WO2013145480A1 - 硫化物系固体電解質の製造方法 - Google Patents

硫化物系固体電解質の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013145480A1
WO2013145480A1 PCT/JP2012/083395 JP2012083395W WO2013145480A1 WO 2013145480 A1 WO2013145480 A1 WO 2013145480A1 JP 2012083395 W JP2012083395 W JP 2012083395W WO 2013145480 A1 WO2013145480 A1 WO 2013145480A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sulfide
solid electrolyte
powder
based solid
lithium
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/083395
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宮下 徳彦
Original Assignee
三井金属鉱業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井金属鉱業株式会社 filed Critical 三井金属鉱業株式会社
Publication of WO2013145480A1 publication Critical patent/WO2013145480A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • H01M6/188Processes of manufacture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/20Methods for preparing sulfides or polysulfides, in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/10Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • This type of lithium ion battery is composed of a positive electrode, a negative electrode, and an ion conductive layer sandwiched between the two electrodes.
  • the ion conductive layer includes a separator made of a porous film such as polyethylene or polypropylene, and a nonaqueous electrolytic cell.
  • the one filled with liquid is generally used.
  • an organic electrolyte using a flammable organic solvent as a solvent is used as the electrolyte, it was necessary to improve the structure and materials to prevent volatilization and leakage. It was also necessary to improve the structure and materials in order to prevent the occurrence of short circuits by installing safety devices that suppress the temperature rise.
  • an all-solid-state lithium battery obtained by fully solidifying a battery using a solid electrolyte such as lithium sulfide (Li 2 S) does not use a flammable organic solvent.
  • a solid electrolyte such as lithium sulfide (Li 2 S)
  • the voltage can be increased by stacking in series in the cell.
  • this type of solid electrolyte since only Li ions do not move, side reactions due to the movement of anions do not occur, and it is expected to lead to improvements in safety and durability.
  • Patent Document 1 discloses a method of synthesizing a solid electrolyte by heating and melting in an inert gas flow containing oxygen in a range of 1000 ppm or less.
  • Li 2 S and P 2 S 5 are mixed in a dry nitrogen atmosphere, the mixed powder is put into a quartz tube, vacuum-sealed, and fired at 600 to 700 ° C. to cause a solid phase reaction. Thereafter, a method for synthesizing a target ceramic by rapid cooling is disclosed.
  • Patent Document 3 Li 2 S, SiS 2 and the like, which are constituent compounds of a solid electrolyte, are mixed in a predetermined stoichiometric ratio, sulfur gas is added to this mixture, and the above-described compound is added in the presence of excess sulfur. A process for heating and melting the mixture is disclosed.
  • Non-Patent Document 1 Li 2 S, GeS 2 and P 2 S 5 which are constituent compounds of a solid electrolyte are added to a predetermined stoichiometric ratio with 10% excess P 2 S 5 added.
  • a method of synthesizing Li 3.25 Ge 0.25 P 0.75 S 4 by placing it in a carbon pot and firing it at 700 ° C. for 2 hours in an Ar gas atmosphere in a quartz tube capable of gas flow. It has been reported.
  • Japanese Patent No. 3125506 JP 2001-250580 A Japanese Patent No. 3284215
  • the present invention is intended to provide a new method for producing a sulfide-based solid electrolyte that can compensate for S deficiency and can increase the electrical conductivity as compared with a conventional solid electrolyte.
  • the present invention relates to lithium sulfide (LiS 2 ), phosphorus sulfide (P 2 S 3 or P 2 S 5 ), silicon sulfide (SiS 2 ), germanium sulfide (GeS 2 ), boron sulfide (B 2 S 3 ), sulfide One or two selected from the group consisting of gallium (Ga 2 S 3 ), tin sulfide (SnS or SnS 2 ), antimony sulfide (Sb 2 S 3 or Sb 2 S 5 ), and aluminum sulfide (Al 2 S 3 )
  • the present invention proposes a method for producing a sulfide-based solid electrolyte characterized by mixing sulfide powder composed of at least seeds and firing in a hydrogen sulfide gas atmosphere.
  • a new sulfide-based solid electrolyte that can compensate for S deficiency and can increase the electrical conductivity compared to the conventional solid electrolyte is manufactured. can do.
  • the present production method is a method for producing a sulfide-based solid electrolyte, characterized in that lithium sulfide (LiS 2 ) and sulfide powder are mixed and fired in a hydrogen sulfide gas atmosphere.
  • LiS 2 lithium sulfide
  • Examples of the sulfide powder mixed with lithium sulfide (LiS 2 ) include phosphorus sulfide (P 2 S 3 or P 2 S 5 ), silicon sulfide (SiS 2 ), germanium sulfide (GeS 2 ), and boron sulfide (B 2 S 3). ), Gallium sulfide (Ga 2 S 3 ), tin sulfide (SnS or SnS 2 ), antimony sulfide (Sb 2 S 3 or Sb 2 S 5 ), and aluminum sulfide (Al 2 S 3 ). What is necessary is just the sulfide powder which consists of 1 type or 2 types or more. Among these, it is preferable to use a combination of phosphorus sulfide (P 2 S 5 ) powder and silicon sulfide (SiS 2 ) powder.
  • the particle size of the raw material is not particularly limited.
  • the raw materials particularly lithium sulfide (Li 2 S) powder
  • those having a smaller particle size are preferred because they have higher reactivity and can make the production of the solid electrolyte easier.
  • the lithium carbonate powder and a gas containing sulfur (S) are brought into contact with each other in a dry manner, and the lithium carbonate powder is heated by heating the lithium carbonate.
  • the obtained lithium sulfide powder can be made smaller.
  • carbonic acid having an average particle diameter of 1/3 to 2/3 of the average particle diameter (D 50 ) of the target fine lithium sulfide.
  • Lithium may be used, and lithium carbonate having an average particle diameter (D 50 ) of 2/5 to 3/5 is more preferably used. More specifically, for example, the use of the average particle size (D 50) lithium carbonate powder of 8 [mu] m ⁇ 12 [mu] m, it is possible to average particle diameter of the lithium sulfide (D 50) and 20 ⁇ m or less, an average of lithium carbonate powder If the particle diameter (D 50 ) is 4 ⁇ m to 6 ⁇ m, the average particle diameter (D 50 ) of lithium sulfide can be 10 ⁇ m or less, and the average particle diameter (D 50 ) of the lithium carbonate powder is 0.8 ⁇ m to 1 ⁇ m. When the thickness is set to 2 ⁇ m, the average particle diameter (D 50 ) of lithium sulfide can be set to 2 ⁇ m or less.
  • the raw material mixing means any appropriate means can be adopted.
  • means such as a ball mill, a bead mill, and a homogenizer can be adopted.
  • the wet mixing means it is preferable to select a solvent that does not dissolve the raw material, such as heptane, which is a nonpolar solvent, and to dry sufficiently after mixing.
  • (Baking) Firing is preferably performed at 600 to 800 ° C. under a flow of hydrogen sulfide gas (H 2 S).
  • H 2 S hydrogen sulfide gas
  • the firing temperature is preferably 600 to 800 ° C., and more preferably 650 ° C. or higher and 750 ° C. or lower.
  • a raw material powder composed of a mixture of lithium sulfide (Li 2 S) powder, phosphorus sulfide (P 2 S 5 ) powder and silicon sulfide (SiS 2 ) powder is fired in a hydrogen sulfide gas atmosphere, it is performed at 600 to 750 ° C. Is more preferable.
  • Calcination may be performed in a closed furnace, but in consideration of industrial production, it is preferably performed in a fluidized furnace.
  • the hydrogen sulfide gas concentration in the firing atmosphere is preferably 10 to 100%, and particularly preferably 50 to 100%.
  • the raw materials and fired products are extremely unstable and easily oxidize or react with moisture in the atmosphere, the raw materials and fired products are set in the furnace through the glove box replaced with an inert gas atmosphere, or the fired products are removed from the furnace. It is preferable to perform a series of operations such as taking out.
  • the unreacted H 2 S gas is a toxic gas
  • the exhaust gas is completely burned with a burner or the like, then neutralized with a sodium hydroxide solution and treated as sodium sulfide or the like.
  • the sulfide-based solid electrolyte (referred to as “the present solid electrolyte”) obtained by this production method is Li 2 SP—S 2 S 5 , Li 2 SP—S 2 S 5 —SiS 2 , Li 2 SP—P 2 S. 5 -Al 2 S 3, Li 2 S-P 2 S 5 -GeS 2, Li 2 S-P 2 S 5 -B 2 S 3, Li 2 S-P 2 S 5 -Ga 2 S 3, Li 2 S It has crystallinity such as —P 2 S 5 —SnS or SnS 2 , Li 2 S—P 2 S 5 —Sb 2 S 3 or Sb 2 S 5 .
  • this solid electrolyte is all crystalline and has few lattice defects, it has fewer defects compared to amorphous sulfide-based solid electrolytes, excellent chemical stability, and stable with little variation. Characteristics can be obtained.
  • the present solid electrolyte is excellent in ion conductivity, can easily form an interface with an active material at room temperature, and can reduce interface resistance compared to an oxide. Among these, this solid electrolyte is remarkably excellent in electrical conductivity at room temperature.
  • crystallity means having a structure in which atoms are regularly and periodically arranged three-dimensionally to the extent that a diffraction phenomenon occurs with respect to light having a wavelength of about X-rays. .
  • the crystalline sulfide solid electrolyte has a specific crystal structure depending on the type and proportion of atoms contained therein. Therefore, in an X-ray diffractometer, an X-ray diffraction pattern along each crystal structure is used. Is measured.
  • a sulfide-based solid electrolyte containing ⁇ 0.6 and y is 0.1 ⁇ 0.6) can be mentioned.
  • the amount of S contained in the crystal structure is preferably 95 at% or more of the theoretical amount calculated from the stoichiometric composition, more preferably 97% or more, and more preferably 99% or more.
  • the present solid electrolyte can be used as a solid electrolyte layer of an all-solid lithium secondary battery or an all-solid lithium primary battery, a solid electrolyte mixed with a positive electrode mixture, or the like.
  • an all-solid lithium secondary battery can be formed by forming a layer made of the above solid electrolyte between the positive electrode, the negative electrode, and the positive electrode and the negative electrode.
  • the layer made of the solid electrolyte can be formed by, for example, a method in which slurry is dropped on a substrate and scraped off with a doctor blade or the like, a method of cutting with an air knife after contacting the slurry, a screen printing method, or the like.
  • the positive electrode material a positive electrode material used as a positive electrode active material of a lithium ion battery can be used as appropriate.
  • the negative electrode material a positive electrode material used as a positive electrode active material of a lithium ion battery can be used as appropriate.
  • the “solid electrolyte” means any substance that can move ions such as Li + in the solid state.
  • X to Y X and Y are arbitrary numbers
  • it means “preferably greater than X” or “preferably,” with the meaning of “X to Y” unless otherwise specified.
  • the meaning of “smaller than Y” is also included.
  • X or more X is an arbitrary number
  • Y or less Y is an arbitrary number
  • Example 1 Lithium sulfide (Li 2 S) powder 2.15 g, phosphorus sulfide (P 2 S 5 ) powder 1.84 g, and silicon sulfide (SiS 2 ) powder 1.02 g so as to have the composition formula shown in Table 1.
  • Li 2 S Lithium sulfide
  • P 2 S 5 phosphorus sulfide
  • SiS 2 silicon sulfide
  • the sample was crushed in a mortar and sized with a sieve having an opening of 53 ⁇ m to obtain a powdery sample.
  • the above weighing, mixing, setting in the electric furnace, taking out from the electric furnace, crushing and sizing operations are all carried out in the glove box replaced with sufficiently dried Ar gas (dew point -60 ° C or higher). It carried out in.
  • Example 2-10> A sample was prepared in the same manner as in Example 1 except that the blending amount of each raw material was changed so that the composition formula shown in Table 1 was obtained, and the firing temperature was changed to the temperature shown in Table 1.
  • Example 1-8> A sample was prepared in the same manner as in Example 1 except that the blending amount of each raw material was changed so that the composition formula shown in Table 1 was obtained, and the firing temperature was changed to the temperature shown in Table 1.
  • This quartz tube was put into a box-type electric furnace and baked at 700 ° C. for 4 hours at a temperature rising / falling rate of 300 ° C./h. Thereafter, the sample was crushed in a mortar and sized with a sieve having an opening of 53 ⁇ m to obtain a powdery sample. At this time, the above weighing, mixing, crushing, and sizing operations were all carried out in a glove box replaced with sufficiently dried Ar gas (dew point -60 ° C. or higher).
  • Li 2 S (fine) means that the peak of lithium sulfide (Li 2 S) is detected in the XRD chart, but the peak intensity of Li 2 S is 3 % of the peak intensity of the main product phase. %. “Unknown” refers to a case where an unidentifiable peak is detected. Note that when an impurity phase other than the main product phase is generated, an accurate amount of S cannot be calculated. Therefore, the amount of S was calculated only when the peak of lithium sulfide was not detected and only the peak of the main product phase was detected in the XRD measurement. “C-Li 7 PS 6 ” has a cubic crystal structure, and “o-Li 7 PS 6 ” has an orthorhombic crystal structure.
  • the skeletal structure of Li 7 PS 6 has two crystal structures, an orthorhombic crystal having a low ion conductivity and a cubic crystal having a high ion conductivity, a phase transition point around 170 ° C., and a crystal structure around room temperature.
  • a cubic crystal having a high conductivity was obtained by heating once above the phase transition point and then performing a rapid cooling treatment.
  • lithium sulfide (Li 2 S) powder, phosphorus sulfide (P 2 S 5 ) powder, and silicon sulfide (SiS 2 ) powder are mixed and fired at 600 to 750 ° C. in a hydrogen sulfide gas atmosphere. It was found that the obtained samples can significantly increase the conductivity.
  • Li 2 SP—S 2 S 5 , Li 2 SP—P 2 S 5 —SiS 2 , Li 2 SP—P 2 S 5 —Al 2 S 3 based solid electrolytes described in the above examples are lithium sulfide (Li 2 Since sulfides other than S) form a skeletal structure in the product phase and have a reasonably large diffusion path for Li ions, high conductivity can be obtained. Further, if the amount of S contained in the main product phase is 95 at% or more of the theoretical amount calculated from the stoichiometric composition, the amount of S constituting the skeletal structure is contained without excess or deficiency. It is considered that the disturbance is less and higher conductivity can be obtained.
  • Li 2 SP—S 2 S 5 , Li 2 SP—P 2 S 5 —SiS 2 , Li 2 SP—P 2 S 5 —Al 2 S 3 based solid electrolytes described in the above examples are lithium sulfide (Li 2 Since sulfides other than S) form a

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

 S欠損を補填することができ、従来の固体電解質に比べて導電率を高めることができる、新たな硫化物系固体電解質の製造方法を提供する。 硫化リチウム(LiS)と、硫化リン(P又はP)、硫化ケイ素(SiS) 硫化ゲルマニウム(GeS)、硫化ホウ素(B)、硫化ガリウム(Ga)、硫化すず(SnS又はSnS)、硫化アンチモン(Sb又はSb)及び硫化アルミニウム(Al)からなる群から選択される1種又は2種以上からなる硫化物粉末とを混合し、硫化水素ガス雰囲気で焼成することを特徴とする硫化物系固体電解質の製造方法を提案する。

Description

硫化物系固体電解質の製造方法
 本発明は、リチウムイオン電池の固体電解質として好適に用いることができる硫化物系の固体電解質の製造方法に関する。
 リチウムイオン電池は、充電時には正極からリチウムがイオンとして溶け出して負極へ移動して吸蔵され、放電時には逆に負極から正極へリチウムイオンが戻る構造の二次電池であり、エネルギー密度が大きく、寿命が長いなどの特徴を有しているため、ビデオカメラ等の家電製品や、ノート型パソコン、携帯電話機等の携帯型電子機器、パワーツールなどの電動工具などの電源として広く用いられており、最近では、電気自動車(EV)やハイブリッド電気自動車(HEV)などに搭載される大型電池へも応用されている。
 この種のリチウムイオン電池は、正極、負極、及びこの両電極に挟まれたイオン伝導層から構成され、当該イオン伝導層には、ポリエチレン、ポリプロピレン等の多孔質フィルムからなるセパレータに非水系の電解液を満たしたものが一般的に用いられている。ところが、電解質として、このように可燃性の有機溶剤を溶媒とする有機電解液が使用されているため、揮発や漏出を防ぐための構造・材料面での改善が必要であったほか、短絡時の温度上昇を抑える安全装置の取り付けや短絡防止のための構造・材料面での改善も必要であった。
 これに対し、硫化リチウム(Li2S)などの固体電解質を用いて、電池を全固体化してなる全固体型リチウム電池は、可燃性の有機溶媒を用いないので、安全装置の簡素化を図ることができ、しかも製造コストや生産性に優れたものとすることができるほか、セル内で直列に積層して高電圧化を図れるという特徴も有している。また、この種に固体電解質では、Liイオン以外は動かないため、アニオンの移動による副反応が生じないなど、安全性や耐久性の向上につながることが期待される。
 この種の硫化物系固体電解質は、水分や酸素と極めて反応し易く、水酸化物や酸化物を生成すると、導電率が低下する原因となるため、硫化物系固体電解質の合成を水分や酸素を含まない不活性ガス中で行うのが通常である。特許文献1には、酸素を1000ppm以下の範囲で含んだ不活性ガス流中で加熱、溶融して固体電解質を合成する方法が開示されている。
 特許文献2には、Li2SとP25を乾燥窒素雰囲気下で混合し、その混合粉末を石英管に投入して真空封入し、600~700℃で焼成して固相反応させた後、急冷することで目的とするセラミックスを合成する方法が開示されている。
 特許文献3には、固体電解質の各構成化合物であるLi2SやSiS2などを、所定の化学量論比に混合した後、この混合物に硫黄ガスを加えて、硫黄の過剰存在下で前記混合物を加熱溶融する製法が開示されている。
 また、非特許文献1には、固体電解質の各構成化合物であるLi2S、GeS及びPを、所定の化学量論比に10%過剰のPを加えたものをカーボンポットに入れ、ガスの流通が可能な石英チューブ内で、Arガス雰囲気下で700℃で2時間焼成することで、Li3.25Ge0.250.75を合成する方法が報告されている。
特許第3125506号公報 特開2001-250580号公報 特許3284215号公報
Journal of Power Sources、Vol.174、632-636(2007)
 この種の硫化物材料は、加熱温度が上がるに連れてSが抜けてS欠損を生じやすいため、上述のように、従来は石英管に封入して焼成することが多かったが、そのような方法では工業的に製造することが難しいという課題を抱えていた。
 また、原料混合物に硫黄粉末を加えて、硫黄の過剰存在下で前記混合物を加熱溶融する製法も提案されていたが、硫黄は過剰に加えた分しかガスにならないため、S欠損を補填するには不十分である。また、ガスとなった硫黄は系外へと抜けていくため、硫黄ガスと溶融物との反応において、反応の初期段階と終期段階では、系内の硫黄ガス分圧が大きく変化してしまうことから、製造した固体電解質のS量が化学量論組成比よりも不足してしまうといった課題を抱えていた。
 そこで本発明は、S欠損を補填することができ、従来の固体電解質に比べて導電率を高めることができる、新たな硫化物系固体電解質の製造方法を提供せんとするものである。
 本発明は、硫化リチウム(LiS)と、硫化リン(P又はP)、硫化ケイ素(SiS)、硫化ゲルマニウム(GeS)、硫化ホウ素(B)、硫化ガリウム(Ga)、硫化すず(SnS又はSnS)、硫化アンチモン(Sb又はSb)及び硫化アルミニウム(Al)からなる群から選択される1種又は2種以上からなる硫化物粉末とを混合し、硫化水素ガス雰囲気で焼成することを特徴とする硫化物系固体電解質の製造方法を提案する。
 本発明が提案する硫化物系固体電解質の製造方法によれば、S欠損を補填することができ、従来の固体電解質に比べて導電率を高めることができる、新たな硫化物系固体電解質を製造することができる。
 以下に本発明の実施形態について詳細に述べるが、本発明の範囲が以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
<本固体電解質の製造方法>
 本発明の実施形態に係る固体電解質の製造方法(以下「本製造方法」と称する)の一例について説明する。
 本製造方法は、硫化リチウム(LiS)と硫化物粉末とを混合し、硫化水素ガス雰囲気で焼成することを特徴とする硫化物系固体電解質の製造方法である。
(原料粉)
 硫化リチウム(LiS)と混合する硫化物粉末としては、硫化リン(P又はP)、硫化ケイ素(SiS)、 硫化ゲルマニウム(GeS)、硫化ホウ素(B)、硫化ガリウム(Ga)、硫化すず(SnS又はSnS)、硫化アンチモン(Sb又はSb)及び硫化アルミニウム(Al)、からなる群から選択される1種又は2種以上からなる硫化物粉末であればよい。中でも、硫化リン(P25)粉末及び硫化ケイ素(SiS2)粉を組み合わせて使用するのが好ましい。
 原料の粒度は特に限定するものではない。
 ただし、原料、特に硫化リチウム(Li2S)粉末に関しては、粒度の小さいものの方が反応性が高く、本固体電解質の作製をより一層容易とすることができる点で好ましい。中でも、レーザー回折散乱式粒度分布測定法により測定して得られる体積基準粒度分布によるD50(「平均粒径(D50)」と称する)が20μm以下の微粒硫化リチウムを用いるのが好ましい。
 硫化リチウム(Li2S)粉末の微粒化を図るためには、炭酸リチウム粉末と、硫黄(S)を含有するガスとを乾式にて接触させると共に、前記炭酸リチウムを加熱することにより硫化リチウム粉末を得る製法において、原料とする炭酸リチウム粉末の粒径を小さくすることで、得られる硫化リチウム粉末の小さくすることができる。
 中でも、平均粒径(D50)が20μm以下の微粒硫化リチウムを得るためには、目的とする微粒硫化リチウムの平均粒径(D50)の1/3~2/3の平均粒径の炭酸リチウムを用いればよく、より好ましくは2/5~3/5の平均粒径(D50)の炭酸リチウムを用いるのがよい。より具体的には、例えば平均粒径(D50)が8μm~12μmの炭酸リチウム粉末を用いれば、硫化リチウムの平均粒径(D50)を20μm以下とすることができ、炭酸リチウム粉末の平均粒径(D50)を4μm~6μmとすれば、硫化リチウムの平均粒径(D50)を10μm以下とすることができ、炭酸リチウム粉末の平均粒径(D50)を0.8μm~1.2μmとすれば、硫化リチウムの平均粒径(D50)を2μm以下とすることができる。
(原料の混合)
 原料の混合手段は、適宜手段を採用可能であり、例えばボールミル、ビーズミル、ホモジナイザー等の手段を採用することができる。湿式混合手段を採用した場合には、無極性溶媒であるヘプタンなど、原料が溶解しない溶媒の選定と、その混合後に十分乾燥するのが好ましい。
(焼成)
 焼成は、硫化水素ガス(H2S)流通下で600~800℃で行うのが好ましい。
 硫化リチウム(LiS)と硫化物粉末との混合物からなる原料粉を硫化水素ガス雰囲気で焼成する場合、焼成温度が600℃より低温であれば、焼成中にSが抜けて硫化物系固体電解質のS含有量が低下する傾向を示すのに対し、焼成温度が600℃以上になると、600℃よりも低温で焼成する場合に比べてS含有量が上昇する傾向を示し、650℃付近であれば、原料粉のS含有量を十分に回復することができる。
 よって、硫化物中のSの欠損を抑制して導電率を高める観点から、焼成温度は600~800℃とするのが好ましく、中でも650℃以上或いは750℃以下であるのがより一層好ましい。
 特に硫化リチウム(Li2S)粉末、硫化リン(P25)粉末及び硫化ケイ素(SiS2)粉末の混合物からなる原料粉を硫化水素ガス雰囲気で焼成する場合は、600~750℃で行うのがより好ましい。
 焼成は、密閉炉で行ってもよいが、工業的に製造することを考慮すると、流動炉で行うのが好ましい。
 焼成雰囲気における硫化水素ガス濃度は、10~100%であるのが好ましく、中でも50~100%であるのが特に好ましい。
 なお、原料及び焼成物は極めて不安定で酸化したり、大気中の水分と反応し易いため、不活性ガス雰囲気に置換したグローブボックスを通して、原料を炉内にセットしたり、焼成物を炉から取り出したりする一連の作業を行うのが好ましい。
 また、未反応のH2Sガスは、有毒ガスであるため、排気ガスをバーナーなどで完全燃焼させた後、水酸化ナトリウム溶液で中和させて硫化ナトリウムなどとして処理するのが好ましい。
<本固体電解質>
 本製造方法により得られる硫化物系固体電解質(「本固体電解質」と称する)は、Li2S-P25、Li2S-P25-SiS2、Li2S-P25-Al23、Li2S-P25-GeS2、Li2S-P25-B、Li2S-P25-Ga、Li2S-P25-SnS又はSnS、Li2S-P25-Sb又はSbなどの結晶性を有する特徴を有している。本固体電解質は全て結晶性を有するものであり、格子欠陥等が少ないことから、非晶質性の硫化物系固体電解質と比較すると欠陥が少なく、化学的安定性に優れ、ばらつきが小さい安定した特性を得ることができる。
 また、本固体電解質は、イオン伝導性に優れており、酸化物に比べて常温で活物質との界面を形成し易く、界面抵抗を低くできることが知られている。中でも、本固体電解質は常温での導電性に著しく優れている。
 なお、上記の「結晶性」とは、X線程度の波長の光に対して回折現象を起こす程度に原子が3次元的に規則的、周期的に配列している構造を有することを意味する。そのため、上記結晶性の硫化物固体電解質は、含有する原子の種類やその割合によって、特有の結晶構造を有していることから、X線回折装置において、各結晶構造に沿ったX線回折パターンが測定される。
 中でも、本固体電解質の一例として、Li7PS6の構造骨格を有し、Pの一部をSiで置換してなるLi7+x1-ySiy6(但し、xは-0.6~0.6、yは0.1~0.6)を含有する硫化物系固体電解質を挙げることができる。
 本固体電解質は、結晶構造内に含有するS量が、化学量論組成から算出した理論量の95at%以上、中でも97%以上、その中でも99%以上であるのがより好ましい。
 結晶構造内に含有するS量を化学量論組成から算出した理論量の95at%以上とするためには、硫化水素ガス(H2S)流通下で焼成するのがよい。
<本固体電解質の用途>
 本固体電解質は、全固体リチウム二次電池又は全固体リチウム一次電池の固体電解質層や、正極合材に混合する固体電解質等として使用できる。
 例えば正極と、負極と、正極及び負極の間に上記の固体電解質からなる層を形成することで、全固体リチウム二次電池を構成することができる。
 ここで、固体電解質からなる層は、例えばスラリーを基体上に滴下し、ドクターブレードなどで擦り切る方法、スラリー接触後にエアーナイフで切る方法、スクリーン印刷法等で作成することができる。
 正極材としては、リチウムイオン電池の正極活物質として使用されている正極材を適宜使用可能である。
 負極材についても、リチウムイオン電池の正極活物質として使用されている正極材を適宜使用可能である。
<用語の解説>
 本発明において「固体電解質」とは、固体状態のままイオン、例えばLi+が移動し得る物質全般を意味する。
 また、本発明において「X~Y」(X、Yは任意の数字)と記載した場合、特にことわらない限り「X以上Y以下」の意と共に、「好ましくはXより大きい」或いは「好ましくはYより小さい」の意も包含する。
 また、「X以上」(Xは任意の数字)或いは「Y以下」(Yは任意の数字)と記載した場合、「Xより大きいことが好ましい」或いは「Yより小さいことが好ましい」旨の意図を包含する。
 以下、実施例に基づいて本発明を説明する。但し、本発明はこれらに限定されて解釈されるものではない。
<導電率の測定>
 実施例・比較例で得たサンプルをグローブボックス内で200MPaの圧力にて一軸加圧成形してペレットを作製し、更にペレット上下両面に電極としてのカーボンペーストを塗布した後、180℃で30分熱処理を行い、イオン導電率測定用サンプルを作製した。イオン導電率測定は室温(25℃)にて交流インピーダンス法にて行った。
<生成相及び組成比の測定>
 実施例・比較例で得られた試料について、生成相をX線回折法で測定した。また、各組成比をICP発光分析法で測定した。
<実施例1>
 表1に示した組成式となるよう、硫化リチウム(Li2S)粉末2.15gと、硫化リン(P25)粉末1.84gと、硫化ケイ素(SiS2)粉末1.02gとをそれぞれ秤量して混合し、ボールミルで12時間粉砕して混合粉末を調製した。この混合粉末をカーボン製の容器に充填し、これを管状電気炉にて硫化水素ガス(H2S、純度100%)を1.0L/min流通させながら、昇降温速度300℃/hにて600℃で4時間焼成した。その後、試料を乳鉢で解砕し、目開き53μmの篩いで整粒して粉末状の試料を得た。
 この際、上記秤量、混合、電気炉へのセット、電気炉からの取り出し、解砕及び整粒作業は全て、十分に乾燥されたArガス(露点-60℃以上)で置換されたグローブボックス内で実施した。
<実施例2-10>
 表1に示した組成式になるように各原料の配合量を変更すると共に、焼成温度を表1に示した温度とした以外の点は、実施例1と同様にして試料を作製した。
<比較例1-8>
 表1に示した組成式になるように各原料の配合量を変更すると共に、焼成温度を表1に示した温度とした以外の点は、実施例1と同様にして試料を作製した。
<比較例9>
 表1に示した実施例1と同じ組成式となるよう、硫化リチウム(Li2S)粉末3.11gと、硫化リン(P25)粉末1.22gと、硫化ケイ素(SiS2)粉末0.68gとをそれぞれ秤量して混合し、ボールミルで12時間粉砕して混合粉末を調製した。その混合粉末を、片方の口が閉じられている石英管に入れた後、石英管を真空ポンプで排気しながら、石英管の開いている口をバーナーで溶融して封入した。なお、石英管は、混合粉末との反応を抑制するため、内部をカーボンスプレーで塗布した後、熱処理することでカーボンコーティングを行った。この石英管を箱型電気炉に入れ、昇降温速度300℃/hにて700℃で4時間焼成した。その後、試料を乳鉢で解砕し、目開き53μmの篩いで整粒して粉末状の試料を得た。この際、上記秤量、混合、解砕及び整粒作業は全て、十分に乾燥されたArガス(露点-60℃以上)で置換されたグローブボックス内で実施した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1において、「Li2S(微)」とは、XRDチャートにおいて、硫化リチウム(Li2S)のピークは検出されたものの、そのLi2Sのピーク強度が主生成相のピーク強度の3%未満であった場合である。また「unknown」とは、同定できないピークが検出された場合である。
 なお、主生成相以外の不純物相が生成している場合には、正確なS量を算出することができない。そのため、S量については、XRD測定において、硫化リチウムのピークが検出されず、主生成相のピークのみが検出された場合のみに算出した。
 また、「c-Li7PS6」は結晶構造が立方晶であり、「o-Li7PS6」は結晶構造が斜方晶である。
(考察)
 表1に示されるように、実施例1~10までの試料は、主たる生成相が生成しており、また未反応のLi2Sは残存していないか、あるいは僅かにしか残存していないことが分かった。
 また、主生成相内に含有するS量も全て96at%以上であった。僅かにLi2Sが残存しているものについても、主生成相内に含有するS量は95at%以上であると考えられる。このことから、硫化水素ガス雰囲気で600~800℃で焼成することによって、S欠損を抑制することができることが分かった。
 導電率もo-Li7PS6構造が生成した実施例7を除いて全ての試料で10-4S/cm台以上であり、極めて高い値となっていた。
 なお、Li7PS6の骨格構造は、イオン伝導性が低い斜方晶と高い立方晶の2つの結晶構造を有しており、約170℃付近が相転移点であり、室温近傍の結晶構造はイオン伝導性が低い斜方晶であった。従って、実施例7においては、一度相転移点以上に加熱した後に、急冷処理を行うことで導電率の高い立方晶が得られたことが分かった。
 さらに、硫化リチウム(Li2S)粉末と、硫化リン(P25)粉末と、硫化ケイ素(SiS2)粉末を混合し、硫化水素ガス雰囲気で600~750℃で焼成することによって、得られる試料はより導電率を顕著に高めることができることが分かった。
 他方、表1に示す比較例1~9までの試料は、主たる生成相以外に未反応のLi2Sや同定できない相が多く残存するか、或いは、主たる生成相のみである試料についても、主生成相内に含有するS量も全て95at%未満であった。その結果、導電率としては10-4S/cm未満で低い値であった。
 上記実施例に記載のLi2S-P25、Li2S-P25-SiS2、Li2S-P25-Al23系固体電解質は、硫化リチウム(LiS)以外の硫化物が生成相内の骨格構造を形成し、Liイオンにとって適度に大きい拡散経路を有するため、高い導電率が得られる。また、主生成相内に含有するS量が、化学量論組成から算出した理論量の95at%以上であれば、骨格構造を構成するS量が過不足なく含まれていることから、骨格構造の乱れが少なくなり、より高い導電率が得られると考えられる。
 上記実施例と同様に、硫化リチウム(Li2S)及び硫化リン(P25)と、硫化ゲルマニウム(GeS)、硫化ホウ素(B)、硫化ガリウム(Ga)、硫化すず(SnS又はSnS)及び硫化アンチモン(Sb又はSb)で形成される、Li2S-P25-GeS2、Li2S-P25-B、Li2S-P25-Ga、Li2S-P25-SnS又はSnS、Li2S-P25-Sb又はSbなどの結晶性を有する固体電解質についても、Liイオンにとって適度に大きい拡散経路を有する骨格構造を形成すると共に、骨格構造を構成するS量が過不足なく含まれていれば、高い導電率が得られると考えられる。
 よって、硫化リチウム(LiS)粉末と、硫化リン(P又はP)、硫化ケイ素(SiS)、硫化ゲルマニウム(GeS)、硫化ホウ素(B)、硫化ガリウム(Ga)、硫化すず(SnS又はSnS)、硫化アンチモン(Sb又はSb)及び硫化アルミニウム(Al)からなる群から選択される1種又は2種以上からなる硫化物粉末とを混合し、硫化水素ガス雰囲気で焼成すれば、同様の特性を有する硫化物系固体電解質を製造することができるものと考察される。

Claims (8)

  1.  硫化リチウム(LiS)粉末と、硫化リン(P又はP)、硫化ケイ素(SiS)、硫化ゲルマニウム(GeS)、硫化ホウ素(B)、硫化ガリウム(Ga)、硫化すず(SnS又はSnS)、硫化アンチモン(Sb又はSb)及び硫化アルミニウム(Al)からなる群から選択される1種又は2種以上からなる硫化物粉末とを混合し、硫化水素ガス雰囲気で焼成することを特徴とする硫化物系固体電解質の製造方法。
  2.  硫化水素雰囲気で焼成する温度が600~800℃であることを特徴とする請求項1記載の硫化物系固体電解質の製造方法。
  3.  硫化リチウム(Li2S)粉末と、硫化リン(P25)粉末と、硫化ケイ素(SiS2)粉末とを混合し、硫化水素ガス雰囲気で600~750℃で焼成することを特徴とする硫化物系固体電解質の製造方法。
  4.  レーザー回折散乱式粒度分布測定法により測定して得られる体積基準粒度分布によるD50が20μm以下である硫化リチウム(Li2S)粉末を用いることを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の硫化物系固体電解質の製造方法。
  5.  請求項1~4の何れかに記載の製造方法で得られる硫化物系固体電解質であって、結晶性を有することを特徴とする硫化物系固体電解質。
  6.  請求項1~4の何れかに記載の製造方法で得られる硫化物系固体電解質であって、結晶構造内に含有するS量が、化学量論組成から算出した理論量の95at%以上であることを特徴とする硫化物系固体電解質。
  7.  リチウムイオン電池の電解質として用いることを特徴とする請求項5又は6に記載の硫化物系固体電解質。
  8.  請求項5~7の何れかに記載された硫化物系固体電解質を備えたリチウムイオン電池。
     
PCT/JP2012/083395 2012-03-30 2012-12-25 硫化物系固体電解質の製造方法 WO2013145480A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080845A JP5701808B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 硫化物系固体電解質の製造方法
JP2012-080845 2012-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013145480A1 true WO2013145480A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49258810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/083395 WO2013145480A1 (ja) 2012-03-30 2012-12-25 硫化物系固体電解質の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5701808B2 (ja)
TW (1) TW201340437A (ja)
WO (1) WO2013145480A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3333958A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of producing sulfide solid electrolyte
WO2019054191A1 (ja) * 2017-09-14 2019-03-21 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、その製造方法、保存方法及びキット、固体電解質含有シート、その保存方法及びキット、並びに、全固体二次電池
WO2020181848A1 (en) * 2019-03-13 2020-09-17 Ningde Amperex Technology Limited Solid electrolyte and preparation method thereof, and electrochemical device and electronic device comprising same
CN112456543A (zh) * 2020-11-24 2021-03-09 深圳大学 高能球磨法制备高能量密度的Ga2S3锂/钠离子电池负极材料
CN112495400A (zh) * 2020-12-25 2021-03-16 王书珍 一种具有S空位的SnS2纳米片的制备及其在光降解Cr(Ⅵ)上的应用
CN113461014A (zh) * 2021-07-30 2021-10-01 江西科泰新材料有限公司 一种二硫化硅的双温区气固合成工艺
CN113631507A (zh) * 2019-04-19 2021-11-09 三井金属矿业株式会社 硫化物固体电解质的制造方法
CN114142084A (zh) * 2021-11-26 2022-03-04 湖州昆仑先端固态电池科技有限公司 一种硫化物固体电解质及其制备方法和应用

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014167845A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Toyota Motor Corp 硫化物固体電解質材料の製造方法
US9748602B2 (en) * 2013-04-16 2017-08-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sulfide solid electrolyte material, battery, and producing method for sulfide solid electrolyte material
JP6678405B2 (ja) 2015-07-09 2020-04-08 国立大学法人東京工業大学 リチウム固体電解質
WO2018038164A1 (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 国立大学法人東京工業大学 硫化物固体電解質
JP6945382B2 (ja) 2016-09-08 2021-10-06 出光興産株式会社 硫化物固体電解質
JP7012022B2 (ja) 2016-11-16 2022-01-27 出光興産株式会社 硫化物固体電解質
TWI748052B (zh) * 2017-02-03 2021-12-01 德商亞比馬利德國有限公司 高反應性、無塵且自由流動的硫化鋰及其生產方法
JP6721912B2 (ja) * 2017-03-31 2020-07-15 国立研究開発法人産業技術総合研究所 リチウムスズ硫化物
CN112689923A (zh) 2019-08-09 2021-04-20 出光兴产株式会社 固体电解质的制造方法
CN110526281B (zh) * 2019-08-26 2021-08-24 浙江工业大学 一种合成二硫化锡的方法
US20220336848A1 (en) 2019-09-20 2022-10-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Method for producing solid electrolyte
EP4190743A1 (en) * 2020-07-31 2023-06-07 Agc Inc. Method for producing sulfide solid electrolyte, and sulfide solid electrolyte
CN113659196A (zh) * 2021-07-22 2021-11-16 河北光兴半导体技术有限公司 一种硫化物固态电解质及其制备方法和全固态锂电池

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008103229A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 固体電解質成形体の製造方法及びこれを用いる全固体電池
WO2008050903A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Batterie secondaire au lithium
JP2010040511A (ja) * 2008-07-07 2010-02-18 Toyota Motor Corp 硫化物系固体電解質の製造方法
JP2010212058A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Toyota Motor Corp 固体電解質層の製造方法
JP2011165650A (ja) * 2010-01-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 硫化物系固体電解質電池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008103229A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 固体電解質成形体の製造方法及びこれを用いる全固体電池
WO2008050903A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Batterie secondaire au lithium
JP2010040511A (ja) * 2008-07-07 2010-02-18 Toyota Motor Corp 硫化物系固体電解質の製造方法
JP2010212058A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Toyota Motor Corp 固体電解質層の製造方法
JP2011165650A (ja) * 2010-01-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 硫化物系固体電解質電池

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108232308A (zh) * 2016-12-09 2018-06-29 丰田自动车株式会社 硫化物固体电解质的制造方法
US10811725B2 (en) 2016-12-09 2020-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of producing sulfide solid electrolyte
EP3333958A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of producing sulfide solid electrolyte
WO2019054191A1 (ja) * 2017-09-14 2019-03-21 富士フイルム株式会社 固体電解質組成物、その製造方法、保存方法及びキット、固体電解質含有シート、その保存方法及びキット、並びに、全固体二次電池
US11621436B2 (en) 2017-09-14 2023-04-04 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition, manufacturing method thereof, storage method thereof, kit thereof, solid electrolyte-containing sheet, storage method thereof, kit thereof, and all-solid state secondary battery
US11050081B2 (en) 2019-03-13 2021-06-29 Ningde Amperex Technology Limited Solid electrolyte and preparation method thereof, and electrochemical device and electronic device comprising same
WO2020181848A1 (en) * 2019-03-13 2020-09-17 Ningde Amperex Technology Limited Solid electrolyte and preparation method thereof, and electrochemical device and electronic device comprising same
CN113631507A (zh) * 2019-04-19 2021-11-09 三井金属矿业株式会社 硫化物固体电解质的制造方法
US11618678B2 (en) 2019-04-19 2023-04-04 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method for producing sulfide solid electrolyte
CN112456543A (zh) * 2020-11-24 2021-03-09 深圳大学 高能球磨法制备高能量密度的Ga2S3锂/钠离子电池负极材料
CN112495400A (zh) * 2020-12-25 2021-03-16 王书珍 一种具有S空位的SnS2纳米片的制备及其在光降解Cr(Ⅵ)上的应用
CN113461014A (zh) * 2021-07-30 2021-10-01 江西科泰新材料有限公司 一种二硫化硅的双温区气固合成工艺
CN113461014B (zh) * 2021-07-30 2022-11-15 江西科泰新材料有限公司 一种二硫化硅的双温区气固合成工艺
CN114142084A (zh) * 2021-11-26 2022-03-04 湖州昆仑先端固态电池科技有限公司 一种硫化物固体电解质及其制备方法和应用
CN114142084B (zh) * 2021-11-26 2024-01-30 湖州昆仑先端固态电池科技有限公司 一种硫化物固体电解质及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013211171A (ja) 2013-10-10
JP5701808B2 (ja) 2015-04-15
TW201340437A (zh) 2013-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5701808B2 (ja) 硫化物系固体電解質の製造方法
JP5957144B2 (ja) リチウムイオン電池用硫化物系固体電解質
JP5873533B2 (ja) リチウムイオン電池用硫化物系固体電解質
KR102162070B1 (ko) 리튬 이차전지용 황화물계 고체 전해질
JP5701741B2 (ja) 硫化物系固体電解質
JP5985120B1 (ja) リチウムイオン電池用硫化物系固体電解質及び固体電解質化合物
JP4948659B1 (ja) リチウムイオン電池固体電解質材料用硫化リチウムの製造方法
CN111512397B (zh) 固体电解质
WO2021049414A1 (ja) 硫化物固体電解質
WO2020050269A1 (ja) 硫化物系化合物粒子、固体電解質及びリチウム二次電池
TW202204263A (zh) 固體電解質、電極合劑及電池
JP7301005B2 (ja) 硫化物系固体電解質及び全固体リチウムイオン電池
JP2020027715A (ja) 結晶性硫化物系固体電解質の製造方法
TWI566454B (zh) 鋰離子電池用硫化物系固體電解質及鋰離子電池
JP7435927B1 (ja) 硫化物系固体電解質粉末、硫化物系固体電解質粉末の製造方法、硫化物系固体電解質層及びリチウムイオン二次電池
KR102180352B1 (ko) 황화물계 글래스 세라믹, 이의 제조방법 및 이를 고체전해질로 함유하는 전고체 이차전지
WO2023170418A1 (en) Solid-state conductor materials

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12872533

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12872533

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1