WO2014148236A1 - イメージセンサ - Google Patents

イメージセンサ Download PDF

Info

Publication number
WO2014148236A1
WO2014148236A1 PCT/JP2014/055331 JP2014055331W WO2014148236A1 WO 2014148236 A1 WO2014148236 A1 WO 2014148236A1 JP 2014055331 W JP2014055331 W JP 2014055331W WO 2014148236 A1 WO2014148236 A1 WO 2014148236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
sensor
image sensor
substrate
light source
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/055331
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亜紀子 藤内
委千弘 阿部
康一郎 岡村
松村 清一
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to DE112014001556.3T priority Critical patent/DE112014001556B4/de
Priority to JP2015506679A priority patent/JP6049858B2/ja
Priority to KR1020157025565A priority patent/KR101645151B1/ko
Priority to US14/777,645 priority patent/US9524996B2/en
Priority to CN201480016924.9A priority patent/CN105144677B/zh
Priority to TW103109360A priority patent/TW201505416A/zh
Publication of WO2014148236A1 publication Critical patent/WO2014148236A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14618Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0318Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays

Definitions

  • the present invention relates to an image sensor used in a multifunction machine, a bill reading device, or the like.
  • the image sensor irradiates a reading target with irradiation light emitted from a light source incorporated in the housing, and images light reflected by the reading target on a photoelectric conversion element via an imaging optical system such as a lens. Image information is obtained (see, for example, Patent Document 1).
  • the image sensor described in Patent Document 1 includes a first housing that holds a lens and a sensor substrate, and a second housing that holds a light source substrate and glass.
  • the imaging optical system is sealed by the second casing, and is not sealed by the first casing alone. For this reason, there exists a possibility that an imaging optical system may become dirty.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an image sensor capable of suppressing contamination of the imaging optical system is obtained.
  • An image sensor includes an imaging optical system, a light receiving unit, a first housing, and a bracket.
  • the imaging optical system focuses the light transmitted through the object to be irradiated or reflected by the object to be irradiated and transmitted through the first top plate.
  • the light receiving unit is provided along the main scanning direction and receives light focused by the imaging optical system.
  • the first casing has a first top plate portion fixed, and houses or holds the imaging optical system and the light receiving portion.
  • the bracket is provided at an end portion in the main scanning direction of the first casing, and seals the imaging optical system housed or held in the first casing.
  • the imaging optical system is sealed with the first housing, an image sensor capable of suppressing contamination of the imaging optical system is obtained.
  • FIG. 1 is an external view of an image sensor according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 3 is a side view of the image sensor according to Embodiment 1 as viewed in the main scanning direction. 3 is a cross-sectional view in the sub-scanning direction of the image sensor according to Embodiment 1.
  • FIG. It is an enlarged view of the board
  • substrate holding plate in FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an optical path of the image sensor according to Embodiment 1.
  • 5 is a perspective view of an image sensor according to Embodiment 2.
  • FIG. 1 is an external view of an image sensor according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a side view of the image sensor according to Embodiment 1 as viewed in the main scanning direction. 3 is a cross-sectional view in the sub-scanning direction of the image sensor according to Embodiment 1.
  • FIG. It is an enlarged
  • FIG. 6 is a side view of an image sensor according to Embodiment 2 as viewed in the main scanning direction. It is the side view which looked at the image sensor in the main scanning direction when the sealing plate of the image sensor which concerns on Embodiment 2 was removed. It is the side view which looked at the image sensor in the main scanning direction when the bracket of the image sensor which concerns on Embodiment 2 was removed.
  • 6 is a cross-sectional view in the sub-scanning direction of an image sensor according to Embodiment 2.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view in the main scanning direction of an image sensor according to Embodiment 2.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an optical path of an image sensor according to Embodiment 2.
  • Embodiment 1 FIG.
  • a reading target is an irradiated object that is read as an image from an image sensor by receiving irradiation light emitted from a light source.
  • the conveyance of the reading target includes not only the case where the reading target itself is conveyed but also the case where the image sensor itself moves in the sub-scanning direction with respect to the reading target.
  • the orthogonal coordinate system XYZ is defined as follows.
  • the main scanning direction of the image sensor 100 is the X axis
  • the sub scanning direction is the Y axis.
  • a direction orthogonal to the X axis and the Y axis is taken as a Z axis.
  • the reading target is arranged in the Z-axis direction of the image sensor 100.
  • the direction to be read from the image sensor 100 is set to the positive direction of the Z axis.
  • the main scanning direction is referred to as the X direction
  • the sub scanning direction is referred to as the Y direction.
  • the Z direction is the direction of depth of focus.
  • the reading target side of the image sensor 100 is referred to as + Z side, and the opposite side is referred to as ⁇ Z side.
  • one side in the main scanning direction is also referred to as + X side and the other is also referred to as ⁇ X side.
  • One side in the sub-scanning direction is also referred to as + Y side, and the other side as -Y side.
  • the reading width of the image sensor 100 is the length of a straight line that can be read by the image sensor 100. More specifically, the reading width is the length of a straight line along the main scanning direction.
  • the same reference numerals indicate the same or corresponding parts.
  • FIG. 1 is an exploded view of the image sensor according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is an external view of the image sensor according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a side view of the image sensor according to the first embodiment viewed in the main scanning direction.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view in the sub-scanning direction of the image sensor according to the first embodiment.
  • the sub-scanning direction cross section is a plane orthogonal to the main scanning direction. That is, the sub-scanning direction cross section is a YZ plane cross section.
  • FIG. 5 is an enlarged view of the substrate holding plate in FIG.
  • the image sensor 100 includes a first housing 1, a first transparent plate 2, a lens body (imaging optical system) 4, a sensor (light receiving unit) 6, a sensor substrate 7, a substrate holding plate 9, a signal A processing substrate 10 and a bracket 11 are provided.
  • the first casing 1 is a frame manufactured by extrusion, injection molding, cutting, or the like using a material having good moldability such as metal or resin.
  • An opening 1 f is formed on the surface on the + Z side of the first housing 1.
  • a step portion 1g that supports the first transparent plate 2 is formed at the edge portion of the opening 1f.
  • the step of the step portion 1g is formed in a step shape at least along the X direction.
  • the opening 1f is an optical path through which light passes. Therefore, the opening 1 f is formed such that the length in the X direction is larger than the reading width, and the length in the Y direction is larger than the length of the lens body 4 in the Y direction.
  • the first housing 1 is formed with a hole extending in the X direction. The lengths of the holes in the Y direction and the Z direction are larger than the lengths of the lens body 4 and the lens support plate 5 in the Y direction and the Z direction, respectively.
  • the first housing 1 has a YZ-plane cross section formed into a convex shape.
  • the first housing 1 has a flat surface portion 1h and a protruding portion 1i.
  • a lens body housing portion 1e for housing the lens body 4 is formed in the protruding portion 1i.
  • the tip of the projecting portion 1 i supports the first transparent plate 2.
  • a holding groove for holding the sensor drive substrate 8 and the substrate holding plate 9 is formed on the surface of the first housing 1 on the ⁇ Z side.
  • the holding groove is linearly formed along the X direction.
  • the holding groove is formed at a position shifted in the Y direction.
  • a deep groove in the Z direction is formed on the surface of the first housing 1 on the ⁇ Z side.
  • the groove is formed so that the length in the Y direction and the Z direction is larger than that of the mounting component so that the first housing 1 does not interfere with the mounting component on the sensor substrate 7.
  • a bracket mounting hole 1a is formed on the surface of the first housing 1 on the + X side and the ⁇ X side.
  • Cover mounting holes 1b are formed on the surface of the first housing 1 on the + Y side and the ⁇ Y side.
  • a light source mounting hole 1c is formed in the light source mounting reference surface 1d.
  • a surface 1j inclined with respect to the XZ plane is formed between the light source mounting reference surface 1d of the first housing 1 and the surface on which the first transparent plate 2 is placed. For this reason, the protrusion 1i is formed so that the YZ plane cross section becomes narrower toward the + Z side.
  • the first transparent plate 2 is formed of, for example, glass or resin.
  • the first transparent plate 2 functions as a cover that covers the opening 1f.
  • the first transparent plate 2 is made of a transparent material in order to suppress attenuation of light reflected from the reading target.
  • the reading object is arranged at a position away from the first transparent plate 2 on the + Z side. The light passes through the first transparent plate 2 and enters the lens body 4.
  • the first transparent plate 2 may be made of UV cut glass or IR cut glass. Thereby, the first transparent plate 2 can be provided with an optical wavelength selection function for blocking ultraviolet light or infrared light.
  • the seal 3 is composed of a sheet-like material whose both surfaces are adhesive surfaces.
  • the seal 3 is formed to have a length smaller than the lengths of the stepped portion 1g in the X direction and the Y direction.
  • An opening is formed at the center of the seal 3 so as not to block light transmitted through the first transparent plate 2.
  • the lens body 4 is an optical member that focuses light and forms an image (for example, a lens array such as a rod lens array or a macro lens array) or a composite of optical members (for example, an image that combines a mirror group and a lens).
  • Optical system Optical system
  • the sensor 6 is a sensor array including a sensor IC (light receiving element) that receives light that has passed through the lens body 4.
  • the lens body 4 will be described as a rod lens array.
  • the rod lens array is formed by a frame or the like in which a large number of rod lenses that connect erect equal-sized images are arranged in the X direction.
  • the lens body 4 for the sake of simplification, only the box-shaped outer shape elongated in the X direction is shown as the lens body 4.
  • the lens support plate 5 is a plate material extending in the X direction and reinforces the lens body 4.
  • the sensor substrate 7 is a plate material on which the sensor 6 is mounted so that the sensor 6 corresponds to the length of the reading width in the X direction.
  • the sensor substrate 7 extends in the X direction.
  • the sensor 6 is a photoelectric conversion element.
  • the sensor 6 is electrically connected to the sensor driving substrate 8 using wire bonding or the like.
  • the sensor 6 receives light converged by the lens body 4 and performs photoelectric conversion.
  • the sensor 6 is driven by the sensor drive board 8 by being electrically connected to the sensor drive board 8.
  • the sensor 6 outputs the light converted into the electric signal to the sensor drive board 8.
  • the sensor drive board 8 is a circuit board extending in the X direction.
  • the sensor drive board 8 has a connector 8 a that can be connected to the signal processing board 10.
  • the sensor drive board 8 has a fitting hole 8 b for fixing to the first housing 1.
  • the sensor drive board 8 has a circuit for driving the sensor 6 and a pad for connecting to the circuit.
  • the substrate holding plate 9 is a plate material extending in the X direction and the Y direction. When viewed from the + Z direction, the substrate holding plate 9 has a housing mounting surface 9a, a sensor substrate mounting reference surface 9b, a reinforcing structure 9d, a fitting hole 9e, and a fitting hole 9f.
  • the housing attachment surface 9a is formed at the end in the Y direction.
  • the housing attachment surface 9a protrudes to the + Z side.
  • the sensor board attachment reference surface 9b is a surface formed between the housing attachment surface 9a and the main body surface 9g.
  • the reinforcing structure 9 d protrudes on the ⁇ Z side of the substrate holding plate 9.
  • the reinforcing structure 9d extends in the X direction.
  • the sensor 6 is disposed on the + Z side of the reinforcing structure 9d.
  • the housing attachment surface 9a extends in the X direction.
  • the housing attachment surface 9a is parallel to the main body surface 9g.
  • the sensor board mounting reference surface 9b is perpendicular to the main body surface 9g.
  • the fitting hole 9 e is a hole for fixing the substrate holding plate 9 to the first housing 1.
  • the fitting hole 9e is provided on the housing attachment surface 9a.
  • the fitting hole 9 f is a hole for fixing the substrate holding plate 9 and the sensor driving substrate 8 to the first housing 1.
  • the fitting hole 9f is provided on the main body surface 9g.
  • the reinforcing structure 9d extends in the X direction. For this reason, when the board
  • the signal processing board 10 is a circuit board.
  • a connector 10a that can be connected to the sensor drive board 8, a light source drive connector 10b, a connector 10c, and fitting holes 10d and 10e are provided.
  • the connector 10 a is a connector for connecting to the sensor driving board 8.
  • the connector 10c is not shown.
  • the connector 10c is a connector for connecting to an external device.
  • the signal processing board 10 has a fitting hole 10 e for fixing to the first housing 1.
  • the sensor drive substrate 8 includes a power supply circuit that drives the light source 20 and an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) that is a signal processing circuit.
  • the signal processing board 10 and the sensor driving board 8 may be integrated as necessary.
  • the bracket 11 is a substantially L-shaped member having a surface parallel to the YZ plane and a surface parallel to the XZ plane.
  • the bracket 11 is made of a plate material made of a metal plate or the like.
  • the bracket 11 has a housing fitting hole 11a and a sealing plate fitting hole 11b on a surface parallel to the YZ plane.
  • a plane parallel to the YZ plane of the bracket 11 is formed in an area that is the same as or larger than the openings on the + X side and the ⁇ X side of the first housing 1. For this reason, the surface parallel to the YZ plane of the bracket 11 can block the + X side and ⁇ X side openings of the first housing 1 when assembled with the first housing 1.
  • the bracket 11 has a substantially L-shaped basic configuration, and may be provided with a reinforcing structure such as a box shape according to the required strength.
  • the sealing plate 12 is a plate material having a surface parallel to the YZ plane.
  • the sealing plate 12 is composed of a metal plate or the like.
  • the sealing plate 12 has a fitting hole 12 a as a hole for fixing to the bracket 11.
  • the cover 13 is a box that opens to the + Z side.
  • the cover 13 is formed from a sheet metal or a molded product.
  • the cover 13 has a fitting hole 13a.
  • the screw 14 or the spacer screw 31 is used as a fastening member in the first embodiment.
  • the screw 14 or the spacer screw 31 is, with respect to the first housing 1, the lens support plate 5, the sensor drive board 8, the board holding plate 9, the signal processing board 10, the cover 13, Conclude.
  • the screw 14 or the spacer screw 31 fastens the bracket 11 and the sealing plate 12.
  • the screw 14 or the spacer screw 31 should be optimized for the fastening strength and number suitable for the strength required for each fastening point.
  • the first transparent plate 2 is fixed to the opening 1 f by a seal 3.
  • the lens support plate 5 and the lens body 4 are bonded using an adhesive or a double-sided tape. Note that the lens support plate 5 and the lens body 4 need not be singular, and a configuration in which a plurality of members are connected may be used. A lens support plate 5 that supports the lens body 4 is inserted and held in the first housing 1. Thereby, the focus of the lens body 4 is arrange
  • the sensor substrate 7 and the sensor drive substrate 8 are attached to the substrate holding plate 9. Thereby, the substrate holding plate 9 holds the sensor substrate 7 and the sensor drive substrate 8 on the + Z side.
  • the sensor substrate 7 is bonded to the substrate holding plate 9 using an adhesive or a tape.
  • the + Y side surface of the sensor substrate 7 abuts against the sensor substrate mounting reference surface 9 b, so that the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 are in the Y direction. And relative positional accuracy is ensured in the Z direction.
  • the sensor 6 is mounted on the sensor substrate 7.
  • the sensor drive substrate 8 is disposed in parallel with the sensor substrate 7 by contacting the body surface 9 g of the substrate holding plate 9. Furthermore, the sensor drive substrate 8 is disposed using an adhesive, a tape, or the like after the fitting hole 9f and the fitting hole 8b are arranged so as to overlap in the Z direction.
  • the sensor drive board 8 is held in the first housing 1 by spacer screws 31 inserted into the fitting holes 8b and 9f. For this reason, even when the connector 8a is connected to or detached from the light source driving connector 10b, the assembled state of the sensor driving substrate 8 and the first housing 1 does not change. For this reason, the assembly
  • the substrate holding plate 9 is fixed to the first housing 1 by spacer screws 31 inserted into the fitting holes 9e and 9f.
  • the fitting hole 9e is formed on the + Y side of the sensor 6.
  • the fitting hole 9f is formed on the ⁇ Y side of the sensor 6.
  • the sensor 6 is disposed in the middle between the fitting hole 9e and the fitting hole 9f in the Y direction.
  • the substrate holding plate 9 receives the tension of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9e.
  • the substrate holding plate 9 receives the tension of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9f. Thereby, the substrate holding plate 9 is held toward the + Z side. For this reason, the sensor 6 is held toward the + Z side by the substrate holding plate 9. Even if the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 are fixed to the first housing 1 by the spacer screw 31, the sensor 6 is not easily affected by the tension when the spacer screw 31 is fastened.
  • the means for fixing the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 to the first housing 1 is not limited to the spacer screw 31, and may be fitting or adhesion using rivets.
  • the signal processing board 10 is electrically connected to the sensor driving board 8 by fitting the connector 10a to the connector 8a.
  • the fitting hole 10d and the fitting hole 9e overlap in the Z direction.
  • the board holding plate 9 and the signal processing board 10 are fastened by inserting the screw 14 into the screw hole of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9e and the fitting hole 10d.
  • the fitting hole 10e and the fitting hole 9f overlap in the Z direction.
  • the signal processing board 10 is indirectly fixed to the first housing 1.
  • the signal processing board 10 and the sensor driving board 8 are integrated, the signal processing board 10 may be fixed to the first casing 1 by fixing the sensor driving board 8 to the first casing 1. Needless to say.
  • the bracket 11 is fixed to the first housing 1 by inserting a screw 14 into the housing fitting hole 11a and the bracket mounting hole 1a of the first housing 1.
  • the sealing plate 12 is fixed to the bracket 11 by inserting a screw 14 into the fitting hole 12 a and the sealing plate fitting hole 11 b of the bracket 11.
  • the cover 13 is fixed to the first housing 1 by inserting a screw 14 into the fitting hole 13a and the cover mounting hole 1b of the first housing 1.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an optical path of the image sensor according to the first embodiment.
  • the light source 20 is disposed to face the image sensor 100 with the reading target 30 interposed therebetween. Light from the light source 20 passes through the reading object 30 and enters the image sensor 100. The light incident on the image sensor 100 passes through the first transparent plate 2 and forms an image on the sensor 6 via the lens body 4. Thereby, the image information of the reading object 30 forms an image on the sensor 6 as light.
  • the photoelectrically converted light reaches the signal processing board 10 via the sensor driving board 8 from the sensor 6, and is output to an external device of the image sensor 100 via the connector 10c.
  • the image information of the reading object 30 is output to an external device of the image sensor 100 as an electrical signal.
  • the light source 20 is arranged on the same side as the image sensor 100 with respect to the reading target 30, the light emitted from the light source 20 is different in that the light is reflected by the reading target 30 and enters the image sensor 100. The operation after entering the sensor 100 is the same.
  • the substrate holding plate 9 receives the tension of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9e.
  • the substrate holding plate 9 receives the tension of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9f. Thereby, the substrate holding plate 9 is held toward the + Z side. For this reason, the sensor substrate 7 and the sensor 6 are held toward the + Z side by the substrate holding plate 9. Even if the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 are fixed to the first housing 1 by the spacer screw 31, the sensor 6 is not easily affected by the tension when the spacer screw 31 is fastened.
  • the + Y side surface of the sensor substrate 7 is in contact with the sensor substrate mounting reference surface 9b. Spacer screws 31 are inserted into the fitting holes 9e and 9f.
  • the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 are held by the first housing 1 and the substrate holding plate 9 in a state where the positions are determined with high accuracy in the Y direction and the Z direction.
  • the sensor drive board 8 is held in the first housing 1 by spacer screws 31 inserted into the fitting holes 8b and the fitting holes 9f. For this reason, even when the connector 8a is connected to or detached from the light source driving connector 10b, the assembled state of the sensor driving substrate 8 and the first housing 1 does not change. Thereby, the assembly
  • the signal processing board 10 when the signal processing board 10 is fastened to the substrate holding plate 9 by the spacer screw 31, the signal processing board 10 extends longer to the + Y side than the substrate holding plate 9. As a result, an electrical component including the connector 10a can be mounted on the front and back surfaces of the signal processing board 10 on the + Y side.
  • the reinforcing structure 9d protrudes on the ⁇ Z side of the substrate holding plate 9.
  • the opening 1 f is sealed with the first transparent plate 2.
  • the opening on the ⁇ Z side of the first housing 1 is sealed with a sensor driving substrate 8 and a substrate holding plate 9.
  • a hole in the X direction of the first housing 1 is sealed with a bracket 11 and a sealing plate 12. That is, since all the openings formed in the first housing 1 have a sealing structure, a high dustproof effect is ensured for the lens body 4 and the sensor 6 inside the first housing 1. be able to.
  • the light source 20 is placed by being in contact with the light source mounting reference surface 1d provided with the light source mounting hole 1c and the surface on the + Z side of the flat surface portion 1h.
  • the surface 1j is inclined with respect to the XZ plane.
  • the protrusion 1i is formed so that the YZ plane cross section becomes narrower toward the + Z side.
  • the light source 20 can be arrange
  • the light source 20 can be separated from the first housing 1 and the incident angle can be increased. Further, when the illuminance of the light source 20 is more required, the light source 20 can be brought close to the reading object 30. Further, when ripple (deviation) occurs in a light source in which point light sources are arranged in an array, the light source 20 can be separated from the reading object 30.
  • Embodiment 2 a configuration of an image sensor and a method for manufacturing the image sensor will be described.
  • the orthogonal coordinate system XYZ is defined as follows.
  • the main scanning direction of the image sensor 200 is the X axis
  • the sub scanning direction is the Y axis.
  • a direction orthogonal to the X axis and the Y axis is taken as a Z axis.
  • the reading target is arranged in the Z-axis direction of the image sensor 200.
  • the direction to be read from the image sensor 200 is set to the positive direction of the Z axis.
  • the main scanning direction is referred to as the X direction
  • the sub scanning direction is referred to as the Y direction.
  • the Z direction is the direction of depth of focus.
  • the reading target side of the image sensor 200 is referred to as + Z side, and the opposite side is referred to as ⁇ Z side.
  • one side in the main scanning direction is also referred to as + X side and the other is also referred to as ⁇ X side.
  • One side in the sub-scanning direction is also referred to as + Y side, and the other side as -Y side.
  • the reading width of the image sensor 200 is the length of a straight line that can be read by the image sensor 200. More specifically, the reading width is the length of a straight line along the main scanning direction.
  • the same reference numerals indicate the same or corresponding parts.
  • FIG. 7 is an exploded view of the image sensor according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view of the image sensor according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a side view of the image sensor according to the second embodiment when viewed in the sub-scanning direction.
  • FIG. 10 is a side view of the image sensor according to the second embodiment viewed in the main scanning direction.
  • FIG. 11 is a side view of the image sensor viewed in the main scanning direction when the sealing plate of the image sensor according to the second embodiment is removed.
  • FIG. 12 is a side view of the image sensor viewed in the main scanning direction when the bracket of the image sensor according to the second embodiment is removed.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view in the sub-scanning direction of the image sensor according to the second embodiment.
  • the sub-scanning direction cross section is a plane orthogonal to the main scanning direction. That is, the sub-scanning direction cross section is a YZ plane cross section.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view in the main scanning direction of the image sensor according to the second embodiment.
  • the cross section in the main scanning direction is a plane orthogonal to the sub scanning direction. That is, the main scanning direction section is an XZ plane section.
  • the image sensor 200 includes a first housing 1, a first transparent plate 2, a lens body (imaging optical system) 4, a sensor (light receiving unit) 6, a sensor substrate 7, a substrate holding plate 9, a signal
  • casing 15 which has a heat radiating surface (heat radiating fin) 15e, the 2nd transparent plate 16, and the light source 20 are provided.
  • the first casing 1 is a frame manufactured by extrusion, injection molding, cutting, or the like using a material having good moldability such as metal or resin.
  • An opening 1 f is formed on the surface on the + Z side of the first housing 1.
  • a step portion 1g that supports the first transparent plate 2 is formed at the edge portion of the opening 1f.
  • the step of the step portion 1g is formed in a step shape at least along the X direction.
  • the opening 1f is an optical path through which light passes. Therefore, the opening 1 f is formed such that the length in the X direction is larger than the reading width, and the length in the Y direction is larger than the length of the lens body 4 in the Y direction.
  • the first housing 1 is formed with a hole extending in the X direction. The lengths of the holes in the Y direction and the Z direction are larger than the lengths of the lens body 4 and the lens support plate 5 in the Y direction and the Z direction, respectively.
  • the first housing 1 has a YZ-plane cross section formed into a convex shape.
  • the first housing 1 has a flat surface portion 1h and a protruding portion 1i.
  • a lens body housing portion 1e for housing the lens body 4 is formed in the protruding portion 1i.
  • the tip of the projecting portion 1 i supports the first transparent plate 2.
  • a holding groove for holding the sensor drive substrate 8 and the substrate holding plate 9 is formed on the surface of the first housing 1 on the ⁇ Z side.
  • the holding groove is linearly formed along the X direction.
  • the holding groove is formed at a position shifted in the Y direction.
  • a deep groove in the Z direction is formed on the surface of the first housing 1 on the ⁇ Z side.
  • the groove is formed so that the length in the Y direction and the Z direction is larger than that of the mounting component so that the first housing 1 does not interfere with the mounting component on the sensor substrate 7.
  • a bracket mounting hole 1a is formed on the surface of the first housing 1 on the + X side and the ⁇ X side.
  • Cover mounting holes 1b are formed on the surface of the first housing 1 on the + Y side and the ⁇ Y side.
  • a light source mounting hole 1c is formed in the light source mounting reference surface 1d.
  • a surface 1j inclined with respect to the XZ plane is formed between the light source mounting reference surface 1d of the first housing 1 and the surface on which the first transparent plate 2 is placed. For this reason, the protrusion 1i is formed so that the YZ plane cross section becomes narrower toward the + Z side.
  • the first transparent plate 2 is formed of, for example, glass or resin.
  • the first transparent plate 2 functions as a cover that covers the opening 1f.
  • the first transparent plate 2 is made of a transparent material in order to suppress attenuation of light reflected from the reading target.
  • the reading object is arranged at a position away from the first transparent plate 2 on the + Z side. The light passes through the first transparent plate 2 and enters the lens body 4.
  • the first transparent plate 2 may be made of UV cut glass or IR cut glass. Thereby, the first transparent plate 2 can be provided with an optical wavelength selection function for blocking ultraviolet light or infrared light.
  • the seal 3 is composed of a sheet-like material whose both surfaces are adhesive surfaces.
  • the seal 3 is formed to have a length smaller than the lengths of the stepped portion 1g in the X direction and the Y direction.
  • An opening is formed at the center of the seal 3 so as not to block light transmitted through the first transparent plate 2.
  • the lens body 4 is an optical member that focuses light and forms an image (for example, a lens array such as a rod lens array or a macro lens array) or a composite of optical members (for example, an image that combines a mirror group and a lens).
  • Optical system Optical system
  • the sensor 6 is a sensor array including a sensor IC (light receiving element) that receives light that has passed through the lens body 4.
  • Embodiment 2 will be described assuming that the lens body 4 is a rod lens array.
  • the rod lens array is formed by a frame or the like in which a large number of rod lenses that connect erect equal-sized images are arranged in the X direction.
  • the lens body 4 for the sake of simplification, only the box-shaped outer shape elongated in the X direction is shown as the lens body 4.
  • the lens support plate 5 is a plate material extending in the X direction and reinforces the lens body 4.
  • the sensor substrate 7 is a plate material on which the sensor 6 is mounted so that the sensor 6 corresponds to the length of the reading width in the X direction.
  • the sensor substrate 7 extends in the X direction.
  • the sensor 6 is a photoelectric conversion element.
  • the sensor 6 is electrically connected to the sensor driving substrate 8 using wire bonding or the like.
  • the sensor 6 receives light converged by the lens body 4 and performs photoelectric conversion.
  • the sensor 6 is driven by the sensor drive board 8 by being electrically connected to the sensor drive board 8.
  • the sensor 6 outputs the light converted into the electric signal to the sensor drive board 8.
  • the sensor drive board 8 is a circuit board extending in the X direction.
  • the sensor drive board 8 has a connector 8 a that can be connected to the signal processing board 10.
  • the sensor drive board 8 has a fitting hole 8 b for fixing to the first housing 1.
  • the sensor drive board 8 has a circuit for driving the sensor 6 and a pad for connecting to the circuit.
  • the substrate holding plate 9 is a plate material extending in the X direction and the Y direction. When viewed from the + Z direction, the substrate holding plate 9 has a housing mounting surface 9a, a sensor substrate mounting reference surface 9b, a reinforcing structure 9d, a fitting hole 9e, and a fitting hole 9f.
  • the housing attachment surface 9a is formed at the end in the Y direction.
  • the housing attachment surface 9a protrudes to the + Z side.
  • the sensor board attachment reference surface 9b is a surface formed between the housing attachment surface 9a and the main body surface 9g.
  • the reinforcing structure 9 d protrudes on the ⁇ Z side of the substrate holding plate 9.
  • the reinforcing structure 9d extends in the X direction.
  • the sensor 6 is disposed on the + Z side of the reinforcing structure 9d.
  • the housing attachment surface 9a extends in the X direction.
  • the housing attachment surface 9a is parallel to the main body surface 9g.
  • the sensor board mounting reference surface 9b is perpendicular to the main body surface 9g.
  • the fitting hole 9 e is a hole for fixing the substrate holding plate 9 to the first housing 1.
  • the fitting hole 9e is provided on the housing attachment surface 9a.
  • the fitting hole 9 f is a hole for fixing the substrate holding plate 9 and the sensor driving substrate 8 to the first housing 1.
  • the fitting hole 9f is provided on the main body surface 9g.
  • the reinforcing structure 9d extends in the X direction. For this reason, when the board
  • the signal processing board 10 is a circuit board.
  • a connector 10a that can be connected to the sensor drive board 8, a light source drive connector 10b, a connector 10c, and fitting holes 10d and 10e are provided.
  • the connector 10 a is a connector for connecting to the sensor driving board 8.
  • the connector 10c is not shown.
  • the connector 10c is a connector for connecting to an external device.
  • the signal processing board 10 has a fitting hole 10 e for fixing to the first housing 1.
  • the sensor drive substrate 8 includes a power supply circuit that drives the light source 20 and an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) that is a signal processing circuit.
  • the signal processing board 10 and the sensor driving board 8 may be integrated as necessary.
  • the bracket 41 is a substantially L-shaped member having a surface parallel to the YZ plane and a surface parallel to the XZ plane.
  • the bracket 41 is made of a plate material made of a metal plate or the like.
  • the bracket 41 has a housing fitting hole 41a and a sealing plate fitting hole 41b on a surface parallel to the YZ plane.
  • the bracket 41 can close the + X side and the ⁇ X side of the space formed inside the second housing 15, leaving the opening 15 g formed in the second housing 15.
  • the openings 15g are formed on the + X side and the ⁇ X side of the second housing 15.
  • the opening 15g is formed on the + Z side with respect to the first housing 1.
  • the bracket 41 covers the + X side and the ⁇ X side of the second housing 15 together with the sealing plate 42.
  • the bracket 41 has a substantially L-shaped basic configuration, and may be provided with a reinforcing structure such as a box shape according to the required strength.
  • the sealing plate 42 is a substantially L-shaped member having a surface parallel to the YZ plane and a surface parallel to the XY plane.
  • the sealing plate 42 is made of a plate material made of metal or resin.
  • the sealing plate 42 has a fitting hole 42a and a glass pressing surface 42b.
  • the fitting hole 42a is a hole for fixing the sealing plate 42 to a surface parallel to the YZ plane of the bracket 41, and the YZ coordinates coincide with the sealing plate fitting hole 41b.
  • the glass pressing surface 42b is a surface parallel to the XY plane on the ⁇ Z side of the sealing plate 42.
  • the glass pressing surface 42b is continuous with a surface parallel to the YZ plane of the sealing plate 42.
  • the length of the glass pressing surface 42b in the Y direction is equal to the length of the second transparent plate 16 in the Y direction.
  • the length of the glass pressing surface 42b in the Z direction is equal to 1 ⁇ 2 of the difference between the lengths of the second transparent plate 16 and the plate 18 in the Z direction.
  • the cover 13 is a box that opens to the + Z side.
  • the cover 13 is formed from a sheet metal or a molded product.
  • the cover 13 has a fitting hole 13a.
  • the second casing 15 is a columnar member manufactured by extrusion, injection molding, cutting, or the like using a material having good moldability such as metal or resin.
  • the second housing 15 extends in the X direction.
  • the second housing 15 includes a first housing mounting surface 15a, a first housing mounting hole 15b, a light source substrate mounting surface 15c, a glass mounting surface 15d, and a heat radiating surface 15e.
  • the first housing mounting surface 15a is parallel to the light source mounting reference surface 1d.
  • the first housing mounting hole 15b is disposed on the first housing mounting surface 15a.
  • the first housing mounting hole 15b overlaps the light source mounting hole 1c in the Y direction.
  • the light source substrate mounting surface 15c is continuous with the first housing mounting surface 15a.
  • the light source substrate mounting surface 15c has an angle with respect to the first housing mounting surface 15a and extends in the X direction. When the angle formed between the light source substrate mounting surface 15c and the first housing mounting surface 15a is ⁇ , 90 ° ⁇ ⁇ 180 °. When the irradiation direction of the light source 20 is perpendicular to the light source substrate mounting surface 15c, the incident angle with respect to the reading target is 180- ⁇ .
  • the glass mounting surface 15d is parallel to the ⁇ Z side surface of the first transparent plate 2.
  • the glass mounting surface 15 d is formed in an area sufficient to support the second transparent plate 16 and the plate 18.
  • the glass mounting surface 15d does not extend to the + Z side of the light source substrate mounting surface 15c so as not to block the optical path from the light source 20 to the reading target.
  • the heat radiation surface 15e is a surface located on the back side in the Y direction of the light source substrate mounting surface 15c.
  • the heat dissipation surface 15e is a surface formed by fin-shaped protrusions.
  • the fins of the heat radiating surface 15e protrude in the Y direction.
  • the heat radiating surface 15e radiates heat from the light source 20 to the atmosphere.
  • the number, length, width, pitch, etc. of the fin wings can be optimized according to the design conditions such as the amount of heat generated by the light source 20 and the external shape constraints of the image sensor 200. It is.
  • the second transparent plate 16 is formed of, for example, glass or resin.
  • the second transparent plate 16 functions as a cover that covers the + Z side opening of the second housing 15.
  • the second transparent plate 16 is made of a transparent material in order to suppress attenuation of light reflected by the reading target.
  • the reading target is arranged on the + Z side of the second transparent plate 16.
  • the seal 17 is composed of a sheet-like material whose both surfaces are adhesive surfaces.
  • the seal 17 is formed to have a length smaller than the lengths of the plate 18 in the X direction and the Y direction.
  • An opening is formed in the center of the seal 17 so as not to block light transmitted through the second transparent plate 16.
  • the plate 18 is formed by molding a resin.
  • the plate 18 is a sheet-like or plate-like member.
  • the plate 18 is formed to have a length smaller than the lengths of the glass mounting surface 15d in the X direction and the Y direction.
  • An opening is formed in the center of the plate 18 so as not to block light transmitted through the second transparent plate 16.
  • the opening of the plate 18 has the same shape as the opening of the seal 17 on the XY plane.
  • the light source substrate 19 has a length smaller than the lengths of the light source substrate mounting surface 15c in the X direction and the Y direction.
  • the light source substrate 19 is a plate material extending in the X direction.
  • the light source substrate 19 is composed of a glass epoxy substrate or a metal substrate such as aluminum or copper.
  • the light source board 19 has a connector 19 a to which power for driving the light source 20 is supplied.
  • the light source substrate 19 may have a configuration in which the divided substrates are arranged in the X direction as necessary.
  • the light source 20 is a point light source such as an LED.
  • the light source 20 may have a configuration in which a plurality of color light sources, for example, a plurality of color light sources emitting red, blue, green, UV light, and infrared light are combined as necessary.
  • a plurality of light sources 20 may be mounted on the light source substrate 19 not only in the X direction but also in the Y direction.
  • the harness 21 is a cable for driving the light source 20.
  • the harness 21 is formed with a length sufficient to connect the light source substrate 19 and the signal processing substrate 10.
  • the seal 22 is made of a sheet-like material whose both surfaces are adhesive surfaces.
  • the adhesive surface of the seal 22 has the same shape as the adhesive surface of the light source substrate 19.
  • the seal 22 is preferably made of a material having good thermal conductivity.
  • the first transparent plate 2 is fixed to the opening 1 f by a seal 3.
  • the lens support plate 5 and the lens body 4 are bonded using an adhesive or a double-sided tape. Note that it is not necessary for both the lens support plate 5 and the lens body 4 to be singular, and a configuration in which a plurality of members are connected may be used.
  • a lens support plate 5 that supports the lens body 4 is inserted and held in the first housing 1. Thereby, the focus of the lens body 4 is arrange
  • the sensor substrate 7 and the sensor drive substrate 8 are attached to the substrate holding plate 9. Thereby, the substrate holding plate 9 holds the sensor substrate 7 and the sensor drive substrate 8 on the + Z side.
  • the sensor substrate 7 is bonded to the substrate holding plate 9 using an adhesive or a tape.
  • the + Y side surface of the sensor substrate 7 abuts against the sensor substrate mounting reference surface 9 b, so that the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 are in the Y direction. And relatively high positional accuracy is ensured in the Z direction.
  • the sensor 6 is mounted on the sensor substrate 7.
  • the sensor drive substrate 8 is disposed in parallel with the sensor substrate 7 by contacting the body surface 9 g of the substrate holding plate 9. Furthermore, the sensor drive substrate 8 is disposed using an adhesive, a tape, or the like after the fitting hole 9f and the fitting hole 8b are arranged so as to overlap in the Z direction.
  • the sensor drive board 8 is held in the first housing 1 by spacer screws 31 inserted into the fitting holes 8b and 9f. For this reason, even when the connector 8a is connected to or detached from the light source driving connector 10b, the assembled state of the sensor driving substrate 8 and the first housing 1 does not change. For this reason, the assembly
  • the substrate holding plate 9 is fixed to the first housing 1 by spacer screws 31 inserted into the fitting holes 9e and 9f.
  • the fitting hole 9e is formed on the + Y side of the sensor 6.
  • the fitting hole 9f is formed on the ⁇ Y side of the sensor 6.
  • the sensor 6 is disposed in the middle between the fitting hole 9e and the fitting hole 9f in the Y direction.
  • the substrate holding plate 9 receives the tension of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9e.
  • the substrate holding plate 9 receives the tension of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9f. Thereby, the substrate holding plate 9 is held toward the + Z side. For this reason, the sensor 6 is held toward the + Z side by the substrate holding plate 9. Even if the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 are fixed to the first housing 1 by the spacer screw 31, the sensor 6 is not easily affected by the tension when the spacer screw 31 is fastened.
  • the means for fixing the sensor substrate 7 and the substrate holding plate 9 to the first housing 1 is not limited to the spacer screw 31, and may be fitting or adhesion using rivets.
  • the signal processing board 10 is electrically connected to the sensor driving board 8 by fitting the connector 10a to the connector 8a.
  • the fitting hole 10d and the fitting hole 9e overlap in the Z direction.
  • the board holding plate 9 and the signal processing board 10 are fastened by inserting the screw 14 into the screw hole of the spacer screw 31 inserted into the fitting hole 9e and the fitting hole 10d.
  • the fitting hole 10e and the fitting hole 9f overlap in the Z direction.
  • the signal processing board 10 is indirectly fixed to the first housing 1.
  • the signal processing board 10 and the sensor driving board 8 are integrated, the signal processing board 10 may be fixed to the first casing 1 by fixing the sensor driving board 8 to the first casing 1. Needless to say.
  • the bracket 41 is fixed to the first housing 1 by inserting a screw 14 into the housing fitting hole 41a and the bracket mounting hole 1a of the first housing 1.
  • the light source 20 and the connector 19a are assembled by mounting on the light source substrate 19 using soldering. Thereby, the light source substrate 19 becomes a linear light source.
  • a surface light source such as a lamp or an EL light source may be used.
  • the light source substrate 19 is fixed to the light source substrate mounting surface 15c with a seal 22.
  • the second casing 15 is fixed to the first casing 1 by inserting the screw 14 into the first casing mounting hole 15b. Similar to the second housing 15 on the + Y side, the second housing 15 on the ⁇ Y side is also fixed to the first housing 1.
  • the second casing 15 Since the second casing 15 is fixed to the first casing 1, the ⁇ Z side surface of the second casing 15 comes into contact with the + Z side surface of the flat portion 1h.
  • the first housing attachment surface 15a contacts the light source attachment reference surface 1d. Thereby, the second casing 15 and the first casing 1 are fixed with relatively high positional accuracy in the Z direction.
  • a recess 15f is formed between the flat portion 1h and the heat radiating surface 15e.
  • the recess 15f is recessed in the Y direction. More specifically, the recess 15f is formed by the surface of the flat portion of the first housing 1 on the + Z side, the surface of the heat radiating surface 15e on the ⁇ Z side of the fin, and the surface of the first housing 1 and the heat radiating surface 15e. And a plane parallel to the XZ plane of the second casing located between them.
  • the concave portion 15f is formed between the vicinity of the light source substrate mounting surface 15c of the second housing 15 and the flat portion 1h.
  • the terminal that the harness 21 has at one end is inserted into the connector 19a.
  • the terminal that the harness 21 has at the other end is inserted into the light source driving connector 10b.
  • the harness 21 is taken out of the first housing 1 from the flat surface portion 1h and connected to the light source substrate 19 fixed to the second housing 15 via the recess 15f.
  • the harness 21 includes, in order from the light source driving connector 10b, a recess formed on the + X side of the flat surface portion 1h, a recess 15f, and a recess formed on the + X side of the second housing 15. And extends toward the connector 19a. For this reason, even if the thickness and the number of the harnesses 21 change, the lengths of the image sensor 200 in the X direction, the Y direction, and the Z direction do not change as long as the harness 21 can be passed through the respective recesses.
  • the cover 13 is fixed to the first housing 1 by inserting a screw 14 into the fitting hole 13a and the cover mounting hole 1b.
  • the second transparent plate 16 is bonded to the plate 18 by a seal 17.
  • the second transparent plate 16 is inserted in the X direction toward the inside of the second housing 15 along the glass attachment surface 15d from the opening 15g.
  • the length of the plate 18 in the Y direction is larger than the length of the second transparent plate 16 in the Y direction, and is smaller than the length of the opening formed in the glass attachment surface 15d in the Y direction. For this reason, when the second transparent plate 16 is inserted into the opening 15g, the plate 18 functions as a rail for the second transparent plate 16 to slide. Since the plate 18 closes the space between the second housing 15 and the second transparent plate 16, it becomes possible to prevent foreign matter from entering.
  • the sealing plate 42 is attached to the bracket 41.
  • the glass pressing surface 42b is located on the + Z side of the plate 18, but is not located on the + Z side of the second transparent plate 16. Thereby, the sealing plate 42 does not directly press the second transparent plate 16. That is, the sealing plate 42 indirectly fixes the second transparent plate 16 in the X direction and the Z direction. Since the sealing plate 42 is positioned on the + Z side of the plate 18, the gap formed between the second housing 15 and the second transparent plate 16 is closed, so that foreign matter can be prevented from being mixed. .
  • the means for attaching the sealing plate 42 to the bracket 41 is not limited to the fixing means using the screws 14, and fitting or adhesion using rivets may be used.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of an optical path of the image sensor according to the second embodiment.
  • the light source 20 is driven by the signal processing board 10 via the harness 21.
  • Light from the light source 20 passes through the second transparent plate 16 and is irradiated to the reading object 30.
  • the light reflected by the reading object 30 passes through the second transparent plate 16 and the first transparent plate 2 and forms an image on the sensor 6 through the lens body 4.
  • the image information of the reading object 30 forms an image on the sensor 6 as light.
  • the photoelectrically converted light reaches the signal processing board 10 from the sensor 6 through the sensor driving board 8, and is output to an external device of the image sensor 200 through the connector 10c.
  • the image information of the reading object 30 is output to an external device of the image sensor 200 as an electrical signal.
  • the heat generated from the light source 20 is transferred to the light source substrate 19 through the surface on which the light source 20 is mounted on the light source substrate 19.
  • the heat of the light source substrate 19 is transferred to the seal 22 that is in close contact with the back surface of the surface on which the light source 20 is mounted.
  • the heat of the seal 22 is transferred to the second casing 15 through the light source board mounting surface 15c.
  • the heat of the second casing 15 is radiated from the surface of the second casing 15 including the heat radiating surface 15e to the atmosphere after the heat from the light source substrate mounting surface 15c is diffused into the second casing 15.
  • the harness 21 is wired with the recess 15f as a harness route.
  • the recess 15 f is recessed inside the second housing 15.
  • the harness 21 is wired inside the outer shape of the second housing 15.
  • the opening 1 f is sealed with the first transparent plate 2.
  • the opening on the ⁇ Z side of the first housing 1 is sealed with a sensor driving substrate 8 and a substrate holding plate 9.
  • a hole in the X direction of the first housing 1 is sealed with a bracket 41 and a sealing plate 42. That is, since all the openings formed in the first housing 1 have a sealing structure, a high dustproof effect is ensured for the lens body 4 and the sensor 6 inside the first housing 1. be able to.
  • the plate 18 and the second transparent plate 16 are placed on the glass mounting surface 15d.
  • the lengths of the plate 18 in the X direction and the Y direction are substantially equal to the lengths of the glass mounting surface 15d in the X direction and the Y direction. Further, a part of the + Z side surface of the plate 18 overlaps the ⁇ Z side surface of the second transparent plate 16 in the Z direction.
  • the first housing attachment surface 15a is in contact with the light source attachment reference surface 1d.
  • the ⁇ Z side surface of the second housing 15 is in contact with the + Z side surface of the flat surface portion 1h. Further, the + X side and the ⁇ X side of the second housing 15 are covered with the bracket 41 and the sealing plate 42.
  • a light source substrate 19 is fixed to the light source substrate mounting surface 15 c by a seal 22. For this reason, the light source 20 is held by the second housing 15.
  • the second casing 15 is fastened to the first casing 1 by inserting a screw 14 into the light source mounting hole 1c.
  • the second housing 15 can be easily attached to or detached from the first housing 1 by attaching and detaching the screws 14. Thereby, the light source board
  • the bracket 41 does not cover the + Z side of the glass mounting surface 15d. More specifically, the bracket 41 does not cover the opening formed on the + Z side or the ⁇ Z side that opens in the X direction of the second housing 15. For this reason, it is possible to pull out the second transparent plate 16 and the plate 18 in the X direction with the bracket 41 attached. If the surface state of the second transparent plate 16 is deteriorated due to breakage or wear, desired optical characteristics and dust resistance may not be obtained from the image sensor 200 in some cases. Even in such a case, the second transparent plate 16 and the plate 18 can be easily replaced while maintaining the dustproof effect of the lens body 4 inside the first housing 1.
  • the harness 21 passes through the non-projecting part (recessed part 15 f) of the second casing 15 formed between the fixed part of the light source board 19 of the second casing 15 and the flat part 1 h. 19, the external dimensions do not change even if the harness 21 is routed through the outside of the housing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

 イメージセンサ(100)は、読取対象を透過し又は読取対象で反射し、第一透明板(2)を透過した光を集束するレンズ体(4)と、X方向に沿って設けられ、レンズ体(4)で集束された光を受光するセンサ(6)と、第一透明板(2)が固定され、レンズ体(4)及びセンサ(6)を収納又は保持する第一筐体(1)と、第一筐体(1)のX方向端部に設けられ、第一筐体(1)に収納又は保持されたレンズ体(4)を封止するブラケット(11)と、を備える。

Description

イメージセンサ
 この発明は、複合機や紙幣読取装置などに用いられるイメージセンサに関するものである。
 イメージセンサは、筐体内に組み込まれた光源から発せられる照射光を読取対象に照射し、読取対象で反射した光を、レンズなどの結像光学系を介して光電変換素子上に結像し、画像情報を得ている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載されたイメージセンサは、レンズ及びセンサ基板を保持する第一筐体と光源基板及びガラスを保持する第二筐体を備えている。
特開2006-237977号公報 特開2008-140632号公報
 特許文献1に記載のイメージセンサでは、結像光学系は、第二筐体で封止されており、第一筐体単体では封止されていない。このため、結像光学系が汚れるおそれがある。
 この発明は、上述のような課題を解消するためになされたものであり、結像光学系の汚れを抑えることができるイメージセンサを得る。
 この発明に係るイメージセンサは、結像光学系と、受光部と、第一筐体と、ブラケットと、を備えるものである。結像光学系は、被照射体を透過し又は被照射体で反射し、第一天板部を透過した光を集束する。受光部は、主走査方向に沿って設けられ、結像光学系で集束された光を受光する。第一筐体は、第一天板部が固定され、結像光学系及び受光部を収納又は保持する。ブラケットは、第一筐体の主走査方向端部に設けられ、第一筐体に収納又は保持された結像光学系を封止する。
 この発明によれば、結像光学系は第一筐体で封止されているので、結像光学系の汚れを抑えることができるイメージセンサが得られる。
この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの分解図である。 実施の形態1に係るイメージセンサの外観図である。 実施の形態1に係るイメージセンサを主走査方向に見た側面図である。 実施の形態1に係るイメージセンサの副走査方向断面図である。 図4における基板保持板の拡大図である。 実施の形態1に係るイメージセンサの光路例を示す図である。 この発明の実施の形態2に係るイメージセンサの分解図である。 実施の形態2に係るイメージセンサの斜視図である。 実施の形態2に係るイメージセンサを副走査方向に見た側面図である。 実施の形態2に係るイメージセンサを主走査方向に見た側面図である。 実施の形態2に係るイメージセンサの封止板を除去した際、イメージセンサを主走査方向に見た側面図である。 実施の形態2に係るイメージセンサのブラケットを除去した際、イメージセンサを主走査方向に見た側面図である。 実施の形態2に係るイメージセンサの副走査方向断面図である。 実施の形態2に係るイメージセンサの主走査方向断面図である。 実施の形態2に係るイメージセンサの光路例を示す図である。
 実施の形態1.
 この発明の実施の形態1では、イメージセンサの構成、及びイメージセンサの製造方法を説明する。本願明細書において、読取対象とは、光源から発せられる照射光を受けることにより、イメージセンサから画像として読み取られる被照射体である。本願明細書において、読取対象の搬送とは、読取対象自体が搬送される場合に加え、読取対象に対してイメージセンサ自体が副走査方向に動く場合も含む。
 以下、実施の形態1について図1~図5を用いて説明する。実施の形態1では直交座標系XYZを以下のように定義する。イメージセンサ100の主走査方向をX軸、副走査方向をY軸とする。X軸及びY軸に直交する方向をZ軸とする。読取対象はイメージセンサ100のZ軸方向に配置される。イメージセンサ100から読取対象の方向をZ軸の正の向きにとる。以下、主走査方向をX方向、副走査方向をY方向という。Z方向は焦点深度の方向である。なお、イメージセンサ100の読取対象側を+Z側、その反対側を-Z側という。同様に、主走査方向の一方の側を+X側、他方を-X側ともいう。また、副走査方向の一方の側を+Y側、他方を-Y側ともいう。さらに、実施の形態1においては、イメージセンサ100の読取幅とは、イメージセンサ100が読み取ることのできる直線の長さである。より詳しくは、読取幅とは、主走査方向に沿った直線の長さである。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示す。
 図1は、実施の形態1に係るイメージセンサの分解図である。図2は、実施の形態1に係るイメージセンサの外観図である。図3は、実施の形態1に係るイメージセンサを主走査方向に見た側面図である。図4は、実施の形態1に係るイメージセンサの副走査方向断面図である。副走査方向断面とは、主走査方向に直交する面である。すなわち、副走査方向断面とは、YZ面断面である。図5は、図4における基板保持板の拡大図である。
 イメージセンサ100は、第一筐体1と、第一透明板2と、レンズ体(結像光学系)4と、センサ(受光部)6と、センサ基板7と、基板保持板9と、信号処理基板10と、ブラケット11とを備えている。
 第一筐体1は金属や樹脂などの成形性の良い材料を用いて、押し出しや射出成型、あるいは切削加工などによって製造された枠体である。第一筐体1の+Z側の面には、開口1fが形成されている。開口1fの縁部分には、第一透明板2を支持する段差部分1gが形成されている。段差部分1gの段差は、少なくともX方向に沿って階段状に形成されている。開口1fは光が通る光路となる。このため、開口1fは、X方向の長さが読取幅より大きく、Y方向の長さがレンズ体4のY方向の長さより大きく形成されている。また、第一筐体1には、X方向に延在する孔が形成されている。孔のY方向及びZ方向の長さは、レンズ体4及びレンズ支持板5のそれぞれのY方向及びZ方向の長さよりも大きい。
 第一筐体1は、YZ面断面が凸型形状に形成されている。第一筐体1は、平面部1hと突出部1iとを有する。突出部1iには、レンズ体4を収納するレンズ体収納部1eが形成されている。突出部1iの先端は、第一透明板2を支持している。
 第一筐体1の-Z側の表面には、センサ駆動基板8及び基板保持板9を保持するために保持溝が形成されている。保持溝は、X方向に沿って直線状に形成されている。保持溝は、Y方向にずれた位置に形成されている。また、第一筐体1の-Z側の表面には、Z方向に深い溝が形成されている。当該溝は、第一筐体1がセンサ基板7上の実装部品と干渉しないように、Y方向及びZ方向の長さが実装部品よりも大きく形成されている。
 第一筐体1の+X側及び-X側の表面には、ブラケット取付孔1aが形成されている。第一筐体1の+Y側及び-Y側の表面には、カバー取付孔1bが形成されている。光源取付基準面1dには、光源取付孔1cが形成されている。
 第一筐体1の光源取付基準面1dと第一透明板2を載置している面との間には、XZ平面に対して傾斜する面1jが形成されている。このため、突出部1iは、+Z側に向かって、YZ面断面が細くなるように形成されている。
 第一透明板2は、例えば、ガラスや樹脂で成形されている。第一透明板2は、開口1fを覆うカバーとして機能する。第一透明板2は、読取対象で反射した光の減衰を抑えるために透明な材料から構成されている。読取対象は第一透明板2に対して+Z側に離れた位置に配置される。光は第一透明板2を透過してレンズ体4に入射する。
 また、第一透明板2は、UVカットガラス又はIRカットガラスから構成されてもよい。これにより、第一透明板2には、紫外光又は赤外光を遮断する光学波長選択機能を持たせることが可能となる。
 シール3は両面が接着面となっているシート状の材料から構成される。シール3は、長さが段差部分1gのX方向及びY方向の長さよりも小さく形成されている。シール3の中央部には、第一透明板2を透過する光を遮断しないよう、開口部が形成されている。
 レンズ体4は、光を集束し結像する光学部材(例えば、ロッドレンズアレイ、マクロレンズアレイなどのレンズアレイ)又は光学部材を複合したもの(例えば、ミラー群とレンズを組み合わせたような結像光学系)である。センサ6は、レンズ体4を通過した光を受光するセンサIC(受光素子)からなるセンサアレイである。
 実施の形態1では、レンズ体4がロッドレンズアレイであるとして説明を行う。ロッドレンズアレイは、正立等倍の像を結ぶロッドレンズがX方向に多数配列されて枠体などで形成されたものである。実施の形態1では、簡略化のため、レンズ体4として、X方向に細長い箱状の外形だけを図示する。
 レンズ支持板5はX方向に延在する板材であり、レンズ体4を補強する。
 センサ基板7は、センサ6がX方向に読取幅の長さに対応するように、センサ6が実装された板材である。センサ基板7は、X方向に延在する。センサ6は光電変換素子である。センサ6は、センサ駆動基板8にワイヤボンディングなどを用いて電気的に接続される。センサ6はレンズ体4で収束された光を受光して光電変換を行う。センサ6はセンサ駆動基板8と電気的に接続されることにより、センサ駆動基板8によって駆動される。センサ6は、電気信号に変換した光をセンサ駆動基板8に出力する。
 センサ駆動基板8はX方向に延在する回路基板である。センサ駆動基板8は、信号処理基板10と接続可能なコネクタ8aを有している。センサ駆動基板8は第一筐体1に固定されるための嵌合孔8bを有する。センサ駆動基板8は、センサ6を駆動するための回路と当該回路に接続するためのパッドなどを有している。
 基板保持板9は、X方向及びY方向に延在する板材である。+Z方向から見ると、基板保持板9は、筐体取付面9aと、センサ基板取付基準面9bと、補強構造9dと、嵌合孔9eと、嵌合孔9fと、を有する。筐体取付面9aは、Y方向端部に形成されている。筐体取付面9aは、+Z側に突出している。センサ基板取付基準面9bは、筐体取付面9aと本体面9gとの間に形成されている面である。補強構造9dは、基板保持板9の-Z側で突出している。補強構造9dは、X方向に延在している。センサ6は、補強構造9dの+Z側に配置される。筐体取付面9aはX方向に延在する。筐体取付面9aは、本体面9gと平行である。センサ基板取付基準面9bは、本体面9gに対して垂直である。嵌合孔9eは、基板保持板9を第一筐体1に固定するための孔である。嵌合孔9eは筐体取付面9a上に設けられる。嵌合孔9fは、基板保持板9とセンサ駆動基板8とを第一筐体1に固定するための孔である。嵌合孔9fは本体面9g上に設けられる。
 また、補強構造9dは、X方向に延在している。このため、ネジ14により、基板保持板9を第一筐体1に固定する際、基板保持板9に発生するねじれや歪みを抑制することができる。また、基板保持板9に発生するX方向のたわみを抑制することができる。これにより、センサ6及び第一筐体1は、相対的に高い位置精度が確保される。
 信号処理基板10は回路基板である。センサ駆動基板8と接続可能なコネクタ10aと、光源駆動用コネクタ10bと、コネクタ10cと、嵌合孔10d、10eと、を有している。コネクタ10aは、センサ駆動基板8に接続されるためのコネクタである。コネクタ10cについては、図示しない。コネクタ10cは、外部機器に接続されるためのコネクタである。信号処理基板10は第一筐体1に固定するための嵌合孔10eを有する。また、センサ駆動基板8は、光源20を駆動する電源回路と、信号処理回路であるASIC(Application Specific Integrated Circuit)と、を有する。信号処理基板10とセンサ駆動基板8は必要に応じて一体化されてもよい。
 ブラケット11は、YZ平面に平行な面と、XZ平面に平行な面と、を有する略L字状の部材である。ブラケット11は、金属板などで構成された板材からなる。ブラケット11は、YZ平面に平行な面に、筐体嵌合孔11aと封止板嵌合孔11bとを有する。ブラケット11のYZ平面に平行な面は、第一筐体1の+X側及び-X側の開口と同程度又はそれ以上の面積に形成されている。このため、ブラケット11のYZ平面に平行な面は、第一筐体1と組付した際に第一筐体1の+X側及び-X側の開口を塞ぐ事が可能である。ブラケット11は略L字状を基本構成とし、必要な強度に応じて、例えば箱型にするなどの補強構造が設けられてもよい。
 封止板12はYZ平面に平行な面を有する板材である。封止板12は、金属板などから構成される。封止板12は、ブラケット11に固定されるための孔として、嵌合孔12aを有する。
 カバー13は+Z側に開口した箱体である。カバー13は、板金や成型品などから形成される。カバー13は、嵌合孔13aを有する。
 ネジ14又はスペーサーネジ31は、実施の形態1において締結部材として用いられる。つまり、ネジ14又はスペーサーネジ31は、第一筐体1に対して、レンズ支持板5と、センサ駆動基板8と、基板保持板9と、信号処理基板10と、カバー13と、ブラケット11とを締結する。また、ネジ14又はスペーサーネジ31は、ブラケット11と封止板12とを締結する。ネジ14又はスペーサーネジ31は、各々の締結点の必要とする強度に適した締結強度及び本数に最適化されるべきであることは言うまでもない。
 次に、実施の形態1に係るイメージセンサ100の製造方法について説明する。
 第一透明板2は、シール3によって、開口1fに固定される。
 レンズ支持板5及びレンズ体4は接着剤や両面テープ等を用いて接着される。なお、レンズ支持板5及びレンズ体4のどちらも単数である必要はなく、複数部材が繋ぎ合わされた構成であってもよい。レンズ体4を支持するレンズ支持板5は、第一筐体1に挿入され保持される。これにより、レンズ体4の焦点は読取対象が搬送される面に合うように配置される。
 センサ基板7及びセンサ駆動基板8は、基板保持板9に取り付けられる。これにより、基板保持板9は、センサ基板7及びセンサ駆動基板8とを+Z側に保持する。センサ基板7は接着剤やテープ等を用いて基板保持板9に接着される。センサ基板7が基板保持板9に接着される際に、センサ基板取付基準面9bに対してセンサ基板7の+Y側の面が当接することにより、センサ基板7及び基板保持板9は、Y方向及びZ方向において、相対的に位置精度が確保される。センサ6はセンサ基板7上に実装される。センサ駆動基板8は、基板保持板9の本体面9gに当接することにより、センサ基板7と平行に配置される。さらに、センサ駆動基板8は、嵌合孔9fと嵌合孔8bがZ方向に重なるように配置された後、接着剤やテープ等を用いて接着される。
 センサ駆動基板8は、嵌合孔8bと嵌合孔9fとに挿入されるスペーサーネジ31によって第一筐体1に保持される。このため、コネクタ8aが光源駆動用コネクタ10bに接続されたり取り外されたりする場合であっても、センサ駆動基板8と第一筐体1との組付状態が変わることはない。このため、センサ駆動基板8と第一筐体1との組付状態は安定する。基板保持板9は、嵌合孔9eと嵌合孔9fとに挿入されるスペーサーネジ31によって第一筐体1に固定される。
 嵌合孔9eは、センサ6の+Y側に形成されている。嵌合孔9fは、センサ6の-Y側に形成されている。センサ6は、Y方向において、嵌合孔9eと嵌合孔9fとの中間に配置されている。基板保持板9は、嵌合孔9eに挿入されるスペーサーネジ31のテンションを受ける。基板保持板9は、嵌合孔9fに挿入されるスペーサーネジ31のテンションを受ける。これにより、基板保持板9は、+Z側に向かって保持される。このため、センサ6は、基板保持板9により、+Z側に向かって保持される。センサ6は、センサ基板7及び基板保持板9がスペーサーネジ31によって第一筐体1に固定されても、スペーサーネジ31の締結時のテンションの影響を受けにくい。このため、センサ6は締結時のテンションによる特性変動を受けない。これにより、センサ6は、安定して保持される。なお、センサ基板7と基板保持板9とを第一筐体1に固定する手段はスペーサーネジ31に限らず、リベットによる嵌合や接着などであってもよい。
 信号処理基板10は、コネクタ10aがコネクタ8aに嵌合されることにより、センサ駆動基板8と電気的に接続される。嵌合孔10dと嵌合孔9eは、Z方向に重なる。嵌合孔9eに挿入されたスペーサーネジ31のネジ穴と嵌合孔10dとにネジ14が挿入されることにより、基板保持板9と信号処理基板10は締結される。さらに、嵌合孔10eと嵌合孔9fはZ方向に重なる。嵌合孔9fに挿入されたスペーサーネジ31のネジ穴と嵌合孔10eとにネジ14が挿入されることにより、基板保持板9と信号処理基板10はより強固に締結される。これにより、信号処理基板10は、第一筐体1に間接的に固定される。なお、信号処理基板10とセンサ駆動基板8を一体化した場合は、センサ駆動基板8を第一筐体1に固定することで、信号処理基板10が第一筐体1に固定される事は言うまでもない。
 ブラケット11は、筐体嵌合孔11aと第一筐体1のブラケット取付孔1aとにネジ14が挿入されることにより、第一筐体1に固定される。
 封止板12は、嵌合孔12aとブラケット11の封止板嵌合孔11bとにネジ14が挿入されることにより、ブラケット11に固定される。
 カバー13は、嵌合孔13aと第一筐体1のカバー取付孔1bとにネジ14が挿入されることにより、第一筐体1に固定される。
 次に、実施の形態1における画像情報の流れについて説明する。図6は、実施の形態1に係るイメージセンサの光路例を示す図である。光源20は、読取対象30を挟んでイメージセンサ100に対向して配置される。光源20からの光は、読取対象30を透過してイメージセンサ100に入射する。イメージセンサ100に入射した光は、第一透明板2を透過してレンズ体4を介してセンサ6上に結像する。これにより、読取対象30の画像情報は、光としてセンサ6上に結像する。光電変換された光はセンサ6からセンサ駆動基板8を介して信号処理基板10に到達し、コネクタ10cを介してイメージセンサ100の外部機器に出力される。これにより、読取対象30の画像情報は、電気信号として、イメージセンサ100の外部機器に出力される。なお、光源20を読取対象30に対してイメージセンサ100と同じ側に配置する場合、光源20から照射された光は、読取対象30で反射してイメージセンサ100に入射する点が異なるが、イメージセンサ100への入射後の動作は同様である。
 次に、実施の形態1における効果を説明する。基板保持板9は、嵌合孔9eに挿入されるスペーサーネジ31のテンションを受ける。基板保持板9は、嵌合孔9fに挿入されるスペーサーネジ31のテンションを受ける。これにより、基板保持板9は、+Z側に向かって保持される。このため、センサ基板7及びセンサ6は、基板保持板9により、+Z側に向かって保持される。センサ6は、センサ基板7及び基板保持板9がスペーサーネジ31によって第一筐体1に固定されても、スペーサーネジ31の締結時のテンションの影響を受けにくい。センサ基板7の+Y側の面は、センサ基板取付基準面9bに当接する。嵌合孔9e及び嵌合孔9fには、スペーサーネジ31が挿入される。これにより、センサ基板7及び基板保持板9は、Y方向及びZ方向において、相対的に高い位置精度が確保される。結果的に、センサ基板7及びセンサ6は、Y方向及びZ方向に高精度で位置がきまった状態で、第一筐体1及び基板保持板9に保持されることになる。センサ駆動基板8は、嵌合孔8bと嵌合孔9fとに挿入されるスペーサーネジ31によって第一筐体1に保持される。このため、コネクタ8aが光源駆動用コネクタ10bに接続されたり取り外されたりする場合であっても、センサ駆動基板8と第一筐体1との組付状態が変わることはない。これにより、センサ駆動基板8と第一筐体1との組付状態は安定する。また、信号処理基板10がスペーサーネジ31によって基板保持板9を締結されたときに、信号処理基板10は、基板保持板9よりも+Y側に長く延びている。これにより、信号処理基板10の+Y側に、コネクタ10aを含む電気部品を表裏面に実装することが可能な構成になっている。
 また、補強構造9dは、基板保持板9の-Z側で突出している。これにより、基板保持板9は、コンパクトでありながらも、センサ6をZ方向に精度良く保持する十分な剛性を得ることができる。
 次に、実施の形態1のイメージセンサ100の防塵効果に関して説明する。開口1fは第一透明板2で封止されている。第一筐体1の-Z側の開口はセンサ駆動基板8及び基板保持板9によって封止されている。第一筐体1のX方向の孔はブラケット11及び封止板12で封止されている。つまり、第一筐体1に形成されている開口は、全て、封止構造が施されているため、第一筐体1の内部のレンズ体4及びセンサ6に対して高い防塵効果を確保することができる。
 光源20は、光源取付孔1cが設けられている光源取付基準面1dと、平面部1hの+Z側の面とに当接されることにより、載置される。面1jはXZ平面に対して傾斜している。このため、突出部1iは、+Z側に向かって、YZ面断面が細くなるように形成されている。これにより、読取対象30に対して光源20から照射される光の入射角度を大きくすることが可能となるため、光源20をより自由に配置することができる。例えば、直接光照明が必要な場合においては光源20を第一筐体1に近接させ入射角度を小さくすることができる。反対に、散乱光照明が必要な場合においては光源20を第一筐体1から離し入射角度を大きくすることができる。また、光源20の照度がより必要とされる場合には、光源20を読取対象30に近接させることができる。また、点光源をアレイ配置したような光源でリップル(偏差)が生じている場合には、光源20を読取対象30から離すことができる。
 実施の形態2.
 この発明の実施の形態2では、イメージセンサの構成、及びイメージセンサの製造方法を説明する。
 以下、実施の形態2について図7~図14を用いて説明する。実施の形態2では直交座標系XYZを以下のように定義する。イメージセンサ200の主走査方向をX軸、副走査方向をY軸とする。X軸及びY軸に直交する方向をZ軸とする。読取対象はイメージセンサ200のZ軸方向に配置される。イメージセンサ200から読取対象の方向をZ軸の正の向きにとる。以下、主走査方向をX方向、副走査方向をY方向という。Z方向は焦点深度の方向である。なお、イメージセンサ200の読取対象側を+Z側、その反対側を-Z側という。同様に、主走査方向の一方の側を+X側、他方を-X側ともいう。また、副走査方向の一方の側を+Y側、他方を-Y側ともいう。さらに、実施の形態2においては、イメージセンサ200の読取幅とは、イメージセンサ200が読み取ることのできる直線の長さである。より詳しくは、読取幅とは、主走査方向に沿った直線の長さである。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示す。
 図7は実施の形態2に係るイメージセンサの分解図である。図8は実施の形態2に係るイメージセンサの斜視図である。図9は実施の形態2に係るイメージセンサを副走査方向に見た側面図である。図10は実施の形態2に係るイメージセンサを主走査方向に見た側面図である。図11は実施の形態2に係るイメージセンサの封止板を除去した際、イメージセンサを主走査方向に見た側面図である。図12は実施の形態2に係るイメージセンサのブラケットを除去した際、イメージセンサを主走査方向に見た側面図である。図13は実施の形態2に係るイメージセンサの副走査方向断面図である。副走査方向断面とは、主走査方向に直交する面である。すなわち、副走査方向断面とは、YZ面断面である。図14は実施の形態2に係るイメージセンサの主走査方向断面図である。主走査方向断面とは、副走査方向に直交する面である。すなわち、主走査方向断面とは、XZ面断面である。
 イメージセンサ200は、第一筐体1と、第一透明板2と、レンズ体(結像光学系)4と、センサ(受光部)6と、センサ基板7と、基板保持板9と、信号処理基板10と、ブラケット41と、封止板42と、放熱面(放熱フィン)15eを有する第二筐体15と、第二透明板16と、光源20とを備えている。
 第一筐体1は金属や樹脂などの成形性の良い材料を用いて、押し出しや射出成型、あるいは切削加工などによって製造された枠体である。第一筐体1の+Z側の面には、開口1fが形成されている。開口1fの縁部分には、第一透明板2を支持する段差部分1gが形成されている。段差部分1gの段差は、少なくともX方向に沿って階段状に形成されている。開口1fは光が通る光路となる。このため、開口1fは、X方向の長さが読取幅より大きく、Y方向の長さがレンズ体4のY方向の長さより大きく形成されている。また、第一筐体1には、X方向に延在する孔が形成されている。孔のY方向及びZ方向の長さは、レンズ体4及びレンズ支持板5のそれぞれのY方向及びZ方向の長さよりも大きい。
 第一筐体1は、YZ面断面が凸型形状に形成されている。第一筐体1は、平面部1hと突出部1iとを有する。突出部1iには、レンズ体4を収納するレンズ体収納部1eが形成されている。突出部1iの先端は、第一透明板2を支持している。
 第一筐体1の-Z側の表面には、センサ駆動基板8及び基板保持板9を保持するために保持溝が形成されている。保持溝は、X方向に沿って直線状に形成されている。保持溝は、Y方向にずれた位置に形成されている。また、第一筐体1の-Z側の表面には、Z方向に深い溝が形成されている。当該溝は、第一筐体1がセンサ基板7上の実装部品と干渉しないように、Y方向及びZ方向の長さが実装部品よりも大きく形成されている。
 第一筐体1の+X側及び-X側の表面には、ブラケット取付孔1aが形成されている。第一筐体1の+Y側及び-Y側の表面には、カバー取付孔1bが形成されている。光源取付基準面1dには、光源取付孔1cが形成されている。
 第一筐体1の光源取付基準面1dと第一透明板2を載置している面との間には、XZ平面に対して傾斜する面1jが形成されている。このため、突出部1iは、+Z側に向かって、YZ面断面が細くなるように形成されている。
 第一透明板2は、例えば、ガラスや樹脂で成形されている。第一透明板2は、開口1fを覆うカバーとして機能する。第一透明板2は、読取対象で反射した光の減衰を抑えるために透明な材料から構成されている。読取対象は第一透明板2に対して+Z側に離れた位置に配置される。光は第一透明板2を透過してレンズ体4に入射する。
 また、第一透明板2は、UVカットガラス又はIRカットガラスから構成されてもよい。これにより、第一透明板2には、紫外光又は赤外光を遮断する光学波長選択機能を持たせることが可能となる。
 シール3は両面が接着面となっているシート状の材料から構成される。シール3は、長さが段差部分1gのX方向及びY方向の長さよりも小さく形成されている。シール3の中央部には、第一透明板2を透過する光を遮断しないよう、開口部が形成されている。
 レンズ体4は、光を集束し結像する光学部材(例えば、ロッドレンズアレイ、マクロレンズアレイなどのレンズアレイ)又は光学部材を複合したもの(例えば、ミラー群とレンズを組み合わせたような結像光学系)である。センサ6は、レンズ体4を通過した光を受光するセンサIC(受光素子)からなるセンサアレイである。
 実施の形態2では、レンズ体4がロッドレンズアレイであるとして説明を行う。ロッドレンズアレイは、正立等倍の像を結ぶロッドレンズがX方向に多数配列されて枠体などで形成されたものである。実施の形態2では、簡略化のため、レンズ体4として、X方向に細長い箱状の外形だけを図示する。
 レンズ支持板5はX方向に延在する板材であり、レンズ体4を補強する。
 センサ基板7は、センサ6がX方向に読取幅の長さに対応するように、センサ6が実装された板材である。センサ基板7は、X方向に延在する。センサ6は光電変換素子である。センサ6は、センサ駆動基板8にワイヤボンディングなどを用いて電気的に接続される。センサ6はレンズ体4で収束された光を受光して光電変換を行う。センサ6はセンサ駆動基板8と電気的に接続されることにより、センサ駆動基板8によって駆動される。センサ6は、電気信号に変換した光をセンサ駆動基板8に出力する。
 センサ駆動基板8はX方向に延在する回路基板である。センサ駆動基板8は、信号処理基板10と接続可能なコネクタ8aを有している。センサ駆動基板8は第一筐体1に固定されるための嵌合孔8bを有する。センサ駆動基板8は、センサ6を駆動するための回路と当該回路に接続するためのパッドなどを有している。
 基板保持板9は、X方向及びY方向に延在する板材である。+Z方向から見ると、基板保持板9は、筐体取付面9aと、センサ基板取付基準面9bと、補強構造9dと、嵌合孔9eと、嵌合孔9fと、を有する。筐体取付面9aは、Y方向端部に形成されている。筐体取付面9aは、+Z側に突出している。センサ基板取付基準面9bは、筐体取付面9aと本体面9gとの間に形成されている面である。補強構造9dは、基板保持板9の-Z側で突出している。補強構造9dは、X方向に延在している。センサ6は、補強構造9dの+Z側に配置される。筐体取付面9aはX方向に延在する。筐体取付面9aは、本体面9gと平行である。センサ基板取付基準面9bは、本体面9gに対して垂直である。嵌合孔9eは、基板保持板9を第一筐体1に固定するための孔である。嵌合孔9eは筐体取付面9a上に設けられる。嵌合孔9fは、基板保持板9とセンサ駆動基板8とを第一筐体1に固定するための孔である。嵌合孔9fは本体面9g上に設けられる。
 また、補強構造9dは、X方向に延在している。このため、ネジ14により、基板保持板9を第一筐体1に固定する際、基板保持板9に発生するねじれや歪みを抑制することができる。また、基板保持板9に発生するX方向のたわみを抑制することができる。これにより、センサ6及び第一筐体1は、相対的に高い位置精度が確保される。
 信号処理基板10は回路基板である。センサ駆動基板8と接続可能なコネクタ10aと、光源駆動用コネクタ10bと、コネクタ10cと、嵌合孔10d、10eと、を有している。コネクタ10aは、センサ駆動基板8に接続されるためのコネクタである。コネクタ10cについては、図示しない。コネクタ10cは、外部機器に接続されるためのコネクタである。信号処理基板10は第一筐体1に固定するための嵌合孔10eを有する。また、センサ駆動基板8は、光源20を駆動する電源回路と、信号処理回路であるASIC(Application Specific Integrated Circuit)と、を有する。信号処理基板10とセンサ駆動基板8は必要に応じて一体化されてもよい。
 ブラケット41は、YZ平面に平行な面と、XZ平面に平行な面と、を有する略L字状の部材である。ブラケット41は、金属板などで構成された板材からなる。ブラケット41は、YZ平面に平行な面に、筐体嵌合孔41aと封止板嵌合孔41bとを有する。第一筐体1に第二筐体15が取り付けられると、第二筐体15の+X側及び-X側には、開口が形成される。ブラケット41のYZ平面に平行な面は、第二筐体15の+X側及び-X側に形成される開口と、同様かそれ以上の面積に形成されている。これにより、ブラケット41は、第二筐体15に形成される開口15gを残して、第二筐体15の内部に形成される空間の+X側及び-X側を塞ぐことができる。開口15gは、第二筐体15の+X側及び-X側に形成される。開口15gは、第一筐体1よりも+Z側に形成される。ブラケット41は、封止板42とともに、第二筐体15の+X側及び-X側を覆う。ブラケット41は略L字状を基本構成とし、必要な強度に応じて、例えば箱型にするなどの補強構造を設けられてもよい。
 封止板42は、YZ平面に平行な面と、XY平面に平行な面と、を有する略L字状の部材である。封止板42は、金属や樹脂などで構成された板材からなる。封止板42は、嵌合孔42aと、ガラス押さえ面42bと、を有する。嵌合孔42aは、ブラケット41のYZ平面に平行な面に封止板42が固定されるための孔であり、封止板嵌合孔41bとYZ座標が一致する。ガラス押さえ面42bは、封止板42の-Z側におけるXY平面に平行な面である。ガラス押さえ面42bは、封止板42におけるYZ平面に平行な面と連続している。また、ガラス押さえ面42bのY方向の長さは、第二透明板16のY方向の長さと等しい。ガラス押さえ面42bのZ方向の長さは、第二透明板16とプレート18とのZ方向の長さの差分の1/2に等しい。
 カバー13は+Z側に開口した箱体である。カバー13は、板金や成型品などから形成される。カバー13は、嵌合孔13aを有する。
 第二筐体15は金属や樹脂などの成形性の良い材料を用いて、押し出しや射出成型、あるいは切削加工などによって製造された柱状の部材である。第二筐体15は、X方向に延在する。第二筐体15は、第一筐体取付面15aと第一筐体取付孔15bと光源基板取付面15cとガラス取付面15dと放熱面15eとを有する。
 第一筐体取付面15aは光源取付基準面1dと平行である。第一筐体取付孔15bは第一筐体取付面15a上に配置される。第一筐体取付孔15bは、光源取付孔1cとY方向が重なる。光源基板取付面15cは第一筐体取付面15aと連続している。光源基板取付面15cは、第一筐体取付面15aに対して角度を持ち、X方向に延在する。光源基板取付面15cと第一筐体取付面15aとのなす角度をθとすると、90度<θ<180度である。光源20の照射方向が光源基板取付面15cと垂直である場合、読取対象に対する入射角度は180-θである。ガラス取付面15dは第一透明板2の-Z側の面と平行である。ガラス取付面15dは、第二透明板16とプレート18とを支えるのに十分な面積に形成されている。ガラス取付面15dは、光源20から読取対象までの光路を遮らないように、光源基板取付面15cの+Z側には延在していない。
 放熱面15eは、光源基板取付面15cのY方向の裏側に位置する面である。放熱面15eは、フィン形状の突出部によって形成された面である。放熱面15eのフィンは、Y方向に突出している。放熱面15eは、光源20からの発熱を大気中に放熱する。なお、放熱面15eのフィンについては、フィンの羽の枚数や長さ、幅、ピッチなどを、光源20の発熱量やイメージセンサ200の外形制約などの設計条件に応じて最適化することが可能である。
 第二透明板16は、例えば、ガラスや樹脂で成形されている。第二透明板16は、第二筐体15の+Z側の開口を覆うカバーとして機能する。第二透明板16は、読取対象で反射した光の減衰を抑えるために透明な材料から構成されている。読取対象は、第二透明板16の+Z側に配置される。
 シール17は両面が接着面となっているシート状の材料から構成される。シール17は、長さがプレート18のX方向及びY方向の長さよりも小さく形成されている。シール17の中央部には、第二透明板16を透過する光を遮断しないよう、開口部が形成されている。
 プレート18は樹脂を成形することにより、構成される。プレート18は、シート状又は板状の部材である。プレート18は、長さがガラス取付面15dのX方向及びY方向の長さよりも小さく形成されている。プレート18の中央部には、第二透明板16を透過する光を遮断しないよう、開口部が形成されている。プレート18の開口部は、シール17の開口部とXY平面上で同一形状となる。
 光源基板19は、長さが光源基板取付面15cのX方向及びY方向の長さよりも小さく形成されている。光源基板19は、X方向に延在する板材である。光源基板19は、ガラエポ基板又はアルミや銅などの金属基板から構成される。光源基板19は、光源20を駆動するための電源が供給されるコネクタ19aを有する。光源基板19は必要に応じて、分割された基板がX方向に並べられた構成であってもよい。
 光源20はLEDなどの点光源である。光源20は必要に応じて複数色の光源、例えば、赤、青、緑、UV光、赤外光を発する複数色の光源を組み合わせた構成であってもよい。また、光源基板19には、X方向だけではなくY方向にも複数の光源20が搭載されてもよい。
 ハーネス21は、光源20を駆動するためのケーブルである。ハーネス21は、光源基板19と信号処理基板10とを接続するのに十分な長さに形成されている。
 シール22は両面が接着面となっているシート状の材料から構成される。シール22の接着面は、光源基板19の接着面と同形状である。シール22は熱伝導性の良い材料から構成されることが望ましい。
 次に、実施の形態2に係るイメージセンサ200の製造方法について説明する。
 第一透明板2は、シール3によって、開口1fに固定される。
 レンズ支持板5及びレンズ体4は接着剤や両面テープ等を用いて接着される。なお、レンズ支持板5及びレンズ体4のどちらも単数である必要はなく、複数の部材が繋ぎ合わされた構成であってもよい。レンズ体4を支持するレンズ支持板5は、第一筐体1に挿入され保持される。これにより、レンズ体4の焦点は読取対象が搬送される面に合うように配置される。
 センサ基板7及びセンサ駆動基板8は、基板保持板9に取り付けられる。これにより、基板保持板9は、センサ基板7及びセンサ駆動基板8とを+Z側に保持する。センサ基板7は接着剤やテープ等を用いて基板保持板9に接着される。センサ基板7が基板保持板9に接着される際に、センサ基板取付基準面9bに対してセンサ基板7の+Y側の面が当接することにより、センサ基板7及び基板保持板9は、Y方向及びZ方向において、相対的に高い位置精度が確保される。センサ6はセンサ基板7上に実装される。センサ駆動基板8は、基板保持板9の本体面9gに当接することにより、センサ基板7と平行に配置される。さらに、センサ駆動基板8は、嵌合孔9fと嵌合孔8bがZ方向に重なるように配置された後、接着剤やテープ等を用いて接着される。
 センサ駆動基板8は、嵌合孔8bと嵌合孔9fとに挿入されるスペーサーネジ31によって第一筐体1に保持される。このため、コネクタ8aが光源駆動用コネクタ10bに接続されたり取り外されたりする場合であっても、センサ駆動基板8と第一筐体1との組付状態が変わることはない。このため、センサ駆動基板8と第一筐体1との組付状態は安定する。基板保持板9は、嵌合孔9eと嵌合孔9fとに挿入されるスペーサーネジ31によって第一筐体1に固定される。
 嵌合孔9eは、センサ6の+Y側に形成されている。嵌合孔9fは、センサ6の-Y側に形成されている。センサ6は、Y方向において、嵌合孔9eと嵌合孔9fとの中間に配置されている。基板保持板9は、嵌合孔9eに挿入されるスペーサーネジ31のテンションを受ける。基板保持板9は、嵌合孔9fに挿入されるスペーサーネジ31のテンションを受ける。これにより、基板保持板9は、+Z側に向かって保持される。このため、センサ6は、基板保持板9により、+Z側に向かって保持される。センサ6は、センサ基板7及び基板保持板9がスペーサーネジ31によって第一筐体1に固定されても、スペーサーネジ31の締結時のテンションの影響を受けにくい。このため、センサ6は締結時のテンションによる特性変動を受けない。これにより、センサ6は、安定して保持される。なお、センサ基板7と基板保持板9とを第一筐体1に固定する手段はスペーサーネジ31に限らず、リベットによる嵌合や接着などであってもよい。
 信号処理基板10は、コネクタ10aがコネクタ8aに嵌合されることにより、センサ駆動基板8と電気的に接続される。嵌合孔10dと嵌合孔9eは、Z方向に重なる。嵌合孔9eに挿入されたスペーサーネジ31のネジ穴と嵌合孔10dとにネジ14が挿入されることにより、基板保持板9と信号処理基板10は締結される。さらに、嵌合孔10eと嵌合孔9fはZ方向に重なる。嵌合孔9fに挿入されたスペーサーネジ31のネジ穴と嵌合孔10eとにネジ14が挿入されることにより、基板保持板9と信号処理基板10はより強固に締結される。これにより、信号処理基板10は、第一筐体1に間接的に固定される。なお、信号処理基板10とセンサ駆動基板8を一体化した場合は、センサ駆動基板8を第一筐体1に固定することで、信号処理基板10が第一筐体1に固定される事は言うまでもない。
 ブラケット41は、筐体嵌合孔41aと第一筐体1のブラケット取付孔1aとにネジ14が挿入されることにより、第一筐体1に固定される。
 光源20及びコネクタ19aは、光源基板19に半田付けを用いて実装することによって、組み付けられる。これにより、光源基板19は、線状光源となる。なお、光源基板19及び光源20の代わりに、例えば、ランプやEL光源などの面光源を用いてもよい。
 光源基板19は、光源基板取付面15cにシール22を用いて固定される。
 第二筐体15は、ネジ14が第一筐体取付孔15bに挿入されることにより、第一筐体1に固定される。+Y側の第二筐体15と同様に、-Y側の第二筐体15も、第一筐体1に固定される。
 第二筐体15が第一筐体1に固定されたことにより、第二筐体15の-Z側の面は、平面部1hの+Z側の面に当接する。第一筐体取付面15aは、光源取付基準面1dに当接する。これにより、第二筐体15及び第一筐体1は、Z方向において、相対的に高い位置精度で固定されている。
 第二筐体15が第一筐体1に取り付けられたことにより、平面部1hと放熱面15eとの間には、凹部15fが形成される。凹部15fは、Y方向にくぼんでいる。より詳しくは、凹部15fは、第一筐体1の平面部の+Z側の面と、放熱面15eのフィンの-Z側の面と、第一筐体1の平面部と放熱面15eとの間に位置する第二筐体のXZ平面に平行な面と、によって囲まれて形成される。凹部15fは、第二筐体15の光源基板取付面15c付近と、平面部1hとの間に形成されている。
 ハーネス21が一端に有する端子は、コネクタ19aに挿入される。ハーネス21が他端に有する端子は、光源駆動用コネクタ10bに挿入される。ハーネス21は、平面部1hから第一筐体1の外へと取り出され、凹部15fを経由して、第二筐体15に固定された光源基板19に接続される。より詳しくは、ハーネス21は、光源駆動用コネクタ10bから、平面部1hの+X側に形成された凹部と、凹部15fと、第二筐体15の+X側に形成された凹部と、を順番に通って、コネクタ19aに向かって延びる。このため、ハーネス21の太さ、本数が変化しても、それぞれの凹部にハーネス21を通すことができる限り、イメージセンサ200のX方向、Y方向、Z方向の長さは変化しない。
 カバー13は、嵌合孔13aとカバー取付孔1bとにネジ14が挿入されることにより、第一筐体1に固定される。
 第二透明板16は、シール17によってプレート18に接着される。第二透明板16は、開口15gから、ガラス取付面15dに沿って、第二筐体15の内部に向かってX方向に挿入される。プレート18のY方向の長さは、第二透明板16のY方向の長さよりも大きく、ガラス取付面15dに形成された開口のY方向の長さより小さい。このため、第二透明板16が開口15gに挿入される際、プレート18は、第二透明板16が滑るためのレールとして機能する。プレート18は第二筐体15と第二透明板16との間を塞ぐため、異物混入を防ぐことが可能になる。
 封止板42はブラケット41に取り付けられる。ガラス押さえ面42bは、プレート18の+Z側に位置するが、第二透明板16の+Z側には位置しない。これにより、封止板42は、第二透明板16を直接押さえない。つまり、封止板42は、間接的に第二透明板16をX方向及びZ方向に固定する。プレート18の+Z側に封止板42が位置することにより、第二筐体15と第二透明板16との間に形成された隙間は塞がれるため、異物混入を防ぐことが可能になる。なお、封止板42がブラケット41に取り付けられる手段は、ネジ14を用いた固定手段に限られず、リベットによる嵌合や接着などが用いられてもよい。
 次に、実施の形態2における画像情報の流れについて説明する。
 図15は、実施の形態2に係るイメージセンサの光路例を示す図である。光源20は、ハーネス21を介して信号処理基板10によって駆動される。光源20からの光は、第二透明板16を透過して読取対象30に照射される。読取対象30で反射した光は第二透明板16及び第一透明板2を透過してレンズ体4を介してセンサ6上に結像する。これにより、読取対象30の画像情報は、光としてセンサ6上に結像する。光電変換された光はセンサ6からセンサ駆動基板8を介して信号処理基板10に到達し、コネクタ10cを介してイメージセンサ200の外部機器に出力される。これにより、読取対象30の画像情報は、電気信号として、イメージセンサ200の外部機器に出力される。
 次に、実施の形態2における光源20から発生する熱の流れについて説明する。
 光源20から発生する熱は、光源20が光源基板19に実装された面を通じて光源基板19に伝熱する。光源基板19の熱は、光源20が実装されている面の裏面に密着しているシール22に伝熱する。シール22の熱は光源基板取付面15cを通じて第二筐体15に伝熱する。第二筐体15の熱は、光源基板取付面15cからの熱が第二筐体15内に拡散された後、放熱面15eを含む第二筐体15の表面から大気中に放熱される。
 ハーネス21は、凹部15fをハーネスルートとして配線される。凹部15fは、第二筐体15の内側にくぼんでいる。このため、ハーネス21は第二筐体15の外形よりも内側に配線される。これにより、イメージセンサ200は、単純な構造となるため、イメージセンサ200に部材を取り付ける作業等がなされる場合に、ハーネス21をひっかける等の作業ミスによる製品破壊を未然に防ぐことができる。
 次に、実施の形態1のイメージセンサ200の防塵効果に関して説明する。開口1fは第一透明板2で封止されている。第一筐体1の-Z側の開口はセンサ駆動基板8及び基板保持板9によって封止されている。第一筐体1のX方向の孔はブラケット41及び封止板42で封止されている。つまり、第一筐体1に形成されている開口は、全て、封止構造が施されているため、第一筐体1の内部のレンズ体4及びセンサ6に対して高い防塵効果を確保することができる。
 一方、ガラス取付面15dには、プレート18及び第二透明板16が載置されている。プレート18のX方向及びY方向の長さは、ガラス取付面15dのX方向及びY方向の長さと概ね等しい。さらに、プレート18の+Z側の面の一部は、第二透明板16の-Z側の面とZ方向が重なっている。また、第一筐体取付面15aは、光源取付基準面1dに当接している。第二筐体15の-Z側の面は、平面部1hの+Z側の面に当接している。また、第二筐体15の+X側及び-X側は、ブラケット41及び封止板42によって覆われる。なお、封止板42はプレート18の+X側及び-X側を覆うため、光源20と第一筐体1の内部のレンズ体4及びセンサ6とに対して高い防塵効果を確保することができる。すなわち、第二筐体15に形成されている開口は、全て封止されているため、光源20と第一筐体1の内部のレンズ体4及びセンサ6とに対して高い防塵効果を確保することができる。光源基板取付面15cには、光源基板19がシール22によって固定されている。このため、光源20は、第二筐体15に保持されている。第二筐体15は、光源取付孔1cにネジ14が挿入されることにより、第一筐体1に締結されている。ネジ14を着脱することにより、第一筐体1から第二筐体15を容易に取り付けたり取り外すことが可能である。これにより、ネジ14を着脱することにより、第一筐体1を封止したままで、光源基板19及び光源20を交換することができる。
 また、図11に示すように、ブラケット41はガラス取付面15dの+Z側を覆っていない。より詳しくは、ブラケット41は、第二筐体15のX方向に開口する+Z側又は-Z側に形成された開口部を覆っていない。このため、ブラケット41を装着したままで、第二透明板16及びプレート18をX方向に引き出すことができる。第二透明板16が破損や磨耗による表面状態の劣化することで、イメージセンサ200から所望の光学特性及び防塵性が得られなくなる場合がある。このような場合であっても、第一筐体1の内部のレンズ体4の防塵効果を保ちつつ、第二透明板16及びプレート18の交換を容易に行うことができる。
 また、従来、回路板を有機ELユニットのプリント配線板に電気的に接続するケーブルが、ケーブル通路から貫通孔を通じてハウジングの外に引き出されているイメージセンサが知られていた(例えば、特許文献2参照)。しかしながら、このようなイメージセンサは、ケーブルがハウジングの外に引き出されているため、ケーブルの太さ、本数等によりイメージセンサの外形が変化すると言う課題があった。
 イメージセンサ200は、ハーネス21が第二筐体15の光源基板19の固定部と平面部1hとの間で形成された第二筐体15の非突出部(凹部15f)を経由して光源基板19へ接続されているので、筐体の外部を経由してハーネス21を引き回しても外形寸法が変化しない。
 本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施形態および変形が可能とされるものである。また、上述した実施形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。つまり、本発明の範囲は、実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内およびそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。
 本出願は、2013年3月19日に出願された、明細書、特許請求の範囲、図、及び要約書を含む、日本国特許出願2013-056761号、及び、日本国特許出願2013-056764号に基づく優先権を主張するものである。日本国特許出願2013-056761号、及び、日本国特許出願2013-056764号の開示内容は参照により全体として本出願に含まれる。
1 第一筐体、1a ブラケット取付孔、1b カバー取付孔、1c 光源取付孔、1d 光源取付基準面、1e レンズ体収納部、1f 開口、1g 段差部分、1h 平面部、1i 突出部、1j 面、2 第一透明板、3 シール、4 レンズ体(結像光学系)、5 レンズ支持板、6 センサ(受光部)、7 センサ基板、8 センサ駆動基板、8a コネクタ、8b 嵌合孔、9 基板保持板、9a 筐体取付面、9b センサ基板取付基準面、9d 補強構造、9e 嵌合孔、9f 嵌合孔、9g 本体面、10 信号処理基板、10a コネクタ、10b 光源駆動用コネクタ、10c コネクタ、10d 嵌合孔、10e 嵌合孔、11 ブラケット、11a 筐体嵌合孔、11b 封止板嵌合孔、12 封止板、12a 嵌合孔、12b ガラス押さえ面、13 カバー、13a 嵌合孔、14 ネジ、15 第二筐体、15a 第一筐体取付面、15b 第一筐体取付孔、15c 光源基板取付面、15d ガラス取付面、15e 放熱面、15f 凹部、15g 開口、16 第二透明板、17 シール、18 プレート、19 光源基板、19a コネクタ、20 光源、21 ハーネス、22 シール、30 読取対象、31 スペーサーネジ、41 ブラケット、41a 筐体嵌合孔、41b 封止板嵌合孔、42 封止板、42a 嵌合孔、42b ガラス押さえ面、100 イメージセンサ、200 イメージセンサ。

Claims (6)

  1.  被照射体を透過し又は被照射体で反射し、第一天板部を透過した光を集束する結像光学系と、
     主走査方向に沿って設けられ、前記結像光学系で集束された光を受光する受光部と、
     前記第一天板部が固定され、前記結像光学系及び前記受光部を収納又は保持する第一筐体と、
     前記第一筐体の主走査方向端部に設けられ、前記第一筐体に収納又は保持された前記結像光学系を封止するブラケットと、
     を備えるイメージセンサ。
  2.  主走査方向に延在し、第二天板部を透過して前記被照射体に光を照射する照明部と、
     前記第一筐体に固定され、前記第一天板部に対向するように前記第二天板部を保持し、前記照明部を収納又は保持する第二筐体と、
     前記第一筐体の主走査方向端部に設けられ、前記第二筐体から着脱可能に前記第二天板部を前記第二筐体に固定する第二天板部固定板と、
     を備える請求項1に記載のイメージセンサ。
  3.  前記第一筐体は、主走査方向及び副走査方向に延在する平面部と、前記平面部から前記被照射体側に突出し、前記結像光学系を収納する結像光学系収納部が形成されている突出部と、を有し、
     前記第二筐体は、前記突出部の側壁に固定され、
     前記第二筐体の一端は、前記平面部に当接している請求項2に記載のイメージセンサ。
  4.  前記第二筐体は、前記照明部を固定するための固定部が形成されている他端と、副走査方向に突出するように前記固定部に形成されている放熱フィンと、を有する請求項3に記載のイメージセンサ。
  5.  前記受光部からの信号を処理するとともに、前記第一筐体に収納又は保持される信号処理部と、
     前記信号処理部と前記照明部とを電気的に接続するハーネスと、
     を備え、
     前記ハーネスは、前記平面部から外部に引き出され、前記第二筐体の前記固定部と前記第一筐体の前記平面部との間に形成された凹部に配線されている請求項4に記載のイメージセンサ。
  6.  前記第一天板部は、光学波長選択機能を備えている請求項1から5のいずれか一項に記載のイメージセンサ。
PCT/JP2014/055331 2013-03-19 2014-03-03 イメージセンサ WO2014148236A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112014001556.3T DE112014001556B4 (de) 2013-03-19 2014-03-03 Bildsensor
JP2015506679A JP6049858B2 (ja) 2013-03-19 2014-03-03 イメージセンサ
KR1020157025565A KR101645151B1 (ko) 2013-03-19 2014-03-03 이미지 센서
US14/777,645 US9524996B2 (en) 2013-03-19 2014-03-03 Image sensor including a casing to seal the optical system
CN201480016924.9A CN105144677B (zh) 2013-03-19 2014-03-03 图像传感器
TW103109360A TW201505416A (zh) 2013-03-19 2014-03-14 影像感測器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013056764 2013-03-19
JP2013-056764 2013-03-19
JP2013-056761 2013-03-19
JP2013056761 2013-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014148236A1 true WO2014148236A1 (ja) 2014-09-25

Family

ID=51579925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/055331 WO2014148236A1 (ja) 2013-03-19 2014-03-03 イメージセンサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9524996B2 (ja)
JP (1) JP6049858B2 (ja)
KR (1) KR101645151B1 (ja)
CN (1) CN105144677B (ja)
DE (1) DE112014001556B4 (ja)
TW (1) TW201505416A (ja)
WO (1) WO2014148236A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017169554A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 コニカミノルタ株式会社 画像読取装置及びインクジェット記録装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1553848S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553847S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553417S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553415S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553412S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553846S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553414S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553413S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553845S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP6801569B2 (ja) * 2017-04-28 2020-12-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 基板用コネクタ
USD885389S1 (en) * 2017-09-04 2020-05-26 Mitsubishi Electric Corporation Image sensor for scanner
JP2022074332A (ja) * 2020-11-04 2022-05-18 株式会社ヴィーネックス 光ラインセンサ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04368862A (ja) * 1991-06-18 1992-12-21 Ricoh Co Ltd 光デバイスユニット
JP2006237977A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp イメージセンサ
JP2010028216A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Toshiba Design & Manufacturing Service Corp 密着型イメージセンサー、および画像読取装置
JP2010283436A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp 読取装置
JP2011138734A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018958A (ja) * 1983-07-12 1985-01-31 Toshiba Corp 固体撮像装置
JPH0277963U (ja) 1988-12-01 1990-06-14
JP2696025B2 (ja) 1991-11-18 1998-01-14 沖電気工業株式会社 読取りヘッド
JP4606201B2 (ja) 2005-02-24 2011-01-05 パナソニック株式会社 表示制御装置及び表示装置並びに表示制御方法
JP4866218B2 (ja) 2006-11-30 2012-02-01 東芝ディーエムエス株式会社 El光源ユニット、イメージセンサおよびイメージセンサを有する画像形成装置
JP4543072B2 (ja) * 2007-10-24 2010-09-15 シャープ株式会社 ケース部材、センサモジュールおよび電子情報機器
JP5302141B2 (ja) * 2009-09-02 2013-10-02 ニスカ株式会社 走行ユニット駆動装置及びこれを備えた画像読取装置
JP2013056761A (ja) 2011-09-09 2013-03-28 Murata Machinery Ltd 用紙分離装置、並びにこれを備えた画像読取装置及び画像形成装置
JP2013056764A (ja) 2011-09-09 2013-03-28 Tsubakimoto Chain Co 噛合チェーン式進退作動装置
JP5948825B2 (ja) * 2011-12-01 2016-07-06 株式会社リコー 開閉蓋装置、電子機器
EP2849423B1 (en) * 2012-05-10 2020-04-01 Mitsubishi Electric Corporation Image sensor
CN105075231B (zh) * 2013-02-22 2018-05-25 三菱电机株式会社 图像传感器单元及图像传感器单元的制造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04368862A (ja) * 1991-06-18 1992-12-21 Ricoh Co Ltd 光デバイスユニット
JP2006237977A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp イメージセンサ
JP2010028216A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Toshiba Design & Manufacturing Service Corp 密着型イメージセンサー、および画像読取装置
JP2010283436A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp 読取装置
JP2011138734A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017169554A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 コニカミノルタ株式会社 画像読取装置及びインクジェット記録装置
JPWO2017169554A1 (ja) * 2016-03-28 2019-02-07 コニカミノルタ株式会社 画像読取装置及びインクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101645151B1 (ko) 2016-08-02
KR20150121090A (ko) 2015-10-28
TW201505416A (zh) 2015-02-01
CN105144677B (zh) 2018-01-05
JP6049858B2 (ja) 2016-12-21
DE112014001556T5 (de) 2015-12-03
US9524996B2 (en) 2016-12-20
US20160133661A1 (en) 2016-05-12
CN105144677A (zh) 2015-12-09
DE112014001556B4 (de) 2024-04-04
JPWO2014148236A1 (ja) 2017-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6049860B2 (ja) イメージセンサ
JP6049859B2 (ja) イメージセンサ
JP6049858B2 (ja) イメージセンサ
US10348924B2 (en) Light-receiving unit and image sensor
JP5837767B2 (ja) 光源ユニット
JP5896629B2 (ja) キャリッジユニット
JP6380247B2 (ja) 電子機器筐体及びそれを用いたイメージセンサ
US20220303424A1 (en) Image-reading device
CN110506414B (zh) 图像读取装置
JP2015159446A (ja) 画像読取装置
JPH10164329A (ja) イメージセンサ及びそれを用いた情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480016924.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14770942

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015506679

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14777645

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157025565

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120140015563

Country of ref document: DE

Ref document number: 112014001556

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14770942

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1