WO2014073566A1 - ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体 - Google Patents

ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体 Download PDF

Info

Publication number
WO2014073566A1
WO2014073566A1 PCT/JP2013/080011 JP2013080011W WO2014073566A1 WO 2014073566 A1 WO2014073566 A1 WO 2014073566A1 JP 2013080011 W JP2013080011 W JP 2013080011W WO 2014073566 A1 WO2014073566 A1 WO 2014073566A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plate
lining
assembly
torque receiving
link
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/080011
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
利史 前原
吉川 和宏
裕輔 小田中
Original Assignee
曙ブレーキ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012246707A external-priority patent/JP6073650B2/ja
Priority claimed from JP2012247713A external-priority patent/JP6114008B2/ja
Application filed by 曙ブレーキ工業株式会社 filed Critical 曙ブレーキ工業株式会社
Priority to US14/439,685 priority Critical patent/US20150285321A1/en
Priority to EP13852867.4A priority patent/EP2918865A4/en
Priority to CN201380058649.2A priority patent/CN104797841A/zh
Publication of WO2014073566A1 publication Critical patent/WO2014073566A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H5/00Applications or arrangements of brakes with substantially radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D69/0408Attachment of linings specially adapted for plane linings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体は、複数のライニング組立体(27)と、構成部品収納空間が構成されたガイドプレート(25)に固着されるトルク受けプレートと、複数のライニング組立体(27)に跨って配備される第1及び第2リンクプレートと、ガイドプレート(25)とトルク受けプレートとに亘って設けられ、ライニング組立体(27)の重心(47)を囲む三角形(49)の各頂点位置に配置される締結部(45,46)と、を備える。

Description

ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
 本発明は、制動トルクを受けるガイドプレートに複数のライニング組立体が旋回自在に支持されて、前記ライニング組立体がディスクロータへ押圧された時の摺動摩擦によって制動力を発生するディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体に関する。
 ディスクブレーキ装置は、車軸に固定されるディスクロータと、このディスクロータに対峙して配置されるトルク受けプレートにおけるディスクロータ側の面にライニング部材が組み付けられたディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体と、トルク受けプレートをディスクロータに向かって進退駆動するアクチュエータが内蔵されて車体フレームに固定されるブレーキキャリパとを備える。そして、ディスクブレーキ装置は、トルク受けプレートがディスクロータ側に進出してライニング部材がディスクロータへ押圧された時の摺動摩擦によって制動力を発生する。
 鉄道車両用のディスクブレーキ装置では、ディスクロータやディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体が大型であるため、ディスクロータに押圧されるライニング部材が一体部品で形成されると、摩擦熱等でディスクロータに発生するうねり等のために非接触の領域が多くなり、安定した摩擦面積を維持できず、安定した制動特性が得られない。
 また、ディスクロータとの接触によってライニング部材が不用意に回転すると、それにより制動トルクの伝達にロスが発生したり、ブレーキノイズが発生したりしてしまう。そのため、ライニング部材の回転を規制する手段が必要になり、部品の増加がコストアップを招くと同時に、部品の増加に伴う組み立て工程数の増加が生産性の低下を招く。
 そこで、このような問題を解決するために、ガイドプレートに旋回自在(揺動自在)に支持されてディスクロータへ押圧されるライニング組立体が、摩擦材の裏面に固着された裏板部に、外周面がガイドプレートのガイド孔部に旋回自在に嵌合するプレート嵌合部と、ガイド孔部よりも大きな外径の抜け止めフランジ部とを備え、ディスクロータと摩擦材との接触時に作用する制動トルクがプレート嵌合部からガイドプレートに伝達され、裏板部との間に間隙を開けてガイドプレートに固着されたトルク受けプレートと裏板部との間には、複数のライニング組立体に跨って配備されてトルク受けプレートからの押圧力をこれらのライニング組立体に伝達する複数のリンクプレートが設けられた構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体が提案されている(特許文献1参照)。
 このような構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体では、リンクプレートが、トルク受けプレートのリンク支持部に当接して旋回可能に支持される単一のプレート当接曲面部と、各ライニング組立体の裏板部の中心のリンク当接部に当接してライニング組立体が旋回可能に支持される複数個の裏板当接曲面部と、各ライニング組立体の裏板部の中心から離れた位置に形成された係合孔に遊嵌して各ライニング組立体の旋回挙動が規制される回転規制部と、を備えている。
 即ち、ライニング組立体から制動トルクを受ける部材と、ライニング組立体へ押圧力を伝達する部材とが別個に設定されており、ライニング組立体へ押圧力を伝達するプレート当接曲面部及び裏板当接曲面部とトルク受けプレートとの各接触部には、大きい負荷となる制動トルクが作用しない。そのため、押圧力を伝達する各接触部は、制動トルクを受け止める玉継手等の堅牢な係合にする必要がなく、加工精度の緩和によるコストの節減、生産性の向上を実現することができる。
 また、各ライニング組立体の旋回挙動を規制する回転規制部が、裏板部に形成された係合孔と、リンクプレートに突設された回転規制部との嵌合によって行われる。そのため、部品の増加に起因したコストアップや組立工程数の増加による生産性の低下といった不都合の発生を回避できる。
日本国特開2008-133948号公報
 ところで、上記特許文献1等に記載のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体は、リンクプレートで連携された複数のライニング組立体が、トルク受けプレートとガイドプレートとによって挟まれる構成部品収納空間に収容される筐体構造を有する。
 しかしながら、上述した従来の筐体構造は、トルク受けプレートとガイドプレートとの締結部が全てこれらトルク受けプレートとガイドプレートとの外周部に配設されているため、剛性が確保し難く、振動し易い構造となっていた。その結果、ブレーキ鳴き等が発生してしまう虞があった。
 また、上記特許文献1等に記載のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体では、プレート嵌合部に嵌着された板ばねが、ガイドプレートと抜け止めフランジ部との間に挟まれるように、ガイドプレートの裏面側からガイド孔部に挿入装着されて、ディスクロータと摩擦材との接触時に作用する制動トルクがプレート嵌合部からガイドプレートに伝達される。板ばねは、ライニング組立体の厚さ方向の寸法公差を吸収するため、ディスクロータに対する各ライニング組立体の接触性にばらつきが生じることを防止している。
 しかしながら、板ばねは、外径がガイド孔部よりも大きく設定され、プレート嵌合部の外周に嵌着されて、ガイドプレートと抜け止めフランジ部との間に挟まれる。このため、プレート嵌合部に板ばねが嵌着されたライニング組立体は、旋回性の自由度が低く、制動時の高温状態等によりライニング面に偏摩耗が生じる可能性があった。
 本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、その第1の目的は、筐体構造の剛性を強固にしてブレーキ鳴きの発生を抑制できるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体を提供することにある。
 また、本発明の第2の目的は、ライニング組立体の旋回自由度を高めて、偏摩耗が抑止されるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体を提供することにある。
 本発明に係る上記第1の目的は、下記構成(1)~(4)により達成される。
(1) 制動トルクを受けるガイドプレートに旋回自在に支持されディスクロータへ押圧される複数のライニング組立体と、前記ライニング組立体の摩擦材の裏面に固着された裏板部と、前記ガイドプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の少なくとも前記摩擦材がディスクロータ側へ貫通する複数のガイド孔部と、構成部品収納空間が構成された前記ガイドプレートに固着されて前記ガイドプレートと共に筐体構造を構成するトルク受けプレートと、前記トルク受けプレートと前記裏板部との間に設けられ、複数のライニング組立体に跨って配備されて前記トルク受けプレートからの押圧力を前記ライニング組立体に伝達するリンクプレートと、それぞれの前記ライニング組立体の周囲において前記ガイドプレートと前記トルク受けプレートとに亘って設けられ、少なくとも前記ライニング組立体の重心を囲む三角形の各頂点位置に配置される締結部と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
 上記(1)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、全てのライニング組立体の重心(摩擦材のライニング面における面積中心)が、それぞれのライニング組立体の周囲に配置された複数の締結部の中から三箇所を結んだ三角形の内側に位置する。これにより、筐体構造を構成するガイドプレートとトルク受けプレートとは、ライニング組立体からの押圧力を受ける際に、少なくとも三角形に配置された締結部の内側にライニング組立体の重心が位置した状態で該ライニング組立体からの押圧力を受けることができ、十分な筐体強度を確保できる。
(2) 上記(1)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記ガイドプレート及び前記トルク受けプレートの前記構成部品収納空間が構成される部分に設けられる前記締結部が、前記構成部品収納空間の間隔を保持する間隔保持機構を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
 上記(2)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、ガイドプレート及びトルク受けプレートの外周部以外の構成部品収納空間が構成される部分に設けられる締結部が、構成部品収納空間の間隔を保持する間隔保持機構を備えることにより、ガイドプレート及びトルク受けプレートにより構成される構成部品収納空間が精度良く確保されるとともに、強固な締結が実現される。
(3) 上記(2)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記間隔保持機構が、前記ガイドプレートと前記トルク受けプレートとの間に介装されたスペーサ部材と、これら前記ガイドプレートと前記スペーサ部材と前記トルク受けプレートとを貫通して挟持固定する締結部材と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
 上記(3)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、ガイドプレートとトルク受けプレートとの間に介装されたスペーサ部材によって、ガイドプレート及びトルク受けプレートの中央部近傍における構成部品収納空間を精度良く安価に確保することができる。
(4) 上記(3)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記スペーサ部材の少なくとも前記構成部品収納空間の離間方向一端側には、前記ガイドプレート又は前記トルク受けプレートに穿設される穴部と嵌合する段部が形成されるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
 上記(4)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、スペーサ部材の少なくとも一端側に段部が設けられていると、相手側の穴部と嵌合することでスペーサ部材の位置決めが容易となり、組付け性が向上する。
 また、本発明に係る上記第2の目的は、下記構成(5)~(6)により達成される。
(5) 制動トルクを受けるガイドプレートに旋回自在に支持されディスクロータへ押圧される複数のライニング組立体と、前記ライニング組立体の摩擦材の裏面に固着された裏板部の外周面に設けられ、前記ガイドプレートに設けられたガイド孔部に旋回自在に嵌合するプレート嵌合部と、前記ライニング組立体に設けられ前記ガイド孔部よりも大きな外径の抜け止めフランジ部と、前記裏板部との間に間隔が開けられて前記ガイドプレートに固着されたトルク受けプレートと、前記トルク受けプレートと前記裏板部との間に設けられ、複数のライニング組立体に跨って配備されて前記トルク受けプレートからの押圧力を前記ライニング組立体に伝達するリンクプレートと、前記リンクプレートに設けられ、前記トルク受けプレートのリンク支持部に当接して前記リンクプレートを旋回可能に支持する単一のプレート当接曲面部と、前記リンクプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の裏板部の中心のリンク当接部に当接して前記ライニング組立体を旋回可能に支持する複数個の裏板当接曲面部と、前記リンクプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の裏板部の中心から離れた位置に形成された係合孔に遊嵌してそれぞれのライニング組立体の旋回挙動を規制する回転規制部と、前記リンクプレートと前記裏板部との間に挟まれ前記ライニング組立体を前記ガイドプレート側に付勢された状態に支持するばね部材と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
 上記(5)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、リンクプレートに設けられた単一のプレート当接曲面部がトルク受けプレートのリンク支持部に当接して、リンクプレートがトルク受けプレートに対して旋回可能に支持される。また、リンクプレートに設けられた裏板当接曲面部がそれぞれのライニング組立体の裏板部のリンク当接部に当接して、ライニング組立体がリンクプレートに対して旋回可能に支持される。
 そこで、非制動時のライニング組立体は、リンクプレートに対向する裏板部とリンクプレートの正面との間に圧縮状態で装着されるばね部材によって、ガイドプレート側に付勢された状態に支持される。ばね部材は、リンクプレートと裏板部との間に挟まれた圧縮状態では、抜け止めフランジ部がガイド孔部の周縁部に当接した状態に維持されるように、ライニング組立体をガイドプレート側に付勢する。
 そして、制動開始時、ディスクロータへライニング組立体を押圧する押圧力は、トルク受けプレートから、リンクプレート及びばね部材を介してライニング組立体に作用する。ディスクロータからの反力が増大すると、ばね部材とリンクプレートのプレート可撓部とが弾性変形され、ライニング組立体を押圧する押圧力は、トルク受けプレートからリンクプレートのみを介してライニング組立体に作用する。この際、ガイド孔部の周縁部から抜け止めフランジ部が離反し、ライニング組立体は裏板当接曲面部によってリンクプレートに対して旋回可能に支持され、位置調整が可能となる。従って、旋回自由度が高いライニング組立体は、それぞれ個別の旋回動作でディスクロータ表面のうねりに追従して、ディスクロータ表面に接触するため、安定した摩擦面積を維持して、安定した制動特性を維持できる。
 ライニング組立体の位置調整をするリンクプレートは、ばね部材を圧縮してライニング組立体と当接するよう配設される。即ち、ばね部材のセット荷重はガイドプレートとリンクプレートとで受けられる。制動時に位置調整されたライニング組立体は、制動が解除されると、ばね部材のセット荷重によって抜け止めフランジ部がガイド孔部の周縁部に当接した位置(つまり、リセット位置)となる。従って、制動時の高温状態等によりライニング面に偏摩耗が生じた場合であっても、制動が解除されると、ライニング組立体は、偏摩耗の生じた姿勢からフランジ部がガイド孔部の周縁部に当接するリセット位置に戻される。これにより、次の制動時には、ライニング組立体は、ライニング面の凸部からディスクロータ表面に接触し始めるので、偏摩耗の成長が抑止される。
(6) 上記(5)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記ばね部材が皿ばねからなり、前記皿ばねは、内径部が前記リンクプレートに当接し、外径部が前記裏板部に当接するディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
 上記(6)の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、皿ばねの内径部がリンクプレートに当接し、外径部がライニング組立体の裏板部に当接する。そこで、制動中の熱等によるディスクロータ表面の変形にライニング面が追従する際、ライニング組立体に傾きが生じようとすると、ばね定数の高い皿ばねによるライニング組立体の傾きに対する拘束力が増加する。これにより、振動の誘発が抑制され、ブレーキ鳴きの発生が低減される。
 以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は本発明の一実施形態に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体の正面図である。 図2は図1に示したディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体の背面図である。 図3は図1に示した第1摩擦パッド組立て体を背面側から見た斜視図である。 図4は図1に示した第1摩擦パッド組立て体の正面図である。 図5は図3に示した第1摩擦パッド組立て体からトルク受けプレートが外された状態の背面図である。 図6は図4のA-A矢視図である。 図7は図4のB-B矢視図である。 図8の(a)は非制動時における図7の要部拡大図、図8の(b)は制動途中における図7の要部拡大図、図8の(c)は制動時における図7の要部拡大図である。 図9はライニング組立体と締結部との位置関係を表すガイドプレートの背面図である。 図10はガイド孔部に装着されたライニング組立体にばね部材が配置されたガイドプレートの背面図である。
 以下、本発明に係る実施形態を図面を参照して説明する。
 本発明の一実施形態に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11は、鉄道車両用ディスクブレーキ装置に使用されるもので、車軸上の不図示のディスクロータの周方向に、図1及び図2に示すように、隣接配置される2つの第1摩擦パッド組立て体13と第2摩擦パッド組立て体15とから構成されている。
 第1摩擦パッド組立て体13及び第2摩擦パッド組立て体15は、同様の構成を有しており、車軸上のディスクロータに対峙して配置されて車体フレームに固定されたブレーキキャリパに内蔵のアクチュエータによってディスクロータのディスクロータ表面に向かって進退駆動される。
 第1摩擦パッド組立て体13及び第2摩擦パッド組立て体15は、図4乃至図7に示すように、不図示のブレーキキャリパに内蔵されたアクチュエータによってディスクロータに向かって進退駆動されるトルク受けプレート17と、このトルク受けプレート17のディスクロータ側の面の上に略平面上に敷設される2種のリンクプレートである第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23と、トルク受けプレート17のディスクロータ側で、トルク受けプレート17に連結固定されるガイドプレート25と、ガイドプレート25に旋回可能に嵌合支持された5個のライニング組立体27とから構成されている。
 トルク受けプレート17の裏面には、図3に示すように、アンカープレート29がリベット32により固定装備されている。このアンカープレート29が、ブレーキキャリパに内蔵されたアクチュエータに連結されることによって、第1摩擦パッド組立て体13及び第2摩擦パッド組立て体15のディスクロータへの進退駆動が可能になる。
 トルク受けプレート17は、図7に示すライニング組立体27の裏板部33との間に間隔35を開けて構成部品収納空間38を構成するため、平板材の周縁部に周壁37が突出形成されて裏板部33の背面側が密封される薄皿状に成形されている。そして、トルク受けプレート17は、ライニング組立体27の裏板部33との間に構成部品収納空間38が構成されたガイドプレート25に固着されてガイドプレート25と共に筐体構造を構成している。
 トルク受けプレート17は、それぞれのライニング組立体27の周囲においてガイドプレート25とトルク受けプレート17とに亘って設けられた締結部45,46によりガイドプレート25に固着されている。
 締結部45は、ガイドプレート25及びトルク受けプレート17の外周部にそれぞれ穿設された穴部51,52を貫通するリベット31により、これらガイドプレート25とトルク受けプレート17の外周部を挟持固定する。
 また、締結部46は、ガイドプレート25及びトルク受けプレート17の構成部品収納空間38を構成する部分に穿設された穴部51a,52aを貫通するリベット34,36により、これらガイドプレート25とトルク受けプレート17の構成部品収納空間38を構成する部分を挟持固定する。また、リベット36は、図6に示すように、ガイドプレート25及びトルク受けプレート17と共にアンカープレート29をも貫通して挟持固定している。
 なお、これらリベット34,36によりガイドプレート25とトルク受けプレート17の構成部品収納空間38を構成する部分を挟持固定する締結部46は、構成部品収納空間38の間隔35を保持する間隔保持機構39を備えている。
 本実施形態に係る間隔保持機構39は、ガイドプレート25とトルク受けプレート17との間に介装された中空円筒状のスペーサ部材41(図6参照)と、これらガイドプレート25の穴部52aとスペーサ部材41とトルク受けプレート17の穴部51aとを貫通して挟持固定する締結部材であるリベット34,36と、を備えている。なお、締結部材はリベット34,36に限らず、ボルト・ナット等の他の締結部材を用いることもできる。アンカープレート29には、上述した間隔保持機構39のリベット36を締結する際の作業穴となる貫通孔43が開口している(図3参照)。なお、スペーサ部材41は、第1リンクプレート21と第2リンクプレート23の間に配設され干渉することはない。
 また、スペーサ部材41の少なくとも構成部品収納空間38の離間方向一端側には、トルク受けプレート17及びガイドプレート25にそれぞれ穿設される穴部51a,52aの少なくとも一方の穴部51aと嵌合する段部53が形成されている。
 即ち、本実施形態のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、それぞれのライニング組立体27の周囲において、ガイドプレート25とトルク受けプレート17とに亘ってリベット31,32,34による締結部45,46(図4参照)が設けられることになる。そして、これら締結部45,46は、少なくともライニング組立体27の重心(摩擦材61のライニング面における面積中心)47を囲む三角形49の各頂点位置に配置される(図9参照)。
 第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23は、図5に示すように、複数のライニング組立体27に跨って配備されて、トルク受けプレート17からの押圧力をこれらのライニング組立体27に伝達する。
 トルク受けプレート17の第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23の側の面には、それぞれの第1リンクプレート21と第2リンクプレート23を旋回自在に支持するための平滑面であるリンク支持部55が、第1リンクプレート21と第2リンクプレート23のそれぞれの略重心位置に対応するように、形成されている。
 一方、第1リンクプレート21と第2リンクプレート23の略重心位置には、トルク受けプレート17に形成されたリンク支持部55に当接して旋回可能に支持される単一のプレート当接曲面部57が形成されている。本実施形態の場合、プレート当接曲面部57は、リンク支持部55に対して旋回自在に当接する凸湾曲面に形成されている。
 なお、本実施形態の場合、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23は略重心位置のプレート当接曲面部57がトルク受けプレート17に当接して旋回自在に支持されている。そこで、このプレート当接曲面部57を除いて、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23のトルク受けプレート側の面とトルク受けプレート17との間には、旋回を許容する隙間が形成されている。
 ガイドプレート25には、少なくとも摩擦材61がディスクロータ側へ貫通するガイド孔部59が所定の離間間隔で5つ形成されており、それぞれのガイド孔部59には、ライニング組立体27が装着されている。
 ライニング組立体27は、略円板状に成型された摩擦材61と、この摩擦材61の裏面に固着された裏板部33とから構成されている。裏板部33には、図6及び図7に示すように、外周面がガイドプレート25に貫通形成された円形のガイド孔部59に旋回自在に嵌合するプレート嵌合部63と、ガイド孔部59よりも大きな外径の抜け止めフランジ部65とが設けられている。ライニング組立体27は、ディスクロータと摩擦材61との接触時に作用する制動トルクをプレート嵌合部63からガイドプレート25に伝達する。
 ここで、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23と各ライニング組立体27の裏板部33との間には、ライニング組立体27をガイドプレート側に付勢された状態に支持するばね部材である皿ばね67が挟まれている。
 本実施形態におけるばね部材は、図7に示す皿ばね67からなる。皿ばね67は、内径部66が第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23に当接し、外径部68が裏板部33に当接する向きで、第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23と裏板部33との間に挟装されている。皿ばね67は、内径部66が第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23の裏板当接曲面部75に係合して位置規制される。皿ばね67は、0.3~0.8N/mm/mm2程度のばね定数を有することが望ましい。
 それぞれのライニング組立体27の裏板部33は、中心に凹曲面形状の図7に示すリンク当接部69が形成されるとともに、中心から離れた位置に図5に示す回り止め用の係合孔71が形成されている。
 これに対応して、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23には、係合孔71に遊嵌してそれぞれのライニング組立体27の回転挙動を規制する回転規制部73が備えられている。
 第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23には裏板部33に対面する裏板当接曲面部75が突設され、裏板当接曲面部75にはリンク当接部69が回転自在に当接する。本実施形態において、裏板当接曲面部75は、凸湾曲面に形成されている。回転規制部73は、第1リンクプレート21と第2リンクプレート23の端部に延出した突片が、係合孔側に折り曲げられたものである。
 次に、第1摩擦パッド組立て体13及び第2摩擦パッド組立て体15の組立手順について第1摩擦パッド組立て体13を例に説明する。
 先ず、図5に示すように、背面が上方に向けられてセットされたガイドプレート25のガイド孔部59に、摩擦材61がガイドプレート25の正面側(図6の下側)に突出するようにライニング組立体27が挿入装着される。ガイド孔部59に挿入装着されたライニング組立体27は、抜け止めフランジ部65がガイド孔部59の周縁部に当接した状態とされる。
 次に、皿ばね67がそれぞれのライニング組立体27における裏板部33に載置される(図10参照)。更に、裏板当接曲面部75が裏板部33の背面中心に対面するようにして、皿ばね67の内径部66に係合される。同時に、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23の回転規制部73が回り止め用の係合孔71に係合し、図5に示すように、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23が皿ばね67の上に載置される。また、間隔保持機構39のスペーサ部材41が、ガイドプレート25の中央部近傍における所定位置である穴部52aと同軸に載置される。
 これら皿ばね67と第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23とがライニング組立体27の背面側に装着された状態で、トルク受けプレート17が締結部45のリベット31によりガイドプレート25の外周部に固着される。更に、トルク受けプレート17とガイドプレート25の構成部品収納空間38を構成する部分は、ガイドプレート25とスペーサ部材41とトルク受けプレート17とを貫通する締結部46のリベット34,36によって、挟持固定される。この際、間隔保持機構39におけるスペーサ部材41の一端側には、図6に示す段部53が設けられているので、相手側の穴部51aと嵌合することで位置決めが容易となる。
 次に、上記の構成を有するディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11の作用を説明する。
 本実施形態に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11において、トルク受けプレート17上での各ライニング組立体27の位置規制は、ライニング組立体27のディスクロータ表面と平行な方向に対しては、ライニング組立体27のプレート嵌合部63とガイドプレート25のガイド孔部59との嵌合によって行われ、ディスクロータ表面と直交する方向に対しては、ライニング組立体27のリンク当接部69と第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23の裏板当接曲面部75との当接によって行われる。
 従って、制動時にライニング組立体27に作用する制動トルクは、ガイドプレート25に伝達され、ガイドプレート25が固定されているトルク受けプレート17にダイレクトに伝達される。
 また、ディスクロータへライニング組立体27を押圧する押圧力は、トルク受けプレート17から、トルク受けプレート17のリンク支持部55と第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23のプレート当接曲面部57との接触部を介して第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23に伝達され、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23の裏板当接曲面部75とライニング組立体27のリンク当接部69との接触部を介してライニング組立体27に伝達される。
 即ち、ライニング組立体27から制動トルクを受ける部材(ガイドプレート25)と、ライニング組立体27へ押圧力を伝達する部材(第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23とトルク受けプレート17)とが別個に設定されている。そこで、ライニング組立体27へ押圧力を伝達するライニング組立体27と第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23との接触部や、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23とトルク受けプレート17との接触部には、大きい負荷となる制動トルクが作用しない。
 そのため、押圧力を伝達するそれぞれの接触部は、制動トルクを受け止める玉継手等の堅牢な係合にする必要がなく、加工精度の緩和によるコストの節減、生産性の向上を実現することができる。
 また、以上に説明したディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、摩擦材61がディスクロータに押圧された時の押圧力の反力が通常範囲の大きさの場合には、ライニング組立体27から第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23の裏板当接曲面部75、プレート当接曲面部57を経て伝達されて、トルク受けプレート17で受け止められる。しかし、過大な反力がディスクロータから入力された場合には、プレス加工によって製作されている第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23が、トルク受けプレート17との間で旋回可能な隙間を埋めるように変形してトルク受けプレート17に強く当接する。
 そのため、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23は、裏板当接曲面部75の近傍及びプレート当接曲面部57のそれぞれをトルク受けプレート17に接触させて、過大な反力をトルク受けプレート17に伝達すると同時に、破損が防止される。
 また、以上に説明したディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、ライニング組立体27の裏板部33に形成した抜け止めフランジ部65の外径がガイドプレート25のガイド孔部59よりも大きく設定されて、抜け止めフランジ部65の引っかかりによりライニング組立体27がガイドプレート25から脱落しないようにしており、高い安全性が得られる。
 また、ライニング組立体27のガイドプレート25からの脱落防止のために、独立した専用部品が追加されていないため、部品の増加に起因したコストアップや組み立て工程数の増加による生産性の低下といった不都合の発生を回避できる。
 また、以上に説明したディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、ディスクロータにライニング組立体27が接触したときの制動トルクの伝達効率を高めるために、ディスクロータ表面に平行な面内でのライニング組立体27の回転規制が、ライニング組立体27の裏板部33に形成した係合孔71と、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23に突設された回転規制部73との嵌合によって行われている。即ち、ディスクロータ表面に平行な面内でのライニング組立体27の回転規制には、独立した専用部品が追加されていないため、ライニング組立体27の回転規制のために部品が増加することがなく、部品の増加に起因したコストアップや組み立て工程数の増加による生産性の低下といった不都合の発生を回避できる。
 更に、以上に説明したディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、複数個のライニング組立体27が平面状に敷き並べられた形態であるが、各ライニング組立体27の裏板部33とガイドプレート25との間に挟まれるように配置された皿ばね67が、ライニング組立体27の厚さ方向の寸法公差を吸収するため、ディスクロータに対するライニング組立体27の接触性にばらつきが生じることを防止できる。
 従って、ライニング組立体27の厚さ方向の寸法公差の影響を受けずに、安定した制動特性を維持することができる。
 また、本実施形態のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、ガイドプレート25とトルク受けプレート17とがリベット31,34,36による締結によって、一体の筐体構造とされたことで、振動等で緩みが生じることのない堅牢な筐体構造を安価に得ることができる。
 以上の基本作用に加え、本実施形態に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11は、上記の筐体構造を備えることで更に以下の作用を奏する。
 即ち、本実施形態のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、上記のように、全てのライニング組立体27の重心(摩擦材61のライニング面における面積中心)47が、それぞれのライニング組立体27の周囲に配置された複数の締結部45,46の中から三箇所を結んだ三角形49の内側に位置する(図9参照)。これにより、筐体構造を構成するガイドプレート25とトルク受けプレート17とは、ライニング組立体27からの押圧力を受ける際に、少なくとも三角形に配置された締結部45,46の内側にライニング組立体27の重心47が位置した状態で該ライニング組立体27からの押圧力を受けることができ、十分な筐体強度を確保できる。
 また、本実施形態のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、ガイドプレート25とトルク受けプレート17とが外周部において締結部45のリベット31で締結固定されて一体の筐体構造とされるとともに、トルク受けプレート17とガイドプレート25の構成部品収納空間38が構成される部分の締結部46には、構成部品収納空間38の間隔35を保持する間隔保持機構39が設けられている。この間隔保持機構39によって、トルク受けプレート17の構成部品収納空間38が構成される部分においてトルク受けプレート17に作用する押圧力の一部が支持される。これにより、ガイドプレート25に外周部が固着されたトルク受けプレート17の剛性は、間隔保持機構39が設けられていない場合よりも高まり、トルク受けプレート17の板厚を薄くすることが可能となる。その結果、使用部品の加工精度の緩和や部品の軽量化によるコストの節減、生産性の向上を実現することができる。
 また、ガイドプレート25及びトルク受けプレート17の外周部以外の構成部品収納空間38が構成される部分に設けられる締結部46の間隔保持機構39が、ガイドプレート25とトルク受けプレート17との間に介装されたスペーサ部材41と、これらガイドプレート25とスペーサ部材41とトルク受けプレート17とを貫通して挟持固定するリベット34,36とを備えることにより、ガイドプレート25及びトルク受けプレート17の中央部近傍における構成部品収納空間38を精度良く安価に確保することができるとともに、強固な締結が実現される。
 更に、本実施形態に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11は、皿ばね67を備えることで更に以下の作用を奏する。
 即ち、本実施形態のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、上記のように、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23にそれぞれ設けられた単一のプレート当接曲面部57がトルク受けプレート17のリンク支持部55に当接して、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23がトルク受けプレート17に対してそれぞれ旋回可能に支持される。また、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23に設けられた裏板当接曲面部75がそれぞれのライニング組立体27の裏板部33のリンク当接部69に当接して、ライニング組立体27が第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23に対して旋回可能に支持される。
 そこで、図8の(a)に示す非制動時、ライニング組立体27は、第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23に対向する裏板部33とこれら第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23の正面との間に圧縮状態で装着される皿ばね67によって、ガイドプレート25側に付勢された状態に支持される。皿ばね67は、第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23と裏板部33との間に挟まれた圧縮状態では、抜け止めフランジ部65がガイド孔部59の周縁部に当接した状態に維持されるように、ライニング組立体27をガイドプレート25側に付勢する。
 そして、図8の(b)に示す制動開始時、ディスクロータへライニング組立体27を押圧する押圧力は、トルク受けプレート17から、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23と皿ばね67を介してライニング組立体27に伝達される。
 図8の(c)に示すように、ディスクロータからの反力が増大すると、皿ばね67と、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23のプレート可撓部24とが弾性変形され、ライニング組立体27を押圧する押圧力は、トルク受けプレート17から、第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23のみを介してライニング組立体27に伝達される。この際、ガイド孔部59の周縁部から抜け止めフランジ部65が離反し、ライニング組立体27は裏板当接曲面部75によって第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23に対して旋回可能に支持され、位置調整が可能となる。
 従って、旋回自由度が高いライニング組立体27は、それぞれ個別の旋回動作でディスクロータ表面のうねりに追従して、ディスクロータ表面に接触するため、安定した摩擦面積を維持して、安定した制動特性を維持できる。
 ライニング組立体27の位置調整をする第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23は、皿ばね67を圧縮してライニング組立体27と当接するよう配設される。即ち、皿ばね67のセット荷重はガイドプレート25と第1リンクプレート21及び第2リンクプレート23とによって受けられる。制動時に位置調整されたライニング組立体27は、制動が解除されると、皿ばね67のセット荷重によって抜け止めフランジ部65が再びガイド孔部59の周縁部に当接した位置(つまり、リセット位置)となる。従って、制動時の高温状態等によりライニング面に偏摩耗が生じた場合であっても、制動が解除されると、ライニング組立体27は、偏摩耗の生じた姿勢から抜け止めフランジ部65がガイド孔部59の周縁部に当接するリセット位置に戻される。これにより、次の制動時には、ライニング組立体27は、ライニング面の凸部からディスクロータ表面に接触し始めるので、偏摩耗の成長が抑止される。
 また、本実施形態のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11では、皿ばね67の内径部66が第1リンクプレート21又は第2リンクプレート23に当接し、外径部68がライニング組立体27の裏板部33に当接する。そこで、制動中の熱等によるディスクロータ表面の変形にライニング面が追従する際、ライニング組立体27に傾きが生じようとすると、ばね定数の高い皿ばね67によるライニング組立体27の傾きに対する拘束力が増加する。これにより、振動の誘発が抑制され、ブレーキ鳴きの発生が低減される。
 従って、本実施形態に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11によれば、筐体構造の剛性を強固にしてブレーキ鳴きの発生を抑制できる。
 また、本実施形態に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体11によれば、ライニング組立体27の旋回自由度を高めて、偏摩耗を抑止できる。
 ここで、上述した本発明に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体の実施形態の特徴をそれぞれ以下に簡潔に纏めて列記する。
[1] 制動トルクを受けるガイドプレートに旋回自在に支持されディスクロータへ押圧される複数のライニング組立体と、前記ライニング組立体の摩擦材の裏面に固着された裏板部と、前記ガイドプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の少なくとも前記摩擦材がディスクロータ側へ貫通する複数のガイド孔部と、構成部品収納空間が構成された前記ガイドプレートに固着されて前記ガイドプレートと共に筐体構造を構成するトルク受けプレートと、前記トルク受けプレートと前記裏板部との間に設けられ、複数のライニング組立体に跨って配備されて前記トルク受けプレートからの押圧力を前記ライニング組立体に伝達するリンクプレートと、それぞれの前記ライニング組立体の周囲において前記ガイドプレートと前記トルク受けプレートとに亘って設けられ、少なくとも前記ライニング組立体の重心を囲む三角形の各頂点位置に配置される締結部と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
[2] 上記[1]の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記ガイドプレート及び前記トルク受けプレートの前記構成部品収納空間が構成される部分に設けられる前記締結部が、前記構成部品収納空間の間隔を保持する間隔保持機構を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
[3] 上記[2]の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記間隔保持機構が、前記ガイドプレートと前記トルク受けプレートとの間に介装されたスペーサ部材と、これら前記ガイドプレートと前記スペーサ部材と前記トルク受けプレートとを貫通して挟持固定する締結部材と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
[4] 上記[3]の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記スペーサ部材の少なくとも前記構成部品収納空間の離間方向一端側には、前記ガイドプレート又は前記トルク受けプレートに穿設される穴部と嵌合する段部が形成されるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
[5] 制動トルクを受けるガイドプレートに旋回自在に支持されディスクロータへ押圧される複数のライニング組立体と、前記ライニング組立体の摩擦材の裏面に固着された裏板部の外周面に設けられ、前記ガイドプレートに設けられたガイド孔部に旋回自在に嵌合するプレート嵌合部と、前記ライニング組立体に設けられ前記ガイド孔部よりも大きな外径の抜け止めフランジ部と、前記裏板部との間に間隔が開けられて前記ガイドプレートに固着されたトルク受けプレートと、前記トルク受けプレートと前記裏板部との間に設けられ、複数のライニング組立体に跨って配備されて前記トルク受けプレートからの押圧力を前記ライニング組立体に伝達するリンクプレートと、前記リンクプレートに設けられ、前記トルク受けプレートのリンク支持部に当接して前記リンクプレートを旋回可能に支持する単一のプレート当接曲面部と、前記リンクプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の裏板部の中心のリンク当接部に当接して前記ライニング組立体を旋回可能に支持する複数個の裏板当接曲面部と、前記リンクプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の裏板部の中心から離れた位置に形成された係合孔に遊嵌してそれぞれのライニング組立体の旋回挙動を規制する回転規制部と、前記リンクプレートと前記裏板部との間に挟まれ前記ライニング組立体を前記ガイドプレート側に付勢された状態に支持するばね部材と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
[6] 上記[5]の構成のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、前記ばね部材が皿ばねからなり、前記皿ばねは、内径部が前記リンクプレートに当接し、外径部が前記裏板部に当接するディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
 なお、本発明のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。
 例えば、1つのディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体を複数の単位摩擦パッド組立て体から構成する場合に、構成する単位摩擦パッド組立て体の数量は、1つ又は3つ以上としても良い。
 また、本出願は、2012年11月8日出願の日本特許出願(特願2012-246707)及び2012年11月9日出願の日本特許出願(特願2012-247713)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、筐体構造の剛性を強固にしてブレーキ鳴きの発生を抑制できる。また、本発明に係るディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体によれば、ライニング組立体の旋回自由度を高めて、偏摩耗を抑止できる。
11…ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
17…トルク受けプレート
21…第1リンクプレート(リンクプレート)
23…第2リンクプレート(リンクプレート)
25…ガイドプレート
27…ライニング組立体
33…裏板部
35…間隔
38…構成部品収納空間
41…スペーサ部材
45,46…締結部
47…重心
51,51a…穴部
52,52a…穴部
53…段部
57…プレート当接曲面部
59…ガイド孔部
61…摩擦材
63…プレート嵌合部
65…抜け止めフランジ部
66…内径部
67…皿ばね(ばね部材)
68…外径部
69…リンク当接部
71…係合孔
73…回転規制部
75…裏板当接曲面部

Claims (6)

  1.  制動トルクを受けるガイドプレートに旋回自在に支持されディスクロータへ押圧される複数のライニング組立体と、
     前記ライニング組立体の摩擦材の裏面に固着された裏板部と、
     前記ガイドプレートに設けられそれぞれの前記ライニング組立体の少なくとも前記摩擦材がディスクロータ側へ貫通する複数のガイド孔部と、
     構成部品収納空間が構成された前記ガイドプレートに固着されて前記ガイドプレートと共に筐体構造を構成するトルク受けプレートと、
     前記トルク受けプレートと前記裏板部との間に設けられ、複数のライニング組立体に跨って配備されて前記トルク受けプレートからの押圧力を前記ライニング組立体に伝達するリンクプレートと、
     それぞれの前記ライニング組立体の周囲において前記ガイドプレートと前記トルク受けプレートとに亘って設けられ、少なくとも前記ライニング組立体の重心を囲む三角形の各頂点位置に配置される締結部と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
  2.  請求項1記載のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、
     前記ガイドプレート及び前記トルク受けプレートの前記構成部品収納空間が構成される部分に設けられる前記締結部が、前記構成部品収納空間の間隔を保持する間隔保持機構を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
  3.  請求項2記載のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、
     前記間隔保持機構が、前記ガイドプレートと前記トルク受けプレートとの間に介装されたスペーサ部材と、これら前記ガイドプレートと前記スペーサ部材と前記トルク受けプレートとを貫通して挟持固定する締結部材と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
  4.  請求項3記載のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、
     前記スペーサ部材の少なくとも前記構成部品収納空間の離間方向一端側には、前記ガイドプレート又は前記トルク受けプレートに穿設される穴部と嵌合する段部が形成されるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
  5.  制動トルクを受けるガイドプレートに旋回自在に支持されディスクロータへ押圧される複数のライニング組立体と、
     前記ライニング組立体の摩擦材の裏面に固着された裏板部の外周面に設けられ、前記ガイドプレートに設けられたガイド孔部に旋回自在に嵌合するプレート嵌合部と、
     前記ライニング組立体に設けられ前記ガイド孔部よりも大きな外径の抜け止めフランジ部と、
     前記裏板部との間に間隔が開けられて前記ガイドプレートに固着されたトルク受けプレートと、
     前記トルク受けプレートと前記裏板部との間に設けられ、複数のライニング組立体に跨って配備されて前記トルク受けプレートからの押圧力を前記ライニング組立体に伝達するリンクプレートと、
     前記リンクプレートに設けられ、前記トルク受けプレートのリンク支持部に当接して前記リンクプレートを旋回可能に支持する単一のプレート当接曲面部と、
     前記リンクプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の裏板部の中心のリンク当接部に当接して前記ライニング組立体を旋回可能に支持する複数個の裏板当接曲面部と、
     前記リンクプレートに設けられ、それぞれの前記ライニング組立体の裏板部の中心から離れた位置に形成された係合孔に遊嵌してそれぞれのライニング組立体の旋回挙動を規制する回転規制部と、
     前記リンクプレートと前記裏板部との間に挟まれ前記ライニング組立体を前記ガイドプレート側に付勢された状態に支持するばね部材と、を備えるディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
  6.  請求項5記載のディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体であって、
     前記ばね部材が皿ばねからなり、
     前記皿ばねは、内径部が前記リンクプレートに当接し、外径部が前記裏板部に当接するディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体。
PCT/JP2013/080011 2012-11-08 2013-11-06 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体 WO2014073566A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/439,685 US20150285321A1 (en) 2012-11-08 2013-11-06 Disc brake friction pad assembly
EP13852867.4A EP2918865A4 (en) 2012-11-08 2013-11-06 DISC BRAKE PAD ASSEMBLY
CN201380058649.2A CN104797841A (zh) 2012-11-08 2013-11-06 盘式制动器摩擦垫组合体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-246707 2012-11-08
JP2012246707A JP6073650B2 (ja) 2012-11-08 2012-11-08 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP2012-247713 2012-11-09
JP2012247713A JP6114008B2 (ja) 2012-11-09 2012-11-09 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014073566A1 true WO2014073566A1 (ja) 2014-05-15

Family

ID=50684668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/080011 WO2014073566A1 (ja) 2012-11-08 2013-11-06 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150285321A1 (ja)
EP (1) EP2918865A4 (ja)
CN (1) CN104797841A (ja)
WO (1) WO2014073566A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9994456B2 (en) 2013-04-24 2018-06-12 Evonik Degussa Gmbh Method and device for producing polychlorosilanes

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014119492A1 (de) 2014-12-23 2016-06-23 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremsbelaghalterung, Bremsbelag und Belaghalter
JP6688578B2 (ja) 2015-09-14 2020-04-28 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP1547756S (ja) * 2015-10-21 2016-04-11
CN108474425B (zh) * 2015-12-25 2019-12-13 日本制铁株式会社 铁道车辆用的制动摩擦衬片及采用其的铁道车辆用盘形制动器
JP6795335B2 (ja) * 2016-06-15 2020-12-02 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
CN205806293U (zh) * 2016-06-30 2016-12-14 北京北摩高科摩擦材料有限责任公司 一种列车用弹性调节式制动闸片
CN108877494A (zh) * 2018-05-29 2018-11-23 广州宝升新型材料有限公司 一种智能控制式显示屏设备
AT525457B1 (de) * 2022-04-04 2023-04-15 Miba Frictec Gmbh Bremsbelag
US11971075B1 (en) 2023-06-23 2024-04-30 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Single air disc brake tappet with features that mimic multiple tappets

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63295386A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 三菱電機株式会社 エレベ−タのガイドレ−ル装置
JPH056209U (ja) * 1991-07-09 1993-01-29 スズキ株式会社 部品の取付構造
JPH10507250A (ja) * 1994-10-12 1998-07-14 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 殊に鉄道車両用の、部分ライニング−ディスクブレーキのためのブレーキライニング
JP2006207625A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Nabtesco Corp ディスクパッド
JP2006307895A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦材組立て体
JP2008133948A (ja) 2006-10-25 2008-06-12 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP2008138781A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Sumitomo Denko Brake Systems Kk ブレーキパッドとそのパッドのライニングの研磨方法
JP2009121625A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Pmp Co Ltd 基板連結具
JP2009185946A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦材組立体
JP2010270826A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦材組立て体
JP2011137519A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用ブレーキライニング
JP2011185429A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用ブレーキライニング

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3198294A (en) * 1963-12-26 1965-08-03 Budd Co Brake shoe fasteners
US3349871A (en) * 1965-07-08 1967-10-31 Dayton Steel Foundry Co Brake pad structure
US5868233A (en) * 1997-02-19 1999-02-09 The Montalvo Corporation Modular brakes with replaceable friction pads
JP5816043B2 (ja) * 2010-12-17 2015-11-17 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63295386A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 三菱電機株式会社 エレベ−タのガイドレ−ル装置
JPH056209U (ja) * 1991-07-09 1993-01-29 スズキ株式会社 部品の取付構造
JPH10507250A (ja) * 1994-10-12 1998-07-14 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 殊に鉄道車両用の、部分ライニング−ディスクブレーキのためのブレーキライニング
JP2006207625A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Nabtesco Corp ディスクパッド
JP2006307895A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦材組立て体
JP2008133948A (ja) 2006-10-25 2008-06-12 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP2008138781A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Sumitomo Denko Brake Systems Kk ブレーキパッドとそのパッドのライニングの研磨方法
JP2009121625A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Pmp Co Ltd 基板連結具
JP2009185946A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦材組立体
JP2010270826A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ用摩擦材組立て体
JP2011137519A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用ブレーキライニング
JP2011185429A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用ブレーキライニング

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2918865A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9994456B2 (en) 2013-04-24 2018-06-12 Evonik Degussa Gmbh Method and device for producing polychlorosilanes

Also Published As

Publication number Publication date
EP2918865A1 (en) 2015-09-16
US20150285321A1 (en) 2015-10-08
EP2918865A4 (en) 2016-06-29
CN104797841A (zh) 2015-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014073566A1 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP5076177B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP5985859B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP4006450B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦材組立て体
JP5918610B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP6041746B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立体
JP5239093B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP6073650B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP6434795B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP4531691B2 (ja) ブレーキライニング
JP6114008B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
JP4717848B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦材組立体、及びその組立方法
JP5128654B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦材組立体
JP2007211808A (ja) ディスクブレーキ
JP2008051202A (ja) 車両用ディスクブレーキ装置の摩擦パッド組立体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13852867

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14439685

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013852867

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013852867

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE