are the same. Therefore, as shown in FIG. 9, one value is displayed as a position control gain and a speed control gain, which are servo gains, on the tuning screen (adjustment screen) of machine axes grouped as group 1.
  • the estimated inertia ratio is different between the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis). For this reason, even if the same responsiveness setting value is written in the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis), the position control gain and the speed control gain are the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis). ) And different values are displayed.
  • the settling time and the overshoot amount are displayed on the tuning screen (adjustment screen).
  • the group 1 As shown in FIG. 10, the worst value (the worse value) of the settling times of the axis 1 and the axis 2 is displayed.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a display screen of a servo adjustment result of system configuration axes by auto-tuning.
  • the adjustment unit 34 displays a list of adjustment results for each axis as shown in FIG.
  • the overshoot amount indicates the overshoot amount in actual operation with respect to the command position.
  • the overshoot amount when the value of the overshoot amount separately displayed as an adjustment result is different between the axis 1 (Xa axis) and the axis 2 (Xb axis) as shown in FIG.
  • the value of the overshoot amount displayed on the tuning screen (adjustment screen) of group 1 is the worst value (the worse value) of the overshoot amounts of the shaft 1 and the shaft 2.
  • the worst state of the overshoot amount can be grasped, and there is an effect of facilitating adjustment for suppressing the overshoot amount in all the axes (axis 1 and shaft 2) that drive the X axis. It is easier to obtain adjustment results with less.
  • the responsiveness setting value changing process is collectively performed with the same value for the axis 1 and the axis 2 constituting the machine axis. That is, for example, in the tuning screen (adjustment screen) as shown in FIG. 6 or FIG. 9, when the changed responsiveness setting is input via the input unit 35, the changing unit 32 causes the responsiveness of the shaft 1 and the shaft 2. Batch change the setting to the same value entered. For example, when the responsiveness setting is changed on the tuning screen (adjustment screen) shown in FIG. 6 or FIG. 9, the responsiveness settings of the axes 1 and 2 on the display screen of the servo gain parameter adjustment result shown in FIG. 8 are the same. Changed to a value at once.
  • the changing unit 32 performs a batch process of changing the various other set values necessary for executing the positioning control with the same value for the axis 1 and the axis 2 constituting the mechanical axis. .
  • the changing unit 32 performs a batch process of changing the various other set values necessary for executing the positioning control with the same value for the axis 1 and the axis 2 constituting the mechanical axis. .
  • the servo gain parameters of the axes constituting the group 1 at the same time with the same value it is possible to improve work efficiency and prevent forgetting to write.
  • the adjustment unit 34 compares the servo gain parameters obtained for the axis 1 and axis 2, which are the constituent axes of group 1, and there is a difference in servo gain. Highlight the parameter. For example, colored highlighting or highlighting with different character thickness is performed. As a result, it is possible to easily confirm how much the servo gain parameter is different between the shaft 1 and the shaft 2.
  • the user inputs the adjustment target axis designation information of the axis 3 using the input unit 35 in the adjustment target axis designation field on the tuning screen shown in FIG.
  • the axis 3 is designated as a symmetry axis for servo gain parameter adjustment, which is input to the target axis designation unit 33 (step S50).
  • the adjustment unit 34 performs auto-tuning and completes the adjustment in an area that satisfies the required specifications (step S60).
  • the estimated value of the inertia ratio is one, and the obtained estimated value is used. Further, since the adjustment is performed on one axis, only one value can be obtained for the settling time and the amount of overshoot, which are the results of auto tuning (servo adjustment), and the obtained estimated value is used.
  • step S70 and S80 After the adjustment for the shaft 3 is completed, auto-tuning is performed for the shaft 4 in the same manner as for the shaft 3, and the adjustment is completed in a region that satisfies the required specifications (steps S70 and S80).
  • the tuning results are also displayed on the screens as shown in FIGS. 8, 9, and 10 for the shaft 3 and the shaft 4.
  • the servo gain parameters for a plurality of axes are displayed in a list on the screens shown in FIGS. 8 and 10, so the difference between the actual set values of the axes that make up the machine axis and the adjusted servo gain parameters. It becomes easy to distinguish a difference by comparing each. That is, as shown in FIG. 8, a list of the auto-tuning results of the shaft 1 and the shaft 2 is displayed and compared, so that it is easy to determine the difference in the servo gain parameter of each component axis of the gantry shaft.
  • the response is usually raised using the settling time and overshoot amount, which are the adjustment results, as a guide, and the adjustment is completed in an area that satisfies the required specifications.
  • the auto tuning is stopped, and the control parameters are individually set by the user's input for the axes that make up the group, and the servo gain parameters are individually adjusted.
  • manual adjustments may be made.
  • the adjustment target specification is specified as group 1
  • the servo gain parameter changed by manual adjustment is reflected and changed at the same time on axis 1 and axis 2, so servo between axis 1 and axis 2 There is no difference in gain parameters.
  • the adjustment target axis is also selected in manual adjustment by a skilled person (user). Since it can be easily switched, various adjustments can be performed on the same screen.
  • the axis to be adjusted is designated as group 1 and a list of servo gain parameters is displayed as shown in FIG. Coloring highlighting is performed for servo gain parameters that have different servo gain parameters obtained for a certain axis 1 and axis 2. Therefore, it is possible to easily check how much difference is present in which servo gain parameter. It has become.
  • a list of the auto-tuning results of axis 1 (Xa axis) and axis 2 (Xb axis) is displayed and compared to determine the difference in servo gain parameters of each component axis of the gantry axis. It becomes easy.
  • FIG. 11 is a block diagram schematically illustrating an example of the configuration of the computer apparatus 100 that realizes the function as the setting / adjustment function support apparatus 16 according to the present embodiment.
  • a computer device 100 includes a display device 101 such as an LCD (Liquid Crystal Display), an input device 102 such as a keyboard, a CPU 103 that performs an operation, a non-volatile memory 104 such as a ROM (Read Only Memory), Volatile memory 105 such as RAM (Random Access Memory), display memory 106 that stores a display screen displayed on the display device 101, external memory interface 107 that is an interface with a removable external memory such as a flash memory, and external devices
  • the communication interface 108 and the like that communicate with each other are connected via a bus 109.
  • a program stored in the nonvolatile memory 104 and describing the processing procedure of the function as the setting / adjustment function support device 16 is loaded into the volatile memory 105 and executed by the CPU 103.
  • This program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, CD (Compact Disk) -ROM (Read Only Memory), MO (Magneto-Optical Disk), DVD (Digital Versatile Disk or Digital Video Disk).
  • a network such as the Internet.
  • the program is stored on the nonvolatile memory 104 from the information processing terminal connected via the communication interface 108.
  • the setting / adjustment function support device 16 is configured by a computer, but a dedicated device as the setting / adjustment function support device may be used.
  • the general adjustment screen layout that displayed the servo gain value of one axis is not changed.
  • the servo gain parameters can be adjusted with easy operability by grouping mechanical axes in which a plurality of axes are mechanically connected and considering them as one axis.
  • the average value of the servo gain parameters of the plurality of axes is displayed.
  • the unified servo gain parameter value that is not affected by the other axes can be displayed as the servo gain parameter value of group 1, so that even if the adjustment results between multiple axes are unbalanced, the display value is displayed. Since values that are difficult to influence are displayed, the machine axis can be operated without being aware of multiple axes.
  • the servo gain parameter adjustment result is displayed in a list, and the worst value among the plurality of axes constituting the group (machine axis) is displayed, so that the worst state of the servo gain parameter is displayed. This makes it easier to obtain adjustment results with less bias among multiple axes.
  • the servo gain parameters of the axes that make up the machine axis are displayed in a list, and the difference between the servo gain parameters is displayed by highlighting the places where the set values and adjustment results are not the same value. It is possible to easily check whether there is any. In addition, it becomes easier for the user to forget to forget to write the set values at once.
  • the servo gain parameter changing process when the group (machine axis) is selected as the adjustment symmetry axis is performed by performing the servo gain parameter of the axes constituting the group (machine axis) in a single process. It is possible to improve work efficiency and prevent forgetting to write by changing to the same value all at once.
  • the setting list display when the group (machine axis) is selected as the adjustment symmetry axis displays the actual setting values of a plurality of axes constituting the group (machine axis) for each axis.
  • highlighting is performed, so that it becomes easy to quantitatively grasp the changed portion and the degree of difference when a difference is intentionally generated in the parameters of the axes constituting the mechanical axis.
  • the multi-axis control system setting / adjustment function support apparatus is time and labor required for setting / adjusting servo gain parameters for a multi-axis control system that executes positioning control in synchronization with a plurality of axes. It is useful for reducing
  • Multi-axis control system 12 Motion controller, 13a, 13b, 13c, 13d Servo amplifier, 14a, 14b, 14c, 14d Servo motor, 15a, 15b, 15c Machine element, 16 Multi-axis control system setting / adjustment function support device ( Setting / adjustment function support device), 31 grouping setting unit, 32 setting unit, 33 target axis designation unit, 34 adjustment unit, 35 input unit, 36 display unit, 37 communication unit, 51 group selection column, 52 axis selection column, 71 Adjustment target axis designation field, 72 Tuning mode selection field, 73 Inertia ratio setting field, 74 Response setting field, 75 Gain parameter setting field, 76 Adjustment result display field, 100 Computer device, 101 Display device, 102 Input device, 103 CPU , 104 Non-volatile memory, 1 5 volatile memory 106 display memory, 107 an external memory interface, 108 a communication interface, 109 bus.

Abstract

 1つのサーボアンプと1つのサーボモータの組み合わせである軸を複数有してモーションコントローラの指令で複数の前記軸を同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムに対して、前記サーボアンプに設定する制御パラメータを設定・調整する設定・調整機能を有し、前記複数の軸が機械的に連結された機械軸を構成する複数の前記軸を1つのグループとしてグループ化し、前記グループを構成する前記複数の軸に対して前記制御パラメータの調整を行い、前記グループを構成する全ての前記複数の軸の制御パラメータの調整結果の平均値を前記機械軸の制御パラメータ値として前記制御パラメータの項目毎に表示する。

Description

多軸制御システム設定・調整機能支援装置
 本発明は、多軸制御システム設定・調整機能支援装置に関する。
 従来、1つのサーボアンプと1つのサーボモータとの組み合わせを1軸とし、複数の軸をモーションコントローラの制御指令で同期して位置決め制御を行う多軸制御システムが用いられている。このような多軸制御システムに用いられているエンジニアリングツールにおいて、サーボアンプに設定する制御パラメータであるサーボゲインパラメータのチューニング機能は、単軸システムでのサーボゲインパラメータの設定、調整を想定した仕様とされている。このため、複数軸を使用した多軸制御システムでのサーボゲインパラメータの設定、調整の操作性は十分に考慮されているとは言えない。多軸システムのサーボゲインパラメータの設定、調整を行う場合には、ユーザは複数軸のサーボゲインパラメータの設定、調整を一度に行うことができず、1軸毎に個別にサーボゲインパラメータの設定、調整の作業を行わなければならない。
 すなわち、従来のエンジニアリングツールのサーボゲインパラメータのチューニング機能の調整画面では、サーボアンプ1台を調整する機能は実現しているが、単軸を対象とした調整を行う用途しか考慮されていない。このため、従来のエンジニアリングツールは、機械的に連結された複数軸のサーボゲインパラメータの調整を行う用途に関しては適用が難しく、多軸のサーボゲインパラメータの調整経験がない未熟練者(ユーザ)にとっては調整が困難となっていた。
 たとえば特許文献1では、以下のような方法が記載されている。すなわち、複数軸の設定・調整を行う際に、まず装置に付属の操作パネル上において一つの軸の一つの設定項目の設定を行う。つぎに、該設定した設定項目を残りの軸の同一設定項目にコピーする。そして、残りの設定項目に関しても同様の手順を反復し、複数の軸からなるシステムの設定を行う。また、ある設定項目の設定値が全ての軸で同一であるときに、該当設定項目の番号の左に特定のマークを表示することが記載されている。
 また、特許文献2では、指定したグループの初期設定値を一覧表示する内容が記載されている。
 コントローラからの制御指令にサーボモータの動作を追従させるためのサーボアンプでは、位置制御ループや速度制御ループから構成されるサーボ制御において、位置情報・速度情報をサーボモータからフィードバックさせて、コントローラからの制御指令との偏差が0になるように、サーボモータが発生するトルクを制御している。このため、サーボ制御を適切に行うためには、位置制御ゲインおよび速度制御ゲインのサーボゲインの設定値を増減させることでコントローラからの制御指令への追従性を調整するパラメータ調整作業が必要となる。
 このサーボゲインは、複数のパラメータから構成されている。このため、最近のサーボアンプでは、サーボ調整の容易化のために、まず移動させるワークの重さ(イナーシャ)を各軸の負荷状況から自動推定する。そして、自動推定したイナーシャに基づいて応答性設定を増減させることにより、関連するサーボゲインパラメータが一括して自動調整される(以降、オートチューニングと呼ぶ場合がある)。このオートチューニングは、各軸が独立して行われるが、1軸毎にコントローラから制御指令を与える多軸システム構成において、機械で連結された複数軸(以降、ガントリ軸と呼ぶ場合がある)を含む場合、ガントリ軸は同じ制御指令を受けて同じ動きを行う必要がある。このため、サーボゲイン値についても、ガントリ軸を構成する該当軸に対して同一の値を設定することが一般的である。
特開2008-33898号公報 特開平10-187210号公報
 しかしながら、たとえば平行に設けられたXa軸およびXb軸に直角にY軸が機械的に連結されたガントリ軸の場合、各軸が独立して行われるオートチューニングだけでは、Y軸の停止位置により負荷状況が変動する。このため、実際にはサーボゲイン値は同一の値にはならない。このため、ガントリ軸の調整においては、構成軸の設定値を個別に参照し、該設定値から構成軸に設定するサーボゲイン値を同一値に集約させる手間がかかる、という問題がある。この問題は、特許文献1に示される特定軸のサーボゲインを参照し、コピーする技術および特許文献2に示される一覧表示技術では解決することができない。
 また、調整結果のモニタとして、例えばガントリ軸として見た場合のオーバーシュート量、位置指令が0になってから実際のサーボモータが停止するまでの時間(以降、整定時間と呼ぶ)も構成軸によってばらつきがある。このため、ガントリ軸を構成する各軸のモニタ値では、ガントリ軸としての挙動を直感的に把握することが困難であった。すなわち、従来のエンジニアリングツールのチューニング機能における、各軸に個別対応した調整画面では対象軸以外の状態は把握することができず、ガントリ軸としての挙動を直感的に把握することが困難であった。
 また、複数の軸からなる多軸システムの場合は、1軸ごとに個別にサーボゲインパラメータの設定・調整を行い、同様の作業を他の全ての軸に対しても実施する必要がある。このため、多軸制御システムのサーボゲインパラメータの設定、調整には、使用する軸数に比例した作業時間と手間が必要であった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、複数の軸を同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムに対するサーボゲインパラメータの設定・調整を容易にして、設定・調整に要する時間や手間を低減することが可能な多軸制御システム設定・調整機能支援装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる多軸制御システム設定・調整機能支援装置は、1つのサーボアンプと1つのサーボモータの組み合わせである軸を複数有してモーションコントローラの指令で複数の前記軸を同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムに対して、前記サーボアンプに設定する制御パラメータを設定・調整する設定・調整機能を有し、前記複数の軸が機械的に連結された機械軸を構成する複数の前記軸を1つのグループとしてグループ化し、前記グループを構成する前記複数の軸に対して前記制御パラメータの調整を行い、前記グループを構成する全ての前記複数の軸の制御パラメータの調整結果の平均値を前記機械軸の制御パラメータ値として前記制御パラメータの項目毎に表示すること、を特徴とする。
 本発明によれば、複数の軸を同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムに対するサーボゲインパラメータの設定・調整を容易にして、設定・調整に要する時間や手間を低減することできる、という効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態における多軸制御システムおよび多軸制御システム設定・調整機能支援装置のシステム構成図の一例を示す図である。 図2は、本発明の実施の形態における多軸制御システムが有する機械構成の一例を示す図である。 図3は、本発明の実施の形態における多軸制御システムを構成する構成部を示す図である。 図4は、本発明の実施の形態における設定・調整機能支援装置において複数の軸を含む軸グループを設定するグルーピング設定画面を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置におけるシステム構成設定画面における機械要素に合わせた軸のグルーピング設定結果を示す図である。 図6は、本発明の実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置における各種パラメータの調整画面の一例を示す図である。 図7は、本発明の実施の形態における設定・調整機能支援装置において軸グループのサーボゲインパラメータを設定するための処理を示すフローチャートである。 図8は、本発明の実施の形態における設定・調整機能支援装置におけるシステム構成軸のサーボゲインパラメータ調整結果の表示画面の一例を示す図である。 図9は、本発明の実施の形態における設定・調整機能支援装置においてグルーピングされた機械軸のチューニング画面(調整画面)の表示の一例を示す図である。 図10は、本発明の実施の形態における設定・調整機能支援装置におけるオートチューニングによるシステム構成軸のサーボ調整結果の表示画面の一例を示す図である。 図11は、本発明の実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置としての機能を実現するコンピュータ装置の構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 以下に、本発明にかかる多軸制御システム設定・調整機能支援装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は以下の記述に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
実施の形態
 図1は、実施の形態における多軸制御システム11および多軸制御システム設定・調整機能支援装置(以下、設定・調整機能支援装置と呼ぶ場合がある)16のシステム構成図の一例を示す図である。この多軸制御システム11は、複数の軸が同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムであり、たとえば充填機、包装機、工作機械などが一例にあげられる。
 多軸制御システム11は、モーションコントローラ12、サーボアンプ13a,13b,13c,13d、サーボモータ14a,14b,14c,14d、および機械要素15a,15b,15cを備えている。
 図2は、本実施の形態における多軸制御システム11が有する機械構成の一例を示す図である。本実施の形態における多軸制御システム11では、たとえば図2に示すようにサーボモータ14aとサーボモータ14bとの2軸のサーボモータにより駆動される機械要素(X軸)を有している。X軸のうちサーボモータ14aにより駆動される軸を軸1(Xa軸)とする。X軸のうちサーボモータ14bにより駆動される軸を軸2(Xb軸)とする。
 また、多軸制御システム11は、1軸のサーボモータ14cにより駆動され、機械要素(X軸)に直交する機械要素(Y軸)を有している。また、多軸制御システム11は、1軸のサーボモータ14dにより駆動され、機械要素(X軸)および機械要素(Y軸)に直交する機械要素(Z軸)を有している。Y軸は、X軸に直交するようにX軸に機械的に接続されている。Z軸は、X軸およびY軸に直交するようにY軸に機械的に接続されている。ここでは、平行に設けられた軸1(Xa軸)および軸2(Xb軸)がガントリ軸とされている。
 モーションコントローラ12には、多軸制御システム設定・調整機能支援装置(エンジニアリングツール)16として汎用コンピュータ装置が接続されている。設定・調整機能支援装置16では、設定された多軸制御システムのシステム構成および多軸制御システムの制御に必要な各種のパラメータをモーションコントローラ12に送信して書き込む。また、設定・調整機能支援装置16では、モーションコントローラ12から各種の情報を受信する。
 図3は、本実施の形態における多軸制御システム11を構成する構成部を示す図である。設定・調整機能支援装置16は、グルーピング設定部31と、設定部32と、対象軸指定部33と、調整部34と、入力部35と、表示部36と、通信部37とを有する。グルーピング設定部31は、グループを指定するグループ選択情報、およびグルーピングする軸を指定する軸選択情報が外部から入力されると、該選択情報に基づいて、機械的に結合された機械軸を構成する複数の軸のグルーピング(グループ化)を行う。
 設定部32は、グループとしてグルーピングされた軸およびグルーピングされていない軸に対して、外部から入力されるシステム構成設定指示情報に基づいて、軸No.に対応させて、サーボアンプ形名および機械軸名称を設定する。設定部32は、外部から入力される各種の制御パラメータを、グループとしてグルーピングされた軸およびグルーピングされていない軸に対して関連付けて設定する。対象軸指定部33は、外部から入力される調整対象軸指定情報に基づいて、サーボアンプに設定する制御パラメータであるサーボゲインパラメータを調整する対称軸として、グルーピングされたグループまたは単独の軸を指定する。調整部34は、対象軸指定部33で指定されたグループまたは軸に対してチューニングを実施する。
 入力部35は、たとえばキーボード、マウスを含む各種のデバイスが用いられ、設定・調整機能支援装置16への各種情報の入力および設定を行う。表示部36は、設定・調整機能支援装置16での各処理における表示画面および外部からの入力情報を含む各種の必要情報を表示する。通信部37は、たとえばインターネット回線および専用回線を含む通信回線を介して外部と各種の必要情報の送受信を行う。
 また、設定・調整機能支援装置16では、モニタ機能を使用し、通信機能によりモーションコントローラ12から各種のモニタ情報を読み出す。また、設定・調整機能支援装置16では、JOG運転、手動パルサ運転、および原点復帰といったテスト運転を実行するテスト機能を有する。設定・調整機能支援装置では、上述した機能を用いて以下で説明する制御パラメータ設定・調整処理を実施する。
 本実施の形態における設定・調整機能支援装置16は、多軸制御システム11に含まれる複数の軸をグルーピング設定機能により関連付けを行えるように、設定画面を備えている。図4は、本実施の形態における設定・調整機能支援装置16において複数の軸を含む軸グループを設定するグルーピング設定画面を示す図である。グルーピング設定画面は、例えば設定・調整機能支援装置16の表示部36に表示される。
 グルーピング設定画面では、入力部35を介した入力処理により、グループのシステム構成および軸のシステム構成をリスト形式で表示し、所望のグループに所望の軸を関連付けることができる。すなわち、このグルーピング設定画面では、グループ選択欄51の「グループNo.」および軸選択欄52の「軸No.」を選択することにより、任意のグループに複数の軸を設定して、複数の軸を含む軸グループを設定することができる。これにより、機械的に結合された機械軸を構成する複数の軸をグループとしてグルーピングすることができる。「軸No.」は、多軸制御システム11に含まれる軸に付与された順番である。
 本実施の形態では、軸1~4のうちグループ1として軸1と軸2とを、機械的に結合された機械軸を構成する軸として設定を行う。したがって、図4の例では、グループ選択欄51において「グループ1」が選択され、軸選択欄52において「軸1」および「軸2」が選択される。そして、OKボタン53を選択することで、設定内容が確定される。これにより、「グループ1」に「軸1」および「軸2」が関連づけられて設定される。
 なお、グループの名称についてはユーザが識別可能な名称であれば良いため、名称をユーザが任意に変更(例えばX軸という名称に変更)できるようにしてもよい。
 図5は、本実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置16におけるシステム構成設定画面における機械要素に合わせた軸のグルーピング設定結果を示す図である。システム構成設定画面では、軸のシステム構成をリスト形式で表示し、また入力部35を介した入力処理により軸のシステム構成の詳細を設定できる。システム構成設定画面では、グルーピングした各軸に対し、「軸No.」に対応させて、「サーボアンプ形名」および「機械軸名称」が入力部35を介した入力処理により設定される。また、グループ化していない各軸に対しても、「軸No.」に対応させて、「サーボアンプ形名」および「機械軸名称」が入力部35を介した入力処理により設定される。
 図5の例では、軸No.1および軸No.2に対し、「グループNo.」を「1」、「機械軸名称」を「X軸」に設定してグループ化している。また、軸No.3および軸No.4についてはグループ化せず、軸No.3の「機械軸名称」を「Y軸」、軸No.4の「機械軸名称」を「Z軸」に設定している。「グループNo.」はグループ(軸グループとも呼ぶ)の属性である。
 図6は、本実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置16における各種パラメータの調整画面(チューニング画面)の一例を示す図である。図6では、チューニング画面のうち調整対象軸指定欄71、チューニングモード選択欄72、イナーシャ比設定欄73、応答性設定欄74、ゲインパラメータ設定欄75、調整結果表示欄76を示している。図6に示すチューニング画面は、一般的な設定・調整機能支援装置において用いられている、各種パラメータ調整が可能な調整対象が1軸のみである1軸調整画面の調整対象軸指定欄71の選択内容に「グループ1」が追加され、先にグルーピング設定されたグループ1が選択できるようにされている。
 たとえばこのチューニング画面では、調整対象軸指定欄71において調整対象軸を選択し、応答性設定欄74に応答性を設定し、チューニングモード選択欄72においてチューニングモードを選択することによりオートチューニングが実施される。そして、イナーシャ比設定欄73、ゲインパラメータ設定欄75、調整結果表示欄76に、オートチューニングにより得られたそれぞれの値が表示される。
 一般的な設定・調整機能支援装置においては、調整画面において各種パラメータの調整が可能な調整対象軸は1軸のみである。一方、本実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置16における各種パラメータの調整画面では、先に設定されたグループ1を調整対象軸として選択できる。これにより、機械的に結合された機械軸、すなわち、軸No.1および軸No.2を含むグループ1の各種パラメータの調整を、一般的な設定・調整機能支援装置と同じ操作性で実施することができる。
 また、本実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置16では、一般的な設定・調整機能支援装置と同様に調整対象軸として1軸のみを選択できる。複数の軸をまとめてグルーピングした場合においても、性能追及のために意図的に各軸の設定値を個別に微調整する場合がある。本実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置16では、調整対象軸指定欄71において調整対象軸を選択することにより、調整対象軸を機械軸および各軸のいずれにも容易に切り替えることができる。
 図7は、本実施の形態における設定・調整機能支援装置16においてサーボゲインパラメータを設定するための処理を示すフローチャートである。以下に各ステップの内容を詳細に示す。なお、以下では、機械的に連結された機械軸(ガントリ軸)がグルーピングされたグループ1のサーボゲインパラメータの設定に注目して説明する。
 まず、ユーザが入力部35を用いてグルーピング指示情報を入力することにより、設定・調整機能支援装置16ではたとえば図4に示したグルーピング設定画面が表示され、多軸制御システム11に含まれて機械的に連結された機械軸を構成する複数軸をグルーピング設定機能により関連付けるグルーピング処理が行われる(ステップS10)。ここでは、平行に設けられた軸1(Xa軸)および軸2(Xb軸)が、機械的に連結された機械軸(ガントリ軸)とされているので、軸1と軸2とがグループ1としてグルーピングされる。軸1と軸2とのグループ1としてのグルーピングは、図4に示したグルーピング設定画面においてユーザが入力部35を用いて選択情報を入力することにより行われる。
 すなわち、グルーピング設定画面のグループ選択欄51において「グループ1」が選択されることにより「グループ1」選択情報がグルーピング設定部31に入力される。また、軸選択欄52において「軸1」および「軸2」が選択されることにより、「軸1」選択情報および「軸2」選択情報がグルーピング設定部31に入力される。そして、OKボタン53が選択されることにより確定指示情報がグルーピング設定部31に入力され、「グループ1」選択情報、「軸1」選択情報および「軸2」選択情報による指定が確定され、軸1と軸2とをグループ1とする設定が確定される。これにより、「グループ1」に「軸1」および「軸2」が関連づけられて設定される。
 つぎに、ユーザが入力部35を用いてシステム構成設定指示情報を入力することにより、設定・調整機能支援装置16では図5に示したシステム構成設定画面が表示され、軸のシステム構成設定処理が行われる(ステップS20)。システム構成設定画面では、グループ1としてグルーピングされた軸1および軸2に対し、「軸No.」に対応させて、「サーボアンプ形名」および「機械軸名称」がそれぞれ設定される。また、グループ化されていない各軸に対しても、「軸No.」に対応させて、「サーボアンプ形名」および「機械軸名称」がそれぞれ設定される。これらのシステム構成情報をユーザが入力部35を用いて入力することにより、該システム構成情報が設定部32に入力され、設定される。
 また、多軸制御システム11に含まれるそれぞれの軸について、位置決め制御を実行する上で必要な各種設定値、特性値が、入力部35を介した入力処理により入力され、設定部32により設定される。
 つぎに、ユーザが入力部35を用いてサーボゲインパラメータ調整指示情報を入力することにより、設定・調整機能支援装置16ではたとえば図6に示したチューニング画面が表示され、サーボゲインパラメータの調整処理が行われる。機械軸(ガントリ軸)のサーボゲインパラメータ調整は、一般の設定・調整機能支援装置においてサーボゲインパラメータ調整対象が1軸である場合と同様に、イナーシャ比の推定を行うことから始められる。
 まず、図6に示したチューニング画面における調整対象軸指定欄71においてユーザが入力部35を用いてグループ1の調整対象軸指定情報を入力することにより、該情報が対象軸指定部33に入力され、サーボゲインパラメータ調整の対称軸としてグループ1が指定される(ステップS30)。
 そして、ユーザが入力部35を用いてたとえばオートチューニング指示情報を入力することにより、設定・調整機能支援装置16では調整部34がオートチューニングを実施する(ステップS40)。対象軸指定部33においてサーボゲインパラメータ調整の対称軸としてグループ1が指定されているため、調整部34は、グループ1を対象としてオートチューニングを実施する。すなわち、調整部34がオートチューニング機能によってモーションコントローラ12からの指令によりX軸を動かすことにより、軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とで個別にイナーシャ比の推定が行われる。ここで、グループ1を構成する軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とがたとえば図8に示すようなオートチューニング結果となった場合には、調整部34は図9に示すようにグループ1のイナーシャ比として軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とのイナーシャ比の平均値を計算して表示する。図8は、システム構成軸のサーボゲインパラメータ調整結果の表示画面の一例を示す図である。図9は、グループ1としてグルーピングされた機械軸のチューニング画面(調整画面)の表示の一例を示す図である。
 このように、調整部34がグループ1のイナーシャ比として複数軸(軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸))のイナーシャ比の平均値を計算して表示することにより、Y軸の停止位置に起因して軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とのイナーシャ比が不均衡な状況でも、不均衡な状況の影響が表示値に出にくい値を表示することができる。これにより、Y軸の停止位置に影響を受けない統一されたイナーシャ比の推定値をグループ1のイナーシャ比の推定値として表示することができるため、グループ1が複数軸であることを意識せずに、1軸の場合と同様に設定・調整作業が行える。
 なお、ここでは、グループ1のイナーシャ比として軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とのイナーシャ比の平均値を計算して表示しているが、機械軸としてグルーピングされた軸がさらに多い場合は、全ての軸のイナーシャ比の平均値を計算して表示する。
 イナーシャ比の推定が完了すると、ユーザが入力部35を用いてたとえばイナーシャ比の推定を行わないオートチューニングモード指示情報を入力することにより、調整部34が処理モードをイナーシャ比の推定を行わないオートチューニングモードに変更し、図9に示すチューニング画面にイナーシャ比の書き込みを行う。この際に、イナーシャ比は軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とのイナーシャ比の平均値が書き込まれるので、軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とについて同じイナーシャ比が書き込まれて、固定される。
 そして、調整部34がイナーシャ比の推定を行わないオートチューニングモードにおいて、図9に示すチューニング画面に書き込まれたイナーシャ比および所定の応答性設定値に基づいてオートチューニングを実施する。すなわち、調整部34は、自動推定されたグループ1の機械軸のイナーシャ比に基づいて、所定の応答性設定値に対して関連するサーボゲインパラメータとして位置制御ゲインと速度制御ゲインとを自動調整し、図9に示すようにグループ1としてグルーピングされた機械軸のチューニング画面(調整画面)に一括して表示させる。また、調整部34は、図8に示すようにオートチューニング結果による軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とのサーボゲインパラメータ調整結果として、イナーシャ比、位置制御ゲイン、速度制御ゲインを応答性設定とともに各軸について一括して一覧表示して表示させる。
 ここで、サーボゲインである位置制御ゲインと速度制御ゲインとは、イナーシャ比と応答性設定とによって決定される。このため、軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とに同じ応答性設定値を書き込むことで、軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とではサーボゲインである位置制御ゲインと速度制御ゲインとが同じになる。したがって、図9に示すように、グループ1としてグルーピングされた機械軸のチューニング画面(調整画面)には、サーボゲインである位置制御ゲインと速度制御ゲインとしてそれぞれ1つの値が表示される。
 なお、図8においては、軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とにおいて推定されたイナーシャ比が異なる状態で表示されている。このため、軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とに同じ応答性設定値が書き込まれていても、位置制御ゲインおよび速度制御ゲインは軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とで異なる値が表示されている。
 そして、図9に示すようにオートチューニング(サーボ調整)結果として、整定時間とオーバーシュート量とがチューニング画面(調整画面)に表示される。このとき、調整結果として別途モニタ表示される整定時間の値が図10に示すように軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とで異なる場合には、図9に示すようにグループ1のチューニング画面(調整画面)に表示される整定時間は、軸1と軸2との整定時間のうち最悪値(悪い方の値)を表示している。これにより、X軸を駆動する全軸(軸1、軸2)が停止している状態を把握し易くする効果があり、複数軸の中で偏りの少ない調整結果を求めやすくなる。図10は、オートチューニングによるシステム構成軸のサーボ調整結果の表示画面の一例を示す図である。調整部34は、図10に示すように調整結果を各軸について一覧表示する。
 また、オーバーシュート量は指令位置に対して実動作での行き過ぎ量を示す。このオーバーシュート量についても、調整結果として別途モニタ表示されるオーバーシュート量の値が図10に示すように軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とで異なる場合には、図9に示すようにグループ1のチューニング画面(調整画面)に表示されるオーバーシュート量の値は、軸1と軸2とのオーバーシュート量のうち最悪値(悪い方の値)を表示している。これにより、オーバーシュート量の最も悪い状態が把握でき、X軸を駆動する全軸(軸1、軸2)においてオーバーシュート量を抑制する調整を行い易くする効果があり、複数軸の中で偏りの少ない調整結果を求めやすくなる。
 そして、調整結果である整定時間とオーバーシュート量を目安に応答性設定の値を上げていき、オートチューニングを実施する。これにより、制御指令への追従性を向上させ、整定時間を短縮することでタクトタイムを短縮し、サーボ制御性能を向上させていくことができる。そして、要求スペックとして満足できる領域で調整を完了する。
 なお、応答性設定の値を変更する際、応答性設定の値の変更処理は機械軸を構成する軸1と軸2とに対して同じ値で一括して行われる。すなわち、たとえば図6または図9に示すようなチューニング画面(調整画面)において、変更される応答性設定が入力部35を介して入力されると、変更部32は軸1および軸2の応答性設定を入力された同じ値に一括変更する。たとえば、図6または図9に示すチューニング画面(調整画面)において応答性設定が変更されると、図8に示すサーボゲインパラメータ調整結果の表示画面における軸1と軸2との応答性設定が同じ値に一括変更される。
 また、変更部32は、位置決め制御を実行する上で必要なその他の各種設定値の変更処理についても同様に、機械軸を構成する軸1と軸2とに対して同じ値で一括して行う。このようにグループ1を構成する軸のサーボゲインパラメータを同じ値で一括変更することで、作業効率を上げ、また書き込み忘れの防止を行うことができる。
 なお、調整対象指定をグループ1に指定している場合は、調整部34がグループ1の構成軸である軸1と軸2とについて得られたサーボゲインパラメータの比較を行い、差異があるサーボゲインパラメータについて強調表示を行う。たとえば、着色強調表示や文字太さを変えた強調表示を行う。これにより、軸1と軸2との間で、どのサーボゲインパラメータにおいて、どの程度の差異があるかを容易に確認することが可能となっている。
 また、グループ1についての調整の完了後、図5に示したチューニング画面における調整対象軸指定欄においてユーザが入力部35を用いて軸3の調整対象軸指定情報を入力することにより、該情報が対象軸指定部33に入力され、サーボゲインパラメータ調整の対称軸として軸3が指定される(ステップS50)。そして、サーボゲインパラメータ調整の対称軸としてグループ1が指定された場合と同様にして、調整部34がオートチューニングを実施し、要求スペックとして満足できる領域で調整を完了する(ステップS60)。
 なお、この場合は、1軸の調整であるためイナーシャ比の推定値は1つであり、求められた推定値が用いられる。また、1軸の調整であるため、オートチューニング(サーボ調整)結果である整定時間とオーバーシュート量とについても得られる値は1つであり、求められた推定値が用いられる。
 軸3についての調整の完了後、軸3の場合と同様にして軸4についてオートチューニングを実施し、要求スペックとして満足できる領域で調整を完了する(ステップS70、ステップS80)。そして、軸3および軸4についても、図8、図9、図10に示すような画面にチューニング結果が表示される。これにより、図8、図10に示す画面では、複数の軸のサーボゲインパラメータが一括して一覧表示されるため、機械軸を構成する軸の実際の設定値および調整後のサーボゲインパラメータの差異をそれぞれ比較することで差異を判別し易くなる。すなわち、図8に示すように軸1と軸2とのオートチューニング結果を一覧表示し、比較することでガントリ軸の各構成軸のサーボゲインパラメータの差異を判別し易くなる。
 なお、上記においては、オートチューニングを実施する場合について示したが、オートチューニングの代わりに手動でのチューニングを行うことも可能である。
 また、通常は調整結果である整定時間とオーバーシュート量を目安に応答性を上げていき、要求スペックとして満足できる領域で調整を完了する。しかし、応答性設定の調整だけでは要求スペックを満足できない場合は、オートチューニングを停止し、グループを構成する軸について制御パラメータがユーザからの入力により個別に設定されてサーボゲインパラメーラを個別に調整、変更するマニュアル調整を行う場合もある。調整対象指定をグループ1に指定していた場合は、マニュアル調整で変更されたサーボゲインパラメーラは軸1と軸2とに同時に反映されて変更されるため軸1と軸2との間でサーボゲインパラメーラに差異が発生することは無い。
 マニュアル調整でも要求スペックが満足できない場合の手段として、調整対象軸を軸1または軸2のいずれかの軸に変更し、意図的に軸間バランスを調整することも可能である。例えば運転パターンとして、Y軸が軸1側に近い状態で運転することが多い場合および軸1と軸2とで機械摩擦が異なる場合に熟練者(ユーザ)によるマニュアル調整においても、調整対象軸を容易に切り替えることが可能な構成となっているため、同一画面で様々な調整を行うことが可能である。
 また、マニュアル調整で意図的に軸間バランスを変更した場合は、調整対象軸をグループ1に指定して図8に示すようにサーボゲインパラメータの一覧表示を行うことで、グループ1の構成軸である軸1と軸2とについて得られたサーボゲインパラメータに差異があるサーボゲインパラメータについて着色強調表示を行うので、どのサーボゲインパラメータにおいて、どの程度の差異があるかを容易に確認することが可能となっている。
 また、図8に示すように軸1(Xa軸)と軸2(Xb軸)とのオートチューニング結果を一覧表示し、比較することでガントリ軸の各構成軸のサーボゲインパラメータの差異を判別し易くなる。
 図11は、本実施の形態にかかる設定・調整機能支援装置16としての機能を実現するコンピュータ装置100の構成の一例を模式的に示すブロック図である。図11に示されるように、コンピュータ装置100は、LCD(Liquid Crystal Display)などの表示装置101、キーボードなどの入力装置102、演算を行うCPU103、ROM(Read Only Memory)などの不揮発性メモリ104、RAM(Random Access Memory)などの揮発性メモリ105、表示装置101に表示する表示画面を記憶する表示用メモリ106、フラッシュメモリなどの着脱可能な外部メモリとのインタフェースである外部メモリインタフェース107、外部機器との間で通信を行う通信インタフェース108などがバス109を介して接続された構成を有する。
 そして、不揮発性メモリ104に格納されて上記設定・調整機能支援装置16としての機能の処理手順が記述されたプログラムが揮発性メモリ105にロードされ、CPU103によって実行される。このプログラムは、ハードディスク、CD(Compact Disk)-ROM(Read Only Memory)、MO(Magneto-Optical Disk)、DVD(Digital Versatile DiskまたはDigital Video Disk)などのコンピュータ装置で読取可能な記録媒体に記録され、または、このプログラムは、インターネットなどのネットワーク(通信回線)を介して配布することもできる。この場合には、通信インタフェース108を介して接続された情報処理端末からプログラムが不揮発性メモリ104上に格納される。
 なお、上記においては、設定・調整機能支援装置16をコンピュータにより構成しているが、設定・調整機能支援装置としての専用の装置を用いてもよい。
 上述したように、本実施の形態では、機械的に結合された機械軸を調整対象軸に追加することにより、1軸のサーボゲイン値を表示していた一般的な調整画面レイアウトを変更せずに、複数の軸が機械的に連結された機械軸をグループ化して1軸とみなして容易な操作性でサーボゲインパラメータの調整作業を行うことができる。
 また、本実施の形態では、複数の軸が機械的に連結された機械軸を対象としたサーボゲインパラメータの調整作業において、該複数の軸のサーボゲインパラメータの平均値を表示する。このため、他の軸の影響を受けない統一されたサーボゲインパラメータ値をグループ1のサーボゲインパラメータ値として表示することができるため、複数の軸間の調整結果が不均衡な状況でも表示値に影響が出にくい値を表示するため、機械軸が複数軸を意識せずに作業が行える。
 また、本実施の形態では、サーボゲインパラメータの調整結果を一覧表示し、グループ(機械軸)を構成する複数の軸の中での最悪値を表示することで、サーボゲインパラメータの最も悪い状態を把握でき、複数軸の中で偏りの少ない調整結果を求めやすくなる。
 また、本実施の形態では、機械軸を構成する軸のサーボゲインパラメータを一覧表示し、設定値、調整結果が同一値でない箇所を強調表示することで、どのサーボゲインパラメータにおいて、どの程度の差異があるかを容易に確認することが可能となる。また、設定値の一括書き込み忘れをユーザが気付き易くなる。
 また、本実施の形態では、グループ(機械軸)が調整対称軸として選択された場合のサーボゲインパラメータの変更処理は、グループ(機械軸)を構成する軸のサーボゲインパラメータを1回の処理で同じ値に一括変更することで作業効率を上げ、書き込み忘れの防止を行うことができる。
 また、本実施の形態では、グループ(機械軸)が調整対称軸として選択された場合の設定一覧表示は、グループ(機械軸)を構成する複数の軸の実際の設定値を軸別に表示し、設定値が軸により異なる場合は強調表示することで、意図的に機械軸を構成する軸のパラメータに差異を発生させた場合の変更箇所と差異の程度を定量的に把握し易くなる。
 したがって、本実施の形態によれば、複数の軸を同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムに対するサーボゲインパラメータの設定・調整を容易に行うことができ、設定・調整に要する時間や手間を低減してユーザの負担を軽減することができる。
 以上のように、本発明にかかる多軸制御システム設定・調整機能支援装置は、複数の軸を同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムに対するサーボゲインパラメータの設定・調整に要する時間や手間の低減に有用である。
 11 多軸制御システム、12 モーションコントローラ、13a,13b,13c,13d サーボアンプ、14a,14b,14c,14d サーボモータ、15a,15b,15c 機械要素、16 多軸制御システム設定・調整機能支援装置(設定・調整機能支援装置)、31 グルーピング設定部、32 設定部、33 対象軸指定部、34 調整部、35 入力部、36 表示部、37 通信部、51 グループ選択欄、52 軸選択欄、71 調整対象軸指定欄、72 チューニングモード選択欄、73 イナーシャ比設定欄、74 応答性設定欄、75 ゲインパラメータ設定欄、76 調整結果表示欄、100 コンピュータ装置、101 表示装置、102 入力装置、103 CPU、104 不揮発性メモリ、105 揮発性メモリ、106 表示用メモリ、107 外部メモリインタフェース、108 通信インタフェース、109 バス。

Claims (6)

  1.  1つのサーボアンプと1つのサーボモータの組み合わせである軸を複数有してモーションコントローラの指令で複数の前記軸を同期して位置決め制御を実行する多軸制御システムに対して、前記サーボアンプに設定する制御パラメータを設定・調整する設定・調整機能を有し、
     前記複数の軸が機械的に連結された機械軸を構成する複数の前記軸を1つのグループとしてグループ化し、
     前記グループを構成する前記複数の軸に対して前記制御パラメータの調整を行い、
     前記グループを構成する全ての前記複数の軸の制御パラメータの調整結果の平均値を前記機械軸の制御パラメータ値として前記制御パラメータの項目毎に表示すること、
     を特徴とする多軸制御システム設定・調整機能支援装置。
  2.  前記機械軸の前記制御パラメータの調整結果として、前記グループを構成する全ての前記複数の軸のうち最も悪い値を表示すること、
     を特徴とする請求項1に記載の多軸制御システム設定・調整機能支援装置。
  3.  前記グループを構成する前記複数の軸間において前記制御パラメータの調整結果が同一でない制御パラメータの項目を強調表示すること、
     を特徴とする請求項1または2に記載の多軸制御システム設定・調整機能支援装置。
  4.  前記制御パラメータの調整において必要な設定値が、外部からの1回の入力処理により前記グループを構成する前記複数の軸に対して同じ値に一括変更されること、
     を特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の多軸制御システム設定・調整機能支援装置。
  5.  前記グループを構成する前記複数の軸の各軸について前記制御パラメータが個別に設定されて前記制御パラメータの調整が行われるマニュアル調整において、前記グループを構成する前記複数の軸間において前記制御パラメータの設定値が同一でない制御パラメータの項目を強調表示すること、
     を特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の多軸制御システム設定・調整機能支援装置。
  6.  前記制御パラメータの設定・調整対象軸として前記軸または前記機械軸を選択可能であり、
     前記制御パラメータの設定・調整対象軸として1つの前記軸を選択した場合には、選択された前記軸に対して前記制御パラメータの調整を行って制御パラメータの調整結果を表示すること、
     を特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の多軸制御システム設定・調整機能支援装置。
PCT/JP2013/077854 2013-10-11 2013-10-11 多軸制御システム設定・調整機能支援装置 WO2015052844A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077854 WO2015052844A1 (ja) 2013-10-11 2013-10-11 多軸制御システム設定・調整機能支援装置
KR1020167008970A KR101656649B1 (ko) 2013-10-11 2013-10-11 다축 제어 시스템 설정·조정 기능 지원 장치
US15/023,727 US10365634B2 (en) 2013-10-11 2013-10-11 Multiaxial control system setting and adjusting function supporting device
JP2014500197A JP5523643B1 (ja) 2013-10-11 2013-10-11 多軸制御システム設定・調整機能支援装置
DE112013007444.3T DE112013007444B4 (de) 2013-10-11 2013-10-11 Einstell- und Justierfunktionsunterstützungseinrichtung für ein Mehrachsen-Steuerungssystem
CN201380080116.4A CN105637438A (zh) 2013-10-11 2013-10-11 多轴控制系统设定及调整功能辅助装置
TW103107161A TWI519918B (zh) 2013-10-11 2014-03-04 多軸控制系統設定及調整機能支援裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077854 WO2015052844A1 (ja) 2013-10-11 2013-10-11 多軸制御システム設定・調整機能支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015052844A1 true WO2015052844A1 (ja) 2015-04-16

Family

ID=51175678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/077854 WO2015052844A1 (ja) 2013-10-11 2013-10-11 多軸制御システム設定・調整機能支援装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10365634B2 (ja)
JP (1) JP5523643B1 (ja)
KR (1) KR101656649B1 (ja)
CN (1) CN105637438A (ja)
DE (1) DE112013007444B4 (ja)
TW (1) TWI519918B (ja)
WO (1) WO2015052844A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020141437A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 オムロン株式会社 調整支援装置、サーボドライバ、複数のサーボモータの制御パラメータ調整方法及びプログラム
JP6762437B1 (ja) * 2019-04-05 2020-09-30 三菱電機株式会社 多軸制御システム、多軸制御方法および多軸制御プログラム
CN112147949A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 发那科株式会社 参数管理装置及其管理系统
CN113199473A (zh) * 2021-04-21 2021-08-03 上海飒智智能科技有限公司 一种多轴机械臂控制参数群体自整定方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016002076A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 三菱電機株式会社 位置決め制御装置の同期制御設定方法
KR101834614B1 (ko) * 2015-06-15 2018-03-06 엘에스산전 주식회사 모션 제어 시스템
TWI558089B (zh) 2015-08-06 2016-11-11 財團法人工業技術研究院 多軸馬達同動控制系統及其方法
TWI554022B (zh) * 2015-09-23 2016-10-11 金寶電子工業股份有限公司 智慧馬達的識別碼設定方法及應用其之多軸控制裝置
JP6500767B2 (ja) * 2015-12-18 2019-04-17 オムロン株式会社 調整装置、制御パラメータ調整方法、情報処理プログラム、および記録媒体
EP3220215A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-20 Omron Corporation Control device and method for tuning a servo motor
JP6546707B2 (ja) * 2016-12-22 2019-07-17 シチズン時計株式会社 工作機械およびその制御装置
JP7043782B2 (ja) * 2017-10-20 2022-03-30 オムロン株式会社 サーボモータ調整装置およびサーボモータ調整方法
EP3719591A4 (en) * 2017-11-28 2021-07-28 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki MECHANICAL EQUIPMENT CONTROL SYSTEM, MECHANICAL EQUIPMENT CONTROL DEVICE AND MECHANICAL EQUIPMENT CONTROL PROCEDURE
JP6466042B1 (ja) * 2018-03-28 2019-02-06 三菱電機株式会社 選定装置、選定方法および選定プログラム
JP7057312B2 (ja) * 2019-04-02 2022-04-19 ファナック株式会社 工作機械
CN110187669B (zh) * 2019-05-10 2021-06-11 西安交通大学 面向闭环频响一致的多轴机床伺服参数快速调整方法
CN114144736B (zh) * 2019-07-25 2023-05-30 三菱电机株式会社 生产辅助装置、生产系统及记录介质
JP2021064077A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 ファナック株式会社 工作機械のパラメータ設定装置及びパラメータ設定システム
TWI726498B (zh) 2019-11-22 2021-05-01 財團法人工業技術研究院 龍門機構線上慣量匹配同步控制方法
DE102020130883A1 (de) 2020-11-23 2022-05-25 Jenaer Antriebstechnik Gmbh Verfahren zur Verteilung einer elektrischen Leistung auf mehrere Motoren sowie Steuer- und Leistungselektronik hierfür
JP7080446B1 (ja) * 2020-12-17 2022-06-06 株式会社安川電機 多軸制御調整装置、多軸制御調整システム、多軸制御調整方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204008A (ja) * 1989-12-31 1991-09-05 S G:Kk 複数軸の同調制御方式
JP2011175351A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Keyence Corp 画面データ作成装置、画面データ作成方法、及び画面データ作成プログラム
JP5295467B1 (ja) * 2012-12-10 2013-09-18 三菱電機株式会社 多軸制御システム設定・調整機能支援装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2329712A1 (de) * 1973-06-12 1975-01-09 Leitz Ernst Gmbh Anordnung zum kompensation von laengenaenderungen
DE3233468A1 (de) * 1982-09-09 1984-03-15 Trepel Ag, 6200 Wiesbaden Steueranlage fuer die schnuerbodenmaschinerie von buehnen
JPH01152508A (ja) * 1987-12-10 1989-06-15 Fanuc Ltd Cnc制御方式
EP0374259B1 (en) * 1988-04-19 1995-10-18 Nakamura-Tome Precision Ind. Co., Ltd. Two opposed main shaft type cnc lathe
JP2731973B2 (ja) * 1990-07-30 1998-03-25 株式会社日立製作所 電動機制御システム
JP3185857B2 (ja) * 1996-12-20 2001-07-11 株式会社安川電機 モータ制御装置
JPH10187210A (ja) 1996-12-27 1998-07-14 Canon Inc 制御装置
DE19883028T1 (de) 1998-12-24 2002-02-14 Mitsubishi Electric Corp Numerisches Steuergerät
JP2000330615A (ja) * 1999-05-25 2000-11-30 Toyoda Mach Works Ltd 多系統数値制御装置のヒューマン・マシン・インターフェース
DE10236847A1 (de) * 2002-08-08 2004-02-26 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Massenträgheitsmomentes eines elektromotorischen Antriebssystems
US20090124803A1 (en) * 2005-03-22 2009-05-14 Pandurang Balwant Deshpande Process for preparation of rosuvastatin
JP2007172156A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Yaskawa Electric Corp 多軸サーボシステムと自動調整方法
JP2008033898A (ja) 2006-07-07 2008-02-14 Yaskawa Electric Corp 多軸ドライブ装置およびそのデータ表示・変更方法、並びに補助機能実行方法
DE112008002887B4 (de) 2007-10-31 2023-01-19 Thk Co., Ltd. Mehrachsentreiber-Steuerverfahren, Mehrachsentreiber und damit versehenes Mehrachsenantriebs-Steuersystem
JP4964096B2 (ja) * 2007-11-12 2012-06-27 三菱電機株式会社 サーボゲイン調整装置およびサーボゲイン調整方法
JP5245638B2 (ja) 2008-08-19 2013-07-24 株式会社リコー ゲイン調整装置、ゲイン調整方法、ゲイン調整プログラム
US20110125822A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 Detlev Wasserka System, method and computer program for monitoring production process data
JP4853842B2 (ja) * 2010-01-12 2012-01-11 株式会社安川電機 同期制御装置
CN102339035A (zh) * 2011-07-29 2012-02-01 上海先德机械工程有限公司 多轴数控铣床的控制装置及其控制方法
CN102929207B (zh) * 2012-11-09 2015-01-21 西安交通大学 一种数控机床伺服系统控制参数优化方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204008A (ja) * 1989-12-31 1991-09-05 S G:Kk 複数軸の同調制御方式
JP2011175351A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Keyence Corp 画面データ作成装置、画面データ作成方法、及び画面データ作成プログラム
JP5295467B1 (ja) * 2012-12-10 2013-09-18 三菱電機株式会社 多軸制御システム設定・調整機能支援装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020141437A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 オムロン株式会社 調整支援装置、サーボドライバ、複数のサーボモータの制御パラメータ調整方法及びプログラム
WO2020175383A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 オムロン株式会社 調整支援装置、サーボドライバ、複数のサーボモータの制御パラメータ調整方法及びプログラム
JP7124761B2 (ja) 2019-02-26 2022-08-24 オムロン株式会社 調整支援装置、サーボドライバ、複数のサーボモータの制御パラメータ調整方法及びプログラム
US11664754B2 (en) 2019-02-26 2023-05-30 Omron Corporation Adjustment support device, servo driver, control parameters adjustment method for plurality of servo motors, and program
JP6762437B1 (ja) * 2019-04-05 2020-09-30 三菱電機株式会社 多軸制御システム、多軸制御方法および多軸制御プログラム
WO2020202568A1 (ja) * 2019-04-05 2020-10-08 三菱電機株式会社 多軸制御システム、多軸制御方法および多軸制御プログラム
CN112147949A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 发那科株式会社 参数管理装置及其管理系统
JP2021009480A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 ファナック株式会社 パラメータ管理装置及びその管理システム
JP7328029B2 (ja) 2019-06-28 2023-08-16 ファナック株式会社 パラメータ管理装置及びその管理システム
CN112147949B (zh) * 2019-06-28 2024-02-09 发那科株式会社 参数管理装置及其管理系统
CN113199473A (zh) * 2021-04-21 2021-08-03 上海飒智智能科技有限公司 一种多轴机械臂控制参数群体自整定方法
CN113199473B (zh) * 2021-04-21 2023-04-11 上海飒智智能科技有限公司 一种多轴机械臂控制参数群体自整定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5523643B1 (ja) 2014-06-18
DE112013007444B4 (de) 2020-03-05
KR20160042177A (ko) 2016-04-18
CN105637438A (zh) 2016-06-01
US20160231730A1 (en) 2016-08-11
KR101656649B1 (ko) 2016-09-09
TW201514643A (zh) 2015-04-16
US10365634B2 (en) 2019-07-30
TWI519918B (zh) 2016-02-01
DE112013007444T5 (de) 2016-06-16
JPWO2015052844A1 (ja) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5523643B1 (ja) 多軸制御システム設定・調整機能支援装置
JP6583070B2 (ja) 設定支援装置、設定支援方法、情報処理プログラム、および記録媒体
JP5956619B2 (ja) 加工条件に応じてパラメータを調整するパラメータ自動調整装置
US6957121B2 (en) Method and an operator support system for assisting an operator in setting machine parameters
CN111176114B (zh) 输出装置、控制装置、以及评价函数和机器学习结果的输出方法
CN111103849B (zh) 输出装置、控制装置、以及学习参数的输出方法
JP2013175073A (ja) データ管理機能を備えた波形表示装置
US11137728B2 (en) Processing device, control parameter determination method, and non-transitory recording medium storing a control parameter determination program
JP2008046899A (ja) 数値制御装置
JP2018078747A (ja) 工作機械におけるサーボモータ制御装置のパラメータ調整システム
JP2011150648A (ja) 工作機械の制御装置
JP2009053744A (ja) 制御情報を記録する機能を備えた数値制御装置
JP6859965B2 (ja) 設定支援装置及び設定支援プログラム
JP2020071508A (ja) 出力装置、制御装置、及び評価関数値の出力方法
US10317884B2 (en) Servo controller
CN112748699A (zh) 模拟装置、数值控制装置以及模拟方法
JP6770018B2 (ja) 設定装置及び設定プログラム
DE102004045196A1 (de) Verfahren zur Anpassung von Parametern einer Steuerungs- oder Regelungseinrichtung
JP6342942B2 (ja) 数値制御装置および原因解析方法
KR102336216B1 (ko) 공작기계의 가공시간 표시장치
JP5875740B1 (ja) 数値制御装置
JPH086628A (ja) 加々々速度に制限を持つ移動指令の計画・作成方法
JP7080446B1 (ja) 多軸制御調整装置、多軸制御調整システム、多軸制御調整方法
WO2023209754A1 (ja) サーボ調整システム
JP6761584B2 (ja) 産業機器の制御装置、産業機器の制御システム、及び産業機器の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014500197

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13895380

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15023727

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167008970

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120130074443

Country of ref document: DE

Ref document number: 112013007444

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13895380

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1