WO2015045831A1 - ロック機構付ダイヤル - Google Patents

ロック機構付ダイヤル Download PDF

Info

Publication number
WO2015045831A1
WO2015045831A1 PCT/JP2014/073657 JP2014073657W WO2015045831A1 WO 2015045831 A1 WO2015045831 A1 WO 2015045831A1 JP 2014073657 W JP2014073657 W JP 2014073657W WO 2015045831 A1 WO2015045831 A1 WO 2015045831A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lock
dial
button
lock member
plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/073657
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝城 町田
Original Assignee
リコーイメージング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコーイメージング株式会社 filed Critical リコーイメージング株式会社
Publication of WO2015045831A1 publication Critical patent/WO2015045831A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/02Details

Definitions

  • the present invention relates to a dial with a lock mechanism provided with a lock, release, and holding mechanism capable of locking the dial rotating position, releasing the lock, and holding the released state.
  • a camera or video camera is provided with a mode dial for setting a shooting mode.
  • a mode dial that can be rotated is arranged on the upper cover of the camera body, and the photographer rotates the mode dial to a desired position to perform program shooting, aperture priority shooting, It is possible to set a shooting mode such as shutter speed priority shooting.
  • the conventional mode dial has a structure that gives a certain degree of resistance, such as a click, to the rotation, but a lock mechanism that positively locks the mode dial in the lock position has not been provided. For this reason, when an external force is applied, for example, when the dial touches another object while holding the camera, the mode dial is rotated against the photographer's will, and the setting mode position changes and is desired. There was a problem that it was impossible to shoot. In order to solve such a problem, there has been proposed a dial provided with a lock mechanism for locking the setting mode position of the dial.
  • Patent Document 1 discloses an exposure correction dial that rotates to set an exposure correction value.
  • a lock button of a lock mechanism is arranged at the center of the surface of the dial, and the lock is locked when the lock button is pressed.
  • release and rotate a dial is disclosed.
  • a dial having a similar locking mechanism is disclosed in Patent Document 2, and is configured such that the dial can be rotated by releasing the lock while pressing a button provided on the surface of the mode dial.
  • Patent Document 3 proposes a dial that sets an exposure correction value by rotating the dial only within a range set by a lock lever.
  • Patent Document 3 discloses a dial that can be rotated only within a range specified by a lock lever. However, when it is desired to adjust the dial to a position outside the specified range, it is necessary to correct the position of the lock lever again, and the operation is complicated.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-63886
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-50637
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-66264
  • an object of the present invention is to easily and surely unlock the dial body and lock it even if the dial is rotated in a lock mechanism that locks the rotation of the dial body.
  • a dial provided with a lock mechanism that enables it to be held in a released state.
  • a dial with a lock mechanism includes a dial body that can be rotated, a dial lock member that can be moved between a lock position and an unlock position, and rotation of the dial body at the lock position.
  • a lock mechanism that allows the dial body to rotate at the unlock position, a dial lock member moving mechanism that enables the dial lock member to move between the lock position and the unlock position, and the lock member to the unlock position.
  • an unlock holding mechanism for holding.
  • the dial with a lock mechanism of the present invention when the dial body is to be rotated, the lock can be easily and reliably unlocked, and the dial body can be held at the unlocked position, and the dial body can be brought to a desired position. It can be rotated frequently with a simple operation, and can be reliably locked when it is desired to lock.
  • FIG. 1 is an overall perspective view of a camera equipped with a dial of the present invention. It is a top view of the dial part of a 1st Example. It is a partial exploded perspective view of the dial of the 1st example.
  • 2A is a cross-sectional view taken along line aa in FIG. 2
  • FIG. 3B is a cross-sectional view taken along line bb in FIG.
  • It is a partial exploded perspective view of the lock mechanism of the dial of the 1st example.
  • (A) is a cross-sectional view for explaining the locked state of the dial of the first embodiment
  • (b) is a cross-sectional view for explaining the unlocking operation of the dial of the first embodiment
  • (c) is a first view of the first embodiment.
  • FIG. 1 to 6 show a first embodiment of a dial with a lock mechanism according to the present invention.
  • reference numeral 100 denotes a digital single-lens reflex camera
  • a mode dial 102 is disposed on the left side of the upper cover 101 when viewed from the back side.
  • the dial with a lock mechanism includes a rotatable dial body 1, a dial lock member 7 a (see FIG. 5) movable between a lock position and an unlock position, and a dial lock member 7 a engaged with the dial body 1.
  • a lock mechanism 501 having a lock position for locking the rotation of the dial body 1 and a lock release position for releasing the lock of the dial body 1 and allowing the rotation of the dial body 1, and unlocking the dial lock member 7a.
  • a dial lock member moving mechanism 502 that is moved between the position and the lock release holding mechanism 503 that holds the dial lock member 7a at the lock release position.
  • the mode dial 102 includes a dial body 1, a lock button 2 provided on the central axis thereof, a lock lever 3 that rotates about the same axis below the dial body 1, Dial master plate 4, dial bearing plate 5, and dial lock plate 7 are assembled on the central axis.
  • the dial body 1 has an annular shape having a cap shape, a cylindrical portion 124 arranged on the outer periphery, and a recess 121 at the center. And a notch groove 14 provided to face the peripheral wall 122 of the recess 121, and the boss portion 12 protruding below the recess 121.
  • the boss portion 12 is rotatably attached to the bearing portion 51 of the dial bearing plate 5 and engages with the click plate 44.
  • an inner part from the outer periphery of the dial body 1 is set near the rotation center of the dial body 1, and a part close to the dial body 1 outside the outer periphery of the dial body 1 is set near the dial body 1.
  • the lock button 2 has a cylindrical shape whose upper surface is closed, and a wing piece 22 is formed at the lower end of the lock button 2 so as to face the diameter direction. As shown in FIGS. 3 and 4, the lock button 2 is assembled to the recess 121 by inserting the blade piece 22 into the notch groove 14 provided in the recess 121 from an obliquely upper side.
  • the lock button 2 is fixed by a button spring 23 and a button press 24.
  • An indicator plate 11 is provided on the upper surface of the dial body 1.
  • the cylindrical portion 124 of the dial body 1 is knurled so that the user can hold it with his / her finger, thereby facilitating the turning operation of the dial body 1.
  • the lock button 2 is always urged downward by the button spring 23 with respect to the button press 24.
  • the button spring 23 is set to a spring force smaller than the spring force of the lock spring 6, but the lower surface of the wing piece 22 is formed on the inner surface of the boss piece 72 of the dial lock plate 7 by the biasing force of the button spring 23.
  • the contact piece 74 is contacted from above. In this state, the head of the lock button 2 is projected from the top of the indicator plate 11. Further, since the wing piece 22 of the lock button 2 is inserted in a radial notch groove 14 provided in the recess 121 of the dial body 1 and penetrating in the vertical direction, the lock button 2 is circular with respect to the dial body 1. While maintaining the state fixed in the circumferential direction, the dial body 1 can be moved in the vertical direction.
  • the lower end portion of the boss portion 12 of the dial body 1 extends to the lower side of the dial bearing plate 5, and is integrated with the click plate 44, the brush plate 45, and the dial set screw 41. Connected.
  • the dial set screw 41 and the dial body 1 are fixed, and the dial set screw 41 and the dial body 1 are both rotated.
  • the click plate 44 is formed with notches 441 in a radial direction at a plurality of locations on the circumference.
  • a click recess 451 corresponding to the notch 441 of the click plate 44 is formed on the upper surface of the brush plate 45.
  • the notch 441 and the click recess 451 constitute a click mechanism together with a click ball 52 and a click spring 53 disposed on a part of the circumference of the lower surface of the dial bearing plate 5.
  • a dial brush 46 that supports a plurality of brush pieces 461 made of a conductive piece such as metal is supported on the lower surface of the brush plate 45 disposed below the click plate 44.
  • the dial brush 46 is slid in the circumferential direction on the surface of the flexible circuit board 42 as the brush plate 45 rotates, and is in a setting mode corresponding to the rotational position of the dial body 1 by making electrical contact with the code pattern 43.
  • the electrical code signal is output.
  • the dial lock member 7a is attached to the bearing portion 51 of the dial bearing plate 5 so as to be movable in the vertical direction.
  • the dial lock member 7a includes a circular dial lock plate 7, a boss piece 72, a lock release pin 73, and a contact piece 74, as shown in FIG.
  • the dial lock plate 7 has a lock engaging portion 71 on the outer peripheral edge, and this lock engaging portion 71 engages with a lock claw 13 disposed on the inner surface of the dial body 1.
  • a plurality of lock engaging portions 71 are formed on the outer peripheral edge of the dial lock plate 7 at intervals along the circumferential direction.
  • the dial body 1 may be provided with the lock engaging portion 71 and the dial lock plate 7 may be provided with the lock claw 13.
  • the dial lock plate 7 has three boss pieces 72 at positions obtained by dividing the circumferential wall surface into three equal parts, as shown in FIG.
  • boss pieces 72 are respectively inserted from above into arc-shaped locking grooves 54 formed on the circumference of the dial bearing plate 5. As shown in FIG. 3, when the boss piece 72 and the locking groove 54 are engaged in the circumferential direction, the dial lock plate 7 can move in the vertical direction with respect to the dial bearing plate 5, but The direction is fixed.
  • the lock mechanism 501 always has a lock claw 13 provided on the dial body 1, a lock engagement portion 71 provided on the dial lock plate 7, and the lock claw 13 on the lock engagement portion 71. It has a lock spring 6 that is a pressing member that urges the dial lock plate 7 to the dial body 1 so as to be engaged. In this embodiment, a coil spring is used as the lock spring 6. Further, the lock mechanism 501 allows the dial body 1 to rotate by engaging the dial lock plate 7 with the dial body 1 to lock the rotation of the dial body 1 and unlocking the dial body 1. Has an unlock position.
  • the dial lock member moving mechanism 502 is constituted by the lock button 2 alone as shown in FIGS. 6A and 6B, and FIGS. 5 and 6C. As shown in FIG. 2, there is a lock lever 3 having a lock release pin 73, an operation piece 31, and a lock release cam 33.
  • the dial lock member moving mechanism 502 can move the dial body 1 between the locked position and the unlocked position.
  • the lock button 2 When the pressing of the lock button 2 is stopped, the lock button 2 is moved upward by the urging force of the lock spring 6, and the lock claw 13 of the dial body 1 and the lock engaging portion 71 of the dial lock plate 7 are fitted to each other. Is locked. Therefore, the lock member 7a cannot be held at the unlocked position by the mechanism having only the lock button 2 of the first embodiment.
  • the operation piece 31 of the lock lever 3 is operated from the locked position to the unlocked position as shown in FIG.
  • the unlocking cam 33 moves the unlocking pin 73 provided on the dial lock plate 7 downward from the position of FIG. 6A, so that the lock pawl 13 of the dial body 1 and the lock engaging portion 71 of the dial lock plate 7 are moved.
  • the fitting is released, and the dial body 1 is held in the unlocked position in a rotatable state.
  • Click recesses 32 are formed at two locations on the lower surface of the lock lever 3, and the click recesses 32 cooperate with a click ball 55 and a click spring 56 disposed on a part of the periphery of the upper surface of the dial bearing plate 5. It works and constitutes a click mechanism. Thereby, when the operation piece 31 of the lock lever 3 is rotated to the lock position and the unlock position, the click ball 55 urged upward by the click spring 56 is fitted into the click recess 32. This makes it possible to hold the operating piece 31 of the lock lever 3 in the locked position or the unlocked position.
  • the lock release holding mechanism 503 has a function of holding the lock member 7a in the lock release position.
  • the lock release holding mechanism 503 includes the lock lever 3, the lock release cam 33, and the lock release pin 73.
  • the lock release cam 33 holds the lock release pin 73 provided on the dial lock plate 7 downward. Therefore, the dial lock plate 7 is held at the unlocked position, and the dial body 1 can be rotated.
  • the lock lever 3 has three lock release cams 33 and engages with the three lock release pins 73 of the dial lock plate 7 so that the dial lock plate 7 can be stably moved. The dial body 1 is unlocked by being pulled down.
  • the lock locking portion 71 of the dial lock plate 7 is disengaged from the lock claw 13 on the inner surface of the dial body 1, and the circle between the dial body 1 and the dial lock plate 7 is removed. The circumferential engagement is released. As a result, the dial body 1 is unlocked and the photographer can rotate the dial body 1.
  • the operation piece 31 of the lock lever 3 is rotated to the lock position and the lock release position, the operation piece 31 of the lock lever 3 can be held at the lock position or the lock release position by the click mechanism using the click ball 55 or the like. .
  • the operation piece 31 of the lock lever 3 is set to the unlock position, the unlocked state of the dial body 1 is maintained.
  • FIG. 7 shows a dial with a lock mechanism according to a second embodiment of the present invention
  • FIGS. 8A and 8B show the locked state and the unlocked state.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in the structures of the dial lock member moving mechanism 502 and the lock release holding mechanism 503.
  • the dial lock member moving mechanism 502 has a lock button 2, and when the lock button 2 is repeatedly pressed, the dial lock member 7b can be sequentially switched to a lock position or a lock release position.
  • the lock release holding mechanism 503 holds the dial lock member 7b at the lock release position.
  • symbol is attached
  • the dial lock member 7b includes a dial lock plate 7, a boss piece 72, a contact piece 74, and a groove 75 as shown in FIG.
  • the lock mechanism 501 includes a lock claw 13, a lock engagement portion 71, a lock spring 6, and a rotor 8 having an engagement tooth 81.
  • the locking teeth 81 have a triangular tooth shape.
  • the dial lock member moving mechanism 502 is configured only by the lock button 2, and the lock release holding mechanism 503 is configured such that the saw-tooth cam 57 and the cam projection 82 are engaged.
  • the lock button 2 which is the dial lock member moving mechanism 502 of the second embodiment is inserted in the recess 121 of the dial body 1.
  • the lock button 2 has a central head penetrating through a central hole of the indicator plate 11 and protruding upward from the surface of the indicator plate 11.
  • the lock button 2 is pressed, the engagement state of the lock claw 13 and the lock engaging portion 71 of FIG. 8A is changed to the disengagement state of FIG. 8B, and the dial body 1 is unlocked.
  • the lock button 2 has a locking claw 21 protruding in the diametrical direction and a diametrical direction at a circumferential position different from the locking claw 21.
  • the wing piece 22 is integrally formed.
  • the lock release holding mechanism 503 of the second embodiment is provided with a cylindrical bearing portion 51 at the center position of the upper surface of the dial bearing body 5.
  • a sawtooth cam 57 is formed on the surface.
  • the arrangement pitch of the saw-tooth cams 57 is angularly equal to the arrangement pitch of the photographing mode set by the dial body 1.
  • the saw-tooth cams 57 and cam release portions 57a that are grooves that are removed in the axial direction are alternately arranged in the circumferential direction.
  • the bearing portion 51 is disposed so that the center of the coil spring 6 indicated by the lock spring 6 is inserted into the outer periphery of the bearing portion 51, and the rotor 8 having the locking teeth 81 and the dial lock plate 7 are sequentially mounted on the lock spring 6. Are assembled.
  • the rotor 8 and the dial lock plate 7 are urged upward by a lock spring 6.
  • the rotor 8 is formed in an annular shape having an inner diameter equal to the outer diameter of the bearing portion 51, locking teeth 81 are formed along the circumferential direction on the upper edge, and on the inner peripheral surface thereof.
  • a cam projection 82 that engages the saw-tooth cam 57 is formed. That is, the rotor 8 is assembled to the dial bearing plate 5 by passing the cam protrusion 82 through the groove of the cam release portion 57a.
  • the upper surface of the dial bearing plate 5 is provided with arc-shaped walls 58 at a plurality of locations on the circumference surrounding the bearing portion 51.
  • arc-shaped walls 58 are installed at three locations.
  • a boss piece 72 protruding downward from the lower surface of the dial lock plate 7 is fitted in the circumferential gap of the arc-shaped wall 58.
  • the vertical slot 75 provided in the boss piece 72 engages with a protrusion (not shown) provided on the dial bearing plate 5 to allow the dial lock plate 7 to move in the vertical direction.
  • a plurality of lock locking portions 71 are formed at the circumferential periphery of the dial lock plate 7 at an angular pitch equal to the locking teeth 81 and the saw-tooth cams 57, respectively, and the dial body as in the first embodiment.
  • the lock claw 13 formed on the inner surface of 1 engages with the lock engaging portion 71 to lock the dial body 1.
  • a pressing piece 74 is formed on the inner peripheral surface of the boss piece 72 of the dial lock plate 7 so as to contact the locking tooth 81 of the rotor 8 from above and press the rotor 8 downward.
  • the lower surface of the lock button 2 is in contact with the upper surface of the dial lock plate 7 so that the dial lock plate 7 is integrally pushed down when the lock button 2 is pressed. It is configured.
  • FIG. 9 is a partially cutaway perspective view of a mode dial according to a third embodiment of the present invention.
  • the dial lock member 7 c does not protrude downward and has a flat plate shape, and includes a dial lock plate 7 having a lock engaging portion 71.
  • the dial lock member moving mechanism 502 includes a lock button 2 having a knurled notch formed on the top, and the lock release holding mechanism 503 includes a lock protrusion 25 provided on the lock button 2 and a lock protrusion.
  • a locking groove 243 for locking 25 is provided.
  • the lock button 2 is pushed down from the locked state shown in FIG. 9 as shown in FIG. 11A and rotated around the axis, and the locking projection 25 is engaged as shown in FIG. 11B.
  • the dial lock member 7c is held at the unlocked position by contacting the stop groove 243.
  • the lock button 2 is held at the center position of the dial body 1 by a button press 24.
  • the lock button 2 is not provided with a wing piece, and the lock button 2 can be pressed / rotated by a small angle around the axis within the button press 24, for example, about 20 to 30 °. It is said that.
  • FIG. 10 shows an essential part of the dial in an exploded perspective view.
  • a locking projection 25 is formed to protrude in the radial direction at the lower end of the peripheral surface of the lock button 2.
  • the button press 24 is a cylindrical body having a flange formed on the upper edge, and the cylindrical portion is vertically cut, and two peripheral pieces 241 are formed.
  • a locking groove 243 that engages with the locking projection 25 is formed on one of the two peripheral pieces 241.
  • the lock lever 3 is provided with the unlocking position, and in the second and third embodiments.
  • the lock button 2 is provided with a lock release position, a mechanism for releasing the lock of the dial body 1 and holding the lock release of the dial body 1 is provided, and the lock release holding mechanism 503 is configured.
  • the dial of the present invention is not limited to the camera mode setting dial as described in the embodiments, and can be applied to any dial that requires the dial to be in a locked state.
  • the present invention can be applied to any dial as long as the dial can be set to at least two rotation positions, and the dial is limited to the dial set to a large number of rotation positions described in the embodiments. is not.
  • the lock mechanism 501 includes the lock claw 13, the lock engaging portion 71, and the lock spring 6, and the dial lock member moving mechanism 502 includes the lock lever 3 and the lock button 2.
  • the lock release holding mechanism 503 is a cam mechanism.
  • the lock mechanism 501, the dial lock member moving mechanism 502, and the lock release holding mechanism 503 are not limited to these modes, and may be modified appropriately. Is possible.
  • the dial lock member in the present invention is configured by a plate-like dial lock plate. However, any member may be used as long as the member is configured to be locked at the setting mode position, and is not necessarily described in the embodiment. Such a plate-shaped member may not be used.
  • the mode dial 102 of the first embodiment maintains the unlocked state while the lock button 2 is pressed, and enables the dial body 1 to be rotated. Even if the lock button 2 is not pressed, if the operation piece 31 of the lock lever 3 is set to the unlock position, the dial body 1 is held in the unlocked state and can be rotated.
  • a photographer who wishes to prevent the mode from being set against his / her intention is to press the lock button 2 once to release the locked state and rotate the dial body 1. To do. After the rotation operation is completed, when the photographer presses the lock button 2 again, the lock button 2 is moved to the lock position, and the dial body 1 is set to the locked state.
  • the lock lever 3 of the first embodiment since the lock lever 3 of the first embodiment is not required, the space for disposing the mode dial 102 in the camera can be reduced, and the degree of design freedom can be improved.
  • the locked state and the unlocked state can be set only by pressing the lock button 2, and the unlocked state can be maintained, so that the operability is excellent.
  • the dial lock plate 7 moves downward, and the dial body 1 enters the unlocked state.
  • the dial body 1 is held in the unlocked state.
  • the dial body 1 is in a rotatable state.
  • the lock button 2 moves upward.
  • the dial lock plate 7 is moved upward, and the dial body 1 is locked.
  • the complicated lock lever 3 shown in the first embodiment is not required, and the rotor 8 of the second embodiment is not required, so that the structure can be simplified and the size can be reduced.
  • the space for disposing the mode dial 102 in the camera can be reduced.
  • the lock button 2 can be set to the locked state and the unlocked state by pressing the lock button 2, and the unlocked state can be maintained by pressing / rotating the lock button 2. .
  • the present invention is effective for a dial provided with a lock mechanism for locking the rotation position of the dial.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

 ロック機構を備えるダイヤルにおいて、ロック機構をロック状態にしてダイヤル位置を不動にするとともに、ロック解除状態を保持することにより、所望のダイヤル位置に頻繁に設定し得るダイヤルを提供する。本発明のロック機構付ダイヤルは、回動操作可能なダイヤル体と、ロック位置とロック解除位置とに移動可能なダイヤルロック部材と、ロック位置においてダイヤル体の回動をロックし、ロック解除位置においてダイヤル体の回動を許容するロック機構と、ダイヤルロック部材をロック位置とロック解除位置とに移動可能とするダイヤルロック部材移動機構と、ダイヤルロック部材をロック解除位置に保持するロック解除保持機構とを備える。

Description

ロック機構付ダイヤル
 本発明はダイヤルの回動位置をロックし、かつロックを解除し、解除状態を保持することが可能なロック、解除、保持機構を備えたロック機構付ダイヤルに関するものである。
 一般に、カメラやビデオカメラには撮影モードを設定するためのモードダイヤルが設けられている。例えば、デジタル一眼レフカメラでは、カメラボディの上カバーに回動操作可能なモードダイヤルが配設されており、撮影者がモードダイヤルを所望の位置に回動させて、プログラム撮影、絞り優先撮影、シャッター速度優先撮影、等の撮影モードに設定することが可能である。従来のモードダイヤルは、その回動に対し、クリック等のある程度の抵抗を与える構造を有しているが、モードダイヤルを積極的にロック位置にロックするロック機構が設けられていなかった。このためカメラを所持している際にダイヤルが他の物と触れる等して外力が加えられたときに、撮影者の意に反してモードダイヤルが回動され、設定モード位置が変化して所望の撮影ができなくなるという問題が生じていた。このような問題を解決するために、ダイヤルの設定モード位置をロックするためのロック機構を備えたダイヤルが提案されている。
 特許文献1には、回動操作して露出補正値を設定する露出補正ダイヤルであるが、ダイヤルの表面中心位置にロック機構のロックボタンを配設し、このロックボタンを押下したときにロックを解除してダイヤルを回動操作することが可能な構成が開示されている。同様なロック機構を備えたダイヤルが特許文献2に開示され、モードダイヤルの表面に設けたボタンを押しながらロック解除することによりダイヤルを回動操作可能に構成されている。一方、特許文献3では、ロックレバーで設定された範囲内のみでダイヤルを回動させて露出補正値を設定するダイヤルが提案されている。
 しかしながら、特許文献1および2に開示されたダイヤルでは、ダイヤルの回動を、ロックボタンを押下げながら行うため、撮影者が片手でダイヤルを操作することは容易ではなかった。即ち、デジタル一眼レフカメラのモードダイヤルは、カメラの背面から見てカメラボディの左側に配設されることが多いため、撮影者は、例えば、カメラを右手で保持しながら左手でダイヤルを操作する必要があり、この際にロックボタンを押下げながらのダイヤルの回動操作を片手で行うことは容易ではなかった。特に、ダイヤルの回動位置を確認しながら頻繁にダイヤルを回動操作して撮影を行う一部の撮影者にとっては、ダイヤルのロック機構の必要性は低く、むしろ従来のように回動操作が簡単であるロック機構が存在しないダイヤルが好ましい。この点に鑑み、特許文献3では、ロックレバーで指定された範囲内のみでダイヤルの回動操作が可能であるダイヤルが開示されている。しかし、指定範囲外の位置にダイヤルを合わせたいときは再度ロックレバーの位置を修正する必要があり、その操作は煩雑であった。
  (特許文献1)特開昭58-63886号公報
  (特許文献2)特開2005-50637号公報
  (特許文献3)特開2000-66264号公報
 本発明の目的は、上記従来技術の欠点を克服するために、ダイヤル体の回動をロックするロック機構において、容易かつ確実にダイヤル体のロックを解除し、かつダイヤルを回動させてもロック解除状態に保持することを可能にするロック機構を備えるダイヤルを提供するものである。
 上記の目的を達成するため、本発明のロック機構付ダイヤルは、回動操作可能なダイヤル体と、ロック位置とロック解除位置とに移動可能なダイヤルロック部材と、ロック位置においてダイヤル体の回動をロックし、ロック解除位置においてダイヤル体の回動を許容するロック機構と、ダイヤルロック部材をロック位置とロック解除位置とに移動可能とするダイヤルロック部材移動機構と、ロック部材をロック解除位置に保持するロック解除保持機構とを備える。
 (発明の効果)
 本発明のロック機構付ダイヤルを用いれば、ダイヤル体の回動操作をしたいときには、容易かつ確実にロック解除し、そのダイヤル体のロック解除位置での保持を可能にし、ダイヤル体を所望の位置に簡易な操作で頻繁に回動することができ、ロックしたいときには確実にロックすることができる。
本発明のダイヤルを装備したカメラの全体斜視図である。 第1の実施例のダイヤル部の平面図である。 第1の実施例のダイヤルの部分分解斜視図である。 (a)は図2のa-a線の断面図、及び(b)は図2のb-b線の断面図である。 第1の実施例のダイヤルのロック機構の部分分解斜視図である。 (a)は第1の実施例のダイヤルのロック状態を説明する断面図、(b)は第1の実施例のダイヤルのロック解除動作中を説明する断面図、及び(c)は第1の実施例のダイヤルのロック解除状態を説明する断面図である。 第2の実施例のダイヤルの部分分解斜視図である。 (a)は第2の実施例のダイヤルのロックの動作を説明する断面図、及び(b)は第2の実施例のダイヤルのロック解除の動作を説明する断面図である。 第3の実施例のダイヤルの一部切欠斜視図である。 第3の実施例のダイヤルの要部の部分分解斜視図である。 (a)は第3の実施例のダイヤルのロックの動作を説明する一部切欠斜視図、及び(b)は第3の実施例のダイヤルのロック解除の動作を説明する一部切欠斜視図である。
 以下、本発明を、好適な実施例を示す図面を参照して説明する。
(第1の実施例)
 図1乃至図6は、本発明に係るロック機構付ダイヤルの第1の実施例を示す。図1において、符号100は、デジタル一眼レフカメラであり、背面側から見て上カバー101の左側にモードダイヤル102が配設されている。
 ロック機構付ダイヤルは、回動可能なダイヤル体1と、ロック位置とロック解除位置間で移動可能なダイヤルロック部材7a(図5参照)と、ダイヤルロック部材7aをダイヤル体1に係合してダイヤル体1の回動をロックするロック位置とダイヤル体1のロックを解除してダイヤル体1の回動を許容するロック解除位置を有するロック機構501と、ダイヤルロック部材7aをロック位置とロック解除位置との間に移動させるダイヤルロック部材移動機構502と、ダイヤルロック部材7aをロック解除位置に保持するロック解除保持機構503とを備えている。
 図3に示すように、モードダイヤル102は、主としてダイヤル体1と、その中心軸上に設けられたロックボタン2と、ダイヤル体1の下側で同一軸中心に回動するロックレバー3と、ダイヤル親板4と、ダイヤル軸受板5と、ダイヤルロック板7とが中心軸線上に組み付けられている。
 ダイヤル体1は、図4(a)、図4(b)及び図5に示すように、キャップの形状を有し、外周に配置された円筒部124と、中心部に凹部121を有する円環部123と、凹部121の周壁122に対向して設けられている切欠き溝14と、当該凹部121の下方に突出するボス部12と、を有している。ボス部12が、ダイヤル軸受板5の軸受部51と回動可能に取り付けられ、クリック板44と係合する。ここで、ダイヤル体1の外周より内側部分をダイヤル体1の回転中心近傍と、ダイヤル体1の外周より外側のダイヤル体1と近接する部分をダイヤル体1近傍とする。
 ロックボタン2は、上面が塞がれた円筒状で、その下端に直径方向に対向して翼片22が形成されている。図3及び図4に示すように、凹部121に設けられた切欠き溝14に翼片22を斜め上方より差し込むことにより、ロックボタン2が凹部121に組み付けられる。
 ロックボタン2は、ボタンバネ23及びボタン押さえ24により固定される。ダイヤル体1の上面には、指標板11が設けられる。ダイヤル体1の円筒部124には使用者が指で把持するためのローレット加工が施されており、ダイヤル体1の回動操作を容易にする。
 ボタンバネ23によってロックボタン2はボタン押さえ24に対して常に下方に向けて付勢されている。このボタンバネ23はロックバネ6のバネ力よりも小さいバネ力に設定されているが、このボタンバネ23の付勢力によってロックボタン2は翼片22の下面がダイヤルロック板7のボス片72の内面に形成された当接片74に上方から当接されることになる。この状態では、ロックボタン2の頭部は指標板11の上から突出された状態とされる。また、ロックボタン2の翼片22はダイヤル本体1の凹部121に設けられて垂直方向に貫通された径方向の切欠き溝14に内挿されるため、ロックボタン2はダイヤル体1に対して円周方向に固定された状態を保持しながら、ダイヤル体1に対して垂直方向に移動することを可能にしている。
 一方、ダイヤル体1のボス部12の下端部は、図3及び図4に示すように、ダイヤル軸受板5の下側まで延在し、クリック板44とブラシ板45とダイヤル止めネジ41と一体的に連結される。ダイヤル止めネジ41とダイヤル体1は固定され、ダイヤル止めネジ41とダイヤル体1は共に回転するようになっている。
 クリック板44には、円周の複数箇所に半径方向に切欠き441が形成されている。ブラシ板45の上面には、クリック板44の切欠き441に対応するクリック凹部451が形成されている。
 切欠き441とクリック凹部451は、ダイヤル軸受板5の下面の円周一部に配設されたクリックボール52とクリックバネ53と共にクリック機構を構成している。ダイヤル体1の回動に伴ってクリック板44とブラシ板45は回転し、ダイヤル体1は上記クリック機構により所定の設定モード位置に固定される。
 クリック板44の下方に配置されているブラシ板45の下面には金属等の導電片からなる複数のブラシ片461を支持したダイヤルブラシ46が支持されている。このダイヤルブラシ46はブラシ板45の回転に伴ってフレキシブル回路基板42の表面上で円周方向に摺動され、コードパターン43に電気接触することでダイヤル体1の回動位置に対応する設定モードの電気的なコード信号を出力する。
 ダイヤルロック部材7aは、ダイヤル軸受板5の軸受部51に垂直方向に移動可能に取り付けられている。第1の実施例では、ダイヤルロック部材7aは、図5に示すように、円形のダイヤルロック板7と、ボス片72と、ロック解除ピン73と、当接片74を備えている。ダイヤルロック板7は、外周縁にロック係止部71を有しており、このロック係止部71がダイヤル体1の内面に配設されているロック爪13と係合する。第1の実施例では、複数のロック係止部71が、ダイヤルロック板7の外周縁に円周方向に沿って間隔を空けて形成されている。詳細な説明は省略するが、ダイヤル体1にロック係止部71が設けられ、ダイヤルロック板7にロック爪13が設けられていてもよい。
 図5に示すように、ダイヤルロック板7の内周縁に、複数個のボス片72が、下方に向けて設けられている。各ボス片72の外周面にはロック解除ピン73が、外側に向けて形成され、各ボス片72の内周面には当接片74が内側に向けて形成されている。第1の実施例では、ダイヤルロック板7が、図5に示すように、円周方向の壁面を三等分した位置に3つのボス片72を有している。
 また、ボス片72は、それぞれダイヤル軸受板5の円周に形成した円弧状の係止溝54に上方から挿入される。図3に示すように、ボス片72と係止溝54とが円周方向に係合することによって、ダイヤルロック板7はダイヤル軸受板5に対して垂直方向には移動可能であるが円周方向には固定されている。
 ロック機構501は、図5に示すように、ダイヤル体1に設けられたロック爪13と、ダイヤルロック板7に設けられたロック係止部71と、ロック爪13をロック係止部71に常時係合させるようにダイヤルロック板7をダイヤル体1に付勢する押圧部材であるロックバネ6とを有している。本実施例では、ロックバネ6として、コイルバネを用いている。また、ロック機構501は、ダイヤルロック板7をダイヤル体1に係合させてダイヤル体1の回動をロックするロック位置とダイヤル体1のロックを解除してダイヤル体1の回動を許容するロック解除位置を有する。
 ロック爪13とロック係止部71が嵌合されたときには、ロック機構501はロック位置にあり、ダイヤル体1の回動はロックされる。
 ダイヤルロック部材移動機構502は、第1の実施例では、図6(a)及び図6(b)に示すように、ロックボタン2単独で構成されるものと、図5及び図6(c)に示すように、ロック解除ピン73と操作片31及びロック解除カム33を有するロックレバー3で形成されるものがある。上記ダイヤルロック部材移動機構502によりダイヤル体1をロック位置及びロック解除位置間を移動させることができる。
 即ち、ロックボタン2によりダイヤル体1のロックを解除する場合は、ロックボタン2を図6(a)の状態から図6(b)の状態に押下することにより、ロックボタン2の翼片22がダイヤルロック板7を下方へ移動させる。この作用により、ダイヤル体1のロック爪13とダイヤルロック板7のロック係止部71の嵌合が解除され、ダイヤル体1は回動可能となる。
 ロックボタン2の押下を止めると、ロックボタン2はロックバネ6の付勢力により上方へ移動し、ダイヤル体1のロック爪13とダイヤルロック板7のロック係止部71が嵌合し、ダイヤル体1はロックされる。したがって、第1の実施例のロックボタン2のみの機構では、ロック部材7aをロック解除位置で保持することはできない。
 ロック解除位置で保持するためには、図6(c)に示すように、ロックレバー3の操作片31をロック位置からロック解除位置へ操作する。ロック解除カム33がダイヤルロック板7に設けられたロック解除ピン73を図6(a)の位置から下方へ移動させ、ダイヤル体1のロック爪13とダイヤルロック板7のロック係止部71の嵌合が解除され、ダイヤル体1は回動可能状態でロック解除位置に保持される。
 ロックレバー3の下面には円周2箇所にクリック凹部32が形成されており、このクリック凹部32はダイヤル軸受板5の上面の円周一部に配設されたクリックボール55とクリックバネ56と協働してクリック機構を構成している。これにより、ロックレバー3の操作片31がロック位置とロック解除位置に回動操作されたときに、クリックバネ56によって上方に向けて付勢されたクリックボール55がクリック凹部32に嵌合することによってロックレバー3の操作片31をロック位置またはロック解除位置に保持することを可能にする。
 ロック解除保持機構503は、ロック部材7aをロック解除位置に保持する機能を有している。第1の実施例では、図6(c)に示すように、ロック解除保持機構503は、ロックレバー3、ロック解除カム33及びロック解除ピン73を有している。
 図6(a)から図6(c)に示すように、ロックレバー3をロック解除位置に保持すると、ロック解除カム33がダイヤルロック板7に設けられたロック解除ピン73を下方へ保持した状態を維持するので、ダイヤルロック板7はロック解除位置に保持され、ダイヤル体1は回動可能となる。第1の実施例では、ロックレバー3は、3個のロック解除カム33を有し、ダイヤルロック板7の3本のロック解除ピン73と係合することにより、安定してダイヤルロック板7を引き下げ状態にし、ダイヤル体1のロックを解除している。
 具体的には、図6(a)のロック状態のときに、ロックレバー3を図2及び図3の時計方向に小角度回転してロック解除位置にすると、ロックレバー3の3つのロック解除カム33も同方向に回転し、図6(a)の右側に位置しているロック解除カム33は同図の左方向に移動する。これにより、図6(c)に示すように、ロック解除カム33はダイヤルロック板7のロック解除ピン73に係合し、ロック解除カム33の下面の斜め形状及び水平形状に沿ってロック解除ピン73を下方に移動させ、これと一体のダイヤルロック板7を下方に移動させる。
 このダイヤルロック板7の下方への移動により、ダイヤルロック板7のロック係止部71はダイヤル体1の内面のロック爪13との嵌合が外れ、ダイヤル体1とダイヤルロック板7との円周方向の係合が解消される。これにより、ダイヤル体1はロック解除され、撮影者がダイヤル体1を回動操作することが可能になる。なお、ロックレバー3の操作片31をロック位置とロック解除位置に回動するとき、クリックボール55等によるクリック機構によりロックレバー3の操作片31はロック位置またはロック解除位置に保持することができる。ロックレバー3の操作片31がロック解除位置に設定されている場合は、ダイヤル体1のロック解除状態が保持される。
 このロック解除保持状態において、ダイヤル体1を所望のモード位置に頻繁に回動設定ができる。そして、所望の位置で、ロック状態にしておきたいときには、操作片31をロック位置に移動させ、設定したモードが不用意に移動しないようにすることができる。
(第2の実施例)
 図7は本発明の第2の実施例のロック機構付ダイヤルを示し、図8(a)及び図8(b)はそのロック状態及びロック解除状態を示す。この第2の実施例は、第1の実施例と比較してダイヤルロック部材移動機構502及びロック解除保持機構503の構造が異なっている。このダイヤルロック部材移動機構502は、ロックボタン2を有し、このロックボタン2の押下を繰り返すと、ダイヤルロック部材7bをロック位置またはロック解除位置に順次切り替えることができる。また、ロック解除保持機構503は、ダイヤルロック部材7bをロック解除位置に保持する。なお、第1の実施例と同様な部位、部材には同一符号を付し、これらについての詳細な説明は省略する。
 第2の実施例では、ダイヤルロック部材7bは、図7に示すように、ダイヤルロック板7と、ボス片72と、当接片74と、溝75を備えている。ロック機構501は、ロック爪13と、ロック係止部71と、ロックバネ6と、係止歯81を有する回転子8とを備えている。本実施例では、係止歯81は三角歯の形状を有している。また、ダイヤルロック部材移動機構502は、ロックボタン2のみで構成され、ロック解除保持機構503は、鋸歯カム57とカム突起82が係合する構成となっている。
 第2の実施例のダイヤルロック部材移動機構502であるロックボタン2が、ダイヤル本体1の凹部121に内挿されている。このロックボタン2は中心の頭部が指標板11の中央の穴を貫通して当該指標板11の表面から上方に突出している。ロックボタン2を押下することにより、図8(a)のロック爪13とロック係止部71の係合状態から図8(b)の係合解除状態となり、ダイヤル体1のロック解除は行われる。図7及び図8には示されていないが、図3と同様に、このロックボタン2は直径方向に突出された係止爪21と、この係止爪21とは異なる円周位置において直径方向に突出された翼片22を一体的に形成している。
 第2の実施例のロック解除保持機構503には、図7に示すように、ダイヤル軸受体5の上面の中心位置に筒状をした軸受部51が設けられており、この軸受部51の周面に鋸歯カム57が形成されている。この鋸歯カム57の配列ピッチは、ダイヤル体1で設定する撮影モードの配列ピッチに角度的に等しくされている。また、図7に示すように、この鋸歯カム57と軸方向に抜けた溝であるカム解除部57aが円周方向に交互に配列されている。
 軸受部51には、その外周にロックバネ6で示されるコイルバネ6の中心が挿入されるように配置され、このロックバネ6の上に係止歯81を有する回転子8とダイヤルロック板7が順次載せて組み付けられている。回転子8とダイヤルロック板7は、ロックバネ6によって上方に向けて付勢されている。回転子8は軸受部51の外径に等しい内径を持った円環状に形成されており、その上縁には円周方向に沿って係止歯81が形成され、かつその内周面には鋸歯カム57に係合するカム突起82が形成されている。すなわち、カム突起82をカム解除部57aの溝を通過させてダイヤル軸受板5に回転子8を組み付けている。
 ダイヤル軸受板5の上面には、軸受部51を囲む円周上の複数箇所に円弧状の壁58が設けられている。第2の実施例では、図7に示すように3箇所に円弧状の壁58が設置されている。これら円弧状の壁58の円周方向の間隙内にダイヤルロック板7の下面から下方に向けて突出されたボス片72が嵌入されている。これにより、ダイヤルロック板7はダイヤル軸受板5に対して垂直方向には移動可能であるが円周方向には回動が規制された状態になっている。
 ボス片72に設けられた垂直方向の長穴75はダイヤル軸受板5に設けた突起(図示せず)に係合し、ダイヤルロック板7の垂直方向の移動を可能とするものである。このダイヤルロック板7の円周縁には係止歯81および鋸歯カム57にそれぞれ角度的に等しい配列ピッチで複数のロック係止部71が形成されており、第1の実施例と同様にダイヤル体1の内面に形成されたロック爪13がロック係止部71に係合することによってダイヤル体1をロックする。
 さらに、ダイヤルロック板7のボス片72の内周面には、回転子8の係止歯81に上方から当接して回転子8を下方に向けて押圧する押圧片74が形成されている。なお、このダイヤルロック板7の上面には第1の実施例と同様にロックボタン2の下面が当接され、ロックボタン2を押下したときにダイヤルロック板7を一体的に下方に押し下げるように構成されている。
 第2の実施例のロック機構501では、ロックボタン2が押下されていない状態のときには、図8(a)のように、ダイヤルロック板7はロックバネ6の付勢力によって上方に移動し、ロック係止部71がダイヤル体1のロック爪13に係合している。これにより、ダイヤル体1はダイヤルロック板7によって回動できなくなり、ロック状態となっている。このとき、回転子8のカム突起82は、カム57と係合せず、図7のダイヤル軸受板5のカム解除部57aの位置にある。
 ここで、ロックボタン2を押下すると、図7に示すように、カム突起82をカム解除部57aから押出し、ダイヤルロック板7の押圧片74が回転子8を押下げる。この押下における係止歯81のテーパ作用によって回転子8は係止歯81の円周方向の半ピッチ寸法だけ回転する。その後、ロックボタン2の押下を解除するとロックボタン2はロックバネ6のバネ力で幾分上方に戻る。回転子8のカム突起82は、鋸歯カム57の斜面を上方に移動し、ダイヤル軸受板5のカム解除部57aから鋸歯カム57へ到達する。このとき、回転子8は係止歯81の半ピッチ寸法回転する。
 そのため、カム突起82と鋸歯カム57との係合によって回転子8は上方への移動ができなくなり、図8(b)のようにダイヤルロック板7も下方位置に保持される。これにより、ダイヤルロック板7のロック係止部71とダイヤル体1のロック爪13との係合が解除され、ダイヤル体1はロック解除の状態が保持される。
 この状態から再びロックボタン2を押下すると、ダイヤルロック板7は僅かに下方に移動し、押圧片74が回転子8の係止歯81に押下し、係止歯81のテーパ作用によって回転子8はさらに係止歯81の半ピッチ寸法だけ回転する。
 その後、ロックボタン2の押下を解除するとロックボタン2はロックバネ6のバネ力で幾分上方に移動する。回転子8の内面のカム突起82は、鋸歯カム57からカム解除部57aへ到達しており、カム解除部57aに案内される。図8(a)に示すように、ロックバネ6のバネ力よって回転子8とダイヤルロック板7は上方に移動し、ダイヤルロック板7のロック係止部71が再びダイヤル体1のロック爪13に係合し、ダイヤル体1はロック状態となる。このときロックボタン2はロック位置に復帰する。
 このように、第2の実施例ではロックボタン2の1回の押下操作によってダイヤルロック板7が下方位置に保持されて、ダイヤル体1のロック解除状態が保持される。これにより、所望のダイヤルモードに頻繁に移動変更できる。ロックボタンをさらに1回押下することにより、ダイヤルロック板7を上方に移動させダイヤル体1をロック状態とする。したがって、不用意なダイヤルの回動を阻止できる。
(第3の実施例)
 次に、第3の実施例を図9から図11を用いて説明する。ここで、第1及び第2の実施例と同様な部位、部材には同一符号を付し、これらについての詳細な説明は省略する。図9は本発明の第3の実施例のモードダイヤルの一部切欠斜視図、図10はその主要部の分解斜視図である。第3の実施例ではダイヤル体1、及びロック機構501の構成は第1の実施例とほぼ同じである。ダイヤルロック部材7cは、下方への突出がなく平板状であり、ロック係止部71を有するダイヤルロック板7から構成される。また、ダイヤルロック部材移動機構502は、頂部にローレット加工等の刻みが形成されたロックボタン2を備え、ロック解除保持機構503は、ロックボタン2に設けられた係止突起25と、係止突起25を係止する係止溝243を備えている。
 本実施例では、図9のロック状態からロックボタン2を図11(a)のように押下し、軸回り方向に回動させ、図11(b)に示すように、係止突起25を係止溝243に当接させることにより、ダイヤルロック部材7cをロック解除位置に保持している。
 ロックボタン2はボタン押さえ24によりダイヤル体1の中心位置に保持されている。第3の実施例ではロックボタン2には翼片は設けられておらず、ロックボタン2はボタン押さえ24内で軸回り方向に小角度、例えば20~30°程度だけ押下/回動操作が可能とされている。
 図10は、ダイヤルの要部を分解斜視図で示している。ロックボタン2の周面の下端に半径方向に係止突起25が突出形成されている。また、ボタン押さえ24は、上縁にフランジが形成された筒状体で、その筒部には縦に切り込みが入り、2つの周片241が形成されている。2つの周片241のうち、一方に係止突起25が係合する係止溝243が形成されている。係止突起25が円周方向に移動したときに、係止突起25およびロックボタン2が、この係止溝243に係合し、上方に移動できないようにされている。
 第3の実施例のロック解除保持機構503では、ロックボタン2が押下されていない状態のときには、図9に示すように、ダイヤルロック板7は図には表れないロックバネ6の付勢力によって上方に移動され、ロック係止部71がダイヤル体1のロック爪13に係合されている。これにより、ダイヤル体1は上方位置にあるダイヤルロック板7によって回動することができず、ロック状態となる。ロックボタン2を押下すると、図11(a)のように、ロックボタン2によってダイヤルロック板7は下方に移動し、ダイヤルロック板7のロック係止部71とダイヤル体1のロック爪13との係合が外れる。したがって、ダイヤル体1とダイヤルロック板7によるロックが解消され、ダイヤル体1はロック解除状態となる。
 この状態でロックボタンを図11(b)のように時計方向に小角度だけ回動操作すると、ロックボタン2の係止突起25が時計方向に移動し、ボタン押さえ24の係止溝243の端面に当接し、係合する。ロックボタン2は押下した下方位置に保持され、これに対応してダイヤルロック板7も下方位置に保持される。ロック係止部71とロック爪13によるダイヤル体1のロック解除状態が保持され、ロック解除保持機構503が構成される。
 この状態から、ロックボタン2を反時計方向に小角度だけ回動操作すると、ロックボタン2の係止突起25が図11(a)の位置まで、反時計方向に移動し、ボタン押さえ24の係止溝243から外れる。これにより、図9のように、ロックボタン2はロックバネ6のバネ力によって初期の状態の位置まで上方に移動し、ダイヤルロック板7もこれと一体的に上方位置に移動する。したがって、ダイヤルロック板7のロック係止部71は再びダイヤル体1のロック爪13に係合されることになり、ダイヤル体1はロック状態となる。
 上述したように、ダイヤルの回動操作が煩雑であるという従来技術の欠点を克服するために、第1の実施例では、ロックレバー3にロック解除位置を、第2及び第3の実施例では、ロックボタン2にロック解除位置を設け、ダイヤル体1のロックを解除し、ダイヤル体1のロック解除を保持する機構を設け、ロック解除保持機構503を構成させている。上記機構により、ダイヤル体1の回動操作を容易かつ確実に行うことができ、かつロック解除保持状態に保持することができ、ダイヤル体1を頻繁に回動させることが可能になる。
 本発明のダイヤルは実施例に記載したようなカメラのモード設定ダイヤルに限られるものではなく、ダイヤルの回動位置をロック状態とすることが要求されるダイヤルであれば適用できる。また、ダイヤルは少なくとも2つの回動位置に設定することが可能なダイヤルであれば本発明を適用することが可能であり、実施例に記載の多数の回動位置に設定するダイヤルに限られるものではない。
 第1乃至第3の実施例においては、本発明におけるロック機構501はロック爪13、ロック係止部71及びロックバネ6で構成され、ダイヤルロック部材移動機構502はロックレバー3やロックボタン2で構成され、ロック解除保持機構503はカム機構で構成された例を示したが、ロック機構501、ダイヤルロック部材移動機構502及びロック解除保持機構503はこれらの態様に限られるものではなく、適宜の変形は可能である。また、各実施例においては、本発明におけるダイヤルロック部材を板状のダイヤルロック板で構成しているが、設定モード位置で係止される構成の部材であればよく、必ずしも実施例に記載のような板状の部材でなくてもよい。
 次に上記本発明のロック機構付ダイヤルの作用について述べる。第1の実施例のモードダイヤル102は、ロックボタン2を押下している間はロック解除の状態が維持され、ダイヤル体1の回動操作を可能とする。また、ロックボタン2を押下していなくてもロックレバー3の操作片31をロック解除位置に設定すれば、ダイヤル体1は、ロック解除の状態に保持され、回動操作が可能となる。
 第2の実施例においては、意に反したモードに設定されるのを防止することを望む撮影者は、ロックボタン2を1回押下してロック状態を解除してダイヤル体1を回動操作する。この回動操作が完了した後、撮影者が再度ロックボタン2を押下操作することによりロックボタン2はロック位置に移動し、ダイヤル体1はロック状態に設定される。
 第2の実施例では、第1の実施例のロックレバー3が不要になるのでカメラにおけるモードダイヤル102の配設スペースを減らし、設計の自由度を向上させることができる。また、ロックボタン2の押下操作のみでロック状態とロック解除状態への設定が可能であり、かつロック解除状態を保持できるので操作性の点でも優れたものになる。
 第3の実施例においては、ロックボタン2が押下されることによってダイヤルロック板7が下方に移動してダイヤル体1はロック解除状態となる。この状態でロックボタン2を押下/回動させることによってダイヤル体1はロック解除状態に保持される。このとき、ダイヤル体1は回動可能な状態になる。ロックボタン2を反対方向に回転させることによりロックボタン2は上方に移動する。この移動によりダイヤルロック板7は上方に移動し、ダイヤル体1はロック状態となる。
 第3の実施例では、第1の実施例で示す複雑なロックレバー3が不要になり、また第2の実施例の回転子8が不要になるので構造を簡略化して小型化が可能になるとともに、カメラにおけるモードダイヤル102の配設スペースを低減できる。また、ロックボタン2の押下操作でロック状態とロック解除状態への設定が可能であり、かつロックボタン2の押下/回転操作でロック解除状態を保持できるので操作性の点でも優れたものになる。
 本発明はダイヤルの回動位置を係止するためのロック機構を備えたダイヤルに対して有効である。
関連出願の相互参照
 本出願は、2013年9月27日に、日本国特許庁に出願された特願2013-200810に基づいて優先権を主張し、その全ての開示は、完全に本明細書で参照により組み込まれる。
100 カメラ
101 上カバー
102 モードダイヤル
1 ダイヤル体
2 ロックボタン
3 ロックレバー
4 ダイヤル親板
5 ダイヤル軸受板
6 ロックバネ(押圧部材)
7 ダイヤルロック板
7a,7b,7c ダイヤルロック部材
8 回転子
11 指標板
13 ロック爪
23 ボタンバネ
25 係止突起
31 操作片
33 ロック解除カム
44 クリック板
45 ブラシ板
71 ロック係止部
73 ロック解除ピン
243 係止溝
501 ロック機構
502 ダイヤルロック部材移動機構
503 ロック解除保持機構

Claims (13)

  1.  回動操作可能なダイヤル体と、
     ロック位置とロック解除位置とに移動可能なダイヤルロック部材と、
     前記ロック位置において前記ダイヤル体の回動をロックし、前記ロック解除位置において前記ダイヤル体の回動を許容するロック機構と、
     前記ダイヤルロック部材を前記ロック位置と前記ロック解除位置とに移動可能とするダイヤルロック部材移動機構と、
     前記ダイヤルロック部材を前記ロック解除位置に保持するロック解除保持機構とを備えているロック機構付ダイヤル。
  2.  前記ロック機構は、前記ダイヤル体と前記ダイヤルロック部材との一方に設けられたロック爪と、他方に設けられ前記ロック爪が係合可能なロック係止部とを有する請求項1に記載のロック機構付ダイヤル。
  3.  前記ロック機構は、さらに前記ロック爪を前記ロック係止部に常時係合させるように前記ダイヤルロック部材を前記ダイヤル体に付勢する押圧部材を有する請求項2に記載のロック機構付ダイヤル。
  4.  前記ダイヤルロック部材移動機構は、前記ダイヤルロック部材を前記ロック位置と前記ロック解除位置との間を移動させるロックボタンを有する請求項1に記載のロック機構付ダイヤル。
  5.  前記ロック解除保持機構は、ロックレバーを有し、前記ロックレバーが前記ロック解除位置に操作されると、前記ダイヤルロック部材を前記ロック解除位置に保持する請求項1に記載のロック機構付ダイヤル。
  6.  前記ロックレバーは、前記ダイヤルロック部材に係合可能なカム機構を有し、前記ロックレバーがロック解除位置に操作されると、前記カム機構が前記ダイヤルロック部材を前記ロック解除位置に保持する請求項5に記載のロック機構付ダイヤル。
  7.  前記ダイヤルロック部材移動機構は、前記ロックボタンを押下する操作を繰り返す毎に前記ダイヤルロック部材を前記ロック位置と前記ロック解除位置とに切り替える切り替え構造を有する請求項4に記載のロック機構付ダイヤル。
  8.  前記ダイヤルロック部材は、係合歯を有する回転子を有し、前記ロック解除保持機構は、カム機構を有し、前記ロックボタンが押下されると、前記回転子が回転し、前記カム機構が、前記係合歯を前記ロック位置と前記ロック解除位置とに切り替え、前記ロック解除保持機構は、前記カム機構が前記係合歯と係合することにより、前記係合歯を前記ロック解除位置に保持する請求項4に記載のロック機構付ダイヤル。
  9.  前記ロック解除保持機構は、前記ロックボタンを押下しながら回動させて、前記ダイヤルブロック部材を前記ロック解除位置で保持する請求項4に記載のロック機構付ダイヤル。
  10.  回動操作可能なダイヤル体と、
     ロック位置とロック解除位置とに移動可能なダイヤルロック部材と、
     前記ロック位置において前記ダイヤル体の回動をロックし、前記ロック解除位置において前記ダイヤル体の回動を許容するロック機構と、
     前記ダイヤルロック部材を前記ロック位置と前記ロック解除位置とに移動可能とするダイヤルロック部材移動機構と、
     前記ダイヤルロック部材を前記ロック解除位置に保持するロック解除保持機構とを備え、前記ダイヤルロック部材移動機構及び前記ロック解除保持機構は前記ダイヤル体の回転中心近傍若しくは前記ダイヤル体近傍に配設されているロック機構付ダイヤル。
  11.  前記ダイヤル体はカメラを含む光学機器のモード設定ダイヤルである請求項1乃至10のいずれか1項に記載のロック機構付ダイヤル。
  12.  前記ダイヤル体の回動位置を電気信号として出力するコードパターンと導電ブラシをさらに備える請求項1乃至11のいずれか1項に記載のロック機構付ダイヤル。
  13.  前記ダイヤル体の回動位置にクリック止めするためのクリック機構をさらに備える請求項1乃至12のいずれか1項に記載のロック機構付ダイヤル。
PCT/JP2014/073657 2013-09-27 2014-09-08 ロック機構付ダイヤル WO2015045831A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013200810A JP6225607B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 ロック機構付ダイヤル
JP2013-200810 2013-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015045831A1 true WO2015045831A1 (ja) 2015-04-02

Family

ID=52742978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/073657 WO2015045831A1 (ja) 2013-09-27 2014-09-08 ロック機構付ダイヤル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6225607B2 (ja)
WO (1) WO2015045831A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016122174B4 (de) * 2016-11-17 2022-01-05 Leica Camera Ag Einstellvorrichtung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313435A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Nakagawa Electric Ind Co Ltd 回転スイッチ装置
JPH05297441A (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 Konica Corp フィルム一体型カメラ
JPH0739038U (ja) * 1993-12-22 1995-07-14 旭光学工業株式会社 設定ダイヤル
JPH10189313A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Nippon Columbia Co Ltd 回転つまみのロック機構
JPH10320064A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Toa Corp ロック機構を備えた操作つまみ
JP2002063820A (ja) * 2000-08-16 2002-02-28 Olympus Optical Co Ltd 電子機器
JP2005295055A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sanyo Electric Co Ltd カメラのモードダイヤル

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313435A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Nakagawa Electric Ind Co Ltd 回転スイッチ装置
JPH05297441A (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 Konica Corp フィルム一体型カメラ
JPH0739038U (ja) * 1993-12-22 1995-07-14 旭光学工業株式会社 設定ダイヤル
JPH10189313A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Nippon Columbia Co Ltd 回転つまみのロック機構
JPH10320064A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Toa Corp ロック機構を備えた操作つまみ
JP2002063820A (ja) * 2000-08-16 2002-02-28 Olympus Optical Co Ltd 電子機器
JP2005295055A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sanyo Electric Co Ltd カメラのモードダイヤル

Also Published As

Publication number Publication date
JP6225607B2 (ja) 2017-11-08
JP2015068872A (ja) 2015-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6578975B2 (ja) 回転ベゼル付時計
JP6500252B2 (ja) レンズ鏡筒
WO2015045831A1 (ja) ロック機構付ダイヤル
JP2015125307A (ja) 操作装置
JP6557666B2 (ja) レンズ鏡筒及びカメラ
US9455103B2 (en) Dial device
JP2011169062A (ja) 可変ダイヤル錠
US8644001B2 (en) Electronic apparatus
JP2001188285A (ja) カム装置
JP4361100B2 (ja) メモリー機構を有するリクライニング装置
US3956762A (en) Camera shutter dial locking device
JP2013097970A (ja) 電子機器
JP6289190B2 (ja) 撮像装置
JP2015032375A (ja) 回転式ダイヤル及び電子機器
JP5089915B2 (ja) カメラ用絞り装置
JP6044209B2 (ja) 操作装置および操作機器
JPS6139379Y2 (ja)
JPH07282669A (ja) 電源ボタン装置
JP7146456B2 (ja) 回転揺動式入力装置、及び電子機器
JP2016166934A (ja) 電子機器
JP7118418B2 (ja) レンズフード
JP2009134229A (ja) プロジェクタ
JP2007292801A (ja) レンズ駆動装置
JP3165641U (ja) ダイヤル式錠
JP2014048379A (ja) ダイヤル装置及びこれを具えた電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14850047

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14850047

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1