WO2015037616A1 - 電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法 - Google Patents

電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015037616A1
WO2015037616A1 PCT/JP2014/073926 JP2014073926W WO2015037616A1 WO 2015037616 A1 WO2015037616 A1 WO 2015037616A1 JP 2014073926 W JP2014073926 W JP 2014073926W WO 2015037616 A1 WO2015037616 A1 WO 2015037616A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
command value
torque command
unit
electric vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/073926
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴木 圭介
小林 仁
山本 立行
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to US15/021,254 priority Critical patent/US10486547B2/en
Priority to EP14844387.2A priority patent/EP3031662A4/en
Priority to KR1020167004395A priority patent/KR101912509B1/ko
Priority to CN201480046916.9A priority patent/CN105492244B/zh
Publication of WO2015037616A1 publication Critical patent/WO2015037616A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/106Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/106Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels
    • B60L3/108Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels whilst braking, i.e. ABS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/461Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/465Slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/26Transition between different drive modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to a control device of an electric vehicle.
  • Patent Document 1 As a control device of an electric vehicle, a technology described in Patent Document 1 is known. In this vehicle, the vibration component suppression torque which suppresses the vibration component accompanied by the resonance of the vehicle is calculated, and the vibration component suppression torque is subjected to a predetermined restriction, so that the noise is superimposed on the rotational speed to show a unique value. Also, we are trying to stabilize the control.
  • the limitation when the limitation is applied as described above, even if the limitation value is fixed or changed in advance, it is configured to be changed depending on the vehicle speed. For example, when the predetermined limitation is large, the torque is excessive. It may be suppressed and there is a possibility that the startability may be deteriorated. On the other hand, when the predetermined limit is small, there is a problem that it is not possible to apply a sufficient vibration component suppression torque and it becomes difficult to suppress the vibration when the vibration is generated.
  • This invention is made in view of the said subject, and an object of this invention is to provide the control apparatus of the electric vehicle which can perform a vibration suppression appropriately, and the control method of an electric vehicle.
  • a motor that generates a torque for restraining and driving a driving wheel is a vibration command component based on a torque command value based on driver's accelerator operation or brake operation and vehicle resonance.
  • the damping control torque command value is limited based on the state of the driving wheel during traveling.
  • FIG. 1 is a system diagram showing a configuration of an electrically powered vehicle of a first embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic view showing a connection state of various controllers of the first embodiment. It is the schematic showing the connection state of the various controllers of a comparative example.
  • FIG. 6 is a control block diagram showing the contents of information transmitted and received by each controller of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a control block diagram illustrating control contents executed by a vehicle controller and a request for traction control provided in the brake controller according to the first embodiment and a motor controller.
  • 5 is a flowchart illustrating command value selection processing according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a control block diagram illustrating damping control torque command value calculation processing according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a control block diagram showing slip control that is executed in the traction control unit of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a control block diagram illustrating target drive wheel speed reference value calculation processing according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a control block diagram illustrating target drive wheel speed calculation processing according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a control block diagram illustrating an acceleration slip control torque calculation process of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a control block diagram illustrating slip control torque command value calculation processing according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a control block diagram illustrating an acceleration slip control start speed calculation process according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a control block diagram illustrating an acceleration slip control end speed calculation process according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a control block diagram illustrating an acceleration slip control flag calculation process of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a control block diagram illustrating damping control limit value calculation processing according to the first embodiment. It is a table showing the setting value of the damping control torque limit value of Example 1.
  • FIG. 10 is a time chart at the time of start when TL is set as the damping control torque limit value according to the first embodiment.
  • FIG. 13 is a time chart at the time of start when TL to TH are set as the damping control torque limit value according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a system diagram showing a configuration of an electrically powered vehicle of a first embodiment.
  • the electric vehicle is a front wheel drive vehicle, and includes front wheels FR and FL as driving wheels and rear wheels RR and RL as driven wheels.
  • a wheel cylinder W / C (FR), W / C (FL), W / C (RR), W / C that generates a friction braking force by pressing a brake pad against a brake rotor that rotates integrally with a tire C (RL) (also simply described as W / C) and wheel speed sensors 9 (FR), 9 (FL), 9 (RR), 9 (RL) (only 9) that detect the wheel speed of each wheel ) Is provided.
  • a hydraulic unit 5 is connected to the wheel cylinder W / C via a hydraulic piping 5a.
  • the hydraulic unit 5 includes a plurality of solenoid valves, a reservoir, a pump motor, and a brake controller 50, and controls the drive states of the various solenoid valves and the pump motor based on commands from the brake controller 50. Control the wheel cylinder fluid pressure of each wheel.
  • the hydraulic unit 5 may be a known brake-by-wire unit, or may be a brake unit having a hydraulic circuit capable of performing vehicle stability control, and is not particularly limited.
  • the resolver 2 which detects a motor rotation angle is provided in the electric motor 1 which is a drive source.
  • a differential gear 3 is connected to the electric motor 1 via a reduction mechanism 3a, and a front wheel FR.FL is connected to a drive shaft 4 connected to the differential gear 3.
  • a high voltage battery 6 for supplying driving power to the electric motor 1 or recovering regenerative power, and a battery controller 60 for monitoring and controlling the battery state of the high voltage battery 6 are mounted behind the vehicle. There is.
  • the inverter 10 interposed between the high voltage battery 6 and the electric motor 1 is controlled by the motor controller 100.
  • an auxiliary battery 8 is connected to the high voltage battery 6 via a DC-DC converter 7 (component), and the auxiliary battery 8 functions as a power supply for driving the hydraulic unit 5.
  • the electric vehicle of the first embodiment is provided with a CAN communication line which is an in-vehicle communication line to which a plurality of controllers mounted in the vehicle are connected, and the brake controller 50, the vehicle controller 110, the battery controller 60, etc. It is connected possible.
  • the power steering controller 20 for controlling the power steering apparatus for assisting the driver's steering operation and the meter controller 22 for controlling the speed meter for displaying the vehicle speed are CAN communication lines. It is connected.
  • the power steering controller 20 is provided with a steering angle sensor 21 for detecting the steering angle of the steering wheel.
  • FIG. 2 is a schematic view showing a connection state of various controllers of the first embodiment.
  • the battery controller 60 for controlling the torque state acting between the drive wheels and the road surface the motor controller 100, the DC-DC converter 7 and the brake controller 50 are combined as a power train system.
  • 1 CAN bus CAN1 (first communication device) is connected.
  • chassis systems such as the power steering controller 20 and the meter controller 22 are connected to a second CAN bus CAN2 (second communication device).
  • the first CAN bus CAN1 and the second CAN bus CAN2 are connected by a connection bus CAN3.
  • a vehicle controller 110 is provided on the connection bus CAN3, and the information transmitted and received in the first CAN bus CAN1 is output to the second CAN bus CAN2 after being received by the vehicle controller 110 on the connection bus CAN3.
  • the information transmitted and received in the second CAN bus CAN2 is output to the first CAN bus CAN1 after being received by the vehicle controller 110 on the connection bus CAN3.
  • FIG. 3 is a schematic view showing a connection state of various controllers of the comparative example.
  • the brake controller 50 is connected to the second CAN bus CAN2 as shown in FIG. This is because, conventionally, control of the brake system is control of the chassis system, and is not positioned as control of the power train system.
  • each system such as a power train system, a brake system, a steering system, and a suspension system is often developed as an individual system from the viewpoint of improving the efficiency of vehicle development.
  • the CAN communication line has an upper limit on the number of connectable controllers, but multiple controllers can be easily connected and grouped, so a group connecting chassis systems together and a group connecting power train systems together and It is a conventional system that a vehicle controller is provided to control the whole by connecting buses connecting between the groups.
  • the brake controller 50 requests the vehicle controller 110 to suppress the slip state. Then, the vehicle controller 110 outputs a request such as torque down to the motor controller 100 based on the request received from the brake controller 50.
  • the processing to flow the information into the first CAN bus CAN1 is performed, so the brake request output from the brake controller 50 has communication timing
  • the output is delayed to the motor controller 100 once, and there is a situation where a delay occurs and drive slip can not be effectively suppressed.
  • the inertia of the drive wheel is extremely small compared to the inertia of the vehicle, and the rotational state is likely to change suddenly.
  • the CAN communication line is designed so that various systems can be easily connected later, and only the brake controller increases the control gain and the control cycle.
  • the communication speed in the CAN communication line is limited, it is difficult to secure sufficient responsiveness.
  • the brake controller 50 is a system for controlling the torque between the drive wheel and the road surface, it is positioned in the power train system and connected to the first CAN communication line CAN1. .
  • the vehicle speed information and the like output from the brake controller 50 is slightly delayed in the timing of being transmitted to the second CAN bus CAN2, but the vehicle speed does not change rapidly due to the magnitude of the inertia of the vehicle. There is no problem at all.
  • the vehicle controller 110 Although it is important for the vehicle controller 110 that controls the entire vehicle to monitor and control the entire vehicle, it is too centralizing to collect all the information and then output all the commands to each controller. The computational load of the vehicle controller 110 is increased, and a very expensive controller is required. In addition, the vehicle controller 110 outputs a command in consideration of information of low communication speed, and a vehicle system with good responsiveness can not be constructed no matter how expensive the vehicle controller 110 is adopted. In addition, although it is possible to transmit and receive all information quickly, an increase in communication speed is a specification change that affects all other controllers connected to this communication line, and it is complicated to increase the overall communication speed. It is very difficult in the system.
  • the vehicle controller 110 in addition to dividing the configuration of the CAN communication line into the first CAN bus CAN1 and the second CAN bus CAN2, the vehicle controller 110 does not output all the commands, and is lower than the vehicle controller 110.
  • the controller has constructed a configuration in which a certain degree of judgment is made and controlled. Specifically, in order to enable the motor controller 100 to determine the final motor torque command value before the vehicle controller 110, the brake request output from the brake controller 50 can be directly transmitted to the motor controller 100. Configure. Furthermore, in addition to the torque request from the normal vehicle controller 110, the motor controller 100 reads the brake request from the brake controller 50, and can output the final motor torque command value according to the traveling state.
  • FIG. 4 is a control block diagram showing the contents of information transmitted and received by each controller in the first embodiment.
  • the vehicle controller 110 inputs accelerator pedal position information and shift position information, and calculates a first torque command value based on basic driver request torque and the result of other control processing, and the motor controller 100 and the brake controller 50. Outputs the first torque command value.
  • the brake controller 50 receives an ON / OFF state of a brake switch representing a brake pedal operation state or a wheel speed signal of each wheel, and for example, a second torque command value based on a request for traction control, the hydraulic unit 5 or the brake A torque increase / decrease request is output, such as a brake device state indicating whether the controller 50 is operating normally, whether to increase, decrease, or not increase / decrease torque with respect to the driver's request.
  • the brake device state is normal, and the first torque command value and the second torque command value are compared, and if it matches the torque increase / decrease request, the second torque command from brake controller 50 A value is adopted, and the first torque command value is adopted when these conditions are not satisfied.
  • FIG. 5 is a control block diagram showing control contents executed by the vehicle controller of the first embodiment and a request for traction control provided in the brake controller and the motor controller.
  • the driver request torque command value calculation unit 111 in the vehicle controller 110 calculates the driver request torque (first torque command value) based on the accelerator pedal opening degree and the shift position, and outputs it to the motor controller 100.
  • the traction control unit 51 in the brake controller 50 inputs the wheel speed information from the wheel speed sensor 9, the steering angle information from the steering angle sensor, and the actual motor torque output from the electric motor 1.
  • Motor controller 100 includes a changeover switch 101 for switching which command value is selected from the driver request torque and the traction control torque based on the control flag, and a control described later in the switched torque command value TMCIN *.
  • the torque addition unit 102 adds the vibration control torque and outputs the final torque command value, and the motor outputs the inverter drive signal to the inverter 10 to control the current supplied to the electric motor 1 based on the final torque command value.
  • the motor rotational speed is subjected to high-pass filtering to detect high frequency components, and based on the detected high frequency components, vibration of the powertrain system is detected.
  • the high pass filter is adopted in the first embodiment, estimation may be performed using an observer.
  • FIG. 6 is a flowchart showing command value selection processing of the first embodiment.
  • one of driver request torque command value TDRV * and slip control torque command value TESC * is output as torque command value TMCIN * by performing the following determination processing.
  • an acceleration slip control flag FA and a reduction slip control flag FD indicating a slip control state are provided in the traction control unit 51, and an ESC indicating an abnormal state of the fluid pressure unit 5 and the brake controller 50 itself.
  • a state flag FH is provided.
  • step S1011 it is determined whether or not the ESC status flag FH indicates a non-abnormal state. If there is no abnormality, the process proceeds to step S1012. If there is an abnormality, the process proceeds to step S1020 and the command from the brake controller 50 is selected. Without switching the torque command value TMCIN * to the driver request torque command value TDRV *.
  • step S1012 it is determined whether the acceleration slip control flag FA indicates that control is in progress. If it is in control, the process proceeds to step S1013, and if it is not in control, the process proceeds to step S1016. In step S1013, it is determined whether slip control torque command value TESC * is equal to or less than driver request torque command value TDRV *. If it is equal to or less than driver request torque command value TDRV *, control proceeds to step S1014 and torque command value TMCIN * Is switched to the slip control torque command value TESC *. That is, during acceleration slip control, torque reduction should be performed for driver request torque command value TDRV *, and it is lower if slip control torque command value TESC * is equal to or less than driver request torque command value TDRV *.
  • step S1015 the slip control torque command value TESC * is equal to or greater than the driver request torque command value TDRV * regardless of the acceleration slip control, the acceleration slip is promoted, and in this case, the process proceeds to step S1015.
  • the torque command value TMCIN * is switched to the driver request torque command value TDRV *.
  • step S1016 it is determined whether or not the deceleration slip control flag FD indicates that control is in progress. If it is in control, the process proceeds to step S1017. If it is in non-control, the process proceeds to step S1020. In step S1017, it is determined whether slip control torque command value TESC * is equal to or higher than driver request torque command value TDRV *. If it is equal to or higher than driver request torque command value TDRV *, control proceeds to step S1018 and torque command value TMCIN * Is switched to the slip control torque command value TESC *.
  • the slip control torque command value TESC * is the driver This is because it is considered that proper control is being carried out if the torque demand value TDRV * or more.
  • the slip control torque command value TESC * is equal to or less than the driver request torque command value TDRV * regardless of the deceleration slip control, the deceleration slip is promoted. In this case, the process proceeds to step S1019.
  • the torque command value TMCIN * is switched to the driver request torque command value TDRV *.
  • FIG. 7 is a control block diagram showing damping control torque command value calculation processing according to the first embodiment.
  • the damping control unit 104 includes a vibration component extraction unit 104 a that extracts a vibration component from the motor rotation speed.
  • the vibration component extraction unit 104a is configured by a high pass filter, and passes only predetermined high frequency components.
  • the gain multiplication unit 104b multiplies the vibration control gain by the vibration component that has passed through the high pass filter.
  • the torque limiting unit 104c compares the magnitude of the damping control torque limit value with the damping control torque after gain multiplication, and selects the smaller value.
  • the negative value multiplication unit 104d multiplies the damping control torque limit value by a negative value.
  • the torque limiting unit 104e compares the magnitude of the negative value of the damping control torque limit value with the damping control torque after gain multiplication, and selects the larger value. Thereby, while calculating the damping control torque according to a vibration component, generation
  • FIG. 8 is a control block diagram showing slip control performed in the traction control unit of the first embodiment.
  • the driving wheel speed calculation unit 511 calculates the driving wheel speed VD based on the detected wheel speed VW.
  • the vehicle speed estimation unit 512 calculates an estimated vehicle speed VC based on the wheel speed VW.
  • the vehicle body speed may be estimated based on the average value of the vehicle body speeds calculated from the wheel speeds of the driven wheels, or may be the average value of the vehicle body speeds calculated from the wheel speeds of the four wheels. Select low of the driven wheels and the driving wheels (selecting the lower one of the wheel speeds of the driven wheels and the driving wheels to obtain the vehicle speed) or the like may be used, and is not particularly limited.
  • it has a vehicle body acceleration detection unit that detects a vehicle body acceleration GC.
  • the detection unit may be a vehicle acceleration GC using a G sensor that detects longitudinal acceleration or a derivative value of the estimated vehicle speed VC, and is not particularly limited.
  • FIG. 9 is a control block diagram showing target drive wheel speed reference value calculation processing according to the first embodiment.
  • the acceleration target slip ratio gain calculation unit 513a is provided with an acceleration target slip ratio gain map, and is set to calculate a larger acceleration target slip ratio gain as the detected acceleration GC becomes larger. . That is, if a large acceleration is obtained, it is considered that the frictional force with the road surface can be secured even if a certain degree of slip ratio is allowed.
  • the steering angle target slip ratio gain calculation unit 513b is provided with a steering angle target slip ratio gain map, calculates a large steering angle target slip ratio gain near the neutral position of the detected steering angle, and then the steering angle The smaller the steering angle, the smaller the target slip ratio gain for the steering angle is calculated. This does not require much cornering force in the straight-ahead state, so a large force is used in the longitudinal direction of the tire's friction circle, and cornering force is required in the steering state. The force in the lateral direction is secured without using much force in the front and back direction of the friction circle.
  • the slip ratio calculation unit 513c multiplies the target slip ratio gain for acceleration and the target slip ratio gain for steering angle to calculate a target slip ratio in consideration of the state of both.
  • the target slip amount calculation unit 513d multiplies the calculated target slip ratio by the estimated vehicle speed VC to calculate a target slip amount.
  • the limiter processing unit 513e performs limit processing on the target slip amount to suppress sudden change of the target value.
  • the adding unit 513 f adds the target slip amount to the estimated vehicle body speed VC to calculate the target driving wheel speed VD *.
  • the limiter processing unit 513g performs limiter processing on the target driving wheel speed VD * to calculate a target driving wheel speed reference value VDbase *.
  • the yaw rate sensor value is compared with the estimated yaw rate calculated from the steering angle and the estimated vehicle speed VC. If the deviation is large, the target slip ratio or torque command value is calculated. The correction may be performed to control the deviation between the yaw rate sensor value and the estimated yaw rate.
  • the acceleration slip control start speed calculation unit 514 calculates the control start speed VS based on the estimated vehicle body speed VC.
  • FIG. 13 is a control block diagram illustrating an acceleration slip control start speed calculation process according to the first embodiment.
  • the control start slip amount map 514a As the estimated vehicle body speed VC is higher, a larger slip amount is calculated. This is to make the control start slip ratio approximately constant when considered in terms of the slip ratio. However, since calculation of the slip ratio becomes difficult at low vehicle speeds including the time of start, the map 514a sets a constant slip amount. Then, the adding unit 514b adds the slip amount calculated from the control start slip amount map 514a to the estimated vehicle body speed VC to calculate the control start speed VS.
  • the acceleration slip control end speed calculation unit 515 calculates the control end speed VF based on the estimated vehicle body speed VC.
  • FIG. 14 is a control block diagram illustrating an acceleration slip control end speed calculation process according to the first embodiment.
  • the control termination slip amount map 515a a larger slip amount is calculated as the estimated vehicle body speed VC is higher.
  • the slip amount set in the control end slip amount map 515a is the control start slip amount map It is set smaller than the slip amount set to 514a.
  • the adding unit 515b adds the slip amount calculated from the control termination slip amount map 515a to the estimated vehicle body speed VC to calculate a control termination speed calculation value.
  • the control end speed VF is set to the target drive wheel speed reference value VDbase by selecting the smaller one of the control end speed calculation value and the target drive wheel speed reference value VDbase *. * Set to the estimated vehicle speed VC side rather than to prevent hunting.
  • the second selection unit 515d by selecting the smaller value of the value selected by the first selection unit 515c and the control start speed VS, the control end speed VF is higher than the control start speed VS. Set to the estimated vehicle speed VC side to prevent hunting. Then, the value finally selected is output as the control end speed VF.
  • FIG. 15 is a control block diagram illustrating an acceleration slip control flag calculation process according to the first embodiment. Although FIG. 15 shows the case where the shift lever is in the D range, basically the same processing is performed for other shift ranges.
  • the control end determination unit 516a compares the drive wheel speed VD with the control end speed VF, and when the drive wheel speed VD is lower than the control end speed VF, outputs a switching signal to the end first switch 516b.
  • the first termination-side switch 516b is a switch that switches between 0 and a counter value configured of the previous value output unit 516C and the count-up unit 516d, and in the state where 0 is selected during drive slip control, control termination determination When the switching signal is received from the unit 516a, counting up is started by the previous value output unit 516c and the count-up unit 516d, and is output to the control end delay judging unit 516f.
  • the AND condition judging unit 516k indicates that one of the control ending conditions is satisfied. Output a signal. In other words, it is determined whether or not the time greater than TimeF has elapsed since the drive wheel speed VD became lower than the control end speed VF, and when it has elapsed a signal indicating that one of the control end conditions is satisfied. Output.
  • the torque deviation calculation unit 516g calculates a torque deviation between the driver request torque command value TDRV * and the final torque command value TFB for the electric motor 1, and the torque state determination unit calculates the absolute value of the absolute value processing unit 516h. Output to 516j.
  • the torque state determination unit 516j When the torque deviation is equal to or less than a predetermined torque value TrpF set in advance, the torque state determination unit 516j outputs a signal satisfying one of the control termination conditions.
  • the AND condition determination unit 516k conditions for termination determination based on the drive wheel speed VD and delay processing are satisfied, and the driver request torque command value TDRV * substantially matches the torque commanded to the electric motor 1 If the condition is satisfied, a control completion condition satisfied signal is output to the OR condition determination unit 516m.
  • the negative value determination unit 5161 outputs a control termination condition satisfaction signal when the driver request torque TRDV * is less than or equal to zero.
  • the OR condition judging unit 516m when one of the AND condition judging unit 516k and the negative value judging unit 5161 outputs a control completion condition satisfaction signal, a switching signal is outputted to the control flag switch 516s.
  • the control start determination unit 516 n compares the drive wheel speed VD with the control start speed VS, and when the drive wheel speed VD is equal to or higher than the control start speed VS, outputs a switching signal to the start side switch 516 q and outputs 1. Since it is in the state where the slip of a driving wheel is increasing in the scene of control start judgment, it is necessary to start control promptly. Therefore, slip control is promptly started without providing a delay time or the like.
  • the start side switch 516 q receives the signal of the control flag previous value output unit 516 p, which is the previous value of the control flag switch 516 s, and outputs 1 in response to the switching signal from the control start determination unit 516 n.
  • the value is switched from 1 to the control flag previous value. At this time, if the control completion condition satisfaction signal is not output from the OR condition determination unit 516m, 1 is continuously output from the control flag switch 516s, so the control flag is turned on.
  • the target drive wheel speed calculation unit 517 calculates a target drive wheel speed VD * based on the target drive wheel speed reference value VDbase *.
  • FIG. 10 is a control block diagram showing target drive wheel speed calculation processing according to the first embodiment.
  • the drive wheel speed VD is set as an initial value as the target drive wheel speed VD *.
  • the target value deviation calculation unit 517a calculates a target value deviation between the target drive wheel speed reference value VDbase * and the previous target drive wheel speed VD * calculated by the target drive wheel speed previous value calculation unit 517g.
  • the limiter 517 b performs limit processing for limiting the deviation in order to achieve a smooth torque change, and outputs the result to the first addition unit 517 e. Further, in the variation calculation unit 517d, the previous target drive wheel speed reference value VDbase * output from the previous value output unit 517c that outputs the previous value of the target drive wheel speed reference value VDbase * and the current target drive wheel speed reference The amount of change is calculated from the difference from the value VDbase * and is output to the first addition unit 517e.
  • the first addition unit 517e adds the target value deviation and the change amount of the target drive wheel speed reference value VDbase *, and calculates the change amount of the drive wheel speed to be changed by the control this time. As a result, even if the target drive wheel speed reference value VDbase * changes beyond the limit of the limiter 517b after the start of the slip control, the target drive wheel speed VD * can follow the target drive wheel speed reference value VDbase *.
  • the second addition unit 517f adds the value output from the first addition unit 517e to the previous target drive wheel speed VD * to calculate a primary target drive wheel speed, and outputs it to the target drive wheel speed switch 517h.
  • the target driving wheel speed switching switch 517 h outputs the driving wheel speed VD as the final target driving wheel speed VD * when the acceleration slip control flag FA is 0, and the primary when the acceleration slip control flag FA is 1
  • the target drive wheel speed is output as the final target drive wheel speed VD *.
  • the acceleration slip control torque command value calculation unit 518 calculates an acceleration slip control torque command value based on the deviation between the drive wheel speed VD and the target drive wheel speed VD *.
  • FIG. 11 is a control block diagram showing an acceleration slip control torque calculation process of the first embodiment.
  • the speed deviation calculation unit 518a calculates a speed deviation between the target drive wheel speed VD * and the drive wheel speed VD.
  • the proportional gain multiplication unit 518b multiplies the velocity deviation by the proportional gain Kp to output a proportional component.
  • the integral gain multiplication unit 518c multiplies the velocity deviation by the integral gain Ki.
  • Integral unit 518d outputs a value obtained by integrating final torque command value TFB as an initial value and a smaller value of driver request torque command value TDRV * as an integral component.
  • the PI control amount calculation unit 518e adds the proportional component and the integral component and outputs a PI control torque command value.
  • the acceleration slip control torque command determination unit 518f outputs the smaller one of the driver request torque command value TDRV * and the PI control torque command value as a final acceleration slip control torque command value TA *. Since the initial value of the target drive wheel speed VD * is the drive wheel speed VD, the proportional component is zero, the integral component is also the final torque command value TFB set, and no deviation occurs immediately after the start of control. Therefore, there is no torque fluctuation.
  • slip control torque command value calculation unit 519 slip control torque command value calculation unit 519, slip control torque command value TA * and driver's request torque command are generated based on signals such as acceleration slip control flag FA and deceleration slip control flag FD. One of the values TDRV * is selected, and the final slip control torque command value TESC * is output.
  • FIG. 12 is a control block diagram showing slip control torque command value calculation processing according to the first embodiment.
  • the acceleration slip control execution permission flag FAExecOK and the deceleration slip control execution permission flag FDExecOK are slip control execution permission flags, respectively, and the regeneration inhibition state or the slip control off switch is pressed, or some abnormality (for example, wheel speed sensor abnormality ) Is prohibited, and permitted otherwise.
  • the acceleration side AND determination portion 519a When both the acceleration slip control flag FA and the acceleration slip control execution permission flag FAExecOK satisfy the conditions, the acceleration side AND determination portion 519a outputs a switching signal to the acceleration slip control torque command value switch 519c and the NAND determination portion 519e. Do. Similarly, when both the deceleration slip control flag FD and the deceleration slip control execution permission flag FDExecOK satisfy the conditions, the deceleration side AND determination unit 519b switches to the deceleration slip control torque command value switch 519d and the NAND determination unit 519e. Output a signal.
  • the NAND determination unit 519e determines that an abnormality occurs when the acceleration slip control flag FA and the reduction slip control flag FD are simultaneously established, and outputs the driver's requested torque command value TDRV * not in accordance with the slip control request. It is the structure to process.
  • the signal (TD * or TDRV *) output from the second torque command value switching switch 519d is used.
  • the driver request torque command value TDRV * is switched to the reduction slip control torque command value TD *
  • the driver request torque command value TDRV * is output to the first torque command value switch 519c.
  • Slip control torque command value calculation unit 519f outputs driver request torque command value TDRV * as slip control torque command value TESC * when abnormality determination is made by NAND determination unit 510e, and when abnormality determination is not made.
  • a signal output from the first torque command value switch 519 c is output as a slip control torque command value TESC *.
  • FIG. 16 is a time chart showing the relationship between the rotational speed and the torque when drive slip control is performed.
  • 16 (a) shows the case where the configuration of the first embodiment is adopted
  • FIG. 16 (b) shows the case where the configuration of the comparative example of FIG. 3 is adopted and the control gain is increased.
  • c) is the case where the configuration of the comparative example of FIG. 3 is adopted and the control gain is lowered. As shown in FIG.
  • the acceleration slip control flag FA becomes 1 and driving toward the target drive wheel speed VD *
  • the acceleration slip control torque command value TA * is output so that the wheel speed VD converges.
  • the acceleration slip control torque command value TA * is directly output from the traction control unit 51 of the brake controller 50 to the motor controller 100 without passing through the vehicle controller 110, there is no response delay. It can be seen that the target driving wheel speed VD * converges favorably.
  • the cornering force can be secured because the convergence is particularly good.
  • damping control unit 104 is provided in motor controller 100, and damping control torque is applied to suppress high frequency vibration generated in the power train system.
  • damping control torque is applied to suppress high frequency vibration generated in the power train system.
  • the reason for applying the damping control torque will be described. Normally, when the driver operates the accelerator pedal or the brake pedal with an intention to start, accelerate, or decelerate, and declares the driving intention, torque is output from the electric motor 2 along the intention, and the driving wheel The driving force is transmitted to the vehicle or the braking force is transmitted from the road surface to the driving wheels to drive the vehicle.
  • the driver desires a responsive vehicle behavior, but because there is a large vehicle inertia, it can be said that he expects the responsiveness on the basis of this vehicle inertia.
  • the resonance frequency corresponding to the natural frequency of the large vehicle inertia belongs to the low frequency region.
  • the power train system of the vehicle has a natural frequency corresponding to the inertia of the electric motor 2, the drive shaft 4 and the drive wheels (hereinafter referred to as inertia of the power train system), and the resonant frequency corresponding to this natural frequency is
  • the high-frequency torque fluctuation which belongs to a frequency region higher than the resonance frequency of the vehicle, is recognized as an unpleasant vibration or sound for the driver and causes deterioration of drivability. Therefore, the damping control unit 104 focuses on the fluctuation component of the motor rotational speed, and suppresses the vibration by applying a damping control torque for suppressing the vibration component in the high frequency region of the fluctuation component.
  • damping control torque limit value is reduced so that the value to be actually applied becomes small even if the damping control torque is calculated.
  • the damping control torque limit value is increased so that the damping control torque that is actually applied is sufficiently applied.
  • FIG. 17 is a control block diagram illustrating damping control limit value calculation processing according to the first embodiment.
  • the brake controller 50 in addition to the above-described traction control unit 51, an ABS control unit 52 that performs antilock brake control for avoiding braking of the wheels, and before and after controlling braking force distribution according to the load of front and rear wheels And a wheel braking force distribution control unit 53.
  • the ABS control unit 52 monitors the slip state of the wheel, and reduces the wheel cylinder pressure to avoid locking when a predetermined slip state is reached.
  • the front and rear wheel braking force distribution control unit 53 for example, when the load moves to the front wheel side during deceleration and the load on the rear wheel side becomes low, the difference in wheel speed between the front wheel side and the rear wheel side is within a predetermined range
  • the wheel cylinder pressure on the rear wheel side is controlled (mainly depressurization) so that the cornering force is prevented from decreasing due to the tendency to lock on the rear wheel side.
  • the brake controller 50 outputs, to the damping control information calculation unit 103, flag information indicating the control state of each control unit, grip information indicating the slip state of the wheel, vehicle acceleration GC information, and the like. Based on these pieces of information, it is determined whether the scene can be considered as a vehicle inertia or a scene that must be considered as an inertia of a power train system.
  • the damping control information calculating unit 103 includes a damping control limit value calculating unit 1031 that calculates a damping control limit value, and a damping control gain calculating unit 1032 that calculates a damping control gain.
  • a grip determination unit 1031a that determines the grip state of the driving wheel
  • a ⁇ determination unit 1031b that estimates a road surface friction coefficient
  • Limit value setting unit 1031c that determines TL or TH (> TL) as damping control torque limit value based on the determination result by
  • a change amount limiting unit 1031d that outputs a damping control torque limit value.
  • the grip determination unit 1031 a determines the grip state based on various information received from the brake controller 50. For example, if the acceleration slip control flag FA is on, it is determined that the vehicle is in the slip state, and if it is off, it is determined that the vehicle is in the grip state. The difference between the drive wheel speed VD and the estimated vehicle body speed VC may be calculated, and the slip state may be determined if it is equal to or more than a predetermined value, and the grip state may be determined if less than the predetermined value. It may be determined.
  • the ⁇ determination unit 10311 b estimates the road surface friction coefficient ⁇ based on the relationship between the current vehicle body acceleration GC and the slip state of the wheels.
  • the vehicle acceleration GC is greater than or equal to a predetermined value and the slip ratio of the wheel is less than a predetermined value, it is determined as high ⁇ . If the vehicle acceleration GC is less than a predetermined value and the slip ratio of the wheel is greater than or equal to a predetermined value Do.
  • high ⁇ or low ⁇ may be determined based on the road surface friction coefficient estimated there. Further, in the first embodiment, although it is configured to determine either high ⁇ or low ⁇ , the road surface friction coefficient may be estimated more finely.
  • the limit value setting unit 1031c sets a damping control torque limit value based on the grip state of the drive wheel and the road surface friction coefficient.
  • FIG. 18 is a table showing setting values of the damping control torque limit value of the first embodiment. If it is determined that the grip state is high and it is determined that it is high ⁇ , TL, which is a small value, is set as the limit value.
  • FIG. 19 is a time chart at the time of start when TL is set as the damping control torque limit value of the first embodiment. At time t1, at the start of the high ⁇ road, the torque rising frequency of the electric motor 2 is included in the high frequency range to be suppressed by the damping control, and the torque by damping control is calculated at time t2.
  • FIG. 20 is a time chart at the time of start when TL to TH are set as the damping control torque limit value of the first embodiment.
  • the torque rising frequency of the electric motor 2 is included in the high frequency region to be suppressed by the damping control, and the torque by damping control is calculated at time t12.
  • the damping control torque limit value is set to TL because it is not in the slip state.
  • the damping control torque limit value is changed from TL to TH, and is changed by a predetermined amount of change over a predetermined time between time t13 and t14. Therefore, even if a large damping control torque is calculated in the section between t13 and t14 without sudden change of damping control torque limit value, it is avoided that the motor torque is excessively changed, and the stable traveling state Secure.
  • a large damping control torque is calculated. At this time, the damping control torque limit value is changed to a large value TH, and a sufficient damping control torque can be applied.
  • the electric motor 2 for generating torque to drive and drive the drive wheel, the wheel speed sensor 9 (drive wheel speed detection unit) for detecting the rotational speed of the drive wheel, and the estimated vehicle speed VC (vehicle body speed of vehicle)
  • a vehicle speed estimation unit 512 vehicle speed calculation unit to be calculated
  • a grip determination unit 1031a and a ⁇ determination unit 1031b traveling condition calculation unit) for calculating a traveling state based on the state of driving wheels while traveling
  • a driver request torque calculation unit 111 (torque command value calculation unit) that calculates a driver request torque (first torque command value) for the electric motor 2 based on an operation or a brake operation and outputs the calculated torque to the electric motor 2
  • a vibration suppression control unit 104 vibration suppression control torque calculation unit that calculates a vibration suppression control torque command value for the electric motor 2 to suppress vibration components due to vibration and outputs the calculated value to
  • a control device of an electric vehicle provided with (a damping control torque command value limiting unit). That is, since the inertia of the powertrain system differs depending on the state of the drive wheel, limiting the damping control torque command value according to the state of the drive wheel effectively suppresses vibration while securing traveling performance. it can.
  • Vibration suppression control gain / limit value calculation unit 103 provides a control device for an electrically powered vehicle that limits the absolute value of the torque command value. Therefore, even if a positive value or a negative value is calculated as the damping control torque, the damping control torque limited in any case is applied, and the traveling performance can be secured.
  • Vibration suppression control gain / limit value calculation unit 103 provides a control device for an electrically powered vehicle that limits the amount of change in limit value per unit time to a predetermined slope. Therefore, it is possible to prevent a sudden change in the damping control torque command value because it is possible to suppress a sudden change in the limit value.
  • the damping control gain / limit value calculation unit 103 determines that the drive wheel is in the grip state or the road surface friction coefficient is high by the grip determination unit 1031a and the ⁇ determination unit 1031b, the drive wheel is in the slip state or the road surface friction coefficient is Provided is a control device for an electric vehicle, which limits the damping control torque command value to a smaller value than when it is determined to be low.
  • the grip determination unit 1031a and the ⁇ determination unit 1031b provide a control device for an electric vehicle that calculates the traveling state based on the presence or absence of operation of ABS control (antilock brake control) or traction control or front and rear wheel braking force distribution control. Do. That is, by referring to the control state operated by the increase of the slip ratio, it is possible to secure both of the traveling performance and the damping performance.
  • the vibration suppression control gain / limit value calculation unit 103 is an electric motor that limits the vibration suppression control torque command value more than when it is in operation when ABS control or traction control or front / rear wheel distribution control is not in operation.
  • a control device of a vehicle that is, when the slip ratio is increasing, since the inertia of the power train system is small and vibration is easily generated, damping control is effectively performed by sufficiently applying the damping control torque, and the slip ratio is If it is a small grip state, vibration is unlikely to occur because it can be considered with the inertia of the vehicle, and the traveling performance can be secured by suppressing the damping control torque.
  • the ⁇ determination unit 1031b calculates the state of the road surface friction coefficient during traveling based on the state of the driving wheels, and when it is calculated that the road surface friction coefficient is high, vibration suppression control is performed than when calculated as low.
  • a control device for an electric vehicle that limits a torque command value.
  • damping control can be effectively performed by sufficiently applying damping control torque. If ⁇ is high, the slip ratio is difficult to increase, and vibration is unlikely to occur because it is considered in the inertia of the vehicle, and the traveling performance can be secured by suppressing the damping control torque.
  • a control device for an electrically powered vehicle comprising: a motor that generates a torque for controlling and driving a drive wheel; a drive wheel speed detection unit that detects a rotational speed of the drive wheel; A speed calculation unit, a traveling state calculation unit that calculates a traveling state based on a state of the driving wheel while traveling, a driver request torque (a first torque command value to the motor based on an accelerator operation or a brake operation of the driver) And a torque command value calculation unit for calculating the vibration control torque to be output to the motor, and a vibration suppression control torque calculation for calculating the vibration suppression control torque command value to the motor and suppressing the vibration component due to resonance of the vehicle.
  • a motor control unit that controls the motor based on command values of the torque command value calculation unit and the damping control torque calculation unit; and the vibration suppression control torque according to a calculation result of the traveling state calculation unit.
  • Control device for an electric vehicle including a damping control torque command value limiting section for limiting the decree value.
  • the traveling state calculation unit calculates the traveling state based on the presence or absence of activation of antilock brake control or traction control or front and rear wheel braking force distribution control.
  • Control device for an electric vehicle In the control device for an electrically powered vehicle according to (1), when the damping control torque command value limiting unit determines that the driving wheel is in the grip state or the road friction coefficient is high by the traveling state determination unit, A control device for an electric vehicle, which limits a damping control torque command value to a smaller value than when it is determined that a wheel is in a slip state or a road surface friction coefficient is low.
  • the damping control torque command value limiting unit operates the antilock brake control or the traction control or the front and rear wheel distribution control by the traveling state calculation unit. When there is not, the control device of the electric vehicle which limits the damping control torque command value more than when operating. (7) The control device for an electric vehicle according to (6), wherein the damping control torque command value limiting unit limits an absolute value of a torque command value. (8) The control device for an electrically powered vehicle according to (6), wherein the damping control torque command value limiting unit limits an amount of change per unit time of the limit value.
  • the traveling state calculation unit calculates the state of the road surface friction coefficient during traveling based on the state of the driving wheels, and calculates that the road surface friction coefficient is high.
  • the control device for an electrically powered vehicle which limits the damping control torque command value more than when it is calculated to be low.
  • the damping control torque command value limiting unit limits an absolute value of a torque command value.
  • the damping control torque command value limiting portion limits the amount of change per unit time of the limit value to a predetermined inclination. .
  • a control device for an electric vehicle comprising: a motor generating a torque for driving and driving a driving wheel; a driving wheel speed detection unit detecting a rotational speed of the driving wheel; and a vehicle body calculating a vehicle speed of the vehicle A speed calculation unit; a slip state determination unit that determines whether the state of the drive wheel is a grip state or a slip state based on the calculated vehicle speed and the detected drive wheel speed; A friction coefficient calculation unit; a torque command value calculation unit that calculates a torque command value to the motor based on an accelerator operation or a brake operation of a driver and outputs the torque command value to the motor; Based on the command values of a damping control torque calculation unit that calculates a damping control torque command value to a motor and outputs the calculated value to the motor, the torque command value calculation unit, and the damping control torque calculation unit A motor control unit for controlling the motor; and a damping control torque command value limiting unit for limiting the magnitude of the damping control torque command value according to the determination result of the slip state
  • the control device of the electric vehicle provided.
  • the slip condition determination unit causes the drive wheel to be in a grip state or the road surface friction coefficient calculation unit
  • the control device for an electrically powered vehicle which limits the damping control torque command value to a smaller value than when it is determined that the drive wheel is in a slip state or the road surface friction coefficient is low when it is determined to be high.
  • the slip state determination unit determines the slip state based on the presence or absence of operation of antilock brake control or traction control or front and rear wheel braking force distribution control. Control device for an electric vehicle.
  • the damping control torque command value limiting unit determines a change amount per unit time of the limit value until the limited torque command value is obtained.
  • Control device for an electric vehicle that limits the inclination of the vehicle.
  • a control method of an electric vehicle comprising: controlling a motor that generates a torque for controlling and driving a driving wheel, a torque command value based on an accelerator operation or a brake operation of a driver, and suppressing a vibration component due to vehicle resonance.
  • a control method of an electric vehicle which is controlled based on a vibration control torque command value, and in a grip state of a driving wheel, from the time when it is determined as a slip state, the damping control torque command value is limited.
  • the method of controlling an electric vehicle according to (18) the method of controlling an electric vehicle which limits the amount of change per unit time of the limit value to reach the limited torque command value to a predetermined inclination. .
  • the slip of the drive wheel is determined to be in a slip state when antilock brake control or traction control or front and rear wheel braking force distribution control is activated. Control method.
  • Patent Document 1 The entire disclosure including the specification, claims, drawings and abstract of Japanese Patent Publication No. 2000-125410 (Patent Document 1) is incorporated herein by reference in its entirety.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

 振動抑制を適切に行うことが可能な電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法を提供すること。 本発明の電動車両の制御装置では、駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータを、運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づくトルク指令値と車両の共振による振動成分を抑制する制振制御トルク指令値に基づき制御する際、走行中の駆動輪の状態に基づいて制振制御トルク指令値を制限することとした。

Description

電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法
 本発明は、電動車両の制御装置に関する。
 従来、電動車両の制御装置として特許文献1に記載の技術が知られている。この車両では、車両の共振を伴う振動成分を抑制する振動成分抑制トルクを算出し、その振動成分抑制トルクに所定の制限をかけることで、回転数にノイズが重畳して特異な値を示したとしても、制御の安定化を図っている。
特開2000-125410号公報
 しかしながら、上記のように制限をかける際、制限値が予め固定、もしくは変更したとしても車速に依存して変更する構成となっており、例えば、所定の制限が大きい場合には、過剰にトルクが抑制される場合があり、発進性の悪化を招くおそれがある。一方、所定の制限が小さい場合には、十分な振動成分抑制トルクを付与できず振動発生時に振動を抑制することが困難となるという問題があった。 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、振動抑制を適切に行うことが可能な電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の電動車両の制御装置では、駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータを、運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づくトルク指令値と車両の共振による振動成分を抑制する制振制御トルク指令値とに基づき制御する際、走行中の駆動輪の状態に基づいて制振制御トルク指令値を制限することとした。
実施例1の電動車両の構成を表すシステム図である。 実施例1の各種コントローラの接続状態を表す概略図である。 比較例の各種コントローラの接続状態を表す概略図である。 実施例1の各コントローラで送受信される情報の内容を表す制御ブロック図である。 実施例1の車両コントローラとブレーキコントローラ内に設けられたトラクション制御の要求と、モータコントローラとによって実行される制御内容を表す制御ブロック図である。 実施例1の指令値選択処理を表すフローチャートである。 実施例1の制振制御トルク指令値算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1のトラクション制御部において実行されるスリップ制御を表す制御ブロック図である。 実施例1の目標駆動輪速度基準値算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1の目標駆動輪速度算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1の加速スリップ制御トルク算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1のスリップ制御トルク指令値算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1の加速スリップ制御開始速度算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1の加速スリップ制御終了速度算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1の加速スリップ制御フラグ算出処理を表す制御ブロック図である。 駆動スリップ制御を行った場合の回転数とトルクの関係を表すタイムチャートである。 実施例1の制振制御制限値算出処理を表す制御ブロック図である。 実施例1の制振制御トルク制限値の設定値を表す表である。 実施例1の制振制御トルク制限値としてTLを設定した場合の発進時におけるタイムチャートである。 実施例1の制振制御トルク制限値としてTLからTHを設定した場合の発進時におけるタイムチャートである。
 [実施例1] 図1は実施例1の電動車両の構成を表すシステム図である。電動車両は、前輪駆動車両であり、駆動輪である前輪FR,FLと、従動輪である後輪RR,RLとを有する。各輪には、タイヤと一体に回転するブレーキロータにブレーキパッドを押し付けて摩擦制動力を発生させるホイルシリンダW/C(FR),W/C(FL),W/C(RR),W/C(RL)(単にW/Cとも記載する。)と、各輪の車輪速を検出する車輪速センサ9(FR),9(FL),9(RR),9(RL)(単に9とも記載する。)が設けられている。ホイルシリンダW/Cには液圧配管5aを介して液圧ユニット5が接続されている。
 液圧ユニット5は、複数の電磁弁と、リザーバと、ポンプ用モータと、ブレーキコントローラ50を備え、ブレーキコントローラ50からの指令に基づいて、各種電磁弁及びポンプ用モータの駆動状態を制御し、各輪のホイルシリンダ液圧を制御する。尚、液圧ユニット5は、周知のブレーキバイワイヤユニットでもよいし、ビークルスタビリティコントロールが実行可能な液圧回路を備えたブレーキユニットでもよく、特に限定しない。
 駆動源である電動モータ1には、モータ回転角を検出するレゾルバ2が設けられている。電動モータ1には、減速機構3aを介してディファレンシャルギヤ3が接続され、ディファレンシャルギヤ3に接続された駆動軸4には、前輪FR.FLが接続されている。車両の後方には、電動モータ1に駆動用の電力を供給し、もしくは回生電力を回収する高電圧バッテリ6と、高電圧バッテリ6のバッテリ状態を監視及び制御するバッテリコントローラ60とが搭載されている。高電圧バッテリ6と電動モータ1との間に介在されたインバータ10は、モータコントローラ100により制御される。また、高電圧バッテリ6にはDC-DCコンバータ7(コンポーネント)を介して補機用バッテリ8が接続され、この補機用バッテリ8は液圧ユニット5の駆動用電源として機能する。
 実施例1の電動車両には、車両に搭載された複数のコントローラが接続された車内通信ラインであるCAN通信線が設けられ、ブレーキコントローラ50や、車両コントローラ110、バッテリコントローラ60等が互いに情報通信可能に接続されている。尚、図1には図示していないが、ドライバのステアリング操作をアシストするパワーステアリング装置を制御するパワーステアリングコントローラ20と、車速表示を行う速度メータを制御するメータコントローラ22とは、CAN通信線に接続されている。また、パワーステアリングコントローラ20には、ステアリングホイールの操舵角を検出する操舵角センサ21が設けられている。
 図2は実施例1の各種コントローラの接続状態を表す概略図である。実施例1の電動車両内には、駆動輪と路面との間に作用するトルク状態を制御するバッテリコントローラ60,モータコントローラ100,DC-DCコンバータ7及びブレーキコントローラ50をパワートレーン系としてまとめて第1CANバスCAN1(第1通信装置)に接続している。また、パワーステアリングコントローラ20及びメータコントローラ22といったシャシー系は、第2CANバスCAN2(第2通信装置)に接続されている。
 第1CANバスCAN1と第2CANバスCAN2とは接続バスCAN3によって接続されている。接続バスCAN3には車両コントローラ110が設けられ、第1CANバスCAN1内で送受信される情報は、接続バスCAN3上の車両コントローラ110で受信した後、第2CANバスCAN2に出力される。同様に、第2CANバスCAN2内で送受信される情報は、接続バスCAN3上の車両コントローラ110で受信した後、第1CANバスCAN1に出力される。
 (コントローラの接続構成について) ここで、上記コントローラの接続関係を構成した理由について、比較例の接続状態を表す概略図と対比して説明する。図3は比較例の各種コントローラの接続状態を表す概略図である。従来、車両の制御系を構成する際、ブレーキコントローラ50は図3に示すように第2CANバスCAN2に接続されていた。これは、従来からブレーキ系の制御はシャシー系の制御であって、パワートレーン系の制御という位置づけではなかったことによる。例えば、車両開発の効率化といった観点から、パワートレーン系統,ブレーキ系統,ステアリング系統,サスペンション系統といった各システムは、それぞれ個別のシステムとして開発されることが多い。そして、これら個別に開発されたシステムを車両全体システムとして統合する際、CAN通信線に接続することで統合する。CAN通信線は、接続可能なコントローラ数に上限があるものの、複数のコントローラを容易に接続してグループ化できるため、シャシー系をまとめて接続するグループと、パワートレーン系をまとめて接続するグループとに分け、それぞれのグループ間を接続する接続バスに、車両コントローラを設けて全体をコントロールしていたのが従来のシステムである。
 ここで、上記比較例の構成では、十分な走行性能を確保することが困難な場面が生じてきた。例えば、車両発進時において、運転者がアクセルペダルを大きく踏み込み、駆動輪に大きなトルクが出力されると、駆動スリップを生じる場合がある。これを抑制するために、ブレーキコントローラ50はスリップ状態を抑制するよう車両コントローラ110に要求する。すると、車両コントローラ110では、ブレーキコントローラ50から受け取った要求に基づいてモータコントローラ100にトルクダウン等の要求を出力する。
 しかし、第2CANバスCAN2内に流れた情報を車両コントローラ110で一旦受け取った後、第1CANバスCAN1内に流すという処理が行われるため、ブレーキコントローラ50から出力されたブレーキ要求は、通信タイミングとしては一回遅れてモータコントローラ100に出力されることとなり、遅れが生じて駆動スリップを効果的に抑制することができない場面が出てきた。特に、駆動輪がスリップした場合、駆動輪のイナーシャは車両のイナーシャに比べて極めて小さく、それだけ回転状態が急変しやすい。また、制御ゲインや通信速度を上昇させることも考えられるが、CAN通信線は、いろいろなシステムを後から容易に接続できるように設計されており、ブレーキコントローラのみが制御ゲインや制御周期を上昇させても、CAN通信線内での通信速度に制限されるため、十分な応答性を確保することは困難である。
 そこで、実施例1では、ブレーキコントローラ50は駆動輪と路面との間のトルクを制御するシステムである、という観点から、パワートレーン系に位置づけることとし、第1CAN通信線CAN1に接続することとした。この場合、ブレーキコントローラ50が出力していた車速情報等は、第2CANバスCAN2内に送信されるタイミングが若干遅れることになるが、車速は車両のイナーシャの大きさからいって急変するものではなく、何ら問題はない。
 (電動車両特有の課題について) 次に、電動車両特有の課題について説明する。従来から車輪速データを用いて内燃機関を有するパワートレーン系の制御を行う車両システムにあっては、車輪速データやトルクダウン要求をブレーキコントローラ50から受信して利用していることが多い。これは内燃機関の制御を工夫しても、実際に出力トルクに反映させるまでの応答性に限界があることから、パワートレーンの開発において要求される応答性のボトルネックとして、CAN通信線の応答性が問題となるような場面が少ないからである。よって、パワートレーンの開発でトルクダウン要求や車輪速データを使用する場合は、ブレーキシステムの開発で培われた車輪速検出性能をそのまま利用して制御することが多かった。この基本的な設計思想は、電動車両を開発する上でも踏襲されることが多いのが実情である。
 一方、駆動輪に電動モータ1を接続した電動車両の場合には、内燃機関よりも遥かにトルク制御の応答性が良好となり、より精度の高い駆動輪スリップ制御を行うことが可能となってきている。この電動モータ1の良好な応答性を活かした制御を達成するには、CAN通信線の応答性が問題となってきた。これらの背景から、電動モータ1の高い応答性を活かしたシステムを構築するには、車輪速データをブレーキコントローラ50から二次情報として受信するのではなく、一次情報として受信して制御量を算出するようなシステム構築が求められる。
 また、車両全体をコントロールする車両コントローラ110が全体を監視して制御することは重要ではあるが、すべての情報を集めてから各コントローラに全ての指令を出力するような中央集権化を進めすぎると、車両コントローラ110の演算負荷が増大し、非常に高価なコントローラが必要とされる。また、車両コントローラ110は、低い通信速度の情報も考慮した上で指令を出力することとなり、どれだけ高価な車両コントローラ110を採用しても、応答性の良好な車両システムは構築できない。また、すべての情報を素早く送受信することも考えられるが、通信速度の上昇は、この通信線に接続される他のコントローラすべてに影響を与える仕様変更となり、全体の通信速度を上げることは複雑なシステム内においては非常に困難である。
 そこで、実施例1では、CAN通信線の構成を第1CANバスCAN1と第2CANバスCAN2とに分けることに加えて、車両コントローラ110が全ての指令を出力するのではなく、車両コントローラ110よりも下位のコントローラがある程度の判断を行って制御する構成を構築した。具体的には、モータコントローラ100において車両コントローラ110よりも先に最終的なモータトルク指令値の判断を可能とするために、ブレーキコントローラ50から出力されたブレーキ要求を直接モータコントローラ100に送信可能に構成する。更に、モータコントローラ100では、通常の車両コントローラ110からのトルク要求に加え、ブレーキコントローラ50からのブレーキ要求を読み込み、走行状態に応じた最終的なモータトルク指令値を出力可能な構成とした。
 (コントローラで送受信する情報について) 図4は実施例1の各コントローラで送受信される情報の内容を表す制御ブロック図である。車両コントローラ110は、アクセルペダル位置情報や、シフト位置情報を入力し、基本的な運転者要求トルクや他の制御処理の結果に基づく第1トルク指令値を算出し、モータコントローラ100及びブレーキコントローラ50に第1トルク指令値を出力する。ブレーキコントローラ50は、ブレーキペダル操作状態を表すブレーキスイッチのON・OFF状態や、各輪の車輪速信号を入力し、例えばトラクション制御の要求に基づく第2トルク指令値や、液圧ユニット5やブレーキコントローラ50が正常作動中であるか否かを表すブレーキ装置状態、運転者要求に対してトルクを増加したいか、低減したいか、もしくは増減しないか、といったトルク増減要求を出力する。
 モータコントローラ100では、ブレーキ装置状態が正常であり、かつ、第1トルク指令値と第2トルク指令値とを比較し、トルク増減要求と一致していれば、ブレーキコントローラ50からの第2トルク指令値を採用し、これらの条件を満たさない場合は第1トルク指令値を採用する。これらの判断により、仮に通信障害などの問題が発生しても、運転者やブレーキコントローラ50の意図に反してモータコントローラ100が動作することを防止できる。
 (コントローラ内における制御の詳細について) 図5は実施例1の車両コントローラとブレーキコントローラ内に設けられたトラクション制御の要求と、モータコントローラとによって実行される制御内容を表す制御ブロック図である。図5ではトラクション制御の内容に特化して説明する。 車両コントローラ110内の運転者要求トルク指令値算出部111では、アクセルペダル開度とシフト位置に基づいて運転者要求トルク(第1トルク指令値)を算出し、モータコントローラ100に出力する。ブレーキコントローラ50内のトラクション制御部51では、車輪速センサ9からの車輪速度情報と、操舵角センサからの操舵角情報と、電動モータ1の出力している実モータトルクを入力する。そして、駆動輪が駆動スリップ状態か否かを判断し、駆動スリップのときには駆動スリップを抑制するトラクション制御トルク(第2トルク指令値)を出力すると共に、ブレーキコントローラ50内で実行されている制御内容を表す制御フラグをモータコントローラ100に出力する。
 モータコントローラ100内には、運転者要求トルクとトラクション制御トルクのうち、どちらの指令値を選択するかを制御フラグに基づいて切り替える切り替えスイッチ101と、切り替えられたトルク指令値TMCIN*に後述する制振制御トルクを加算して最終トルク指令値を出力するトルク加算部102と、最終トルク指令値に基づいて電動モータ1に供給する電流を制御するために、インバータ10にインバータ駆動信号を出力するモータ電流制御部105と、パワートレーン系に発生する駆動系の振動を抑制するための制振制御ゲイン及び制振制御制限値を算出する制振制御情報算出部103と、算出された制振制御情報及びモータ回転速度にハイパスフィルタ処理を施して高周波数成分を検出し、検出した高周波数成分に基づいて、パワートレーン系の振動を抑制する制振制御トルクを算出する制振制御部104とを有する。尚、実施例1ではハイパスフィルタを採用したが、オブザーバを用いて推定してもよい。
 図6は実施例1の指令値選択処理を表すフローチャートである。切り替えスイッチ101では、以下の判断処理が行われることで、運転者要求トルク指令値TDRV*とスリップ制御トルク指令値TESC*とのいずれかをトルク指令値TMCIN*として出力する。尚、ブレーキコントローラ50内では、トラクション制御部51内でスリップ制御状態を表す加速スリップ制御フラグFA及び減速スリップ制御フラグFDが設けられ、更に液圧ユニット5やブレーキコントローラ50自体の異常状態を表すESC状態フラグFHが設けられている。 ステップS1011では、ESC状態フラグFHが異常なし状態を表しているか否かを判断し、異常なしの場合はステップS1012に進み、異常有りの場合はステップS1020に進んでブレーキコントローラ50からの指令は選択せず、トルク指令値TMCIN*を運転者要求トルク指令値TDRV*に切り換える。
 ステップS1012では、加速スリップ制御フラグFAが制御中を表しているか否かを判断し、制御中の場合はステップS1013に進み、非制御中の場合はステップS1016に進む。 ステップS1013では、スリップ制御トルク指令値TESC*が運転者要求トルク指令値TDRV*以下か否かを判断し、運転者要求トルク指令値TDRV*以下の場合はステップS1014に進んでトルク指令値TMCIN*をスリップ制御トルク指令値TESC*に切り換える。すなわち、加速スリップ制御中は運転者要求トルク指令値TDRV*に対してトルクダウンが行われるはずであり、スリップ制御トルク指令値TESC*が運転者要求トルク指令値TDRV*以下であれば、より低いトルクを選択してスリップを抑制する必要があるからである。一方、加速スリップ制御中にも関わらずスリップ制御トルク指令値TESC*が運転者要求トルク指令値TDRV*以上の場合には、加速スリップが助長される方向であり、この場合はステップS1015に進んでトルク指令値TMCIN*を運転者要求トルク指令値TDRV*に切り換える。
 ステップS1016では、減速スリップ制御フラグFDが制御中を表しているか否かを判断し、制御中の場合はステップS1017に進み、非制御中の場合はステップS1020に進む。 ステップS1017では、スリップ制御トルク指令値TESC*が運転者要求トルク指令値TDRV*以上か否かを判断し、運転者要求トルク指令値TDRV*以上の場合はステップS1018に進んでトルク指令値TMCIN*をスリップ制御トルク指令値TESC*に切り換える。すなわち、減速スリップ制御中は運転者要求トルク指令値TDRV*として回生トルクが生じることでスリップが生じており、このスリップを解消するためにトルクアップするため、スリップ制御トルク指令値TESC*は運転者要求トルク指令値TDRV*以上であれば適正な制御が実施されていると考えられるからである。一方、減速スリップ制御中にも関わらずスリップ制御トルク指令値TESC*が運転者要求トルク指令値TDRV*以下の場合には、減速スリップが助長される方向であり、この場合はステップS1019に進んでトルク指令値TMCIN*を運転者要求トルク指令値TDRV*に切り換える。
 図7は実施例1の制振制御トルク指令値算出処理を表す制御ブロック図である。制振制御部104は、モータ回転速度から振動成分を抽出する振動成分抽出部104aを有する。振動成分抽出部104aは、ハイパスフィルタで構成され、所定の高周波数成分のみを通過させる。ゲイン乗算部104bは、ハイパスフィルタを通過した振動成分に振動制御ゲインを乗算する。トルク制限部104cでは、制振制御トルク制限値とゲイン乗算後の制振制御トルクとの大小を比較し、小さい方の値を選択する。負値乗算部104dでは、制振制御トルク制限値に負値を乗算する。トルク制限部104eでは、制振制御トルク制限値の負値とゲイン乗算後の制振制御トルクとの大小を比較し、大きい方の値を選択する。これにより、振動成分に応じた制振制御トルクを演算すると共に、過剰な制振制御トルクの発生を抑制する。
 (スリップ制御について) 図8は実施例1のトラクション制御部において実行されるスリップ制御を表す制御ブロック図である。駆動輪速度算出部511では、検出された車輪速度VWに基づいて駆動輪速度VDを算出する。車体速度推定部512では、車輪速度VWに基づいて推定車体速度VCを演算する。例えば従動輪の各輪の車輪速度から算出した車体速度の平均値に基づいて車体速度を推定してもよいし、4輪の各輪の車輪速度から算出した車体速度の平均値でもよいし、従動輪と駆動輪のセレクトロー(従動輪と駆動輪の車輪速度のうち低い方を選択して車体速度を求める)等でもよく、特に限定しない。また、車体加速度GCを検出する車体加速度検出部を有する。この検出部は、前後加速度を検出するGセンサや、推定車体速度VCの微分値を用いて車体加速度GCとしてもよく、特に限定しない。
 (目標駆動輪速度基準値算出処理) 目標駆動輪速度基準値算出部513では、車両加速度GCと操舵確度Astrと、推定車体速度VCとに基づいて各駆動輪の目標となる速度である目標駆動輪速度基準値VDbase*を算出する。図9は実施例1の目標駆動輪速度基準値算出処理を表す制御ブロック図である。 加速度用目標スリップ率ゲイン算出部513aには、加速度用目標スリップ率ゲインマップが設けられており、検出された加速度GCが大きいほど、大きな加速度用目標スリップ率ゲインを算出するように設定されている。つまり、大きな加速度が得られているのであれば、ある程度のスリップ率を許容しても路面との間で摩擦力が確保できていると考えられるからである。 操舵角用目標スリップ率ゲイン算出部513bでは、操舵角用目標スリップ率ゲインマップが設けられており、検出された操舵角が中立位置付近では大きな操舵角用目標スリップ率ゲインを算出し、操舵角が操舵状態を表すほど小さな操舵角用目標スリップ率ゲインが算出される。これは、直進状態であれば、さほどコーナリングフォースを必要としないから、タイヤの摩擦円の前後方向に大きく力を使うこととし、操舵状態であれば、コーナリングフォースが必要とされるため、タイヤの摩擦円の前後方向にあまり大きく力を使わず、左右方向の力を確保する。
 スリップ率算出部513cでは、加速度用目標スリップ率ゲインと操舵角用目標スリップ率ゲインとを乗算し、両者の状態を考慮した目標スリップ率を算出する。目標スリップ量算出部513dでは、算出された目標スリップ率に推定車体速度VCを乗算し、目標スリップ量を算出する。リミッタ処理部513eでは、目標スリップ量にリミット処理を施し、目標値の急変を抑制する。加算部513fでは、推定車体速度VCに目標スリップ量を加算して目標駆動輪速度VD*を算出する。リミッタ処理部513gでは、目標駆動輪速度VD*にリミッタ処理を施し、目標駆動輪速度基準値VDbase*を算出する。尚、ヨーレイトセンサを備えている場合には、ヨーレイトセンサ値と、操舵角と推定車体速度VCとから算出される推定ヨーレイトとを比較し、乖離が大きい場合には目標スリップ率やトルク指令値を修正することでヨーレイトセンサ値と推定ヨーレイトとの乖離を抑制するように制御してもよい。
 (加速スリップ制御開始速度算出処理) 加速スリップ制御開始速度算出部514では、推定車体速度VCに基づいて制御開始速度VSを算出する。図13は実施例1の加速スリップ制御開始速度算出処理を表す制御ブロック図である。制御開始用スリップ量マップ514aでは、推定車体速度VCが高いほど大きなスリップ量が算出される。これはスリップ率で考えたときに制御開始スリップ率がおよそ一定になるようにするためである。ただし、発進時を含む低車速時にはスリップ率の算出が困難になるためマップ514aは一定のスリップ量を設定する。そして、加算部514bでは、推定車体速度VCに制御開始用スリップ量マップ514aから算出されたスリップ量を加算し、制御開始速度VSを算出する。
 (加速スリップ制御終了速度算出処理) 加速スリップ制御終了速度算出部515では、推定車体速度VCに基づいて制御終了速度VFを算出する。図14は実施例1の加速スリップ制御終了速度算出処理を表す制御ブロック図である。制御終了用スリップ量マップ515aでは、推定車体速度VCが高いほど大きなスリップ量が算出される。尚、制御終了速度VFを設定するにあたり、制御ハンチングを回避する観点から、同じ推定車体速度VCで比較した場合、制御終了用スリップ量マップ515aに設定されるスリップ量は、制御開始用スリップ量マップ514aに設定されるスリップ量よりも小さく設定される。次に、加算部515bでは、推定車体速度VCに制御終了用スリップ量マップ515aから算出されたスリップ量を加算し、制御終了速度演算値を算出する。次に、第1選択部515cでは、制御終了速度演算値と目標駆動輪速度基準値VDbase*とのうち、小さい方の値を選択することで、制御終了速度VFを目標駆動輪速度基準値VDbase*よりも推定車体速度VC側に設定し、ハンチングを防止する。同様に、第2選択部515dでは、第1選択部515cで選択された値と制御開始速度VSとのうち、小さい方の値を選択することで、制御終了速度VFを制御開始速度VSよりも推定車体速度VC側に設定し、ハンチングを防止する。そして、最終的に選択された値を制御終了速度VFとして出力する。
 (加速スリップ制御フラグ算出処理) 加速スリップ制御フラグ算出部516では、駆動輪の状態に基づいて加速スリップ制御を実行するか否かを判断し、実行する場合は加速スリップ制御フラグFAをONとして出力し、実行しない場合はOFFとして出力する。図15は実施例1の加速スリップ制御フラグ算出処理を表す制御ブロック図である。尚、図15はシフトレバーがDレンジの場合を示すが、他のシフトレンジであっても基本的には同様の処理を行う。
 制御終了判断部516aでは、駆動輪速度VDと制御終了速度VFとを比較し、駆動輪速度VDが制御終了速度VF以下のときは終了側第1スイッチ516bに切り換え信号を出力する。終了側第1スイッチ516bは、0と前回値出力部516C及びカウントアップ部516dから構成されるカウンタ値とを切り替えるスイッチであり、駆動スリップ制御中に0が選択されている状態で、制御終了判断部516aから切り換え信号を受信すると、前回値出力部516c及びカウントアップ部516dによりカウントアップを開始して制御終了遅延判断部516fに出力する。制御終了遅延判断部516fでは、終了側第1スイッチ516bから出力された値が予め設定されたタイマ値TimeF以上のときはAND条件判断部516kに制御終了条件の一つが成立していることを表す信号を出力する。言い換えると、駆動輪速度VDが制御終了速度VF以下となってからTimeF以上の時間が経過したか否かを判断し、経過したときは制御終了条件の一つが成立していることを表す信号を出力する。
 トルク偏差演算部516gでは、運転者要求トルク指令値TDRV*と電動モータ1への最終トルク指令値TFBとのトルク偏差を算出し、絶対値処理部516hで絶対値化した値をトルク状態判断部516jに出力する。トルク状態判断部516jでは、トルク偏差が予め設定された所定トルク値TrpF以下となっているときは制御終了条件の一つが成立している信号を出力する。   
 AND条件判断部516kでは、駆動輪速度VDに基づく終了判断及び遅延処理の条件が成立し、かつ、運転者要求トルク指令値TDRV*が電動モータ1に指令されているトルクとほぼ一致している条件が成立した場合には、OR条件判断部516mに制御終了条件成立信号を出力する。また、負値判断部516lでは、運転者要求トルクTRDV*が0以下のときは制御終了条件成立信号を出力する。 OR条件判断部516mでは、AND条件判断部516kもしくは負値判断部516lのいずれか一方が制御終了条件成立信号を出力した場合には、制御フラグスイッチ516sに切り換え信号を出力する。
 制御開始判断部516nでは、駆動輪速度VDと制御開始速度VSとを比較し、駆動輪速度VDが制御開始速度VS以上のときは開始側スイッチ516qに切り換え信号を出力して1を出力する。制御開始判断の場面では、駆動輪のスリップが増大している状態であるため、速やかに制御を開始する必要がある。よって、遅延時間等は設けず速やかにスリップ制御を開始する。 開始側スイッチ516qは、制御フラグスイッチ516sの前回値である制御フラグ前回値出力部516pの信号が入力されており、制御開始判断部516nからの切り換え信号により1を出力しているときに、制御開始判断部516nの条件が不成立となった場合、1から制御フラグ前回値に切り換えられる。このとき、OR条件判断部516mから制御終了条件成立信号が出力されていなければ、制御フラグスイッチ516sからは継続的に1が出力されることになるため、制御フラグはON状態となる。
 (目標駆動輪速度算出処理) 目標駆動輪速度算出部517では、目標駆動輪速度基準値VDbase*に基づいて目標駆動輪速度VD*を算出する。図10は実施例1の目標駆動輪速度算出処理を表す制御ブロック図である。尚、スリップ制御を開始する前の状態では、目標駆動輪速度VD*として駆動輪速度VDを初期値として設定する。目標値偏差演算部517aでは、目標駆動輪速度基準値VDbase*と目標駆動輪速度前回値算出部517gで算出された前回の目標駆動輪速度VD*との目標値偏差を演算する。リミッタ517bでは、滑らかなトルク変化を達成させるために、偏差に制限をかけるリミット処理を行い、第1加算部517eに出力する。また、変化量演算部517dでは、目標駆動輪速度基準値VDbase*の前回値を出力する前回値出力部517cから出力された前回の目標駆動輪速度基準値VDbase*と今回の目標駆動輪速度基準値VDbase*との差分から変化量を算出し、第1加算部517eに出力する。
 第1加算部517eでは、目標値偏差と目標駆動輪速度基準値VDbase*の変化量とを加算し、今回の制御で変化させるべき駆動輪速度の変化量を算出する。これによりスリップ制御開始後に目標駆動輪速度基準値VDbase*がリミッタ517bの制限を越える変化をしたとしても目標駆動輪速度VD*は目標駆動輪速度基準値VDbase*に追従することができる。第2加算部517fでは、前回の目標駆動輪速度VD*に第1加算部517eから出力された値を加算して一次目標駆動輪速度を算出し、目標駆動輪速度切り替えスイッチ517hに出力する。目標駆動輪速度切り替えスイッチ517hでは、加速スリップ制御フラグFAが0のときは、駆動輪速度VDを最終的な目標駆動輪速度VD*として出力し、加速スリップ制御フラグFAが1のときは、一次目標駆動輪速度を最終的な目標駆動輪速度VD*として出力する。
 (加速スリップ制御トルク指令値算出処理) 加速スリップ制御トルク指令値算出部518では、駆動輪速度VDと目標駆動輪速度VD*との偏差に基づいて加速スリップ制御トルク指令値を算出する。図11は実施例1の加速スリップ制御トルク算出処理を表す制御ブロック図である。速度偏差演算部518aでは、目標駆動輪速度VD*と駆動輪速度VDとの速度偏差を演算する。比例ゲイン乗算部518bでは、速度偏差に比例ゲインKpを乗算して比例成分を出力する。積分ゲイン乗算部518cでは、速度偏差に積分ゲインKiを乗算する。積分部518dでは、最終トルク指令値TFBを初期値として積分した値と、運転者要求トルク指令値TDRV*のうち小さい方の値を積分成分として出力する。PI制御量演算部518eでは、比例成分と積分成分を加算してPI制御トルク指令値を出力する。加速スリップ制御トルク指令決定部518fでは、運転者要求トルク指令値TDRV*とPI制御トルク指令値とのうち小さい方の値を最終的な加速スリップ制御トルク指令値TA*として出力する。尚、目標駆動輪速度VD*の初期値は駆動輪速度VDであるため、比例成分はゼロとなり、積分成分も最終トルク指令値TFBが設定されるものであり、制御開始直後に偏差が生じないため、トルク変動を招くことがない。
 (スリップ制御トルク指令値算出処理) スリップ制御トルク指令値算出部519では、加速スリップ制御フラグFA及び減速スリップ制御フラグFD等の信号に基づいて、スリップ制御トルク指令値TA*と運転者要求トルク指令値TDRV*とのいずれかを選択し、最終的なスリップ制御トルク指令値TESC*を出力する。図12は実施例1のスリップ制御トルク指令値算出処理を表す制御ブロック図である。加速スリップ制御実施許可フラグFAExecOK及び減速スリップ制御実施許可フラグFDExecOKは、それぞれスリップ制御の実施許可フラグであり、回生禁止状態やスリップ制御オフスイッチが押された場合、もしくは何らかの異常(例えば車輪速センサ異常)を検出した場合には実施が禁止され、それ以外の場合は許可される。加速側AND判断部519aでは、加速スリップ制御フラグFA及び加速スリップ制御実施許可フラグFAExecOKが共に条件を満たしているときは、加速スリップ制御トルク指令値切り替えスイッチ519c及びNAND判断部519eに切り換え信号を出力する。同様に、減速側AND判断部519bでは、減速スリップ制御フラグFD及び減速スリップ制御実施許可フラグFDExecOKが共に条件を満たしているときは、減速スリップ制御トルク指令値切り替えスイッチ519d及びNAND判断部519eに切り換え信号を出力する。尚、NAND判断部519eは、加速スリップ制御フラグFAと減速スリップ制御フラグFDとが同時に成立した場合に異常と判断し、スリップ制御要求に従わず運転者要求トルク指令値TDRV*を出力するように処理する構成である。
 第1トルク指令値切り替えスイッチ519cでは、加速側AND判断部519aから加速スリップ制御要求が出力されている場合は、第2トルク指令値切り替えスイッチ519dから出力された信号(TD* or TDRV*)から、加速スリップ制御トルク指令値TA*に切り換えてスリップ制御トルク指令値算出部519fに出力し、加速スリップ制御要求が出力されていない場合は、第2トルク指令値切り替えスイッチ519dから出力された信号を出力する。 第2トルク指令値切り替えスイッチ519dでは、減速側AND判断部519bから減速スリップ制御要求が出力されている場合は、運転者要求トルク指令値TDRV*から減速スリップ制御トルク指令値TD*に切り換えて第1トルク指令値切り替えスイッチ519cに出力し、減速スリップ制御要求が出力されていない場合は、運転者要求トルク指令値TDRV*を第1トルク指令値切り替えスイッチ519cに出力する。 スリップ制御トルク指令値算出部519fは、NAND判断部510eにより異常判断がなされた場合は運転者要求トルク指令値TDRV*がスリップ制御トルク指令値TESC*として出力し、異常判断がなされていない場合は第1トルク指令値切り替えスイッチ519cから出力された信号をスリップ制御トルク指令値TESC*として出力する。
 (応答性を改善したスリップ制御による作用について) 次に、上記制御構成によって得られるスリップ制御時の作用について説明する。図16は駆動スリップ制御を行った場合の回転数とトルクの関係を表すタイムチャートである。図16(a)は実施例1の構成を採用した場合であり、図16(b)は上記図3の比較例の構成を採用し、かつ、制御ゲインを高くした場合であり、図16(c)は上記図3の比較例の構成を採用し、かつ、制御ゲインを低くした場合である。 図16(a)に示すように、運転者要求トルク指令値TDRV*を出力しているときに駆動スリップが発生すると、加速スリップ制御フラグFAが1となり、目標駆動輪速度VD*に向けて駆動輪速度VDが収束するように加速スリップ制御トルク指令値TA*が出力される。このとき、実施例1の構成では、ブレーキコントローラ50のトラクション制御部51から、車両コントローラ110を介することなくモータコントローラ100に直接加速スリップ制御トルク指令値TA*が出力されるため、応答遅れが無く、良好に目標駆動輪速度VD*に収束していることが分かる。また、走行中に路面が急に氷結路となり、路面摩擦係数が急激に低下するようなμチェンジが起こった場合であっても、やはり良好な応答性によって極めて収束性の高いトラクション制御が実現されており、特に収束性が良好であるがゆえにコーナリングフォースを確保できている点が特筆すべき事項と考えられる。
 これに対し、図16(b)に示す比較例では、駆動輪速度VDが目標駆動輪速度VD*を越えてからトラクション制御を開始したとしても、応答遅れによって大きくオーバーシュートしてしまう。さらに、このオーバーシュートした回転数を収束させるためにモータトルクを低下させたとしても、トラクション制御が振動的となり、収束するまでに時間がかかってしまう。また、μチェンジが生じた場合にも、やはり振動的な動きをすることで収束性が悪い。図16(b)の問題を解決する観点から、図16(c)に示すように、制御ゲインを低く設定し、振動的な動きを抑制することが考えられる。この場合、制御の振動的な動きは抑制されるものの、駆動輪速度VDが目標駆動輪速度VD*に収束するまでには時間がかかり、その間は、スリップ量が大きな状態を継続するため、タイヤと路面との間に十分なトラクションを伝達することができず、また、コーナリングフォースも低下気味となり、車両安定性も十分とは言えない。 すなわち、実施例1のようにモータコントローラ100に直接指令することで、極めて大きな収束性の違いが発生している。この効果は、実際に実施例1の車両を氷結路等で走行させた場合に、机上検討から想像される安定性を超えて、運転者に今までに体感したことのない安定性を与えることができる。
 (制振制御制限値について) ここで、制振制御トルク制限値に関する課題について説明する。上述したように、モータコントローラ100内には、制振制御部104が設けられ、パワートレーン系に生じる高周波振動を抑制するために制振制御トルクが付与される。ここで、制振制御トルクを付与する理由について説明する。通常、運転者は発進や、加速、減速といった動作を意図してアクセルペダルやブレーキペダルを操作し、走行意図を表明すると、その意図に沿って電動モータ2からトルクが出力され、駆動輪から路面に駆動力が伝達され、または路面から駆動輪に制動力が伝達されて車両が走行する。運転者はもちろん応答性のよい車両挙動を希望しているとはいえ、大きな車両イナーシャがあるため、この車両イナーシャを踏まえた上での応答性を期待していると言える。尚、大きな車両イナーシャの固有振動数に対応する共振周波数は低周波数領域に属しているといえる。
 一方、車両のパワートレーン系には電動モータ2,ドライブシャフト4及び駆動輪のイナーシャ(以下、パワートレーン系のイナーシャ)に応じた固有振動数を有し、この固有振動数に対応する共振周波数は車両の共振周波数よりも高周波数領域に属し、高周波数のトルク変動は、運転者にとって不快な振動や音として認識され、運転性の悪化を招く。そこで、制振制御部104では、モータ回転数の変動成分に注目し、この変動成分の高周波数領域における振動成分を抑制するための制振制御トルクを付与して振動を抑制している。
 すなわち、駆動輪がグリップ状態で走行しているときには、パワートレーン系に作用するイナーシャは車両イナーシャであることから、振動の原因となる共振周波数が低く、さほど制振制御トルクを必要とはしないが、駆動輪がスリップ状態で走行すると、パワートレーン系のイナーシャとなることから、共振周波数が高く、高周波数のトルク変動を招くため、大きな制振制御トルクが必要とされる。
 ここで、車両発進時や、駆動輪と路面との間の摩擦力(トルク)が急変する場面では、グリップ状態であったとしても急変時の周波数が制振制御を必要とする高周波数側のモータ回転数変動として認識されるため、この変動を抑制するための制振制御トルクが付与されてしまう。すると、実際には駆動輪と路面との関係はグリップ状態であり、車両イナーシャが作用しているため制振制御トルクは必要ない場面であるにも関わらず、大きな制振制御トルクが付与されて、電動モータ2の出力トルクを過度に抑制してしまうおそれがある。これは、駆動時であれば駆動力が出にくくなり、制動時であれば制動力が出にくくなることを意味する。
 そこで、パワートレーン系のイナーシャに基づいて考慮すべき走行状態か、もしくは車両イナーシャに基づいて考慮すべき走行状態なのか、といった条件に基づいて、異なる制振制御トルクの与え方をすることとした。具体的には、車両イナーシャに基づいて考慮すべき走行状態であれば、制振制御トルクが算出されたとしても実際に付与する値が小さくなるように制振制御トルク制限値を小さくし、パワートレーン系のイナーシャで考慮すべき走行状態であれば、実際に付与される制振制御トルクが十分に付与されるよう制振制御トルク制限値を大きくすることとした。
 次に、制振制御ゲイン・制限値算出部103において実行される具体的な制振制御制限値算出処理について説明する。図17は実施例1の制振制御制限値算出処理を表す制御ブロック図である。ブレーキコントローラ50内には、上述したトラクション制御部51に加えて、車輪の制動ロックを回避するアンチロックブレーキ制御を行うABS制御部52と、前後輪の荷重に応じて制動力配分を制御する前後輪制動力配分制御部53とを有する。ABS制御部52では、車輪のスリップ状態を監視し、所定のスリップ状態となったときは、ホイルシリンダ圧を減圧してロックを回避する。また、前後輪制動力配分制御部53では、例えば減速時に前輪側に荷重が移動し、後輪側の荷重が低くなる場合には、前輪側と後輪側との車輪速の差が所定範囲となるように後輪側のホイルシリンダ圧を制御(主に減圧)し、後輪側のロック傾向に伴うコーナリングフォースの低下を回避している。ブレーキコントローラ50は、上記各制御部の制御状態を表すフラグ情報、車輪のスリップ状態を表すグリップ情報及び車体加速度GC情報等を制振制御情報算出部103に出力する。これら情報によって、車両イナーシャとして考えられる場面なのか、それともパワートレーン系のイナーシャとして考えなければならない場面なのか、を判断する。
 制振制御情報算出部103には、制振制御制限値を算出する制振制御制限値算出部1031と、制振制御ゲインを算出する制振制御ゲイン算出部1032とを有する。制振制御制限値算出部1031内には、駆動輪のグリップ状態を判定するグリップ判定部1031aと、路面摩擦係数を推定するμ判定部1031bと、グリップ判定部1031aによる判定結果及びμ判定部1031bによる判定結果に基づいて制振制御トルク制限値としてTLもしくはTH(>TL)を決定する制限値設定部1031cと、設定された制限値に対して変化量の制限を与えた上で最終的な制振制御トルク制限値を出力する変化量制限部1031dとを有する。
 グリップ判定部1031aでは、ブレーキコントローラ50から受信した各種情報に基づいてグリップ状態を判定する。例えば、加速スリップ制御フラグFAがONであればスリップ状態と判定し、OFFであればグリップ状態と判定する。尚、駆動輪速度VDと推定車体速度VCとの差分を演算し、所定値以上であればスリップ状態、所定値未満であればグリップ状態と判定してもよいし、他の制御フラグ情報に基づいて判定してもよい。 μ判定部10311bでは、現在の車体加速度GCと車輪のスリップ状態との関係に基づいて路面摩擦係数μを推定する。例えば、車体加速度GCが所定値以上かつ車輪のスリップ率が所定値未満であれば高μと判定し、車体加速度GCが所定値未満かつ車輪のスリップ率が所定値以上であれば低μと判定する。尚、ブレーキコントローラ50内の各制御部内で路面摩擦係数を推定しているロジックがある場合には、そこで推定された路面摩擦係数に基づいて高μや低μを判定してもよい。また、実施例1では、高μか低μかのいずれかに判定するように構成したが、更に細かく路面摩擦係数を推定してもよい。
 制限値設定部1031cでは、駆動輪のグリップ状態及び路面摩擦係数に基づいて制振制御トルク制限値を設定する。図18は実施例1の制振制御トルク制限値の設定値を表す表である。グリップ状態と判定され、かつ、高μと判定された場合は、制限値として小さな値であるTLを設定する。 図19は実施例1の制振制御トルク制限値としてTLを設定した場合の発進時におけるタイムチャートである。時刻t1において、高μ路の発進時、電動モータ2のトルク立ち上がり周波数が、制振制御によって抑制しようとする高周波数領域に含まれており、時刻t2において制振制御によるトルクが算出される。このとき、単なる発進時のトルク立ち上がりに過ぎず、車両のイナーシャとして考慮すればよいにも関わらず高周波振動の発生とみなして制振制御トルクをそのまま出力すると、過剰にモータトルクが抑制されてしまい、発進性能の低下を招く。そこで、制限値をTLに設定し、絶対値で見た時に制振制御トルクとしてTLよりも大きなトルクが出力されないように制御することで、運転者要求トルクTDRV*に対して過剰にモータトルクが加減算されることを制限し、良好な発進性能を確保できる。
 また、グリップ状態であっても、低μ路であれば、スリップ状態に移行する可能性が高いため、この場合は予め制振制御トルク制限値の設定値を大きな値であるTHに設定しておく。また、スリップ状態と判定された場合は、路面摩擦係数にかかわらずTHに設定する。尚、設定値をTLからTHに変更する場合には、変化量制限部1031dにおいて所定の変化量で設定値が変化するように制限することで、制限値の急変に伴う違和感を解消する。
 図20は実施例1の制振制御トルク制限値としてTLからTHを設定した場合の発進時におけるタイムチャートである。時刻t11において、高μ路の発進時、電動モータ2のトルク立ち上がり周波数が、制振制御によって抑制しようとする高周波数領域に含まれており、時刻t12において制振制御によるトルクが算出される。このとき、スリップ状態ではないことから、制振制御トルク制限値はTLが設定されている。 時刻t13において、駆動輪にスリップが生じ、加速スリップ制御フラグFAがONとなると、スリップ制御トルク指令値TESC*が算出されると共に、運転者要求トルクTDRV*からスリップ制御トルク指令値TESC*に切り換えられる。更に、制振制御トルク制限値はTLからTHに変更され、時刻t13からt14の間の所定時間をかけて所定変化量により変更される。よって、制振制御トルク制限値が急変することがなく、t13~t14の区間で大きな制振制御トルクが算出されたとしても、過剰にモータトルクが変更されることを回避し、安定した走行状態を確保する。 時刻t14以降において、スリップ状態となってパワートレーン系が共振すると、大きな制振制御トルクが算出される。このとき、制振制御トルク制限値は大きな値であるTHに変更されており、十分な制振制御トルクを付与できる。
 [実施例1の効果]
  以下、実施例1に記載の電動車両制御装置が奏する効果を列挙する。
  (1)駆動輪を制駆動するトルクを発生する電動モータ2と、 駆動輪の回転速度を検出する車輪速センサ9(駆動輪速度検出部)と、 推定車体速度VC(車両の車体速)を算出する車体速度推定部512(車体速算出部)と、 走行中の駆動輪の状態に基づき走行状態を算出するグリップ判定部1031a及びμ判定部1031b(走行状態算出部)と、 運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づき電動モータ2への運転者要求トルク(第1トルク指令値)を算出し電動モータ2に出力する運転者要求トルク算出部111(トルク指令値算出部)と、 車両の共振による振動成分を抑制するために電動モータ2への制振制御トルク指令値を算出し前記モータに出力する制振制御部104(制振制御トルク算出部)と、 運転者要求トルク算出部111と制振制御部104の指令値に基づき電動モータ2を制御するモータコントローラ100(モータ制御部)と、 グリップ判定部1031a及びμ判定部1031bの算出結果に応じて制振制御トルク指令値を制限する制振制御ゲイン・制限値算出部103(制振制御トルク指令値制限部)と、を備えた電動車両の制御装置を提供する。 すなわち、駆動輪の状態によってパワートレーン系のイナーシャが異なるため、制振制御トルク指令値の制限を駆動輪の状態に応じて制限することで、走行性能を確保しつつ振動発生を効果的に抑制できる。
 (2)制振制御ゲイン・制限値算出部103は、トルク指令値の絶対値を制限する電動車両の制御装置を提供する。 よって、制振制御トルクとして正の値、もしくは負の値が算出されたとしても、いずれの場合も制限された制振制御トルクが付与されることになり、走行性能を確保できる。
 (3)制振制御ゲイン・制限値算出部103は、制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する電動車両の制御装置を提供する。 よって、制限値が急激に変化することを抑制するため、制振制御トルク指令値の急変を回避できる。
 (4)制振制御ゲイン・制限値算出部103は、グリップ判定部1031a及びμ判定部1031bによって駆動輪がグリップ状態又は路面摩擦係数が高いと判定すると、駆動輪がスリップ状態又は路面摩擦係数が低いと判定されたときよりも制振制御トルク指令値を小さく制限する電動車両の制御装置を提供する。 よって、運転者要求トルクTDRV*に対して過剰にモータトルクが加減算されることを制限し、良好な発進性能を確保できる。
 (5)グリップ判定部1031a及びμ判定部1031bは、ABS制御(アンチロックブレーキ制御)又はトラクション制御又は前後輪制動力配分制御の作動の有無に基づき走行状態を算出する電動車両の制御装置を提供する。 すなわちスリップ率の増大によって作動する制御状態を参照することで、走行性能の確保と制振性能の確保とを両立できる。
 (6)制振制御ゲイン・制限値算出部103は、ABS制御又はトラクション制御又は前後輪配分制御が作動していないときは、作動しているときよりも制振制御トルク指令値を制限する電動車両の制御装置を提供する。 すなわち、スリップ率が増大しているときは、パワートレーン系のイナーシャが小さく振動が発生しやすいことから制振制御トルクを十分に付与することで効果的に制振制御を実施し、スリップ率が小さいグリップ状態であれば車両のイナーシャで考えられるため振動が発生しにくく、制振制御トルクを抑制することで走行性能を確保できる。
 (7)μ判定部1031bは、駆動輪の状態に基づき走行中の路面摩擦係数の状態を算出し、路面摩擦係数が高いと算出されたときは、低いと算出されたときよりも制振制御トルク指令値を制限する電動車両の制御装置を提供する。 すなわち、μが低ければスリップ率が増大しやすい状態であり、パワートレーン系のイナーシャが小さく振動が発生しやすくなることから、制振制御トルクを十分に付与することで効果的に制振制御を実施し、μが高ければスリップ率は増大しにくい状態であり、車両のイナーシャで考えられるため振動が発生しにくく、制振制御トルクを抑制することで走行性能を確保できる。
 以下に、上記実施例から把握しうる技術的思想の例を列挙する。
 (1)電動車両の制御装置であって、駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータと、 前記駆動輪の回転速度を検出する駆動輪速度検出部と、 前記車両の車体速を算出する車体速算出部と、 走行中の前記駆動輪の状態に基づき走行状態を算出する走行状態算出部と、 運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づき前記モータへの運転者要求トルク(第1トルク指令値)を算出し前記モータに出力するトルク指令値算出部と、 車両の共振による振動成分を抑制するために前記モータへの制振制御トルク指令値を算出し前記モータに出力する制振制御トルク算出部と、 前記トルク指令値算出部と前記制振制御トルク算出部の指令値に基づき前記モータを制御するモータ制御部と、 前記走行状態算出部の算出結果に応じて前記制振制御トルク指令値を制限する制振制御トルク指令値制限部と、 を備えた電動車両の制御装置。
 (2)上記(1)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、トルク指令値の絶対値を制限する、電動車両の制御装置。
 (3)上記(2)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、前記走行状態判定部によって駆動輪がグリップ状態又は路面摩擦係数が高いと判定すると、駆動輪がスリップ状態又は路面摩擦係数が低いと判定されたときよりも制振制御トルク指令値を小さく制限する、電動車両の制御装置。
 (4)上記(1)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する、電動車両の制御装置。
 (5)上記(1)に記載の電動車両の制御装置において、 前記走行状態算出部は、アンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪制動力配分制御の作動の有無に基づき走行状態を算出する、電動車両の制御装置。
(5’)(1)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、前記走行状態判定部によって駆動輪がグリップ状態又は路面摩擦係数が高いと判定すると、駆動輪がスリップ状態又は路面摩擦係数が低いと判定されたときよりも制振制御トルク指令値を小さく制限する、電動車両の制御装置。
 (6)上記(5)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、前記走行状態算出部によりアンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪配分制御が作動していないときは、作動しているときよりも前記制振制御トルク指令値を制限する、電動車両の制御装置。
 (7)上記(6)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、トルク指令値の絶対値を制限する、電動車両の制御装置。
 (8)上記(6)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、制限値の単位時間当たりの変化量を制限する、電動車両の制御装置。
 (9)上記(1)に記載の電動車両の制御装置において、 前記走行状態算出部は駆動輪の状態に基づき走行中の路面摩擦係数の状態を算出し、前記路面摩擦係数が高いと算出されたときは、低いと算出されたときよりも前記制振制御トルク指令値を制限する、電動車両の制御装置。
 (10)上記(9)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、トルク指令値の絶対値を制限する、電動車両の制御装置。
 (11)上記(9)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する、電動車両の制御装置。
 (12)電動車両の制御装置であって、駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータと、 前記駆動輪の回転速度を検出する駆動輪速度検出部と、 前記車両の車体速を算出する車体速算出部と、 前記算出された車体速と検出された駆動輪速度に基づき前記駆動輪の状態がグリップ状態かスリップ状態かを判定するスリップ状態判定部又は走行中の路面摩擦係数を算出する路面摩擦係数算出部と、 運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づき前記モータへのトルク指令値を算出し前記モータに出力するトルク指令値算出部と、 車両の共振により振動成分を抑制するために前記モータへの制振制御トルク指令値を算出し前記モータに出力する制振制御トルク算出部と、 前記トルク指令値算出部と前記制振制御トルク算出部の指令値に基づき前記モータを制御するモータ制御部と、 前記スリップ状態判定部の判定結果又は前記路面摩擦係数に応じて前記制振制御トルク指令値の大きさを制限する制振制御トルク指令値制限部と、 を備えた電動車両の制御装置。
 (13)上記(12)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、前記スリップ状態判定部によって駆動輪がグリップ状態又は路面摩擦係数算出部により路面摩擦係数が高いと判定すると駆動輪がスリップ状態又は路面摩擦係数が低いと判定されたときよりも制振制御トルク指令値を小さく制限する、電動車両の制御装置。
 (14)上記(12)に記載の電動車両の制御装置において、 前記スリップ状態判定部は、アンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪制動力配分制御の作動の有無に基づきスリップ状態を判定する、電動車両の制御装置。
 (15)上記(14)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、トルク指令値の絶対値を制限する、電動車両の制御装置。
 (16)上記(15)に記載の電動車両の制御装置において、 前記制振制御トルク指令値制限部は、前記制限されたトルク指令値になるまでの制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する、電動車両の制御装置。
 (17)電動車両の制御方法であって、駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータを、運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づくトルク指令値と、車両の共振による振動成分を抑制する制振制御トルク指令値とに基づき制御し、 駆動輪のグリップ状態時は、スリップ状態と判定されたときより、制振制御トルク指令値を制限する電動車両の制御方法。
 (18)上記(17)に記載の電動車両の制御方法において、 前記制振制御トルク指令値は、絶対値が小さくなるよう制限される、電動車両の制御方法。
 (19)上記(18)に記載の電動車両の制御方法において、 前記制限されたトルク指令値になるまでの制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する、電動車両の制御方法。
 (20)上記(17)に記載の電動車両の制御方法において、 前記駆動輪のスリップはアンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪制動力配分制御が作動したときにスリップ状態と判定する、電動車両の制御方法。
 上記実施形態によれば、駆動輪の状態によってパワートレーン系で扱うべきイナーシャが異なるため、制振制御トルク指令値の制限を駆動輪の状態に応じて制限することで、走行性能を確保しつつ振動発生を効果的に抑制できる。
 以上、本発明の幾つかの実施形態のみを説明したが、本発明の新規の教示や利点から実質的に外れることなく例示の実施形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者には容易に理解できるであろう。従って、その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含むことを意図する。
 本願は、2013年9月12日出願の日本特許出願番号2013-188972号に基づく優先権を主張する。2013年9月12日出願の日本特許出願番号2013-188972号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含む全ての開示内容は、参照により全体として本願に援用される。
 日本特許公開公報第2000-125410号(特許文献1)の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含む全ての開示は、参照により全体として本願に援用される。
1    電動モータ2    レゾルバ3    ディファレンシャルギヤ3a    減速機構4    駆動軸5    液圧ユニット5a    液圧配管6    高電圧バッテリ7    コンバータ8    補機用バッテリ9    車輪速センサ10    インバータ20    パワーステアリングコントローラ21    操舵角センサ22    メータコントローラ50    ブレーキコントローラ51    トラクション制御部60    バッテリコントローラ100   モータコントローラ101   切り替えスイッチ103   制振制御情報算出部104   制振制御部105   モータ電流制御部110   車両コントローラ110a   制御系異常判定部111  運転者要求トルク算出部511  駆動輪速度算出部512  車体速度推定部513  目標駆動輪速度基準値算出部514  加速スリップ制御開始速度算出部515  加速スリップ制御終了速度算出部516  加速スリップ制御フラグ算出部517  目標駆動輪速度算出部518   加速スリップ制御トルク指令値算出部519   スリップ制御トルク指令値算出部CAN1  第1CANバスCAN2  第2CANバスCAN3  第1接続バスCAN4  第2接続バスFAExecOK  加速スリップ制御実施許可フラグFA        加速スリップ制御フラグFDExecOK  減速スリップ制御実施許可フラグFD      減速スリップ制御フラグFH      ESC状態フラグFTQR    トルク制御状態を表すフラグW/C     ホイルシリンダ
 

Claims (19)

  1.  電動車両の制御装置であって、
     駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータと、
     前記駆動輪の回転速度を検出する駆動輪速度検出部と、
     前記車両の車体速を算出する車体速算出部と、
     走行中の前記駆動輪の状態に基づき走行状態を算出する走行状態算出部と、
     運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づき前記モータへの運転者要求トルクを算出し前記モータに出力するトルク指令値算出部と、
     車両の共振による振動成分を抑制するために前記モータへの制振制御トルク指令値を算出し前記モータに出力する制振制御トルク算出部と、
     前記トルク指令値算出部と前記制振制御トルク算出部の指令値に基づき前記モータを制御するモータ制御部と、
     前記走行状態算出部の算出結果に応じて前記制振制御トルク指令値を制限する制振制御トルク指令値制限部を備えた、電動車両の制御装置。
  2.  請求項1に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、トルク指令値の絶対値を制限する、電動車両の制御装置。
  3.  請求項2に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、前記走行状態判定部によって駆動輪がグリップ状態又は路面摩擦係数が高いと判定すると、駆動輪がスリップ状態又は路面摩擦係数が低いと判定されたときよりも制振制御トルク指令値を小さく制限する、電動車両の制御装置。
  4.  請求項1に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する、電動車両の制御装置。
  5.  請求項1に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、前記走行状態判定部によって駆動輪がグリップ状態又は路面摩擦係数が高いと判定すると、駆動輪がスリップ状態又は路面摩擦係数が低いと判定されたときよりも制振制御トルク指令値を小さく制限する、電動車両の制御装置。
  6.  請求項1に記載の電動車両の制御装置において、
     前記走行状態算出部は、アンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪制動力配分制御の作動の有無に基づき走行状態を算出する、電動車両の制御装置。
  7.  請求項6に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、前記走行状態算出部によりアンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪配分制御が作動していないときは、作動しているときよりも前記制振制御トルク指令値を制限する、電動車両の制御装置。
  8.  請求項7に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、トルク指令値の絶対値を制限する、電動車両の制御装置。
  9. 請求項7に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、制限値の単位時間当たりの変化量を制限する、電動車両の制御装置。
  10.  請求項1に記載の電動車両の制御装置において、
     前記走行状態算出部は駆動輪の状態に基づき走行中の路面摩擦係数の状態を算出し、前記路面摩擦係数が高いと算出されたときは、低いと算出されたときよりも前記制振制御トルク指令値を制限する、電動車両の制御装置。
  11.  電動車両の制御装置であって、
     駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータと、
     前記駆動輪の回転速度を検出する駆動輪速度検出部と、
     前記車両の車体速を算出する車体速算出部と、
     前記算出された車体速と検出された駆動輪速度に基づき前記駆動輪の状態がグリップ状態かスリップ状態かを判定するスリップ状態判定部又は走行中の路面摩擦係数を算出する路面摩擦係数算出部と、
     運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づき前記モータへのトルク指令値を算出し前記モータに出力するトルク指令値算出部と、
     車両の共振により振動成分を抑制するために前記モータへの制振制御トルク指令値を算出し前記モータに出力する制振制御トルク算出部と、
     前記トルク指令値算出部と前記制振制御トルク算出部の指令値に基づき前記モータを制御するモータ制御部と、
     前記スリップ状態判定部の判定結果又は前記路面摩擦係数に応じて前記制振制御トルク指令値の大きさを制限する制振制御トルク指令値制限部と、
     を備えた、電動車両の制御装置。
  12.  請求項11に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、前記スリップ状態判定部によって駆動輪がグリップ状態又は路面摩擦係数算出部により路面摩擦係数が高いと判定すると駆動輪がスリップ状態又は路面摩擦係数が低いと判定されたときよりも制振制御トルク指令値を小さく制限する、電動車両の制御装置。
  13.  請求項11記載の電動車両の制御装置において、
     前記スリップ状態判定部は、アンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪制動力配分制御の作動の有無に基づきスリップ状態を判定する、電動車両の制御装置。
  14. 請求項13に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、トルク指令値の絶対値を制限する、電動車両の制御装置。
  15. 請求項14に記載の電動車両の制御装置において、
     前記制振制御トルク指令値制限部は、前記制限されたトルク指令値になるまでの制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する、電動車両の制御装置。
  16.  電動車両の制御方法であって、
     駆動輪を制駆動するトルクを発生するモータを、運転者のアクセル操作又はブレーキ操作に基づくトルク指令値と、車両の共振による振動成分を抑制する制振制御トルク指令値とに基づき制御し、
     駆動輪のグリップ状態時は、スリップ状態と判定されたときより、制振制御トルク指令値を制限する、電動車両の制御方法。
  17.  請求項16に記載の電動車両の制御方法において、
     前記制振制御トルク指令値は、絶対値が小さくなるよう制限される、電動車両の制御方法。
  18.  請求項17に記載の電動車両の制御方法において、
     前記制限されたトルク指令値になるまでの制限値の単位時間当たりの変化量を所定の傾きに制限する、電動車両の制御方法。
  19.  請求項16に記載の電動車両の制御方法において、
     前記駆動輪のスリップは、アンチロックブレーキ制御又はトラクション制御又は前後輪制動力配分制御が作動したときにスリップ状態と判定する、電動車両の制御方法。
PCT/JP2014/073926 2013-09-12 2014-09-10 電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法 WO2015037616A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/021,254 US10486547B2 (en) 2013-09-12 2014-09-10 Device and method for controlling electric vehicle with torque command and vibration suppression control
EP14844387.2A EP3031662A4 (en) 2013-09-12 2014-09-10 Device for controlling electric vehicle and method for controlling electric vehicle
KR1020167004395A KR101912509B1 (ko) 2013-09-12 2014-09-10 전동 차량의 제어 장치 및 전동 차량의 제어 방법
CN201480046916.9A CN105492244B (zh) 2013-09-12 2014-09-10 电动车辆的控制装置以及电动车辆的控制方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013188972A JP6167363B2 (ja) 2013-09-12 2013-09-12 電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法
JP2013-188972 2013-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015037616A1 true WO2015037616A1 (ja) 2015-03-19

Family

ID=52665718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/073926 WO2015037616A1 (ja) 2013-09-12 2014-09-10 電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10486547B2 (ja)
EP (1) EP3031662A4 (ja)
JP (1) JP6167363B2 (ja)
KR (1) KR101912509B1 (ja)
CN (1) CN105492244B (ja)
WO (1) WO2015037616A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107117065A (zh) * 2016-02-25 2017-09-01 株式会社斯巴鲁 车辆的控制装置以及车辆的控制方法
EP3299237A4 (en) * 2015-05-22 2018-06-06 Advics Co., Ltd. Vehicle control apparatus

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5673727B2 (ja) * 2013-04-26 2015-02-18 株式会社明電舎 トルク指令生成装置
JP6236672B2 (ja) * 2013-09-26 2017-11-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両の制御装置
JP6578584B2 (ja) * 2015-08-25 2019-09-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両の制御装置
JP6424790B2 (ja) * 2015-10-06 2018-11-21 株式会社デンソー モータ制御装置
DE102016200006A1 (de) * 2016-01-04 2017-07-06 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Anti-Ruckel Verfahren
JP6354925B2 (ja) * 2016-02-29 2018-07-11 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP6776502B2 (ja) * 2016-09-23 2020-10-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両の制御装置、制御方法および制御システム
JP6469071B2 (ja) * 2016-12-26 2019-02-13 株式会社Subaru 車両の制動制御装置
JP6729441B2 (ja) * 2017-02-20 2020-07-22 トヨタ自動車株式会社 四輪駆動車両の制御装置
KR101971531B1 (ko) * 2017-06-14 2019-04-23 주식회사 만도 차량의 자세 제어 시스템 및 방법
DE102017214074A1 (de) * 2017-08-11 2019-02-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Maschine, Vorrichtung, Antriebseinrichtung, Kraftfahrzeug
JP6539321B2 (ja) * 2017-09-25 2019-07-03 株式会社Subaru 車両の制御システム及び車両の制御方法
JP6932877B2 (ja) * 2017-09-29 2021-09-08 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
KR102005943B1 (ko) * 2018-01-08 2019-08-01 주식회사 만도 차량 제어 장치 및 방법
JP7204502B2 (ja) * 2019-01-25 2023-01-16 株式会社アドヴィックス 制動制御装置
US11177762B2 (en) * 2019-02-20 2021-11-16 Volvo Car Corporation Electric motor control for preventing torque ripple
KR102676240B1 (ko) * 2019-03-27 2024-06-20 현대자동차주식회사 하이브리드 자동차 및 그를 위한 제동 제어 방법
JP7333713B2 (ja) * 2019-06-06 2023-08-25 株式会社Subaru 電動車両の制振装置
JP7261111B2 (ja) * 2019-07-16 2023-04-19 株式会社小松製作所 作業機械、および作業機械の制御方法
CN112977080B (zh) * 2019-12-16 2022-08-26 华为技术有限公司 驱动防滑控制方法、装置以及驱动防滑控制系统
EP3995371A1 (en) * 2020-11-06 2022-05-11 Volvo Truck Corporation A control unit and a method for controlling a wheel on a vehicle
KR20220026380A (ko) * 2020-08-25 2022-03-04 현대모비스 주식회사 듀얼모터가 장착된 차량의 구동력 제어 장치 및 그 제어방법
US20220080836A1 (en) * 2020-09-14 2022-03-17 Transportation Ip Holdings, Llc Systems and methods for active damping of a platform of a vehicle
JP7433204B2 (ja) * 2020-12-16 2024-02-19 本田技研工業株式会社 電源システム
DE102020216211A1 (de) * 2020-12-17 2022-06-23 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Bremsen eines Fahrzeugs und Bremssteuersystem für ein Fahrzeug
CN115027280A (zh) * 2021-03-05 2022-09-09 台达电子工业股份有限公司 用于电动载具中的速度命令产生单元及速度命令产生方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000125410A (ja) 1998-10-15 2000-04-28 Mitsubishi Electric Corp 電気自動車の制御装置
JP2006136177A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Nissan Motor Co Ltd 車両のモータトラクション制御装置
JP2009273328A (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用制振制御装置
JP2013042599A (ja) * 2011-08-16 2013-02-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd 電気駆動車両
JP2013179728A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Nissan Motor Co Ltd 車体制振制御装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0891904B1 (en) * 1997-07-18 2002-04-10 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Wheel condition estimating apparatus
CA2269562C (en) * 1998-04-29 2008-07-29 Lockheed Martin Corporation Drive-line damping control for an electric vehicle
JP3582521B2 (ja) * 2002-08-13 2004-10-27 日産自動車株式会社 4輪駆動車両の駆動力制御装置
JP3832405B2 (ja) * 2002-08-29 2006-10-11 トヨタ自動車株式会社 原動機の制御装置および原動機の制御方法
JP4636994B2 (ja) * 2005-10-24 2011-02-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両駆動装置
JP4175371B2 (ja) * 2006-02-02 2008-11-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関装置およびその制御方法並びに動力出力装置
JP4492593B2 (ja) * 2006-08-15 2010-06-30 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のモータ駆動制御装置
JP4600381B2 (ja) * 2006-10-19 2010-12-15 トヨタ自動車株式会社 車両の車輪トルク推定装置及び制振制御装置
RU2412839C2 (ru) * 2006-10-19 2011-02-27 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Устройство управления гашением колебаний транспортного средства
JP2008133767A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Toyota Motor Corp モデルベース開発におけるモデル簡易化手法
JP5309720B2 (ja) * 2008-06-23 2013-10-09 日産自動車株式会社 電動車両の制駆動制御装置及び制駆動制御方法
WO2010082303A1 (ja) * 2009-01-13 2010-07-22 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
KR101090708B1 (ko) * 2009-03-16 2011-12-08 기아자동차주식회사 하이브리드 차량용 구동계에서의 기어 백래시 진동을 저감시키기 위한 방법
US9045033B2 (en) * 2009-05-13 2015-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vibration-damping controlling apparatus
JP5405440B2 (ja) * 2010-11-15 2014-02-05 日立建機株式会社 電気駆動車両
KR101220369B1 (ko) * 2010-12-08 2013-01-09 현대자동차주식회사 차량의 동력 전달 시스템의 제어방법
CN103338972B (zh) * 2011-02-02 2015-11-25 丰田自动车株式会社 车辆用驱动装置的控制装置
JP5562277B2 (ja) * 2011-03-07 2014-07-30 Ntn株式会社 電気自動車
JP2012200076A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Hitachi Automotive Systems Ltd 電動車両の制御装置
JP2012214179A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Toyota Motor Corp ハイブリッド車
JP2013075591A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP5915208B2 (ja) * 2012-01-31 2016-05-11 日産自動車株式会社 電動車両の回生ブレーキ制御装置
JP5857781B2 (ja) * 2012-02-15 2016-02-10 日産自動車株式会社 電動モータを用いた車両の制振制御装置
JP5824406B2 (ja) * 2012-04-20 2015-11-25 日立建機株式会社 電気駆動車両
JP5596756B2 (ja) * 2012-08-29 2014-09-24 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP5906173B2 (ja) * 2012-11-02 2016-04-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置
JP6182770B2 (ja) * 2013-08-30 2017-08-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両制御システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000125410A (ja) 1998-10-15 2000-04-28 Mitsubishi Electric Corp 電気自動車の制御装置
JP2006136177A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Nissan Motor Co Ltd 車両のモータトラクション制御装置
JP2009273328A (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用制振制御装置
JP2013042599A (ja) * 2011-08-16 2013-02-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd 電気駆動車両
JP2013179728A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Nissan Motor Co Ltd 車体制振制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3031662A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3299237A4 (en) * 2015-05-22 2018-06-06 Advics Co., Ltd. Vehicle control apparatus
CN107117065A (zh) * 2016-02-25 2017-09-01 株式会社斯巴鲁 车辆的控制装置以及车辆的控制方法
CN107117065B (zh) * 2016-02-25 2019-03-19 株式会社斯巴鲁 车辆的控制装置以及车辆的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160034368A (ko) 2016-03-29
CN105492244B (zh) 2018-02-13
EP3031662A4 (en) 2017-04-19
KR101912509B1 (ko) 2018-10-26
CN105492244A (zh) 2016-04-13
EP3031662A1 (en) 2016-06-15
JP6167363B2 (ja) 2017-07-26
US20160221468A1 (en) 2016-08-04
JP2015056965A (ja) 2015-03-23
US10486547B2 (en) 2019-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015037616A1 (ja) 電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法
JP6201209B2 (ja) 駆動力制御装置及び駆動力制御方法
JP6201210B2 (ja) 電動車両の制御装置及び電動車両の制御方法
JP6182770B2 (ja) 電動車両制御システム
EP3050765B1 (en) Control device for electric vehicle
CN108367682B (zh) 用于机动车辆的控制系统和方法
WO2015064771A1 (en) Braking force control method for vehicle
JP5686721B2 (ja) 電動車両の制御装置
EP1935737A1 (en) A braking system and a method for braking a vehicle
US9227606B2 (en) Method for operating a braking system and a corresponding control unit
WO2017098785A1 (ja) 車両のブレーキ制御装置
JP7438619B2 (ja) 回生制御装置
JP5321862B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
KR20180049576A (ko) 트랙션 컨트롤시스템 및 그의 제어방법
KR20220046207A (ko) 차량의 휠 슬립 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480046916.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14844387

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167004395

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15021254

Country of ref document: US

Ref document number: 2014844387

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE