WO2013088509A1 - ハイブリッドシステムの制御装置 - Google Patents

ハイブリッドシステムの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013088509A1
WO2013088509A1 PCT/JP2011/078780 JP2011078780W WO2013088509A1 WO 2013088509 A1 WO2013088509 A1 WO 2013088509A1 JP 2011078780 W JP2011078780 W JP 2011078780W WO 2013088509 A1 WO2013088509 A1 WO 2013088509A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hybrid system
mode
operation amount
accelerator pedal
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/078780
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山本 雅哉
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US14/343,972 priority Critical patent/US9162675B2/en
Priority to EP11877338.1A priority patent/EP2792561B1/en
Priority to CN201180009663.4A priority patent/CN103249624B/zh
Priority to PCT/JP2011/078780 priority patent/WO2013088509A1/ja
Priority to JP2012511081A priority patent/JP5310940B1/ja
Publication of WO2013088509A1 publication Critical patent/WO2013088509A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/40Controlling the engagement or disengagement of prime movers, e.g. for transition between prime movers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/04Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of means connecting initiating means or elements to propulsion unit
    • B60K2026/046Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of means connecting initiating means or elements to propulsion unit with electrical transmission means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/93Conjoint control of different elements

Definitions

  • the present invention relates to a control device for a hybrid system.
  • Patent Document 1 discloses a hybrid system that can selectively or simultaneously output power output from the internal combustion engine by the operation of the internal combustion engine and power output from the motor by driving the motor.
  • a mode in which the operation of the internal combustion engine is selectively executed and stopped while the motor is driven hereinafter, this mode is referred to as “HV mode”
  • HV mode a mode in which the operation of the internal combustion engine is selectively executed and stopped while the motor is driven
  • EV mode driven selectively
  • power corresponding to the actual accelerator pedal operation amount is output from the hybrid system.
  • a required hybrid system power value (that is, a power value required as power output from the hybrid system) is calculated based on an actual accelerator pedal operation amount.
  • the calculated required hybrid system power value is smaller than a threshold value, the EV mode is selected, and when the calculated required power value is larger than the threshold value, the HV mode is selected.
  • the EV mode selection request is made so that the EV mode is more easily selected when the EV mode selection is requested (that is, when the EV mode is requested to be selected).
  • the power output from the hybrid system based on the actual accelerator pedal operation amount is made smaller than the power output from the hybrid system based on the actual accelerator pedal operation amount when the HV mode is selected.
  • the hybrid system power (that is, output from the hybrid system). Power) is smaller than the power output from the hybrid system based on the same accelerator pedal operation amount when the HV mode is selected. Therefore, for example, in the low accelerator pedal operation amount region (that is, the region where the actual accelerator pedal operation amount is a relatively small value), the hybrid system power when the actual accelerator pedal operation amount is increased is small. This is not preferable from the viewpoint of obtaining a torque feeling peculiar to the electric motor in the low accelerator pedal operation amount region when the EV mode is selected (that is, when the EV mode is selected).
  • low ratio mode a mode in which the operation of the internal combustion engine is selectively executed and stopped while the motor is driven, and the operation period of the internal combustion engine that occupies the entire period of the mode.
  • an object of the present invention is to obtain a torque feeling peculiar to an electric motor in a low accelerator pedal operation amount region when a low ratio mode is selected or an EV mode is selected in a hybrid system.
  • the invention of the present application can selectively or simultaneously output the power output from the internal combustion engine by the operation of the internal combustion engine and the power output from the motor by the drive of the electric motor, and stop the operation of the internal combustion engine.
  • a first mode and a second mode using both of these modes by switching between an EV mode for driving the electric motor and an HV mode for selectively executing and stopping the operation of the internal combustion engine while driving the electric motor according to a predetermined switching condition.
  • Mode is selectively executed, and the predetermined period is set such that the ratio of the operation period of the internal combustion engine in the entire period of the first mode is smaller than the ratio of the operation period of the internal combustion engine in the entire period of the second mode.
  • the present invention relates to a control device of a hybrid system in which switching conditions are set.
  • hybrid system power when the power output from the hybrid system is referred to as hybrid system power, the first mode is selected, and the actual accelerator pedal operation amount is determined from a predetermined first operation amount. Is smaller than the increase in the hybrid power relative to the increase in the actual accelerator pedal operation amount when the second mode is selected. Is also enlarged.
  • the hybrid system power increase relative to the actual increase in the accelerator pedal operation amount (hereinafter, this increase is also referred to simply as “hybrid system power increase”) is the second. It becomes larger than the increase of the hybrid system power in the low accelerator pedal operation amount area when the mode is selected. Therefore, when the actual accelerator pedal operation amount is increased within a relatively small range (ie, a range smaller than the first operation amount) when the first mode is selected, the actual accelerator pedal operation amount is also the same when the second mode is selected. Compared with the increased case, the hybrid system power is greatly increased. For this reason, according to the present invention, there is an effect that a torque feeling peculiar to the electric motor can be obtained in the low accelerator pedal operation amount region when the first mode is selected.
  • the actual accelerator pedal operation amount when the actual accelerator pedal operation amount is smaller than the first operation amount, the actual accelerator pedal operation when the EV mode is selected in the first mode.
  • the increase in the hybrid system power with respect to the increase in the amount is equal to the increase in the hybrid system power with respect to the actual increase in the accelerator pedal operation amount when the HV mode is selected in the first mode.
  • the required hybrid system power value when a power value required as the hybrid system power is referred to as a required hybrid system power value, is a predetermined first power.
  • the first mode is selected when the first mode is selected when the value is equal to or less than the value and the second mode is selected when the required hybrid system power value is larger than the first power value.
  • the actual accelerator pedal operation amount is equal to or greater than the first operation amount and smaller than a predetermined second operation amount that is smaller than the maximum value of the actual accelerator pedal operation amount
  • the actual accelerator pedal operation amount increases.
  • the hybrid system power is made smaller than the hybrid system power when the second mode is selected in the vicinity of the second operation amount.
  • the actual accelerator pedal operation amount is medium (that is, the actual accelerator pedal operation amount is greater than or equal to the first operation amount and smaller than the second operation amount).
  • This area is hereinafter referred to as “medium accelerator pedal operation amount area”), where the increase in hybrid system power is greater than the increase in hybrid system power in the middle accelerator pedal operation amount area when the second mode is selected.
  • the hybrid system power becomes smaller in the vicinity of the second operation amount than the hybrid system power in the vicinity of the second operation amount in the middle accelerator pedal operation amount region when the second mode is selected.
  • the required hybrid system It is difficult for the power value to be larger than the first power value, and as a result, it is difficult to switch the first mode to the second mode. Therefore, according to the present invention, it is possible to easily maintain the selection of the first mode when the first mode is selected.
  • the required motor power value is determined in advance.
  • the power value is larger than the power value, even if the first mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is smaller than the first operation amount, the hybrid with respect to the increase in the actual accelerator pedal operation amount.
  • the increase in the system power is made equal to the increase in the hybrid system power relative to the actual increase in the accelerator pedal operation amount when the second mode is selected.
  • the following effects can be obtained. That is, if the required power value increase rate is large when the required motor power value is relatively large when the first mode is selected, the load on the motor may be excessively increased, which is from the viewpoint of protection of the motor. It is not preferable.
  • the increase in the hybrid system power is the increase in the hybrid system power when the second mode is selected. Equal to minutes. Therefore, according to the present invention, it is possible to suppress an excessively large load from being applied to the motor when the required motor power value is relatively large when the first mode is selected.
  • the hybrid system power when the first mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is smaller than the first operation amount, the hybrid system power is in the second mode. It is made larger than the hybrid system power when is selected.
  • the hybrid system power is larger than the hybrid system power in the second mode in the low accelerator pedal operation amount region when the first mode is selected. For this reason, according to the present invention, it is possible to obtain an effect that the torque feeling peculiar to the electric motor can be more reliably obtained in the low accelerator pedal operation amount region when the first mode is selected.
  • Still another invention of the present application can selectively or simultaneously output power output from the internal combustion engine by operation of the internal combustion engine and power output from the motor by driving the electric motor.
  • the present invention relates to a hybrid system control device that selectively executes an EV mode in which operation is stopped and the electric motor is driven and an HV mode in which the operation of the internal combustion engine is selectively executed and stopped while the electric motor is driven.
  • hybrid system power when the power output from the hybrid system is referred to as hybrid system power, the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is greater than the predetermined first operation amount.
  • the HV mode is selected, the increase in the hybrid system power with respect to the actual increase in the accelerator pedal operation amount is smaller than the increase in the hybrid system power with respect to the actual increase in the accelerator pedal operation amount when the HV mode is selected. Increased.
  • the actual accelerator pedal operation amount is a relatively small region (that is, the actual accelerator pedal operation amount is smaller than the first operation amount.
  • the increase in the hybrid system power is larger than the increase in the hybrid system power in the low accelerator pedal operation amount region when the HV mode is selected. Therefore, when the actual accelerator pedal operation amount is increased within a relatively small range (ie, a range smaller than the first operation amount) when the EV mode is selected, the actual accelerator pedal operation amount is also increased when the HV mode is selected.
  • the hybrid system power greatly increases. Therefore, according to the present invention, it is possible to obtain an effect that a torque feeling peculiar to the electric motor can be obtained in the low accelerator pedal operation amount region when the EV mode is selected.
  • the required hybrid system power value is a predetermined first power.
  • the EV mode is selected when the value is equal to or less than the value, and the HV mode is selected when the required hybrid system power value is greater than the first power value, the EV mode is selected and the actual
  • the accelerator pedal operation amount is equal to or larger than the first operation amount and smaller than a predetermined second operation amount that is smaller than the maximum value of the actual accelerator pedal operation amount
  • the hybrid system power is made smaller than the increase in the hybrid system power relative to the increase in the dull operation amount, and is made smaller than the hybrid system power when the HV mode is selected in the vicinity of the first operation amount.
  • the region where the actual accelerator pedal operation amount is medium when the EV mode is selected that is, the region where the actual accelerator pedal operation amount is greater than or equal to the first operation amount and smaller than the second operation amount.
  • the increase in hybrid system power is smaller than the increase in hybrid system power in the middle accelerator pedal operation amount region when the HV mode is selected.
  • the hybrid system power becomes smaller than the hybrid system power when the HV mode is selected.
  • the required hybrid system power It is difficult for the value to be larger than the first power value, and as a result, it is difficult to switch the EV mode to the HV mode. Therefore, according to the present invention, it is possible to easily maintain the selection of the EV mode when the EV mode is selected.
  • the required motor power value is determined in advance.
  • the hybrid system with respect to the increase in the actual accelerator pedal operation amount even when the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is smaller than the first operation amount when the power value is larger than the power value.
  • the increase in power is made equal to the increase in the hybrid system power relative to the actual increase in accelerator pedal operation amount when the HV mode is selected.
  • the following effects can be obtained. That is, if the required power value increase rate is large when the required motor power value is relatively large when the EV mode is selected, the load on the motor may become excessively large, which is preferable from the viewpoint of protection of the motor. Absent.
  • the increase in the hybrid system power becomes the increase in the hybrid system power when the HV mode is selected even in the low accelerator pedal operation amount region when the EV mode is selected. equal. For this reason, according to the present invention, it is possible to prevent an excessively large load from being applied to the motor when the required motor power value is relatively large when the EV mode is selected.
  • the hybrid system power is selected in the HV mode. It is made larger than the hybrid system power when being operated.
  • the following effects can be obtained. That is, in the present invention, in the low accelerator pedal operation amount region when the EV mode is selected, the hybrid system power becomes larger than the hybrid system power when the HV mode is selected. For this reason, according to the present invention, it is possible to obtain an effect that a feeling of torque peculiar to the electric motor can be obtained more reliably in the low accelerator pedal operation amount region when the EV mode is selected.
  • FIG. 1 shows a vehicle equipped with a hybrid system to which a control device according to an embodiment of the present invention (hereinafter referred to as “first embodiment”) is applied.
  • the hybrid system 10 of the first embodiment includes at least an internal combustion engine 11, an electric motor 12, an accelerator pedal 13, an accelerator pedal operation amount sensor 14, a vehicle speed sensor 15, and an electronic control unit (ECU) 16.
  • the internal combustion engine 11 is operated by the combustion of fuel and outputs motive power.
  • a spark ignition internal combustion engine for example, a spark ignition internal combustion engine (so-called gasoline engine) or a compression auto-ignition internal combustion engine (so-called so-called gasoline engine). Diesel engine) can be used.
  • the electric motor 12 is driven by electric power and outputs power.
  • the electric motor 12 also functions as a generator that generates electric power using the input power when power is input thereto.
  • the hybrid system 10 of the first embodiment can selectively or simultaneously output the power output from the internal combustion engine 11 by the operation of the internal combustion engine 11 and the power output from the same motor 12 by driving the electric motor 12.
  • a mode in which the operation of the internal combustion engine 11 is selectively executed and stopped while the motor 12 is being driven (a mode in which the operation of the engine 11 is stopped and the electric motor 12 is driven).
  • this mode is referred to as “HV mode”), and two modes using these modes are selectively executed by switching according to a predetermined switching condition. That is, when one of these modes is selected, the EV mode and the HV mode are switched according to a predetermined switching condition for the mode, and when the other mode is selected, the predetermined switching for the mode is performed.
  • the EV mode and the HV mode are switched according to the conditions.
  • the ratio of the operation period of the internal combustion engine in the entire period of one mode among these modes is smaller than the ratio of the operation period of the internal combustion engine in the entire period of the other mode.
  • the predetermined switching condition for the one mode and the predetermined switching condition for the other mode are set.
  • the one mode (that is, the mode in which the operation period of the internal combustion engine occupies the entire period of the mode is relatively small) is referred to as “low ratio mode”
  • the other mode (that is, A mode in which the ratio of the operation period of the internal combustion engine to the entire period of the mode is relatively large) is referred to as “high ratio mode”.
  • the predetermined switching condition includes, for example, a battery storage amount (that is, the amount of power stored in a battery that supplies power to the electric motor), an accelerator pedal operation amount, a vehicle speed (that is, a vehicle speed), a request Conditions relating to power (that is, power required as power output from the hybrid system), requirements from the air conditioning equipment of the vehicle, and the like can be employed.
  • a battery storage amount that is, the amount of power stored in a battery that supplies power to the electric motor
  • an accelerator pedal operation amount that is, a vehicle speed (that is, a vehicle speed)
  • a request Conditions relating to power that is, power required as power output from the hybrid system
  • requirements from the air conditioning equipment of the vehicle and the like can be employed.
  • the motor 12 even when the high ratio mode is selected or when the low ratio mode is selected, when the operation of the internal combustion engine 11 is performed while the motor 12 is driven, the motor The power output from the motor 12 and the power output from the internal combustion engine 11 are output simultaneously from the hybrid system 10. When the motor 12 is driven and the operation of the internal combustion engine 11 is stopped, the power output from the motor 12. Is output from the hybrid system 10.
  • the power output from the hybrid system 10 is input to the drive shaft 20.
  • the drive shaft 20 is connected to the drive wheels 21 of the vehicle, and the drive wheels 20 of the vehicle are driven to rotate by the power input from the hybrid system 10 to the drive shaft 20.
  • a series type hybrid system, a parallel type hybrid system, or a series parallel type hybrid system can be adopted as the hybrid system of the first embodiment.
  • the accelerator pedal operation amount sensor 14 outputs an output value corresponding to the accelerator pedal operation amount (that is, the operation amount of the accelerator pedal 13).
  • the output value output from the accelerator pedal operation amount sensor 14 is input to the electronic control device 16.
  • the electronic control unit 16 calculates the required torque based on the output value input from the accelerator pedal operation amount sensor 14.
  • the required torque means “torque required as torque output from the hybrid system”.
  • the vehicle speed sensor 15 outputs an output value corresponding to the vehicle speed (that is, the vehicle speed).
  • the output value output from the vehicle speed sensor 15 is input to the electronic control device 16.
  • the electronic control unit 16 calculates the vehicle speed based on the output value input from the vehicle speed sensor 15.
  • the electronic control unit 16 calculates a required hybrid system power value based on the calculated required torque and the calculated vehicle speed.
  • the required hybrid system power value means a “power value required as power output from the hybrid system”.
  • the electronic control unit 16 outputs the power output from the motor 12 and the internal combustion engine 11 regardless of whether the high ratio mode is selected or the low ratio mode is selected.
  • the driving of the electric motor 12 and the operation of the internal combustion engine 11 are controlled so that the power of the required hybrid system power value is output from the hybrid system 10 according to the power of the engine.
  • hybrid system power control that is, control of power output from the hybrid system
  • hybrid system power means “power output from the hybrid system”
  • increase in hybrid system power means “increase in hybrid system power relative to actual increase in accelerator pedal operation amount”. Means minutes.
  • the hybrid system when the low ratio mode is selected, when the actual accelerator pedal operation amount is smaller than a predetermined operation amount (hereinafter, this operation amount is referred to as “predetermined low operation amount”), the hybrid system The increase in power is made larger than the increase in hybrid system power when the high ratio mode is selected.
  • the following effects can be obtained. That is, in the first embodiment, when the low ratio mode is selected (that is, when the low ratio mode is selected), the actual accelerator pedal operation amount is relatively small (that is, the actual accelerator pedal operation amount is a predetermined low value). When this region is smaller than the operation amount, and this region is hereinafter referred to as the “low accelerator pedal operation amount region”), the increase in the hybrid system power is when the high proportion mode is selected (that is, the high proportion mode is selected). The amount of increase in the hybrid system power in the low accelerator pedal operation amount region is increased.
  • the actual accelerator pedal operation amount is increased within a relatively small range (ie, a range smaller than the predetermined low operation amount) when the low ratio mode is selected, the actual accelerator pedal operation amount is also the same when the high ratio mode is selected. Compared with the increased case, the hybrid system power is greatly increased. For this reason, according to 1st Embodiment, the effect that the feeling of torque peculiar to an electric motor can be acquired in the low accelerator pedal operation amount area
  • the following effects can be obtained. That is, as described above, according to the first embodiment, when the actual accelerator pedal operation amount is increased in a relatively small range when the low ratio mode is selected, the actual accelerator pedal operation amount is also the same when the high ratio mode is selected. Compared with the increased case, torque is output from the hybrid system at a higher rate of increase. For this reason, it is suppressed that the operator of the accelerator pedal feels that the torque output from the hybrid system is insufficiently increased. As a result, the operator of the accelerator pedal is further prevented from further increasing the accelerator pedal operation amount. For this reason, switching from the low ratio mode to the high ratio mode is suppressed, and therefore the frequency of operation of the internal combustion engine is reduced, and as a result, a reduction in fuel consumption of the internal combustion engine can be suppressed. can get.
  • the increase ratio of the hybrid system power is selected as the high ratio mode.
  • the hybrid system power may be larger than the hybrid system power when the high ratio mode is selected.
  • the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power is the relationship shown in FIG.
  • the horizontal axis represents the actual accelerator pedal operation amount
  • the vertical axis represents the hybrid system power
  • the line Lsr represents the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the low ratio mode is selected.
  • the line Llr is a line indicating the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the high ratio mode is selected
  • the accelerator operation amount AP1 is the predetermined low operation amount.
  • the hybrid system power Psr1 is the hybrid system power when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined low operation amount AP1 when the low ratio mode is selected
  • the hybrid system power Plr1 is the high ratio mode.
  • Actual accelerator pedal operation when is selected There is a hybrid system power when in the predetermined low operation amount AP1.
  • Various means can be adopted as means for changing the hybrid system power. For example, a change in the accelerator pedal depression amount used for calculating the required torque, a request calculated based on the actual accelerator pedal depression amount. Change in torque, change in required hybrid system power value calculated based on actual accelerator pedal depression amount, change in torque required as torque output from motor, required as opening of throttle valve of internal combustion engine Changes in the opening of the throttle valve can be employed.
  • This routine is a routine started at a predetermined cycle.
  • step 100 it is determined whether or not the low ratio mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region.
  • the routine proceeds to step 101.
  • the routine proceeds to step 106.
  • an accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque is calculated according to the following equation 1.
  • “Vap” is “an output value output from the accelerator pedal operation amount sensor”
  • “Kb” is “the low ratio mode is not selected or the actual accelerator pedal operation amount is a low accelerator pedal.
  • a conversion coefficient for converting the output value output from the accelerator pedal operation amount sensor to the accelerator pedal operation amount for calculating the required torque when not in the operation amount region, and “Ks” indicates that the low ratio mode is selected.
  • step 102 the required torque TQr is calculated based on the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated at step 101.
  • step 103 the vehicle speed V is calculated.
  • step 104 the required hybrid system power value Pr is calculated based on the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated at step 102 and the vehicle speed V calculated at step 102.
  • step 105 the electric motor and the internal combustion engine are controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated in step 104 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque is calculated according to the following equation 2.
  • “Vap” is the same as “Vap” in Expression 1
  • “Kb” is the same as “Kb” in Expression 1.
  • the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated according to Equation 2 is equal to the actual accelerator pedal operation amount.
  • the required torque TQr is calculated based on the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated at step 106.
  • the vehicle speed V is calculated.
  • the required hybrid system power value Pr is calculated based on the required torque TQr calculated at step 107 and the vehicle speed V calculated at step 108.
  • the electric motor and the internal combustion engine are controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated at step 109 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • the increase in hybrid system power when the low ratio mode EV mode is selected is low. It is preferably equal to the increase in hybrid system power when the proportion mode HV mode is selected.
  • the increase in hybrid power when the EV mode of the high ratio mode is selected is a high ratio. It is preferably equal to the increase in hybrid system power when the HV mode of mode is selected.
  • predetermined hybrid system power value when the required hybrid system power value is equal to or less than a predetermined hybrid system power value (hereinafter, this power value is referred to as “predetermined hybrid system power value”), the low ratio mode is selected. On the other hand, when the required hybrid system power value is larger than the predetermined hybrid system power value, the high ratio mode is selected.
  • the increase in the hybrid system power is the same as in the first embodiment. It is made larger than the increase of the hybrid system power when the high ratio mode is selected.
  • the actual accelerator pedal operation amount is equal to or greater than the predetermined low operation amount and the maximum value of the actual accelerator pedal operation amount (that is, the actual accelerator pedal operation amount).
  • the operation amount is smaller than the operation amount smaller than the maximum value that can be taken by the pedal operation amount (hereinafter, this operation amount is referred to as the “predetermined high operation amount”)
  • the increase ratio of the hybrid system power is selected as the high ratio mode.
  • the hybrid system power is made smaller than the increase in the hybrid system power in the case where the vehicle is in the vicinity, and is made smaller than the hybrid system power when the high ratio mode is selected in the vicinity of the predetermined high operation amount.
  • the region where the actual accelerator pedal operation amount is medium when the low ratio mode is selected that is, the actual accelerator pedal operation amount is equal to or greater than the predetermined low operation amount and higher than the predetermined high operation amount. If this area is in the “intermediate accelerator pedal operation amount area”), the hybrid system power increase is increased when the high ratio mode is selected. And the hybrid system power near the predetermined high operation amount is smaller than the hybrid system power near the predetermined high operation amount in the middle accelerator pedal operation amount region when the high ratio mode is selected.
  • the required hybrid system It is difficult for the power value to be larger than the predetermined hybrid system power value, and as a result, it is difficult to switch the low ratio mode to the high ratio mode. For this reason, according to the second embodiment, it is possible to easily maintain the selection of the low ratio mode when the low ratio mode is selected.
  • the increase ratio of the hybrid system power is selected when the actual accelerator pedal operation amount is in the middle accelerator pedal operation amount region. If the hybrid system power is smaller than the increase in the hybrid system power in the middle accelerator pedal operation amount area and the hybrid system power is in the high ratio mode selection, the predetermined high operation amount in the middle accelerator pedal operation amount area The hybrid system power may be smaller than the nearby hybrid system power, and may be greater than the hybrid system power near the predetermined low operation amount in the middle accelerator pedal operation amount region when the high ratio mode is selected in the vicinity of the predetermined low operation amount.
  • the actual accelerator pedal operation amount is a relatively large region (that is, the region where the actual accelerator pedal operation amount is equal to or greater than the predetermined high operation amount. In the following, this region is referred to as “high accelerator pedal operation amount region”), and the increase in hybrid system power in the high accelerator pedal operation amount region when the high ratio mode is selected.
  • the hybrid system power is smaller than the hybrid system power corresponding to the same accelerator pedal operation amount when the high ratio mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount reaches its maximum value.
  • Hybrid corresponding to the same accelerator pedal operation amount when the system power is in the high rate mode It may be equal to De system power.
  • the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power is the relationship shown in FIG.
  • the horizontal axis represents the actual accelerator pedal operation amount
  • the vertical axis represents the hybrid system power
  • the line Lsr represents the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the low ratio mode is selected.
  • the line Llr is a line indicating the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the high ratio mode is selected
  • the accelerator operation amount AP1 is the predetermined low operation amount.
  • the accelerator operation amount AP2 is the predetermined high operation amount
  • the hybrid system power Psr1 is a hybrid when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined low operation amount AP1 when the low ratio mode is selected.
  • High power mode is selected for hybrid system power Psl1.
  • the hybrid system power when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined low operation amount AP1
  • the hybrid system power Psr2 is the actual accelerator pedal operation amount when the low ratio mode is selected.
  • the hybrid system power when the predetermined high operation amount AP2 is used, and the hybrid system power Plr2 is the hybrid system when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined high operation amount AP2 when the high ratio mode is selected. It is power.
  • This routine is a routine started at a predetermined cycle.
  • step 200 it is judged if the low ratio mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region.
  • the routine proceeds to step 201.
  • the routine proceeds to step 206.
  • step 206 it is determined whether the low ratio mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the middle accelerator pedal operation amount region. When it is determined that the low ratio mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the middle accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 207. On the other hand, when it is determined that the low ratio mode is not selected or the actual accelerator pedal operation amount is not in the middle accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 212.
  • step 201 the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque is calculated according to the following equation 3.
  • “Vap” is “an output value output from the accelerator pedal operation amount sensor”
  • “Kb” is “the low ratio mode is not selected or the actual accelerator pedal operation amount is a low accelerator pedal.
  • Ks is "correction of the output value Vap converted by the conversion coefficient Kb when the low ratio mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region".
  • the required torque TQr is calculated based on the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated at step 201.
  • the vehicle speed V is calculated.
  • the required hybrid system power value Pr is calculated based on the required torque TQr calculated at step 202 and the vehicle speed V calculated at step 203.
  • the electric motor and the internal combustion engine are controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated at step 204 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • step 207 the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque is calculated according to the following equation 4.
  • Vap is the same as “Vap” in Formula 3
  • Kb is the same as “Kb” in Formula 3
  • Km is “low ratio mode is selected and actually Is a correction coefficient for correcting the output value Vap converted by the conversion coefficient when the accelerator pedal operation amount is in the middle accelerator pedal operation amount region, and this correction coefficient is a value smaller than “1”.
  • APtqb is a “constant”, and this constant is larger than “0”.
  • the required torque TQr is calculated based on the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated at step 207.
  • the vehicle speed V is calculated.
  • the required hybrid system power value Pr is calculated based on the required torque TQr calculated at step 208 and the vehicle speed V calculated at step 209.
  • the electric motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated at step 210 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • step 212 the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque is calculated according to the following equation 5.
  • Vap is the same as “Vap” in Formula 3
  • Kb is the same as “Kb” in Formula 3.
  • the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated according to Equation 5 is equal to the actual accelerator pedal operation amount.
  • step 213 the required torque TQr is calculated based on the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated in step 512.
  • step 214 the vehicle speed V is calculated.
  • step 215 the required hybrid system power value Pr is calculated based on the required torque TQr calculated at step 213 and the vehicle speed V calculated at step 214.
  • step 216 the electric motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated at step 215 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • this motor power value is referred to as “predetermined motor power value”.
  • the electric accelerator pedal operation amount is smaller than the predetermined low operation amount.
  • the increase in the hybrid system power is made larger than the increase in the hybrid system power when the high ratio mode is selected.
  • the following effects can be obtained. That is, when the required motor power value is relatively large when the low ratio mode is selected, if the increase rate of the required power value is large, the load on the motor may become excessively large, which is a viewpoint of protecting the motor. Is not preferable.
  • the increase in the hybrid system power is the hybrid system power when the high ratio mode is selected. Is equal to the increment of For this reason, according to the third embodiment, it is possible to prevent an excessively large load from being applied to the motor when the required motor power value is relatively large when the low ratio mode is selected.
  • FIG. 6 This routine is a routine started at a predetermined cycle. Steps 302 to 306 in FIG. 6 are the same as steps 101 to 105 in FIG. 3, respectively. Steps 312 to 316 in FIG. 6 are the same as steps 106 to 110 in FIG. Since there is, explanation of these steps is omitted.
  • step 300 it is determined whether or not the low ratio mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region.
  • the routine proceeds to step 301.
  • the routine proceeds to step 312.
  • step 301 it is determined whether or not the required motor power value Pmr is equal to or less than a predetermined motor power value Pmrth (Pmr ⁇ Pmrth). If it is determined that Pmr ⁇ Pmrth, the routine proceeds to step 302. On the other hand, when it is determined that Pmr ⁇ Pmrth is not satisfied, the routine proceeds to step 307.
  • step 307 the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque is calculated according to the above equation 2.
  • step 308 the required torque TQr is calculated based on the accelerator pedal operation amount APtq for calculating the required torque calculated in step 307.
  • step 309 the vehicle speed V is calculated.
  • step 310 the required hybrid system power value Pr is calculated based on the required torque TQr calculated at step 308 and the vehicle speed V calculated at step 309.
  • step 311 the electric motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated in step 310 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • the operation of the internal combustion engine is stopped as a condition for changing the increase in the hybrid system power when the low ratio mode is selected to a value different from the increase in the hybrid system power when the high ratio mode is selected. You may add that.
  • the hybrid system power when the low ratio mode is selected is changed to a value different from the increase of the hybrid system power when the high ratio mode is selected, and the hybrid system power when the low ratio mode is selected.
  • a condition for changing to a value different from the hybrid system power when the high ratio mode is selected it may be added that the operation of the internal combustion engine is stopped.
  • the normal mode, the power mode, and the eco mode may be selectively executed in addition to selectively executing the low rate mode and the high rate mode.
  • the low ratio mode when the low ratio mode is selected and the normal mode is selected, power equal to the hybrid system power when the low ratio mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, and the low ratio mode is selected.
  • the power mode when selected and the power mode is selected, a power larger than the hybrid system power when the low ratio mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, the low ratio mode is selected, and the eco mode is selected.
  • a power smaller than the hybrid system power when the low ratio mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system.
  • the high ratio mode when the high ratio mode is selected and the normal mode is selected, power equal to the hybrid system power at the time of selecting the high ratio mode according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, and the high ratio mode is When selected and the power mode is selected, a power larger than the hybrid system power at the time of selecting the high ratio mode according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, the high ratio mode is selected, and the eco mode is selected. When this is done, power smaller than the hybrid system power when the high ratio mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system.
  • the hybrid system 10 of the fourth embodiment can selectively or simultaneously output the power output from the internal combustion engine 11 by the operation of the internal combustion engine 11 and the power output from the same motor 12 by driving the motor 12.
  • 12 is a mode in which the operation of the internal combustion engine 11 is selectively executed and stopped while driving the motor 12 (hereinafter, this mode is referred to as “HV mode”), and a mode in which the operation of the internal combustion engine is stopped and the motor is driven (hereinafter, referred to as “HV mode”). This mode is referred to as “EV mode”).
  • the power output from the motor 12 and the power output from the internal combustion engine 11 are When the electric motor 12 is driven and the operation of the internal combustion engine 11 is stopped while the electric motor 12 is driven, the motive power output from the electric motor 12 is output from the hybrid system 10.
  • the electric motor 12 is driven, and the motive power output from the electric motor 12 is output from the hybrid system 10.
  • the electronic control unit 16 When the HV mode is selected, the electronic control unit 16 outputs the power of the required hybrid system power value from the hybrid system 10 based on the power output from the electric motor 12 and the power output from the internal combustion engine 11.
  • the EV mode is selected by controlling the drive of the electric motor 12 and the operation of the internal combustion engine 11
  • the power of the required hybrid system power value is output from the hybrid system 10 by the power output from the electric motor 12. Control the drive of the motor.
  • hybrid system power control that is, control of power output from the hybrid system
  • hybrid system power means “power output from the hybrid system”
  • increase in hybrid system power means “increase in hybrid system power relative to actual increase in accelerator pedal operation amount”. Means minutes.
  • the hybrid system power Is made larger than the increase in the hybrid system power when the HV mode is selected.
  • the fourth embodiment when the EV mode is selected (that is, when the EV mode is selected), the actual accelerator pedal operation amount is relatively small (that is, the actual accelerator pedal operation amount is a predetermined low operation amount). Is smaller than this, and this region is hereinafter referred to as a “low accelerator pedal operation amount region”), the increase in the hybrid system power is when the HV mode is selected (that is, when the HV mode is selected). It is made larger than the increase in the hybrid system power in the low accelerator pedal operation amount region.
  • the actual accelerator pedal operation amount is increased within a relatively small range (ie, a range smaller than the predetermined low operation amount) when the EV mode is selected
  • the actual accelerator pedal operation amount is also increased when the HV mode is selected.
  • the hybrid system power greatly increases. For this reason, according to 4th Embodiment, the effect that the feeling of torque peculiar to an electric motor can be acquired in the low accelerator pedal operation amount area
  • the following effects can be obtained. That is, as described above, according to the fourth embodiment, when the actual accelerator pedal operation amount is increased within a relatively small range when the EV mode is selected, the actual accelerator pedal operation amount is also increased when the HV mode is selected. Compared to the case, torque is output from the hybrid system at a higher rate of increase. For this reason, it is suppressed that the operator of the accelerator pedal feels that the torque output from the hybrid system is insufficiently increased. As a result, the operator of the accelerator pedal is further prevented from further increasing the accelerator pedal operation amount. For this reason, it is suppressed that the EV mode is switched to the HV mode. Therefore, the frequency of operation of the internal combustion engine is reduced, and as a result, an effect of suppressing a reduction in fuel consumption of the internal combustion engine can be obtained. .
  • the increase in hybrid system power is selected in the HV mode.
  • the hybrid system power may be larger than the hybrid system power when the HV mode is selected.
  • the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power is the relationship shown in FIG.
  • the horizontal axis represents the actual accelerator pedal operation amount
  • the vertical axis represents the hybrid system power
  • the line Lev represents the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the EV mode is selected.
  • the line Lhv is a line indicating the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the HV mode is selected
  • the accelerator operation amount AP1 is the predetermined low operation amount.
  • the hybrid system power Pev1 is the hybrid system power when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined low operation amount AP1 when the EV mode is selected, and the HV mode is selected for the hybrid system power Phv1
  • the actual accelerator pedal operation amount is A hybrid system power when a Teihiku operation amount AP1.
  • FIG. 8 An example of a routine for executing the hybrid system power control of the fourth embodiment will be described.
  • An example of this routine is shown in FIG.
  • This routine is a routine started at a predetermined cycle. 8 are the same as steps 101 to 104 in FIG. 3, respectively, and steps 406 to 410 in FIG. 8 are the same as steps 106 to 110 in FIG. 3, respectively. Therefore, description of these steps is omitted.
  • step 400 it is judged if the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region.
  • the routine proceeds to step 401.
  • the routine proceeds to step 406.
  • step 405 the electric motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated in step 404 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • the EV mode is selected.
  • the HV mode is selected.
  • the increase in the hybrid system power is reduced to HV as in the fourth embodiment. It is set larger than the increase in the hybrid system power when the mode is selected.
  • the actual accelerator pedal operation amount is equal to or greater than the predetermined low operation amount and the maximum value of the actual accelerator pedal operation amount (that is, the actual accelerator pedal).
  • this operation amount is referred to as “predetermined high operation amount”.
  • the hybrid system power is made smaller than the hybrid system power when the HV mode is selected.
  • the fifth embodiment in addition to the effects described in relation to the fourth embodiment, the following effects can be obtained. That is, in the fifth embodiment, when the EV mode is selected, the area where the actual accelerator pedal operation amount is medium (that is, the actual accelerator pedal operation amount is equal to or greater than the predetermined low operation amount and higher than the predetermined high operation amount).
  • the increase in the hybrid system power is greater than the increase in the hybrid system power in the middle accelerator pedal operation amount area when the HV mode is selected.
  • the hybrid system power near the predetermined high operation amount is smaller than the hybrid system power near the predetermined high operation amount in the middle accelerator pedal operation amount region when the HV mode is selected.
  • the required hybrid system power It is difficult for the value to be larger than the predetermined hybrid system power value, and as a result, it is difficult to switch the EV mode to the HV mode. For this reason, according to the fifth embodiment, it is possible to easily maintain the selection of the EV mode when the EV mode is selected.
  • the increase in hybrid system power is selected in the HV mode.
  • the hybrid system power is made smaller than the increase in the hybrid system power in the middle accelerator pedal operation amount region, and the hybrid system power is near the predetermined high operation amount in the middle accelerator pedal operation amount region when the HV mode is selected near the predetermined high operation amount.
  • the hybrid system power may be smaller than the system power and near the predetermined low operation amount, and may be larger than the hybrid system power near the predetermined low operation amount in the middle accelerator pedal operation amount region when the HV mode is selected.
  • the actual accelerator pedal operation amount is a relatively large region (that is, the actual accelerator pedal operation amount is equal to or greater than the predetermined high operation amount, When this region is hereinafter referred to as “high accelerator pedal operation amount region”), the increase in hybrid system power is greater than the increase in hybrid system power in the high accelerator pedal operation amount region when the HV mode is selected.
  • the hybrid system power is increased when the hybrid system power is smaller than the hybrid system power corresponding to the same accelerator pedal operation amount when the HV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount reaches the maximum value.
  • Hybrid system corresponding to the same accelerator pedal operation when HV mode is selected It may be equal to the beam power.
  • the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power is the relationship shown in FIG.
  • the horizontal axis represents the actual accelerator pedal operation amount
  • the vertical axis represents the hybrid system power
  • the line Lev represents the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the EV mode is selected.
  • the line Lhv is a line indicating the relationship between the actual accelerator pedal operation amount and the hybrid system power when the HV mode is selected.
  • the accelerator operation amount AP1 is the predetermined low operation amount.
  • the accelerator operation amount AP2 is the predetermined high operation amount
  • the hybrid system power Pev1 is the hybrid system power when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined low operation amount AP1 when the EV mode is selected.
  • HV mode is selected for hybrid system power Phv1
  • the hybrid system power when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined low operation amount AP1
  • the hybrid system power Pev2 is the hybrid system power Pev2 when the EV mode is selected.
  • the hybrid system power Phv2 is the hybrid system power when the actual accelerator pedal operation amount is the predetermined high operation amount AP2 when the HV mode is selected.
  • Step 501 to Step 504 in FIG. 10 are the same as Step 201 to Step 204 in FIG. 5, respectively, and Step 507 to Step 510 in FIG. 10 are the same as Step 207 to Step 210 in FIG. Yes, step 512 to step 516 in FIG. 10 are the same as step 212 to step 216 in FIG. 3, respectively, so description of these steps will be omitted.
  • step 500 it is judged if the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region. If it is determined that the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 501. On the other hand, when it is determined that the EV mode is not selected or the actual accelerator pedal operation amount is not in the low accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 506.
  • step 506 it is determined whether the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the middle accelerator pedal operation amount region. If it is determined that the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the middle accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 507. On the other hand, when it is determined that the EV mode is not selected or the actual accelerator pedal operation amount is not in the middle accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 512.
  • Step 505 The motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated in Step 504 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • step 511 the electric motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated in step 510 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • this motor power value is referred to as “predetermined motor power value”.
  • the increase in the hybrid system power is made larger than the increase in the hybrid system power when the HV mode is selected.
  • the following effects can be obtained. That is, when the required motor power value is relatively large when the EV mode is selected, if the increase rate of the required power value is large, the load on the motor may become excessively large, which is from the viewpoint of protecting the motor. It is not preferable.
  • the increase in the hybrid system power is the increase in the hybrid system power when the HV mode is selected. Equal to minutes. For this reason, according to the sixth embodiment, it is possible to prevent an excessively large load from being applied to the motor when the required motor power value is relatively large when the EV mode is selected.
  • FIG. 11 An example of a routine for executing the hybrid system power control of the sixth embodiment will be described.
  • An example of this routine is shown in FIG.
  • This routine is a routine started at a predetermined cycle. Also, steps 601 to 605 in FIG. 11 are the same as steps 301 to 305 in FIG. 6, respectively, and steps 607 to 610 in FIG. 11 are the same as steps 307 to 310 in FIG. Yes, steps 612 to 616 in FIG. 11 are the same as steps 312 to 316 in FIG.
  • step 600 it is judged if the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region. If it is determined that the EV mode is selected and the actual accelerator pedal operation amount is in the low accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 601. On the other hand, when it is determined that the EV mode is not selected or the actual accelerator pedal operation amount is not in the low accelerator pedal operation amount region, the routine proceeds to step 612.
  • step 606 the electric motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated in step 605 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • step 611 the electric motor is controlled so that the power of the required hybrid system power value Pr calculated in step 610 is output from the hybrid system, and then the routine ends.
  • the operation of the internal combustion engine is stopped as a condition for changing the amount of increase in the hybrid system power when the EV mode is selected to a value different from the amount of increase in the hybrid system power when the HV mode is selected. You may add that.
  • the hybrid system power increase when the EV mode is selected is changed to a value different from the hybrid system power increase when the HV mode is selected, and the hybrid system power when the EV mode is selected is the HV mode. It may be added that the operation of the internal combustion engine is stopped as a condition for changing to a value different from the hybrid system power at the time of selection.
  • the normal mode, the power mode, and the eco mode may be selectively executed.
  • the EV mode when the EV mode is selected and the normal mode is selected, power equal to the hybrid system power when the EV mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, and the EV mode is selected.
  • the power mode when the hybrid system power greater than the hybrid system power when the EV mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, the EV mode is selected and the eco mode is selected. Power smaller than the hybrid system power when the EV mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system.
  • the HV mode when the HV mode is selected and the normal mode is selected, power equal to the hybrid system power at the time of HV mode selection according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, and the HV mode is selected and When the power mode is selected, a power larger than the hybrid system power when the HV mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system, and when the HV mode is selected and the eco mode is selected, Power smaller than the hybrid system power when the HV mode is selected according to the above-described embodiment is output from the hybrid system.
  • a parameter other than the required hybrid system power value can be adopted as a parameter for determining whether to select the EV mode or the HV mode.
  • a battery that supplies electric power to the motor The information from the vehicle navigation system when the hybrid system is mounted on the vehicle can be adopted.
  • either EV mode or HV mode may be selected by the user of the vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、機関動力と電動機動力とを選択的に或いは同時に出力可能であり、機関運転を停止させて電動機(12)を駆動させるEVモードと電動機を駆動させつつ機関運転の実行とその停止とを選択的に行うHVモードとを所定の切替条件に従って切り替えることによってこれらモードを併用する第1モードおよび第2モードを選択的に実行し、第1モードの全期間に占める機関運転期間の割合が第2モードの全期間に占める機関運転期間の割合よりも小さくなるように所定の切替条件が設定されているハイブリッドシステムの制御装置に関する。本発明では、第1モードが選択され且つ実際のアクセルペダル操作量が第1操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対するハイブリッドシステム動力の増加分が第2モード選択時の実際のアクセルペダル操作量の増加分に対するハイブリッド動力の増加分よりも大きくされる。

Description

ハイブリッドシステムの制御装置
 本発明は、ハイブリッドシステムの制御装置に関する。
 内燃機関の運転によって同内燃機関から出力される動力と電動機の駆動によって同電動機から出力される動力とを選択的に或いは同時に出力可能なハイブリッドシステムが特許文献1に記載されている。そして、このハイブリッドシステムでは、電動機を駆動させつつ内燃機関の運転の実行とその停止とを選択的に行うモード(以下このモードを「HVモード」という)と、内燃機関の運転を停止させて電動機を駆動されるモード(以下このモードを「EVモード」という)と、が選択的に実行される。ここで、このハイブリッドシステムでは、実際のアクセルペダル操作量に応じた動力がハイブリッドシステムから出力される。
 ところで、特許文献1に記載のハイブリッドシステムでは、実際のアクセルペダル操作量に基づいて要求ハイブリッドシステム動力値(すなわち、ハイブリッドシステムから出力される動力として要求される動力の値)が算出され、斯くして算出される要求ハイブリッドシステム動力値が或る閾値よりも小さいときにはEVモードが選択され、上記算出される要求動力値が上記閾値よりも大きいときにはHVモードが選択される。
 ここで、特許文献1に記載のハイブリッドシステムでは、EVモード選択要求時(すなわち、EVモードが選択されることが要求されているとき)にEVモードがより選択されやすいように、EVモード選択要求時は、実際のアクセルペダル操作量に基づいてハイブリッドシステムから出力される動力がHVモード選択時に実際のアクセルペダル操作量に基づいてハイブリッドシステムから出力される動力よりも小さくされる。
特開2008-296619号公報 特開2008-174159号公報 特開2008-126901号公報 特開2007-91073号公報 特開2008-230409号公報
 ところで、特許文献1に記載のハイブリッドシステムでは、EVモードが選択されることが要求されている場合、実際のアクセルペダル操作量が比較的小さいとき、ハイブリッドシステム動力(すなわち、ハイブリッドシステムから出力される動力)がHVモード選択時に同じアクセルペダル操作量に基づいてハイブリッドシステムから出力される動力よりも小さい。このため、たとえば、低アクセルペダル操作量領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい値の領域)において、実際のアクセルペダル操作量が増大されたときのハイブリッドシステム動力が小さい。このことは、EVモード選択時(すなわち、EVモードが選択されているとき)の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感を得るという観点からは好ましくない。
 そして、このことは、電動機を駆動させつつ内燃機関の運転の実行とその停止とを選択的に行うモードであって当該モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合が比較的小さいモード(以下このモードを「低割合モード」という)と、電動機を駆動させつつ内燃機関の運転の実行とその停止とを選択的に行うモードであって当該モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合が比較的大きいモードと、を選択的に実行するハイブリッドシステムにも当てはまる。
 そこで、本発明の目的は、ハイブリッドシステムにおいて、低割合モード選択時またはEVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感を得ることにある。
 本願の発明は、内燃機関の運転によって同内燃機関から出力される動力と電動機の駆動によって同電動機から出力される動力とを選択的に或いは同時に出力可能であり、内燃機関の運転を停止させて電動機を駆動させるEVモードと電動機を駆動させつつ内燃機関の運転の実行とその停止とを選択的に行うHVモードとを所定の切替条件に従って切り替えることによってこれらモードを併用する第1モードおよび第2モードを選択的に実行し、前記第1モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合が前記第2モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合よりも小さくなるように前記所定の切替条件が設定されているハイブリッドシステムの制御装置に関する。ここで、本発明では、前記ハイブリッドシステムから出力される動力をハイブリッドシステム動力と称したとき、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が予め定められた第1操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第2モードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッド動力の増加分よりも大きくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、本発明では、第1モード選択時において実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が第1操作量よりも小さい領域であって、以下この領域を「低アクセルペダル操作量領域」という)にあるときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対するハイブリッドシステム動力の増加分(以下この増加分を単に「ハイブリッドシステム動力の増加分」ともいう)が第2モード選択時の低アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくなる。したがって、第1モード選択時に実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい範囲(すなわち、上記第1操作量よりも小さい範囲)で増大された場合、第2モード選択時に同じく実際のアクセルペダル操作量が増大された場合に比べて、ハイブリッドシステム動力が大きく増加する。このため、本発明によれば、第1モード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感を得ることができるという効果が得られる。
 また、本願の別の発明は、上記発明において、実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときには、前記第1モードにおいて前記EVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第1モードにおいて前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分に等しい。
 また、本願のさらに別の発明は、上記発明において、前記ハイブリッドシステム動力として要求される動力の値を要求ハイブリッドシステム動力値と称したとき、前記要求ハイブリッドシステム動力値が予め定められた第1動力値以下であるときに前記第1モードを選択し、前記要求ハイブリッドシステム動力値が前記第1動力値よりも大きいときに前記第2モードを選択する場合において、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量以上であって実際のアクセルペダル操作量の最大値よりも小さい予め定められた第2操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第2モードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ前記第2操作量近傍において前記ハイブリッドシステム動力が前記第2モードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも小さくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、本発明では、第1モード選択時において実際のアクセルペダル操作量が中程度である領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が第1操作量以上であって且つ第2操作量よりも小さい領域であって、以下この領域を「中アクセルペダル操作量領域」という)には、ハイブリッドシステム動力の増加分が第2モード選択時の中アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくなり且つ第2操作量近傍においてハイブリッドシステム動力が第2モード選択時の中アクセルペダル操作量領域における第2操作量近傍のハイブリッドシステム動力よりも小さくなる。したがって、第1モード選択時に実際のアクセルペダル操作量が中程度の範囲(すなわち、上記第1操作量以上であって上記第2操作量よりも小さい範囲)で増大されたとしても、要求ハイブリッドシステム動力値が第1動力値よりも大きくなりづらく、その結果、第1モードが第2モードに切り替えられづらい。このため、本発明によれば、第1モード選択時において第1モードの選択を維持しやすいという効果が得られる。
 また、本願のさらに別の発明では、上記発明において、前記電動機から出力される動力として要求される動力の値を要求電動機動力値と称したとき、前記要求電動機動力値が予め定められた第2動力値よりも大きいときには、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときであっても、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第2モードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分に等しくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、第1モード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに要求動力値増加率が大きいと、電動機にかかる負荷が過剰に大きくなる可能性があり、このことは電動機の保護の観点から好ましくない。ここで、本発明では、要求電動機動力値が比較的大きいときには、第1モード選択時の低アクセルペダル操作量領域においても、ハイブリッドシステム動力の増加分が第2モード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分に等しい。このため、本発明によれば、第1モード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに過剰に大きい負荷が電動機にかかることを抑制することができるという効果が得られる。
 また、本願のさらに別の発明では、上記発明において、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときには、前記ハイブリッドシステム動力が前記第2モードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも大きくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、本発明では、第1モード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、ハイブリッドシステム動力が第2モードのハイブリッドシステム動力よりも大きくなる。このため、本発明によれば、第1モード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感をより確実に得ることができるという効果が得られる。
 また、本願のさらに別の発明は、内燃機関の運転によって同内燃機関から出力される動力と電動機の駆動によって同電動機から出力される動力とを選択的に或いは同時に出力可能であり、内燃機関の運転を停止させて電動機を駆動させるEVモードと電動機を駆動させつつ内燃機関の運転の実行とその停止とを選択的に行うHVモードとを選択的に実行するハイブリッドシステムの制御装置に関する。ここで、本発明では、前記ハイブリッドシステムから出力される動力をハイブリッドシステム動力と称したとき、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が予め定められた第1操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、本発明では、EVモード選択時において実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が第1操作量よりも小さい領域であって、以下この領域も「低アクセルペダル操作量領域」という)にあるときには、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくなる。したがって、EVモード選択時に実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい範囲(すなわち、上記第1操作量よりも小さい範囲)で増大された場合、HVモード選択時に同じく実際のアクセルペダル操作量が増大された場合に比べて、ハイブリッドシステム動力が大きく増加する。このため、本発明によれば、EVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感を得ることができるという効果が得られる。
 また、本願のさらに別の発明では、上記発明において、前記ハイブリッドシステム動力として要求される動力の値を要求ハイブリッドシステム動力値と称したとき、前記要求ハイブリッドシステム動力値が予め定められた第1動力値以下であるときに前記EVモードを選択し、前記要求ハイブリッドシステム動力値が前記第1動力値よりも大きいときに前記HVモードを選択する場合において、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量以上であって実際のアクセルペダル操作量の最大値よりも小さい予め定められた第2操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ前記第1操作量近傍において前記ハイブリッドシステム動力が前記HVモードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも小さくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、本発明では、EVモード選択時において実際のアクセルペダル操作量が中程度である領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が第1操作量以上であって且つ第2操作量よりも小さい領域であって、以下この領域も「中アクセルペダル操作量領域」という)には、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモード選択時の中アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくなり且つ第2操作量近傍においてハイブリッドシステム動力がHVモード選択時のハイブリッドシステム動力よりも小さくなる。したがって、EVモード選択時に実際のアクセルペダル操作量が中程度の範囲(すなわち、上記第1操作量以上であって上記第2操作量よりも小さい範囲)で増大されたとしても、要求ハイブリッドシステム動力値が第1動力値よりも大きくなりづらく、その結果、EVモードがHVモードに切り替えられづらい。このため、本発明によれば、EVモード選択時においてEVモードの選択を維持しやすいという効果が得られる。
 また、本願のさらに別の発明では、上記発明において、前記電動機から出力される動力として要求される動力の値を要求電動機動力値と称したとき、前記要求電動機動力値が予め定められた第2動力値よりも大きいときには、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときであっても、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分に等しくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、EVモード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに要求動力値増加率が大きいと、電動機にかかる負荷が過剰に大きくなる可能性があり、このことは電動機の保護の観点から好ましくない。ここで、本発明では、要求電動機動力値が比較的大きいときには、EVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域においても、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分に等しい。このため、本発明によれば、EVモード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに過剰に大きい負荷が電動機にかかることを抑制することができるという効果が得られる。
 また、本願のさらに別の発明では、上記発明において、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときには、前記ハイブリッドシステム動力が前記HVモードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも大きくされる。
 本発明によれば、以下の効果が得られる。すなわち、本発明では、EVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、ハイブリッドシステム動力がHVモード選択時のハイブリッドシステム動力よりも大きくなる。このため、本発明によれば、EVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感をより確実に得ることができるという効果が得られる。
本発明の制御装置が適用されたハイブリッドシステムを搭載した車両を示した図である。 第1実施形態における実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係として採用可能な関係を示した図である。 第1実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例を示した図である。 第2実施形態における実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係として採用可能な関係を示した図である。 第2実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例を示した図である。 第3実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例を示した図である。 第4実施形態における実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示した図である。 第4実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例を示した図である。 第5実施形態における実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示した図である。 第5実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例を示した図である。 第6実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例を示した図である。
 以下、本発明の実施形態について説明する。本発明の1つの実施形態(以下「第1実施形態」)の制御装置が適用されたハイブリッドシステムを搭載した車両が図1に示されている。第1実施形態のハイブリッドシステム10は、少なくとも、内燃機関11、電動機12、アクセルペダル13、アクセルペダル操作量センサ14、車速センサ15、および、電子制御装置(ECU)16を具備する。内燃機関11は、燃料の燃焼によって運転せしめられて動力を出力し、この内燃機関11としては、たとえば、火花点火式の内燃機関(いわゆるガソリンエンジン)、または、圧縮自着火式の内燃機関(いわゆるディーゼルエンジン)を採用することができる。電動機12は、電力によって駆動せしめられて動力を出力する。なお、電動機12は、そこに動力が入力されたときにその入力された動力によって発電する発電機としても機能する。
 第1実施形態のハイブリッドシステム10は、内燃機関11の運転によって同内燃機関から出力される動力と電動機12の駆動によって同電動機から出力される動力とを選択的に或いは同時に出力可能であり、内燃機関11の運転を停止させて電動機12を駆動させるモード(以下このモードを「EVモード」という)と電動機12を駆動させつつ内燃機関11の運転の実行とその停止とを選択的に行うモード(以下このモードを「HVモード」という)とを所定の切替条件に従って切り替えることによってこれらモードを併用する2つのモードを選択的に実行する。つまり、これらモードのうち一方のモードが選択されたときには、当該モード用の所定の切替条件に従ってEVモードとHVモードとが切り替えられ、他方のモードが選択されたときには、当該モード用の所定の切替条件に従ってEVモードとHVモードとが切り替えられる。ここで、第1実施形態では、これらモードのうち一方のモードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合が他方のモードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合よりも小さくなるように、上記一方のモード用の所定の切替条件および上記他方のモード用の所定の切替条件が設定される。
 なお、以下の説明では、上記一方のモード(すなわち、当該モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合が比較的小さいモード)を「低割合モード」と称し、上記他方のモード(すなわち、当該モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合が比較的大きいモード)を「高割合モード」と称する。
 また、上記所定の切替条件とは、たとえば、バッテリ蓄電量(すなわち、電動機に電力を供給するバッテリに蓄電されている電力の量)、アクセルペダル操作量、車速(すなわち、車両の速度)、要求動力(すなわち、ハイブリッドシステムから出力される動力として要求される動力)、車両の空調設備からの要求などに関する条件を採用可能である。
 第1実施形態では、高割合モードが選択された場合であっても、低割合モードが選択された場合であっても、電動機12が駆動されつつ内燃機関11の運転が実行されるときには、電動機12から出力される動力と内燃機関11から出力される動力とがハイブリッドシステム10から同時に出力され、電動機12が駆動されつつ内燃機関11の運転が停止されているときには、電動機12から出力される動力がハイブリッドシステム10から出力される。
 なお、第1実施形態では、ハイブリッドシステム10から出力された動力は、駆動軸20に入力される。そして、駆動軸20は、車両の駆動輪21に接続されており、ハイブリッドシステム10から駆動軸20に入力される動力によって車両の駆動輪20が回転駆動せしめられる。また、第1実施形態のハイブリッドシステムとしては、たとえば、シリーズタイプのハイブリッドシステム、または、パラレルタイプのハイブリッドシステム、または、シリーズパラレルタイプのハイブリッドシステムを採用することができる。
 アクセルペダル操作量センサ14は、アクセルペダル操作量(すなわち、アクセルペダル13の操作量)に対応する出力値を出力する。アクセルペダル操作量センサ14から出力された出力値は、電子制御装置16に入力される。電子制御装置16は、アクセルペダル操作量センサ14から入力された出力値に基づいて要求トルクを算出する。なお、要求トルクとは「ハイブリッドシステムから出力されるトルクとして要求されるトルク」を意味する。
 車速センサ15は、車速(すなわち、車両の速度)に対応する出力値を出力する。車速センサ15から出力された出力値は、電子制御装置16に入力される。電子制御装置16は、車速センサ15から入力された出力値に基づいて車速を算出する。
 そして、電子制御装置16は、上記算出された要求トルクと上記算出された車速とに基づいて要求ハイブリッドシステム動力値を算出する。なお、要求ハイブリッドシステム動力値とは「ハイブリッドシステムから出力される動力として要求される動力の値」を意味する。
 そして、電子制御装置16は、高割合モードが選択されている場合であっても、低割合モードが選択されている場合であっても、電動機12から出力される動力と内燃機関11から出力される動力とによって要求ハイブリッドシステム動力値の動力がハイブリッドシステム10から出力されるように電動機12の駆動および内燃機関11の運転を制御する。
 次に、第1実施形態のハイブリッドシステム動力制御(すなわち、ハイブリッドシステムから出力される動力の制御)について説明する。なお、以下の説明において「ハイブリッドシステム動力」は「ハイブリッドシステムから出力される動力」を意味し、「ハイブリッドシステム動力の増加分」は「実際のアクセルペダル操作量の増加分に対するハイブリッドシステム動力の増加分」を意味する。
 第1実施形態では、低割合モードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が予め定められた操作量(以下この操作量を「所定低操作量」という)よりも小さいときには、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。
 第1実施形態によれば、以下の効果が得られる。すなわち、第1実施形態では、低割合モード選択時(すなわち、低割合モードが選択されているとき)において実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が所定低操作量よりも小さい領域であって、以下この領域を「低アクセルペダル操作量領域」という)にあるときには、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モード選択時(すなわち、高割合モードが選択されているとき)の低アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。したがって、低割合モード選択時に実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい範囲(すなわち、上記所定低操作量よりも小さい範囲)で増大された場合、高割合モード選択時に同じく実際のアクセルペダル操作量が増大された場合に比べて、ハイブリッドシステム動力が大きく増加する。このため、第1実施形態によれば、低割合モード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感を得ることができるという効果が得られる。
 さらに、第1実施形態によれば、以下の効果が得られる。すなわち、上述したように、第1実施形態によれば、低割合モード選択時に実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい範囲で増大された場合、高割合モード選択時に同じく実際のアクセルペダル操作量が増大された場合に比べて、より高い増加率でハイブリッドシステムからトルクが出力される。このため、アクセルペダルの操作者がハイブリッドシステムから出力されるトルクの増加不足を感じることが抑制され、その結果、アクセルペダルの操作者がさらにアクセルペダル操作量を大きくすることが抑制される。このため、低割合モードが高割合モードに切り替えられることが抑制され、したがって、内燃機関の運転が行われる頻度が少なくなり、その結果、内燃機関の燃費の低下を抑制することができるという効果が得られる。
 なお、第1実施形態において、低割合モードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量よりも小さいときに、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされ且つハイブリッドシステム動力が高割合モードが選択されているときのハイブリッドシステム動力よりも大きくされてもよい。
 この場合、実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係は、図2に示されている関係になる。なお、図2において、横軸は実際のアクセルペダル操作量であり、縦軸はハイブリッドシステム動力であり、ラインLsrは低割合モードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、ラインLlrは高割合モードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、アクセル操作量AP1は上記所定低操作量であり、ハイブリッドシステム動力Psr1は低割合モードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Plr1は高割合モードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力である。
 なお、ハイブリッドシステム動力を変更する手段として、様々な手段を採用することができ、たとえば、要求トルクの算出に用いられるアクセルペダル踏込量の変更、実際のアクセルペダル踏込量に基づいて算出される要求トルクの変更、実際のアクセルペダル踏込量に基づいて算出される要求ハイブリッドシステム動力値の変更、電動機から出力されるトルクとして要求されるトルクの変更、内燃機関のスロットル弁の開度として要求されるスロットル弁の開度の変更などを採用することができる。
 次に、第1実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例について説明する。このルーチンの一例が図3に示されている。なお、このルーチンは、所定の周期で開始されるルーチンである。
 図3のルーチンが開始されると、始めに、ステップ100において、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ101に進む。一方、低割合モードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ106に進む。
 ステップ101では、次式1に従って要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqが算出される。なお、式1において「Vap」は「アクセルペダル操作量センサから出力される出力値」であり、「Kb」は「低割合モードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にないときにアクセルペダル操作量センサから出力される出力値を要求トルク算出用のアクセルペダル操作量に変換するための変換係数」であり、「Ks」は「低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるときに上記変換係数Kbによって変換された出力値Vapを補正するための補正係数」であり、この補正係数は「1」よりも大きい値である。
 APtq=Vap×Kb×Ks   …(1)
 次いで、ステップ102において、ステップ101で算出された要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqに基づいて要求トルクTQrが算出される。次いで、ステップ103において、車速Vが算出される。次いで、ステップ104において、ステップ102で算出された要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqとステップ102で算出された車速Vとに基づいて要求ハイブリッドシステム動力値Prが算出される。次いで、ステップ105において、ステップ104で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機および内燃機関が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 一方、ステップ106では、次式2に従って要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqが算出される。なお、式2において「Vap」は式1の「Vap」と同じであり、「Kb」は式1の「Kb」と同じである。また、式2に従って算出される要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqは、実際のアクセルペダル操作量に等しい。
 APtq=Vap×Kb   …(2)
 次いで、ステップ107において、ステップ106で算出された要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqに基づいて要求トルクTQrが算出される。次いで、ステップ108において、車速Vが算出される。次いで、ステップ109において、ステップ107で算出された要求トルクTQrとステップ108で算出された車速Vとに基づいて要求ハイブリッドシステム動力値Prが算出される。次いで、ステップ110において、ステップ109で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機および内燃機関が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 なお、第1実施形態において、全てのアクセルペダル操作量領域(あるいは、少なくとも、低アクセルペダル操作量領域)において、低割合モードのEVモードが選択されているときのハイブリッドシステム動力の増加分が低割合モードのHVモードが選択されているときのハイブリッドシステム動力の増加分に等しいことが好ましい。また、第1実施形態において、全てのアクセルペダル操作量領域(あるいは、少なくとも、低アクセルペダル操作量領域)において、高割合モードのEVモードが選択されているときのハイブリッド動力の増加分が高割合モードのHVモードが選択されているときのハイブリッドシステム動力の増加分に等しいことが好ましい。
 次に、第2実施形態について説明する。なお、以下で説明されない第2実施形態の構成および制御は、それぞれ、第1実施形態の構成および制御と同じであるか、あるいは、以下で説明される第2実施形態の構成および制御に鑑みたときに第1実施形態の構成および制御から当然に導き出される構成および制御である。
 第2実施形態では、要求ハイブリッドシステム動力値が予め定められたハイブリッドシステム動力値(以下この動力値を「所定ハイブリッドシステム動力値」という)以下であるときには、低割合モードが選択される。一方、要求ハイブリッドシステム動力値が上記所定ハイブリッドシステム動力値よりも大きいときには、高割合モードが選択される。
 また、第2実施形態では、低割合モードが選択されている場合において、実際のアクセルペダル操作量が所定低操作量よりも小さいときには、第1実施形態と同様に、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。
 また、第2実施形態では、低割合モードが選択されている場合において、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量以上であって実際のアクセルペダル操作量の最大値(すなわち、実際のアクセルペダル操作量がとり得る値として最大の値)よりも小さい操作量(以下この操作量を「所定高操作量」という)よりも小さいときには、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ所定高操作量近傍においてハイブリッドシステム動力が高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力よりも小さくされる。
 第2実施形態によれば、第1実施形態に関連して説明した効果に加えて、以下の効果が得られる。すなわち、第2実施形態では、低割合モード選択時において実際のアクセルペダル操作量が中程度である領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が所定低操作量以上であって且つ所定高操作量よりも小さい領域であって、以下この領域を「中アクセルペダル操作量領域」という)にあるときには、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モード選択時の中アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ所定高操作量近傍においてハイブリッドシステム動力が高割合モード選択時の中アクセルペダル操作量領域における所定高操作量近傍のハイブリッドシステム動力よりも小さくなる。したがって、低割合モード選択時に実際のアクセルペダル操作量が中程度の範囲(すなわち、上記所定低操作量以上であって上記所定高操作量よりも小さい範囲)で増大されたとしても、要求ハイブリッドシステム動力値が上記所定ハイブリッドシステム動力値よりも大きくなりづらく、その結果、低割合モードが高割合モードに切り替えられづらい。このため、第2実施形態によれば、低割合モード選択時において低割合モードの選択を維持しやすいという効果が得られる。
 なお、第2実施形態において、低割合モードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にあるときに、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合の中アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ、且つ、所定高操作量近傍においてハイブリッドシステム動力が高割合モード選択時の中アクセルペダル操作量領域における所定高操作量近傍のハイブリッドシステム動力よりも小さくされ且つ所定低操作量近傍においてハイブリッドシステム動力が高割合モード選択時の中アクセルペダル操作量領域における所定低操作量近傍のハイブリッドシステム動力よりも大きくされてもよい。
 また、第2実施形態において、低割合モードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が比較的大きい領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が所定高操作量以上である領域であって、以下この領域を「高アクセルペダル操作量領域」という)にあるときに、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合の高アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされ、且つ、ハイブリッドシステム動力が高割合モード選択時の同じアクセルペダル操作量に対応するハイブリッドシステム動力よりも小さく、且つ、実際のアクセルペダル操作量がその最大値に達したときにハイブリッドシステム動力が高割合モード選択時の同じアクセルペダル操作量に対応するハイブリッドシステム動力に等しくされてもよい。
 この場合、実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係は、図4に示されている関係になる。なお、図4において、横軸は実際のアクセルペダル操作量であり、縦軸はハイブリッドシステム動力であり、ラインLsrは低割合モードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、ラインLlrでは高割合モードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、アクセル操作量AP1は上記所定低操作量であり、アクセル操作量AP2は上記所定高操作量であり、ハイブリッドシステム動力Psr1は低割合モードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Psl1は高割合モードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Psr2は低割合モードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定高操作量AP2であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Plr2は高割合モードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定高操作量AP2であるときのハイブリッドシステム動力である。
 次に、第2実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例について説明する。このルーチンの一例が図5に示されている。なお、このルーチンは、所定の周期で開始されるルーチンである。
 図5のルーチンが開始されると、始めに、ステップ200において、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ201に進む。一方、低割合モードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ206に進む。
 ステップ206では、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ207に進む。一方、低割合モードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ212に進む。
 ステップ201では、次式3に従って要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqが算出される。なお、式3において「Vap」は「アクセルペダル操作量センサから出力される出力値」であり、「Kb」は「低割合モードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域になく且つ実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にないときにアクセルペダル操作量センサから出力される出力値を要求トルク算出用のアクセルペダル操作量に変換するための変換係数」であり、「Ks」は「低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるときに上記変換係数Kbによって変換された出力値Vapを補正するための補正係数」であり、この補正係数は「1」よりも大きい値である。
 APtq=Vap×Kb×Ks   …(3)
 次いで、ステップ202において、ステップ201で算出された要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqに基づいて要求トルクTQrが算出される。次いで、ステップ203において、車速Vが算出される。次いで、ステップ204において、ステップ202で算出された要求トルクTQrとステップ203で算出された車速Vとに基づいて要求ハイブリッドシステム動力値Prが算出される。次いで、ステップ205において、ステップ204で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機および内燃機関が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 ステップ207では、次式4に従って要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqが算出される。なお、式4において「Vap」は式3の「Vap」と同じであり、「Kb」は式3の「Kb」と同じであり、「Km」は「低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にあるときに上記変換係数によって変換された出力値Vapを補正するための補正係数」であり、この補正係数は「1」よりも小さい値であり、「APtqb」は「定数」であり、この定数は「0」よりも大きい値である。
 APtq=Vap×Kb×Km+APtqb   …(4)
 次いで、ステップ208において、ステップ207で算出された要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqに基づいて要求トルクTQrが算出される。次いで、ステップ209において、車速Vが算出される。次いで、ステップ210において、ステップ208で算出された要求トルクTQrとステップ209で算出された車速Vとに基づいて要求ハイブリッドシステム動力値Prが算出される。次いで、ステップ211において、ステップ210で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 ステップ212では、次式5に従って要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqが算出される。なお、式5において「Vap」は式3の「Vap」と同じであり、「Kb」は式3の「Kb」と同じである。また、式5に従って算出される要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqは、実際のアクセルペダル操作量に等しい。
 APtq=Vap×Kb   …(5)
 次いで、ステップ213において、ステップ512で算出された要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqに基づいて要求トルクTQrが算出される。次いで、ステップ214において、車速Vが算出される。次いで、ステップ215において、ステップ213で算出された要求トルクTQrとステップ214で算出された車速Vとに基づいて要求ハイブリッドシステム動力値Prが算出される。次いで、ステップ216において、ステップ215で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 次に、第3実施形態について説明する。なお、以下で説明されない第3実施形態の構成および制御は、それぞれ、上述した実施形態の構成および制御と同じであるか、あるいは、以下で説明される第3実施形態の構成および制御に鑑みたときに上述した実施形態の構成および制御から当然に導き出される構成および制御である。また、以下の説明において「要求電動機動力値」は「電動機から出力される動力として要求される動力値」を意味する。
 第3実施形態では、低割合モードが選択されている場合において、要求電動機動力値が予め定められた電動機動力値(以下この電動機動力値を「所定電動機動力値」という)よりも大きい場合、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量よりも小さいときであっても、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合のハイブリッド動力の増加分に等しくされる。
 一方、第3実施形態では、低割合モードが選択されている場合において、要求電動機動力値が上記所定電動機動力値以下である場合、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量よりも小さいときには、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。
 第3実施形態によれば、以下の効果が得られる。すなわち、低割合モード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに要求動力値の増加率が大きいと、電動機にかかる負荷が過剰に大きくなる可能性があり、このことは電動機の保護の観点から好ましくない。ここで、第3実施形態では、要求電動機動力値が比較的大きいときには、低割合モード選択時の低アクセルペダル操作量領域においても、ハイブリッドシステム動力の増加分が高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分に等しい。このため、第3実施形態によれば、低割合モード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに過剰に大きい負荷が電動機にかかることを抑制することができるという効果が得られる。
 次に、第3実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例について説明する。このルーチンの一例が図6に示されている。なお、このルーチンは、所定の周期で開始されるルーチンである。また、図6のステップ302~ステップ306は、それぞれ、図3のステップ101~ステップ105と同じであり、図6のステップ312~ステップ316は、それぞれ、図3のステップ106~ステップ110と同じであるので、これらステップの説明は省略する。
 図6のルーチンが開始されると、始めに、ステップ300において、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、低割合モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ301に進む。一方、低割合モードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ312に進む。
 ステップ301では、要求電動機動力値Pmrが所定電動機動力値Pmrth以下である(Pmr≦Pmrth)か否かが判別される。ここで、Pmr≦Pmrthであると判別されたときには、ルーチンはステップ302に進む。一方、Pmr≦Pmrthではないと判別されたときには、ルーチンはステップ307に進む。
 ステップ307では、上式2に従って要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqが算出される。次いで、ステップ308において、ステップ307で算出された要求トルク算出用のアクセルペダル操作量APtqに基づいて要求トルクTQrが算出される。次いで、ステップ309において、車速Vが算出される。次いで、ステップ310において、ステップ308で算出された要求トルクTQrとステップ309で算出された車速Vとに基づいて要求ハイブリッドシステム動力値Prが算出される。次いで、ステップ311において、ステップ310で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 なお、上述した実施形態において、低割合モード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分を高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分とは異なる値に変更する条件として、内燃機関の運転が停止されていることを追加してもよい。また、上述した実施形態において、低割合モード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分を高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分とは異なる値に変更するとともに低割合モード選択時のハイブリッドシステム動力を高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力とは異なる値に変更する条件として、内燃機関の運転が停止されていることを追加してもよい。
 また、上述した実施形態において、低割合モードと高割合モードとを選択的に実行するのに加えて、ノーマルモードとパワーモードとエコモードとを選択的に実行するようにしてもよい。この場合、たとえば、低割合モードが選択され且つノーマルモードが選択されているときには、上述した実施形態に従った低割合モード選択時のハイブリッドシステム動力と等しい動力がハイブリッドシステムから出力され、低割合モードが選択され且つパワーモードが選択されているときには、上述した実施形態に従った低割合モード選択時のハイブリッドシステム動力よりも大きい動力がハイブリッドシステムから出力され、低割合モードが選択され且つエコモードが選択されているときには、上述した実施形態に従った低割合モード選択時のハイブリッドシステム動力よりも小さい動力がハイブリッドシステムから出力される。また、たとえば、高割合モードが選択され且つノーマルモードが選択されているときには、上述した実施形態に従った高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力と等しい動力がハイブリッドシステムから出力され、高割合モードが選択され且つパワーモードが選択されているときには、上述した実施形態に従った高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力よりも大きな動力がハイブリッドシステムから出力され、高割合モードが選択され且つエコモードが選択されているときには、上述した実施形態に従った高割合モード選択時のハイブリッドシステム動力よりも小さい動力がハイブリッドシステムから出力される。
 次に、第4実施形態について説明する。なお、以下で説明されない第4実施形態の構成および制御は、それぞれ、上述した実施形態の構成および制御と同じであるか、あるいは、以下で説明される第4実施形態の構成および制御に鑑みたときに上述した実施形態の構成および制御から当然に導き出される構成および制御である。
 第4実施形態のハイブリッドシステム10は、内燃機関11の運転によって同内燃機関から出力される動力と電動機12の駆動によって同電動機から出力される動力とを選択的に或いは同時に出力可能であり、電動機12を駆動させつつ内燃機関11の運転の実行とその停止とを選択的に行うモード(以下このモードを「HVモード」という)と、内燃機関の運転を停止させて電動機を駆動させるモード(以下このモードを「EVモード」という)と、を選択的に実行する。
 第4実施形態では、HVモードが選択された場合において、電動機12が駆動されつつ内燃機関11の運転が実行されるときには、電動機12から出力される動力と内燃機関11から出力される動力とがハイブリッドシステム10から同時に出力され、電動機12が駆動されつつ内燃機関11の運転が停止されているときには、電動機12から出力される動力がハイブリッドシステム10から出力される。一方、EVモードが選択された場合には、電動機12が駆動され、電動機12から出力される動力がハイブリッドシステム10から出力される。
 そして、電子制御装置16は、HVモードが選択されている場合、電動機12から出力される動力と内燃機関11から出力される動力とによって要求ハイブリッドシステム動力値の動力がハイブリッドシステム10から出力されるように電動機12の駆動および内燃機関11の運転を制御し、EVモードが選択されている場合、電動機12から出力される動力によって要求ハイブリッドシステム動力値の動力がハイブリッドシステム10から出力されるように電動機の駆動を制御する。
 次に、第4実施形態のハイブリッドシステム動力制御(すなわち、ハイブリッドシステムから出力される動力の制御)について説明する。なお、以下の説明において「ハイブリッドシステム動力」は「ハイブリッドシステムから出力される動力」を意味し、「ハイブリッドシステム動力の増加分」は「実際のアクセルペダル操作量の増加分に対するハイブリッドシステム動力の増加分」を意味する。
 第4実施形態では、EVモードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が予め定められた操作量(以下この操作量を「所定低操作量」という)よりも小さいときには、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。
 第4実施形態によれば、以下の効果が得られる。すなわち、第4実施形態では、EVモード選択時(すなわち、EVモードが選択されているとき)において実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が所定低操作量よりも小さい領域であって、以下この領域を「低アクセルペダル操作量領域」という)にあるときには、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモード選択時(すなわち、HVモードが選択されているとき)の低アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。したがって、EVモード選択時に実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい範囲(すなわち、上記所定低操作量よりも小さい範囲)で増大された場合、HVモード選択時に同じく実際のアクセルペダル操作量が増大された場合に比べて、ハイブリッドシステム動力が大きく増加する。このため、第4実施形態によれば、EVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域において、電動機に特有のトルク感を得ることができるという効果が得られる。
 さらに、第4実施形態によれば、以下の効果が得られる。すなわち、上述したように、第4実施形態によれば、EVモード選択時に実際のアクセルペダル操作量が比較的小さい範囲で増大された場合、HVモード選択時に同じく実際のアクセルペダル操作量が増大された場合に比べて、より高い増加率でハイブリッドシステムからトルクが出力される。このため、アクセルペダルの操作者がハイブリッドシステムから出力されるトルクの増加不足を感じることが抑制され、その結果、アクセルペダルの操作者がさらにアクセルペダル操作量を大きくすることが抑制される。このため、EVモードがHVモードに切り替えられることが抑制され、したがって、内燃機関の運転が行われる頻度が少なくなり、その結果、内燃機関の燃費の低下を抑制することができるという効果が得られる。
 なお、第4実施形態において、EVモードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量よりも小さいときに、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされ且つハイブリッドシステム動力がHVモードが選択されているときのハイブリッドシステム動力よりも大きくされてもよい。
 この場合、実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係は、図7に示されている関係になる。なお、図7において、横軸は実際のアクセルペダル操作量であり、縦軸はハイブリッドシステム動力であり、ラインLevはEVモードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、ラインLhvはHVモードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、アクセル操作量AP1は上記所定低操作量であり、ハイブリッドシステム動力Pev1はEVモードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Phv1はHVモードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力である。
 次に、第4実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例について説明する。このルーチンの一例が図8に示されている。なお、このルーチンは、所定の周期で開始されるルーチンである。また、図8のステップ401~ステップ404は、それぞれ、図3のステップ101~ステップ104と同じであり、図8のステップ406~ステップ410は、それぞれ、図3のステップ106~110と同じであるので、これらステップの説明は省略する。
 図8のルーチンが開始されると、始めに、ステップ400において、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ401に進む。一方、EVモードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ406に進む。
 ステップ405では、ステップ404で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 次に、第5実施形態について説明する。なお、以下で説明されない第5実施形態の構成および制御は、それぞれ、上述した実施形態の構成および制御と同じであるか、あるいは、以下で説明される第5実施形態の構成および制御に鑑みたときに上述した実施形態の構成および制御から当然に導き出される構成および制御である。
 第5実施形態では、要求ハイブリッドシステム動力値が予め定められたハイブリッドシステム動力値(以下この動力値を「所定ハイブリッドシステム動力値」という)以下であるときには、EVモードが選択される。一方、要求ハイブリッドシステム動力値が上記所定ハイブリッドシステム動力値よりも大きいときには、HVモードが選択される。
 また、第5実施形態では、EVモードが選択されている場合において、実際のアクセルペダル操作量が所定低操作量よりも小さいときには、第4実施形態と同様に、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。
 また、第5実施形態では、EVモードが選択されている場合において、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量以上であって実際のアクセルペダル操作量の最大値(すなわち、実際のアクセルペダル操作量がとり得る値として最大の値)よりも小さい操作量(以下この操作量を「所定高操作量」という)よりも小さいときには、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ所定高操作量近傍においてハイブリッドシステム動力がHVモード選択時のハイブリッドシステム動力よりも小さくされる。
 第5実施形態によれば、第4実施形態に関連して説明した効果に加えて、以下の効果が得られる。すなわち、第5実施形態では、EVモード選択時において実際のアクセルペダル操作量が中程度である領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が所定低操作量以上であって且つ所定高操作量よりも小さい領域であって、以下この領域を「中アクセルペダル操作量領域」という)にあるときには、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモード選択時の中アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ所定高操作量近傍においてハイブリッドシステム動力がHVモード選択時の中アクセルペダル操作量領域における所定高操作量近傍のハイブリッドシステム動力よりも小さくなる。したがって、EVモード選択時に実際のアクセルペダル操作量が中程度の範囲(すなわち、上記所定低操作量以上であって上記所定高操作量よりも小さい範囲)で増大されたとしても、要求ハイブリッドシステム動力値が上記所定ハイブリッドシステム動力値よりも大きくなりづらく、その結果、EVモードがHVモードに切り替えられづらい。このため、第5実施形態によれば、EVモード選択時においてEVモードの選択を維持しやすいという効果が得られる。
 なお、第5実施形態において、EVモードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にあるときに、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合の中アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ、且つ、所定高操作量近傍においてハイブリッドシステム動力がHVモード選択時の中アクセルペダル操作量領域における所定高操作量近傍のハイブリッドシステム動力よりも小さくされ且つ所定低操作量近傍においてハイブリッドシステム動力がHVモード選択時の中アクセルペダル操作量領域における所定低操作量近傍のハイブリッドシステム動力よりも大きくされてもよい。
 また、第5実施形態において、EVモードが選択されている場合、実際のアクセルペダル操作量が比較的大きい領域(すなわち、実際のアクセルペダル操作量が所定高操作量以上である領域であって、以下この領域を「高アクセルペダル操作量領域」という)にあるときに、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合の高アクセルペダル操作量領域のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされ、且つ、ハイブリッドシステム動力がHVモード選択時の同じアクセルペダル操作量に対応するハイブリッドシステム動力よりも小さく、且つ、実際のアクセルペダル操作量がその最大値に達したときにハイブリッドシステム動力がHVモード選択時の同じアクセルペダル操作量に対応するハイブリッドシステム動力に等しくされてもよい。
 この場合、実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係は、図9に示されている関係になる。なお、図9において、横軸は実際のアクセルペダル操作量であり、縦軸はハイブリッドシステム動力であり、ラインLevはEVモードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、ラインLhvではHVモードが選択されている場合の実際のアクセルペダル操作量とハイブリッドシステム動力との関係を示すラインであり、アクセル操作量AP1は上記所定低操作量であり、アクセル操作量AP2は上記所定高操作量であり、ハイブリッドシステム動力Pev1はEVモードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Phv1はHVモードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量AP1であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Pev2はEVモードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定高操作量AP2であるときのハイブリッドシステム動力であり、ハイブリッドシステム動力Phv2はHVモードが選択されている場合において実際のアクセルペダル操作量が上記所定高操作量AP2であるときのハイブリッドシステム動力である。
 次に、第5実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例について説明する。このルーチンの一例が図10に示されている。なお、このルーチンは、所定の周期で開始されるルーチンである。また、図10のステップ501~ステップ504は、それぞれ、図5のステップ201~ステップ204と同じであり、図10のステップ507~ステップ510は、それぞれ、図5のステップ207~ステップ210と同じであり、図10のステップ512~ステップ516は、それぞれ、図3のステップ212~ステップ216と同じであるので、これらステップの説明は省略する。
 図10のルーチンが開始されると、始めに、ステップ500において、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ501に進む。一方、EVモードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ506に進む。
 ステップ506では、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ507に進む。一方、EVモードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が中アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ512に進む。
 ステップ505ステップ504で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 ステップ511では、ステップ510で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 次に、第6実施形態について説明する。なお、以下で説明されない第6実施形態の構成および制御は、それぞれ、上述した実施形態の構成および制御と同じであるか、あるいは、以下で説明される第6実施形態の構成および制御に鑑みたときに上述した実施形態の構成および制御から当然に導き出される構成および制御である。また、以下の説明において「要求電動機動力値」は「電動機から出力される動力として要求される動力値」を意味する。
 第6実施形態では、EVモードが選択されている場合において、要求電動機動力値が予め定められた電動機動力値(以下この電動機動力値を「所定電動機動力値」という)よりも大きい場合、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量よりも小さいときであっても、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合のハイブリッド動力の増加分に等しくされる。
 一方、第6実施形態では、EVモードが選択されている場合において、要求電動機動力値が上記所定電動機動力値以下である場合、実際のアクセルペダル操作量が上記所定低操作量よりも小さいときには、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモードが選択されている場合のハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされる。
 第6実施形態によれば、以下の効果が得られる。すなわち、EVモード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに要求動力値の増加率が大きいと、電動機にかかる負荷が過剰に大きくなる可能性があり、このことは電動機の保護の観点から好ましくない。ここで、第6実施形態では、要求電動機動力値が比較的大きいときには、EVモード選択時の低アクセルペダル操作量領域においても、ハイブリッドシステム動力の増加分がHVモード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分に等しい。このため、第6実施形態によれば、EVモード選択時において要求電動機動力値が比較的大きいときに過剰に大きい負荷が電動機にかかることを抑制することができるという効果が得られる。
 次に、第6実施形態のハイブリッドシステム動力制御を実行するルーチンの一例について説明する。このルーチンの一例が図11に示されている。なお、このルーチンは、所定の周期で開始されるルーチンである。また、図11のステップ601~ステップ605は、それぞれ、図6のステップ301~ステップ305と同じであり、図11のステップ607~ステップ610は、それぞれ、図6のステップ307~ステップ310と同じであり、図11のステップ612~ステップ616は、それぞれ、図6のステップ312~ステップ316と同じであるので、これらステップの説明は省略する。
 図11のルーチンが開始されると、始めに、ステップ600において、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあるか否かが判別される。ここで、EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にあると判別されたときには、ルーチンはステップ601に進む。一方、EVモードが選択されておらず或いは実際のアクセルペダル操作量が低アクセルペダル操作量領域にないと判別されたときには、ルーチンはステップ612に進む。
 ステップ606では、ステップ605で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 ステップ611では、ステップ610で算出された要求ハイブリッドシステム動力値Prの動力がハイブリッドシステムから出力されるように、電動機が制御され、その後、ルーチンは終了する。
 なお、上述した実施形態において、EVモード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分をHVモード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分とは異なる値に変更する条件として、内燃機関の運転が停止されていることを追加してもよい。また、上述した実施形態において、EVモード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分をHVモード選択時のハイブリッドシステム動力の増加分とは異なる値に変更するとともにEVモード選択時のハイブリッドシステム動力をHVモード選択時のハイブリッドシステム動力とは異なる値に変更する条件として、内燃機関の運転が停止されていることを追加してもよい。
 また、上述した実施形態において、EVモードとHVモードとを選択的に実行するのに加えて、ノーマルモードとパワーモードとエコモードとを選択的に実行するようにしてもよい。この場合、たとえば、EVモードが選択され且つノーマルモードが選択されているときには、上述した実施形態に従ったEVモード選択時のハイブリッドシステム動力と等しい動力がハイブリッドシステムから出力され、EVモードが選択され且つパワーモードが選択されているときには、上述した実施形態に従ったEVモード選択時のハイブリッドシステム動力よりも大きな動力がハイブリッドシステムから出力され、EVモードが選択され且つエコモードが選択されているときには、上述した実施形態に従ったEVモード選択時のハイブリッドシステム動力よりも小さい動力がハイブリッドシステムから出力される。また、たとえば、HVモードが選択され且つノーマルモードが選択されているときには、上述した実施形態に従ったHVモード選択時のハイブリッドシステム動力と等しい動力がハイブリッドシステムから出力され、HVモードが選択され且つパワーモードが選択されているときには、上述した実施形態に従ったHVモード選択時のハイブリッドシステム動力よりも大きい動力がハイブリッドシステムから出力され、HVモードが選択され且つエコモードが選択されているときには、上述した実施形態に従ったHVモード選択時のハイブリッドシステム動力よりも小さい動力がハイブリッドシステムから出力される。
 また、上述した実施形態において、EVモードとHVモードとのいずれを選択するかを決定するパラメータとして、要求ハイブリッドシステム動力値以外のパラメータを採用することができ、たとえば、電動機に電力を供給するバッテリの状態、ハイブリッドシステム周囲の状態、ハイブリッドシステムが車両に搭載されている場合における車両のナビゲーションシステムからの情報を採用することができる。また、車両の利用者によってEVモードとHVモードとのいずれかが選択されてもよい。

Claims (9)

  1.  内燃機関の運転によって同内燃機関から出力される動力と電動機の駆動によって同電動機から出力される動力とを選択的に或いは同時に出力可能であり、内燃機関の運転を停止させて電動機を駆動させるEVモードと電動機を駆動させつつ内燃機関の運転の実行とその停止とを選択的に行うHVモードとを所定の切替条件に従って切り替えることによってこれらモードを併用する第1モードおよび第2モードを選択的に実行し、前記第1モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合が前記第2モードの全期間に占める内燃機関の運転期間の割合よりも小さくなるように前記所定の切替条件が設定されているハイブリッドシステムの制御装置において、前記ハイブリッドシステムから出力される動力をハイブリッドシステム動力と称したとき、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が予め定められた第1操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第2モードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッド動力の増加分よりも大きくされるハイブリッドシステムの制御装置。
  2.  請求項1に記載のハイブリッドシステムの制御装置において、実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときには、前記第1モードにおいて前記EVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第1モードにおいて前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分に等しいハイブリッドシステムの制御装置。
  3.  前記ハイブリッドシステム動力として要求される動力の値を要求ハイブリッドシステム動力値と称したとき、前記要求ハイブリッドシステム動力値が予め定められた第1動力値以下であるときに前記第1モードを選択し、前記要求ハイブリッドシステム動力値が前記第1動力値よりも大きいときに前記第2モードを選択する請求項1または2に記載のハイブリッドシステムの制御装置において、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量以上であって実際のアクセルペダル操作量の最大値よりも小さい予め定められた第2操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第2モードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ前記第2操作量近傍において前記ハイブリッドシステム動力が前記第2モードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも小さくされるハイブリッドシステムの制御装置。
  4.  請求項1~3のいずれか1つに記載のハイブリッドシステムの制御装置において、前記電動機から出力される動力として要求される動力の値を要求電動機動力値と称したとき、前記要求電動機動力値が予め定められた第2動力値よりも大きいときには、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときであっても、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記第2モードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分に等しくされるハイブリッドシステムの制御装置。
  5.  請求項1~4のいずれか1つに記載のハイブリッドシステムの制御装置において、前記第1モードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときには、前記ハイブリッドシステム動力が前記第2モードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも大きくされるハイブリッドシステムの制御装置。
  6.  内燃機関の運転によって同内燃機関から出力される動力と電動機の駆動によって同電動機から出力される動力とを選択的に或いは同時に出力可能であり、内燃機関の運転を停止させて電動機を駆動させるEVモードと電動機を駆動させつつ内燃機関の運転の実行とその停止とを選択的に行うHVモードとを選択的に実行するハイブリッドシステムの制御装置において、前記ハイブリッドシステムから出力される動力をハイブリッドシステム動力と称したとき、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が予め定められた第1操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分よりも大きくされるハイブリッドシステムの制御装置。
  7.  前記ハイブリッドシステム動力として要求される動力の値を要求ハイブリッドシステム動力値と称したとき、前記要求ハイブリッドシステム動力値が予め定められた第1動力値以下であるときに前記EVモードを選択し、前記要求ハイブリッドシステム動力値が前記第1動力値よりも大きいときに前記HVモードを選択する請求項6に記載のハイブリッドシステムの制御装置において、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量以上であって実際のアクセルペダル操作量の最大値よりも小さい予め定められた第2操作量よりも小さいときには、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分よりも小さくされ且つ前記第1操作量近傍において前記ハイブリッドシステム動力が前記HVモードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも小さくされるハイブリッドシステムの制御装置。
  8.  請求項6または8に記載のハイブリッドシステムの制御装置において、前記電動機から出力される動力として要求される動力の値を要求電動機動力値と称したとき、前記要求電動機動力値が予め定められた第2動力値よりも大きいときには、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときであっても、実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分が前記HVモードが選択されているときの実際のアクセルペダル操作量の増加分に対する前記ハイブリッドシステム動力の増加分に等しくされるハイブリッドシステムの制御装置。
  9.  請求項6~8のいずれか1つに記載のハイブリッドシステムの制御装置において、前記EVモードが選択されており且つ実際のアクセルペダル操作量が前記第1操作量よりも小さいときには、前記ハイブリッドシステム動力が前記HVモードが選択されているときの前記ハイブリッドシステム動力よりも大きくされるハイブリッドシステムの制御装置。
PCT/JP2011/078780 2011-12-13 2011-12-13 ハイブリッドシステムの制御装置 WO2013088509A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/343,972 US9162675B2 (en) 2011-12-13 2011-12-13 Control device of hybrid system
EP11877338.1A EP2792561B1 (en) 2011-12-13 2011-12-13 Control device for hybrid system
CN201180009663.4A CN103249624B (zh) 2011-12-13 2011-12-13 混合动力系统控制装置
PCT/JP2011/078780 WO2013088509A1 (ja) 2011-12-13 2011-12-13 ハイブリッドシステムの制御装置
JP2012511081A JP5310940B1 (ja) 2011-12-13 2011-12-13 ハイブリッドシステムの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/078780 WO2013088509A1 (ja) 2011-12-13 2011-12-13 ハイブリッドシステムの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013088509A1 true WO2013088509A1 (ja) 2013-06-20

Family

ID=48611997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/078780 WO2013088509A1 (ja) 2011-12-13 2011-12-13 ハイブリッドシステムの制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9162675B2 (ja)
EP (1) EP2792561B1 (ja)
JP (1) JP5310940B1 (ja)
CN (1) CN103249624B (ja)
WO (1) WO2013088509A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016117374A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016117375A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016117376A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016155486A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016175484A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2017013757A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP2017013729A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104417347B (zh) 2013-09-09 2017-08-04 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417344B (zh) 2013-09-09 2017-03-15 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其的驱动控制方法
CN104417544B (zh) * 2013-09-09 2017-08-22 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417557B (zh) 2013-09-09 2017-07-04 比亚迪股份有限公司 一种车辆的滑行回馈控制系统及其控制方法
CN104417346B (zh) 2013-09-09 2017-04-12 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417554B (zh) 2013-09-09 2018-03-13 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其的巡航控制方法
CN104417543B (zh) 2013-09-09 2017-08-22 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417345B (zh) * 2013-09-09 2017-08-04 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
US9440643B1 (en) * 2015-03-23 2016-09-13 Ford Global Technologies, Llc Hybrid electric vehicle and method of control
SE540980C2 (en) * 2017-06-07 2019-02-12 Scania Cv Ab Method and system for propelling a vehicle

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005110469A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 車両の駆動力制御装置
JP2007091073A (ja) 2005-09-29 2007-04-12 Toyota Motor Corp 駆動装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置の制御方法
JP2008126901A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のモード切り替え制御装置
JP2008174159A (ja) 2007-01-19 2008-07-31 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置
JP2008230409A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の制御方法
JP2008296619A (ja) 2007-05-29 2008-12-11 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両、ハイブリッド車両の制御方法およびその制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4324010C2 (de) * 1993-07-17 1995-05-11 Daimler Benz Ag Verfahren zur Steuerung der Drehmomentabgabe eines ein Fahrzeug antreibenden Hybridantriebes
EP1794016A1 (en) * 2004-09-30 2007-06-13 MTD Products Inc. Hybrid utility vehicle
JP4281725B2 (ja) * 2005-09-01 2009-06-17 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP4434302B2 (ja) * 2006-06-07 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置およびハイブリッド車両
DE102008000577A1 (de) * 2008-03-10 2009-09-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeuges mit Hybridantrieb
JP5418269B2 (ja) * 2010-02-12 2014-02-19 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005110469A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 車両の駆動力制御装置
JP2007091073A (ja) 2005-09-29 2007-04-12 Toyota Motor Corp 駆動装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置の制御方法
JP2008126901A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のモード切り替え制御装置
JP2008174159A (ja) 2007-01-19 2008-07-31 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置
JP2008230409A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の制御方法
JP2008296619A (ja) 2007-05-29 2008-12-11 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両、ハイブリッド車両の制御方法およびその制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2792561A4

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016117374A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016117375A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016117376A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
US9415698B2 (en) 2014-12-19 2016-08-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle
JP2016155486A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016175484A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2017013757A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP2017013729A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
US10035501B2 (en) 2015-07-06 2018-07-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid car

Also Published As

Publication number Publication date
EP2792561A1 (en) 2014-10-22
CN103249624A (zh) 2013-08-14
CN103249624B (zh) 2015-06-24
EP2792561A4 (en) 2015-05-27
JPWO2013088509A1 (ja) 2015-04-27
JP5310940B1 (ja) 2013-10-09
EP2792561B1 (en) 2016-05-04
US9162675B2 (en) 2015-10-20
US20140371963A1 (en) 2014-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5310940B1 (ja) ハイブリッドシステムの制御装置
KR101776723B1 (ko) 하이브리드 차량의 주행 모드 변환 제어 방법 및 그 제어 장치
US8825249B2 (en) Drive control device for series hybrid vehicle
JP5943097B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
US20150307084A1 (en) Hybrid electric vehicle control system and method
JPWO2013042177A1 (ja) 車両の駆動力制御装置
US9102324B2 (en) Method and system for controlling anti-jerk of hybrid electric vehicle
WO2008026480A1 (fr) Dispositif de commande de source d'entraînement pour un véhicule
US8676423B2 (en) Method for operating a vehicle with an internal combustion engine and a generator
US20130024061A1 (en) Control unit for hybrid vehicle
WO2012053604A1 (ja) 変速制御装置、ハイブリッド自動車、および変速制御方法、並びにプログラム
JP2006275019A (ja) ハイブリッド車の制御装置
WO2010143030A1 (en) Control apparatus and control method for vehicle
JP4582184B2 (ja) 車両の制御装置および制御方法
KR101289221B1 (ko) 전기차량 및 이의 구동축 진동 저감 제어 방법
WO2016199275A1 (ja) 内燃機関の始動装置、車両、及び、内燃機関の始動方法
US9434376B2 (en) Control apparatus for hybrid vehicle
US11565591B2 (en) Method of generating virtual vibration effect of internal combustion engine in electric vehicle
US9969380B2 (en) Hybrid vehicle control apparatus
JP5331065B2 (ja) 車載内燃機関制御装置
JP6041047B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN115230709A (zh) 发动机负载点分配控制方法、装置、存储介质及车辆
JP2010247748A (ja) 四輪駆動車およびその制御方法
JP4604687B2 (ja) 車両の制御装置
US9688266B2 (en) Torque-generating system and method with improved power domain-based control at zero speed

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012511081

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11877338

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14343972

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE