WO2013038541A1 - ラダープログラム作成装置 - Google Patents

ラダープログラム作成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013038541A1
WO2013038541A1 PCT/JP2011/071096 JP2011071096W WO2013038541A1 WO 2013038541 A1 WO2013038541 A1 WO 2013038541A1 JP 2011071096 W JP2011071096 W JP 2011071096W WO 2013038541 A1 WO2013038541 A1 WO 2013038541A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
icon
display
displayed
finger
page
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/071096
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和将 稲本
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to DE112011105626.5T priority Critical patent/DE112011105626B4/de
Priority to PCT/JP2011/071096 priority patent/WO2013038541A1/ja
Priority to JP2013533413A priority patent/JP5657124B2/ja
Priority to KR1020147005966A priority patent/KR101616651B1/ko
Priority to CN201180073455.0A priority patent/CN103797454B/zh
Priority to US14/342,945 priority patent/US9098289B2/en
Priority to TW101101680A priority patent/TWI541713B/zh
Publication of WO2013038541A1 publication Critical patent/WO2013038541A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/30Creation or generation of source code
    • G06F8/34Graphical or visual programming
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13031Use of touch screen
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13128Relay ladder diagram, RLL RLD KOP
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13144GUI graphical user interface, icon, function bloc editor, OI operator interface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13145Graphical input of network of symbols, simulation on screen, translate to machine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs

Definitions

  • the present invention relates to a ladder program creation device.
  • a programming item that is different from the desired one due to an erroneous operation of the pointing device is selected when performing an operation of selecting a desired item from among a plurality of listed programming item icons. You may choose.
  • Patent Literature 1 displays a plurality of icons arranged in a ring shape, and in a direction in which the icons arranged in a ring shape are dragged in response to a drag operation performed on the display unit.
  • a technique for rotational movement is disclosed.
  • the display positions of the plurality of icons displayed at a time on the display unit are not determined in consideration of the frequency of use. For this reason, even frequently used icons must be searched from a plurality of icons arranged in a ring shape.
  • a symbol since a symbol is determined, it is difficult to give a characteristic to the icon itself, and even if the icons are arranged in a ring shape, there is a possibility that a mistake is made.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a ladder program creation device that reduces the selection of a programming item different from that intended by an erroneous operation.
  • the present invention detects a display unit that displays an editor screen for creating a ladder diagram, a touch panel placed on the display unit, and operations performed on the touch panel.
  • the operation detection unit displays a representative icon corresponding to one of the programming items that can be inserted into the ladder diagram in the editor screen on the display unit, and the operation detection unit performs a touch operation on the touch panel at the position where the representative icon is displayed.
  • a display control unit that displays a display frame in which a derived icon corresponding to another programming item that can be inserted into the ladder diagram is arranged around the representative icon is displayed on the display unit, and a finger or touch operation that is touched
  • the operation detection unit detects that the finger that has been slid after moving away from the touch panel
  • a processing execution unit for inserting a programming item to the ladder diagram corresponding to the representative icon or derived icons are displayed in the position that issued characterized.
  • the ladder program creation device is capable of intuitive operation during input operation when creating a ladder program, and can reduce the selection of a different programming item than intended due to an erroneous operation. Play.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a ladder program creating apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an editor screen displayed by the display control unit.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of screen transition when a display frame in which a derived icon is arranged around a representative icon is displayed by performing a touch operation on the representative icon on the editor screen.
  • FIG. 4 is a flowchart of an operation flow in the editor mode of the ladder program creating device according to the first embodiment.
  • FIG. 5A is a diagram showing an example in which programming items that can be inserted into a ladder diagram are arranged in a display frame of a plurality of pages.
  • FIG. 5B is a diagram showing another example in which programming items that can be inserted into a ladder diagram are arranged in a display frame of a plurality of pages.
  • FIG. 6A is a diagram illustrating an example of a switching operation between two display frames.
  • FIG. 6B is a diagram illustrating an example of a switching operation between two display frames.
  • FIG. 7A is a diagram illustrating an example of the switching operation of the three display frames.
  • FIG. 7B is a diagram illustrating an example of the switching operation of the three display frames.
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the ladder program creating apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9A is a diagram illustrating an example of display of operation icons when a touch operation is performed on the bit device during operation in the test mode.
  • FIG. 9B is a diagram illustrating an example of a display of operation icons when a touch operation is performed on a word device during operation in the test mode.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a ladder program creating apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • Ladder program creation apparatus 100 creates a ladder diagram by moving a cursor on a grid on an editor screen in accordance with a program creator's operation and inserting a programming item at the cursor position in editor mode. It is a device to do.
  • the ladder program creation device 100 includes a display device 10 with a touch panel and a control unit 20.
  • the display device with a touch panel 10 includes a display unit 11 and a touch panel 12.
  • the control unit 20 includes an operation detection unit 21, a display control unit 22, and a process execution unit 23.
  • the display unit 11 displays an editor screen for creating a ladder program as a ladder diagram.
  • the touch panel 12 is disposed so as to overlap the display unit 11.
  • the operation detection unit 21 detects an operation (touch, slide, etc.) performed on the touch panel 12.
  • the display control unit 22 causes the display unit 11 to display one icon (representative icon) of programming items that can be inserted into the ladder diagram at the current cursor position on the editor screen.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an editor screen displayed by the display control unit 22.
  • One (representative) icon 58 (representative icon) of programming items that can be inserted into the ladder diagram 57 at the current cursor position 56 on the editor screen 55 is displayed on the display unit 11.
  • Examples of programming items include various symbols used in ladder diagrams such as contacts, coils, and application instructions (such as MOV), and device names set for them.
  • the display control unit 22 performs other programming that can be inserted into the ladder diagram at the current cursor position on the editor screen.
  • Five icons indicating the item candidates (derived icons) are displayed in the display frame of the cross arrangement. For example, in the first row of the ladder diagram, no contact is arranged in parallel connection with the upper row. In such a case, a derived icon is displayed with only contacts other than the parallel connection as candidates.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of screen transition when a display frame in which a derived icon is arranged around the representative icon is displayed by performing a touch operation on the representative icon 91 on the editor screen.
  • the display control unit 22 displays the derived icons 92 to 95 in the cross-shaped display frame 90.
  • five representative icons and derived icons are displayed on the display unit including icons for page switching operations.
  • the process execution unit 23 inserts a programming item at the cursor position in the ladder diagram on the editor screen in accordance with an instruction from the operation detection unit 21.
  • FIG. 4 is a flowchart of an operation flow in the editor mode of the ladder program creating device 100 according to the first embodiment.
  • the program creator moves the cursor to a desired position (grid) on the editor screen in advance.
  • the operation detection unit 21 monitors whether a touch operation on the touch panel 12 is performed by the program creator (step S101).
  • the display control unit 22 determines whether there is a representative icon at the position where the touch operation has been performed (step S102). . If there is no representative icon at the position where the touch operation has been performed (step S102 / No), the operation detection unit 21 continues to monitor the touch operation. Even when the operation detection unit 21 does not detect the touch operation (No in step S101), the touch operation is continuously monitored (step S101).
  • step S102 determines whether the derived icon fits in one display frame (here, there are five or more types of programming items that can be inserted). ) Is determined (step S103). When the derived icon can be stored in one display frame (step S103 / Yes), the display control unit 22 causes the display unit 11 to display a display frame in which the representative icon is arranged in the center and the derived icon is arranged around (step S104). ).
  • step S103 the display control unit 22 divides the derived icon into a plurality of groups and displays the representative icon in the center. Then, a display frame in which a derivative icon and a page switching operation icon are arranged around is displayed on the display unit 11 as the display frame of the first page (step S105).
  • FIG. 5A is a diagram showing an example in which the derived icons are arranged in a display frame of a plurality of pages.
  • the display frame 31 for the first page includes a switching icon 31a for the next page, and the display frame 32 for the second page includes a switching icon 32a for the previous page.
  • FIG. 5B is a diagram showing another example in which the derived icons are arranged in a display frame of a plurality of pages.
  • the display frame 41 on the first page includes a switching icon 41a for switching to the next page.
  • the display frame 42 for the second page includes a switching icon 43a for the next page in addition to the switching icon 42a for the previous page.
  • the display frame 43 on the third page includes a switch icon 43a for switching to the previous page.
  • the representative icon arranged in the center of the display frames 31 and 41 on the first page is representative among the same type of programming items.
  • the program icon may be selected by the program creator.
  • the display control unit 22 may automatically select the most recently used programming item or the most frequently used programming item as a representative icon. The same applies when there is only one display frame (when the derived icon fits in one display frame).
  • the operation detection unit 21 checks whether or not the program creator has lifted his / her finger from the touch panel 12 (step S106).
  • the process execution unit 23 inserts a programming item corresponding to the representative icon into the ladder diagram (step S113). This process can be executed when the program creator taps a portion where the representative icon is arranged.
  • the operation detection unit 21 monitors that the program creator performs an operation of sliding his / her finger on the touch panel 12 (Step S107). .
  • the operation detection unit 21 confirms whether or not the finger movement destination is on the switching icon to the next page ( Step S108).
  • the display control unit 22 displays the display frame of the next page on the display unit 11 (step S109).
  • step S110 the display control unit 22 confirms whether the finger movement destination is the previous page switching icon (Ste S110). If the finger movement destination is on the previous page switching icon (step S110 / Yes), the display control unit 22 displays the display frame of the previous page on the display unit 11 (step S111). In addition, when there is only one display frame, there is no page switching icon, so it goes without saying that the determinations in step S108 and step S110 are both No.
  • FIG. 6A and 6B are diagrams illustrating an example of the switching operation of two display frames, and shows a case where there are six candidates for a programming item.
  • the display control unit 22 assigns the right frame of the display frame 51 of the first page to the next page switching icon 51a.
  • the left frame is assigned to the switching icon 52a for the previous page.
  • the display control unit 22 displays the location where the switching icon 51a to the next page is displayed.
  • the display frame 52 of the second page is displayed as the center.
  • the display control unit 22 displays the previous page switching icon 52a.
  • the display frame 51 of the first page is displayed with the location as the center.
  • FIGS. 7A and 7B are diagrams showing an example of the switching operation of the three display frames, where 11 candidates exist in the programming item.
  • the display control unit 22 displays the icons of each programming item in three pages. For the display frame 61 on the first page, the right frame is assigned to the switching icon 61a for the next page. When the destination of the finger slid on the touch panel 12 is the switch icon 61a to the next page, the display control unit 22 displays the second page with the position where the switch icon 61a to the next page is displayed as the center. A frame 62 is displayed.
  • the left frame is a switching icon 62a to the previous page
  • the right frame is a switching icon 62b to the next page
  • the touched finger is moved in the horizontal direction on the touch panel 12.
  • the display control unit 22 takes the third page as the center where the next page switching icon 62b is displayed.
  • the display frame 63 is displayed.
  • the left frame is assigned to the switching icon 63a for the previous page.
  • the display control unit 22 sets the position where the switch icon 62a to the previous page is displayed at the center as the first page.
  • the display frame 61 is displayed.
  • the speed of the input operation can be increased by displaying the display frame of another page with the position where the icon for page switching operation is displayed as the center, as in the case of two display frames.
  • icons for more programming items can be obtained by increasing the number of pages having a switch icon 62a to the previous page and a switch icon 62b to the next page as in the display frame 62 of the second page in FIG. 7B. It is also possible to display it by dividing it into display frames of pages or more.
  • the display position of the display frame is also moved with the movement of the finger. Therefore, the position of the page switching icon is changed in the vicinity of the end of the display unit 11. Also good. For example, if the display control unit 22 arranges a switch icon to the next page in the upper or lower frame of the display frame in the vicinity of the right end of the display unit 11, the display frame of the next page is displayed from the display unit 11. It can be prevented from protruding.
  • the operation detection unit 21 confirms whether or not an operation of releasing the finger from the touch panel 12 has been performed (step S112).
  • the processing execution unit 23 assumes that the programming item corresponding to the representative icon or the derived icon arranged at the position where the finger is released is selected.
  • Processing for insertion into the editor screen is performed (step S113). Note that this process can be executed by flicking the program creator in the display frame of the first page.
  • the display control unit 22 moves the cursor on the editor screen to the next input position. For example, if the inserted programming item is a device, the cursor is moved to the device type input field.
  • the cursor when a contact is inserted in the ladder diagram, the cursor is moved to the upper part of the inserted contact in order to input device types such as X, Y, M, and T as programming items.
  • the device type is inserted by processing. After inserting the device type, in order to insert (input) an address, the cursor is moved to the right side of the inserted device type, and the same processing is performed. After inserting the address, the display control unit 22 moves the cursor to the next cell.
  • the operation detection unit 21 monitors that the operation of sliding the finger has been performed (step S107).
  • an icon for page switching is displayed in a part of the cross-shaped display frame.
  • page advance / return can be distinguished by associating page advance / return with the finger movement direction. For example, it is possible to distinguish between page turning and page returning operations by corresponding to page turning outside the upper right or upper left frame and page turning outside the lower right or lower left frame.
  • the page may be switched only by page turning, and when the page turning operation is performed on the last page, the page may be returned to the first page.
  • the representative icon corresponding to a typical programming item that is frequently used is set at the center, and the derived icons corresponding to other programming items are arranged around the representative icon.
  • the corresponding representative programming items can be inserted into the ladder diagram by tapping the central representative icon and flicking the non-central icons.
  • Input operation speed can be high. For this reason, it is possible to reduce the selection of a programming item different from the intended one due to an erroneous operation.
  • the amount of movement of the finger to each derived icon can be made the same by making the display frame radial, it is possible to obtain the same operational feeling regardless of the position of the derived icon.
  • the display frame has a cross shape, the direction in which the finger is moved differs by 90 degrees when selecting a programming item, so that the effect of reducing erroneous operations becomes significant.
  • FIG. FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the ladder program creating apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • the ladder program creation device 100 according to the second exemplary embodiment is different from the first exemplary embodiment in that the control unit 20 further includes a test mode processing unit 24.
  • PLC which is a control device in the FA field, can handle bit information and word information. Further, it is possible to assign such information to a register and substitute the information, and reading the value is “monitor”. A monitor is to read information from a register, but it is also possible to write information to a register, and this operation is called "test".
  • the bit register is generally turned ON / OFF by pressing the ON / OFF icon with the pointing device, and the word register is directly input with the keyboard. there were.
  • the display control unit 22 is touched.
  • the operation icon for the test operation is displayed with the device in the center.
  • FIG. 9A is a diagram illustrating an example of a display of an operation icon when a touch operation is performed on the bit device during operation in the test mode.
  • an icon corresponding to the operation “ON” is displayed in the upper frame 71 of the device, and the icon corresponding to the “OFF” operation is displayed in the lower frame 72.
  • FIG. 9B is a diagram illustrating an example of a display of operation icons when a touch operation is performed on a word device during operation in the test mode.
  • “+1” is supported for the upper frame 81, “ ⁇ 1” for the lower frame 82, “+10” for the right frame 83, and “ ⁇ 10” for the left frame 84.
  • Each icon to be displayed is displayed.
  • the test mode processing unit 24 corresponds to the operation icon arranged at the position where the finger is released. Execute the process.
  • the ladder program creation device 100 performs an operation of turning on the bit device by tracing the screen upward and turning off the screen by tracing the screen downward in the test mode. Can do.
  • the value written to the word register is +1 (increment) by tracing the screen upward, -1 (decrement) by tracing downward, +10 by tracing right, and left by By tracing, you can change the value by -10. Furthermore, continuous operation is also possible.
  • the configuration using the touch panel has been described as an example, but the tablet (graphics It is also possible to perform a similar operation using a pointing device such as a tablet).
  • a pointing device such as a mouse
  • the touch on the touch panel may be replaced with “hold (long press)” and the operation of sliding a finger while touching may be replaced with “drag”.
  • the case where the display frame has a cross shape is taken as an example, but may be a matrix shape, a honeycomb shape, a fan shape, or the like.
  • the ladder program creation device is useful in that an intuitive operation can be performed at the time of an input operation when creating a ladder program, and input errors can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

 ラダー図を作成するエディタ画面を表示する表示部(11)と、表示部(11)に重ねて設置されたタッチパネル(12)と、タッチパネル(12)においてなされた操作を検出する操作検出部(21)と、エディタ画面内のラダー図に挿入可能なプログラミングアイテムの一つに対応する代表アイコンを表示部(11)に表示させ、代表アイコンが表示された位置におけるタッチパネル(12)に対するタッチ操作を操作検出部(21)が検出した際に、ラダー図に挿入可能な他のプログラミングアイテムに対応する派生アイコンを、代表アイコンの周囲に配置した表示枠を表示部(11)に表示する表示制御部(22)と、タッチ操作をした指又はタッチ操作をしたのちに滑らせた指がタッチパネル(12)から離れたことを操作検出部(21)が検出した際に、指が離れたことを検出した位置に表示されていた代表アイコン又は派生アイコンに対応するプログラミングアイテムをラダー図に挿入する処理実行部(23)とを備える。

Description

ラダープログラム作成装置
 本発明は、ラダープログラム作成装置に関する。
 従来、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)のラダープログラムをプログラム作成装置で作成する際には、プログラム作成者は、ツールバーやパレットなどに一覧表示されたアイコンをマウス等のポインティングデバイスを使用して選択することによりエディタ画面のラダー図に挿入したり、キーボードでニーモニックを手入力したりしていた。
 ポインティングデバイスによってプログラミングアイテムを選択する方法は、一覧表示された複数のプログラミングアイテムのアイコンの中から所望のものを選択する操作を行う際に、ポインティングデバイスの誤操作によって所望のものとは異なるプログラミングアイテムを選択してしまうことがある。
 また、キーボードでニーモニックを手入力する方法は、入力操作が煩雑であり、プログラム作成者の労力が大きくなる。
 特許文献1には、タッチパネル機能を備えた機器において、複数のアイコンをリング状に並べて表示し、表示部に対してなされたドラッグ操作に応じて、リング状に並べられたアイコンをドラッグした方向に回転移動させる技術が開示されている。
特開2010-244490号公報
 しかしながら、上記従来の技術では、表示部に一度に表示される複数のアイコンの各々の表示位置は使用頻度を考慮して決定されていない。このため、頻繁に使用するアイコンであってもリング状に並べられた複数のアイコンの中から探さなければならない。特に、ラダープログラム用のプログラミングアイテムの場合は、記号が決まっているためにアイコン自体に特徴を持たせにくく、アイコンがリング状に並べられていても押し間違える可能性がある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、誤操作により意図したものとは異なるプログラミングアイテムを選択してしまうことを低減したラダープログラム作成装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、ラダー図を作成するエディタ画面を表示する表示部と、表示部に重ねて設置されたタッチパネルと、タッチパネルにおいてなされた操作を検出する操作検出部と、エディタ画面内のラダー図に挿入可能なプログラミングアイテムの一つに対応する代表アイコンを表示部に表示させ、代表アイコンが表示された位置におけるタッチパネルに対するタッチ操作を操作検出部が検出した際に、ラダー図に挿入可能な他のプログラミングアイテムに対応する派生アイコンを、代表アイコンの周囲に配置した表示枠を表示部に表示する表示制御部と、タッチ操作をした指又はタッチ操作をしたのちに滑らせた指がタッチパネルから離れたことを操作検出部が検出した際に、指が離れたことを検出した位置に表示されていた代表アイコン又は派生アイコンに対応するプログラミングアイテムをラダー図に挿入する処理実行部とを備えることを特徴とする。
 本発明にかかるラダープログラム作成装置は、ラダープログラム作成時の入力操作の際に、直感的な操作が可能となり、誤操作により意図したものとは異なるプログラミングアイテムを選択してしまうことを低減できるという効果を奏する。
図1は、本発明にかかるラダープログラム作成装置の実施の形態1の構成を示す図である。 図2は、表示制御部が表示させるエディタ画面の一例を示す図である。 図3は、エディタ画面上の代表アイコンに対してタッチ操作を行うことにより派生アイコンが代表アイコンの周囲に配置された表示枠を表示する際の画面遷移の一例を示す図である。 図4は、実施の形態1にかかるラダープログラム作成装置のエディタモードでの動作の流れを示すフローチャートである。 図5Aは、ラダー図に挿入可能なプログラミングアイテムを複数頁の表示枠に分けて配置した一例を示す図である。 図5Bは、ラダー図に挿入可能なプログラミングアイテムを複数頁の表示枠に分けて配置した別の一例を示す図である。 図6Aは、二つの表示枠の切換動作の一例を示す図である。 図6Bは、二つの表示枠の切換動作の一例を示す図である。 図7Aは、三つの表示枠の切換動作の一例を示す図である。 図7Bは、三つの表示枠の切換動作の一例を示す図である。 図8は、本発明にかかるラダープログラム作成装置の実施の形態2の構成を示す図である。 図9Aは、テストモードでの動作時に、ビットデバイス上でタッチ操作を行った場合の操作アイコンの表示の一例を示す図である。 図9Bは、テストモードでの動作時に、ワードデバイス上でタッチ操作を行った場合の操作アイコンの表示の一例を示す図である。
 以下に、本発明にかかるラダープログラム作成装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、これらの実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明にかかるラダープログラム作成装置の実施の形態1の構成を示す図である。本実施の形態にかかるラダープログラム作成装置100は、エディタモードにおいて、プログラム作成者の操作に応じてエディタ画面のグリッド上でカーソルを移動させ、カーソル位置にプログラミングアイテムを挿入することによってラダー図を作成する装置である。ラダープログラム作成装置100は、タッチパネル付き表示装置10及び制御部20を有する。タッチパネル付き表示装置10は、表示部11及びタッチパネル12を備える。制御部20は、操作検出部21、表示制御部22及び処理実行部23を備える。
 表示部11は、ラダープログラムをラダー図として作成するためのエディタ画面を表示する。タッチパネル12は、表示部11に重ねて配置されている。
 操作検出部21は、タッチパネル12において行われた操作(タッチ、スライド等)を検出する。表示制御部22は、エディタ画面上の現在のカーソル位置でラダー図に挿入可能なプログラミングアイテムのうちの一つ(代表的なもの)のアイコン(代表アイコン)を表示部11に表示させる。図2は、表示制御部22が表示させるエディタ画面の一例を示す図である。エディタ画面55上の現在のカーソル56の位置でラダー図57に挿入可能なプログラミングアイテムのうちの一つ(代表的なもの)のアイコン58(代表アイコン)を表示部11に表示させる。プログラミングアイテムとしては、接点、コイル、応用命令(MOVなど)等のラダー図中に用いられる各種記号及びそれらに設定するデバイス名があげられる。
 また、表示制御部22は、代表アイコンが表示されている位置におけるタッチ操作を操作検出部21が検出した際には、エディタ画面上の現在のカーソル位置においてラダー図中に挿入可能な他のプログラミングアイテムの候補を示すアイコン(派生アイコン)を十字配置の表示枠内に五つずつ表示させる。例えば、ラダー図の先頭の行では上の行との並列接続で接点が配置されることはないため、このような場合には、並列接続以外の接点のみを候補として派生アイコンを表示する。
 図3は、エディタ画面上の代表アイコン91に対してタッチ操作を行うことにより派生アイコンが代表アイコンの周囲に配置された表示枠を表示する際の画面遷移の一例を示す図である。表示制御部22は、代表アイコン91が表示されている位置におけるタッチ操作を操作検出部21が検出した際には、派生アイコン92~95を十字配置の表示枠90内に表示させる。
 なお、候補となるプログラミングアイテムが5種類以上ある場合には、頁の切換操作用のアイコンを含めて五つの代表アイコン、派生アイコンを表示部に表示させる。
 処理実行部23は、操作検出部21からの指示に応じてプログラミングアイテムをエディタ画面上のラダー図におけるカーソル位置に挿入する。
 ラダープログラム作成装置100の動作について説明する。図4は、実施の形態1にかかるラダープログラム作成装置100のエディタモードでの動作の流れを示すフローチャートである。なお、以下の動作に先立って、プログラム作成者はエディタ画面の所望の位置(グリッド)にカーソルを予め移動させておくものとする。操作検出部21は、タッチパネル12に対するタッチ操作がプログラム作成者によって行われることを監視する(ステップS101)。タッチ操作が行われたことを操作検出部21が検出すると(ステップS101/Yes)、表示制御部22は、タッチ操作が行われた位置に代表アイコンがあるか否かを判断する(ステップS102)。タッチ操作が行われた位置に代表アイコンがなければ(ステップS102/No)、操作検出部21はタッチ操作の監視を続ける。操作検出部21がタッチ操作を検出しなかった場合も(ステップS101/No)、タッチ操作の監視を継続する(ステップS101)。
 タッチ操作が行われた位置に代表アイコンがある場合(ステップS102/Yes)、表示制御部22は、派生アイコンが一つの表示枠内に収まるか(ここでは挿入可能なプログラミングアイテムが5種類以上ある)を判断する(ステップS103)。派生アイコンを一つの表示枠に納めることができる場合(ステップS103/Yes)、表示制御部22は代表アイコンを中央とし、周囲に派生アイコンを配置した表示枠を表示部11に表示させる(ステップS104)。一方、派生アイコンが一つの表示枠に収まらない(挿入可能なプログラミングアイテムが6種類以上ある)場合(ステップS103/No)、表示制御部22は派生アイコンを複数のグループに分け、代表アイコンを中央とし、周囲に派生アイコン及び頁切換操作用のアイコンを配置した表示枠を、一頁目の表示枠として表示部11に表示させる(ステップS105)。
 図5Aは、派生アイコンを複数頁の表示枠に分けて配置した一例を示す図である。一頁目の表示枠31には次頁への切換アイコン31aが含まれており、二頁目の表示枠32には前頁への切換アイコン32aが含まれている。
 図5Bは、派生アイコンを複数頁の表示枠に分けて配置した別の一例を示す図である。一頁目の表示枠41には次頁への切換アイコン41aが含まれている。二頁目の表示枠42には前頁への切換アイコン42aに加え、次頁への切換アイコン43aが含まれている。三頁目の表示枠43には前頁への切換アイコン43aが含まれている。
 一頁目の表示枠31、41の中央に配置される代表アイコンは、同種のプログラミングアイテムのうちで代表的なものである。ただし、代表アイコンをプログラム作成者が選択できるようにしても良い。また、直近に使用したプログラミングアイテムや使用頻度が最も高いプログラミングアイテムを表示制御部22が代表アイコンとして自動的に選択するようにしても良い。表示枠が一つしか存在しない場合(派生アイコンが一つの表示枠に収まる場合)についても同様である。
 その後、操作検出部21は、プログラム作成者がタッチパネル12から指を離したか否かを確認する(ステップS106)。プログラム作成者がタッチパネル12から指を離した場合(ステップS106/Yes)、処理実行部23は代表アイコンに対応するプログラミングアイテムをラダー図に挿入する(ステップS113)。なお、この処理は、代表アイコンが配置されている部分をプログラム作成者がタップすることによって実行可能である。
 プログラム作成者がタッチパネル12から指を離していない場合(ステップS106/No)、操作検出部21は、プログラム作成者によってタッチパネル12上で指を滑らせる操作が行われることを監視する(ステップS107)。プログラム作成者がタッチパネル12上で指を滑らせる操作を行った場合(ステップS107/Yes)、操作検出部21は指の移動先が次頁への切換アイコン上であるか否かを確認する(ステップS108)。指の移動先が次頁への切換アイコン上であった場合(ステップS108/Yes)、表示制御部22は次頁の表示枠を表示部11に表示させる(ステップS109)。一方、指の移動先が次頁への切換アイコン上でなかった場合(ステップS108/No)、表示制御部22は指の移動先が前頁への切換アイコンであるか否かを確認する(ステップS110)。指の移動先が前頁への切換アイコン上であった場合(ステップS110/Yes)、表示制御部22は前頁の表示枠を表示部11に表示させる(ステップS111)。なお、表示枠が一つだけの場合には、頁切換アイコンが存在しないため、ステップS108、ステップS110での判定がいずれもNoとなることは言うまでもない。
 図6A、図6Bは、二つの表示枠の切換動作の一例を示す図であり、プログラミングアイテムに六つの候補がある場合である。表示制御部22は、一頁目の表示枠51については右側の枠を次頁への切換アイコン51aに割り当てている。一方、二頁目の表示枠52については左側の枠を前頁への切換アイコン52aに割り当てている。図6Aに示すように、タッチパネル12上で滑らせた指の移動先が次頁への切換アイコン51aであった場合、表示制御部22は次頁への切換アイコン51aが表示されていた箇所を中央として二頁目の表示枠52を表示する。次頁への切換アイコン51aが表示されていた箇所を中央とすることにより、二頁目の表示枠52まで指を移動させる必要が無くなり、入力操作を高速化できる。また、図6Bに示すように、タッチパネル12上で滑らせた指の移動先が前頁への切換アイコン52aであった場合、表示制御部22は前頁への切換アイコン52aが表示されていた箇所を中央として一頁目の表示枠51を表示する。前頁への切換アイコン52aが表示されていた箇所を中央とすることにより、一頁目の表示枠51まで指を移動させる必要が無くなり、入力操作を高速化できる。
 図7A、図7Bは、三つの表示枠の切換動作の一例を示す図であり、プログラミングアイテムに11個の候補がある場合である。表示制御部22は、各プログラミングアイテムのアイコンを三つの頁に分けて表示する。一頁目の表示枠61については右側の枠を次頁への切換アイコン61aに割り当てている。タッチパネル12上で滑らせた指の移動先が次頁への切換アイコン61aであった場合、表示制御部22は次頁への切換アイコン61aが表示されていた箇所を中央として二頁目の表示枠62を表示する。二頁目の表示枠62は左側の枠が前頁への切換アイコン62a、右側の枠が次頁への切換アイコン62bとなっており、タッチ操作を行った指をタッチパネル12上で左右方向へ滑らせることによって、連続的に頁を切り換えることが可能である。すなわち、タッチパネル12上で滑らせた指の移動先が次頁への切換アイコン62bであった場合、表示制御部22は次頁への切換アイコン62bが表示されていた箇所を中央として三頁目の表示枠63を表示する。三頁目の表示枠63については左側の枠を前頁への切換アイコン63aに割り当てている。一方、タッチパネル12上で滑らせた指の移動先が前頁への切換アイコン62aであった場合、表示制御部22は前頁への切換アイコン62aが表示されていた箇所を中央として一頁目の表示枠61を表示する。頁切換操作用のアイコンが表示されていた位置を中央として別頁の表示枠を表示することにより入力操作を高速化できることについては、表示枠が二つの場合と同様である。
 なお、図7Bにおける二頁目の表示枠62のように前頁への切換アイコン62a及び次頁への切換アイコン62bを備えた頁の数を増やすことで、より多くのプログラミングアイテムのアイコンを4頁以上の表示枠に分けて表示することも可能である。
 なお、上記の頁切換方法では指の移動に伴って表示枠の表示位置も移動していくこととなるため、表示部11の端部の近傍では頁切換アイコンの配置位置を変更するようにしても良い。例えば、表示制御部22は、表示部11の右端の近傍では次頁への切換アイコンを表示枠の上側又は下側の枠に配置するようにすれば、次頁の表示枠が表示部11からはみ出てしまうことを防ぐことができる。
 頁の切換の判断の後、操作検出部21は、タッチパネル12から指を離す操作が行われたか否かを確認する(ステップS112)。タッチパネル12から指を離す操作が行われた場合(ステップS112/Yes)、処理実行部23は指を離した位置に配置されていた代表アイコン又は派生アイコンに対応するプログラミングアイテムが選択されたものとしてエディタ画面に挿入する処理を行う(ステップS113)。なお、この処理は、一頁目の表示枠であれば、プログラム作成者がフリック操作をすることで実行できる。プログラミングアイテムを挿入した後、表示制御部22はエディタ画面上のカーソルを次の入力位置へ移動させる。例えば、挿入したプログラミングアイテムがデバイスであれば、デバイス種別の入力欄にカーソルを移動させる。具体例を挙げると、ラダー図に接点を挿入した場合には、X、Y、M、Tなどのデバイス種別をプログラミングアイテムとして入力するために、挿入した接点の上部にカーソルを移動させ、上記の処理によりデバイス種別を挿入する。デバイス種別を挿入した後は、アドレスを挿入(入力)するために、挿入したデバイス種別の右側にカーソルを移動させ、さらに同様の処理を行う。アドレスの挿入後、表示制御部22は、次のセルにカーソルを移動させる。タッチパネル12から指を離す操作が行われなかった場合は(ステップS112/No)、操作検出部21は指を滑らせる操作が行われたことの監視を行う(ステップS107)。
 上記の例では、十字形状の表示枠の一部に頁切換のためのアイコンを表示しているが、表示枠の外への指の移動を検出した際に頁を切り換えるようにすることも可能であり、このようにして頁を切り換えることで、一頁あたりに表示するプログラミングアイテムのアイコン数を増やすことができる。この頁切換方式を採用する場合には、頁の送り・戻しを指の移動方向と対応付けることで、頁送り・頁戻しを区別できる。例えば、右上又は左上の枠外を頁送り、右下又は左下の枠外を頁戻しに対応させることで頁送り・頁戻しの操作を区別可能となる。また、頁の切換は頁送りのみとし、最終頁において頁送りの操作がなされた場合には先頭頁に戻すようにしても良い。
 このように、本実施の形態によれば、使用頻度の高い代表的なプログラミングアイテムに対応する代表アイコンを中央とし、その他のプログラミングアイテムに対応する派生アイコンを代表アイコンの周囲に配置する。これにより、一頁目の表示枠にアイコンが納められるプログラミングアイテムについては、中央の代表アイコンはタップ操作、中央以外の派生アイコンはフリック操作を行うことで対応するプログラミングアイテムをラダー図に挿入できるため、入力操作の速度を高速で行える。このため、誤操作により意図したものとは異なるプログラミングアイテムを選択してしまうことを低減できる。さらに、表示枠を放射状とすることにより、各派生アイコンまで指を移動させる量を同じにできるため、派生アイコンの位置によらず同様の操作感を得ることが可能となる。特に、表示枠を十字形状とすることにより、プログラミングアイテムを選択する際に指を移動させる方向が90度ずつ異なるようになるため、誤操作を減らす効果が顕著になる。
実施の形態2.
 図8は、本発明にかかるラダープログラム作成装置の実施の形態2の構成を示す図である。実施の形態2にかかるラダープログラム作成装置100は、制御部20がテストモード処理部24をさらに有する点で実施の形態1と相違する。
 FA分野の制御装置であるPLCは、ビット情報とワード情報とを取り扱うことができる。また、これらの情報をレジスタに割り当てて情報を代入することが可能であり、その値を読むのが「モニタ」である。モニタは情報をレジスタから読み取ることであるが、逆にレジスタへ情報を書き込むことも可能であり、この操作は「テスト」と呼ばれる。
 テストの際の操作としては、ビットレジスタについてはポインティングデバイスの操作でONやOFFのアイコンを押下することでON/OFF操作を行い、ワードレジスタについてはキーボードで値を直接入力することが一般的であった。
 本実施の形態では、テストモードでの動作時には、ラダー図に配置済のビットデバイス又はワードデバイス上でタッチ操作が行われたことを操作検出部21が検出すると、表示制御部22は、タッチされたデバイスを中央にしてテスト操作用の操作アイコンを表示する。
 図9Aは、テストモードでの動作時に、ビットデバイス上でタッチ操作を行った場合の操作アイコンの表示の一例を示す図である。ビットデバイス70については、デバイスの上側の枠71に「ON」、下側の枠72に「OFF」の操作に対応するアイコンをそれぞれ表示させる。図9Bは、テストモードでの動作時に、ワードデバイス上でタッチ操作を行った場合の操作アイコンの表示の一例を示す図である。ワードデバイス80に関しては、デバイスの上側の枠81に「+1」、下側の枠82に「-1」、右側の枠83に「+10」、左側の枠84に「-10」の操作に対応するアイコンをそれぞれ表示させる。
 プログラム作成者がタッチパネル12上で指を滑らせ、操作アイコン上で指を離したことを操作検出部21が検出すると、テストモード処理部24は指を離した位置に配置された操作アイコンに対応する処理を実行する。
 これにより、本実施の形態にかかるラダープログラム作成装置100は、テストモード時は、ビットデバイスについては、画面を上方向になぞることでON、画面を下方向になぞることでOFFの操作を行うことができる。また、ワードデバイスについては、ワードレジスタに書き込む値を、画面を上方向になぞることで+1(インクリメント)、下方向になぞることで-1(デクリメント)、右方向になぞることで+10、左方向になぞることで-10だけ値を変化させることができる。さらに、連続動作も可能である。
 本実施の形態によれば、テストモード中に直感的な操作を行うことが可能となり、操作性の向上を図れる。
 なお、上記実施の形態では、タッチパネルを用いた構成を例として説明したが、タブレット(graphics
tablet)などのポインティングデバイスを用いて同様の操作を行えるようにすることも可能である。また、マウスなどのポインティングデバイスを用いる場合には、タッチパネルに対するタッチを「ホールド(長押し)」に、タッチしたまま指を滑らせる操作を、「ドラッグ」に置き換えれば良い。
 上記の各実施の形態においては、表示枠が十字形状である場合を例としたが、マトリクス状、ハニカム状、扇状などであっても良い。
 以上のように、本発明にかかるラダープログラム作成装置は、ラダープログラム作成時の入力操作の際に、直感的な操作が可能となり、入力間違いを低減できる点で有用である。
 10 タッチパネル付き表示装置
 11 表示部
 12 タッチパネル
 20 制御部
 21 操作検出部
 22 表示制御部
 23 処理実行部
 24 テストモード処理部
 31、41、51、61 一頁目の表示枠
 31a、41a、42b、51a、61a、62b 次頁への切換アイコン
 32、42、52、62 二頁目の表示枠
 32a、42a、43a、52a、62a、63a 前頁への切換アイコン
 43、63 三頁目の表示枠
 70 ビットデバイス
 71、81 上側の枠
 72、82 下側の枠
 80 ワードデバイス
 83 右側の枠
 84 左側の枠

Claims (4)

  1.  ラダー図を作成するエディタ画面を表示する表示部と、
     前記表示部に重ねて設置されたタッチパネルと、
     前記タッチパネルにおいてなされた操作を検出する操作検出部と、
     前記エディタ画面内の前記ラダー図に挿入可能なプログラミングアイテムの一つに対応する代表アイコンを前記表示部に表示させ、前記代表アイコンが表示された位置における前記タッチパネルに対するタッチ操作を前記操作検出部が検出した際に、前記ラダー図に挿入可能な他のプログラミングアイテムに対応する派生アイコンを、前記代表アイコンの周囲に配置した表示枠を前記表示部に表示する表示制御部と、
     前記タッチ操作をした指又は前記タッチ操作をしたのちに滑らせた指が前記タッチパネルから離れたことを前記操作検出部が検出した際に、指が離れたことを検出した位置に表示されていた前記代表アイコン又は前記派生アイコンに対応する前記プログラミングアイテムを前記ラダー図に挿入する処理実行部とを備えることを特徴とするラダープログラム作成装置。
  2.  前記表示制御部は、前記代表アイコンが表示された位置における前記タッチパネルに対するタッチ操作を前記操作検出部が検出した際に、前記ラダー図に挿入可能なプログラミングアイテムの数が前記表示枠に配置可能な数以上である場合には、前記派生アイコンの一部及び頁切換操作用のアイコンを前記代表アイコンの周囲に配置した表示枠を前記表示部に表示させ、前記タッチ操作をしたのちに滑らせた指が前記頁切換操作用のアイコンの上に配置された場合に、前記派生アイコンの他の一部と頁切換操作用のアイコンとを配置した別頁の表示枠を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1に記載のラダープログラム作成装置。
  3.  前記表示制御部は、前記別頁の表示枠を、前記表示枠の前記頁切換操作用のアイコンが配置されていた箇所を中央として表示させることを特徴とする請求項2に記載のラダープログラム作成装置。
  4.  テストモード処理部をさらに有し、
     前記表示制御部は、前記ラダー図に挿入済のプログラミングアイテムをテストするテストモードにおいて、前記操作検出部が前記ラダー図に挿入済のプログラミングアイテムの表示位置でのタッチ操作を検出した際に、前記表示制御部は、前記ラダー図に挿入済のプログラミングアイテムの表示位置を中央として、該プログラミングアイテムのテスト操作用アイコンを周囲に表示し、
     前記テストモード処理部は、前記タッチ操作をしたのちに滑らせた指が前記タッチパネルから離れたことを前記操作検出部が検出した際に、指が離れたことを検出した位置に表示されていた前記テスト操作用アイコンに対応する処理を実行することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のラダープログラム作成装置。
PCT/JP2011/071096 2011-09-15 2011-09-15 ラダープログラム作成装置 WO2013038541A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112011105626.5T DE112011105626B4 (de) 2011-09-15 2011-09-15 Leiterprogramm-Erschaffungsvorrichtung
PCT/JP2011/071096 WO2013038541A1 (ja) 2011-09-15 2011-09-15 ラダープログラム作成装置
JP2013533413A JP5657124B2 (ja) 2011-09-15 2011-09-15 ラダープログラム作成装置
KR1020147005966A KR101616651B1 (ko) 2011-09-15 2011-09-15 래더-프로그램 작성 장치
CN201180073455.0A CN103797454B (zh) 2011-09-15 2011-09-15 梯形图程序生成装置
US14/342,945 US9098289B2 (en) 2011-09-15 2011-09-15 Ladder program creation device
TW101101680A TWI541713B (zh) 2011-09-15 2012-01-17 階梯程式作成裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/071096 WO2013038541A1 (ja) 2011-09-15 2011-09-15 ラダープログラム作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013038541A1 true WO2013038541A1 (ja) 2013-03-21

Family

ID=47882800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/071096 WO2013038541A1 (ja) 2011-09-15 2011-09-15 ラダープログラム作成装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9098289B2 (ja)
JP (1) JP5657124B2 (ja)
KR (1) KR101616651B1 (ja)
CN (1) CN103797454B (ja)
DE (1) DE112011105626B4 (ja)
TW (1) TWI541713B (ja)
WO (1) WO2013038541A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5677623B1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-25 三菱電機株式会社 プログラム編集用プログラム
WO2020174888A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 三菱電機株式会社 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム
JP2020170266A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 ファナック株式会社 ラダー表示装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9645733B2 (en) * 2011-12-06 2017-05-09 Google Inc. Mechanism for switching between document viewing windows
US9696879B2 (en) 2012-09-07 2017-07-04 Google Inc. Tab scrubbing using navigation gestures
CN103970402A (zh) * 2013-02-05 2014-08-06 富泰华工业(深圳)有限公司 具有动态拼图界面的电子装置、及其界面生成方法与系统
KR20150127161A (ko) * 2013-03-07 2015-11-16 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 래더 프로그램 표시 프로그램 및 래더 프로그램 표시 장치
CN104571897A (zh) * 2013-10-24 2015-04-29 富泰华工业(深圳)有限公司 具有动态拼图界面的电子装置及控制方法与系统
JP6314717B2 (ja) * 2014-07-18 2018-04-25 株式会社安川電機 ラダープログラム作成装置、モニタリング装置、コンピュータプログラム及び機器制御装置
CN106990750B (zh) * 2017-04-01 2019-12-24 贝加莱工业自动化(中国)有限公司 一种梯形图在线编辑方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03246614A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Seiko Epson Corp メニュー選択方式
JP2000112636A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Kanazawa Engineering Systems:Kk かな文字入力装置
JP2000163109A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Sharp Manufacturing System Kk ラダープログラミング装置及びラダープログラミング方法
JP2000207113A (ja) * 1998-11-09 2000-07-28 Yazaki Corp 多機能スイッチ装置
JP2003067011A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Star Seiki Co Ltd シーケンスプログラムにおける未定義デバイス編集方法
JP2004021575A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Murata Mach Ltd プログラマブルコントローラ
JP2008009668A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Syn Sophia Inc タッチパネルの駆動方法及び入力方法
JP2008282380A (ja) * 2007-04-11 2008-11-20 Kota Ogawa 文字入力システム
JP2010122824A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Toshiba Corp プログラマブルコントローラのダイアグラムのデバッグシステム、そのプログラミング装置及びそのプログラム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2898398B2 (ja) * 1990-11-26 1999-05-31 株式会社日立製作所 プログラマブルコントローラのプログラミング装置
JP3195612B2 (ja) 1991-05-23 2001-08-06 三菱電機株式会社 ユーザインタフェースシステム及びユーザインタフェース方法
JP3442963B2 (ja) * 1997-04-04 2003-09-02 株式会社デジタル プログラマブル表示装置
JP3363056B2 (ja) * 1997-04-09 2003-01-07 株式会社デジタル プログラマブル表示装置
US6587130B1 (en) * 1998-11-09 2003-07-01 Yazaki Corporation Multi-function switch device
JP2000267777A (ja) 1999-03-16 2000-09-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> タッチパネルを用いた数値の入力方法および入力装置
JP2002175114A (ja) 2000-12-07 2002-06-21 Nissin Electric Co Ltd ポップアップメニューの動的変更方法
JP3892405B2 (ja) * 2003-03-10 2007-03-14 株式会社名機製作所 射出成形機のシーケンス回路表示方法
KR100500527B1 (ko) * 2003-07-03 2005-07-14 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
WO2008024507A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Siemens Energy & Automation, Inc. Devices, systems, and methods for configuring a programmable logic controller
KR100770936B1 (ko) * 2006-10-20 2007-10-26 삼성전자주식회사 문자 입력 방법 및 이를 위한 이동통신단말기
KR20100075565A (ko) 2007-09-28 2010-07-02 가부시키가이샤 코나미 데지타루 엔타테인멘토 게임 장치, 통신 시스템 및 정보 기록 매체
JP2009169456A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Nec Corp 電子機器、該電子機器に用いられる情報入力方法及び情報入力制御プログラム、並びに携帯端末装置
US9383897B2 (en) 2009-01-29 2016-07-05 International Business Machines Corporation Spiraling radial menus in computer systems
DE112009004315B4 (de) * 2009-02-04 2017-03-09 Mitsubishi Electric Corporation Leiterprogramm-Editiervorrichtung
JP5454783B2 (ja) * 2009-03-13 2014-03-26 オムロン株式会社 Plcのプログラミングにおける変数名の入力支援方法、plcのプログラミングにおける変数名の入力支援装置、及びコンピュータプログラム
JP5373467B2 (ja) 2009-03-31 2013-12-18 アプリックスIpホールディングス株式会社 ユーザインターフェイス装置
CN101539835B (zh) * 2009-04-29 2011-07-20 蒋武衡 一种可触屏的拼音输入方法
JP2011028560A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Sony Corp 情報処理装置、表示方法及び表示プログラム
JP5304577B2 (ja) 2009-09-30 2013-10-02 日本電気株式会社 携帯情報端末および表示制御方法
JP2011086036A (ja) 2009-10-14 2011-04-28 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器、アイコン表示方法およびアイコン表示プログラム
JP2011107823A (ja) 2009-11-13 2011-06-02 Canon Inc 表示制御装置及び表示制御方法
JP5531612B2 (ja) 2009-12-25 2014-06-25 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム
WO2011100905A2 (zh) * 2011-04-11 2011-08-25 华为终端有限公司 信息处理方法及终端设备

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03246614A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Seiko Epson Corp メニュー選択方式
JP2000112636A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Kanazawa Engineering Systems:Kk かな文字入力装置
JP2000207113A (ja) * 1998-11-09 2000-07-28 Yazaki Corp 多機能スイッチ装置
JP2000163109A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Sharp Manufacturing System Kk ラダープログラミング装置及びラダープログラミング方法
JP2003067011A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Star Seiki Co Ltd シーケンスプログラムにおける未定義デバイス編集方法
JP2004021575A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Murata Mach Ltd プログラマブルコントローラ
JP2008009668A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Syn Sophia Inc タッチパネルの駆動方法及び入力方法
JP2008282380A (ja) * 2007-04-11 2008-11-20 Kota Ogawa 文字入力システム
JP2010122824A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Toshiba Corp プログラマブルコントローラのダイアグラムのデバッグシステム、そのプログラミング装置及びそのプログラム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5677623B1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-25 三菱電機株式会社 プログラム編集用プログラム
WO2015025382A1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-26 三菱電機株式会社 プログラム編集用プログラム
CN105474112A (zh) * 2013-08-21 2016-04-06 三菱电机株式会社 程序编辑用程序
US9910643B2 (en) 2013-08-21 2018-03-06 Mitsubishi Electric Corporation Program for program editing
CN105474112B (zh) * 2013-08-21 2019-03-08 三菱电机株式会社 程序编辑方法
WO2020174888A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 三菱電機株式会社 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム
WO2020174627A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 三菱電機株式会社 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム
JP6758549B1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-23 三菱電機株式会社 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム
US11809796B2 (en) 2019-02-27 2023-11-07 Mitsubishi Electric Corporation Support device and storage medium
JP2020170266A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 ファナック株式会社 ラダー表示装置
JP7021146B2 (ja) 2019-04-01 2022-02-16 ファナック株式会社 ラダー表示装置
US11360454B2 (en) 2019-04-01 2022-06-14 Fanuc Corporation Ladder display device for circuit generation using touch panel

Also Published As

Publication number Publication date
TW201312447A (zh) 2013-03-16
DE112011105626B4 (de) 2017-11-02
US9098289B2 (en) 2015-08-04
JP5657124B2 (ja) 2015-01-21
US20140229911A1 (en) 2014-08-14
DE112011105626T5 (de) 2014-08-28
KR101616651B1 (ko) 2016-05-02
CN103797454A (zh) 2014-05-14
CN103797454B (zh) 2017-07-25
JPWO2013038541A1 (ja) 2015-03-23
TWI541713B (zh) 2016-07-11
KR20140068926A (ko) 2014-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657124B2 (ja) ラダープログラム作成装置
US8671343B2 (en) Configurable pie menu
US9459700B2 (en) Keyboard with ntegrated touch surface
US20090102809A1 (en) Coordinate Detecting Device and Operation Method Using a Touch Panel
US20130080951A1 (en) Device and method for moving icons across different desktop screens and related computer readable storage media comprising computer executable instructions
JP4818036B2 (ja) タッチパネル制御装置およびタッチパネル制御方法
EP1944683A1 (en) Gesture-based user interface method and apparatus
US20130007666A1 (en) Electronic device with touch screen device, method of moving function icon and computer readable storage media comprising computer executable instructions
EP1303806A1 (en) Method and apparatus for selection control
JP2011257941A (ja) 文字入力装置、文字装飾方法、及び文字装飾プログラム
JP2008065504A (ja) タッチパネル制御装置およびタッチパネル制御方法
CN108762657A (zh) 智能交互平板的操作方法、装置以及智能交互平板
US20130198675A1 (en) Display with shared control panel for different input sources
JP2014153951A (ja) タッチ式入力システムおよび入力制御方法
JP5709206B2 (ja) タッチパネル装置、処理決定方法、プログラムおよびタッチパネルシステム
WO2013073023A1 (ja) シーケンスプログラム作成装置
JP6540603B2 (ja) 表示装置及び表示方法
JP2003345511A (ja) タッチパネル付き画像記録再生装置
JP5834897B2 (ja) 数式表示装置及び数式表示プログラム
CN103777878B (zh) 一种控制定位标识的方法及电子设备
JP5245708B2 (ja) 文字入力装置、文字入力方法及び文字入力プログラム
JP4796448B2 (ja) マンマシン装置
WO2024014364A1 (ja) ラダープログラム編集装置、編集方法および編集プログラム
KR101784257B1 (ko) 터치 기반 단말장치의 문서 편집 방법 및 그 장치
JP2008293392A (ja) ラダープログラミングエディタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11872458

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013533413

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147005966

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14342945

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011105626

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111056265

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11872458

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1