WO2013046743A1 - パターン印刷シート及びその製造方法 - Google Patents

パターン印刷シート及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013046743A1
WO2013046743A1 PCT/JP2012/053581 JP2012053581W WO2013046743A1 WO 2013046743 A1 WO2013046743 A1 WO 2013046743A1 JP 2012053581 W JP2012053581 W JP 2012053581W WO 2013046743 A1 WO2013046743 A1 WO 2013046743A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pattern
dot
printing
optically
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/053581
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
朝達 洞ヶ瀬
脩 後藤
雄一 伊勢森
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to JP2013535950A priority Critical patent/JP5928474B2/ja
Priority to KR1020147008147A priority patent/KR101923253B1/ko
Priority to US14/347,694 priority patent/US10739915B2/en
Priority to CN201280047256.7A priority patent/CN103930281B/zh
Publication of WO2013046743A1 publication Critical patent/WO2013046743A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/10Intaglio printing ; Gravure printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L1/00Repeatedly-usable boards or tablets for writing or drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L1/00Repeatedly-usable boards or tablets for writing or drawing
    • B43L1/002Repeatedly-usable boards or tablets for writing or drawing chemical details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41M5/5281Polyurethanes or polyureas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0081After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter

Definitions

  • the present invention relates to a pattern printing sheet used in a handwritten information input device capable of converting a handwritten writing shape into digital information and used by being affixed to the surface of a medium to be written and a method for manufacturing the same.
  • a transparent sheet that is mounted on the front surface of a display device and that is printed with a dot pattern that can provide position information for indicating the position of an input locus by an input electronic pen or the like is disclosed ( For example, see Patent Document 1).
  • the transparent sheet has the dot pattern printed using ink that emits light that can be read by irradiating light of a predetermined wavelength, and has a function of providing this as position information by an input locus reading unit.
  • Patent Document 1 does not describe the kind of ink that embodies such a transparent sheet, or the device of the orientation of the printing surface and the position information, but describes the idea or desire of the transparent sheet.
  • the transparent surface has a printing surface formed by printing a transparent pattern having infrared reflective regularity on the surface of the transparent substrate, and the printing surface is mounted on the front surface of the display device capable of displaying an image.
  • the transparent pattern includes a material that reflects infrared rays, and the transparent pattern irradiates infrared rays from the back side of the printed surface using an input terminal capable of irradiating and detecting infrared rays,
  • An infrared reflection pattern-printed transparent sheet that can provide information on the position of the input terminal on the transparent sheet by reading the infrared reflection pattern has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
  • the printing layer can provide information on the position of the input terminal on the printed sheet by reading the pattern from the surface protective layer side using an input terminal capable of detecting the pattern.
  • a printed sheet obtained by curing a curable resin composition contained therein and having a 60 ° gloss value of 8 to 20 see, for example, Patent Document 4
  • the infrared reflection pattern printed transparent sheet disclosed in Patent Document 2 is used by being installed on the front surface of the display, and the electronic pen description paper disclosed in Patent Document 3 is used as an input pad. .
  • the projection screen using the printing sheet disclosed in Patent Document 4 is revolutionary in that it has a function as a whiteboard at the same time.
  • the present invention provides a pattern printing sheet that can use gravure printing with excellent production efficiency, has a dot pattern with a predetermined dot size, and high reading accuracy, and a method for manufacturing the same. Let it be an issue.
  • the present inventors have found that the above problems can be solved by forming an optically readable area and an optically unreadable area on the substrate.
  • the headline and the present invention have been completed. That is, the present invention [1] An optically readable area in which a dot pattern optically readable by an input terminal is printed on a precoat layer laminated on a substrate, and a dot pattern optically readable by an input terminal An optically unreadable area formed by printing, and a dot pattern formed in the optically unreadable area has a regular halftone dot density of 10% to 30%.
  • [2] A method for producing a pattern printing sheet, wherein [2] an optically readable region formed by printing a dot pattern optically readable by an input terminal is formed on a substrate.
  • Optically unreadable by the input terminal by gravure printing using a printing plate provided on the surface of the same gravure printing cylinder as the optically unreadable region forming portion in which an unreadable dot pattern is engraved on
  • An optically readable area formed by printing a readable dot pattern and an optically unreadable area formed by printing a dot pattern optically unreadable by an input terminal between the optically readable areas Applying the curable resin composition on the easy-
  • the printing sheet of the present invention can use gravure printing with excellent production efficiency, has a predetermined dot size (dot diameter: 80 to 130 ⁇ m), and has a dot pattern with high reading accuracy. Can be provided.
  • an optically readable area in which a dot pattern optically readable by the input terminal is printed and an optically unreadable area in which a dot pattern optically readable by the input terminal is printed are used. The rear end of the optically readable region with respect to the printing direction at the boundary between the optically readable region and the optically unreadable region by forming on the material, particularly on the precoat layer laminated on the substrate.
  • the printing sheet of the present invention can be suitably used as a projection screen, a white board and the like.
  • this pattern printing sheet is optically read by the input terminal between the optically readable area forming portion in which a dot pattern optically readable by the input terminal is engraved and the optically readable area forming portion. Since the optically unreadable area forming part engraved with an impossible dot pattern is configured to perform gravure printing using a printing plate provided on the same cylinder surface for gravure printing, it is printed on the substrate. Print pattern at the boundary between the optically readable area and the optically unreadable area with respect to the printing direction, and the dot pattern edge print reproducibility since there is no ink that prints dots at the boundary of the rear edge of the optically readable area Can be provided.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line YY in FIG. It is a top view which shows other embodiment of the pattern printing sheet which concerns on this invention, and shows the pattern printing sheet of a winding state.
  • the perspective view which shows the external appearance of the printing plate which provided the optically readable area
  • FIG. 1 is a plan view showing an embodiment of a pattern printing sheet according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of one embodiment of the pattern printing sheet according to the present invention, and is a cross-sectional view taken along line YY of FIG.
  • FIG. 3 shows another embodiment of the pattern printing sheet according to the present invention, and is a plan view showing the pattern printing sheet in a wound state.
  • FIG. 4 shows the appearance of a printing plate in which an optically readable region forming portion and an optically unreadable region forming portion are provided on the circumferential surface of a gravure printing cylinder used for manufacturing a pattern printing sheet according to the present invention. It is a perspective view shown.
  • 1 and 1 'are pattern printing sheets 2 is an optically readable dot pattern
  • 3 is an optically readable area
  • 4 is an optically readable dot pattern
  • 5 is optically readable.
  • Area, 6 is a photoelectric tube mark
  • 10 is a base material
  • 11 is a precoat layer
  • 12 and 13 are dot printing layers
  • 14 is an easily adhesive layer
  • 15 is a surface protective layer
  • 20 is a printing plate
  • 21 is a gravure cylinder
  • 22 Is an engraved optically readable dot pattern
  • 23 is an optically readable area forming part
  • 24 is an engraved optically unreadable dot pattern forming part
  • 25 is an optically unreadable area.
  • the forming portion 26 is a photoelectric tube mark forming portion
  • T is the rear end of the optically readable region
  • t is the rear end of the optically readable region forming portion.
  • FIG. 1 is a plan view showing an embodiment of a pattern printing sheet according to the present invention.
  • the pattern printing sheet 1 of the present invention is optically readable by printing a dot pattern 2 optically readable by an input terminal on a precoat layer 11 laminated on a substrate 10.
  • An area 3 and an optically unreadable area 5 formed by printing a dot pattern 4 that cannot be optically read by the input terminal are formed.
  • Reference numeral 6 in the figure denotes a photoelectric tube mark, which is formed during a process in which the optically readable dot pattern 2 and the optically readable dot pattern 4 are printed. This is required when the printed sheet is cut into sheets in a later process.
  • FIG. 1 shows a pattern printing sheet 1 in a sheet-fed state.
  • the optically readable dot pattern 2 formed in the optically readable region 3 is composed of, for example, a large number of independent dots, and is distributed and arranged on the substrate 10.
  • the size of the dots forming the optically readable dot pattern 2 is preferably 80 to 130 ⁇ m in diameter and 5 to 20 dots / mm 2 in dot density, and these dots are optically in accordance with predetermined rules.
  • the position on the pattern printing sheet is specified from the arrangement relationship.
  • a specific example of such a dot pattern is a so-called Anoto pattern according to the standard of Anoto. Further, the pattern having regularity in the present invention is also exemplified in Patent Document 1.
  • a plurality of dot shapes are set, and the plurality of dots arranged in a predetermined range in a plane are arranged.
  • a pattern of combinations, a pattern in which the size of the overlapping area of the ruled lines within a predetermined range is changed by changing the thickness of the ruled lines arranged vertically and horizontally, and the x and y coordinate values are directly dot
  • a simple and suitable one is to set reference points that are evenly spaced in the vertical and horizontal directions, and to place dots that are displaced vertically and horizontally with respect to this reference point.
  • a method using the relative positional relationship of these dots from the reference point can be used.
  • information dots that are shifted by a predetermined interval in the x direction or y direction from the lattice points at the original positions of normal halftone dot printing on the virtual lattice lines provided at predetermined intervals in the xy direction as dot patterns include a dot pattern as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-252914.
  • the dot shape of the dot pattern is not particularly limited as long as it can be easily distinguished from adjacent dots.
  • the shape in plan view is a circle, ellipse, polygon, star, or the like.
  • the three-dimensional shape of the dot and examples thereof include a substantially disk shape, a hemispherical shape, a concave shape, and a polygonal shape.
  • the planar view shape is preferably circular.
  • the optically unreadable dot pattern 4 formed in the optically unreadable region 5 is constituted by, for example, a large number of independent dots, and is arranged on the substrate 1 with regularity.
  • the optically unreadable dot pattern 4 is formed with a regular halftone dot density of 10% to 30%, and these dots are aligned and cannot be located on the pattern printing sheet. Is. If the density of the flat mesh is less than 10%, during gravure printing, the doctor may bounce at the rear end in the printing direction of the optically readable area forming portion of the printing plate, resulting in printing defects such as ink sticking out. there is a possibility. On the other hand, if the density of the flat mesh exceeds 30%, the amount of ink used increases and the cost increases.
  • the flat screen refers to a uniform density pattern in which a certain percentage of halftone dots are arranged.
  • the number of lines of the flat mesh is not particularly limited, but 200 lines / inch is usually used.
  • the dot shape of the dot pattern is not particularly limited, and usually the shape in plan view is a circle, ellipse, polygon, star, or the like.
  • the optically readable area 3 and the optically unreadable area 5 may be formed contiguously, but there may be a slight gap. If the gap is 2 mm or less, as will be described later, the ink for printing dots protrudes at the rear end T of the optically readable region 3 with respect to the printing direction of the optically readable region 3 and the optically unreadable region 5. There is nothing. There is an effect that the cutting position can be visually observed when a wound pattern printing sheet is cut to form a sheet pattern printing sheet by providing a small gap.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of an embodiment of the pattern printing sheet according to the present invention, and is a cross-sectional view taken along line YY of FIG.
  • the pattern printing sheet 1 of the present invention has a surface obtained by crosslinking and curing a precoat layer 11, dot printing layers 12 and 13, an easy-adhesion layer 14, and a curable resin composition on a substrate 10.
  • the protective layer 15 is laminated in this order.
  • the dot print layers 12 and 13 are provided on the precoat layer 11 without overlapping each other, and the dot print layer 12 is printed with a dot pattern 2 (see FIG. 1) that can be optically read by an input terminal.
  • the optically readable area 3 is formed, and the dot printing layer 13 forms the optically unreadable area 5 formed by printing a dot pattern 4 (see FIG. 1) that cannot be optically read by the input terminal. .
  • the printed sheet of the present invention preferably has a 60 ° gloss value in the range of 10 to 75 from the viewpoint of achieving both a function as a projection screen and a marker erasability on the surface as a white board. From the viewpoint of marker erasability, it is more preferably 25 or more.
  • the substrate 10 according to the present invention is not particularly limited as long as it is usually used as a printing sheet, and paper, synthetic paper, plastic film, and the like can be used.
  • a plastic film can be preferably used.
  • the plastic include those made of various synthetic resins.
  • Synthetic resins include polyethylene resins such as polyethylene, polypropylene, polymethylpentene, and olefinic thermoplastic elastomers; vinyl resins such as polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, and ethylene-vinyl alcohol copolymers; polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate Polyester resins such as polyethylene naphthalate and polyester-based thermoplastic elastomers; Acrylic resins such as poly (meth) methyl acrylate, poly (meth) ethyl acrylate and poly (meth) butyl acrylate; nylon 6 or nylon 66, etc.
  • polyester resin Representative polyamide resin; cellulose triacetate resin; cellophane; polystyrene; polycarbonate resin; polyarylate resin.
  • polyester resin it is necessary to have a certain degree of strength from the viewpoint of protecting a pattern to be described later against heat and physical impact, and polyester resin is preferable in that respect.
  • polyester resin include polyarylate, polycarbonate, ethylene terephthalate-isophthalate copolymer, and polyarylate in addition to the above-described polyethylene terephthalate (hereinafter sometimes referred to as “PET”), polybutylene terephthalate, and polyethylene naphthalate. Can be mentioned.
  • polyethylene terephthalate polybutylene terephthalate, and the like are preferable, and polyethylene terephthalate is particularly preferable from the viewpoint of cost because it is easy to handle such as suitability for printing work and suitability for post-processing.
  • the thickness of the substrate 10 is not particularly limited and can be appropriately set according to the product characteristics, but a range of 25 to 400 ⁇ m is preferable. Within this range, the input terminal to be described later is preferable in that it does not easily dent due to writing pressure when writing with a pen tip such as an electronic pen with a hard tip. Moreover, it is preferable also in the point from which workability
  • the pattern printing sheet 1 of the present invention can be used for various applications, but when used as a whiteboard and a projection screen, which are the most preferable applications, the substrate 10 is preferably white. It is preferable to add colorants such as calcium carbonate, titanium oxide, mica, and talc. In addition, a transparent or semi-transparent material is used as the substrate 10, and a bonding substrate (not shown) is provided on the back side (the opposite side of the dot print layers 12 and 13) via an adhesive layer (not shown). ) Is also preferred.
  • the base material 10 performs easy adhesion processing, such as physical or chemical surface treatments, such as an oxidation method and an uneven
  • easy adhesion processing such as physical or chemical surface treatments, such as an oxidation method and an uneven
  • the oxidation method include corona discharge treatment, chromium oxidation treatment, flame treatment, hot air treatment, ozone / ultraviolet treatment method, and examples of the unevenness method include a sand blast method and a solvent treatment method.
  • These surface treatments are appropriately selected depending on the type of substrate, but generally, a corona discharge treatment method is preferably used from the viewpoints of effects and operability.
  • an easy adhesion coating treatment can be suitably used as the chemical surface treatment.
  • the easy adhesion coating treatment is to improve the adhesion by coating a resin layer or the like on the base material.
  • a polyurethane resin layer As the polyurethane resin layer, a urethane urea resin as well as a normal urethane resin can be used.
  • the coating amount is usually about 0.01 to 0.5 g / m 2 , preferably 0.03 to 0.3 g / m 2 .
  • the polyurethane resin layer is preferably crosslinked, and examples of the crosslinking agent include a melamine crosslinking agent and an epoxy crosslinking agent.
  • a precoat layer 11 is formed on a substrate 10.
  • the surface wetting tension of the precoat layer 11 is preferably 30 to 60 mN / m by the measuring method specified in JIS K 6768.
  • a pre-coat layer 11 having a surface wetting tension of 30 to 60 mN / m is disposed between the substrate 10 and the dot printing layers 12 and 13 so as to be optically readable.
  • the dot printing layer 12 having the optically readable dot pattern 2 with high reading accuracy within the range of the size of the dots (dot diameter: 80 to 130 ⁇ m) is formed. It came to be able to do more suitably.
  • the surface wetting tension of the precoat layer 11 it is possible to more suitably control the variation and shape of the dot diameter of the dot printing layer 12.
  • the shape of the dot pattern 4 of the dot print layer 13 formed in the optically unreadable area 5 can be controlled more suitably.
  • the surface wetting tension of the precoat layer 11 is 30 mN / m or more, the adhesion with the dot print layers 12 and 13 and the easy adhesion layer 14 can be prevented from being lowered.
  • it is 60 mN / m or less, it can prevent suitably that a dot diameter becomes larger than an upper limit by wet-spreading immediately after the dot printing layer 12 is printed.
  • the precoat layer 11 is composed of a resin composition containing at least one resin selected from a polyurethane resin and an acrylic polyol resin and titanium oxide.
  • the polyurethane resin used for the precoat layer 11 may be either a thermosetting polyurethane resin or a thermoplastic polyurethane resin, but is preferably a thermosetting polyurethane resin. This is because if it is thermosetting, the adhesion between the ink of the resin composition used for the precoat layer 11 and the substrate 10 is improved.
  • the thermosetting polyurethane resin may be either a two-component curable type or a one-component curable type, but a two-component curable polyurethane resin is preferable.
  • the two-component curable polyurethane resin is a polyurethane resin having a polyol as a main component and a polyisocyanate as a cross-linking agent (curing agent).
  • a polyol a compound having two or more hydroxyl groups in the molecule, such as polyethylene glycol and polypropylene.
  • Glycol, acrylic polyol, polyester polyol, polyether polyol, polycarbonate polyol, polycaprolactone polyol, polyurethane polyol and the like are used.
  • the polyisocyanate is a compound having two or more isocyanate groups in the molecule, for example, an aromatic isocyanate such as 2,4-tolylene diisocyanate, xylene diisocyanate, naphthalene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, or Aliphatic (or alicyclic) isocyanates such as 1,6-hexamethylene diisocyanate, 2,2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, and hydrogenated diphenylmethane diisocyanate are used.
  • aromatic isocyanate such as 2,4-tolylene diisocyanate, xylene diisocyanate, naphthalene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate
  • Aliphatic (or alicyclic) isocyanates such as 1,6-hexam
  • thermoplastic polyurethane resin is a copolymer obtained by copolymerizing a monomer with a urethane bond formed by condensation of a compound having a hydroxyl group such as an isocyanate group and an alcohol group.
  • the acrylic polyol resin is a polymer polymer containing a (meth) acrylic monomer unit having a hydroxy group, such as poly (hydroxyethyl methacrylate).
  • the resin composition forming the precoat layer 11 according to the present invention preferably contains titanium oxide.
  • the oil absorption amount of the titanium oxide to be contained is preferably 10 to 48 ml / 100 g.
  • the content of titanium oxide is preferably 40 to 90% by mass in the total amount of the resin composition forming the precoat layer 11.
  • the content is more preferably 45 to 85% by mass.
  • the thickness of the precoat layer 11 is not particularly limited, but is preferably in the range of 1 to 20 ⁇ m. If it is 1 ⁇ m or more, it is preferable for the reason of hiding the substrate, and if it is 20 ⁇ m or less, it is advantageous in terms of printability, manufacturing cost, and processability. From the above viewpoint, the thickness of the precoat layer 11 is more preferably in the range of 1 to 10 ⁇ m. Moreover, there is no restriction
  • dot printing layers 12 and 13 are formed on a precoat layer 11.
  • the optically readable dot pattern 2 included in the dot print layer 12 is a material that allows the input terminal to detect the contrast between the pattern forming portion and the non-pattern forming portion in the optically readable region 3.
  • colorant carbon black (black), iron black, titanium white, antimony white, yellow iron oxide, yellow lead, titanium yellow, petal, chrome vermillion, cadmium yellow, cadmium red, ferrocyan Compound, inorganic pigments such as ultramarine, cobalt blue, organic pigments or dyes such as quinacridone red, isoindolinone yellow, phthalocyanine blue, phthalocyanine green, metal pigments composed of scaly foil pieces such as aluminum and brass, titanium dioxide-coated mica, It is a pearlescent pigment made of scaly foil pieces such as basic lead carbonate, and these can be used alone or in combination.
  • inorganic pigments such as ultramarine, cobalt blue, organic pigments or dyes such as quinacridone red, isoindolinone yellow, phthalocyanine blue, phthalocyanine green
  • metal pigments composed of scaly foil pieces such as aluminum and brass, titanium dioxide-coated mica
  • an ink containing the above-mentioned colorant in a binder and further appropriately mixing extender pigments, solvents, stabilizers, plasticizers, catalysts, curing agents, and the like is used.
  • the binder is not particularly limited, and examples thereof include polyurethane resins, vinyl chloride / vinyl acetate copolymer resins, vinyl chloride / vinyl acetate / acrylic copolymer resins, vinyl chloride / acrylic copolymer resins, and chlorine.
  • Arbitrary polypropylene resin, acrylic resin, polyester resin, polyamide resin, butyral resin, polystyrene resin, nitrocellulose resin, cellulose acetate resin, etc. Are used as a mixture.
  • the pigment is preferably a highly concealing pigment, such as carbon black.
  • the printing method of the dot printing layer 12 is not particularly limited and a known method can be used, and examples thereof include a gravure printing method, an offset printing method, a flexographic printing method, a stencil printing method, and an ink jet printing method. Of these, the gravure printing method is preferable because the printing speed is high and the production efficiency is high. Since the dot printing layer 13 is formed of the same printing plate as the dot printing layer 12 as will be described later, the same ink as the dot printing layer 12 is used. According to the present invention, printing can be suitably performed even in a gravure printing method that has been conventionally difficult, and the dot printing layer 12 can be more suitably printed by providing the dot printing layer 12 and the dot printing layer 13.
  • the easy-adhesion layer 14 is provided in order to improve the adhesion between the dot printing layers 12 and 13 and the precoat layer 11 and the surface protective layer 15.
  • the adhesion even when a water-based ink or a one-component curable ink with poor substrate adhesion is used for the dot pattern, it is possible to prevent the dots from peeling off due to surface friction.
  • the two-component curable urethane resin is a urethane resin having a polyol as a main component and a polyisocyanate as a cross-linking agent (curing agent).
  • a cross-linking agent a cross-linking agent
  • the polyol a compound having two or more hydroxyl groups in the molecule, such as polyethylene glycol and polypropylene.
  • the polyisocyanate is a compound having two or more isocyanate groups in the molecule, for example, an aromatic isocyanate such as 2,4-tolylene diisocyanate, xylene diisocyanate, naphthalene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, or Aliphatic (or alicyclic) isocyanates such as 1,6-hexamethylene diisocyanate, 2,2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, and hydrogenated diphenylmethane diisocyanate are used.
  • aromatic isocyanate such as 2,4-tolylene diisocyanate, xylene diisocyanate, naphthalene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate
  • Aliphatic (or alicyclic) isocyanates such as 1,6-hexam
  • polyisocyanate adducts or multimers of the above-mentioned various polyisocyanates, for example, adducts of tolylene diisocyanate, tolylene diisocyanate trimers, and the like are also used.
  • a weather resistance improver that improves weather resistance can be added to the easy-adhesion layer 14 for the purpose of preventing discoloration of the sheet over time, as long as the sheet performance described later is not impaired.
  • an ultraviolet absorber or a light stabilizer can be used as the improving agent.
  • the ultraviolet absorber may be either inorganic or organic.
  • titanium dioxide, cerium oxide, zinc oxide or the like having an average particle diameter of about 5 to 120 nm can be preferably used.
  • organic ultraviolet absorbers examples include benzotriazoles, specifically 2- (2-hydroxy-5-methylphenyl) benzotriazole, 2- (2-hydroxy-3,5-di-tert- Amylphenyl) benzotriazole, polyethylene glycol 3- [3- (benzotriazol-2-yl) -5-tert-butyl-4-hydroxyphenyl]] propionic acid, and the like.
  • light stabilizers include hindered amines, specifically 2- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) -2′-n-butylmalonate bis (1,2,2).
  • the compounding amount of the weather resistance improving agent is about 1 to 50% by mass, preferably 3 to 40% by mass, and more preferably 5 to 25% by mass in the total amount of the resin composition forming the easy-adhesion layer 14.
  • the thickness of the easy-adhesion layer 14 is not particularly limited, but is preferably in the range of 1 to 10 ⁇ m. If it is 1 ⁇ m or more, it is advantageous in terms of protection of the dot print layers 12 and 13 against surface abrasion, and if it is 10 ⁇ m or less, it constitutes a concealing action for inorganic additives contained in the easy-adhesion layer and an easy-adhesion layer. The adverse effect on the dot pattern due to the refractive index of the resin can be suppressed, and recognition of the position information by the electronic pen (input terminal) is not impaired. From the above viewpoint, the thickness of the easy adhesion layer 14 is more preferably in the range of 1 to 5 ⁇ m.
  • the surface protective layer 15 is formed by cross-linking and curing the curable resin composition.
  • the curable resin composition may be a thermosetting resin composition, but is preferably an ionizing radiation curable resin composition, and particularly preferably an electron beam curable resin composition.
  • thermosetting resin used in the thermosetting resin composition for forming the surface protective layer 15 examples include polyester resin, epoxy resin, thermosetting polyurethane resin, amino alkyd resin, melamine resin, guanamine resin, urea resin, and thermosetting. And thermosetting resins such as curable acrylic resins. Among these, a thermosetting polyurethane resin can be preferably used.
  • the ionizing radiation curable resin is one having an energy quantum capable of crosslinking and polymerizing molecules in an electromagnetic wave or a charged particle beam, that is, crosslinking and curing by irradiation with ultraviolet rays or electron beams.
  • resin can be appropriately selected from polymerizable monomers, polymerizable oligomers, or prepolymers conventionally used as ionizing radiation curable resins.
  • a (meth) acrylate monomer having a radical polymerizable unsaturated group in the molecule is suitable as the polymerizable monomer, and among them, a polyfunctional (meth) acrylate is preferable.
  • (meth) acrylate means “acrylate or methacrylate”, and other similar things have the same meaning.
  • the polyfunctional (meth) acrylate is not particularly limited as long as it is a (meth) acrylate having two or more ethylenically unsaturated bonds in the molecule. These polyfunctional (meth) acrylates may be used singly or in combination of two or more.
  • an oligomer having a radical polymerizable unsaturated group in the molecule for example, epoxy (meth) acrylate, urethane (meth) acrylate, polyester (meth) acrylate, polyether (meth) acrylate
  • the epoxy (meth) acrylate oligomer can be obtained, for example, by reacting (meth) acrylic acid with an oxirane ring of a relatively low molecular weight bisphenol type epoxy resin or novolak type epoxy resin and esterifying it. .
  • a carboxyl-modified epoxy (meth) acrylate oligomer obtained by partially modifying this epoxy (meth) acrylate oligomer with a dibasic carboxylic acid anhydride can also be used.
  • the urethane (meth) acrylate oligomer can be obtained, for example, by esterifying a polyurethane oligomer obtained by reaction of polyether polyol or polyester polyol and polyisocyanate with (meth) acrylic acid.
  • polyester (meth) acrylate oligomers examples include esterification of hydroxyl groups of polyester oligomers having hydroxyl groups at both ends obtained by condensation of polycarboxylic acid and polyhydric alcohol with (meth) acrylic acid, It can be obtained by esterifying the terminal hydroxyl group of an oligomer obtained by adding an alkylene oxide to a carboxylic acid with (meth) acrylic acid.
  • the polyether (meth) acrylate oligomer can be obtained by esterifying the hydroxyl group of the polyether polyol with (meth) acrylic acid.
  • polymerizable oligomers include polybutadiene (meth) acrylate oligomers with high hydrophobicity that have (meth) acrylate groups in the side chain of polybutadiene oligomers, and silicone (meth) acrylate oligomers that have polysiloxane bonds in the main chain.
  • silicone (meth) acrylate oligomers that have polysiloxane bonds in the main chain.
  • a molecule such as an aminoplast resin (meth) acrylate oligomer modified with an aminoplast resin having many reactive groups in a small molecule, or a novolak epoxy resin, bisphenol epoxy resin, aliphatic vinyl ether, aromatic vinyl ether, etc.
  • oligomers having a cationic polymerizable functional group There are oligomers having a cationic polymerizable functional group.
  • a monofunctional (meth) acrylate can be appropriately used in combination with the polyfunctional (meth) acrylate and the like within a range that does not impair the object of the present invention, for the purpose of reducing the viscosity.
  • These monofunctional (meth) acrylates may be used alone or in combination of two or more.
  • the number average molecular weight (number average molecular weight in terms of polystyrene measured by GPC method) of the ionizing radiation curable resin is preferably 1000 to 10,000, and more preferably 2000 to 10,000.
  • the number average molecular weight is within the above range, the processability is excellent, and the coating agent composition has an appropriate thixotropy, so that the surface protective layer can be easily formed.
  • an ultraviolet curable resin composition When an ultraviolet curable resin composition is used as the ionizing radiation curable resin composition, it is desirable to add about 0.1 to 5 parts by mass of a photopolymerization initiator with respect to 100 parts by mass of the resin composition.
  • the initiator for photopolymerization can be appropriately selected from those conventionally used and is not particularly limited.
  • a coating method of curable resin composition Well-known systems, such as a gravure coat, a bar coat, a roll coat, a reverse roll coat, a comma coat, can be used.
  • the coating amount is preferably in the range of 1 to 20 ⁇ m.
  • the curable resin composition in the present invention may contain a filler.
  • the material and content of the filler are determined in relation to the substrate used, the resin composition constituting the easy-adhesion layer, and the like, and the 60 ° gloss value on the surface of the pattern printing sheet of the present invention is 10 or more and 75. It is preferable to select so as to be as follows.
  • the filler material is not particularly limited as long as the 60 degree gloss value is satisfied, and either an inorganic filler or an organic filler can be used.
  • inorganic fillers examples include calcium carbonate, magnesium carbonate, fly ash, dehydrated sludge, natural silica, synthetic silica, kaolin, clay, calcium oxide, magnesium oxide, titanium oxide, zinc oxide, barium sulfate, calcium hydroxide, and hydroxide.
  • these inorganic fillers may be used independently and 2 or more types may be used together.
  • Organic fillers include polyolefin resins such as polyethylene and polypropylene; fluorine resins; styrene resins; epoxy resins; melamine resins; urea resins; acrylic resins; phenol resins; Polyester resin etc. are mentioned,
  • the copolymer of the said resin can also be used.
  • an organic filler formed of urea resin is preferable. is there.
  • the chemical composition which has the reactive group in curable resin from a viewpoint of stability of the filler after hardening of curable resin is desirable.
  • the organic filler is preferably an amorphous filler, and preferably has a sufficient oil absorption.
  • these organic fillers may be used independently and 2 or more types may be used together.
  • the content of the filler in the curable resin composition is preferably selected so that the 60 ° gloss value of the surface of the pattern printing sheet is 10 or more and 75 or less.
  • the optimal range is different. Usually, the 60-degree gloss value tends to decrease as the filler content increases, and to increase as the filler content decreases.
  • a range in which the filler is contained in an amount of 0.5 parts by mass or more and less than 12 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the curable resin is preferable, and the content is more than 0.5 parts by mass and less than 12 parts by mass.
  • the range is more preferable, and the range containing 0.6 parts by mass or more and less than 12 parts by mass is more preferable.
  • the content is 0.5 to 11 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the curable resin.
  • the range is preferable, and the range containing 0.6 to 11 parts by mass is more preferable.
  • the average particle size of the filler is also preferably selected so that the 60 ° gloss value on the surface of the pattern printing sheet is 10 or more and 75 or less, and is usually in the range of 0.5 to 10 ⁇ m. preferable.
  • the average particle size is 0.5 ⁇ m or more, a sufficient matting effect of the surface protective layer can be obtained, and a sufficient function as a projection screen can be exhibited.
  • the surface protection layer is 10 ⁇ m or less, the surface unevenness when the surface protective layer is formed can be smoothed, so that the whiteboard marker can be written smoothly and the marker remaining can be prevented when the marker is erased by the eraser.
  • the average particle size of the filler is more preferably in the range of 1 to 7 ⁇ m.
  • the pattern printing sheet 1 of the present invention is bonded to a back surface side (opposite side of the dot printing layers 12 and 13) of the base material 10 via an adhesive layer (not shown) as desired. May be laminated.
  • the adhesive used in the adhesive layer can be appropriately selected from known or commercially available adhesives according to the components constituting the substrate 10 and the bonded substrate. Examples thereof include thermosetting resins such as polyester resins, polyurethane resins, polyester urethane resins, and epoxy resins, in addition to polyolefin resins such as polyethylene and polypropylene. These resins may be used in the state of an emulsion. Of these, urethane resin adhesives are preferred from the viewpoint of heat resistance.
  • urethane resin adhesive a two-component curable urethane resin having a polyol as a main component and an isocyanate as a crosslinking agent (curing agent) is preferably exemplified.
  • Curing agent a crosslinking agent
  • the thickness of the adhesive layer varies depending on the type of adhesive used, but is usually about 0.1 to 30 ⁇ m.
  • the 60 degree gloss value of the surface on the base material 10 side is preferably 7 or less, more preferably 5 or less.
  • the filler of the surface protective layer 15 is used.
  • the 60-degree gloss value of the surface of the entire pattern printing sheet can be 10 or more and 75 or less.
  • a coloring agent used for a bonding base material if an input terminal can recognize the contrast of the pattern formation part of the dot printing layer 12, and a bonding base material, it will not specifically limit, For example, calcium carbonate, Titanium oxide, mica, talc, antimony white, yellow iron oxide, yellow lead, titanium yellow, dial, chrome vermilion, cadmium yellow, cadmium red, ferrocyanide, ultramarine, cobalt blue and other inorganic pigments, quinacridone red, iso Organic pigments or dyes such as indolinone yellow, phthalocyanine blue, phthalocyanine green, metallic pigments composed of scaly foils such as aluminum and brass, pearl luster composed of scaly foils such as titanium dioxide-coated mica and basic lead carbonate ( Pearl) pigment or the like can be used according to the wavelength
  • the pattern printing sheet of the present invention can have an arbitrary pattern by further providing a pattern layer (not shown).
  • the pattern layer is formed between the dot print layer 12 and the dot print layer 13 and the easy adhesion layer 14, the back side of the base material 10 (the back side of the base material 10, that is, between the base material 10 and the adhesive layer, or the adhesive layer). Between the bonding substrate and the like.
  • the colorant used for forming the pattern layer is not particularly limited as long as the input terminal can recognize the contrast between the pattern forming portion of the dot print layer 12 and the bonding substrate.
  • colorant for forming the dot printing layer 12 colorant contained in the base material 10 and the bonding base material, etc. Flip and can be selected.
  • the pattern printed sheet of the present invention preferably has a surface pencil hardness of 2B or more.
  • the pencil hardness is 2B or more, good scratch resistance is obtained, and at the same time, a dent due to writing pressure is difficult when writing with a pen tip such as a hard electronic pen whose input terminal is hard.
  • the pencil hardness is more preferably B or more.
  • the input terminal that can be used in the present invention is not particularly limited as long as it can recognize the contrast between the pattern forming portion and the non-pattern forming portion of the dot print layer 12, and includes a conventionally known sensor. Just do it. Position information is calculated from continuous imaging data read by the input terminal, and is combined with time information to be provided as input trajectory data that can be handled by the information processing apparatus.
  • these processing apparatuses are not particularly limited, and may include members such as a processor, a memory, a communication interface, and a battery. Further, the read data processing device may be built in the input terminal or may be built in an external information processing device.
  • FIG. 3 is a plan view showing another embodiment of the pattern printing sheet according to the present invention and showing the pattern printing sheet in a wound state.
  • the pattern printing sheet 1 ′ of the other embodiment is a winding mode, which is different from the pattern printing sheet 1 of the embodiment that is a single-wafer mode, but is otherwise the same.
  • the pattern printing sheet 1 ′ includes an optically readable area 3 in which a dot pattern 2 that is optically readable by an input terminal is printed on a wound base material 10, and an input terminal.
  • a plurality of optically unreadable areas 5 formed by printing the optically unreadable dot pattern 4 are formed, and a plurality of optically readable areas 3 and a plurality of optically unreadable areas 5 are formed. It is formed alternately.
  • the printed pattern printed sheet 1 ' is cut into a predetermined size in a post-processing step and bonded to a magnet sheet, a steel plate, a plywood, a decorative board, or the like, or cut after being bonded depending on the use. Used.
  • the pattern printing sheet of the present invention is coated with a resin composition containing at least one resin selected from a polyurethane resin and an acrylic polyol resin and titanium oxide on a substrate 10 and dried as shown in FIG.
  • the precoat layer 11 is formed in the process.
  • a coating method known methods such as gravure coating, bar coating, roll coating, reverse roll coating, comma coating and the like can be used.
  • FIG. 4 shows the appearance of a printing plate in which an optically readable region forming portion and an optically unreadable region forming portion are provided on the circumferential surface of a gravure printing cylinder used for manufacturing a pattern printing sheet according to the present invention. It is a perspective view shown, Comprising: The printing plate 20 used in order to form the dot printing layers 12 and 13 is shown. As shown in FIG. 4, the printing plate 20 can be optically read by the input terminal on the circumferential surface of the cylindrical gravure printing cylinder 21 having a cylindrical shape or having a shaft at both ends of the cylinder.
  • An optically readable region forming portion 23 engraved with a dot pattern 22 is provided in a predetermined region in one row and one surface, and between the both ends of the optically readable region forming portion 23 in the circumferential direction.
  • an optically unreadable area forming portion 25 in which a dot pattern 4 that is optically unreadable by an input terminal is engraved is provided on the surface of the same gravure cylinder 21.
  • the printing plate method for forming the optically readable region forming unit 23, the optically unreadable region forming unit 25, and the photoelectric tube mark forming unit 26 on the printing plate 20 is an electronic engraving method, a corrosion method using a resist, or the like.
  • the width dimension in the direction (width direction) perpendicular to the circumferential direction of the optically readable region forming unit 23 and the optically unreadable region forming unit 25 is slightly smaller in the optically unreadable region forming unit 25.
  • the example which carried out was shown, it is not specifically limited, The same dimension may be sufficient.
  • the cone hole portion or the shaft-attached portion at the end of the gravure printing cylinder 21 is not shown. Further, only one of the phototube mark forming portions is shown for easy viewing of the drawing, and the other is omitted.
  • the dot pattern 2 that can be optically read by the input terminal and the dot pattern 4 that cannot be optically read by the input terminal can be optically read on the precoat layer 11 by gravure printing.
  • a dot print layer 13 that becomes an optically unreadable area 5 is formed between the dot print layer 12 that becomes the area 3 and the optically readable area 3.
  • the optically readable region forming unit 23 engraved with an optically readable dot pattern 22 and the optically unreadable region forming unit 25 engraved with an optically unreadable dot pattern 4 are the same.
  • This is characterized in that it is arranged on the surface of the cylinder 21 for gravure printing, and in this way, during the gravure printing, the rotation direction of the printing plate 20 of the optically readable region forming portion 23 (the direction of the arrow in the figure).
  • the doctor can be prevented from bouncing at the rear end t, and the optically readable area with respect to the printing direction at the boundary between the optically readable area 3 and the optically unreadable area 5 printed on the substrate 10. Since there is no protrusion of ink for printing dots at the boundary of the rear end T (see FIG. 1), a manufacturing method with good print reproducibility of dot pattern edges can be provided.
  • An easy-adhesion layer 14 is formed on the dot printing layers 12 and 13.
  • the easy-adhesion layer 14 is formed by coating the resin composition using a known coating method such as gravure coating, bar coating, roll coating, reverse roll coating, comma coating, and then drying.
  • a curable resin composition is applied on the easy-adhesion layer 14 to form an uncured surface protective layer. Furthermore, the surface protective layer 15 is formed by crosslinking and curing the curable resin composition of the uncured surface protective layer.
  • Example 1 1,6-hexamethylene diisocyanate with a white PET film of 125 ⁇ m thickness (“U2 L92W” manufactured by Teijin DuPont Films Ltd.) and an acrylic polyol resin as a binder (main agent) as shown in Table 1.
  • White ink (DIC Graphics Co., Ltd.), which is a two-component curable polyurethane resin composition containing (HMDI) as a curing agent, a mass ratio (main agent / HMDI) of (100/3), and a pigment containing titanium oxide. ) “HRA-NT white”) was used to form a precoat layer 11 by coating so that the thickness of the layer was 5 ⁇ m (dry state).
  • a dot pattern optically readable by the input terminal is formed, and a dot pattern optically readable by the input terminal is formed between the optically readable area forming unit and the optically readable region forming unit.
  • a vinyl chloride / vinyl acetate / acrylic copolymer resin is formed on the surface of the precoat layer using a printing plate provided on the same gravure cylinder surface as the optically unreadable region forming portion formed on the surface.
  • a black ink containing carbon black as a pigment (“EX500 (NT) black” manufactured by Showa Ink Industries Co., Ltd.) and “Chemical X thixodium 2” manufactured by Showa Ink Industries Co., Ltd.
  • the dot pattern 2 is printed with a gravure rotary printing press and optically readable with an input terminal.
  • a dot print layer 12 formed with the optically readable area 3 was example, the optically stacked dots printed layer 13 formed with optically unreadable region 5 with a unreadable dot pattern 4 by an input terminal.
  • the dot density of the dot pattern formed in the optically readable area is 11 dots / mm 2, and the dots that are not optically readable by the input terminal of the dot printing layer 13 in which the optically unreadable area 5 is formed.
  • Pattern 4 was a flat halftone dot density of 20%.
  • acrylic polyol resin (“EBF primer” manufactured by Showa Ink Industry Co., Ltd.) is used as a binder (main agent), 1,6-hexamethylene diisocyanate (HMDI) is used as a curing agent, and the mass ratio (main agent / HMDI). (100/15) was applied to a two-component curable urethane resin by a gravure coater method so that the layer thickness was 2.5 ⁇ m (dry state), and an easy-adhesion layer was laminated.
  • EPF primer manufactured by Showa Ink Industry Co., Ltd.
  • HMDI 1,6-hexamethylene diisocyanate
  • an electron beam curable resin mainly composed of an electron beam curable acrylate resin and a polyfunctional monomer manufactured by DIC Graphics Co., Ltd., “WBW Hard (average functional group number: 4.0) 100 parts by mass
  • silicone acrylate Gravure Direct is an electron beam curable resin composition comprising 3 parts by weight of a prepolymer (“WBW silicone additive” manufactured by DIC Graphics Corporation) and 11 parts by weight of an organic filler composed of a urea-based resin having an average particle size of 5 ⁇ m.
  • Examples 2 to 3 A pattern printing sheet was prepared in the same manner as in Example 1 except that the halftone dot density of the optically unreadable dot pattern 4 formed in the optically unreadable area 5 was changed as shown in Table 1. Produced. The results of evaluation in the same manner as in Example 1 are shown in Table 1.
  • Example 4 A pattern printing sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the precoat layer was changed as shown in Table 1. The results of evaluation in the same manner as in Example 1 are shown in Table 1.
  • the polyurethane resin used in the precoat layer of Example 4 has a polyester polyol resin as a binder (main agent), 1,6-hexamethylene diisocyanate (HMDI) as a curing agent, and a mass ratio (main agent / HMDI) of It is a two-component curable polyurethane resin that is (100/3). The mass ratio (main agent / HMDI) is (100/3).
  • the polyurethane resin used in the precoat layer of Example 6 uses the acrylic polyol-based resin used in Example 1 as a binder (main agent) and 1,6-hexamethylene diisocyanate (HMDI) as a curing agent, and its mass ratio
  • the two-component curable polyurethane resin composition (main agent / HMDI) is (100/3) and the two-component curable polyurethane resin used for the precoat layer of Example 4 are used in an amount of 8.5% by mass. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

 本発明は、基材上に積層されたプレコート層の上に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域と、入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取不可能領域とが形成され、前記光学的読取不可能領域に形成されたドットパターンが規則性を有する平網の網点濃度が10%~30%であることを特徴とするパターン印刷シートであり、生産効率に優れるグラビア印刷を用いることができ、所定のドットの大きさで、読み取り精度の高いドットパターンを有する、パターン印刷シート及びその製造方法を提供するものである。

Description

パターン印刷シート及びその製造方法
 本発明は、手書きによる筆記形状を、デジタル情報に変換できる手書き情報入力装置において使用される、被書き込み媒体の表面に貼付されて用いられるパターン印刷シート及びその製造方法に関する。
 近年、手書きした文字、絵及び記号などを、情報処理装置で処理可能な電子データに変換する必要性が高まっており、特に、スキャナーなどの読取装置を経由せず、手書き情報をリアルタイムでコンピューター等へ入力する方式への需要が高まっている。
 例えば、ディスプレイ装置の前面に装着される透明シートであって、入力用電子ペン等による入力軌跡の位置を示すための位置情報を提供可能なドットパターンが印刷された透明シートが開示されている(例えば、特許文献1参照)。該透明シートは、所定波長の光を照射することによって読み取り可能な光を発光するインキを用いて該ドットパターンが印刷されており、入力軌跡読取手段によって、これを位置情報として提供する機能を有するものである。しかしながら、特許文献1には、このような透明シートを具現化するインキの種類、或いは印刷面の向きや位置情報の配置の工夫などは記載されておらず、透明シートのアイデアもしくは願望が記載されているに過ぎず、具体的な透明シートの例示はない。
 これに対し、透明基板の表面に赤外線反射性の規則性を有する透明パターンが印刷されてなる印刷面を有し、画像表示可能なディスプレイ装置の前面に該印刷面が対向して装着される透明シートであって、該透明パターンを構成するインキが赤外線を反射する材料を含み、該透明パターンは、赤外線の照射及び検知が可能な入力端末を用いて、印刷面の裏側から赤外線を照射し、赤外線の反射パターンを読み取ることで、透明シート上における入力端末の位置に関する情報を提供可能である赤外線反射パターン印刷透明シートが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
 また、情報記載面に電子ペンにより情報が記載されると、ペン先が置かれた近傍に印刷されたドットパターンが電子ペンに内蔵された撮像部で読み取られて送信部から外部通信装置に伝送されるデータ入力システムに使用される電子ペン記載用紙であって、前記情報記載面にドットパターン以外の図柄が印刷された場合には、ドットパターンが先に印刷され、その上に図柄が印刷されたことを特徴とする電子ペン記載用紙が提案されている(例えば、特許文献3参照)。
 さらに、基材上に、規則性を有するパターン状印刷層、易接着層、及び表面保護層をこの順に積層してなる印刷シートであって、該印刷層を構成するインキが着色剤を含み、該印刷層は、パターンを検知可能な入力端末を用いて、表面保護層側から該パターンを読み取ることで、印刷シート上における入力端末の位置に関する情報を提供可能であり、表面保護層がフィラーを含有する硬化性樹脂組成物を硬化したものであり、かつ60度光沢値が8~20であることを特徴とする印刷シートが提案されている(例えば、特許文献4参照)。
 特許文献2に開示される赤外線反射パターン印刷透明シートは、ディスプレイの前面に設置して用いられるものであり、特許文献3に開示される電子ペン記載用紙は、入力パッドとして使用されるものである。
 講義や会議等に際して、インタラクティブな運用を行なうためには、手書きした文字、絵及び記号などを、電子データに変換し、プロジェクター等を通して、映写スクリーンに投影することが必要な場合がある。さらには、映写スクリーンに映った画像に対して、直接書き込みを行ない、それをリアルタイムでデジタル情報として取り込み、プロジェクターを通して、該書き込みを投影させることができれば、非常に有用である。
 一方、ブレーンストーミング等の上記のようなインタラクティブな会議運営が必要ではない場合、映写スクリーンをホワイトボードのような筆記ボードとして、使用することが有効である。
 このような映写スクリーン及びホワイトボードとして、多種の機能を集約した機材は、1つの基材で種々の用途に用いることができるという観点から極めて有用であり、また会議室の省スペース化という観点からも有効である。
 しかし、実際には、印刷シートの機能を損なわず、映写スクリーンとしての機能及びホワイトボードとしての機能を同時に持たせることは容易ではない。
 従って、特許文献4に開示される印刷シートを用いた映写スクリーンは、ホワイトボードとしての機能を同時に有する点で画期的なものであった。
 この印刷シートの基材にドットパターンを印刷する場合は、印刷速度が速く、生産効率が高いグラビア印刷が好ましいが、グラビア印刷により、所定のドットの大きさ(ドット径:80~130μm)で読み取り精度の高いドットパターンを得ることは困難であった。
 さらに、グラビア印刷方式の場合、ドクターを使用するために所定の領域にドットパターンを印刷して形成する際、ドットパターンの形成領域と非形成領域の境界において印刷方向に対して、ドットパターンの形成領域後端の境界においてドットを印刷するインキが非形成領域側にはみだす現象が発生しパターンエッジの印刷再現性が不安定であるという問題がある。これは、ドットパターンを形成するセルに充填された過剰の印刷インキをドクター刃で掻き落とす際、ドットパターンの印刷方向の後端において、ドットパターン非形成領域との境界でドクターがバウンドするために印刷インキの掻き落としが不十分になることが原因と考えられている。
 一方、インキジェット印刷法等のデジタルプリントによるドットパターン印刷は、グラビア印刷と比較して正確なドットの大きさが得られ易いが、印刷速度が遅く、生産効率が悪いので、実用性が低かった。
特開2003-256122号公報 特開2008-26958号公報 特開2008-173859号公報 特開2011-95706号公報
 本発明は、上記課題に鑑み、生産効率に優れるグラビア印刷を用いることができ、所定のドットの大きさで、読み取り精度の高いドットパターンを有する、パターン印刷シート及びその製造方法を提供することを課題とする。
 そこで本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、基材上に光学的読取可能領域と光学的読取不可能領域を形成することで上記課題を解決し得ることを見出し、本願発明を完成するに至ったものである。
 すなわち、本発明は、
[1]基材上に積層されたプレコート層の上に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域と、入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取不可能領域とが形成され、前記光学的読取不可能領域に形成されたドットパターンが規則性を有する平網の網点濃度が10%~30%であることを特徴とするパターン印刷シート、及び
[2]基材上に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域が形成されているパターン印刷シートの製造方法であって、基材上にポリウレタン樹脂及びアクリルポリオール樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂と酸化チタンとを含有する樹脂組成物からなるプレコート層を形成する工程と、前記プレコート層上に、入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取可能領域形成部と該光学的読取可能領域形成部間に入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取不可能領域形成部とが同一のグラビア印刷用シリンダー表面に設けられた印刷版を用いて、グラビア印刷することにより入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域と該光学的読取可能領域間に入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取不可能領域を備えたドット印刷層を形成する工程と、前記ドット印刷層上に易接着層を形成する工程と、前記易接着層上に硬化性樹脂組成物を塗布し未硬化の表面保護層を形成する工程と、未硬化の表面保護層の硬化性樹脂組成物を架橋硬化する工程と、を有することを特徴とするパターン印刷シートの製造方法である。
 本発明の印刷シートは、生産効率に優れるグラビア印刷を用いることができ、所定のドットの大きさ(ドット径:80~130μm)で、読み取り精度の高いドットパターンを有するので、精密な位置情報を具備することができる。しかも、入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域と、入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取不可能領域を基材上に、特に基材上に積層されたプレコート層の上に、形成することにより光学的読取可能領域と光学的読取不可能領域の境界において印刷方向に対して、光学的読取可能領域後端の境界においてドットを印刷するインキがはみだす現象を防ぐことができドットパターンエッジの印刷再現性が良好となる。また、本発明の印刷シートは映写スクリーン及びホワイトボード等として好適に用いることができる。
 また、このパターン印刷シートは、入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取可能領域形成部と該光学的読取可能領域形成部間に入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取不可能領域形成部とが同一のグラビア印刷用シリンダー表面に設けられた印刷版を用いてグラビア印刷する構成としたので基材上に印刷形成される光学的読取可能領域と光学的読取不可能領域の境界において印刷方向に対して、光学的読取可能領域後端の境界においてドットを印刷するインキのはみだしがないのでドットパターンエッジの印刷再現性の良好な製造方法が提供できる。
本発明に係るパターン印刷シートの一実施形態を示す平面図である。 本発明に係るパターン印刷シートの一実施形態の断面を示し、図2のY-Y線断面図である。 本発明に係るパターン印刷シートのその他の実施形態を示し、巻取状態のパターン印刷シートを示す平面図である。 本発明に係るパターン印刷シートの製造に用いられるグラビア印刷用シリンダーの円周方向の表面に光学的読取可能領域形成部と光学的読取不可能領域形成部を設けた印刷版の外観を示す斜視図である。
 上記の本発明について、図面等を用いて以下に詳述する。
 図1は本発明に係るパターン印刷シートの一実施形態を示す平面図である。図2は本発明に係るパターン印刷シートの一実施形態の断面を示し、図1のY-Y線断面図である。図3は本発明に係るパターン印刷シートのその他の実施形態を示し、巻取状態のパターン印刷シートを示す平面図である。図4は本発明に係るパターン印刷シートの製造に用いられるグラビア印刷用シリンダーの円周方向の表面に光学的読取可能領域形成部と光学的読取不可能領域形成部を設けた印刷版の外観を示す斜視図である。
 図中の1、1’はパターン印刷シート、2は光学的に読み取り可能なドットパターン、3は光学的読取可能領域、4は光学的に読み取り不可能なドットパターン、5は光学的読取不可能領域、6は光電管マーク、10は基材、11はプレコート層、12、13はドット印刷層、14は易接着層、15は表面保護層、20は印刷版、21はグラビア印刷用シリンダー、22は刻設された光学的に読み取り可能なドットパターン、23は光学的読取可能領域形成部、24は刻設された光学的に読み取り不可能なドットパターン形成部、25は光学的読取不可能領域形成部、26は光電管マーク形成部、Tは光学的読取可能領域後端、tは光学的読取可能領域形成部後端をそれぞれ示す。
 図1は本発明に係るパターン印刷シートの一実施形態を示す平面図である。図1に示すように本発明のパターン印刷シート1は、基材10上に積層されたプレコート層11の上に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターン2が印刷されてなる光学的読取可能領域3と、入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターン4が印刷されてなる光学的読取不可能領域5とが形成されてなる。図中の符号6は光電管マークを示し、光学的に読み取り可能なドットパターン2及び光学的に読み取り不可能なドットパターン4が印刷される工程中に形成されるものであり、巻取状態のパターン印刷シートを後工程で枚葉に断裁する際に必要とされるものである。図1は枚葉状態とされたパターン印刷シート1を示している。
 光学的読取可能領域3に形成される光学的に読み取り可能なドットパターン2は、例えば、多数個の独立したドットにより構成され、基材10に分散して配置される。光学的に読み取り可能なドットパターン2を形成するドットの大きさは直径80~130μm、ドット密度が5~20個/mmであることが好ましく、これらのドットはあらかじめ定められた規則に従い光学的に読み取り可能に配置されており、その配置関係からパターン印刷シート上での位置が特定されるものである。このようなドットパターンの具体例としては、アノト社の規格による、いわゆるアノトパターンが挙げられる。また、本発明における規則性を有するパターンは、特許文献1にも例示されており、例えばドットの形状を複数設定し、平面内に於いて、所定範囲内に配置されたこれら複数形状のドットの組み合わせをパターン化したもの、縦横に配置した罫線の太さを変えて、所定範囲内の前記罫線の重なり部分の大きさの組み合わせをパターン化したようなもの、x,y座標の値を直接ドットの縦横の大きさと結びつけたもの等が挙げられるが、特に簡素で好適なものとしては、縦横に等間隔に並ぶ基準点を設定して、この基準点に対して上下左右に変位したドットを配置し、これらドットの当該基準点からの相対的な位置関係を利用する方法が挙げられる。さらに、ドットパターンとして、xy方向に所定間隔毎に設けられた仮想的な格子線上でかつ通常の網点印刷本来の位置にある格子点からx方向又はy方向に所定間隔だけずらした情報ドットを配置した特開2008-252914号公報に開示されているようなドットパターン等が挙げられる。
 また、ドットパターンのドット形状は隣接するドットと容易に区別できれば特に制限はなく、通常は、平面視形状が、円、楕円、多角形、星形などの形状が用いられる。またドットの立体形状についても特に制限はなく、略円盤状、半球状、凹面状、多角形状などが挙げられる。これらの内、平面視形状が、円形状であることが好ましい。
 光学的読取不可能領域5に形成される光学的に読み取り不可能なドットパターン4は、例えば、多数個の独立したドットにより構成され、基材1に規則性を有し配置される。光学的に読み取り不可能なドットパターン4は、規則性を有する平網の網点濃度が10%~30%で形成され、これらのドットは整列配置され、パターン印刷シート上での位置が特定できないものである。平網の濃度が10%未満であるとグラビア印刷時、印刷版の光学的読取可能領域形成部の印刷方向の後端においてドクターがバウンドする恐れがあり、インキのはみだし等の印刷不良が発生する可能性がある。また、平網の濃度が30%を超えるとインキの使用量が増え、コストアップとなる。なお、平網とは、一定割合の網点が並んでいる均一濃度のパターンをいう。平網の線数は特に限定されるものではないが、通常、200線/インチが用いられる。
 また、ドットパターンのドット形状は特に制限はなく、通常は、平面視形状が、円、楕円、多角形、星形などの形状が用いられる。
 また、光学的読取可能領域3と光学的読取不可能領域5とは連接して形成してもよいが、少し隙間があってもよい。隙間が2mm以下であれば、後述するが光学的読取可能領域3と光学的読取不可能領域5の印刷方向に対して、光学的読取可能領域3の後端Tにおいてドットを印刷するインキがはみだすことがない。少し隙間を設けることにより巻取のパターン印刷シートを断裁して枚葉のパターン印刷シートとする場合に、断裁位置が目視できる効果がある。
 図2は、本発明に係るパターン印刷シートの一実施形態の断面を示し、図2のY-Y線断面図である。図2に示すように本発明のパターン印刷シート1は、基材10上に、プレコート層11、ドット印刷層12,13、易接着層14、及び硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなる表面保護層15をこの順に積層してなる構成である。ドット印刷層12,13は、プレコート層11上に相互に重なることなく設けられており、ドット印刷層12は入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターン2(図1参照)が印刷されてなる光学的読取可能領域3を形成し、ドット印刷層13は入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターン4(図1参照)が印刷されてなる光学的読取不可能領域5を形成している。
 また、本発明の印刷シートは、映写スクリーンとしての機能とホワイトボードとして表面のマーカー消去性との両立を求める観点から、60度光沢値が10~75の範囲であることが好ましい。マーカー消去性の観点を重要視すると、25以上であることがより好ましい。
 本発明に係る基材10としては、通常印刷シートとして使用されるものであれば特に制限はなく紙、合成紙、プラスチックフィルム等が使用できるが、一般には、プラスチックフィルムを好適に用いることができる。
 プラスチックとしては、各種の合成樹脂からなるものが挙げられる。合成樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン、オレフィン系熱可塑性エラストマー等のポリオレフィン樹脂;ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、エチレンービニルアルコール共重合体等のビニル系樹脂;ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリエステル系熱可塑性エラストマー等のポリエステル樹脂;ポリ(メタ)アクリル酸メチル、ポリ(メタ)アクリル酸エチル、ポリ(メタ)アクリル酸ブチル等のアクリル樹脂;ナイロン6又はナイロン66等で代表されるポリアミド樹脂;三酢酸セルロース樹脂;セロファン;ポリスチレン;ポリカーボネート樹脂;ポリアリレート樹脂等が挙げられる。
 これらのうち、熱や物理的衝撃に対して、後述するパターンを保護するとの観点から、ある程度の強度を有することが必要であり、その点で、ポリエステル樹脂が好ましい。ポリエステル樹脂としては、上述のポリエチレンテレフタレート(以下「PET」ということがある。)、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートに加えて、ポリアリレート、ポリカーボネート、エチレンテレフタレート-イソフタレート共重合体、ポリアリレート等が挙げられる。この中でも、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等が好ましく、特にポリエチレンテレフタレートが、印刷作業適性、後加工適性等のハンドリングが容易で、コストの観点から特に好ましい。
 基材10の厚さは特に限定されず、製品特性に応じて適宜設定できるが、25~400μmの範囲が好適である。この範囲であると、後述する入力端末として、先端が硬質な電子ペンなどのペン先で筆記した場合の筆圧による凹みがつき難い点で好ましい。また鋼板やマグネットシート等の基材とのラミネート等における作業性が良好となる点においても好ましい。以上の観点から、基材10の厚さは75~250μmの範囲であることがさらに好ましい。また、基材10に用いられる合成樹脂には、必要に応じて、添加剤が配合されてもよい。添加剤としては、例えば、充填剤、難燃剤、酸化防止剤、滑剤、発泡剤、紫外線吸収剤、光安定剤等が挙げられる。
 なお、本発明のパターン印刷シート1は、種々の用途に使用することが可能であるが、最も好ましい用途であるホワイトボード及び映写スクリーンとして用いる場合には、基材10は白色であることが好ましく、炭酸カルシウム、酸化チタン、マイカ、タルク等の着色剤を配合することが好ましい。
 また、基材10として透明又は半透明のものを用いて、その裏面側(ドット印刷層12,13の反対側)に、接着層(図示しない。)を介して貼合基材(図示しない。)を積層する態様も好ましい。
 また、基材10は、他の層との密着性を向上させるために、所望により、片面又は両面に酸化法や凹凸化法などの物理的又は化学的表面処理などの易接着処理を施すことができる。上記酸化法としては、例えばコロナ放電処理、クロム酸化処理、火炎処理、熱風処理、オゾン・紫外線処理法などが挙げられ、凹凸化法としては、例えばサンドブラスト法、溶剤処理法などが挙げられる。これらの表面処理は、基材の種類に応じて適宜選択されるが、一般にはコロナ放電処理法が効果及び操作性などの面から好ましく用いられる。
 本発明においては、化学的表面処理として易接着コート処理を好適に用いることができる。易接着コート処理とは、基材上に樹脂層などをコーティングすることで、接着性を向上させるものであり、例えば、ポリウレタン系樹脂層を設けるなどの方法がある。ポリウレタン系樹脂層としては、通常のウレタン樹脂のほかウレタン尿素樹脂なども使用できる。また、塗布量としては、通常、0.01~0.5g/m程度であり、好ましくは0.03~0.3g/mである。該ポリウレタン系樹脂層は架橋されていることが好ましく、架橋剤としては、メラミン系架橋剤やエポキシ系架橋剤等が挙げられる。
 本発明のパターン印刷シート1は、基材10上に、プレコート層11が形成される。このプレコート層11の表面濡れ張力がJIS K 6768に規定される測定法で30~60mN/mであることが好ましい。
 本発明のパターン印刷シート1は、表面濡れ張力が30~60mN/mであるプレコート層11を基材10とドット印刷層12,13との間に配置することにより、光学的に読み取り可能な所定のドットの大きさ(ドット直径:80~130μm)の範囲内で、読み取り精度の高い光学的に読み取り可能なドットパターン2を備えたドット印刷層12として光学的読取可能領域3に形成することがより好適にできるようになった。即ち、プレコート層11の表面濡れ張力をコントロールすることにより、ドット印刷層12のドット直径の大きさのばらつきと形状をコントロールすることがより好適に可能となったのである。もちろん、光学的読取不可能領域5に形成されたドット印刷層13の光学的に読み取り不可能なドットパターン4の形状もコントロールすることがより好適に可能になったことは言うまでもない。
 プレコート層11の表面濡れ張力が30mN/m以上であれば、ドット印刷層12,13や易接着層14との密着性が低下しないようにすることができる。一方、60mN/m以下であれば、ドット印刷層12が印刷された直後に濡れ広がることでドット直径が上限より大きくなることを好適に防ぐことができる。
 本発明に係るプレコート層11は、ポリウレタン樹脂及びアクリルポリオール樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂と酸化チタンとを含有する樹脂組成物からなる。プレコート層11に用いられるポリウレタン樹脂は、熱硬化性ポリウレタン樹脂及び熱可塑性ポリウレタン樹脂のいずれでもよいが、熱硬化性ポリウレタン樹脂が好ましい。熱硬化性であれば、プレコート層11に用いられる樹脂組成物のインキと基材10との密着性が向上するからである。
 熱硬化性ポリウレタン樹脂としては、2液硬化型及び1液硬化型のいずれでもよいが、2液硬化型ポリウレタン樹脂が好ましい。
 2液硬化型ポリウレタン樹脂は、ポリオールを主剤としポリイソシアネートを架橋剤(硬化剤)とするポリウレタン樹脂であるが、ポリオールとしては、分子中に2個以上の水酸基を有する化合物、例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、アクリルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオール、ポリカプロラクトンポリオール、ポリウレタンポリオール等が用いられる。また、ポリイソシアネートは、分子中に2個以上のイソシアネート基を有する化合物、例えば、2,4-トリレンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート等の芳香族イソシアネート、或いは、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート等の脂肪族(乃至は脂環式)イソシアネートが用いられる。或いはまた、ポリイソシアネートとしては、上記各種ポリイソシアネートの付加体又は多量体、例えば、トリレンジイソシアネートの付加体、トリレンジイソシアネート3量体等も用いられる。
 熱可塑性ポリウレタン樹脂は、イソシアネート基とアルコール基等の水酸基を有する化合物が縮合してできるウレタン結合でモノマーを共重合させた共重合体である。
 また、アクリルポリオール樹脂は、ポリ(ヒドロキシエチルメタクリレート)等のように、ヒドロキシ基を有する(メタ)アクリル系モノマー単位を含む重合体重合体である。
 本発明に係るプレコート層11を形成する樹脂組成物には酸化チタンを含有させることが好ましい。
 プレコート層11の表面濡れ張力を30~60mN/mにコントロールする観点から、含有させる酸化チタンの吸油量は10~48ml/100gであることが好ましい。酸化チタンの吸油量を低くするとプレコート層11の表面濡れ張力を低くすることができ、酸化チタンの吸油量を高くするとプレコート層11の表面濡れ張力を高くすることができる。即ち、酸化チタンの吸油量により、プレコート層11の表面濡れ張力をコントロールすることができる。
 酸化チタンの含有量は、プレコート層11を形成する樹脂組成物全量中、40~90質量%であることが好ましい。40質量%以上であれば、隠蔽性が得られ、一方、90質量%以下であると層としての十分な強度が得られ、また印刷適性も良好である。さらに45~90質量%であることがより好ましい。45質量%以上であれば、基材の隠蔽性の理由で好ましく、90質量%以下であれば、印刷適性の付与、またドット印刷層形成後の酸化チタンがプレコート層の樹脂に安定に担持されるという理由で好ましい。以上の点から、45~85質量%であることがより一層好ましい。
 プレコート層11の厚さについては特に制限はないが、1~20μmの範囲が好ましい。1μm以上であると、基材の隠蔽性の理由で好ましく、20μm以下であると、印刷適性、製造コスト、及び加工適性の点で有利である。以上の観点からプレコート層11の厚さは1~10μmの範囲がより好ましい。
 また、プレコート層11の塗工方法としては、特に制限はなく、グラビアコート、バーコート、ロールコート、リバースロールコート、コンマコートなどの公知の方式を用いることができる。
 本発明のパターン印刷シート1は、プレコート層11上に、ドット印刷層12,13が形成される。ドット印刷層12が備える光学的に読み取り可能なドットパターン2は入力端末が、光学的読取可能領域3においてパターン形成部とパターン非形成部とのコントラストを検知可能な材料であれば、その材料については特に制限はなく、例えば、化粧シートなどにおいて、着色剤として通常用いられるものを使用することができる。
 具体的には、着色剤としては、カーボンブラック(墨)、鉄黒、チタン白、アンチモン白、黄色酸化鉄、黄鉛、チタン黄、弁柄、クロムバーミリオン、カドミウムイエロー、カドミウムレッド、フェロシアン化物、群青、コバルトブルー等の無機顔料、キナクリドンレッド、イソインドリノンイエロー、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン等の有機顔料又は染料、アルミニウム、真鍮等の鱗片状箔片からなる金属顔料、二酸化チタン被覆雲母、塩基性炭酸鉛等の鱗片状箔片からなる真珠光沢(パール)顔料等であり、これらを単独若しくは併用して使用することができる。
 ドット印刷層12の形成に用いられるインキとしては、バインダーに上記着色剤を含有し、さらに体質顔料、溶剤、安定剤、可塑剤、触媒、硬化剤などを適宜混合したものが使用される。該バインダーとしては特に制限はなく、例えば、ポリウレタン系樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル系共重合体樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル/アクリル系共重合体樹脂、塩化ビニル/アクリル系共重合体樹脂、塩素化ポリプロピレン系樹脂、アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ブチラール系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ニトロセルロース系樹脂、酢酸セルロース系樹脂などの中から任意のものが、1種単独又は2種以上を混合して用いられる。
 顔料としては隠蔽性の高い顔料が好ましく、例えばカーボンブラックが好ましい。
 また、ドット印刷層12の印刷方法としては、特に限定されず公知の方法を用いることができ、例えば、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法、孔版印刷法、インキジェット印刷法等が挙げられるが、これらのうち、グラビア印刷法が、印刷速度が速く、生産効率が高いので好ましい。ドット印刷層13はドット印刷層12と後述するように同一の印刷版で形成されるのでドット印刷層12と同じインキが用いられる。本発明によれば、従来困難とされたグラビア印刷法においても好適に印刷でき、さらにドット印刷層12とドット印刷層13を設けることによりドット印刷層12を一層好適に印刷できる。
 次に、本発明の印刷シートにおいては、ドット印刷層12,13及びプレコート層11と表面保護層15との密着性を向上させるために易接着層14を設ける。密着性が向上することで、ドットパターンに基材密着性に乏しい水性インキ、1液硬化型インキを使用した場合でも、表面摩擦によるドットの剥離を予防することができる。
 易接着層14を構成する樹脂組成については特に制限が無いが、上記の密着性向上の目的と、最終製品としてのドット読み取り性の観点から、無色、若しくは半透明乳白色の2液硬化型樹脂が望ましく、特に2液硬化型ウレタン樹脂が好ましい。
 2液硬化型ウレタン樹脂は、ポリオールを主剤としポリイソシアネートを架橋剤(硬化剤)とするウレタン樹脂であるが、ポリオールとしては、分子中に2個以上の水酸基を有する化合物、例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、アクリルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオール、ポリウレタンポリオール等が用いられる。
 また、ポリイソシアネートは、分子中に2個以上のイソシアネート基を有する化合物、例えば、2,4-トリレンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート等の芳香族イソシアネート、或いは、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート等の脂肪族(乃至は脂環式)イソシアネートが用いられる。或いは、ポリイソシアネートとしては、上記各種ポリイソシアネートの付加体又は多量体、例えば、トリレンジイソシアネートの付加体、トリレンジイソシアネート3量体等も用いられる。
 また易接着層14には後述するシート性能を損なわない限り、時間経過によるシートの変色を防止することを目的として、耐侯性を向上させる耐候性改善剤を添加することが可能であり、耐侯性改善剤としては、紫外線吸収剤や光安定剤を用いることができる。紫外線吸収剤は、無機系、有機系のいずれでもよく、無機系紫外線吸収剤としては、平均粒径が5~120nm程度の二酸化チタン、酸化セリウム、酸化亜鉛などを好ましく用いることができる。また、有機系紫外線吸収剤としては、例えばベンゾトリアゾール系、具体的には、2-(2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-tert-アミルフェニル)ベンゾトリアゾール、ポリエチレングリコールの3-[3-(ベンゾトリアゾール-2-イル)-5-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル]]プロピオン酸エステル等が挙げられる。一方、光安定剤としては、例えばヒンダードアミン系、具体的には2-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)-2’-n-ブチルマロン酸ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)セバケート、テトラキス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)-1,2,3,4-ブタンテトラカルボキシレート等が挙げられる。
 耐候性改善剤の配合量は、易接着層14を形成する樹脂組成物全量中、1~50質量%程度であり、3~40質量%が好ましく、5~25質量%がより好ましい。
 易接着層14の厚さについては特に制限はないが、1~10μmの範囲が好ましい。1μm以上であると、表面摩耗に対するドット印刷層12,13の保護の点で有利であり、10μm以下であると、易接着層中に含まれる無機添加剤の隠蔽作用や易接着層を構成する樹脂の屈折率によるドットパターンヘの悪影響を抑えることができ、位置情報に対する、電子ペン(入力端末)による認識を損なうことがない。以上の観点から、易接着層14の厚さは、1~5μmの範囲がより好ましい。
 また、易接着層14の塗工方法としては、特に制限はなく、グラビアコート、バーコート、ロールコート、リバースロールコート、コンマコートなどの公知の方式を用いることができる。
 次に、表面保護層15は、硬化性樹脂組成物を架橋硬化させたもので構成される。硬化性樹脂組成物としては、熱硬化性樹脂組成物でもよいが、電離放射線硬化性樹脂組成物が好ましく、特に電子線硬化性樹脂組成物が好ましい。
 表面保護層15を形成する熱硬化性樹脂組成物に用いられる熱硬化性樹脂としては、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、熱硬化性ポリウレタン樹脂、アミノアルキッド樹脂、メラミン樹脂、グアナミン樹脂、尿素樹脂、熱硬化性アクリル樹脂等の熱硬化型樹脂が挙げられる。中でも熱硬化性ポリウレタン樹脂が好適に使用できる。
 本発明において、電離放射線硬化性樹脂とは、電磁波又は荷電粒子線の中で分子を架橋、重合させ得るエネルギー量子を有するもの、すなわち、紫外線又は電子線などを照射することにより、架橋、硬化する樹脂を指す。具体的には、従来電離放射線硬化性樹脂として慣用されている重合性モノマー及び重合性オリゴマーないしはプレポリマーの中から適宜選択して用いることができる。
 代表的には、重合性モノマーとして、分子中にラジカル重合性不飽和基を持つ(メタ)アクリレート系モノマーが好適であり、中でも多官能性(メタ)アクリレートが好ましい。なお、ここで「(メタ)アクリレート」とは「アクリレート又はメタクリレート」を意味し、他の類似するものも同様の意味である。多官能性(メタ)アクリレートとしては、分子内にエチレン性不飽和結合を2個以上有する(メタ)アクリレートであればよく、特に制限はない。これらの多官能性(メタ)アクリレートは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 次に、重合性オリゴマーとしては、分子中にラジカル重合性不飽和基を持つオリゴマー、例えばエポキシ(メタ)アクリレート系、ウレタン(メタ)アクリレート系、ポリエステル(メタ)アクリレート系、ポリエーテル(メタ)アクリレート系などが挙げられる。ここで、エポキシ(メタ)アクリレート系オリゴマーは、例えば、比較的低分子量のビスフェノール型エポキシ樹脂やノボラック型エポキシ樹脂のオキシラン環に、(メタ)アクリル酸を反応しエステル化することにより得ることができる。また、このエポキシ(メタ)アクリレート系オリゴマーを部分的に二塩基性カルボン酸無水物で変性したカルボキシル変性型のエポキシ(メタ)アクリレートオリゴマーも用いることができる。ウレタン(メタ)アクリレート系オリゴマーは、例えば、ポリエーテルポリオールやポリエステルポリオールとポリイソシアネートの反応によって得られるポリウレタンオリゴマーを、(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。ポリエステル(メタ)アクリレート系オリゴマーとしては、例えば多価カルボン酸と多価アルコールの縮合によって得られる両末端に水酸基を有するポリエステルオリゴマーの水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより、あるいは、多価カルボン酸にアルキレンオキシドを付加して得られるオリゴマーの末端の水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。ポリエーテル(メタ)アクリレート系オリゴマーは、ポリエーテルポリオールの水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。
 さらに、重合性オリゴマーとしては、他にポリブタジエンオリゴマーの側鎖に(メタ)アクリレート基をもつ疎水性の高いポリブタジエン(メタ)アクリレート系オリゴマー、主鎖にポリシロキサン結合をもつシリコーン(メタ)アクリレート系オリゴマー、小さな分子内に多くの反応性基をもつアミノプラスト樹脂を変性したアミノプラスト樹脂(メタ)アクリレート系オリゴマー、あるいはノボラック型エポキシ樹脂、ビスフェノール型エポキシ樹脂、脂肪族ビニルエーテル、芳香族ビニルエーテル等の分子中にカチオン重合性官能基を有するオリゴマーなどがある。
 本発明においては、前記多官能性(メタ)アクリレートなどとともに、その粘度を低下させるなどの目的で、単官能性(メタ)アクリレートを、本発明の目的を損なわない範囲で適宜併用することができる。これらの単官能性(メタ)アクリレートは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 また、電離放射線硬化性樹脂の数平均分子量(GPC法で測定したポリスチレン換算の数平均分子量)が、1000~10000であることが好ましく、2000~10000がより好ましい。数平均分子量が上記範囲内であれば、加工性に優れ、コーティング剤組成物が適度なチクソ性が得られるので、表面保護層の形成が容易となる。
 電離放射線硬化性樹脂組成物として紫外線硬化性樹脂組成物を用いる場合には、光重合用開始剤を樹脂組成物100質量部に対して、0.1~5質量部程度添加することが望ましい。光重合用開始剤としては、従来慣用されているものから適宜選択することができ、特に限定されない。
 本発明においては、硬化性樹脂組成物として電子線硬化性樹脂組成物を用いることが特に好ましい。電子線硬化性樹脂組成物は無溶剤化が可能であって、環境や健康の観点からより好ましく、また光重合用開始剤を必要とせず、安定な硬化特性が得られるからである。
 また、硬化性樹脂組成物の塗工方法としては、特に制限はなく、グラビアコート、バーコート、ロールコート、リバースロールコート、コンマコートなどの公知の方式を用いることができる。その塗布量としては1~20μmの範囲が好ましい。
 本発明における硬化性樹脂組成物には、フィラーを含有してもよい。フィラーの材質及び含有量は、使用する基材、易接着層を構成する樹脂組成などとの関係で決定されるものであり、本発明のパターン印刷シートの表面の60度光沢値が10以上75以下となるように選択されることが好ましい。
 このような60度光沢値の条件を満たす範囲であれば、フィラーの材質は特に限定されず、無機フィラー及び有機フィラーのいずれを用いることもできる。
 無機フィラーとしては、例えば、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、フライアッシュ、脱水汚泥、天然シリカ、合成シリカ、カオリン、クレー、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化亜鉛、硫酸バリウム、水酸化カルシウム、水酸化アルミニウム、アルミナ、水酸化マグネシウム、タルク、マイカ、ハイドロタルサイト、珪酸アルミニウム、珪酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、焼成タルク、ウォラストナイト、チタン酸カリウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、燐酸マグネシウム、セピオライト、ゾノライト、ホウ酸アルミニウム、シリカバルーン、ガラスフレーク、ガラスバルーン、シリカ、製鉄スラグ、銅、鉄、酸化鉄、カーボンブラック、センダスト、アルニコ磁石、各種フェライト等の磁性粉、セメント、ガラス粉末、珪藻土、三酸化アンチモン、マグネシウムオキシサルフェイト、水和アルミニウム、水和石膏、ミョウバン等が挙げられる。
 なお、これらの無機フィラーは単独で用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 有機フィラーとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂;フッ素系樹脂;スチレン系樹脂;エポキシ系樹脂;メラミン系樹脂;尿素系樹脂;アクリル系樹脂;フェノール系樹脂;ポリイミド系樹脂;ポリアミド系樹脂;ポリエステル系樹脂等が挙げられ、また、上記樹脂の共重合体を用いることもできる。これらのうち、ホワイトボードとしての性能の観点から、より具体的には、筆記、消去を行った際にマーカーによるフィラーの染色汚染を防止する観点から、尿素樹脂により形成された有機フィラーが好適である。
 また、硬化性樹脂の硬化後のフィラーの安定性の観点から、硬化性樹脂中の反応基を有する化学組成を有したものが望ましい。
 さらに、映写スクリーンとしての機能を十分に得るとの観点から、有機フィラーは不定形のフィラーであることが好ましく、十分な吸油量を有するものが望ましい。
 なお、これらの有機フィラーは単独で用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 硬化性樹脂組成物中のフィラーの含有量は、上述のように、パターン印刷シートの表面の60度光沢値が10以上75以下となるように選択されることが好ましく、用いる材料等によって、その最適範囲は異なる。通常、60度光沢値は、フィラーの含有量が高いほど低下し、フィラーの含有量が低いほど増大する傾向を示す。
 より具体的な好適範囲としては、硬化性樹脂100質量部に対して、フィラーを0.5質量部以上12質量部未満含有する範囲が好ましく、0.5質量部を超え12質量部未満含有する範囲がより好ましく、0.6質量部以上12質量部未満含有する範囲がさらに好ましく、特に、有機フィラーの場合には、硬化性樹脂100質量部に対して、0.5~11質量部含有する範囲が好ましく、0.6~11質量部含有する範囲がさらに好ましい。
 また、フィラーの平均粒径についても、パターン印刷シートの表面の60度光沢値が10以上75以下となるように選択されることが好ましく、通常、0.5~10μmの範囲内であることが好ましい。平均粒子径が0.5μm以上であると、表面保護層の十分なつや消し効果を得ることができ、映写スクリーンとしての十分な機能を発揮し得る。一方10μm以下であると、表面保護層を形成した際の表面凹凸を滑らかにできるため、ホワイトボードマーカーの筆記をスムーズに行なえる点や、イレーザーによるマーカー消去時にマーカー残りを防止し得る。以上の観点から、フィラーの平均粒径は、1~7μmの範囲であることが、さらに好ましい。
 本発明のパターン印刷シート1は、所望により、基材10の裏面側(ドット印刷層12,13の反対側)に、接着層(図示しない。)を介して貼合基材(図示しない。)を積層してもよい。
 接着層で使用する接着剤は、公知又は市販の接着剤の中から、基材10や貼合基材を構成する成分などに応じて適宜選択することができる。例えば、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン系樹脂のほか、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエステルウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂などの熱硬化性樹脂が挙げられる。これらの樹脂は、エマルションの状態で使用してもよい。
 なかでも、耐熱性の観点からウレタン系樹脂接着剤が好ましい。ウレタン系樹脂接着剤は、ポリオールを主剤とし、イソシアネートを架橋剤(硬化剤)とする2液硬化型ウレタン樹脂が好ましく挙げられる。
 接着方法としては、用いる接着剤の種類などに応じて公知の方法に従って実施すればよい。接着剤を塗布し、ドライラミネートする方法、熱圧着できる接着剤を使用し、熱圧着によって基材10と貼合基材とを積層することもできる。
 接着層の厚さは、使用する接着剤の種類などに応じて異なるが、通常は0.1~30μm程度とすればよい。
 貼合基材としては、基材10側の表面の60度光沢値が、好ましくは7以下、より好ましくは5以下のものが用いられ、その場合、前述のように、表面保護層15のフィラーの含有量が比較的少ない場合であっても、パターン印刷シート全体における表面の60度光沢値を10以上75以下とすることができる。
 貼合基材としては、前記基材10と同様のものを用いることができる。また、貼合基材は、着色剤を含有させるなどして、着色されたものを用いてもよい。貼合基材に用いられる着色剤としては、入力端末が、ドット印刷層12のパターン形成部と貼合基材とのコントラストを認識し得るものであれば特に限定されず、例えば、炭酸カルシウム、酸化チタン、マイカ、タルク、アンチモン白、黄色酸化鉄、黄鉛、チタン黄、弁柄、クロムバーミリオン、カドミウムイエロー、カドミウムレッド、フェロシアン化物、群青、コバルトブルー等の無機顔料、キナクリドンレッド、イソインドリノンイエロー、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン等の有機顔料又は染料、アルミニウム、真鍮等の鱗片状箔片からなる金属顔料、二酸化チタン被覆雲母、塩基性炭酸鉛等の鱗片状箔片からなる真珠光沢(パール)顔料等を、入力端末が読み取る波長に応じて使用することができ、前記基材10と同様に、炭酸カルシウム、酸化チタン、マイカ、タルクなどの白色のものが好ましい。
 また、本発明のパターン印刷シートは、さらに絵柄層(図示せず)を設けることで、任意の絵柄を有するものとすることもできる。絵柄層は、ドット印刷層12及びドット印刷層13と易接着層14との間、基材10の裏面側(基材10の裏面、すなわち基材10と接着層との間、又は接着層と貼合基材との間)等に設けることができる。
 絵柄層の形成に用いられる着色剤としては、入力端末が、ドット印刷層12のパターン形成部と貼合基材とのコントラストを認識し得るものであれば特に限定されず、例えば、チタン白、アンチモン白、黄色酸化鉄、黄鉛、チタン黄、弁柄、クロムバーミリオン、カドミウムイエロー、カドミウムレッド、フェロシアン化物、群青、コバルトブルー等の無機顔料、キナクリドンレッド、イソインドリノンイエロー、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン等の有機顔料又は染料、アルミニウム、真鍮等の鱗片状箔片からなる金属顔料、二酸化チタン被覆雲母、塩基性炭酸鉛等の鱗片状箔片からなる真珠光沢(パール)顔料等から、入力端末の検知光、ドット印刷層12を形成する着色剤、基材10や貼合基材が含有する着色剤等に応じて選択することができる。
 本発明のパターン印刷シートは、表面の鉛筆硬度が2B以上であることが好ましい。鉛筆硬度が2B以上であると、良好な耐擦傷性が得られるとともに入力端末である先端が硬質な電子ペンなどのペン先で筆記した場合の筆圧による凹みがつき難い。以上の観点から、鉛筆硬度はB以上がさらに好ましい。
 本発明で用いることができる入力端末としては、ドット印刷層12のパターン形成部とパターン非形成部とのコントラストを認識し得るものであれば、特に限定はなく、従来公知のセンサーが備えられていればよい。
 入力端末で読み取った連続的な撮像データから位置情報が算出され、それを時間情報と組み合わせ、情報処理装置で扱える入力軌跡データとして提供される。
 なお、これらの処理装置としては、特に限定されず、プロセッサ、メモリ、通信インタフェース及びバッテリ等の部材を具備していればよい。
 また、読取データ処理装置は、入力端末に内蔵されていてもよいし、また、外部の情報処理装置に内蔵されていてもよい。
 図3は、本発明に係るパターン印刷シートのその他の実施形態を示し、巻取状態のパターン印刷シートを示す平面図である。図3に示すようにその他の実施形態のパターン印刷シート1’は巻取の態様であり、枚葉の態様である一実施形態のパターン印刷シート1とは態様が異なるが、その他は同じである。パターン印刷シート1’は、図3に示すように巻取状の基材10上に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターン2が印刷されてなる光学的読取可能領域3と、入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターン4が印刷されてなる光学的読取不可能領域5とが複数形成されてなり、複数の光学的読取可能領域3と複数の光学的読取不可能領域5とが交互に形成されている。巻取となったパターン印刷シート1’は用途により、後加工工程で所定の寸法に断裁してマグネットシート、鋼板、合板、化粧板等と貼合したり、あるいは貼合してから断裁して用いられる。
 次に、図2、図4を参照しながら、本発明にかかるパターン印刷シートの製造方法について説明する。
 本発明のパターン印刷シートは、図2に示すように基材10上にポリウレタン樹脂及びアクリルポリオール樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂と酸化チタンとを含有する樹脂組成物を塗工して乾燥させる工程でプレコート層11を形成する。塗工方法としては、グラビアコート、バーコート、ロールコート、リバースロールコート、コンマコートなどの公知の方式を用いることができる。
 次に、プレコート層11上にドット印刷層12,13を形成する工程について説明する。
 図4は本発明に係るパターン印刷シートの製造に用いられるグラビア印刷用シリンダーの円周方向の表面に光学的読取可能領域形成部と光学的読取不可能領域形成部を設けた印刷版の外観を示す斜視図であって、ドット印刷層12,13を形成するために用いる印刷版20を示す。
 図4に示すように、印刷版20は、円筒型もしくは円筒の両端に軸を備えた軸付円筒型の金属製グラビア印刷用シリンダー21の円周方向の表面に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターン22が刻設されてなる光学的読取可能領域形成部23が所定領域に1列1面設けられており、該光学的読取可能領域形成部23の円周方向の両端部間には入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターン4が刻設されてなる光学的読取不可能領域形成部25が同一のグラビア印刷用シリンダー21表面に設けられた構成である。
 印刷版20に光学的読取可能領域形成部23、光学的読取不可能領域形成部25及び光電管マーク形成部26を形成するための刷版方式は電子彫刻方式、レジストを用いた腐食方式等である。また、光学的読取可能領域形成部23と光学的読取不可能領域形成部25の円周方向と直交する方向(幅方向)の幅寸法は光学的読取不可能領域形成部25の方が少し小さくした例を示したが、特に限定されるものではなく、同寸法であってもよい。なお、グラビア印刷用シリンダー21の端部のコーン穴部分あるいは軸付部分は図示していない。また、光電管マーク形成部は図面を見易くするために一方のみ示し、他方は省略している。
 前記印刷版20を用いて、プレコート層11上に、入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターン2と入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターン4をグラビア印刷することにより光学的読取可能領域3となるドット印刷層12と該光学的読取可能領域3間に光学的読取不可能領域5となるドット印刷層13を形成する。本発明は光学的に読み取り可能なドットパターン22を刻設した光学的読取可能領域形成部23と光学的読み取り不可能なドットパターン4を刻設した光学的読取不可能領域形成部25とが同一のグラビア印刷用シリンダー21の表面に配設したことが特徴であり、こうすることによりグラビア印刷時において、光学的読取可能領域形成部23の印刷版20の回転方向(図中の矢印方向)の後端tにおけるドクターのバウンドを防ぐことができ、基材10上に印刷形成される光学的読取可能領域3と光学的読取不可能領域5の境界において印刷方向に対して、光学的読取可能領域後端T(図1参照)の境界においてドットを印刷するインキのはみだしがないのでドットパターンエッジの印刷再現性の良好な製造方法が提供できる。
 前記ドット印刷層12,13上には易接着層14が形成される。易接着層14は上記の樹脂組成物をグラビアコート、バーコート、ロールコート、リバースロールコート、コンマコートなどの公知の塗工方式を用いて塗工し、その後、乾燥させることにより成形する。
 前記易接着層14上には硬化性樹脂組成物を塗布し未硬化の表面保護層を形成する。さらに、未硬化の表面保護層の硬化性樹脂組成物を架橋硬化させることにより、表面保護層15が形成される。
 次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
(評価方法)
(1)酸化チタンの吸油量(ml/100g)
 2gの酸化チタンをガラス板上に取り、煮あまに油を少量ずつ滴下し、金属へらでよく混ぜ、煮あまに油と酸化チタンとの混合物がパテ状となり成形性を持つまでの添加量の、酸化チタン100gとして換算した煮あまに油の量(g)である。
(2)プレコート層11の表面濡れ張力
 プレコート層11面の表面濡れ張力をJIS K 6768に規定される測定法に準じて測定した。
(3)ドット径
 光学顕微鏡(倍率:100倍)で、視野中のドットを無作為に5個選び、それぞれのドットの平面視形状での直径を計測し、5個の相加平均により、ドット径を求めた。許容されるドット径の範囲は、80~130μmである。
(4)ドットパターン読み取り性能の判定(第1表及び第2表では、「APA」と略記した。)
 各実施例及び比較例にて製造したパターン印刷シートについて、アノトパターン検出装置「TECHKON製 APA DMS910IR」、及び専用ソフトウェア「Anoto Pattern Analyzer」を使用し、ドットパターンの座標情報を読み取りできるか否かの確認をした。下記の評価基準により判定した。
  1:上記の専用の読み取り装置で問題なく座標情報を読み取れた。(ドット径の範囲は、90~120μmであった。)
  2:ドット径が上記の専用の読み取り装置の読み取り範囲(80~130μm)の上限又は下限に近かった。(ドット径の範囲は、80~90μm又は120~130μmであった。)
  3:上記の専用の読み取り装置で座標情報を読み取れない部分がわずかにあった。
  4:上記の専用の読み取り装置で座標情報を読み取れなかった。
(5)印刷不良の有無
 各実施例及び比較例にて製造したパターン印刷シートについて、光学的読取可能領域に形成された入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンの印刷ムラ、及び印刷方向に対して、光学的読取可能領域後端の境界においてドットを印刷したインキのはみだしの印刷不良がないかを目視検査した。印刷ムラ、インキのはみだし等の印刷不良がないものを○、あるものを×とした。
(6)60度光沢値
 印刷シート表面の艶をグロスメーター(Gardner社製「micro-TRI-gloss」)を使用し、入射光60度の条件で艶(60°グロス値)を測定した。
〔実施例1〕
 厚さ125μmの白色PETフィルム(帝人デュポンフィルム(株)製「U2 L92W」)の表面に、第1表に示すように、アクリルポリオール系樹脂をバインダー(主剤)とし、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)を硬化剤とし、その質量比(主剤/HMDI)が(100/3)であり、顔料に酸化チタンを含有した2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物である白インキ(DICグラフィックス(株)製「HRA-NT白」)を用いて、層の厚さが5μm(乾燥状態)になるように塗布してプレコート層11とした。
 次いで、入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取可能領域形成部と該光学的読取可能領域形成部間に入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取不可能領域形成部とが同一のグラビア印刷用シリンダー表面に設けられた印刷版を用いて、プレコート層の表面に、塩化ビニル/酢酸ビニル/アクリル系共重合体樹脂をバインダーとし、顔料にカーボンブラックを含有した黒インキ(昭和インク工業(株)製「EX500(NT)ブラック」と昭和インク工業(株)製「化Xチキソセイメジウム2」を質量比95:5で混合したもの)を用いて、グラビア輪転印刷機によりドットパターンを印刷し、入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターン2を備えた光学的読取可能領域3を形成したドット印刷層12と、入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターン4を備えた光学的読取不可能領域5を形成したドット印刷層13を積層した。なお、光学的読取可能領域に形成されたドットパターンのドット密度を11個/mm2とし、光学的読取不可能領域5を形成したドット印刷層13の入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターン4を平網の網点濃度20%とした。
 次に、アクリルポリオール系樹脂(昭和インク工業(株)製「EBFプライマー」)をバインダー(主剤)とし、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)を硬化剤とし、その質量比(主剤/HMDI)が(100/15)である2液硬化型ウレタン樹脂をグラビアコーター法にて層の厚さが2.5μm(乾燥状態)になるように塗布して易接着層を積層した。
 次いで、電子線硬化性アクリレート樹脂及び多官能モノマーを主成分とする電子線硬化性樹脂(DICグラフィックス(株)製「WBWハード(平均官能基数4.0)100質量部に対して、シリコーンアクリレートプレポリマー(DICグラフィックス(株)製「WBWシリコーン添加剤」)3質量部、及び平均粒径5μmの尿素系樹脂からなる有機フィラーを11質量部添加した電子線硬化性樹脂組成物をグラビアダイレクトコーター法により、3.0μm(乾燥状態)塗布し、表面保護層(未硬化)を積層させた。塗布後、加速電圧165kV、照射線量50kGy(5Mrad)の電子線を照射して、電子線硬化性樹脂組成物を硬化させて、表面保護層15とし、パターン印刷シート1を作製した。当該シートについて上記方法にて評価した結果を第1表に示す。
〔実施例2~3〕
 光学的読取不可能領域5に形成する光学的に読み取り不可能なドットパターン4の平網の網点濃度を第1表に示すように変更した以外は実施例1と同様にしてパターン印刷シートを作製した。実施例1と同様に評価した結果を第1表に示す。
〔実施例4~6〕
 プレコート層を第1表に示すように変更した以外は実施例1と同様にしてパターン印刷シートを作製した。実施例1と同様に評価した結果を第1表に示す。
 なお、実施例4のプレコート層に用いたポリウレタン樹脂は、ポリエステルポリオール系樹脂をバインダー(主剤)とし、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)を硬化剤とし、その質量比(主剤/HMDI)が(100/3)である2液硬化型ポリウレタン樹脂である。質量比(主剤/HMDI)は、(100/3)である。
 また、実施例6のプレコート層に用いたポリウレタン樹脂は、実施例1で用いたアクリルポリオール系樹脂をバインダー(主剤)とし、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)を硬化剤とし、その質量比(主剤/HMDI)が(100/3)である2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物と実施例4のプレコート層に用いた2液硬化型ポリウレタン樹脂とを8.5質量%ずつ用いたものである。
〔比較例1~3〕
 光学的読取不可能領域5に形成する光学的に読み取り不可能なドットパターン4の平網の網点濃度を第2表に示すように変更したこと以外は、実施例1と同様にしてパターン印刷シートを作製した。実施例1と同様に評価した結果を第2表に示す。なお、比較例1の平網濃度0%との表示は光学的読取不可能領域5を設けなかったためである。
〔比較例4〕
 第2表に示すように、プレコート層を積層しなかったこと以外は、実施例1と同様にしてパターン印刷シートを作製した。実施例1と同様に評価した結果を第2表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
   1、1’      パターン印刷シート
   2         光学的に読み取り可能なドットパターン
   3         光学的読取可能領域
   4         光学的に読み取り不可能なドットパターン
   5         光学的読取不可能領域
   6         光電管マーク
   10        基材
   11        プレコート層
   12、13     ドット印刷層
   14        易接着層
   15        表面保護層
   20        印刷版
   21        グラビア印刷用シリンダー
   22        刻設された光学的に読み取り可能なドットパターン
   23        光学的読取可能領域形成部
   24        刻設された光学的に読み取り不可能なドットパターン形成部
   25        光学的読取不可能領域形成部
   26        光電管マーク形成部
   T         光学的読取可能領域後端
   t         光学的読取可能領域形成部後端

Claims (10)

  1. 基材上に積層されたプレコート層の上に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域と、入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取不可能領域とが形成され、前記光学的読取不可能領域に形成されたドットパターンが規則性を有する平網の網点濃度が10%~30%であることを特徴とするパターン印刷シート。
  2. 複数の前記光学的読取可能領域と複数の前記光学的読取不可能領域とが交互に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のパターン印刷シート。
  3. 前記光学的読取可能領域に形成されたドットパターンがドットの大きさが直径80~130μm、ドット密度が5~20個/mmであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のパターン印刷シート。
  4. 前記基材上に、前記プレコート層、ドット印刷層、易接着層、及び硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなる表面保護層をこの順に積層してなり、前記プレコート層がポリウレタン樹脂及びアクリルポリオール樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂と酸化チタンとを含有する樹脂組成物からなり、かつ該プレコート層の表面濡れ張力がJIS K 6768に規定される測定法で30~60mN/mであることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のパターン印刷シート。
  5. 前記ドット印刷層が、カーボンブラックを含有する塩化ビニル/酢酸ビニル/アクリル系共重合体樹脂からなることを特徴とする請求項4に記載のパターン印刷シート。
  6. 前記易接着層が、2液硬化型ウレタン樹脂の硬化物からなることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のパターン印刷シート。
  7. 前記表面保護層が、電離放射線硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであることを特徴とする請求項4~6のいずれかに記載のパターン印刷シート。
  8. 前記硬化性樹脂組成物が、硬化性樹脂100質量部に対して、フィラーを0.5質量部以上12質量部未満含有するものであることを特徴とする請求項4~7のいずれかに記載のパターン印刷シート。
  9. 60度光沢値が10以上75以下であることを特徴とする請求項4~8のいずれかに記載の印刷シート。
  10. 基材上に入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域が形成されているパターン印刷シートの製造方法であって、
    基材上にポリウレタン樹脂及びアクリルポリオール樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂と酸化チタンとを含有する樹脂組成物からなるプレコート層を形成する工程と、
    前記プレコート層上に、入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取可能領域形成部と該光学的読取可能領域形成部間に入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが刻設されてなる光学的読取不可能領域形成部とが同一のグラビア印刷用シリンダー表面に設けられた印刷版を用いて、グラビア印刷することにより入力端末により光学的に読み取り可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取可能領域と該光学的読取可能領域間に入力端末により光学的に読み取り不可能なドットパターンが印刷されてなる光学的読取不可能領域を備えたドット印刷層を形成する工程と、
    前記ドット印刷層上に易接着層を形成する工程と、
    前記易接着層上に硬化性樹脂組成物を塗布し未硬化の表面保護層を形成する工程と、
    未硬化の表面保護層の硬化性樹脂組成物を架橋硬化する工程と、
    を有することを特徴とするパターン印刷シートの製造方法。
PCT/JP2012/053581 2011-09-28 2012-02-15 パターン印刷シート及びその製造方法 WO2013046743A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013535950A JP5928474B2 (ja) 2011-09-28 2012-02-15 パターン印刷シート及びその製造方法
KR1020147008147A KR101923253B1 (ko) 2011-09-28 2012-02-15 패턴 인쇄 시트 및 그의 제조 방법
US14/347,694 US10739915B2 (en) 2011-09-28 2012-02-15 Pattern-printed sheet and manufacturing method therefor
CN201280047256.7A CN103930281B (zh) 2011-09-28 2012-02-15 图案印刷片及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-212665 2011-09-28
JP2011212665 2011-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013046743A1 true WO2013046743A1 (ja) 2013-04-04

Family

ID=47994815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/053581 WO2013046743A1 (ja) 2011-09-28 2012-02-15 パターン印刷シート及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10739915B2 (ja)
JP (1) JP5928474B2 (ja)
KR (1) KR101923253B1 (ja)
CN (1) CN103930281B (ja)
WO (1) WO2013046743A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10357909B2 (en) 2014-05-30 2019-07-23 Absolute Exhibits, Inc. Thermoset in-mold finishing film
JP2022510167A (ja) * 2018-12-10 2022-01-26 ディプスワン テック インコーポレイテッド ドットフィルム、多層光学シート及びスマート電子白板

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105404407B (zh) * 2014-08-16 2019-01-22 宸鸿科技(厦门)有限公司 具有柔性触控感测器的触控面板及其制作方法
CN105667065B (zh) * 2014-11-17 2017-12-05 中国科学院化学研究所 一种凹版印刷用基板的喷墨打印制版方法
CN106274129A (zh) * 2015-05-28 2017-01-04 南通百纳数码新材料有限公司 一种可上下刊的书写贴
FI20165716A (fi) * 2016-09-23 2018-03-24 Docover Oy Graafisen kuvion sisältävä monikerrosrakenne
KR20180032973A (ko) * 2016-09-23 2018-04-02 주식회사 쏠리드에듀 전자칠판 및 이를 포함하는 전자칠판 시스템
CN112793320A (zh) * 2020-12-30 2021-05-14 江苏金彩高分子材料科技有限公司 一种高附着力环保印刷片及制备方法
FR3135414A1 (fr) 2022-05-11 2023-11-17 Saint-Gobain Glass France Article verrier comprenant un motif de codage

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229772U (ja) * 1988-08-15 1990-02-26
JP2002200835A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Hitachi Intermedix Co Ltd 複写防止用印刷物
JP2011095706A (ja) * 2009-04-20 2011-05-12 Dainippon Printing Co Ltd パターン印刷シート

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030108730A1 (en) * 2000-02-14 2003-06-12 John Francis Opaque polyester film as substrate with white coatings on both sides
SE519012C2 (sv) 2001-04-05 2002-12-23 Anoto Ab Sätt att hantera information
US6616748B2 (en) * 2001-08-03 2003-09-09 Zo Resources, Llc High performance purified natural zeolite pigment for papermaking and paper coating
JP2003256122A (ja) 2002-02-28 2003-09-10 Kokuyo Co Ltd 書込対象物、手書き入力設備、用紙、ホワイトボード、ディスプレイ、透明シート
JP4054210B2 (ja) * 2002-04-15 2008-02-27 富士フイルム株式会社 湿し水不要平版印刷版原版の製版方法
US6962450B2 (en) * 2003-09-10 2005-11-08 Hewlett-Packard Development Company L.P. Methods and apparatus for generating images
JP4641829B2 (ja) * 2004-03-29 2011-03-02 大日本印刷株式会社 防眩性積層体
JP2008026958A (ja) 2006-07-18 2008-02-07 Dainippon Printing Co Ltd 赤外線反射パターン印刷透明シート
JP2008173859A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 電子ペン記載用紙
KR100919841B1 (ko) * 2007-04-12 2009-09-30 켄지 요시다 도트패턴을 인쇄 형성한 매체
JP4872876B2 (ja) * 2007-09-28 2012-02-08 大日本印刷株式会社 インサート加飾成形品の製造方法
JP5093034B2 (ja) * 2008-09-30 2012-12-05 大日本印刷株式会社 赤外線反射パターン形成シート及びその製造方法
US8410213B2 (en) * 2009-01-26 2013-04-02 Michael James Barker Primerless two-part polyurethane adhesive
US9492962B2 (en) * 2010-03-31 2016-11-15 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with reduced noise level and improved moisture barrier
US9609169B2 (en) * 2010-08-27 2017-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interactive decor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229772U (ja) * 1988-08-15 1990-02-26
JP2002200835A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Hitachi Intermedix Co Ltd 複写防止用印刷物
JP2011095706A (ja) * 2009-04-20 2011-05-12 Dainippon Printing Co Ltd パターン印刷シート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10357909B2 (en) 2014-05-30 2019-07-23 Absolute Exhibits, Inc. Thermoset in-mold finishing film
JP2022510167A (ja) * 2018-12-10 2022-01-26 ディプスワン テック インコーポレイテッド ドットフィルム、多層光学シート及びスマート電子白板
JP7114136B2 (ja) 2018-12-10 2022-08-08 ディプスワン テック インコーポレイテッド ドットフィルム、多層光学シート及びスマート電子白板

Also Published As

Publication number Publication date
KR101923253B1 (ko) 2018-11-28
US10739915B2 (en) 2020-08-11
CN103930281B (zh) 2016-09-07
JPWO2013046743A1 (ja) 2015-03-26
CN103930281A (zh) 2014-07-16
US20140315003A1 (en) 2014-10-23
JP5928474B2 (ja) 2016-06-01
KR20140069049A (ko) 2014-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5928474B2 (ja) パターン印刷シート及びその製造方法
JP5900504B2 (ja) 印刷シート及びそれを用いた多機能映写スクリーン
CN101405339B (zh) 聚酯系薄膜用粘合剂组合物及使用其的光学薄膜
CA2390172C (en) Sheet for writing board and reflection type screen
KR101389436B1 (ko) 물칠판용 소광 코팅 조성물과 이를 이용한 필름시트 및 그 제조방법
JP5630055B2 (ja) パターン印刷シート
JP5519185B2 (ja) 筆記シート
KR100808208B1 (ko) 필기보드용 무광 uv경화형 조성물 및 이를 코팅한필기보드용 무광 필름
JP5505174B2 (ja) パターン印刷シート及びそれを用いた多機能映写スクリーン
JP2983947B2 (ja) 艶消しコーティング剤及びそれを硬化させた白板の筆記シート
JP2011213023A (ja) 鋼板用化粧シート及びこれを用いた化粧鋼板
KR20110087461A (ko) 스크린 및 판서용 다기능 시트
KR101047181B1 (ko) 휴대용 화이트보드
JP6303725B2 (ja) 剥離基材付き柄印刷積層体の製造方法及び柄印刷積層体の製造方法、並びに剥離基材付き柄印刷積層体、柄印刷積層体及び中間積層体
JP6372136B2 (ja) パターン印刷シート、パターン印刷積層体及びパターン印刷積層体の製造方法
JP2010144090A (ja) 紫外線硬化型コート剤および成形品
JP2000326621A (ja) インクジェット印刷の受像層形成用組成物及び記録媒体
KR100373859B1 (ko) 마커펜을 사용하기 위한 암선이 인쇄된 칠판용 적층판 및그 제조방법
JP7513379B2 (ja) 装飾フィルム及びその製造方法
JP2005035194A (ja) カード
JP2006082299A (ja) 可逆性感熱記録媒体及び画像処理方法
JP2005002277A (ja) 紫外線硬化型塗料およびそれを用いたシート
JP2020076819A (ja) ディスプレイ用印刷物
JP2003171586A (ja) 放射線硬化型剥離層形成用インクおよびそれを用いたシート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12835463

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013535950

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147008147

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14347694

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12835463

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1