WO2015005028A1 - 高周波伝送線路 - Google Patents

高周波伝送線路 Download PDF

Info

Publication number
WO2015005028A1
WO2015005028A1 PCT/JP2014/064911 JP2014064911W WO2015005028A1 WO 2015005028 A1 WO2015005028 A1 WO 2015005028A1 JP 2014064911 W JP2014064911 W JP 2014064911W WO 2015005028 A1 WO2015005028 A1 WO 2015005028A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conductor
ground
width
ground conductor
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/064911
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
加藤登
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2015504790A priority Critical patent/JP5967290B2/ja
Priority to CN201490000528.2U priority patent/CN205248409U/zh
Publication of WO2015005028A1 publication Critical patent/WO2015005028A1/ja
Priority to US14/873,281 priority patent/US9570786B2/en
Priority to US15/384,348 priority patent/US10062942B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • H01P3/085Triplate lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0242Structural details of individual signal conductors, e.g. related to the skin effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/06Coaxial lines

Definitions

  • the present invention relates to a high frequency transmission line for transmitting a high frequency signal.
  • Patent Document 1 Conventionally, as a thin high-frequency transmission line for transmitting a high-frequency signal, a structure as shown in Patent Document 1 has been devised.
  • the high-frequency transmission cable described in Patent Document 1 has a so-called triplate-type stripline structure.
  • the first ground conductor, the signal conductor, and the second ground conductor are sequentially arranged at intervals along the thickness direction of the flat dielectric body.
  • the first ground conductor and the second ground conductor are connected by a via conductor.
  • the second ground conductor includes two long conductors extending along the longitudinal direction of the dielectric body.
  • the two long conductors are formed near both ends in the short direction perpendicular to the longitudinal direction of the dielectric body.
  • the two long conductors are connected by a bridge conductor at intervals along the longitudinal direction.
  • the second ground conductor is provided with a plurality of openings along the longitudinal direction (extension direction). By providing the opening in this way, the high-frequency transmission line is easily bent.
  • the signal conductor and the second ground conductor are formed so as not to overlap in a plan view of the high-frequency transmission line except for the bridge conductor.
  • the width of the high-frequency transmission line in order to prevent the signal conductor and the second ground conductor from overlapping each other in plan view, at least one or both conductor widths are used. Must be narrowed.
  • the width of the signal conductor in order to suppress the transmission loss of the signal conductor, the width of the signal conductor cannot be reduced. For this reason, the width of the second ground conductor must be reduced.
  • An object of the present invention is to realize a high-frequency transmission line that can suppress a decrease in transmission loss even if it is narrow.
  • the high-frequency transmission line of the present invention includes a dielectric body, a signal conductor, first, second, and third ground conductors.
  • the dielectric body has a flat plate shape having a first main surface and a second main surface facing each other.
  • a signal conductor is a shape extended in the predetermined direction provided in the middle position of the thickness direction orthogonal to the 1st main surface and the 2nd main surface in a dielectric body.
  • the first ground conductor is formed in a shape along the signal conductor on the first main surface side of the signal conductor.
  • the second ground conductor is formed on the second main surface side of the signal conductor along the signal conductor so as not to overlap the signal conductor in the thickness direction and with a narrower width than the signal conductor.
  • the third ground conductor is formed at a position different from the second ground conductor in the thickness direction of the dielectric body, has a shape that overlaps the second ground conductor and does not overlap the signal conductor, and is connected to the second ground conductor. .
  • the third ground conductor of the high-frequency transmission line of the present invention is formed at the same position as the signal conductor in the thickness direction.
  • the thickness of the dielectric element body can be made thinner than the aspect in which the third ground conductor is formed at a position different from the signal conductor. Therefore, the high-frequency transmission line can be made thin. Further, the third ground conductor and the signal conductor can be formed in a single process. Therefore, the manufacturing process of the high frequency transmission line is simplified.
  • the width of the second ground conductor and the width of the third ground conductor may be the same, and the width of the third ground conductor may be narrower than the width of the second ground conductor.
  • These configurations show specific examples of the second ground conductor and the third ground conductor. If the widths of the second ground conductor and the third ground conductor are the same, the resistance to the feedback current of the second ground conductor and the resistance to the feedback current of the third ground conductor can be made the same. If the width of the third ground conductor is narrower than the width of the second ground conductor, electric field coupling between the third ground conductor and the first ground conductor can be suppressed.
  • the high frequency transmission line of the present invention may have the following configuration.
  • the second ground conductor includes a first conductor and a second conductor that are spaced apart from each other along a direction orthogonal to the extending direction of the signal conductor.
  • the second ground conductor includes a bridge conductor that connects the first conductor and the second conductor at predetermined intervals along the extending direction of the signal conductor.
  • the overall width can be increased while the second ground conductor is not overlapped with the signal conductor. Further, the first conductor and the second conductor constituting the second ground conductor can be electrically connected, and can be set to the same potential.
  • the sum of the cross-sectional area of the second ground conductor and the cross-sectional area of the third ground conductor is preferably equal to or larger than the cross-sectional area of the signal conductor.
  • the signal conductor, the second ground conductor, and the third ground conductor have the same thickness, and the sum of the width of the second ground conductor and the width of the third ground conductor is the width of the signal conductor.
  • These configurations can prevent the transmission loss of the high-frequency transmission line from increasing due to the transmission loss due to the feedback current.
  • the width of the second ground conductor and the width of the third ground conductor are narrower than the width of the signal conductor.
  • the signal conductor is partially provided with a narrow portion, and the width of the second ground conductor and the width of the third ground conductor are more preferably narrower than the width of the narrow portion. .
  • FIG. 1 is an external perspective view of a high-frequency transmission cable according to an embodiment of the present invention. It is a disassembled perspective view of the transmission line part of the high frequency transmission cable which concerns on the 1st Embodiment of this invention. It is a top view which shows each layer of the dielectric body which comprises the transmission line part of the high frequency transmission cable which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 3 and a cross-sectional view taken along line BB in FIG. It is a figure which shows the flow of the electric current in the transmission line part of the high frequency transmission cable which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a high-frequency transmission cable 10 according to an embodiment of the present invention.
  • the high-frequency transmission cable 10 is a flat cable-shaped high-frequency transmission line including a transmission line unit 20 and external connection units 21 and 22.
  • the transmission line unit 20 is composed of an elongated flat plate extending in one direction.
  • this extension direction is referred to as the longitudinal direction
  • the direction orthogonal to the extension direction is referred to as the short direction.
  • the external connection portion 21 is disposed at one end in the longitudinal direction of the transmission line portion 20.
  • the external connection portion 22 is disposed at the other end in the longitudinal direction of the transmission line portion 20.
  • the transmission line unit 20 and the external connection units 21 and 22 are integrally formed by a dielectric body 200 having a flat plate shape and flexibility.
  • the dielectric body 200 is a flat plate having a thickness with the first main surface and the second main surface facing each other.
  • the resist film 30 is disposed on the first main surface of the dielectric element body 200.
  • the resist film 30 is an insulating and flexible resin film.
  • the connector 41 is disposed on the first main surface in the region of the external connection portion 21 in the dielectric body 200.
  • the connector 42 is disposed on the first main surface in the region of the external connection portion 22 in the dielectric body 200.
  • the connectors 41 and 42 are connected to a signal conductor 221 and a ground conductor 211, which will be described later, although the connection configuration is not shown.
  • the connectors 41 and 42 can be omitted.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the transmission line portion of the high-frequency transmission cable according to the first embodiment of the present invention.
  • the resist film 30 is not shown.
  • FIG. 3 is a plan view showing each layer of the dielectric body constituting the transmission line portion of the high-frequency transmission cable according to the first embodiment of the present invention.
  • 4A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 3
  • FIG. 4B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG.
  • the transmission line unit 20 is formed by a dielectric element body 200 formed by laminating dielectric layers 201, 202, and 203.
  • the dielectric layers 201, 202, 203 are made of a flexible insulating resin, for example, a thermoplastic resin such as a liquid crystal polymer.
  • dielectric body 200 is fabricated by bonding the interfaces between the dielectric layers by thermocompression after lamination.
  • a ground conductor 211 is formed on the first main surface side of the dielectric layer 201, that is, on the first main surface of the dielectric element body 200.
  • the ground conductor 211 corresponds to the “first ground conductor” of the present invention.
  • the ground conductor 211 is made of a highly conductive material, for example, a metal foil such as copper (Cu).
  • the ground conductor 211 is formed on substantially the entire surface of the dielectric layer 201 on the first main surface side. In other words, the ground conductor 211 is formed over the entire length along the longitudinal direction of the dielectric layer 201 (longitudinal direction of the dielectric element body 200).
  • the ground conductor 211 is formed on the entire surface in a shape that leaves non-formed portions at both ends in the short direction of the dielectric layer 201. In this manner, by providing the non-forming portion of the conductor at both ends in the short direction, the influence (moisture absorption or the like) from the external environment on the ground conductor 211 can be suppressed.
  • a resist film 30 is disposed on the surface of the dielectric layer 201 on the first main surface side.
  • a signal conductor 221 and ground conductors 2221 and 2222 are formed on the surface of the dielectric layer 202 on the dielectric layer 201 side.
  • the signal conductor 221 and the ground conductors 2221 and 2222 are made of the same material as the ground conductor 211 (for example, a metal foil such as copper) and have the same thickness. These ground conductors 2221 and 2222 correspond to the “third ground conductor” of the present invention.
  • the signal conductor 221 is formed in a shape extending along the longitudinal direction of the dielectric layer 202.
  • the signal conductor 221 is formed in the approximate center of the dielectric layer 202 in the short direction.
  • the signal conductor 221 is provided with a plurality of narrow portions 221N at intervals along the extending direction. Each narrow portion 221N is narrower than the other portions of the signal conductor 221, in other words, the length along the short direction is short.
  • the ground conductors 2221 and 2222 are formed in a shape extending along the longitudinal direction of the dielectric layer 202.
  • the ground conductors 2221 and 2222 have the same width and the same thickness.
  • the ground conductors 2221 and 2222 are formed along the short direction of the dielectric layer 202 so as to sandwich the signal conductor 221 therebetween. At this time, the ground conductors 2221 and 2222 and the signal conductor 221 are formed at intervals along the short side direction of the dielectric layer 202.
  • the ground conductors 2221 and 2222 extend along the signal conductor 221.
  • the ground conductors 2221 and 2222 are provided with a plurality of wide portions 222P at intervals along the extending direction. Each wide portion 222P is wider than the other portions of the ground conductors 2221, 2222, in other words, the length along the short direction is long.
  • the positions of the wide portion 222P provided in the ground conductor 2221 and the wide portion 222P provided in the ground conductor 2222 in the longitudinal direction of the dielectric layer 202 are the same.
  • the positions of the wide portions 222P of the ground conductors 2221 and 2222, and the positions of the narrow portions 221N of the signal conductor 221 in the longitudinal direction of the dielectric layer 202 are the same.
  • the width of the signal conductor 221 is narrow in the portion where the width of the ground conductors 2221 and 2222 is wide.
  • the sum of the widths W 222 of the ground conductors 2221 and 2222 is narrower than the width W 211 of the signal conductor 221. That is, 2W 222 ⁇ W 221 . Furthermore, the sum of the widths W 222 of the ground conductors 2221 and 2222 is narrower than the width W 221N of the narrow portion 221N of the signal conductor 221. That is, 2W 222 ⁇ W 221N .
  • relation of 2W 222 ⁇ W 221N is not essential, if a 2W 222 ⁇ W 221N, the configuration of the present embodiment is more useful.
  • Ground conductors 231 and 232 and a bridge conductor 233 are formed on the surface of the dielectric layer 203 on the dielectric layer 202 side.
  • the ground conductors 231 and 232 and the bridge conductor 233 are made of the same material as other conductors (for example, a metal foil such as copper). These ground conductors 231 and 232 correspond to the “second ground conductor” of the present invention.
  • the ground conductors 231 and 232 are formed in a shape extending along the longitudinal direction of the dielectric layer 203.
  • the ground conductors 231 and 232 are formed near both ends of the dielectric layer 203 in the short direction.
  • the ground conductors 231 and 232 have the same width as the ground conductors 2221 and 2222.
  • the ground conductor 231 is formed so as to overlap with the ground conductor 2221 when the dielectric element body 200 is viewed from a direction orthogonal to the first and second main surfaces.
  • the ground conductor 232 is formed so as to overlap with the ground conductor 2222 when the dielectric element body 200 is viewed from a direction orthogonal to the first and second main surfaces. With this configuration, the ground conductors 231 and 232 do not overlap the signal conductor 221 when the dielectric element body 200 is viewed from a direction orthogonal to the first and second main surfaces.
  • the widths of the ground conductors 231 and 232 are the same width W 222 as the ground conductors 2221 and 2222.
  • the total width of the ground conductors 231 and 232 and the shield conductors 2221 and 2222 is equal to or greater than the width W221 of the signal conductor 221. That is, 4W 222 ⁇ W 221 and at least 4W 222 ⁇ W 221N .
  • the bridge conductor 233 has a shape extending in the short direction of the dielectric layer 203 and connects the ground conductors 231 and 232.
  • a plurality of bridge conductors 233 are provided at intervals along the longitudinal direction of the dielectric layer 203. In the longitudinal direction of the dielectric body 200, the position of the bridge conductor 233 and the position of the wide portion 222P of the ground conductors 2221 and 2222 are the same.
  • the ground conductor 211, the ground conductors 2221, 2222, and the ground conductors 231, 232 are connected by an interlayer connection conductor 290 formed so as to penetrate the dielectric layers 201, 202.
  • the interlayer connection conductor 290 is, for example, a via-hole conductor, and applies, for example, a conductive paste containing one or more metals selected from Ag, Ni, Cu, and Sn to the holes provided in the dielectric layers 201 and 202. It is formed by solidifying with heat.
  • the conductive paste applied to the holes is solidified by heat in the step of thermocompression bonding the dielectric layers 201, 202, and 203.
  • the interlayer connection conductor 290 is formed at a position passing through the wide portion 222P of the ground conductors 2221 and 2222 when the dielectric element body 200 is viewed from the direction orthogonal to the first and second main surfaces.
  • the interlayer connection conductor 290 is connected to the ground conductors 231 and 232 at the connection location of the bridge conductor 233.
  • the ground conductor 211, the ground conductors 2221, 2222, and the ground conductors 231, 232 can be set to substantially the same potential, that is, these conductors can be set to the ground potential.
  • the wide portions 222P are provided in the ground conductors 2221, 2222, and the wide portions 222P are connected to the interlayer connection conductor 290, and the bridge conductor 233 is connected to the ground conductors 231, 232.
  • the diameter of the interlayer connection conductor 290 can be increased even if the widths of the ground conductors 2221 and 2222 and the ground conductors 231 and 232 are reduced, and the connection reliability of the interlayer connection conductor 290 is improved. High resistance and low resistance.
  • the stripline type transmission line part 20 which makes the signal conductor 221 the main line is formed thinly.
  • the ground conductor 211 becomes the main ground, and the ground conductors 2221, 2222 and the ground conductors 231, 232 become the sub-ground.
  • the ground conductors 2221, 222 and the ground conductors 231, 232 can block electromagnetic waves leaking from the signal conductor 221 to the outside.
  • the characteristic impedance of the transmission line unit 20 is basically determined by the shape and positional relationship between the signal conductor 221 and the ground conductor 211 and the material characteristics of the dielectric element body 200. That is, shown in FIG. 4, the width W221 of the signal conductors 221, the distance D 01 between the signal conductor 221 and ground conductor 211, the basic characteristic impedance is determined. Further, considering the coupling between the signal conductor 221 and the ground conductors 2221, 2222, 231, 232, the desired characteristic impedance (for example, 50 ⁇ ) is finally set. In other words, the width W 222 of the ground conductors 2221, 222 , 231, 232 and the positional relationship between the signal conductor 221 and the ground conductors 2221, 2222, 231, 232 are set.
  • the thickness D 01 of the dielectric layer 201 thicker than the thickness D 02 of the dielectric layer 202, the distance between the signal conductor 221 and the ground conductor 211 can be reduced.
  • the thickness of the body element 200 is set to be half or more. That is, the signal conductor 221 is arranged offset in the thickness direction of the dielectric body 200 from the center in the thickness direction to the side opposite to the ground conductor 211 side. With such a configuration, the capacitive coupling between the signal conductor 221 and the ground conductor 211 is reduced, and the characteristic impedance is set to a desired value.
  • FIG. 5 is a diagram showing a current flow in the transmission line portion of the high-frequency transmission cable according to the first embodiment of the present invention.
  • a signal current Ss flows through the signal conductor 221.
  • the signal current Ss flows in the first direction in the longitudinal direction.
  • the feedback current Srs flows through the ground conductors 2221, 2222, 231, 232, and the feedback current Sr G flows through the ground conductor 211.
  • the feedback current Srs, Sr G is the signal current Ss opposite direction, ie flows in the second direction of the first direction and the opposite in Fig.
  • the total width of the ground conductors 231 and 232 and the width of the ground conductors 2221 and 2222 is equal to or greater than the width W221 of the signal conductor 221. Therefore, the sum of the areas of the cross sections orthogonal to the extending direction of the ground conductors 2221, 222, 231, 232 is equal to or larger than the area of the cross section orthogonal to the extending direction of the signal conductor 221.
  • the pure resistance (DC resistance) of the ground conductors 2221, 2222, 231, 232 is equal to or less than the pure resistance of the signal conductor 221. Therefore, the transmission loss of the high frequency signal by the ground conductors 2221, 222, 231, 232 is equal to or less than the transmission loss of the high frequency signal by the signal conductor 221.
  • the low-loss transmission line unit 20 can be configured.
  • the width of the portion 20 can be made narrower than the conventional configuration.
  • a part of the ground conductor and the signal conductor are arranged in the same layer, that is, in the same position in the thickness direction of the dielectric element body 200, so that even if the number of ground conductors is increased, the dielectric It is possible to prevent the body element body 200 from becoming thick. Thereby, the thin and narrow transmission line part 20 can be formed.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view of the external connection portion of the high-frequency transmission cable according to the first embodiment of the present invention.
  • the external connection part 22 is shown in figure, the external connection part 21 is also the same structure.
  • the external connection part 22 is integrally formed with the transmission line part 20 by the dielectric element body 200 as described above.
  • the portion corresponding to the external connection portion 22 of the dielectric body 200 is formed wider than the portion corresponding to the transmission line portion 20. These may be the same width.
  • a ground connection conductor 210 connected to the ground conductor 211 of the transmission line unit 20 is formed on the surface of the dielectric layer 201 on the first main surface side.
  • the ground connection conductor 210 is formed on substantially the entire surface of the region corresponding to the external connection portion 22 of the dielectric layer 201.
  • a conductor non-forming portion is provided in the center of the ground connection conductor 210.
  • a signal connection conductor 2100 is formed in the conductor non-forming portion.
  • the signal connection conductor 2100 is formed with an area that allows the interlayer connection conductor 290 to be formed.
  • An end region in the extending direction of the signal conductor 221 and a ground connection conductor 220 are formed on the surface of the dielectric layer 202 on the dielectric layer 201 side.
  • the ground connection conductor 220 is connected to the ground conductors 2221 and 2222.
  • the ground connection conductor 220 is formed in a shape overlapping the ground connection conductor 210 when viewed in a direction orthogonal to the first and second main surfaces of the dielectric element body 200.
  • the ground connection conductor 230 is connected to the ground conductors 231 and 232 on the surface of the dielectric layer 203 on the dielectric layer 202 side.
  • the ground connection conductor 230 is formed in a shape overlapping the ground connection conductors 210 and 220 when viewed in a direction orthogonal to the first and second main surfaces of the dielectric element body 200.
  • the ground connection conductors 210, 220, and 230 are connected by a plurality of interlayer connection conductors 290.
  • the signal conductor 221 and the signal connection conductor 2100 are connected by an interlayer connection conductor 290 different from the interlayer connection conductor used for the ground connection conductors 210, 220, and 230.
  • Openings 301 and 302 are provided in a region corresponding to the external connection portion 22 of the resist film 30.
  • the signal connection conductor 2100 opens to the outer surface on the resist film 30 side.
  • the ground connection conductor 210 opens on the outer surface on the resist film 30 side.
  • the signal connection conductor 2100 and the ground connection conductor 210 are connected to each terminal of the connector 42 via a conductive material such as solder.
  • the connectors 41 and 42 can be omitted. In that case, the signal connection conductor 2100 exposed from the opening 301 and the ground connection conductor 210 exposed from the opening 302 function as external terminals.
  • the high-frequency transmission cable having the above-described configuration is manufactured as follows.
  • first, second, and third dielectric sheets which are liquid crystal polymer sheets with single-sided copper, are prepared.
  • a ground conductor 211, a ground connection conductor 210, and a signal connection conductor 2100 are formed on the first main surface side of the first dielectric film by patterning.
  • the signal conductor 221, the ground conductors 2221, 2222, and the ground connection conductor 220 are formed on the first main surface side of the second dielectric film by patterning.
  • the ground conductors 231 and 232, the bridge conductor 233, and the ground connection conductor 230 are formed on the first main surface side of the third dielectric film by patterning.
  • the first, second, and third dielectric films each have a plurality of pairs formed with each conductor.
  • through holes are provided at positions where the interlayer connection conductors 290 are to be formed, and the conductive paste is filled.
  • the first, second, and third dielectric sheets are laminated and thermocompression bonded.
  • the conductive paste is solidified and the interlayer connection conductor 290 is formed.
  • a laminated dielectric sheet in which a plurality of dielectric element bodies 200 are arranged is formed.
  • the resist film 30 is mounted on the dielectric body 200, and the connectors 41 and 42 are mounted using a conductive material such as solder. Thereby, the composite_body
  • FIG. 7A is a side cross-sectional view illustrating a component configuration of the portable electronic device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 7B is a plan cross-sectional view illustrating the component configuration of the portable electronic device. is there.
  • the portable electronic device 70 includes a thin device casing 71.
  • the device casing 71 mounted circuit boards 72A and 72B and a battery pack 700 are arranged.
  • a plurality of IC chips 74 and mounting components 75 are mounted on the surfaces of the mounting circuit boards 72A and 72B.
  • the mounting circuit boards 72A and 72B and the battery pack 700 are installed in the equipment casing 71 so that the battery casing 700 is disposed between the mounting circuit boards 72A and 72B in a plan view of the equipment casing 71.
  • the device housing 71 is formed as thin as possible, the distance between the battery pack 700 and the device housing 71 is extremely narrow in the thickness direction of the device housing 71. Therefore, a coaxial cable cannot be arranged between them.
  • the high-frequency transmission cable 10 shown in the present embodiment so that the thickness direction of the high-frequency transmission cable 10 and the thickness direction of the device casing 71 coincide with each other, the battery pack 700 and the device casing 71 are arranged.
  • the high-frequency transmission cable 10 can be passed between the two.
  • the mounted circuit boards 72A and 72B that are spaced apart from each other with the battery pack 700 disposed therebetween can be connected by the high-frequency transmission cable 10.
  • the high-frequency transmission cable 10 can transmit a high-frequency signal with low loss, so that a high-frequency signal can be transmitted with low loss between the mounting circuit boards 72A and 72B.
  • the high-frequency transmission cable 10A of the present embodiment is different from the high-frequency transmission cable 10 shown in the first embodiment in the configuration of the transmission line portion 20A. Therefore, only the configuration of the transmission line portion 20A will be specifically described.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of the transmission line portion of the high-frequency transmission cable according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view in a range where the signal conductor 221 in FIG. 8 is not the narrow portion 221N.
  • the transmission line portion 20A is made of a dielectric body 200A.
  • the dielectric body 200A is obtained by adding a dielectric layer 204 to the dielectric body 200 shown in the first embodiment, and the basic configuration of the other dielectric layers is the first embodiment. This is the same as the dielectric body 200 of FIG. Therefore, only different parts of the transmission line portion 20A will be specifically described.
  • the dielectric layer 204 is disposed between the dielectric layer 201 and the dielectric layer 202.
  • Ground conductors 2421A and 2422A are formed on the surface of the dielectric layer 204 on the dielectric layer 201 side.
  • the ground conductors 2421A and 2422A correspond to the “third ground conductor” of the present invention.
  • the ground conductors 2421A and 2422A are formed in a shape extending along the longitudinal direction of the dielectric layer 204.
  • the ground conductors 2421A and 2422A are formed near both ends of the dielectric layer 204 in the short direction.
  • the ground conductor 2421A is formed so as to overlap the ground conductor 2221A of the dielectric layer 202 and the ground conductor 231 of the dielectric layer 203 when the dielectric element body 200A is viewed from a direction orthogonal to the first and second main surfaces. Yes.
  • the ground conductor 2422A is formed so as to overlap the ground conductor 2222A of the dielectric layer 202 and the ground conductor 232 of the dielectric layer 203 when the dielectric element body 200A is viewed from a direction orthogonal to the first and second main surfaces. Yes. With this configuration, the ground conductors 2421A and 2422A do not overlap the signal conductor 221 when the dielectric element body 200A is viewed from the direction orthogonal to the first and second main surfaces.
  • the ground conductors 2421A and 2422A are provided with a plurality of wide portions 242P at intervals along the extending direction. Each wide portion 242P is wider than the other portions of the ground conductors 2421A and 2222A, in other words, the length along the short direction is long.
  • the positions of the wide portion 242P provided in the ground conductor 2421A and the wide portion 242P provided in the ground conductor 2422A in the longitudinal direction of the dielectric layer 204 are the same.
  • Each wide portion 242P is formed at a position overlapping each wide portion 222P when the dielectric element body 200A is viewed from the direction orthogonal to the first and second main surfaces.
  • the ground conductor 2421A is connected to the ground conductors 2221A and 231 and the ground conductor 211 by an interlayer connection conductor 290.
  • the ground conductor 2422A is connected to the ground conductors 2222A and 232 and the ground conductor 211 by the interlayer connection conductor 290.
  • the high-frequency transmission cable 10B of the present embodiment differs from the transmission line portion 20A of the high-frequency transmission cable 10A shown in the second embodiment in the configuration of the transmission line portion 20B. Specifically, the width of the ground conductor formed in each layer is different from that of the transmission line portion 20A shown in the second embodiment. Therefore, only the configuration of the width of each ground conductor of the transmission line portion 20B will be specifically described.
  • FIG. 10 is an exploded perspective view of the transmission line portion of the high-frequency transmission cable according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view in a range where the signal conductor 221 in FIG. 10 is not the narrow portion 221N.
  • the width W 222B of the ground conductors 2221B and 2222B is narrower than the width W 231 of the ground conductors 231 and 232. Further, the width W 242B of the ground conductors 2421B and 2422B is narrower than the width W 222B of the ground conductors 2221B and 2222B. That is, W 242B ⁇ W 222B ⁇ W 231 and the closer to the ground conductor 211, the narrower the width of the ground conductor.
  • each ground conductor may be the same as long as it is shorter than the width of the ground conductors 231 and 232.
  • each narrow-width ground conductor may be disposed so as not to overlap the signal conductor when the dielectric element body is viewed in a direction orthogonal to the first and second main surfaces.
  • the conductors have the same thickness. However, if the sum of the cross-sectional areas of the narrow ground conductors through which the feedback current flows is equal to or greater than the cross-sectional areas of the signal conductors through which the signal current flows.
  • the effects of the present invention can be obtained. Therefore, even if the thickness of each conductor is not the same, for example, when the thickness of the ground conductor of the same layer as the signal conductor and the signal conductor is thicker than the thickness of the ground conductor of the other layer, etc.
  • Narrow ground conductors and signal conductors may be formed so that the sum of the cross-sectional areas of the ground conductors is equal to or greater than the cross-sectional area of the signal conductors.
  • the high-frequency transmission line is described as an example of the high-frequency transmission line, but the present invention is not limited to this.
  • the high frequency transmission line part which comprises a part of circuit board may become the structure of this invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

高周波伝送ケーブル(10)の伝送線路部(20)は、誘電体素体(200)を備える。誘電体素体(200)には、第1主面側から厚み方向に沿って、グランド導体(211)、信号導体(221)、グランド導体(231,232)が形成されている。グランド導体(231,232)は、第1主面に直交する方向に見て、信号導体(221)と重ならない位置に配置されている。グランド導体(2221,2222)は、誘電体素体(200)の厚み方向における信号導体(211)と同じ位置に形成されている。グランド導体(2221,2222,231,232)は、層間接続導体290によってグランド導体(211)に接続されている。各グランド導体(2221,2222,231,232)幅は信号導体(221)の幅よりも狭いが、グランド導体(2221,2222,231,232)幅の和は、信号導体(221)の幅よりも広い。

Description

高周波伝送線路
 本発明は、高周波信号を伝送する高周波伝送線路に関する。
 従来、高周波信号を伝送する薄型の高周波伝送線路として、特許文献1に示すような構造のものが考案されている。特許文献1に記載の高周波伝送ケーブルは、所謂トリプレート型のストリップライン構造である。具体的には、平板状の誘電体素体の厚み方向沿って、第1グランド導体、信号導体、第2グランド導体が順に間隔をおいて配置されている。第1グランド導体と第2グランド導体は、ビア導体によって接続されている。第2グランド導体は、誘電体素体の長手方向に沿って伸長する二本の長尺導体を備える。二本の長尺導体は、誘電体素体の長手方向に直交する短手方向の両端付近に形成されている。二本の長尺導体は、長手方向に沿って間隔をおいてブリッジ導体によって接続されている。これにより、第2グランド導体には、長手方向(伸長方向)に沿って、複数の開口部が設けられている。このように開口部を設けることで、高周波伝送線路を湾曲しやすくしている。
 また、高周波伝送線路のインピーダンスを所望値にするためには、信号導体と第2グランド導体との容量性結合を抑制することが必要である。したがって、信号導体と第2グランド導体とは、ブリッジ導体を除けば、高周波伝送線路を平面視して重ならないように形成されている。
特開2012-253362号公報
 トリプレート型のストリップ線路を基本構成とする特許文献1に記載の高周波伝送線路では、高周波伝送線路の幅を狭くしようとした場合、次に示すような問題が生じる。
 特許文献1に記載の高周波伝送線路では、高周波信号の伝送のため、信号導体に電流(以下、信号電流と称する。)が流れると、第1グランド導体と第2グランド導体には、信号電流と反対方向に流れる帰還電流が発生する。
 ここで、高周波伝送線路の幅を狭くしようとした場合、上述のように、信号導体と第2グランド導体とが平面視して重ならないようにするためには、少なくとも一方、もしくは両方の導体幅を狭くしなければならない。ここで、信号導体の伝送損失を抑えるためには、信号導体の幅を狭くすることはできない。このため、必然的に第2グランド導体の幅を狭くしなければならない。
 しかしながら、上述のように、第2グランド導体には帰還電流が流れるので、第2グランド導体の幅が狭くなると、帰還電流による伝送損失が大きくなり、高周波伝送線路としての伝送損失が大きくなってしまう。
 この発明の目的は、狭幅にしても伝送損失が低下することを抑制できる高周波伝送線路を実現することにある。
 この発明の高周波伝送線路は、誘電体素体、信号導体、第1、第2、第3グランド導体を備える。誘電体素体は、互いに対向する第1主面と第2主面とを有する平板状である。信号導体は、誘電体素体における第1主面と第2主面に直交する厚み方向の途中位置に設けられた所定方向に伸長する形状である。第1グランド導体は、信号導体よりも第1主面側に、信号導体に沿う形状で形成されている。第2グランド導体は、信号導体よりも第2主面側に、信号導体に沿う形状であり厚み方向において信号導体と重ならない形状で且つ信号導体よりも狭い幅で形成されている。第3グランド導体は、誘電体素体の厚み方向において、第2グランド導体と異なる位置に形成され、第2グランド導体に重なり信号導体と重ならない形状からなり、第2グランド導体に接続されている。
 この構成では、第2グランド導体と第3グランド導体の両方に、帰還電流が流れる。したがって、第2グランド導体単体では、信号導体よりも幅が狭くても、帰還電流が流れる導体の幅は、第2グランド導体の幅と第3グランド導体の幅を合わせた幅になるので、帰還電流の伝送損失が低くなる。
 また、この発明の高周波伝送線路の第3グランド導体は、厚み方向において、信号導体と同じ位置に形成されていることが好ましい。
 この構成では、第3グランド導体を信号導体と異なる位置形成する態様よりも、誘電体素体の厚みを薄くできる。したがって、高周波伝送線路を薄型にできる。また、第3グランド導体と信号導体を単一の工程で形成することができる。したがって、高周波伝送線路の製造工程が簡素化される。
 また、この発明の高周波伝送線路では、第2グランド導体の幅と第3グランド導体の幅は同じであってもよく、第3グランド導体の幅は第2グランド導体の幅よりも狭くてもよい。
 これらの構成では、第2グランド導体と第3グランド導体の具体的な態様例を示している。第2グランド導体と第3グランド導体の幅を同じにすれば、第2グランド導体の帰還電流に対する抵抗と第3グランド導体の帰還電流に対する抵抗を同じにできる。第3グランド導体の幅が第2グランド導体の幅よりも狭ければ、第3グランド導体と第1グランド導体との電界結合を抑制できる。
 また、この発明の高周波伝送線路では、次の構成であってもよい。第2グランド導体は、信号導体の伸長方向に直交する方向に沿って間隔を空けて配置された第1導体と第2導体とからなる。第2グランド導体は、第1導体と第2導体とを信号導体の伸長方向に沿って所定の間隔で接続するブリッジ導体を備える。
 この構成では、第2グランド導体を信号導体に重ねないようにしながら、全体としての幅を広くできる。また、第2グランド導体を構成する第1導体と第2導体を電気的に接続することができ、同電位にすることができる。
 また、この発明の高周波伝送線路では、第2グランド導体の断面積と第3グランド導体の断面積の和は、信号導体の断面積以上であることが好ましい。また、この発明の高周波伝送線路では、信号導体、第2グランド導体、および第3グランド導体の厚みが同じであり、第2グランド導体の幅と第3グランド導体の幅の和が信号導体の幅以上である構成であってもよい。
 これらの構成では、帰還電流による伝送損失で高周波伝送線路の伝送損失が増加することを防止できる。
 また、この発明の高周波伝送線路では、第2グランド導体の幅および第3グランド導体の幅は信号導体の幅よりも狭いことが好ましい。また、この発明の高周波伝送線路では、信号導体は部分的に狭幅部を備えており、第2グランド導体の幅および第3グランド導体の幅は狭幅部の幅よりも狭いことがより好ましい。
 これらの構成では、信号導体、第2グランド導体、および第3グランド導体のより具体的な形状例を示している。
 この発明によれば、伝送損失が低く、薄型で狭幅の高周波伝送線路を実現することができる。
本発明の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの外観斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部の分解斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部を構成する誘電体素体の各層を示す平面図である。 図3のA-A断面図、および、図3のB-B断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部における電流の流れを示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの外部接続部の分解斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る携帯電子機器の部品構成を示す側面断面図および平面断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部の分解斜視図である。 図8における信号導体が幅狭部でない範囲における断面図である。 本発明の第3の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部の分解斜視図である。 図10における信号導体が幅狭部でない範囲における断面図である。
 本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送線路である高周波伝送ケーブルについて、図を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係る高周波伝送ケーブル10の外観斜視図である。
 高周波伝送ケーブル10は、伝送線路部20、外部接続部21,22からなるフラットケーブル状の高周波伝送線路である。伝送線路部20は一方向に伸長する長尺形状の平板からなる。以下では、この伸長方向を長手方向と称し、伸長方向に直交する方向を短手方向と称する。外部接続部21は、伝送線路部20の長手方向の一方端に配置されていている。外部接続部22は、伝送線路部20の長手方向の他方端に配置されている。伝送線路部20と外部接続部21,22は、平板状で可撓性を有する誘電体素体200によって一体形成されている。なお、以下では、誘電体素体200の厚み方向に直交する二面を、それぞれ第1主面および第2主面とする。すなわち、誘電体素体200は、第1主面と第2主面とが対向しており厚みを有する平板からなる。
 レジスト膜30は、誘電体素体200の第1主面に配置されている。レジスト膜30は、絶縁性を有し、可撓性を有する樹脂膜である。コネクタ41は、誘電体素体200における外部接続部21の領域の第1主面に配設されている。コネクタ42は、誘電体素体200における外部接続部22の領域の第1主面に配設されている。コネクタ41,42は、接続構成を図示していないが、後述する信号導体221、およびグランド導体211に接続されている。なお、コネクタ41,42は、省略することもできる。
 次に、伝送線路部20の構成について、図を参照して、より具体的に説明する。図2は、本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部の分解斜視図である。なお、図2では、レジスト膜30の図示を省略している。図3は、本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部を構成する誘電体素体の各層を示す平面図である。図4(A)は、図3のA-A断面図であり、図4(B)は図3のB-B断面図である。
 伝送線路部20は、誘電体層201,202,203を積層してなる誘電体素体200によって形成される。誘電体層201,202,203は、可撓性を有する絶縁性樹脂からなり、例えば液晶ポリマ等の熱可塑性樹脂からなる。液晶ポリマからなる誘電体層201,202,203を用いる場合、積層後、熱圧着することで各誘電体層間の界面を接合することにより、誘電体素体200が作製される。
 誘電体層201の第1主面側の面、すなわち誘電体素体200の第1主面には、グランド導体211が形成されている。このグランド導体211が本発明の「第1グランド導体」に相当する。グランド導体211は、導電性の高い材料からなり、例えば銅(Cu)等の金属箔からなる。グランド導体211は、誘電体層201の第1主面側の面の略全面に形成されている。言い換えれば、グランド導体211は、誘電体層201の長手方向(誘電体素体200の長手方向)に沿って全長に亘り形成されている。より具体的には、グランド導体211は、誘電体層201の短手方向の両端部に非形成部を残す形状で、全面に形成されている。このように、短手方向の両端部に導体の非形成部を設けることで、グランド導体211への外部環境からの影響(吸湿等)を抑制することができる。また、誘電体層201の第1主面側の面には、レジスト膜30が配置されている。
 誘電体層202における誘電体層201側の面には、信号導体221、グランド導体2221,2222が形成されている。信号導体221、およびグランド導体2221,2222は、グランド導体211と同様の材料(例えば、銅等の金属箔)からなり、同じ厚みで形成されている。これらグランド導体2221,2222が本発明の「第3グランド導体」に相当する。
 信号導体221は、誘電体層202の長手方向に沿って伸長する形状で形成されている。信号導体221は、誘電体層202の短手方向の略中央に形成されている。信号導体221は、伸長方向に沿って間隔をおいて、複数の幅狭部221Nが設けられている。各幅狭部221Nは、信号導体221の他の部分よりも幅が狭い、言い換えれば短手方向に沿った長さが短い。
 グランド導体2221,2222は、誘電体層202の長手方向に沿って伸長する形状で形成されている。グランド導体2221,2222は同じ幅であり、同じ厚みである。グランド導体2221,2222は、誘電体層202の短手方向に沿って、信号導体221を間に挟むように形成されている。この際、グランド導体2221,2222と信号導体221は、誘電体層202の短手方向に沿って間隔を空けて形成されている。また、グランド導体2221,2222は、信号導体221に沿って伸長している。
 グランド導体2221,2222は、伸長方向に沿って間隔をおいて、複数の幅広部222Pが設けられている。各幅広部222Pは、グランド導体2221,2222の他の部分よりも幅が広い、言い換えれば短手方向に沿った長さが長い。グランド導体2221に設けられた幅広部222Pと、グランド導体2222に設けられた幅広部222Pの誘電体層202の長手方向における位置は、同じである。
 誘電体層202の長手方向において、グランド導体2221,2222の幅広部222Pの位置と、信号導体221の幅狭部221Nの誘電体層202の長手方向における位置は、同じである。言い換えれば、誘電体層202の長手方向において、グランド導体2221,2222の幅が広くなっている部分では、信号導体221の幅が狭くなっている。これにより、グランド導体2221,2222を部分的に幅広にしても、グランド導体2221,2222と信号導体221との間隔が部分的に狭くなることを防止できる。
 ここで、図4に示すように、グランド導体2221,2222の幅W222の和は、信号導体221の幅W211よりも狭い。すなわち、2W222<W221である。さらには、グランド導体2221,2222の幅W222の和は、信号導体221の幅狭部221Nの幅W221Nよりも狭い。すなわち、2W222<W221Nである。なお、2W222<W221Nとなる関係は必須ではなく、2W222<W221Nとなる場合に、本実施形態の構成はより有用である。
 誘電体層203における誘電体層202側の面には、グランド導体231,232、ブリッジ導体233が形成されている。グランド導体231,232およびブリッジ導体233は、他の導体と同様の材料(例えば、銅等の金属箔)からなる。これらグランド導体231,232が本発明の「第2グランド導体」に相当する。
 グランド導体231,232は、誘電体層203の長手方向に沿って伸長する形状で形成されている。グランド導体231,232は、誘電体層203の短手方向の両端付近に形成されている。グランド導体231,232は、グランド導体2221,2222と同じ幅である。グランド導体231は、誘電体素体200を第1、第2主面に直交する方向から見て、グランド導体2221と重なるように形成されている。グランド導体232は、誘電体素体200を第1、第2主面に直交する方向から見て、グランド導体2222と重なるように形成されている。この構成により、グランド導体231,232は、誘電体素体200を第1、第2主面に直交する方向から見て、信号導体221と重ならない。
 ここで、図4に示すように、グランド導体231,232の幅は、グランド導体2221,2222と同じ幅W222である。しかしながら、グランド導体231,232の幅とシールド導体2221,2222の幅を合わせた幅は、信号導体221の幅W221以上である。すなわち、4W222≧W221であり、少なくとも4W222≧W221Nであってもよい。
 ブリッジ導体233は、誘電体層203の短手方向に伸長する形状からなり、グランド導体231,232を、接続している。ブリッジ導体233は、誘電体層203の長手方向に沿って間隔をおいて、複数設けられている。誘電体素体200の長手方向において、ブリッジ導体233の位置と、グランド導体2221,2222の幅広部222P位置は、同じである。
 グランド導体211と、グランド導体2221,2222と、グランド導体231,232は、誘電体層201,202を貫通するように形成された層間接続導体290によって接続されている。層間接続導体290は、例えばビアホール導体であり、例えばAg,Ni,Cu,Snから選ばれる1つもしくは複数の金属を含む導電性ペーストを、誘電体層201,202に設けた孔に付与し、熱により固化させることにより形成される。液晶ポリマからなる誘電体層201,202,203を用いる場合、誘電体層201,202,203を熱圧着する工程における熱により、孔に付与された導電性ペーストを固化させる。層間接続導体290は、誘電体素体200を第1、第2主面に直交する方向から見て、グランド導体2221,2222の幅広部222P内を通る位置に形成されている。すなわち、グランド導体231,232に対しては、ブリッジ導体233の接続箇所に層間接続導体290が接続している。この構成により、グランド導体211と、グランド導体2221,2222と、グランド導体231,232を略同電位、すなわち、これらの導体をグランド電位にすることができる。そして、本実施形態に示すように、グランド導体2221,2222に幅広部222Pを設け、当該幅広部222Pで層間接続導体290に接続させ、グランド導体231,232に対してはブリッジ導体233の接続する箇所で層間接続導体290に接続させることで、グランド導体2221,2222およびグランド導体231,232の幅を狭くしても、層間接続導体290の径を大きくでき、層間接続導体290の接続信頼性を高め、低抵抗化できる。
 そして、このような構成とすることで、信号導体221を主線路とするストリップ線路型の伝送線路部20が薄型で形成される。この際、伝送線路部20では、信号導体221とグランド導体211との結合が強いので、グランド導体211がメイングランドとなり、グランド導体2221,2222およびグランド導体231,232がサブグランドとなる。また、グランド導体2221,2222およびグランド導体231,232によって、信号導体221から外部へ漏洩する電磁波を遮断できる。
 なお、当該伝送線路部20の特性インピーダンスは、信号導体221とグランド導体211の形状や位置関係、および誘電体素体200の材質特性によって基本的に決定される。すなわち、図4に示す、信号導体221の幅W221、信号導体221とグランド導体211との距離D01によって、基本的な特性インピーダンスは決定される。さらに、信号導体221とグランド導体2221,2222,231,232との結合を加味して、最終的に所望とする特性インピーダンス(例えば50Ω)に設定される。すなわち、グランド導体2221,2222,231,232の幅W222と、信号導体221と各グランド導体2221,2222,231,232との位置関係等によって設定される。
 例えば、具体的には、図4に示すように、誘電体層201の厚みD01を誘電体層202の厚みD02よりも厚くすることで、信号導体221とグランド導体211との距離を誘電体素体200の厚みの半分以上にする。すなわち、信号導体221は、誘電体素体200の厚み方向において、厚み方向の中心よりもグランド導体211側と反対側にオフセットして配置されている。このような構成により、信号導体221とグランド導体211との容量性結合を低減して、特性インピーダンスを所望値になるように設定している。
 そして、このような構成の伝送線路部20では、高周波信号が伝搬される際、図5に示すように、各導体に電流が流れる。図5は、本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部における電流の流れを示す図である。
 図5に示すように、伝送線路部20で高周波信号を伝送する場合、信号導体221には信号電流Ssが流れる。図5に示すタイミングでは、信号電流Ssは長手方向における第1方向に信号電流Ssが流れている。
 信号導体221に信号電流Ssが流れると、グランド導体2221,2222,231,232には帰還電流Srsが流れ、グランド導体211には帰還電流Srが流れる。この際、帰還電流Srs,Srは、信号電流Ssと逆方向、すなわち図5における第1方向と逆の第2方向に流れる。
 ここで、上述のように、グランド導体231,232の幅とグランド導体2221,2222の幅を合わせた幅は、信号導体221の幅W221以上である。したがって、グランド導体2221,2222,231,232の伸長方向に直交する断面の面積の和は、信号導体221の伸長方向に直交する断面の面積以上となる。
 このため、グランド導体2221,2222,231,232の純抵抗(直流抵抗)は、信号導体221の純抵抗以下となる。したがって、グランド導体2221,2222,231,232による高周波信号の伝送損失は、信号導体221による高周波信号の伝送損失以下となる。
 これにより、グランド導体2221,2222,231,232による伝送線路部20の伝送損失の増加を防止できる。したがって、低損失な伝送線路部20を構成することができる。
 この際、従来構成と異なり、複数の層にグランド導体を設けることで、個々のグランド導体の幅が狭くても、グランド導体による伝送損失を抑制できるので、誘電体素体200の幅すなわち伝送線路部20の幅を、従来構成よりも狭くできる。特に、本実施形態に示すように、グランド導体の一部と信号導体が同層、すなわち誘電体素体200の厚み方向の同じ位置に配置されることで、グランド導体を増加させても、誘電体素体200の厚みが厚くなることを防止できる。これにより、薄く幅狭な伝送線路部20を形成することができる。
 次に、外部接続部21,22の構成について、図を参照して、より具体的に説明する。図6は、本発明の第1の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの外部接続部の分解斜視図である。なお、図6では、外部接続部22を図示しているが、外部接続部21も同様の構造である。
 外部接続部22は、上述のように、誘電体素体200によって伝送線路部20と一体形成されている。誘電体素体200の外部接続部22に対応する部分は、伝送線路部20に対応する部分と比較して幅広に形成されている。なお、これらは同じ幅であってもよい。
 誘電体層201の第1主面側の面には、伝送線路部20のグランド導体211に接続するグランド接続用導体210が形成されている。グランド接続用導体210は、誘電体層201の外部接続部22に対応する領域の略全面に形成されている。グランド接続用導体210の中央には、導体非形成部が設けられている。導体非形成部内には、信号接続用導体2100が形成されている。信号接続用導体2100は、層間接続導体290が形成可能な程度の面積で形成されている。
 誘電体層202の誘電体層201側の面には、信号導体221の伸長方向の端部領域、およびグランド接続用導体220が形成されている。グランド接続用導体220は、グランド導体2221,2222に接続されている。グランド接続用導体220は、誘電体素体200の第1,第2主面に直交する方向に見て、グランド接続用導体210と重なる形状で形成されている。
 誘電体層203の誘電体層202側の面には、グランド接続用導体230は、グランド導体231,232に接続されている。グランド接続用導体230は、誘電体素体200の第1,第2主面に直交する方向に見て、グランド接続用導体210,220と重なる形状で形成されている。
 グランド接続用導体210,220,230は、複数の層間接続導体290で接続されている。信号導体221と信号接続用導体2100は、グランド接続用導体210,220,230に用いる層間接続導体とは別の層間接続導体290で接続されている。
 レジスト膜30の外部接続部22に対応する領域には、開口部301,302が設けられている。開口部301によって、信号接続用導体2100は、レジスト膜30側の外面に開口している。開口部302によって、グランド接続用導体210は、レジスト膜30側の外面に開口している。これら開口部301,302によって、信号接続用導体2100およびグランド接続用導体210が、コネクタ42の各端子にはんだ等の導電性材料を介して接続される。なお、コネクタ41,42は省略することもできる。その場合、開口部301から露出する信号接続用導体2100と、開口部302から露出するグランド接続用導体210がそれぞれ外部端子として機能する。
 以上のような構成からなる高周波伝送ケーブルは、例えば次に示すように製造される。
 まず、片面銅貼りの液晶ポリマシートである第1、第2、第3の誘電体シートを用意する。第1の誘電体フィルムの第1主面側に、パターニング処理により、グランド導体211、グランド接続用導体210、および信号接続用導体2100を形成する。第2の誘電体フィルムの第1主面側に、パターニング処理により、信号導体221,グランド導体2221,2222、グランド接続用導体220を形成する。第3の誘電体フィルムの第1主面側に、パターニング処理により、グランド導体231,232、ブリッジ導体233、グランド接続用導体230を形成する。なお、第1、第2、第3の誘電体フィルムには、各導体との組が、それぞれ複数個、配列形成されている。
 第1、第2の誘電体シートにおける層間接続導体290を形成すべき位置に、貫通孔を設けて導電性ペーストを充填する。
 第1、第2、第3の誘電体シートを積層し、熱圧着する。この熱圧着により、導電性ペーストが固化し、層間接続導体290が形成される。これにより、誘電体素体200が複数配列形成された積層誘電体シートが形成される。
 誘電体素体200にレジスト膜30を装着し、はんだ等の導電性材料を用いてコネクタ41,42を実装する。これにより、複数の高周波伝送ケーブル10が配列形成された複合体が形成される。この複合体から、それぞれ個別の高周波伝送ケーブル10を切り出す。
 上述の構造からなる高周波伝送ケーブル10は、次に示す携帯電子機器に用いることができる。図7(A)は本発明の第1の実施形態に係る携帯電子機器の部品構成を示す側面断面図であり、図7(B)は当該携帯電子機器の部品構成を説明する平面断面図である。
 携帯電子機器70は、薄型の機器筐体71を備える。機器筐体71内には、実装回路基板72A,72Bと、バッテリーパック700が配置されている。実装回路基板72A,72Bの表面には、複数のICチップ74および実装部品75が実装されている。実装回路基板72A,72Bおよびバッテリーパック700は、機器筐体71を平面視して、実装回路基板72A,72B間にバッテリーパック700が配置されるように、機器筐体71に設置されている。ここで、機器筐体71はできる限り薄型に形成されているので、機器筐体71の厚み方向においては、バッテリーパック700と機器筐体71との間隔が極狭い。したがって、この間に同軸ケーブルを配置することができない。
 しかしながら、本実施形態に示した高周波伝送ケーブル10を、当該高周波伝送ケーブル10の厚み方向と、機器筐体71の厚み方向とが一致するように配置することで、バッテリーパック700と機器筐体71との間に、高周波伝送ケーブル10を通すことができる。これにより、バッテリーパック700を中間に配して離間された実装回路基板72A,72Bを高周波伝送ケーブル10で接続することができる。
 さらに、本実施形態に示したように、高周波伝送ケーブル10は、低損失に高周波信号伝送できるので、実装回路基板72A,72B間で、高周波信号を低損失に伝送することができる。
 次に、本発明の第2の実施形態に係る高周波伝送ケーブルについて、図を参照して説明する。本実施形態の高周波伝送ケーブル10Aは、伝送線路部20Aの構成が第1の実施形態に示した高周波伝送ケーブル10と異なる。したがって、伝送線路部20Aの構成のみを具体的に説明する。
 図8は、本発明の第2の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部の分解斜視図である。図9は、図8における信号導体221が幅狭部221Nでない範囲における断面図である。
 伝送線路部20Aは、誘電体素体200Aからなる。誘電体素体200Aは、第1の実施形態に示した誘電体素体200に対して、誘電体層204を追加したものであり、他の誘電体層の基本構成は、第1の実施形態の誘電体素体200と同じである。したがって、伝送線路部20Aについても、異なる箇所のみを具体的に説明する。
 誘電体層204は、誘電体層201と誘電体層202との間に配置されている。誘電体層204の誘電体層201側の面には、グランド導体2421A,2422Aが形成されている。このグランド導体2421A,2422Aが本発明の「第3グランド導体」に相当する。
 グランド導体2421A,2422Aは、誘電体層204の長手方向に沿って伸長する形状で形成されている。グランド導体2421A,2422Aは、誘電体層204の短手方向の両端付近に形成されている。グランド導体2421Aは、誘電体素体200Aを第1、第2主面に直交する方向から見て、誘電体層202のグランド導体2221Aおよび誘電体層203のグランド導体231と重なるように形成されている。グランド導体2422Aは、誘電体素体200Aを第1、第2主面に直交する方向から見て、誘電体層202のグランド導体2222Aと誘電体層203のグランド導体232と重なるように形成されている。この構成により、グランド導体2421A,2422Aは、誘電体素体200Aを第1、第2主面に直交する方向から見て、信号導体221と重ならない。
 グランド導体2421A,2422Aには、伸長方向に沿って間隔をおいて、複数の幅広部242Pが設けられている。各幅広部242Pは、グランド導体2421A,2222Aの他の部分よりも幅が広い、言い換えれば短手方向に沿った長さが長い。グランド導体2421Aに設けられた幅広部242Pと、グランド導体2422Aに設けられた幅広部242Pの誘電体層204の長手方向における位置は、同じである。また、各幅広部242Pは、誘電体素体200Aを第1、第2主面に直交する方向から見て、各幅広部222Pと重なる位置に形成されている。
 グランド導体2421Aは、層間接続導体290により、グランド導体2221A,231、およびグランド導体211に接続されている。グランド導体2422Aは、層間接続導体290により、グランド導体2222A,232、およびグランド導体211に接続されている。
 本実施形態の伝送線路部20Aでは、図9に示すように、シールド導体2221A,2222Aの幅W222A、シールド導体2421A,2422Aの幅W242A、およびシールド導体231,232の幅W231は同じである。すなわち、W242A=W222A=W231である。このような構成とすることで、グランド導体をより多くの層に形成でき、各グランド導体の幅が狭くても、帰還電流による伝送損失を低減し、伝送線路部20Aの伝送損失の劣化を抑制できる。
 次に、本発明の第3の実施形態に係る高周波伝送ケーブルについて、図を参照して説明する。本実施形態の高周波伝送ケーブル10Bは、伝送線路部20Bの構成が第2の実施形態に示した高周波伝送ケーブル10Aの伝送線路部20Aと異なる。具体的には、各層に形成したグランド導体の幅が、第2の実施形態に示した伝送線路部20Aと異なる。したがって、伝送線路部20Bの各グランド導体の幅の構成のみを具体的に説明する。
 図10は、本発明の第3の実施形態に係る高周波伝送ケーブルの伝送線路部の分解斜視図である。図11は、図10における信号導体221が幅狭部221Nでない範囲における断面図である。
 図10、図11に示すように、グランド導体2221B,2222Bの幅W222Bは、グランド導体231,232の幅W231よりも狭い。さらに、グランド導体2421B,2422Bの幅W242Bは、グランド導体2221B,2222Bの幅W222Bよりも狭い。すなわち、W242B<W222B<W231であり、グランド導体211に近づくほど、グランド導体の幅が狭くなる。
 このような構成とすることで、グランド導体を複数の層に形成しても、狭幅のグランド導体と主面の全面に形成されたグランド導体(第1グランド導体)との間の容量結合を抑制できる。すなわち、複数の狭幅のグランド導体で構成される全幅をより広くしながら、狭幅のグランド導体と主面の全面に形成されたグランド導体と容量結合を抑制できる。
 なお、本実施形態では、主面の全面に形成されたグランド導体に近い狭幅のグランド導体ほど幅狭に形成する例を示したが、グランド導体231,232よりもグランド導体211側に配置される各グランド導体の幅は、グランド導体231,232の幅よりも短ければ、同じであってもよい。
 また、狭幅のグランド導体は、さらに厚み方向の異なる層に設けてもよい。この場合、各狭幅のグランド導体は、誘電体素体を第1、第2主面に直交する方向に見て、信号導体と重ならないように配置すればよい。
 また、上述の説明では、各導体の厚みが同じである場合を示したが、帰還電流の流れる狭幅のグランド導体の断面積の和が、信号電流の流れる信号導体の断面積以上であれば、本願発明の作用効果を得ることができる。したがって、各導体の厚みが同じでなくても、例えば、信号導体および信号導体と同じ層のグランド導体の厚みが、他の層のグランド導体の厚みよりも厚い等の場合には、狭幅のグランド導体の断面積の和が信号導体の断面積以上になるように、狭幅のグランド導体および信号導体を形成すればよい。
 また、上述の説明では、高周波伝送線路として、高周波伝送ケーブルを例にとって説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、回路基板の一部を構成する高周波伝送線路部が本発明の構成となっていてもよい。
10,10A,10B:高周波伝送ケーブル
20,20A,20B:伝送線路部
21,22:外部接続部
30:レジスト膜
41,42:コネクタ
70:携帯電子機器
71:機器筐体
72A,72B:実装回路基板
74:ICチップ
75:実装部品
200,200A,200B:誘電体素体
201,202,203,204:誘電体層
210,220,230:グランド接続用導体
211:グランド導体
221:信号導体
221N:幅狭部
222P,242P:幅広部
231,232:シールド導体
233:ブリッジ導体
290:層間接続導体
301,302:開口部
700:バッテリーパック
2100:信号接続用導体
2221,2222,2221A,2222A,2221B,2222B,231,232,2421A,2422A,2421B,2422B:グランド導体(狭幅)

Claims (9)

  1.  互いに対向する第1主面と第2主面とを有する誘電体素体と、
     前記誘電体素体における前記第1主面と前記第2主面に直交する厚み方向の途中位置に設けられた所定方向に伸長する形状の信号導体と、
     前記信号導体よりも前記第1主面側に、前記信号導体に沿う形状で形成された第1グランド導体と、
     前記信号導体よりも前記第2主面側に、前記信号導体に沿う形状であり前記厚み方向において前記信号導体と重ならない形状で且つ前記信号導体よりも狭い幅で形成された第2グランド導体と、
     前記厚み方向において、前記第2グランド導体と異なる位置に形成され、前記第2グランド導体に重なり前記信号導体と重ならない形状からなり、前記第2グランド導体に接続されている第3グランド導体と、
     を備えた、高周波伝送線路。
  2.  前記第3グランド導体は、前記厚み方向において、前記信号導体と同じ位置に形成されている、
     請求項1に記載の高周波伝送線路。
  3.  前記第2グランド導体の幅と前記第3グランド導体の幅は同じである、
     請求項1または請求項2に記載の高周波伝送線路。
  4.  前記第3グランド導体の幅は、前記第2グランド導体の幅よりも狭い、
     請求項1または請求項2に記載の高周波伝送線路。
  5.  前記第2グランド導体は、前記信号導体の伸長方向に直交する方向に間隔を空けて配置された第1導体と第2導体とからなり、
     前記第1導体と前記第2導体とを、前記信号導体の伸長方向に間隔を空けて接続するブリッジ導体を備える、
     請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の高周波伝送線路。
  6.  前記第2グランド導体の断面積と前記第3グランド導体の断面積の和は、前記信号導体の断面積以上である、請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の高周波伝送線路。
  7.  前記信号導体、前記第2グランド導体、および前記第3グランド導体の厚みは同じであり、
     前記第2グランド導体の幅と前記第3グランド導体の幅の和は、前記信号導体の幅以上である、請求項6に記載の高周波伝送線路。
  8.  前記第2グランド導体の幅および第3グランド導体の幅は、前記信号導体の幅よりも狭い、
     請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の高周波伝送線路。
  9.  前記信号導体は、部分的に狭幅部を備えており、
     前記第2グランド導体の幅および第3グランド導体の幅は、前記狭幅部の幅よりも狭い、
     請求項8に記載の高周波伝送線路。
PCT/JP2014/064911 2013-07-09 2014-06-05 高周波伝送線路 WO2015005028A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015504790A JP5967290B2 (ja) 2013-07-09 2014-06-05 高周波伝送線路
CN201490000528.2U CN205248409U (zh) 2013-07-09 2014-06-05 高频传输线路
US14/873,281 US9570786B2 (en) 2013-07-09 2015-10-02 High-frequency transmission line
US15/384,348 US10062942B2 (en) 2013-07-09 2016-12-20 High-frequency transmission line

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-143501 2013-07-09
JP2013143501 2013-07-09

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/873,281 Continuation US9570786B2 (en) 2013-07-09 2015-10-02 High-frequency transmission line

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015005028A1 true WO2015005028A1 (ja) 2015-01-15

Family

ID=52279721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/064911 WO2015005028A1 (ja) 2013-07-09 2014-06-05 高周波伝送線路

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9570786B2 (ja)
JP (1) JP5967290B2 (ja)
CN (2) CN205248409U (ja)
WO (1) WO2015005028A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018074034A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 住友電気工業株式会社 高周波装置
JP2018125491A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法
US20190088388A1 (en) * 2016-05-17 2019-03-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transmission line substrate and electronic device
JP2020521393A (ja) * 2017-06-07 2020-07-16 レイセオン カンパニー 遮蔽されたマイクロ波伝送線路
JP2022046713A (ja) * 2017-02-03 2022-03-23 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN208608339U (zh) * 2016-01-27 2019-03-15 株式会社村田制作所 信号传输线路
CN107275197A (zh) * 2016-04-08 2017-10-20 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体结构及其形成方法
US10651526B2 (en) * 2016-08-16 2020-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible flat cable comprising stacked insulating layers covered by a conductive outer skin and method for manufacturing
US10236573B2 (en) * 2017-06-20 2019-03-19 Qualcomm Incorporated On-chip coupling capacitor with patterned radio frequency shielding structure for lower loss
CN112997586B (zh) * 2018-11-22 2024-05-28 三菱电机株式会社 柔性基板
JP7160180B2 (ja) * 2019-03-20 2022-10-25 株式会社村田製作所 伝送路基板、および伝送路基板の実装構造
CN112952330B (zh) * 2021-02-02 2023-05-09 成都中微普业科技有限公司 一种非平面微带线结构

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000269707A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Nec Corp コプレーナ線路
JP2006024618A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Toshiba Corp 配線基板
JP2007306290A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Univ Of Tokyo 伝送線路
JP2009005335A (ja) * 2007-03-20 2009-01-08 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 同軸伝送線路微細構造およびその形成方法
US20100141354A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Shu-Ying Cho Slow-Wave Coaxial Transmission Line Formed Using CMOS Processes
WO2011007660A1 (ja) * 2009-07-13 2011-01-20 株式会社村田製作所 信号線路及び回路基板
JP2012182826A (ja) * 2009-08-11 2012-09-20 Murata Mfg Co Ltd 信号線路
WO2013099609A1 (ja) * 2011-12-29 2013-07-04 株式会社村田製作所 高周波信号線路及び電子機器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4914407A (en) * 1988-06-07 1990-04-03 Board Of Regents, University Of Texas System Crosstie overlay slow-wave structure and components made thereof for monolithic integrated circuits and optical modulators
JP3314594B2 (ja) * 1995-09-22 2002-08-12 松下電器産業株式会社 高周波回路用電極及びこれを用いた伝送線路、共振器
JP2002141715A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Kyocera Corp 積層型ストリップライン共振器
JP4032867B2 (ja) * 2002-08-06 2008-01-16 株式会社村田製作所 マイクロストリップライン、ストリップライン、およびこれらを用いた共振器
WO2004051746A1 (ja) * 2002-12-05 2004-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 高周波回路および高周波パッケージ
US8049319B2 (en) * 2008-10-24 2011-11-01 Electronics And Telecommunications Research Institute Ultra wideband system-on-package
US8766747B2 (en) * 2010-04-01 2014-07-01 International Business Machines Corporation Coplanar waveguide structures with alternating wide and narrow portions, method of manufacture and design structure
CN102687600B (zh) 2010-12-03 2014-04-02 株式会社村田制作所 高频信号线路

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000269707A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Nec Corp コプレーナ線路
JP2006024618A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Toshiba Corp 配線基板
JP2007306290A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Univ Of Tokyo 伝送線路
JP2009005335A (ja) * 2007-03-20 2009-01-08 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 同軸伝送線路微細構造およびその形成方法
US20100141354A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Shu-Ying Cho Slow-Wave Coaxial Transmission Line Formed Using CMOS Processes
WO2011007660A1 (ja) * 2009-07-13 2011-01-20 株式会社村田製作所 信号線路及び回路基板
JP2012182826A (ja) * 2009-08-11 2012-09-20 Murata Mfg Co Ltd 信号線路
WO2013099609A1 (ja) * 2011-12-29 2013-07-04 株式会社村田製作所 高周波信号線路及び電子機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190088388A1 (en) * 2016-05-17 2019-03-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transmission line substrate and electronic device
US11037701B2 (en) * 2016-05-17 2021-06-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transmission line substrate and electronic device
JP2018074034A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 住友電気工業株式会社 高周波装置
JP2018125491A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法
JP7003412B2 (ja) 2017-02-03 2022-01-20 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法
JP2022046713A (ja) * 2017-02-03 2022-03-23 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法
JP7223352B2 (ja) 2017-02-03 2023-02-16 大日本印刷株式会社 導電基板およびその製造方法
JP2020521393A (ja) * 2017-06-07 2020-07-16 レイセオン カンパニー 遮蔽されたマイクロ波伝送線路

Also Published As

Publication number Publication date
US9570786B2 (en) 2017-02-14
JP5967290B2 (ja) 2016-08-10
CN205248409U (zh) 2016-05-18
US10062942B2 (en) 2018-08-28
US20160028140A1 (en) 2016-01-28
US20170104257A1 (en) 2017-04-13
JPWO2015005028A1 (ja) 2017-03-02
CN205863358U (zh) 2017-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5967290B2 (ja) 高周波伝送線路
JP6540847B2 (ja) 伝送線路および電子機器
JP5751343B2 (ja) 高周波信号線路の製造方法
JP5842850B2 (ja) フラットケーブルおよび電子機器
WO2016203842A1 (ja) 電子機器、およびアンテナ素子
JP6137360B2 (ja) 高周波線路及び電子機器
US9312590B2 (en) High-frequency signal transmission line and electronic device
JP5696819B2 (ja) 伝送線路、および電子機器
WO2015015959A1 (ja) 高周波信号伝送線路及び電子機器
WO2013114975A1 (ja) 高周波信号伝送線路及び電子機器
US9177697B2 (en) Flat cable and electronic device
US9401533B2 (en) Flat cable
WO2014157031A1 (ja) 高周波伝送線路、および電子機器
US9583809B2 (en) High-frequency signal line
US9019048B1 (en) High-frequency signal transmission line and electronic device
JP6135825B2 (ja) 伝送線路部材
JP6137789B2 (ja) フラットケーブル
CN219042063U (zh) 信号传输线路
US9583810B2 (en) High-frequency signal line
JP2017143293A (ja) プリント回路板を結合するためのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015504790

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14822701

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14822701

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1